【こういうの】創作文章発表【なくね?】at MITEMITE
【こういうの】創作文章発表【なくね?】 - 暇つぶし2ch423:創る名無しに見る名無し
10/01/16 10:33:35 nCFNiFyR
はじめまして。どなたかいらっしゃったら感想、批評などお願いします。
暗めの物語です。

 あるところに、幼い仲の良い兄妹が住んでいました。兄の名前をアトゥル、
妹の名前をティチルといいました。
 アトゥルとティチルは、お父さんとお母さんと毎日楽しく暮らしていました。
お父さんは学校で歴史の教師をやっていました。決して裕福な生活では
ありませんでしたが、税も高くなく、治めていた国王も優しい平和な国だったことも
あって、とてもとても幸せでした。
 しかしそんな幸せな生活は、アトゥルが七つ、ティチルが五つのとき終わりました。
となりの国が攻めてきたのです。
 二人の友達のお父さんたちは、どんどん兵士として戦場に送り出されていきました。
病弱だったことで一度徴兵を逃れたお父さんですが、二人は自分たちのお父さんも
連れていかれるのではないかと、いつも心配に過ごしていました。
 けれど、二人の心配も杞憂に終わりました。戦争はとなりの国の圧倒的な戦力で、
すぐに決着がついてしまったのです。お父さんが戦場に行かずに済んだことを二人は
とても喜びました。優しい国王は見せしめのために首を落とされました。
 二人の幸せな生活は戻ってきました。友達と遊んだり、お父さんやお母さんと一緒に
でかけたりしました。二人とも、この生活がずっと続くと信じていました。
 しかしまた、幸せな生活は壊されました。お父さんが仕事を辞めされてしまったのです。
となりの国の領土となった今、前の国の歴史を教える人はとなりの国にとって
必要ありませんでした。二人はお父さんから仕事を奪ったとなりの国を嫌いに
なりました。
 お父さんはその日から毎日、一日中ずっと家にいるようになりました。たまにしか
飲まなかったお酒も、毎日飲むようになりました。いつもイライラしたような顔をして、
物に当たったり、二人に当たったりしました。お母さんはそんなお父さんに怯えて、
いつもお父さんのご機嫌ばかり取っていました。
 そのころ、となりの空き家に引っ越してきた人がいました。気立ての良いおばさんで、
となりの国の人でした。
 二人は、あまりお父さんに会いたくなかったので、よくとなりの家に逃げていました。
殴られて前のお父さんを思い出して辛い思いをするよりも、それを作った原因の国の人の
ところに逃げる方がいいと思ったのです。
 おばさんには殴られたあとは転んだだけと説明していました。おばさんは二人が嘘を
ついていることに気づいていたようでしたが、何も言わないでいました。

424:創る名無しに見る名無し
10/01/16 10:35:52 nCFNiFyR
 あるとき、二人はお父さんにとてもひどく殴られました。二人にはどうしようもない
理不尽なことで怒られて、長い時間殴られました。二人はお父さんの動きが止まった
一瞬の隙をついて外に逃げ出しました。お父さんは家の中で何か大声で怒鳴って
いましたが、追ってくることはありませんでした。
 二人はとなりの家に行きました。いつものようにおばさんがでてきました。おばさんには
いつものように、転んだだけ、と説明しようとしました。しかし、それを言おうとすると涙が
溢れて止まらないのです。限界を超えた辛い思いは、涙となって流れ落ちました。何も
言えずにしばらく泣いてばかりいると、おばさんはしゃがみこんで、二人と目線を
合わせました。そして、本当のことを話して欲しいと言いました。
 二人はおばさんに本当のことを話しました。お父さんが教師を辞めさせられたこと。
酒浸りの生活になったこと。いつも殴られていること。おばさんはそれを聞くと、必ず
助けるからね、と約束しました。
 二人はこっそりと家に帰りました。お父さんは酔いつぶれていました。一生懸命ベットに
運ぼうとしているお母さんを横目で見ながら、二人は自分たちの部屋に入りました。
 次の日、二人は起きるとすぐに、お父さんに怒られました。なんで逃げたんだ、お前たちの
ためにせっかく躾をしてやってるというのに。二人はじっと下を向いて我慢していました。
 ついにお父さんが手を上げた時です。ノックの音がしました。
 お父さんもお母さんもアトゥルもティチルも、玄関の方を見ました。お父さんはお母さんに
無言で出ろと伝えると、上げていた手をおろしました。
 お母さんがドアを開けると、制服を来た男の人達が立っていました。その男の人達は
お母さんに名前を聞くと、お母さんが止めるのも無視して家の中に入ってきました。
 制服の人たちはお父さんの名前を確認すると連れていきました。お母さんも連れて
いかれました。お父さんは抵抗していましたがすぐにおとなしくなりました。
 二人は優しい顔をした若い制服の人と一緒に外へ出ました。そして馬車に乗って、
街の方へ行きました。
 街の中の大きな建物の前で馬車は止まりました。二人は制服の人と一緒に降りると
その建物へ入っていきました。
 中にはたくさんの子供達がいました。制服の人は近くにいたおじさんに話しかけました。
二人は手をつないで立っていました。
 二人が立っていると制服の人が戻ってきました。と同時に制服の人は敬礼をしました。
その視線は二人の後ろに向いていました。
 二人が後ろを見ると、高そうな服に身を包んだ若い男の人が立っていました。その男の人は
二人に気づくと、声をかけてきました。
 いろいろと聞かれました。アトゥルがほとんどの質問に答えました。質問が終わると男の人は
さっき制服の人が話しかけたおじさんに話しかけました。おじさんはガチガチに固まって、言葉を
聞くと何回も首を縦にふりました。
 男の人は後ろに控えていた人に二言三言聞くと、二人に向き直って、君たちを王宮に迎え入れて
あげよう、と言いました。
 二人は後ろに控えていた人たちに連れられて、馬車に乗り込みました。ついさっき乗った馬車より、
とてもとても高級な馬車でした。
 男の人はとなりの国―いや、今となってはこの国です―の王子でした。二人は王子の
使用人として城に迎え入れられました。実際には、王子の話し相手となったり、他の使用人に
可愛がられたりしていることの方が使用人として働いている時間よりもよっぽど長かったのですが。
 二人は、王子の寵愛を受け、とてもとても不自由のない生活を送りました。



425:創る名無しに見る名無し
10/01/16 11:31:58 aGGgJlCG
>>423-424
そうですね。
一通りザッと読んで一番に思ったのが、「これはどういう人を読者の対象にした話なんだろう?」という所ですね。
出だしから童話っぽいんですが、使っている文字や表現に、童話とは思えない部分が多々見受けます。
あと、「制服の人が~」というのがすごく目立ちますね。

面白いかどうかと言う部分に関しては、「う~ん」と言う感じです。
前述しましたが、とにかく中途半端なんですよ。
もっと童話方向に振るなら、表現を平易にして漢字を減らす。
小説にしたいなら、もっと出だしから小説にする。

オチとかは、童話ならこんな感じでも良いとは思います。
個人的には、「これでめでたしめでたしってのはめでたい感じがしないなあ」とは思いますが、
それは大人が読んでるからヒネた読み方をしてるのだと思ってもらって良いです。
小説だったら、むしろこれから本番でしょう。
なぜ王子は二人を引き取ったのか。裏があるんじゃないのか?
そんな感じで。

なんだろう?
毒があるんだか無いんだかわかんない話ですね。
読む人によっては「ふーん」で終わってしまいそうな。

感想もなんだか半端になってしまってごめんなさい。

あと、スレの投稿なので致し方ない部分はありますが、
やはり文章の切れ目とかの関係で、読みづらいです。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch