10/04/24 11:58:18
>>463
ネット販売と言っても多様です。
扱う商材や販売方法によって掛かる経費もスキルも違います。
あと画像を加工したり入金を確認したり発送したりと想像してるより多忙ですよ。
まず販売して良いか?という問いはモールなどに出店する事も踏まえてるならば定款に一文あった方が良いでしょうね。
個人売買というのが法人を抜きにして個人名義で個人に対してオークションを行うって事ですかね?
そう仮定して話すなら多額の所得になるならば確定申告を行わなくてはなりません。
確定申告をしなければ脱税に該当する恐れがあるという事を聞いたんじゃないでしょうか?