09/02/15 20:59:53 kLrswFCd
東方Projectと他作品とのクロスオーバーSSスレです。
2:創る名無しに見る名無し
09/02/15 21:01:22 kLrswFCd
アニキャラ総合板に立てるのはスレ違いだし、実際指摘されていたのでこっちに立てました
3:創る名無しに見る名無し
09/02/15 21:09:41 Dmb3aTAa
↓関連スレ?
ゆっくりを可愛がるスレ13
スレリンク(mitemite板)
4:創る名無しに見る名無し
09/02/15 22:08:47 6QQaVIiS
おお!とうとう東方スレたったか
これは楽しみだ
5:創る名無しに見る名無し
09/02/15 22:13:41 6QQaVIiS
でもとりあえずスレ立てたのなら板外の関連スレに宣伝しないとダメだぜ
6:創る名無しに見る名無し
09/02/17 21:00:47 QYKJDy1q
【ニコニコ動画】 幻想入り動画について 【東方】 part36
スレリンク(streaming板)
投稿するまでもないSSスレ 7/7
URLリンク(jbbs.livedoor.jp)
SSの実力向上を目指すスレ 第6話
URLリンク(jbbs.livedoor.jp)
URLリンク(mai-net.ath.cx)
7:創る名無しに見る名無し
09/02/17 21:41:12 kP7XCZBi
ニコ系の貼るとか嫌がらせかよ
8:創る名無しに見る名無し
09/02/17 21:53:56 vi/RnZsb
型月東方クロスから来ますた
9:創る名無しに見る名無し
09/02/17 22:01:19 0PX3g8Vr
創作発表板から来ました
10:創る名無しに見る名無し
09/02/17 22:30:49 50lVXApd
さて、伸びるかどうか…
11:創る名無しに見る名無し
09/02/17 23:06:03 05eAnr3r
モロにイタタになりかねないが、
平成ライダー(主人公のみ)が幻想入り的な事をして特定の東方キャラと絡んだら面白そうだなーと妄想したことがある
真っ先に絡められそうだなーと思ったのは響鬼さんとキバ…どのキャラと絡めようとしたかは説明不要だろうw
12:創る名無しに見る名無し
09/02/17 23:26:19 uUVjr5JM
人修羅が幻想入りとかはここか
13:創る名無しに見る名無し
09/02/17 23:42:16 AZqYhPqF
幻想郷受胎か
14:創る名無しに見る名無し
09/02/17 23:43:53 2d+jobVL
またお前か
そうまさにここだ
15:創る名無しに見る名無し
09/02/17 23:46:12 05eAnr3r
女神転生と言うとどうしてもミジャクジ様繋がりという単語が思い浮かぶ
16:創る名無しに見る名無し
09/02/18 00:04:14 GI/tRHJb
>>11
実は似たようなコンセプトのスレが特撮板にあるんだよね。
【東方キャラ最強説】東方キャラVS特撮キャラ
スレリンク(sfx板)l50
あと、妖怪もの限定で東方主役じゃないけど、
ここでもかなり東方キャラが出てる。
妖怪クロスオーバー総合 弐ノ巻
スレリンク(mitemite板)l50
特撮や妖怪ものを引いてもまだまだアイデアは出てくる! ふしぎ!
17:創る名無しに見る名無し
09/02/18 01:16:00 Udisi0KO
クロスオーバー限定なのか?
18:創る名無しに見る名無し
09/02/18 02:28:17 a7TBmdPM
>>12
丁度人修羅幻想入りのプロット作ってた所だぜ
19:創る名無しに見る名無し
09/02/18 02:35:14 a7TBmdPM
>>11
仮面ライダー繋がりで、世界の果てに行ったひよりを探しに天道が幻想郷に行くというのを考えたが…難しい…
20:創る名無しに見る名無し
09/02/18 03:41:09 DZw36sTi
特板からきますた
>>11
ほう、チューリッヒが幻想入りとな
ディケイド版チューリッヒだとやっぱり妖精に慰められてたりするんだろうか
21:創る名無しに見る名無し
09/02/18 03:46:17 pneIUTqM
幻想入りはブロントさんのしか見たことないが実はメジャーな分野なのか?
22:創る名無しに見る名無し
09/02/18 14:29:18 0ID/13Kt
クロスオーバーするのはいいが、別にネチョでも構わんのだろう?
23:創る名無しに見る名無し
09/02/18 14:44:02 4tX+L9i0
なにとクロスさせる気だw
24:創る名無しに見る名無し
09/02/18 15:00:46 WuGYkw4d
とりあえず平成ライダーの主役で絡めそうな組み合わせを考えてみた・独断と偏見
クウガ(五代雄介)・霊夢
理由はどうあれ異変解決には真っ先に動き出す霊夢だし、五代に気に入られそう。
それと割とドライな霊夢みたいなキャラには底抜けにポジティブで飄々とした五代は丁度いいかも知れないと予想
龍騎(城戸真司)・射命丸
どう見ても記者繋がりです、本当にありがとうございました。
射命丸編集長の取材に無理やり付き合わされる真司とか、無駄に正義感を発揮して取材した事件に首を突っ込む真司に巻き込まれる射命丸とか?
あとミラーワールド関係は独占取材されそう…鏡さえあれば幻想郷にもミラーワールドがあってもおかしくないよね?
555(乾巧)・慧音
巧みたいな不良なつっけんどんタイプには慧音先生の様な大人な女教師(仮)が丁度いいと思う。
つーかワーウルフ(仮)とワーハクタクだし、そこら辺で色々と面白い絡みが出来るんじゃないかね
…そういや仮面ライダーって幻想郷的には妖怪変化的な何かに見えるんだろうか
剣(剣崎一真)・輝夜……?(仮)
永遠の命繋がり。ごめんそれ以外なんにも思いつかなかった…
でも永遠亭でてゐに思う存分騙されるといいと思うよ!!
響鬼(ヒビキさんこと日高仁志)・勇儀
一番説明不要な組み合わせかつ多分一番仲良くなれる鬼達。
だってどっちも兄貴キャラ&姐御キャラだよ?絶対一緒に鍛えまくるよ?子供向け番組だから飲酒シーン無かったけど絶対ヒビキさんって酒強いよ?
ヒビキさんだったらきっと鍛えまくれば弾幕も作れる気がしてならないのは俺だけだろうか…
桐矢と萃香は…微妙だろうか
カブト(天道総司)・紫
超俺様キャラな天道だからこそ幻想郷最強の所に転がりこませてみる。
下手すりゃ本気で殺し合いにまで発展しそうだけどそれでも何だかんだで上手く立ち回りそうな気もする。天道だし。
あとアレだ、サバ味噌と麻婆豆腐で餌付けしてみるか!?
電王(野上良太郎)・早苗
不幸と奇跡だとどっちが勝つんだろう…
それはさておき、この組み合わせは一番平和的だと思う。きっとα波とか出る。でもお互いに怒らせると一番怖そう。…え、常識に囚われないってry
イマジンズを一緒に詰め込んでも面白そう。リュウタもカメがオーケーなんだから蛇と蛙もオーケーだろう。
キバ(紅渡)・レミリア
これまた分かりやすい吸血鬼つながり。ほら、(一時的だけど)渡だってファンガイアの王だったし皇帝フォームとか持ってるし
でも間違いなく尻に敷かれるというか頭が上がらないというか酷い目にあわされるだろうなー…
それでもヴァイオリンの腕だけは認めてもらえると思う。そこら辺でなんとか
キバットは咲夜の血を吸おうとしてナイフで大変な事になったりとかパチュリーと蘊蓄語りしあったりとか
あと何故か次狼(ガルル)と咲夜という組み合わせが妙に引っ掛かってる自分がいる
アギトだけ思いつかなかった……料理人だしやはり白玉楼に放り込むか?と思ったがどうもしっくりこない
むしろ白玉楼という設定的には芦原さん放り込んだ方がそれっぽいと思ったり思わなかったり
というかさらにむしろ幻想入りさせるなら芦原さんの方が色々と面白そうかも知れないと思ったり思わなかったり(恋愛フラグ→即女性の死亡フラグ的意味で)
25:創る名無しに見る名無し
09/02/18 15:18:56 evspKblT
>>22
一応全年齢板だし、あんま激しいのはやめといた方がいいかもね
ところで、ここって特撮限定?
26:創る名無しに見る名無し
09/02/18 15:20:07 WuGYkw4d
限定って事は無いでしょう、上でも人修羅(ゲームキャラ)の話が出ているし
調子にノッてライダーばっか書いちゃったけど別になんでも構わないと思うよ
27:創る名無しに見る名無し
09/02/18 15:42:11 a7TBmdPM
今さっきまで観てたからなんだが、カブトボーグとのクロスを思いついた
28:創る名無しに見る名無し
09/02/18 16:13:16 zbOxse+h
スペルカード?それよりボーグバトルで勝負だ!
29:創る名無しに見る名無し
09/02/18 16:18:59 4tX+L9i0
幻想郷にミニ四駆ブームがおとずれたようです、とかそんなかんじか。
某所で行われているキン肉マンごっこみたいな。
30:創る名無しに見る名無し
09/02/18 16:26:35 8QNH/Dlt
大神とクロスさせたい
太陽神とか妖怪とか九尾の狐とか月の民とか
31:創る名無しに見る名無し
09/02/18 16:32:05 tYJuwqYr
>>27
カブトボーグのキャラ出すならやめといた方がいい
ボーグだけならいいと思うけど
32:創る名無しに見る名無し
09/02/18 16:47:35 Moxlq4Um
こち亀とクロスだと両津に地獄でクーデターを起こさせたい。
最初はうまくいくだろうけど、いつものように調子に乗って失敗するんだろうな。
33:創る名無しに見る名無し
09/02/18 17:14:01 evspKblT
不祥事を起こして、幻想郷署に飛ばされる両津か
34:創る名無しに見る名無し
09/02/18 17:22:24 4tX+L9i0
幻想郷署がどこにあるかだな。
人里なら慧音とのからみができるし彼岸だったら小町や映姫さまと関わりがもてるし…
って、この二箇所以外のどこに置けというんだw。
35:創る名無しに見る名無し
09/02/18 17:28:28 1Dhp/QP0
こちら幻想郷香霖堂前派出所
36:創る名無しに見る名無し
09/02/18 17:30:04 PdfrKsZr
>>24
ディケイドの門矢士は傍若無人繋がりで魔理沙かな?
37:創る名無しに見る名無し
09/02/18 17:46:50 IGRimui+
HELLSINGとスカーレット姉妹絡ませるとかもここでいいの?
38:創る名無しに見る名無し
09/02/18 17:46:51 a7TBmdPM
>>36
ディケイドは世界観考えると難しくね?
39:創る名無しに見る名無し
09/02/18 17:47:40 a7TBmdPM
>>37
東方とのクロスなんだからいいんじゃね
40:創る名無しに見る名無し
09/02/18 17:48:15 pneIUTqM
とりあえず東方とクロスならなんでもいいんじゃね
41:創る名無しに見る名無し
09/02/18 17:53:27 PdfrKsZr
東方クロスものはいざとなったら胡蝶夢丸での夢オチが使えるな
あまり活かさない方がいい設定だがw
42:創る名無しに見る名無し
09/02/18 20:04:52 /LhjtUei
糞スレはじまったな
43:創る名無しに見る名無し
09/02/18 20:05:21 jIDmlEvJ
学校スレから来ました
44:創る名無しに見る名無し
09/02/18 20:26:46 /WDj9Ztg
舞乙と東方をクロスさせたSSを読んだことがある
45:創る名無しに見る名無し
09/02/18 21:23:06 wlHvfqzG
ワンピースとのクロス小ネタ
悪魔の実「オトオトの実」
超人系。
食べると音を発生させる程度の能力を得られる。
能力そのものは大した脅威ではないが、ある程度能力を使いこなせる者は、聞いた者の精神に影響を与える音も作り出せる。
特に特徴的なのは「鬱」と「躁」の音で、戦わずして戦意喪失させることもできる。
爆音で攻撃することも可能で、その威力は王下七武海の一角、バーソロミュー・くまの”ウルススショック”(大気を圧縮して作る強力な爆弾)に匹敵する。
だが本当にこの実の能力を極めたものは、本来存在しない「幻想」の音すら創造し得るとされる。
46:創る名無しに見る名無し
09/02/18 21:43:02 bqLc8GS3
同人誌でGガンの師匠が来たのあったなぁ・・・・買おうとしたら売り切れてたけど」ort
47:創る名無しに見る名無し
09/02/18 21:50:52 3nygiWxo
師匠にとっちゃ、幻想郷は桃源郷だろうなー
中国とぜひ組み手して欲しい
48:創る名無しに見る名無し
09/02/18 22:21:22 WuGYkw4d
東方つながり…ヒガシカタジョジョでも連れてくるか
案外上手くやるかもしれない
49:創る名無しに見る名無し
09/02/18 22:27:17 8QNH/Dlt
歴代ジョジョの中でも1,2を争う人当たりの良さ
学校じゃ女子にもモテモテ
やつならうまくやれるだろう
髪型について触れられなければ
50:創る名無しに見る名無し
09/02/18 22:29:28 4tX+L9i0
ついうっかり髪型をけなしちゃう東方キャラといえば…
心当たりが多すぎる!?(w
51:創る名無しに見る名無し
09/02/18 22:33:11 JfzdTKFd
>>21
URLリンク(www.nicovideo.jp)に「幻想入りシリーズ」もあるから、
ニコニコ動画に限ればそれなりにメジャーと考えられる。
俺も見てるのは某ゲームのラスボス幼女が幻想入りするやつとゆっくりがいっぱい出てくるやつだけだがな。
>>48
実際あったらしいぞ。読んだことはないがな。
52:創る名無しに見る名無し
09/02/18 22:51:34 ZDvpThDL
>>24
仮面ライダーって「同属殺し」の話だからなぁ
「妖怪は人を喰う」「人は妖怪を倒す」という幻想郷の常識で考えるとイレギュラーもいいとこだ
あと翔一は秋姉妹とかいいと思うよ、農作物的に考えて
>>51
でもその弊害で「幻想入異変」とかいう
わけわかんない異変が「あったこと」にされてる事もあるからこれはこれでややこしい
千人も幻想郷に紛れ込むわけ無いだろjk
53:創る名無しに見る名無し
09/02/18 23:29:34 wlHvfqzG
>>21
他ではどうだか知らないけど、ニコニコの幻想入りってあんまり良いイメージは無いらしいよ。
実際、幻想入りの中には一人称が「わらわ」のレミリアとか
「~じゃ」「~であろうよ」みたいな口調の輝夜とか、ムチャな改造がされてるのを見たことある。
54:創る名無しに見る名無し
09/02/18 23:32:44 wlHvfqzG
電王とのクロス小ネタ
時間とは砂の様なものである。儚く、流れていくものだ。
その流れの中で、人は己が時を刻み続ける。
・・・本来ならば。
時間を壊す存在 『イマジン』。
何処から現れたとも知れぬ、砂で形作られる怪人達は人の望みを歪んだ方法で叶え、その代償として、過去を蹂躙する。
時の運行を守る戦士は存在していた。
彼は戦う。戦い続ける。だから、今までの敵とは比較にならない、凄まじい存在が待ち構えていることなど、知る由も無かった。
そして
選ばれた者が、幻想郷から降臨する――
といったことは無く、無関係な第三者が――ゆくゆくは時間を、幻想郷を巡る――大事件に突然放り出されたのであった。
―良太郎!!
―え、モモタロス?突然どうしたの?
―イマジンだ!! イマジンの匂いがすんだよ!!
―えぇーーー!?
55:創る名無しに見る名無し
09/02/18 23:34:45 wlHvfqzG
霊夢は考えていた。
いや、間を取りたかったと言うべきか。
とにかく考えてはいた。
まあ・・・今日はよくあるような日よね?
「コルァ!!降りて来い!!」
魔理沙に叩き起こされて、朝食をとりつつ魔理沙に押し付けられた怪しげな箱を開けたら爆発して、そんな馬鹿を撃退して軽く休んで、
ふらふら飛んでいたら空が裂けて呑み込まれた。
「飛べるからって飛ぶのは卑怯だろが!!」
・・・よくあるというのは無理か。起きた辺りの展開で最早よくあるも何もない。
あー・・・ありとあらゆる手段で間を取ってみたい。
爪を切り顔を洗い髪に櫛を入れリボンを結び酒を飲み・・・
「返事しやがれそこの紅白!!聞こえてんだろ!?・・・聞えてるよね?」
・・・とはいえ永遠に間を取るわけにもいかない。
56:創る名無しに見る名無し
09/02/18 23:37:57 wlHvfqzG
さて。
眼下の見なれない街では、これまた見なれない赤いヨロイが騒いでいる。
(正直・・・今朝のことと「コレ」でいっぱいいっぱいなんだけど・・・)
だから現実逃避していたのだが。
『ねえ・・・モモタロス?』
と、何やらへなへなした少年の声が聞えた。(「聞えた」と表現できるかは微妙だが)
「ん?何だよ!?」
『その娘・・・格好が巫女なのは変だけど、どう見てもイマジンじゃないような気が・・・』
「イマジンの匂いがあのガキンチョからするんだよ!!イマジンが憑いてんだろ!!」
『だからって空を飛ぶかなぁ』
「・・・」
会話が止まる。
・・・ひょっとして語彙が貧相なのか?と聞いてみようか。
ぼんやりと、そんなことを考えた霊夢は
(――!)
本能に頭を叩かれて、横に飛んだ―その動作を超える速度で、光刃が飛来する!
「っ――!」
回避できたのは奇跡に近かった。
動くと同時に僅かに身を捩ったため直撃は避けられたが、光刃は髪を少し裂いていた。
「おっと!?・・・へへ、今度こそ”来やがった”か!?」
と、赤ヨロイが言っているが気に留めていられない。
「い、今の何なのよ!?」
霊夢は戦慄していた。
幻想郷では弾幕ごっこが常で、本気で戦うなど滅多に無いことだが・・・
あの光刃は殺し合いで使われる力の中でも、到底楽観視できるレベルでは無かった。
57:創る名無しに見る名無し
09/02/18 23:44:25 wlHvfqzG
グ~・・・
「・・・」
腹の音が鳴った。
「てめえ!緊張感台無しじゃねえか!!」
「いや~・・・お昼まだだったの」
ポリポリと頬を掻いて言う霊夢。
「急に甘い匂いが漂ってきたもんだから」
「は?甘い匂い?」
『モモタロス・・・!』
はっと後ろを振り向く赤ヨロイ。
と・・・
足音を響かせ、ビルの陰からそれはやって来た。
「クックックック・・・」
笑っている。
「えっと・・・」
「それ」が先程の光刃を放ったのだろうと、霊夢は見当をつけた―いや、そんなことはどうでもいい。
菓子のような匂いが接近してきたのは、つまり菓子のような怪人がやって来たからだった。
見たままを言えば、
チョコでできた魔女がチョコで武装している。
そうとしか言い様が無かった。
魔女らしい服のような部分は、ビターチョコだ、多分。
手に持っている鎌の刃は、やっぱりホワイトチョコだろうか。
ん?肌は何だかビスケットのような・・・
とりあえず、その格好で歩こうと考えるだけでしばらく笑いものになりそうな代物だった。
いわんや街中を移動するなど、愚昧を超越して崇拝の対象になりかねない。
「オイオイ、また随分ハデなのが来たじゃねえか!」
と、喜んでいる真っ赤なヨロイ。
「アンタの格好も凄いわよ」
と半眼で突っ込む。
58:創る名無しに見る名無し
09/02/18 23:45:39 wlHvfqzG
(ん・・・?)
博霊の巫女の血が、何かを捉えた。
不意に霊夢の表情が、猛禽類を彷彿とさせる色を帯びる・・・
(この”匂い”・・・どこかで・・・?)
―匂い?―甘い匂い―おとといアリスが持ってきたお菓子は美味しかった じゃなくて・・・
――そんなに前の記憶じゃない―つい最近―なにか鼻がむず痒くなる――――
―そうだ、魔理沙が持ってきた箱! 開けたら爆発して、そのときの粉塵が――白い粉が――それが、
あの魔女、それにそう、赤いヨロイの”匂い”と同じだ――
59:創る名無しに見る名無し
09/02/18 23:47:05 wlHvfqzG
ケイクウィッチイマジン
モチーフは「ヘンゼルとグレーテル」の魔女、さらにチョコレート。
バレンタインデーでチョコが貰えなかったとある少年の
「この世からチョコが無くなって欲しい」という願いを叶えようと
少年の目につく範囲のチョコを、人や店ごと消し飛ばす。
他の強力なイマジンと同じく光の刃を放つが、それ以外の能力はまだ不明。
何らかの力によって、童話の登場人物以外のイメージが混成された新たなイマジン。
思いつきで書いたらこれ以上書けなかった
60:創る名無しに見る名無し
09/02/19 00:59:16 Hyx3ssf6
丸尾末広の各作品とのクロス
61:創る名無しに見る名無し
09/02/19 01:07:57 NsqLvOIy
>>54-59
乙、だが気をつけろ
電王クロスはさじ加減を間違えなくても・・・・電王にしか・・・・ならないっ・・・・!!
キムタクが何やってもキムタクになるのとおんなじです
ところで闇の(ヘンタイ)魔導師が幻想入りとか思い立ったんだがどうすればいい?
62:創る名無しに見る名無し
09/02/19 01:26:04 DfsFbcnH
闇の変態魔導師…
レイド?
63:創る名無しに見る名無し
09/02/19 01:35:51 anWecUdt
どうすればいいと言われてもな
書きたいなら書けばいいんじゃないの?
64:創る名無しに見る名無し
09/02/19 01:36:14 HXSNBZiK
魔導のシェゾだろ。
65:創る名無しに見る名無し
09/02/19 02:05:20 Rt0q0dor
東方は設定的に他の作品を踏み台にできるような奴らが多いからなぁ
ニコニコのも酷かったし、DIOがレミリアにあっけなく殺されたり。
66:創る名無しに見る名無し
09/02/19 02:14:26 7LBCw98g
仮面ライダーならてつをが行けば問題ないんじゃね?
67:創る名無しに見る名無し
09/02/19 07:27:33 wChiIiiw
>>65
東方は設定的にチートキャラ同士のごっこ遊びだからなぁ。さじ加減が難しい
68:創る名無しに見る名無し
09/02/19 08:07:30 LzEyrP2v
>>53
幻想入りのテンプレ、何故か幻想郷に⇒帰るために奔走って流れはよくできてるけどね。
面白いものは面白い、駄目なのは駄目ってのは二次創作なら普通だしなあ。
嫌われるのはニコニコって媒体で変に目立つ所為かね。
関係ないが幻想入りだけでなく、MUGENのストーリー動画にも結構あるよな東方。
>>67
ほのぼのとか、ギャグならいいんだけどね。
シリアスになると難しい。
69:創る名無しに見る名無し
09/02/19 09:35:21 UU9vTBSp
強さは個人の受け取り方だろ。
東方の戦いは真剣勝負でなく詰み将棋みたいに答えを見つければどんな雑魚でも勝てる遊びだからな。
能力の拡大解釈しても
『紫=万能』とかあるが、万能なら異変も即解決だし、恐れる者もいないから拡大解釈だろ。
概念の境界を操るにしても「アカシックレコードレベルを余裕」から「プランクトン一匹の存在を変えることがやっと」でも操作できるといえるし
まあ、公式でガチで山を壊せるやつはいるが
二次だし行き過ぎなければ戦闘能力をある程度、変えてもいいだろ。
クロスものはどちらかが踏み台になるのを避けるのかも基本だから強さは個人で適度に調整してほしい。
70:創る名無しに見る名無し
09/02/19 10:01:35 AbJhy/ES
>>68
MUGENのストーリー動画は基本、他の二次創作とは違い原作設定を投げ捨ててるから注意な
レミリアがDIOの妻だったり咲夜が娘だったりするストーリーもあるから
71:創る名無しに見る名無し
09/02/19 10:40:51 wChiIiiw
>>68
あと三國史でもよく使われるな
72:創る名無しに見る名無し
09/02/19 11:07:31 iKd0DPiy
>>70
岡崎が魔理沙達のロボ子作ってたりとかなw
73:創る名無しに見る名無し
09/02/19 11:15:26 GGVjaP/S
ニコニコの幻想入りって7~8割の動画は放置状態になってるらしいな
なんで俺はそいつらは妖怪に喰われて死んだんだと思うことにしてる
喰われるのはほとんどが外来人らしいし
74:創る名無しに見る名無し
09/02/19 11:15:46 y2g/oTzY
幻想郷の異変に巻き込まれる人々
しかし、舞台となる幻想郷の人里に存在するレストランのコック長はあの男だった…!!
偶然幻想郷に入ってしまった香港の刑事とやたら陽気な黒人はあの男達だった…!!
幻想郷まで逃亡をした医者はあの男だった…!!
黒髪天パのスペイン人はあの男だった…!!
アメリカに帰るつもりが幻想郷にやってきてしまった州知事はあの男だった…!!
いつもテロリストに巻き込まれるニューヨークの刑事はあの男だった…!!
結界を破って「レッツパァリイィィイ」と叫ぶ大統領はあの男だった
紫「頼むから帰ってください(マジ土下座)」
75:創る名無しに見る名無し
09/02/19 11:43:19 Hyx3ssf6
~はあの男だった…!!が実に7個あるが、
全て~の部分だけで特定できている件。
1,2,6番目が傑作かな
76:創る名無しに見る名無し
09/02/19 14:33:19 HYJfQGYi
実年齢はおいといて、見た目も性格も幼いおぜうとなら、渡よりワタルさんの方が面白そう。
ファンガイアが普通に歩いてる世界なら、背中に羽つけた子どもくらいなんでもないだろうし。
あと血は飲むけど人は襲わないというおぜうさまは、税金エナジーでくらしてるDCDファンガイアと似てる。
77:創る名無しに見る名無し
09/02/19 14:49:38 ws0LRSxx
クロス限定じゃ書く気起きない
78:創る名無しに見る名無し
09/02/19 14:54:49 3ZeET749
>>69
>『紫=万能』とかあるが、万能なら異変も即解決だし、恐れる者もいないから拡大解釈だろ。
異変を”即解決”する必要はないんだよ
それと「万能」ってのは
1 すべてに効力があること。(万能薬とか)
2 あらゆることに優れていること。何でも出来ること。(万能な医者とか)
ってことで、紫は万能=紫は何でも出来る とはならない。
>概念の境界を操るにしても「アカシックレコードレベルを余裕」から「プランクトン一匹の存在を変えることがやっと」でも操作できるといえるし
紫が操れるのは水と空気の境、天と地の境など。
夢と現実の境に穴を開けて他人の夢に入ったり、自我と他我の境を消して個の存在を消したりと、概念的な境も操れる。
とはいえ、アカシックレコード程のものは無理だったはず。
まあ紫はできることは色々あるけれど、何でもできる全能キャラじゃないのは確か
それと、東方の弾幕合戦は「戦い」じゃなくて「遊びの勝負」ね
79:創る名無しに見る名無し
09/02/19 15:00:18 3ZeET749
>>66
てつを出すのはやりすぎw
・・・って思ったけど、ゴルゴム怪人も出せばOKか
80:創る名無しに見る名無し
09/02/19 15:16:47 HYJfQGYi
後の「てつを異変」である。
ボルテックシューターに当たったら、「やる気が減る」じゃすまないだろうな。
あと、ウルトラマンとすいかは共闘させるのに相性が良さそう。
ガイアとかネクサスみたいな敵がカッチリ決まってるやつ以外は、
シリーズごとにそれぞれ一回くらいは妖怪か、それっぽい怪獣と戦ってるし。
81:創る名無しに見る名無し
09/02/19 15:48:20 GGVjaP/S
ウルトラシリーズには鬼怪獣とか鬼超獣とかそのものずばりの肩書きやつがいるw
82:創る名無しに見る名無し
09/02/19 17:08:26 5+sThsrj
とりあえず一本書いてみた
上の人とは違うが、またもやライダーでゴメン
「妹ぉぉぉぉぉぉぉぉ紅ぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉ!!!!」
「輝夜ぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ!!!!」
幻想郷、迷いの竹林。そこではいつもの様に二人の少女(実年齢的にかっこ仮かっことじ)の絶叫が木霊する。
「殺す!!今日こそはお前を叩き殺す!!」
「あはははははは!!やれる物ならやってみなさいよ!!先にハンバーグになるのは貴方の方でしょう!?」
いつもの様に手酷い呪詛の言葉が撒き散らされ、
「今度こそ、今度こそ塵一つ残らないまでに吹き飛ばしてやる!!」
「それはこっちの台詞!!その見飽きた顔も、崩れ落ちれば新鮮でしょうねぇ!?」
いつもの様にその煌びやかさとは対照的に、本気で殺意のこもった大量の弾幕が形成され、
「ぐっ……がぁぁぁぁぁぁぁ!?」
「あはははははは!!破裂した破裂した!!これでもう一回死んだわね!!」
「うるさい!!これぐらい何とも……今度は貴様の番だぁぁぁぁぁぁ!!」
「なっ…………きゃぁぁぁぁぁぁぁぁ!?」
いつもの様に色々な物が飛び散っては再生するスプラッタな光景が展開される。
どれだけ刺激的かつグロテスクな映像も、事あるごとに見せつけられれば耐性が付くという物。
この竹林に住む者で、数百年単位で繰り返されたこの一連の流れに興味・関心を示す存在はいないだろう。
せいぜい、それぞれの少女(仮)と懇意の仲である永遠亭の薬師と寺子屋の経営者が『あぁ、またやっているのか…』と深いため息をつく程度の物だ。
「殺す!!輝夜ぁぁぁぁぁ!!」
「潰す!!妹紅ぉぉぉぉぉ!!」
そして今日も、この非生産的極まりない殺し合いは、無限の命の中のたった数回を消費して、いつもの様に決着する――ハズだった。
「………何だよこれ……」
一つ違う事があったのは、その凄惨な殺し合いを見慣れぬ顔が偶然目撃してしまった事。
そしてもう一つ、それを目撃してしまった青年は、幻想郷の常識を知らぬ存在―つまりは、『外の世界』から来た存在だった事。
「おい、何やってんだ!!!!」
そのまま見て見ぬふりをしていればいい物の、少なからず正義感という感情を持ってしまっていた青年は、
血飛沫を上げながら舞う二人の少女(仮)に声を掛けてしまう。
「何!?」
「邪魔をする気か!?」
「邪魔って、いやだから何やってんだよ!!ケンカにしちゃ派手すぎないか!?」
少女(仮)達がお互いに向けていた殺気がそのまま籠った視線に貫かれても、その青年は臆することなく言葉を続ける。
まるで、それぐらいの殺気ならば受け馴れているとでも言うように。
83:創る名無しに見る名無し
09/02/19 17:08:58 5+sThsrj
「ケンカ!?あははははは!!これがそんな生易しい物に見えるの!?これは…殺し合いよ!!お互いの無限の命を掛けた、ね!」
「殺し合……はぁ!?なんでそんな事を……!!」
「それが貴方に関係あって?下がっていなさい、巻き込まれて死にたくないのならね!!」
ふたりの少女(仮)の内の一人、黒髪の方――輝夜が青年に対応している間、もう一人の少女(仮)――妹紅が青年の身なりをジロジロと確認する。
幻想郷では見慣れぬ服装。自分達の弾幕ごっこ(という名の殺し合い)に対する反応。そして何より―青年が跨っている、不可思議な鉄の塊。
これら一連の要素から、妹紅は青年の正体を推察する。
すなわち、幻想郷の『外』から迷い込んだ人間。
(またあのスキマか……!!まったく余計な事を!!)
憎き相手との殺し合いを無理やり中断された事による苛立ちと、
おそらく現時点で幻想郷内で最も危険な場所に飛ばされてしまった青年の不幸に少なからず同情しながら、妹紅は歯噛みし―――
次の瞬間、弾幕に吹き飛ばされた。
「ぐぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ!!!!!」
「あははははははは!!何よ考え事なんかしてぼーっとして!!そんなに私に殺されたかったのかしら!?」
「ぐ、う………」
全身の激痛に耐えながら、ゆっくりと起き上がる。不意打ちとはいえ、咄嗟の防御が間に合ったお陰か致命傷には至っていない。
(と言っても…これだったら一度死んでおいた方がマシだったかもね……)
死は非常な苦痛を伴いはするものの、それは一瞬にして終わる物だ。断続的に激痛が走る今の状態よりはマシな物かもしれない。
特に、このような殺し合いの状況下では。
「おい、大丈夫か!?こんなズタボロで……これじゃあすぐに死んでもおかしくないぞ!?」
「……月のかぐや姫が、聞いてあきれる…!!随分卑怯な真似をしてくれるじゃないか……!!」
「は…?かぐや姫、って……と、とにかく逃げろよ!!時間ぐらいだったら俺が――」
「うるさい!!部外者が、邪魔をするな!!!」
「うぇぃっ!?」
自分の体を心配して駆け寄ってきた青年を乱暴に突き飛ばす。
善意からの行動に対しての反応にしては酷い物だと良心が痛まないでもないが、これは彼自身の為でもあるのだ。
ここのルールをよく知らない物が、ここで起きている事件に首を突っ込んでも、待っているのは無残な死だけなのだから。
「輝夜ぁぁぁぁぁぁ………!!」
「『次で決める』とでも言いたげな顔ね……面白いじゃない!!無様に地べたに這いつくばる事になる貴女の顔を、思う存分踏んであげるわ!!」
お互いがお互いを睨みつけながら、ゆっくりと一枚のスペルカードを取り出す。
最早二人の少女(仮)頭の中に、先ほどまでの闖入者に対する感情などは存在していなかった。
あるのは、互いに対する純粋な殺意だけ。
だからこそ、気付けなかった。
「……クソッ……こんな所でもバトルファイトかよ……!!」
自分達の後ろで忌々しげに吐き捨てる青年がいた事を。
84:創る名無しに見る名無し
09/02/19 17:09:24 5+sThsrj
「妹ぉぉぉぉぉぉぉぉ紅ぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉ!!!!」
「輝夜ぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ!!!!」
再び、ドス黒い殺意を乗せた叫び声が竹林を揺らし、二人のスペルカードが宣言される。
――神宝「蓬莱の玉の枝 -夢色の郷-」――
――蓬莱「凱風快晴 -フジヤマヴォルケイノ-」――
そして、極彩色の弾幕が、少女達の命を削ろうと踊り狂ったその刹那――
――TURN UP――
「やめろぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉ!!!」
『!?』
青い影が、迫りくる二つの弾幕の間へと飛び込んでいった。
着弾、奇妙な絶叫、爆発、そして砂煙。
殺す気満々で放たれた二つの弾幕は、見事に命中したのだろう……全く関係の無かった外来人に。
「………………………」
「………………………」
断続的に続いていた爆発音も止み、ただ黙々と上がる砂煙の中で呆然と立ち尽くしながら、二人の少女(仮)は沈黙する。
気まずい。非っ常ーーーーに、気まずい。
「……………なあ、輝夜」
「……………何よ、妹紅」
立ち上る砂煙の所為で完全に視界が塞がれた中、二人の少女(仮)は声だけで会話する。
その声は、先ほどまで満ち満ちていたドス黒い殺気が消え果てていた。
「………どうなったと思う?今の男」
「………お互いに本気だったから…死んだのは当然として……消滅してるんじゃないかしら」
『……………………』
再び、気まずい沈黙。互いの無限にある命を奪うならば兎も角、完全に部外者かつ訳も分かっていなかったであろう外来人の命を奪ってしまったのだ。
幻想郷的に考えれば、自分の実力も考えずに無茶をした青年に非があるのは確かだろうが、
それでも無関係な人一人を消し飛ばして平然としていられるほどドライな少女達(仮)では無かった。
もっとも、それを延々と引きずる程に純粋でない事も確かであるが。
「というか…貴女、言わなかったわけ?私達が不死だって」
「説明のヒマもなく人を吹き飛ばしてくれたのはどこの誰だったか?」
「あら、ごめんなさいね?そこまでノロマな貴女だと思っていなかったから。これは考えを改めなければいけないかしら」
「ああ、そうだな。私も考えを改めようと思ってた所だ。月のかぐや姫と言うのは、不意打ちを好む姑息な小娘だという事をな」
『………………………』
三度、竹林の中を沈黙が支配する。だが、それは先二つの何とも言えぬ気まずい沈黙とは違い、静かな怒気を孕んだ物だった。
85:創る名無しに見る名無し
09/02/19 17:09:54 5+sThsrj
「………殺る?」
「………受けて立つ」
未だ晴れぬ砂煙の中で、声がした方向に向かって握りこぶしを作る妹紅。
そしてそれは、この向こう側にいるであろう輝夜も同じだろう。幾千回と殺し合いを続けてきた妹紅だからこそ、そう確信を持って断言できる。
数回の呼吸を置いて、妹紅は大地を蹴りあげ、砂煙の向こうの怨敵へと殴りかかった。
「妹ぉぉぉぉぉぉぉぉ紅ぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉ!!!!」
「輝夜ぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ!!!!」
こうしてふたりの少女(仮)による弾幕ごっこは一旦幕を閉じ、今度は少女達(仮)によるキャットファイト(グロ的な意味で18禁)が始――
ガッ
「なっ……!?」
「えっ……!?」
まらなかった。
緩やかな風が吹き、ようやくそれまで視界を覆っていた砂煙が晴れていく。
その向こうに見えたのは、既に見慣れた忌々しい長い黒髪……では無く。
「……だから……やめろって言ってんだろうが……!!」
自分の拳をその右手で受け止めている、青い鎧の男の姿。
こちらに側面を向けて立っている男の向こう側には、かの黒髪の少女(仮)の姿が見える。彼女の拳もまた、この男の左手で受け止められているようだ。
「…あんた、生きて……?」
「……確かにズタボロにはなってるけど…というか、その鎧いつのまに……?」
「…………………」
二人の疑問の声には答えず、いや答える余裕がないのか、黙ったままの鎧の男の姿が光に包まれゆっくりと変わっていく。
そして光が消えた後の男……いや、男だったものの姿を見た瞬間、二人の少女は息を飲んで飛び退った。
ついさっきまで自分達の拳を掴んでいたその腕に、鋭い爪が生える。
二の腕部分には、あらゆる物を切り裂けそうな鈍い光を放つ刃が突き出していた。
その顔は、まるでカミキリムシを思わせるような酷く昆虫的な無機質な物となり、腰辺りまで垂れ下がった触覚が異形としての要素を強くする。
息を飲んで異形の存在を見つめる少女達(仮)の前で、再び彼はその姿を変えていき……最終的に、最初に見せた時の様なごく普通の青年の姿を取る。
「…………驚いたわね」
「『外』の世界では、もう妖怪変化の類はほとんど消え去っていると聞いていたが」
「……うるさい……これでも『元』人間だ……」
苦しげに片膝を付きながら、『現』人外である青年が答える。
ぽたり、ぽたりと『緑色』の体液を流しているその体には、先の弾幕によって傷ついた…場所によっては消滅している部位もある程にダメージを受けていた。
が……それも、常識では考えられないスピードで修復されていく。消し飛ばされた部位も徐々に新たな形成を見せている。
86:創る名無しに見る名無し
09/02/19 17:10:21 5+sThsrj
「貴方、まさか『不死』の存在とは言わないわよね?」
ふぅ、と深いため息を付きながら輝夜が青年へと話しかける。完全に興をそがれたのだろう、彼女からは全く殺気が感じられなくなっていた。
「正確には『不老不死』だけどな」
もう傷の修復も済んだのだろう、片膝をついた状態からゆっくりと立ち上がりながら青年が答える。
そして、その青年の言葉を聞きながら、妹紅は思わず深く嘆息した。
『元』人間で、今では『不老不死』の存在。姿形こそ人外ではあるが、これではまるで―――
「……おっ、とっ、とっ―」
まだ体の調子が戻っていないのか、青年の体がフラつく。思わず、その体を支えていた。
「無理に動くな。肩ぐらいなら貸してやる」
「……悪い」
「ついさっき突き飛ばしたお詫びだ」
やれやれ、と誰ともなく呟きながら、妹紅は傍らの輝夜を見やる。
こちらもまた何とも言えぬ表情をしていたが、それでもこの青年に対して少なからず興味を抱いたのは間違いないらしい。
それは自分も同じだが……というか、あのスキマがわざわざこんな場所にこの青年を送り込んだであろう時点で非常に作為的な物を感じる。
後で問い詰めに行ってみるか、と決意した後で青年に話しかける。
「私は藤原妹紅、そっちの黒髪は蓬莱山輝夜。…で、お前の名前は?」
「………剣崎、一真だ」
ごめん、続かない
とりあえずノリだけで書いてみた
あれー?最初は輝夜と絡むはずだったのに、気付くと妹紅の方に絡んでる……あれー?
( 0w0)<ナズェミテルンディス!?カグャーザーン!!
87:69
09/02/19 17:26:16 UU9vTBSp
>>78
ただ、極端な例を出しただけ。
極端だが、拡大解釈のしすぎで「雑魚妖精がドラゴンボールに圧勝」とかつくられてもなあ。
何が言いたいかは、房が湧く可能性があるから先手を打ちたかっただけ。
88:創る名無しに見る名無し
09/02/19 17:41:12 UU9vTBSp
>>87
すまん、sage忘れた。 吊ってくる
89:創る名無しに見る名無し
09/02/19 17:43:36 UU9vTBSp
本当にスマン
90:創る名無しに見る名無し
09/02/19 17:46:42 BkV/x9Yn
>>86
ライダーわからんのだが、結構いい感じだと思うぜGJ
正義な連中は殺し合いは止めるよな、やっぱり。
91:創る名無しに見る名無し
09/02/19 17:53:31 0JWTBaO4
魅魔「デュ↑エル↓だぁ!ヒャーッハッハッハ」
魔理沙「魅魔様、貴女は…変わってしまったのか!?」
魅魔「地縛神よ!魔理沙を攻撃せよ!!」
魔理沙「お前にはまだ帰るべき場所があるだろ!!」
フラン「嘘よ…あいつは……私を…………全て……壊れてしまえぇぇぇ!!!」
魔理沙「全て受け止めてやる!スターダスト・ドラゴン!」
こいし「ただ独りで生きる……その苦しみを知ればいいんだ……アンタも苦しめばいいんだ!」
霊夢「アンタは愛されてるじゃない!解らないの?貴女の姉の声が!」
こいし「煩い……黙れ黙れ黙れ黙れ黙れ黙れ黙れ黙れ黙れ黙れぇぇぇぇ!!!イドの解放!!!バイオレント・エゴイズム!!!」
とか(自重しない
92:創る名無しに見る名無し
09/02/19 21:02:53 85kE6a1a
TV版最終回後の剣崎なら紫は受け入れるだろうなぁ。
あのスキマ妖怪、幻想郷以外に行き場所がなくなってしまった存在には結構寛容らしいし(人間除く)
93:創る名無しに見る名無し
09/02/19 21:15:15 vXW+H4Tm
ふと「ゆかりんと仲良く食卓を共にするレクター博士」という恐ろしい電波を受信してしまった…
もちろん食っているのは……ウギャァーキンニクマーン!!
でも幻想郷で「人が人を喰う」のは色々とアウトだったりするんだろうか
94:創る名無しに見る名無し
09/02/19 21:34:47 rpulBzEO
ただでさえ人間少ないのに、共食いなんてされたら困るだろ
95:創る名無しに見る名無し
09/02/19 22:44:04 lJ1LoVow
野原一家が幻想入りしたら面白そうだ
なんだかんだで異変も解決しそうだし
しんのすけは片っ端からナンパするし
ひろしは鼻伸ばすし
それ見たみさえがひろしをボコボコにして東方キャラに「コイツ強い…」と思わせたり
96:創る名無しに見る名無し
09/02/19 23:14:21 EMiiHT36
>>95
何か知らんけどムカついた
97:創る名無しに見る名無し
09/02/19 23:25:58 FW/CMuMm
つまり守矢一家ですね
わかります
98:創る名無しに見る名無し
09/02/19 23:41:13 kVc1C4ak
でも、しんちゃんって意外とストライクゾーン狭いからな。
マスター瀟洒咲夜さんと、慧音先生、小町、藍あたりには反応しそうだけど、
20代後半っぽいひとでもスルーしてたりするから、ゆかりん、神奈子さまあたりは微妙な雰囲気を
感じ取っておばさん扱いしてもおかしくない。
吸血鬼姉妹や妖精、バカルテットあたりは論外(「あれに反応したらロリコン」くらいの扱い)だろうし。
ひろしもなんだかんだでその辺はしっかりしてるから、見た目少女の類が多い幻想郷だと意外と普通に
振舞いそうな気もする。
どうようにポケモンのタケシもいつもの病気が出ず好青年として行動して、逆に惚れられるくらいの
事があってもおかしくない。
99:創る名無しに見る名無し
09/02/19 23:44:08 2VdQ65rn
>>98
グレッグルが空気になるんですねわかります
100:創る名無しに見る名無し
09/02/19 23:44:26 5+sThsrj
ひろしはえーりんに反応しそうな気がするな
101:創る名無しに見る名無し
09/02/19 23:56:45 EMiiHT36
しんのすけのストライクゾーンって言ったら、高校生以上20代後半以下くらいか
たまに例外はあるけど
あと、ストライクゾーン内っぽくても、欲情せずに友達として振る舞う場合もあるな
埼玉紅さそり隊とか優ちゃんとか忍とか
102:創る名無しに見る名無し
09/02/20 00:00:18 6pQEL8Ha
中国のスリットから見えた生足に「おおおっ!」と反応して
げんこつを喰らうんだな
103:創る名無しに見る名無し
09/02/20 00:06:40 3wYrct1k
>>102
ひろしが中国のスリットから覗いた足にデレデレしてるのをみさえが咎める
それを怪訝そうに見る中国の足にしんのすけがひっついて中国がゾワリとする
中国がしんのすけに制裁を加えようとするが、その前にみさえが鉄拳→前が見えねぇ
みさえが必死で中国に謝罪している横で、ひろしがしんのすけに中国の太股のさわり心地を聞く
まで脳内再生余裕でした
104:創る名無しに見る名無し
09/02/20 00:12:29 FFywMMLh
>>101
あんまり色気のないキャラだったら、友達扱いなのかな
東方で言えば…誰だろう
妹紅とかにとりとか?
105:創る名無しに見る名無し
09/02/20 00:23:34 6pQEL8Ha
竜子との漫才を妹紅に置き換えても違和感が無いな
し「ししょー、今日はあの髪の長いおねーさんとどつき漫才しないの?」
妹「だから師匠じゃねーって言ってるだろ!いがぐり坊主!」
106:創る名無しに見る名無し
09/02/20 01:01:19 Rw6g6phS
>>103
しんのすけとひろしがそうしてる間に
ひまわりかかえたみさえが中国に「アイムソーリーヒゲソーリーワキゲソーリー」
ってすごい勢いで謝ってるんだな
107:創る名無しに見る名無し
09/02/20 01:29:20 3H+FeniK
主役だけに一番最初に接触するかも知れない霊夢にはどう反応する事やら
さすがに腋に興奮するほど鍛えられてはいないと思うがw
108:創る名無しに見る名無し
09/02/20 01:30:34 3H+FeniK
チルノとしんちゃんは普通に友情をはぐくめると思った
むしろこれで一本何か出来そうだ
109:創る名無しに見る名無し
09/02/20 01:31:59 4SDL1TGc
霊夢は対象外っぽいな
110:創る名無しに見る名無し
09/02/20 01:45:07 wlN6ilmo
劇場版「カスカベボーイズ」でヒロインのつばきちゃんに惹かれた時並みの奇跡が起こらないと、
霊夢や魔理沙に反応することは無さそう。
二人ともあの性格だしなw
>>108
やめて、ドロワだけ星人やめて。
でも、気は合いそうだよな。
111:創る名無しに見る名無し
09/02/20 02:05:40 Rw6g6phS
>>108
ネネちゃんがいたらリアルおままごとに突入して
いろんな意味で大妖精涙目だな
112:創る名無しに見る名無し
09/02/20 02:05:45 WZH34y6C
某SSにかなり影響受けた、紫によって幻想郷に連れ去られるのはよくあるけど
無理やり介入させたらどうなんだろと思って書いてみた
幻想郷
――それは行き場を失った、そして人に必要されなくなった人ならざるものたちの最後の楽園
地球にありながら地球と隔離された空間、時に異物が混じることがあれどそれは些細な問題であり、
異物が消滅するか、その地に馴染むか…それ以外は外の世界と関りの無い世界、
多少の異変は起きてもそれはただの暇つぶし、そうそうだった、そして幻想郷を何よりも愛した
八雲紫や月の頭脳である八意永琳ですらも予想もしなかった、幻想を凌駕した科学技術、
妖怪を恐れない人間の集団、そして妖怪が恐れない人間が恐れ、憎悪した奴等の存在を知った
あの時までは…
霧雨魔理沙は当たりを見回す、感のいい彼女は自分が見張られていると気付いたのだ。
いつものように箒で空を飛び、いつものように喧嘩を吹っかけてくる妖怪をいつものように弾幕で蹴散らす、
その時に彼女は感じた、見張られていることに、しかし気配は感じるとも周りには誰もいない、
そういった芸当を出来る存在を知っているが今は大体寝ているし第一此の程度でこちらに干渉してくることは殆どありえない…
ただありえない事が最近起きている。最近人妖問わず神隠しにあっていることだ。しかし幻想郷では日常茶飯事でありさして気にするまでも無い、
仮に異変が起きればその当事者を何時もの様に恋の魔法でぶっ飛ばせばいいんだ、そう思い魔理沙は紅い屋敷に飛ぶ、何時ものように本を借りに行く為に…
確かに魔理沙の感は当たっていた、そう魔理沙は監視されていたのだ…詳しく言うと監視していた存在は幻想郷と言う世界には存在していなかった、
監視者の存在しているのは幻想郷にある異層次元、つまり魔理沙がいる場所と同じながら魔理沙がいない場所にいる。
――変わった世界だ
監視者は思う、この世界はさっきまで飛んでいた世界とはまるで違う、人が飛び、人が弾を放つ、自分達が見ればその世界は
「イカレテイル」と言ってもよかった、けどこの世界の住人、いや様々な世界に住む住人が自分達えを見たら間違いなくこちらを
「イカレテイル」と言うだろう、何せ「イカレテイル」と言われるようになった存在と戦って早100年経過、
こちらの勝利に終わりつつあると言ってもその存在はまだしぶとく抵抗している。監視者はそんな感傷に浸る自分に渇を入れる為
小さく息を吐くと自分の帰るべき場所へ戻ろうとした、そして伝えなければならなかった・・・この地に「奴等」が降り立った事を、
まずそれからだ、之から先は司令部が考えることだ、俺は任務を果たすことだ
立ち去った監視者、名称はこう言う「Rー9ER2 UNCHAINED SILENCE」偵察と攻撃を同時に行える従来の軍事ドクトリンでは創造もつかない、
異形で異質な戦闘機――それは限りなく近くそして限りなく遠い世界が生み出した101に及ぶ狂機の一つ
113:創る名無しに見る名無し
09/02/20 02:08:13 WZH34y6C
月上空に異形の箱達が浮かんでいた、その中でも一番大きくそして宇宙の漆黒と対照的に真っ白といえる塗装が施された巨大な機械ながらも
どこか有機的嫌悪感を感じさせる鋼鉄の箱、ニヴルヘイム級超弩級異層次元航行戦艦の1隻でありこの異形な鋼鉄の箱船を率いる旗艦
「シルヴァーナ」、そのCICで提督は空間モニターに写る情報を見ていた、先に起きた月面での戦闘、そして帰還した偵察機からの連絡を、
提督と艦隊の中枢を占める参謀達は今後について話し合う
「月方面の戦闘が終わったようだな」
「ええ、月に落着したモリッツG…おそらく複製したもの、ならびにゲインズ、タブロックの混成中規模部隊の殲滅は完了しました」
「被害は?」
「艦隊の被害はゼロ、まぁ敵には有力な艦艇が存在していませんし、撃墜された戦闘機も10機…生き残ったパイロットはすでに救助し、
墜落した機体はすべて吹き飛ばしました」
「しかし、少破した機体が多いな」
「ええ、月の原住民による抵抗もかなり激しかったからです…ま、野蛮人の連中も自分の実力を知らず無謀な抵抗のせいで都市の
半数が吹き飛ばされるとは思いもしなかったでしょう」
ニヤリを笑う若手の男の発言に提督は若干眉をひそめるが、さして気にも留めなかった、何故なら「奴等」を殲滅するのにあらゆる犠牲は認可される、
自分が在籍している軍内部で繰り返しそう叩き込まれた、だがまだマシと言えようほんの例えば10,20年前だったら都市は跡形も無く吹き飛ばされていうだろう、
だが「奴等」が滅びかけているとはいえ「奴等」を完全に殲滅するまで手を休める事は出来ない・・・これは戦争ではない存亡をかけた生存競争だからだ、提督は言う。
「諸君、悪い知らせだ・・・先ほど帰ってきた偵察機によるとあの星に「奴等」の種子が落着している」
その言葉にCICに詰める男女の顔が真っ青になる。
「馬鹿な、なら何故「奴等」は行動を開始しない」
「今回のは狡猾だ、知られないように「奴等」は少しずつ、少しずつ成長していった」
息を呑む一同、モニターに移るのは青々とした惑星…「地球」、提督は続ける。
「無論「奴等」は殲滅しなければならない、可及的速やかにだ」
「無論です、提督、すぐに攻撃隊を差し向けましょう」
若手はいきりたつように言う、無理もない、今眼下にあり、言われなき暴力によって踏みにじられた都市の嘆きなど気にしないが、
モニターに移るものは世界は違えど自分達の愛すべき、そして守るべき存在として頭にソレこそうんざりするほど叩き込まれた愛しき故郷、
それを踏みにじる「奴等」を殲滅したいのは誰だって同じだ、その心を表さないように提督は言う。
「偵察機の情報によると落着した場所は幸い、ニューヨーク、トーキョー、ロンドン、モスクワ、ベルリンのような大都市ではない・・・
だが落着した場所に問題あるのだ」
異なる映像を映したウィンドウを新たに開く、その光景に一同は文字通り唖然とした。
114:創る名無しに見る名無し
09/02/20 02:11:36 WZH34y6C
「幻想郷がおかしい・・・」
幻想郷の守護者たる博麗霊夢はつぶやく、神隠しにあう人間や妖怪の数が増えてきたのだ、以前は単独行動を起こしていた人や妖怪が消えていたのだが、
今回は一つの小規模な集落に存在した人間が纏めて消え去ったのだ、現場には多数の荒らされた後と血痕…そろそろ動くべきかなと思う、
紫の企みに乗ってやろうと思った矢先に気分を損ねる連中に存分に思い知らせてやる、この地のバランスを崩そうとするオロカモノ達に鉄槌を下さんが為に、
だが彼女は気づいていなかった、その異変を起こした奴等の根はすでに自分の住む家の真下にある事を…そして
「サタニック・ラプソティ」「デモンシード・クライシス」を知るものが彼女の思考を読んだら間違いなく
霊夢を殴り飛ばしてこう言っただろう「それ以前にさっさと動け、この馬鹿野郎!」と
バイド・・・それは26世紀の人々が生み出した悪夢の兵器のなれはて、それはあらゆるものを飲み込み、取り込み汚染する、それが精神であろうと…
皮肉なことに遺伝子の塩基配列が人間と同じであるそれは暴走、26世紀人によって滅ぼされた…はずだった、次元をそして時空を超えた
それに遭遇した22世紀の人々は文字通り決死の抵抗を行い、数多の犠牲を払った、そして対バイド最終ミッション「ラストダンサー」
によってバイド中枢の破壊に成功、多くのバイドは活動を停止したが未だに活動を続けるバイドもいた。
<<シルヴァーナよりヒュペリオン(アイギス)へ>>
「ポイント406921に確認された世界は太陽系とほぼ変わらない事を確認、同時に同銀河系に侵入したバイドの駆逐にあたり、
先ほど月面において掃討がほぼ完了、が、同銀河系地球にバイド係数を確認、小規模とは言えかなり知能を持った存在と確認、
指示を待つ」
<<ヒュペリオンよりシルヴァーナへ>>
「照合終了、地球のバイド係数を完全に確認、文化レベルは21世紀前半その世界における地球軍によるバイド殲滅は不可能、
貴艦隊はあらゆる手段を使用し、早急にバイドの殲滅を開始せよ、が地球に対して大規模破壊兵器の使用は認可せず」
<<シルヴァーナよりヒュペリオンへ>>
「任務了解、大量破壊兵器不使用の案は全クルーと共に同じ気持ちである」
<<ヒュペリオンよりシルヴァーナへ>>
「緊急事態発生、残存バイド部隊による大攻勢が開始された、現在そちらのに向けてグリーンインフェルノ級;4
改コンバイラ級:8 改・ボルド級:20 ファインモーション:12 ベルメイト:2の大規模艦隊が向かっている、
注意せよ」
<<シルヴァーナよりヒュペリオンへ>>
「了解、直ちに敵艦隊の殲滅に向かう」
<<ヒュペリオンよりシルヴァーナ>>
「貴君の勝利を祈る、蒼き我らの故郷に栄光と幸あらんことを」
通信を切り、提督は作戦を全クルーに淡々伝える。
「本日1800より我が艦隊は敵艦隊の迎撃に移ると同時に少数精鋭部隊による「クローズランド」におけるバイド殲滅に当たる」
クローズランド、閉じられた世界、偵察機から持ち帰ったデータによって解析された「幻想郷」のコードネーム
「「クローズランド」における攻撃目標は6つ、一つはポイントB7Rにある神社、一つはポイントA8Gにある神社、
一つはポイントG9Fにある紅い屋敷、一つはポイントE2Yにある森林にある屋敷、一つはF5Vにある向日葵畑、
一つはJ4Iにある竹林にある屋敷・・・この6つだ、その地に根を張るバイドを殲滅後一気に敵中枢に侵攻、殲滅せよ…
対象目標に存在する住人達への手段は個人の判断に任せる、尚作戦開始から一定時間経過もしくは作戦続行が不可能になった場合、
バルムンクならびに軌道上に配置したするR-9DH3 CONCERT MASTER による波動砲攻撃による「クローズランド」
完全殲滅にあたる…以上、何か質問は?よしここでウロボロスの尻尾を食いちぎってこい!」
115:創る名無しに見る名無し
09/02/20 02:15:58 WZH34y6C
――そして楽園は悪夢へと染まる
<<ヘケトンケイルより各機へ、目標へ攻撃を開始せよ>>
幻想郷における攻撃部隊の管制を勤める「Rー9ER2 UNCHAINED SILENCE」 コールサイン「ヘカトンケイル」
守矢神社に向かう 「R-9/2 RAGNAROKⅡ」 コールサイン「デュグラディグドゥ」
魔法の森へ向かう「R-13B CHARON」 コールサイン「ボーディガー」
紅魔館に向かう「R-9WZ DISASTER REPORT」 コールサイン「ゴルンノヴァ」
永遠亭に向かう「OF-5 KAGUYA」 コールサイン「ラグドメゼキス」
向日葵畑に向かう「R-9Leo2 LeoⅡ」 コールサイン「ガルヴェイラ」
そしてそれは幻想郷を守護する最強の人と妖と対峙する人類の英知と狂気と暴走の果てに生み出された
最後にして究極のRそれを駆るエースオブエース
「R-101 GRAND FINALE」 コールサイン「ヴォルフィード」
そして幻想郷は理不尽な生存競争に巻き込まれる…
「これが、科学の力だと!馬鹿なこんなの私は絶対認めない!」
「くそったれ!ボーディガーよりヘカトンケイルへ、あの黒白、波動砲級の攻撃をぶちかましてきやがった!」
「西方の戦闘機よりかは楽しませてくれそうね・・・そうそう向日葵畑を吹き飛ばした代償払っていただきますわ」
「戦闘機が魔法を操っている・・・そんな…」
「弾幕がすべて防がれ…いや吸収されている!いったいあれは何?」
「貴方達が月を・・・」
「だからどうした?」
「狂ってる」
「い、いやぁぁぁぁぁぁぁぁぁ」
「さ、さとりさま!」
「あれはあれは人の悪意そのもの・・・あの球体は心を持って・・・いや、こないで!その憎悪の心で私を飲み込まないでぇぇぇぇ」
「スキマを…奴はスキマを吹き飛ばした…ありえない」
そして彼らまた活動を開始する
「ヘカトンケイルより各機!次元断層を確認!反応はバイド!至急迎撃に当たれ!」
「ゲインズやUロッチはともかくドプケラドプスまでもか・・・バイドめ、よっぽど地球が好きなようだな」
「あれが貴方達の敵?」
「そうだ、貴様らが邪魔しなければこうはならなかったもののの」
「おいまて、お前はあの青髪の女性を助けるのか!」
「あいつは敵わないと知っていても子供を守っているんだ、見捨ててられるか!」
「命令違反だぞデュグラディグドゥ」
「馬鹿野郎!同胞を放っていられるか!」
「龍神様が光臨・・・え?様子が変」
「汚染されているなバイドに、ついでにいうと博麗大結界というものもな」
「!!!」
「奴らには神様だろうが妖怪だろうと関係ない…奴らはあらゆるものを汚染する、それがどんなのでもな」
幻想郷に明日はくるのか?
上海アリス×アイレムによる悪夢の合作 「東方ーTYPE」
116:創る名無しに見る名無し
09/02/20 05:10:16 P0VUXXST
突如幻想郷を揺るがす大地震!消滅する博麗大結界!!
その向こう側で霊夢が見た物とは・・・!?
鬼の娘?「ここじゃな、由来のわからぬ妖しげな地というのは」
下着娘?「神楽天原に似ていますが、こんな場所は見たことも聞いたこともありません」
人形女?「やはり、世界の再構成に巻き込まれちゃったりしちゃったりした、どこか遠くの異世界でござりましょう」
軽い男?「それにしても随分と寂れた神社だな。妖怪でも出そうだ」
霊夢「・・・鬼や牛や動く人形引き連れてる奴が何を言ってるのよ」
軽い男?「おっと。これは失礼、ミコ・ガール。俺は賞金稼ぎのハーケン=ブロウニング。
そしてようこそ、無限のフロンティアへ」
趣向を変えて、ファンタジアをフロンティアに突っ込んでみた
117:創る名無しに見る名無し
09/02/20 19:19:49 u/hMevMI
>>77
>クロス限定じゃ書く気起きない
いっそのこと 「東方ProjectSSスレ(クロスSSもあり)」
にするかw
>>98
しんのすけってあの年で女の好み狭いのか。
>どうようにポケモンのタケシもいつもの病気が出ず好青年として行動して、逆に惚れられるくらいの
>事があってもおかしくない。
幻想郷での人間は「妖怪を恐れるか、退治する」って役目を果たさなきゃならないよ
118:創る名無しに見る名無し
09/02/20 19:26:16 NFO8xbbq
>>117
>幻想郷での人間は「妖怪を恐れるか、退治する」って役目を果たさなきゃならないよ
たまに漫画でいるだろ?異常に三国志が好きとか宇宙人が好きとか。
それと同様に人間にも妖怪マジすげえわぁいな奴がいてもおかしくないはずだ
119:創る名無しに見る名無し
09/02/20 19:36:37 whwZSneO
クロススレか~
前にエヴァスレとかにあったけどあそこみたいに落ちないでほしいな
120:創る名無しに見る名無し
09/02/20 20:18:58 V/i67oKN
>>117
人間だけど物の怪の類を使役ないし共同戦線張ってるデビルサマナーとか
電王とかどうすればいいんだろ
121:創る名無しに見る名無し
09/02/20 20:20:02 xk9VwJox
サマナーは幻想入りシリーズであったなぁ
122:創る名無しに見る名無し
09/02/20 21:06:29 UUA7t8P2
誰かFateの士郎vsひらのん書いてくれんかな
弓使い同士だとどういう勝負になるのかしら
123:創る名無しに見る名無し
09/02/20 21:29:50 tQMtZAHv
>>120
東方の人間代表の霊夢だって時々すいかやらゆかりんと協力して異変解決に当たったりしてるじゃないか
124:120
09/02/20 22:06:32 aawvhFnH
>>123
すまん、例えが悪かった
「その両者に当てはまらない奴はどうすればいいんだ」って言おうと思ったんだが
よく考えたらこの例じゃ悪魔やイマジン普通に退治してるしな
でもタケシはある意味デビルサマナーって気はするけど
ポケモンを退治するってあまり聞かないけどね……
125:創る名無しに見る名無し
09/02/20 22:10:10 yHeOj0TP
オーラロードが開くとか
126:創る名無しに見る名無し
09/02/20 22:17:23 u/hMevMI
>>112
今更だけどGJ。
R-TYPEはよく知らないけど、概念上の存在な博麗大結界もバイドは汚染するのか・・・
厄介すぎw
127:創る名無しに見る名無し
09/02/20 22:26:58 u/hMevMI
東方で平穏に、あるいは無事に生きている人間は力がある人か、弾幕勝負で強い人(霊夢や魔理沙)
>>118
>それと同様に人間にも妖怪マジすげえわぁいな奴がいてもおかしくないはずだ
妖怪に好意的でもあまり関係ない。性格がどんなでも、強くない人間はたまに(妖怪にも例外はいるが)殺されるか食われるかする。
でも妖怪好きがいるのは確かやね
>>120
デビルサマナーは、物の怪がどんな性質かによると思う。結構仲良くできる?
電王は・・・イマジンは人間の精神体だからはっきりとは何ともいえないかな
128:創る名無しに見る名無し
09/02/20 22:38:05 3H+FeniK
とうほう繋がり(仮)で「幻想郷をゴジラが襲撃!!」と言うのを妄想した
巨大怪獣相手に何人もの東方キャラが一斉に弾幕勝負仕掛けるのって…結構ロマンじゃね?
問題は速攻で放射火炎「薙ぎ払え!!」されそうな所だが…w
もしくは玄武繋がりで早苗さんと感応する平成版ガメラ
亀と蛇で玄武だし十分素質はある!!…ああケロちゃんそんなにハブにされたといじけないでそりゃ蛙怪獣ってほとんどいないけど
129:創る名無しに見る名無し
09/02/20 23:40:47 6pQEL8Ha
まあ、普通に生きていくだけなら人里の中で普通に暮らしてればいいんだが
それではせいぜいけーねやAQNとまったりできる程度か・・・悪くないな
130:創る名無しに見る名無し
09/02/21 00:04:11 INVWpoLD
まあ、「危険が~」はクロス先がギャグならどうにでもなる。
清村くんと杉小路くん、とか血まみれになってもすぐに治るし。
131:創る名無しに見る名無し
09/02/21 00:09:26 g81F2/pC
>>82の続き的な、剣崎@仮面ライダー剣と妹紅の掛け合いの小ネタ。
ライダー見てない人は付いていけなさそう、ごめんなさい。
「『火の鳥 鳳翼天翔』!!」
「……炎の力、か」
「どうした?急にそんな遠い眼をして」
「いや……外の世界にいた頃の俺の先輩を思い出してさ。一緒に戦ってた人なんだけど、その人が使う力が炎だったからな」
「炎…そう言えば、お前は雷を使っていたな」
「ああ。……元気にしてるかな、橘さん」
「……むぅ…これは……」
「……すげー微妙な味だな…」
「…珍しく外の世界の食材が手に入ったから料理してみようと思ったのが間違いだったか」
「だから俺が作るっつったのに…これでもパスタ料理ぐらいだったらそこそこ………」
「………どうした?また遠い眼をして」
「いや……微妙な味のスパゲッティを食べてると、外の世界にいたころの俺の先輩を思い出してさ」
「………はぁ?」
「元気に食べてるかな……橘さん」
「ふむ、中々美味いな…だがこれが焼き鳥に合うかどうか」
「ん、なんだそりゃ?何食ってんだ?」
「見て分からないか?もずく酢だ、結構美味いぞ」
「ふーん、もずく酢…………」
「……おい、まさかまたか」
「ああ、もずく酢を見てると、外の世界にいたころの俺の先輩を思い出すんだ」
「……………………」
「また変な風呂入ってたりしないよなぁ…橘さん」
「……………………」
「………聞くまでもないだろうがとりあえず聞いておく。その新作の焼き鳥に使おうと思っていた調味料を見てどうした」
「…この辛味噌を見てると、外の世界にいたころの「お前の先輩は一体何者だ!?」
「また歌ってるのかな、橘さん…」
132:創る名無しに見る名無し
09/02/21 00:12:15 zCRmwpJ3
>>131
橘さんwwww
133:創る名無しに見る名無し
09/02/21 00:12:52 RvGpS/BT
ゴジラはともかく、強大な異物VS全幻想郷って言うのは見たいな
東方オールスターによるスパロボ風の最終決戦で
相手は鬼太郎版ぬらりひょんかニャルラトテップで
5期のぬらりひょんは妖怪王モードになるのかね
134:創る名無しに見る名無し
09/02/21 00:15:59 g81F2/pC
>>133
強大な異物…物が物だし、なんか強そうな妖怪とか……
よし!白面の物呼ぼうぜ!!
うしおととらが幻想郷入りしても普通に馴染みそうだなーなんかニコニコの動画で既にあった気もするが
135:創る名無しに見る名無し
09/02/21 00:18:06 xX6R57Z2
>>117
でも、クロスじゃない普通のSSなら他に専用の場所があるし
136:創る名無しに見る名無し
09/02/21 00:20:03 EiPq+57P
>>131
剣崎!お前もっとかっこいいところ思い出せよw
ピーコックフルボッコとか、桐生ギャレンフルボッコとか!!
137:創る名無しに見る名無し
09/02/21 00:26:43 YczMh3Ys
>>133
法王庁特務局第13課襲来
本気で殺しにくる人間に腋巫女大ピンチ
138:創る名無しに見る名無し
09/02/21 00:32:13 tdIiPReA
>>134
東方チート能力に対抗させるために、クトゥルフから旧世界の支配者でも召喚されるとか
139:創る名無しに見る名無し
09/02/21 00:36:00 g81F2/pC
>>136
だってダディってばカッコイイシーンよりネタになるシーンの方が多いし…
バーニングザヨゴとか大好きだけど日常生活で思い出せるシーンが思い浮かばないwww
あと、てゐに騙された後で「人に騙されたりしてると外の世界にいたころのry」「また騙されてないかなぁ、橘さん…」とか今さら思いついた
140:創る名無しに見る名無し
09/02/21 00:53:03 kNbXbFZE
破壊魔定光とのクロスなら構想あるけど需要ある?
てかクロスするほうが知名度低すぎるんだけど
141:創る名無しに見る名無し
09/02/21 01:17:59 zCRmwpJ3
>>140
需要、知名度云々関係なくやってみればいいじゃん
142:創る名無しに見る名無し
09/02/21 03:35:13 HWrN9ckI
>>140
需要あるよ。凄く見たい。
そういや、定光にはいつ幻想郷に来ても安心な少女キャラもいたな。
143:創る名無しに見る名無し
09/02/21 03:39:24 chwppRJy
需要とか考えずに、自分の書きたいもの書いた方がいい
そうしないと続かないから
144:創る名無しに見る名無し
09/02/21 03:40:40 7zdXGUIk
>>140
『それで君はやるのかね? 回答の入力を!』
145:創る名無しに見る名無し
09/02/21 04:27:11 g81F2/pC
仮面ライダーばっかりやっててもアレなんでとりあえず思いついた小ネタを一本
今度はかなりメジャーなネタのハズ
※一部オリ設定。そういうのが許せる方だけどうぞ。
※出てくるキャラの時点でわかりそうですが、さらに微妙にグロいかもしれません。そういうのが大丈夫な人だけどうぞ。
気がついた時、男は見知らぬ森の中にいた。
はて……と思わず首を傾げる。自分はついさっきまで確かに飛行機に乗っていた筈だ。
多少の疲れもあり、少し仮眠しようと目を閉じてうとうとした所まではしっかりと記憶が残っている。
だが、一度睡眠に落ちた意識がゆっくりと覚醒し、気がついた時には……鬱蒼とした夜の森の中に男一人が立っていた。
ふむ、と顎に手を当てながら男は考える。
このような不可思議な現象の事は、何度か耳にした事がある。
男は幼少の頃、東方の小国―日本にて生活した経験があった。その日本での暮らしの中で、何度か聞いた現象だ。
すなわち……『神隠し』。
突如として人間が消える、というあまりにもオカルティズム溢れるその現象を男は全く信じていなかったが、
こうしてこの身で体験する事となるとは………
………考えていても仕方ない。男は近場の手ごろな上に腰を下ろす。丁度眠る前に時間が丁度夕食時であった事もあり、男は空腹だった。
これからの事は、ひとまず食事をしながら考えるとしよう。
幸いにも、自分と同じく『神隠し』に合っていた(と言っていいのだろうか)弁当箱を広げる。
本当ならば焚き火を焚いて灯りと暖を取りたかったが、残念ながら十分な資材を持っていない。
最も、隻腕となっている今の自分では資材があったとしても到底無理な話であっただろうが。
とりあえず、月明かりが十分だったのでひとまずそれで良しとする事にした。
膝の上に乗せた弁当の蓋を開ける。
中に入っているのはほとんどがありきたりの食材だ。クラッカーやパン、デザートとしてイチジク、キャビア、そして……とっておきが一つ。
片腕だけでどうにかフォークとスプーンを手に取り、早速食事に取り掛かろうとしたその時、自分に向けられている視線に気づいた。
ゆっくりと顔をあげる。月明かりの下で、数メートル先に金髪の幼い少女が立っているのが見えた。
頭に小さなリボンを付けた少女は、強い好奇心の籠った視線でじっとこちらを見つめている。
こんな夜更けの森の中で少女が一人…この近くに住んでいるのだろうか?しかし辺りに集落のある気配は無い。
妖しい事この上なかったが、このまま見過ごすというのも忍びない。なによりも、ここはどこなのか、自分はどうなったのかという情報も知りたかった。
「やぁ」
怖がられないように、優しく声を掛けてみる。
それに気づいた少女は、パッと笑顔を見せながらとてとてとこちらに近づいてきた。
どうやら人懐っこい性格らしい。
「えーと、こんにちはー?」
何故か首をかしげながら、少女が場違いな挨拶をする。
幼さ故のどこかほのぼのとした間違いに微笑みながらも、男は少女との会話を続ける。
146:創る名無しに見る名無し
09/02/21 04:28:00 g81F2/pC
「今は『こんばんわ』では無いかね?それは日中の挨拶だ」
「んー?そーなのかー」
男の言葉に少女は感心するような声をあげる。
知的好奇心が旺盛なのは良い事だ。
「さて、一つ聞きたいんだが……とりあえず君の名前は?」
「名前ー…名前?えーっと……うーんと………るー……うん、ルーミアだよー」
「……ふむ」
自分の名前を思い出すのに時間をかけすぎている。というよりも、思いだそうとしている時点でおかしい。
知能薄弱な部分のある娘なのか……だからこそこんな夜中に一人で出歩いている?
ひとまずここまで考察した所で、男は少女に次の質問を投げかける。
「すまないが、ここがどこなのか私に教えてもらえないかね?」
「ここ?ここはねーえーっと……えーーーっと……森ーーーー!!」
再びしばらく考えるそぶりを見せた後に、晴れやかな笑顔で頓珍漢な答えを繰り出す少女。
なるほど、確かに森ではある。だが、聞きたいのはそう言う事では無いのだが……。
残念だが、この少女からは対して情報を引き出す事は出来ないようだ。
早々に少女への質問を切り上げる事にした男は、そこでふと少女の視線が自分の弁当に向けられている事に気づいた。
「気になるかね?」
「うん。それはなーに?」
男の言葉にうなずきながら、少女は弁当の食材の一つを指差す。
パックに詰められたそれを持ち上げながら、男は少女の疑問に答える。
「これは、キャビアだよ」
「そーなのかー。じゃ、そっちはー?」
「イチジクだ」
「そーなのかー。……じゃあ、それは?」
少女の指が、白い蓋の小さなタッパーを指差した。
それまで素直に少女の疑問に答えていた男の言葉が、止まる。
「………これかい?」
男が白い蓋を外す。その中に入っていたのは、奇妙な形と、くすんだベージュ色をしている物体だった。
「うん、それー。ごはんなのー?」
「そうではあるが、これは君の口には合わないだろう」
「でも……凄く、美味しそう」
少女がそう言った瞬間、彼女の瞳が妙に輝いた気がした。
思わず眉を動かしながらじっと少女の顔を見つめるが、すぐに先ほどまでの無邪気な笑顔へと変わる。
「…ああ、美味いよ。私の好物だ」
「そーなのかー……ねぇ、食べさせてくれない?」
その声は、年端の行かない少女の物とは思えない程に妖艶だった。
少女の視線は、先ほどからずっとタッパーの中の物に向けられている。
食べたい。食べたい。食べたい。食べたい――剥き出しの食欲が少女から発せられる。
どこか恐怖すら感じる雰囲気を持ち始めた少女を見ながらも、男は微笑んでいた。
心の底から、彼女の様子を楽しんでいるような笑顔で。
147:創る名無しに見る名無し
09/02/21 04:28:46 g81F2/pC
「君は、変わった子だな」
「そーなのかー?」
「……君にも、お母さんはいるだろう?」
「ん?」
突然の男の質問の意図が読めないのか、少女の顔に疑問の色が浮かぶ。
そんな少女の様子を気にも留めずに、男は続けて語り始めた。
「私の母親に言われた事がある。君も、言われているかも知れない」
「んー…ルーミアはお母さん、よくわかんない」
「…そうか。まあそれでもいい。ともかく、私は母に言われたんだ。
『新しい物を食べてみる事が、大事なのよ』……と」
「………そう、なのか」
男の言葉を聞いた少女もまた微笑む。
少女の物とは思えないような、妖艶な笑顔を浮かべながら。
男のフォークが、白い物体に突き刺される。
ゆっくりと持ちあがったそれは宙に浮き、少女の口元へと突きつけられた。
「口を開けて」
男の声に誘われて、少女の可憐な口がゆっくりと開き――それを飲み込んだ。
二度、三度――咀嚼されていくそれを味わう。
――美味しい。
――凄く、美味しい。
――なんだっけ。これ、昔食べた事がある。
――こんな美味しい物、忘れちゃってたなんて。
――あ、そっか。思いだしちゃった。
――これ……■■だぁ!
コクン、と小さく少女の喉が上下した。
「……うふ……うふふふふ………」
ぴく、ぴくぴくと肩が震える。
「あは…あはははははっ……あははははは……そーなのか…」
徐々に、徐々に。少女の笑い声が大きくなっていく。
「そーなのか!!あはははははははははははははは!!!」
その声が最大のボルテージへと上がった瞬間、少女の体は宙を待った。
夜空に浮かぶ半月をバックにして、彼女は『自分に大切な事を思い出させてくれた』男を見下ろす。
「あはははははははははは!!ありがとう、おじさん!!全部じゃないけど、思い出させてくれて!!」
酷く楽しげに笑いながら、少女の体は空を縦横無尽に踊りまわる。
愉しくて愉しくて仕方ない……少女は、純粋の少女らしからぬ行為に対して純粋な少女のように悦びを感じていた。
「おじさんは食べないよー!思い出させてくれたから!!でも、お腹すいちゃったから…ご飯食べてくるね!!」
あはははははははは!!とけたたましく笑いながら、少女は男を残して闇の中へと消えて行った。
148:創る名無しに見る名無し
09/02/21 04:29:29 g81F2/pC
施された封印は重い。解放されたのは彼女の性質のほんの一部にすぎない。
だが、解放されたそれは、彼女が『妖怪』としての生き方を思い出させるには十分だった。
今、『幻想郷』に降り立ったばかりの彼にはルーミアという少女が何者なのか、彼女に何が起こっていたのか、そして今何が起こったのか…
その全てが理解できていないだろう。
だが、それでも…狂笑と共に夜空へと飛び立っていったルーミアを見つめる彼―ハンニバル・レクターは、酷く満足げな表情で自分の食事を開始した。
――今晩の『とっておき』は、いつも以上に美味しく味わえそうだ。
『レクター博士はルーミアに大変な性質を思い出させていきました 完』
※ルーミアは頭のリボンで力を封印された直後辺りの時間軸で登場。こう、幼女化したと同時に記憶や妖怪としての性質も忘れちゃってた的な。
…ルーミアのリボン関係の知識はほとんど無いので超トンチンカンな事書いてるかも知れませんが、大目に見ていただけると嬉しいです。
※レクター博士は映画ハンニバル、ラストの飛行機のシーン直前から。というか、ラストシーンの少年とのやりとりが元ネタ。
(次はキバとおぜうさまでもやってみようかなぁ…性懲りもなく)
149:創る名無しに見る名無し
09/02/21 05:01:30 r5YtvDw9
宵闇眩燈草紙in幻想郷
四十歳そこそこの虎蔵は幻想郷じゃ若造だけど、
雷の道術、大天狗の団扇、低気圧パワーがあるから弾幕戦も可能
先輩風を吹かす文と、「女は男に守られるもの」な虎は多分反りが合わずに大喧嘩
美津里は魔法使い繋がりで魔理沙とパチュリー、古道具屋つながりで霖之助
紫と合わせて胡散臭い黒幕コンビというのも良さそうだ
操はアリスと人形談義
由貴彦さんは一種の自律人形と言えなくも無いけど、
制御系に人間使ってるのはアリス的にどうなんだろうか
馬 呑吐は紅魔館に
中国で吸血鬼だし
京太郎は……まあいつも通りその辺の妖怪に食われそうになった所を助けられる感じで
150:創る名無しに見る名無し
09/02/21 06:01:32 RvGpS/BT
>>148
そんな妖怪同然の人間を出すならこっちにも考えがある
「妖怪だ!妖怪が出たぞー!!」
「嫌ああああああっ!!」
異変でも起きぬ限り、妖怪は人間を襲っても人里を襲うことはない。
それは妖怪がこの幻想郷で生きるための義務でもある。
しかし、ハンニバルと言う外来人が彼女に与えた狂気は、異変と呼んでも差し支えない物だった。
ルーミア「あはははははっ!誰から食べよっかなぁ?」
「畜生!巫女様はまだなのか!あの黒い魔法使いでもいい!」
「ダメだ!間に合うわけがない!!」
ルーミアは、弾幕で家を焼き払っては無邪気に笑う。
だが、この異常な状況で彼女の前に進み出る男がいた。
コック「バケモンは村を襲わないと聞いたが・・・これが異変って奴か」
長老「何やっとるんじゃ!喰われちまうぞ!!」
コック「じいさん、俺が幻想郷に落ちてきてもう1ヶ月になる。助けられた借りは返したい」
その男は明らかに外来人であった。
鍛え上げられた肉体には骨折の跡が見えるが、既にそれは完治しているようだ。
長老「しかし・・・!!」
コック「これでも軍の特殊部隊にいたんだ。時間稼ぎくらいはできる」
村人達は気付かなかったが、その動きには一切の隙がない。
分かる者なら一目で気付く、戦いを生業としている者の動きだった。
コック「343便から投げ出された時は流石に死に掛けたが・・・何が起きるかわからんな」
ルーミア「おじさんだれー?おじさんから食べていいのー?」
コック「おじさんじゃない。俺の名はオースティン=トラヴィス(主演:セガール)だ」
タイトルコール『沈黙の幻想郷』
151:創る名無しに見る名無し
09/02/21 06:47:41 g81F2/pC
>>150
着実と化け物クラスの人間が集まりつつある幻想郷の明日はどっちだw
やっぱりセガールは弾幕を華麗にちょん避けしながら近づいてルーミアの手頸をコキャッ!!するんだろうか…w
152:創る名無しに見る名無し
09/02/21 07:21:52 fhHjBqF9
>>150
どうして飛行機から落ちたくらいで登場しなくなるんだと思ったら、
そんなところにいたのかw
153:創る名無しに見る名無し
09/02/21 09:30:44 AcAiQ2+m
ハンニバルとのシナジーは抜群だな…クロスのために観てみようかなw
小説ほどでもない小ネタ
「東方尼僧業」
St.5 魔法使いの(不出来な)弟子
クソゲーメーカー アマンダ
「いかがだったかしら? 私のDANMAKU」
霊夢「なんと、批評を求めるほど自信があったのね、あの道中で」
アマ「その顔は、お気に召さなかったようね
やはり私の芸術は誰にも理解されない。師(かれ)にすら」
霊夢「いや少しは自分を省みなさいよ
そんなんだから師匠にも愛想をつかされるんだわ」
アマ「そうね、私は師とは別の次元に行ってしまった…更なる高みへ」
霊夢(もうだめだコイツ…)
ステージクリア
霊夢「外の西洋人の弾幕って、こんなにつまらないのかしら
難易度だけは高かったけど…」
St.6 苦痛神社の邪神主
霊夢「人形? アリスってこんな悪趣味なの持ってたかしら」
生きる痛みへの呼び声 ジグソウ
「やあ霊夢、先ほどはアマンダが失礼したね。
寿命の近づいた私はゲームデザイナーの職を継ぐ弟子を取ったのだが、
これがとんでもなくセンスが無くてね。
やる気は十分にあるものだから何とかしてあげたくて
神主のところに弟子入りさせようと思ったのだが…残念だが
彼女につける薬は、永遠亭にも無いらしい。
お詫びに、私の弾幕をお見せしよう。君の口に合うことを、祈っているよ」
タイトルはアマ(尼)ンダとジグソウ(僧)から
Exは生身のジグソウと対決って感じで
154:創る名無しに見る名無し
09/02/21 09:31:49 4ugVrtKL
ルーミアのお札のリボンが外れて云々てのは
二次創作になるから知識がなくてもしょうがない
155:148
09/02/21 10:46:18 /keU/hia
逆に幻想郷に行くのではなく、
幻想郷から東方キャラが別の作品の世界に行く話の場合相性がいいのは何だろう?
156:創る名無しに見る名無し
09/02/21 11:04:22 VeRHVQR3
…絶対可憐チルドレンとか?いや、今録ってたビデオ見てるだけだが。
あ、おジャ魔女どれみとかミンキーモモとかの魔法少女ものはどうかな?
157:創る名無しに見る名無し
09/02/21 11:06:50 lI8K/DYm
大統領と愉快な仲間達が星条旗を引き抜かれたことに激怒して月の都に殴りこみをかけたようです
月の都。本来なら結界とそこに住む神々の加護によって幻想郷と同じく隔離された空間にして都市、
平穏で静かであり栄華を誇ったこの都は今――
「制圧は殆ど終わっているか…」
「我らの出番はないようだな、大統領補佐官」
「フ、彼がいるなら我々の出番はないな、むしろ彼のみで十分なはずだが、そうは思わないか?
アヴァロン自治区統轄官兼国務長官」
「確かにそうだな」
「彼は絶え間なき悪夢の輪廻から私を助け出してくれた…恩は返さなければな」
「私も同じだ、救いの手を差し伸べ同胞達に生きる場所と光を与えてくれた彼にな」
「合衆国と正義を愛する心さえあれば、妖怪だろうとミュータントだろうとモンスターだろうと
神々だろうと彼は受け入れてくれるからな」
「熱烈な歓迎だな!お礼に熱々のローストチキンか穴あきチーズにしてやるぜ!」
「うぎゃぁぁぁ、イナバ部隊が吹き飛んだぁぁぁ」
響く銃声、ミサイルの発射音と爆発、熱風、ソレに伴う絶叫――
月の都は銃火によって踏みにじられようとしていた、50の星を持つ旗が棚引く自由と正義を愛する国家によって――
戦場と化している月の都には二人の男性が立っていた、その格好は戦場には相応しくないスーツ姿であった、
だが気にせずに二人は戦場を見ている、時々こちらに飛んでくる銃弾や破片など丸で無視するように、
一人は薄い緑の髪が印象的な絶世の美男子といって差し付けない顔とそれに似合わない筋肉を持つ男、
もう一人は少し老いた顔つきをしているが拳王ラオウとそっくりな巨体と筋肉を誇っている。
二人とも月の都を踏みにじっている国家の重要職を務めている、男は言う。
「おろかなものだな、我らの旗を抜く愚かな真似をしなければ」
青年は言う。
「愚かなものだな、素直に釈明すれば大した事は起きなかったのに…あんな事を言うとはな」
はっきり言えば今都が戦場になっているのは月に住むもの達の自業自得にすぎない、地球を穢れた地を蔑む認識し、
地上の情報を無視したもの達にとって、二人の上司が如何なる存在であり、どのような事をしたのか知りもしない、
例え知っていても地上を見下す彼らにとってそれは大した情報ではないだろう、二人は月の都が滅び行く様を淡々と見ている。
「しかし」
男は青年の左腕を見る、その青年の腕は添え木があり包帯が巻かれている。
「お前ほどの者がそんな怪我を負ったのだ?」
「ふん、懐かしき因縁の地にいったら、幼女と食事に飢えた貧乏探偵に闇討ちを喰らってな」
戦場に似つかわしくない他愛の無い話、そして二人は物音のした方向に視線を向ける、
視線の先にあるのは月に住むもの達の兵隊二人、もはやただ一人の男によって壊滅しつつある軍隊の生き残り
「はぁはぁ・・・地上人如きが…」
尚も捨てれない差別、まぁ4ケタも年月をかけた差別主義はそうあっさりと拭えるものではない、
何せ下等と見下していた存在によって蹂躙されるなんて今でも信じられないだろう
「去れ、私は無駄な殺傷は好まない」
青年は言うが、二人の兵士は刀を持って斬りかかる
「地上人風情がぁぁぁぁぁぁぁぁぁ!!!去るのは貴様達の方だぁぁぁぁぁぁ!!」
二人の男はため息を吐くと降りかかる火の粉を払おうとする。
158:創る名無しに見る名無し
09/02/21 11:08:57 lI8K/DYm
「君は鉄分が少し多い、抜かせてもらう」
男が手を翳すと兵士の体から鉄の球体が突き破って出てくる、そして男が手を動かすとその球体は兵士の体を再び食い破る、
体から鉄分が抜ける激痛より、青年に討たれた兵士はまだましだろう、痛覚も何も感じるまもなく青年の拳で上半身が跡形も
無く吹き飛んだのだから、50メートル級のデウスウキスマキナを殴り飛ばせる青年にとってそれぐらいはお茶の子歳々だろう。
「やれやれ、仕立てたスーツが汚れてしまった」
血がついたスーツを見て青年は顔をしかめる。
「お前なら触れずに消し飛ばす事も出来るはずだが?」
男は青年に手を翳し、青年のスーツに付着した血を抜き取る、そして再び視線を向ける、
刀を杖に息絶え絶えとしている女性、風に棚引くポニーテールとそれを結ぶリボンは硝煙によって汚れており、
衣服ですら所々破れ焦げている、女性は一気に青年に向けて駆け出す、それは正しくベルレフォーンの如き疾風の一撃、
並の人妖では追いつけないだろう、そして振り落とされる刀は青年の頭を捕らえる…がその刃は青年の右腕によって防がれ砕ける、
だがその代償に女性の全身全霊を込めた一撃は青年の右腕から出血を促す。
「ほぅ、私から血を流させるとは…伊達に神を名乗るだけはあるか」
青年は瞬時に刀を砕かれ驚愕の表情を浮かべる女性を取り押さえる。
「が、クトゥルフやルルイエの神々の方がまだ楽しませてくれたな」
「殺せ…」
女性は言う、しかし歓声をが挙がると否や青年は女性を解放する。
「いや、殺さぬ、お前達月の都は我々アメリカ合衆国に全面降伏した・・・これ以上の殺戮は好まん…連れて行け」
青年は近くの兵士に女性を丁重に扱う事を指示し、連れて行かせた。
「15分と言うところか、流石彼だな」
「ああ、そうだな…さてこれからどうなる事か」
「51番目の州になるかそれともニューフロンティアになるか…彼次第だな」
「さてと之から今後についての会議やこの都の連中とのやり取りで忙しくなるな」
「早い所片付けて、マイアミあたりでのんびりとしたいものだマスターテリオン」
「そうだな、補佐官の仕事も中々ハードだが少々刺激が足りん、次の休暇はベガスでも行くかマグニート」
二人の視線の先にあるのは巨大な星条旗を掲げるハクトオオワシのエンブレムをつけた青色の塗装を施したパワードスーツ、
そしてそれを見て歓声を上げる自国の兵士達(ちなみに大して何もやっていない)だった。
「プレジデント!プレジデント!プレジデント!」「マイコォ!マイコォ!マイコォ!」「アメリカイズナンバーワン!」「URYYYYYYYYYYYYYYY!!」
そう月が制圧去れた事を幻想郷の連中は知らない、無知は愚かなりと言う言葉はそのとおりだった、そして幻想郷を愛した妖怪ですらその報いを受ける
159:創る名無しに見る名無し
09/02/21 11:13:33 lI8K/DYm
一ヵ月後
「穢れとか何とかいっても意外とやっていけるものね」
「ええ、そうですねお姉さま」
綿月姉妹は舗装された道を歩く、アメリカ軍によって月の都は占領され、当初脅えていた月の住人だが、
その国の長たるマイケル・ウィルソンと呼ばれる男は月に対して目立った報復を行わずむしろ灰燼(ぶっちゃけ彼のせい)
になった月の都修繕に尽力を注いだ、そして今や月の都は従来の和風の建物に高層ビルやアメリカ式建築物が
混合した変な土地となっている。形式上アメリカ合衆国の51番目の州になり監察官こそ置かれているが
州知事は月の住人から選出され殆ど自治区と言っても差し支えない、劇的に変化したのは月の生活だ、
今やアメリカから流入した数多の文化によるカルチャーショックにより色々変化したのだ。
「あ、ハーゲンダッ○のニューフレーバーが販売されている、早速食べに行くわよ依姫ちゃん」
「あのさっき、サーティー○ンアイスクリーム食べたばかりではないのですか、むしろ私はクリス○ードーナツの方が・・・
それ以前にこれ以上食べますと太りますよ」
「そんなこともあったかしら?いーの、後でビリーズ○ートキャンプやれば」
二人ともすっかりアメリカナイズ化されていた。
「は?」
月に降り立った博麗霊夢達の目に飛び込んだ光景、
それは月の都に突き刺さった巨大な星条旗とそして・・・
「やれやれ、幻想郷の連中が何でやってきたんだ…まぁいいやようこそ月へ!
だけどパスポート所持していないから不法侵入の現行犯で逮捕ね」
「何?月が幻想郷の住人に荒らされただと、ならば私はゆかねばならん、何故なら私は
アメリカ合衆国大統領だからだ!」
「無知は罪だな、八雲紫・・・」
マヨイガ…大統領補佐官である青年は八雲の大妖怪に事実を告げる、自分の企みがとっくの昔におじゃんになっていた事を…
「貴様達は少々やりすぎた…制裁は覚悟しておけ」
青年は境目を砕く…驚愕の表情に染まる八雲の妖怪
「たかが、境界を操る程度の能力しか持たぬ妖怪風情が…私に敵うとでも思うのか?すこしは余を楽しませよ…
安心して置け大統領命令にお前と幻想郷の消去は言い渡されていない」
第47代合衆国大統領:アメリカを愛する心で無敵になる程度の能力
160:創る名無しに見る名無し
09/02/21 11:59:50 A+j0ZLo3
>>155
とある魔術の禁書目録の学園都市とか
涼宮ハルヒ系とか
ところで弾幕ごっこ自体は女の子の遊びらしいんだけど
じゃあ男の子の遊びって何なんだろう。
女の子の遊びの時点で下手すりゃ死ぬ弾幕ごっこなんだから
男の子の遊びも下手すりゃ普通に死にそうな遊びだと思うんだが
161:創る名無しに見る名無し
09/02/21 12:40:49 dx7EYTrD
>>159
誰か書くかなーとか思ってたらマジでやりやがった……!
GJくれてやる!
162:創る名無しに見る名無し
09/02/21 13:41:00 uXtxdmwP
DIOが幻想入りしたらをテーマに描いてみました
URLリンク(sakuratan.ddo.jp)
163:創る名無しに見る名無し
09/02/21 14:02:40 tdIiPReA
>>160
幻想郷の男は活動的で無い可能性も
164:創る名無しに見る名無し
09/02/21 14:28:14 UIHZ8Exr
>>160
下手すりゃ死ぬってあんたの中の弾幕ごっこはどんだけ凶悪なものになってるんだよw
165:創る名無しに見る名無し
09/02/21 14:40:19 A+j0ZLo3
>>164
wikipediaより抜粋
>人間の場合は当たり所が悪ければ死ぬこともある
166:創る名無しに見る名無し
09/02/21 15:02:26 UIHZ8Exr
>>165
どうやら俺が思ってたよりも危険なようだね
まあ基本妖怪のやることだし考えてみりゃそうかあ
でも野球だってサッカーだって下手すりゃ死ぬよと負け惜しみ
関係ないことだけどwikipediaじゃなくてwikipediaへの引用元示した方がいいと思うよ
アフターレポートのやつね
167:創る名無しに見る名無し
09/02/21 16:39:28 NWP599SQ
エウレカセブンのトラパーとかゲッター線
みたいなのは幻想郷にあるのだろうか?
168:創る名無しに見る名無し
09/02/21 16:53:19 QQJnOPmp
致死率は球技レベルなのか、格闘技レベルなのかは結構気になるとこだな。
>>167
クロスなんだし、あることにすればいいじゃないか。
無いままでもいいけど。
169:創る名無しに見る名無し
09/02/21 16:56:02 A+j0ZLo3
>>168
人間で当たり所が悪ければ、なら頭とか首とかそういった急所じゃね?
致死率はわからんけど
170:創る名無しに見る名無し
09/02/21 18:02:42 1yL4HnN6
クウガの世界に妖怪がくるとグロンギ扱いになったりするんだろうか。
人間を殺して遊ぶみたいな事を言うやつもいるし、友好的じゃない妖怪は楽しくゲゲルやりそう。
あとヒーロークロスラインならノッカーズ、破壊魔定光なら流刑体あつかいとか。
171:創る名無しに見る名無し
09/02/21 18:35:14 RvGpS/BT
>>167
進化を促す程度の能力を持った神様ですね>ゲッター線
爬虫類っぽい妖怪を全滅させようとして異変発生
172:創る名無しに見る名無し
09/02/21 18:45:16 Xz409mIk
>>137
>本気で殺しにくる人間に腋巫女大ピンチ
霊夢は夢想天生(あらゆる干渉を受け付けなくなる技)を使っとけばほぼどんな相手でも大丈夫。
遊び(時間制限つき)でなければ、誰も霊夢に勝てないって設定
>>160
>女の子の遊びの時点で下手すりゃ死ぬ弾幕ごっこなんだから
>男の子の遊びも下手すりゃ普通に死にそうな遊びだと思うんだが
幻想郷では、弾幕ごっこも含めて戦うのは女性で日常は男性。
まあ遊ぶには男女とも色々やれるはず
173:創る名無しに見る名無し
09/02/21 18:52:19 hdmUpMFn
このスレでヒーロークロスラインの名前を聞く事になるとは思わんかったw
現代でも根強く信仰されて地域限定最強な蔵人公と守矢一家とかを会わせてみたいね
174:創る名無しに見る名無し
09/02/21 18:52:21 Xz409mIk
>>160
あと補足すると
結界が常識と非常識を逆にしているから、男女の役割が逆転してるのかもしれない
>>170
グロンギと違って 妖怪は人を食べることもあるけど
遊びたくて殺すのと食べたくて殺すのとどっちがひどいんだろ
175:創る名無しに見る名無し
09/02/21 19:06:56 A+j0ZLo3
>>174
結界は外ではもう忘れ去られたモノとかを幻想郷内に集めるだけで
常識と非常識を逆にしているわけではないはずだが・・・
その理屈でいくと巫女さんは男ということになるし
176:創る名無しに見る名無し
09/02/21 19:12:35 zCRmwpJ3
>>174
遊び感覚で殺されるより食べるために殺されたほうがいいだろう。とても複雑な気分だが
177:創る名無しに見る名無し
09/02/21 19:18:42 zCRmwpJ3
>>164
フランの弾幕って当たったら、それなりの実力者じゃないかぎり普通に死ぬと思うぜ?
178:創る名無しに見る名無し
09/02/21 19:25:21 HJ+u/TIH
?「大体わかった」
179:創る名無しに見る名無し
09/02/21 19:36:28 uXtxdmwP
_____________
| /| ガチャ
| /⌒i / |
|-/`-イ────-イ |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
_____________
| /|
| /⌒i / |
|-/`-イ────-イ | ・・・
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
_____________
|__/⌒i__________/|
| '`-イl 'ヾミミヽ rz彡‐`ヽ |::fY|
| ヽ ノ| 、_tッ、,゙ ' r' rtッ_‐ァ' |::}}!|
| ,| l `ー 'ノ !、`ー ' |::リノ|
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
180:創る名無しに見る名無し
09/02/21 19:36:59 uXtxdmwP
/i i\
/// l i l
/// .l .i l
/// l i l
/// l i l
/// _ .l i l
/// _、、、-、、._ヽ`-、. ヽ、. l i l
|ヽ y/// ``ヽ `` `ヽヽ`ヽ、 l i .l
| `/ i \ ̄ ̄ ̄ ̄ /^i ヽヽ ヽ i i l
|ヽ ヽ/ ヽ \ / i ヽ / l
i ヽヽ\ ヽ \ / i / ,' /、
ヽ ヽー\ \ ー--:/ヽ /i---―‐' / / |
ヽ ヽ `- 、__ / ー' i____/ / //|
/ |\__ />/> / ゚` :.; "゚`i <ヽ<ヽ _/ // |
/ /-、 | /`‐-、__/ ,_!.!、 i__,,.-‐‐'" i | // /
| i /~ | |,.-、 \ -- / /|ノ// /
ヽ、| i ,.ィ | ミ,'ヾミミヽノ\/rz彡‐` 彡`// //
ヽ | | iミ<_ 、_tッ、,゙ ' r' rtッ_‐ァ'_ >/ / //
ヽi ヽ、i \、._`ー 'ノ !、`ー ' _,./ / /
ノ i |. ,イ 'ヽ | / /
ヽ、ー'" i | ..:^ー^:': | / ∠ノ
ヽ、、ニニノ、ヽ / r ζ竺=ァ‐ \ / __/
ヽ、__/ \∨ヽ `二´ ミニV /|
__( ̄\____ 、 | \ \ / |/ | ____/ ̄)__
ヽ \__ヾニ| ヽ `ヽ、__/ / | __/ /
\ \| i / |/ .... /
181:創る名無しに見る名無し
09/02/21 19:37:30 uXtxdmwP
..--‐‐‐‐‐‐‐‐---..,
(;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::\
r‐-、 ,...,, // ヽ::::::::::|
:i! i! |: : i! // ..... ........ /::::::::::::|
! i!. | ;| || 、 , \::::::::|
i! ヽ | | |.-=・‐. ‐=・=- |;;/⌒i
ゝ `-! :| |'ー .ノ 'ー-‐' ,) |
r'"~`ヾ、 i! .| ノ(、_,、_)\ ノ
,.ゝ、 r'""`ヽ、i! .|. \ |_
!、 `ヽ、ー、 ヽ | ー'ニニニ=‐ヽ /|:\_
| \ i:" ) | ヽ ( ,' /´ //:::::::::::::
ヽ `'" ノ /\`ー´_ / /:::::::::::::::
182:創る名無しに見る名無し
09/02/21 19:38:28 uXtxdmwP
アイゴー!ウリは謝罪と賠償を要求するニダァアア!
日帝支配のせいで半島の人口が2倍に増えて24歳だった平均寿命が30年以上伸びて
就学習慣や入浴習慣が定着して奴隷が解放されて幼児売春や幼児売買が禁止されて
家父長制が制限されて家畜扱いだった朝鮮女性に名前がつけられるようになって
度量衡が統一されて鉄道が引かれて物々交換から貨幣経済に転換して
糞を喰ったり乳を出したりして生活するのが恥ずかしくなってしまったニダァ!
゜。∧_∧。゜
〃,<;∩Д´> アイゴーアイゴーアイゴー
/(_ノ ィ \
⊂こ_)_)`ヽつ
183:創る名無しに見る名無し
09/02/21 19:40:14 uXtxdmwP
/ .:.l .:、.:.:.:. .:.l.:、.:.:.. l
| ..:.:| | .:.:ヽ.:.: .:.: \.:.:.:. .:.|.:.:ヽ.:.: |
| .:..:| | .:.:.:|∧.:.:.:.:.:.:.:.:. .:.:.:.. lヽ.:.:. .:.:ト、.:.:.:.| | 四つん這いになりなさいよ、犬食べるんでしょ?
| .:.:.| | .:.:.:.:| ヽ.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:. .:lヽ ! ヽ.:.:/ |∧.:.:| |
| .:.:.| X .:.:| `ヽ.:.:.、.:.:.:. .:.|.;ノ| |,厶/-ーl'/ ,. -─-- 、_
| .:.丁7゙'\_\ \:!.:.:.:.:/ _, -ー'/__ |/ \
| .:.ト,! _`二≧ュー'゙ } X≦弋:: ̄:::ノ ̄/ ヽ
. ∧ ∧´ ̄ヽ:::::::::ノ ノ/ ゝ一' | / l
/ ∧ }. ` ̄ | ,' / l / !
.:.ヽ ヽ | | ! / / |
.:.:.∧ ヽ, / | l / / /|ヽ
.:.:.:.ノ ヽ ヽ / }. !-ー' 一 '´ ̄ / \
.:.:.:.rー'::`:ト、 \ r一一っ /ゝ一'∧ | ,イ /
.:.:/:::::::::::::| ヽ .:.:>- 、  ̄ イ {.:. / |´ `ト- 、_ // 〈
:/::::::::::::::/ .:.:.∧ 弋 ー-ー ゙/ !.:.:.:.. ヽ ゝー゙ ヽ
::::::::::::/ .:.:.:/:::::ヽ ヽ / ヽ.:.:.:.:.:.:.:\
184:創る名無しに見る名無し
09/02/21 20:10:36 INVWpoLD
>>171 爬虫類は危ないが、ゲッター線で進化するやつは違う意味でもっとやばい。
185:創る名無しに見る名無し
09/02/21 22:10:13 SeKn4ejR
>>163
巫女さんシューティング作って売るのがブームだったりして
186:創る名無しに見る名無し
09/02/21 22:22:14 Xz409mIk
>>175
博麗大結界は「常識の結界」で
外界の「常識」を幻想郷の「非常識」に、外界の「非常識」を幻想郷の「常識」に置くんだよ
>>176
何かそれでネタを思いつきそうな気がする
187:創る名無しに見る名無し
09/02/21 22:24:59 XA2CqBpW
そういえば儚月抄でそんなこと言ってたな。
月が地球に常に同じ側を向けていることは科学的に説明できるが、
幻想郷ではそれに対応する常識が必要だとかなんとか。
188:創る名無しに見る名無し
09/02/21 22:44:51 SeKn4ejR
パラダイムですね
189:創る名無しに見る名無し
09/02/21 23:52:43 Sg5WnfeQ
外の非常識は幻想郷の常識…
つまり幻想郷でならいあ・いあ・んぐああ・んんがい・がい!なんて唱えつつ
外なる神召喚の儀式に踏み切ってもOKということか
190:創る名無しに見る名無し
09/02/21 23:56:40 uXtxdmwP
。 ρ O
Ο ○ ドピュッ!
ο
ν
/_⌒ヽ⌒ヽ
./` ゚` :.; "゚`ヽ
./ ,_!.!、 ヽ <小宇宙を燃やせ
( __ --- , , )
/ \/\/\
(__(|_____|)__)
ゝ )_(蟹_)_(__,ノ|
/ ス__,、___ゝ|
ノ / 人 ヽ |
~⌒,/ー‐/ー〉ー )ノ
(⌒ ) (__)
191:創る名無しに見る名無し
09/02/21 23:57:42 uXtxdmwP
<お知らせ>
,、 ,,r‐---、,_ .,〟
.|`゙'ー、,、 ,/゜ ,/”,メ-,,、
l゙ `'''ー、,,, _,,,,,,―ー'''",,,-┤ .,/ .│ │
`''ーi、 │广''ー、 __,,,,,-‐'''゙二r‐-x、 .l゙ l ,i´ 丿 |
| .广''''"," ゙l-ーl" .│ ,/゜_,,,,、 │ l゙ | ,/ /′ ,i´
.,,,,,,,,,,,,,,,,,,| ,ド''゙゙゙`l゙ .,、 ││ │ ,/` ,r'" ゙l │ l゙ l,i´ .,/ ,,i´
│ l゙ .l゙ .l゙| .|.l゙ l゙ /` .,/ ,! .l゙ ,l゙ ″ /` .,,i´
.l゙ .l゙ ,l゙ / ゙l .″ / .l゙ l゙ ./ ,l゙ ,i´ .,、 │ .,,r″
l゙ | .| | | ,i´ | ゙l_ ,,/ ,ん┤ /゙l .T"`
.| l゙ l゙ .l゙ │ / \,、 `^ ._,/` │ .│ | |
l゙ .| .| l .―''″._,,,,--'““''~` .(,,,,_l゙ ゙l .|
│ .l゙ ←″ _,,,,―¬"゛ ` !,,、.|
,,,|,,-←―''''" ̄^ ゙゙''"
2006年4月より、TDNスレには上記のTNOKマークをテンプレに張ることが義務付けられています。
TNOKマークの無いスレを立てた場合、8点の減点または免許の剥奪となります。