10/01/12 18:03:54
どんなに優しく、詳しく、親切に書かれた解答・解説も
問題を読まなければ意味がわからないように、
商売・ビジネスにおいても問題がわからなければ
解法だけ読んでも意味がない。
今の世の中、何が問題なのかそれを知ることから始めよう。
自分にはこれができる、あれができる、
と言っていても結局何もできない。
その業界の問題を細部まで紐解き、確実な解法を
身につけるための様々なノウハウが世に出ている。
それらのノウハウをかいつまみ、業界の問題は無視して
自分にはあれができる、これができる、と言うのは
何の意味もなく、本末転倒なのである。
その業界で何が問題になっているのか、
それを知らずして成功はない。
問題から逃げていては、いつまでたっても
その問題を解決する力が身につかない。
今の世の中、何が問題なのかそれを知ることから始めよう。
3:名無しさん@あたっかー
10/01/13 01:40:02
下げて立てるなんて謙虚な>>1乙
4:名無しさん@あたっかー
10/01/13 01:44:25
見える・・・
半年後、荒らし荒らされ湧き帰っているこのスレの姿が
俺には見える・・・
5:名無しさん@あたっかー
10/01/13 13:08:13
べつにやらねえけど
・業種=金券ショップ
・規模(人数)=1
・現在の資金/必要資金=500万
・年齢=不問
・所持スキル(具体的に)=なし
・開業の目処(年月日)=しらん
・質問内容
=もうかると思うか?
6:名無しさん@あたっかー
10/01/13 17:39:58
責任を持ってこのスレの1が答える。
>>5
知らん。
しばらく海外出張に行くことになった。
あとは任せた。
7:名無しさん@あたっかー
10/01/16 21:51:11
☆新規事業☆事業拡大☆
株式会社新設できます。
格安、簡単手続きにて株式会社を設立致します。
各種相談OK
お問い合わせは下記にお気軽にご連絡ください。
japan0tokyo-kabushiki@yahoo.co.jp
8:名無しさん@あたっかー
10/01/16 23:53:40
格安手続きとか・・・
登記費用(免許税)15万円+格安手続き料だからな。
9:名無しさん@あたっかー
10/01/26 18:43:13
2chの宣伝ルール守れないようなとこに頼むバカはいないよ
10:名無しさん@あたっかー
10/01/31 06:50:47
長い規制だった・・
11:名無しさん@あたっかー
10/02/07 12:25:41
・業種
デザイン事務所
・規模(人数)
俺ひとり
・現在の資金/必要資金
500万
・年齢
40
・所持スキル(具体的に)
デザインができる
・開業の目処(年月日)
開業届は出していないが実際業務は開始している
年商600~900万(見込み)
・質問内容
株式会社にして個人は各種控除(小規模企業年金や
国民年金基金の加入)で課税所得を0にして、
法人は社員(自分と嫁)への給与支払いと諸経費で
赤字を計上し法人税だけにしようと思うのだが
そんなことできるだろうか?
12:名無しさん@あたっかー
10/02/08 04:59:07
>>11
そんな脱税の相談すると、IP補足されるよ。
税務調査権に裁判所許可いらないから。
とりあえず青色申告からきっちりやりなさい。
その程度の売り上げなら、経費計算すればほとんど納税ないから。
13:名無しさん@あたっかー
10/02/09 00:48:18
>>12
どのあたりが脱税になるのでしょうか?
向学のため教えていただけるとありがたいです
14:名無しさん@あたっかー
10/02/09 01:00:32
>>13
ヒント 租税回避
15:名無しさん@あたっかー
10/02/09 01:56:11
合法節税したければ、社会保険労務士資格有る税理士・会計士に依頼しろよ。
16:名無しさん@あたっかー
10/02/10 03:39:20
脱税いくない
17:名無しさん@あたっかー
10/02/11 09:56:23
公務員のように合法的に脱税しないとダメだよ。
外国は、累進課税より金持ちに厳しいのが「消費税」、累進よりも金持ち商品に厳しくとって、
国税の100%は金持ちに厳しい累進課税だよ。
公務員天国、税務署が威張ってるのが日本。
公務員と金持ちにやさしく、貧乏人に厳しいのが消費税。金持ちも貧乏人も一律に税金をかけてるわけ。
さらに住民税。「住民税=消費税」なんだよ。こっちも一律課税。
国税と、地方税の60%が住民税消費税で、60%も貧乏人に不利な税になってる。
公務員の人達は40%はしっかり払ってるかっていうと、
退職金と年金と保険控除で200万円も無税だろ。この200万の脱税控除も、年収500万円以上の人しか払えないわけだ。年収200万以下なんて保険も年金も払えないしな。
給与控除とあわせれば、600万までは貧乏人と同じ税で、公務員脱税してるんだけど、さらにひどいのは、退職金に2分の1しか課税されてないこと。
公務員の年収800万円として、600万を超える部分の200万円は累進課税で普通の人より払ってるかというと、退職金の税金が2分の1しかかからないってことをうまく悪用してる。
公務員や税務署は法律を悪用したり、脱税を合法的に行ったり、制度を悪用してるプロだからな。。 まさか知らないなんて言わないよな?知ってたら、給料1000万だったら、給与200万、退職金を800万円にしとくな。
18:名無しさん@あたっかー
10/02/11 19:20:41
公外国 公公さ国 公退な 給金 公と 公な
縦読みしても、公ばっかでなんのことやら・・・
19:名無しさん@あたっかー
10/02/13 18:51:40
公務員って脱税してるの?
20:名無しさん@あたっかー
10/02/14 18:53:06
誘導されてきました。
・業種・・ フィットネス
・規模(人数)・・2人
・現在の資金・・1千万
・年齢 ・・45歳
・所持スキル(具体的に)・・無し
・開業の目処(年月日)・・22年5月
・質問内容 ・・1千万で開業可能でしょうか?
21:名無しさん@あたっかー
10/02/14 18:54:47
いかに宣伝するか、どういった層に向けて売り出すの?
22:毛生えみかん
10/02/14 19:53:11
>>20
開業できるかどうかは貴方のビジョンによりけり。どのグレードを目指してるの?
サウナも無いトレーニングOnlyの小規模ならできるんじゃない?上手くはいかなと思いますけど。
23:名無しさん@あたっかー
10/02/14 21:06:31
場所決まってるの?
24:名無しさん@あたっかー
10/02/15 06:00:55
真に迫るアドバイスをするために、まず真に迫るところを聞きたい。
1千万円はどうやって貯めた?
その貯め方次第で、打って出る形が変わる。
つまり、得意な攻め方があるはずなんだ。
25:名無しさん@あたっかー
10/02/15 07:46:23
1千万くらい何やっててもすぐたまるだろ
26:名無しさん@あたっかー
10/02/15 21:08:27
自分主眼にしてアドバイスしてもしかたない。
1千万しか持ってないのに起業だというから、
彼にとって1千万が大きな額なのだろう。
つまり、彼なりに頑張れることは何なのか。
それを知れば、どう出ればいいかわかるだろ。
昔から、苦労せずに手にした金はすぐ消えるという。
この場合も然り。宝くじで当てたとか、身内の遺産を相続したとか、
そんなんだったら、起業したところで手足動かず失敗するのは明らか。
彼は彼なりに何を頑張ることができるのか、
それ知らずしてアドバイスもなにもない。
起業は十人十色、千差万別、十把一絡げだ。
27:名無しさん@あたっかー
10/02/16 00:58:46
もう誘導されてるからそんなことかいても無駄
28:名無しさん@あたっかー
10/02/16 23:25:55
リストラされた45才のおじさんなんじゃね?
29:名無しさん@あたっかー
10/02/18 04:38:17
退職金1000万か。
解雇されたばかりだと、リーマン脳が抜けてないだろうから
まずは雇われずに努力し続けられることを見極めることだな。
10年はかかるだろう。
30:名無しさん@あたっかー
10/03/03 01:56:25
質問です。スレ違だったらすみません
飲食店やキャバクラ?で最初から潰す予定で経営することがあると聞きました
3ヶ月程度の目標だったと思います
これは大手がやることなのでしょうか?すぐ潰すことのメリットはなんでしょうか
また、この経営方法に名前はあるのでしょうか
詳しく知っている方、教えていただけませんか?
31:名無しさん@あたっかー
10/03/03 04:55:06
期間限定オープンのことですか?
海の家方式ですよ
32:名無しさん@あたっかー
10/03/03 06:29:20
海の家は潰れないだろ・・・
33:名無しさん@あたっかー
10/03/03 07:33:22
潰すことのメリットより、始めることのメリットを考えた方がいいんじゃないですか?
34:名無しさん@あたっかー
10/03/03 07:37:09
学校の宿題なんじゃね?
35:名無しさん@あたっかー
10/03/03 07:38:11
>>32
季節営業なので、シーズン終了時に解体しないといけない。
36:名無しさん@あたっかー
10/03/03 22:19:37
海の家は所有権じゃなくて営業権だからね
契約は基本、特殊層の人たちとその場でキャッシュやりとりのみなんだよね
領収書は出ないし、出ても当てにならない(w
店舗の強い不動産屋にいたことあるけど、>>30は全く意味不明
立ち退き費用目当て以外で、意味があると思えない
37:名無しさん@あたっかー
10/03/04 03:52:41
季節は関係なかったと思います
ちょっと話しを耳にしたくらいで確かなものではなかったんです
短期間でガッツリ儲けてとっとと引き払う経営方があるのかと勝手に想像してましたがそれも違うみたいですね
ありがとうございました
38:名無しさん@あたっかー
10/03/05 01:59:46
違法に稼いだ金をキャバクラの売り上げに偽装してマネーロンダ、そして店を潰す。
って手口が漫画にあったからそれじゃね?w
39:名無しさん@あたっかー
10/03/05 02:08:42
事業をしたくて手っ取り早く資金貯めようと訪問販売会社作ったんだけど、8年前に始めて
未だに金がたまらずギリギリで経営しているオレ。なにやってんだか・・・。はやく脱訪販してーよ。
40:名無しさん@あたっかー
10/03/05 03:56:05
おかしな点がありました。
・訪問販売会社作ったら手っ取り早く資金貯まる、これっておかしくないですか。
訪問販売会社じゃなくて、なんらかの事業計画を遂行したら、資金が貯まるのでは。
まるで、「箸を使ったら、おなか膨れる」といってるような
箸を使うんじゃなくて、なんらかの食べ物を食べるから、おなかが膨れるのでは。
真ん中がすっぽり抜けたような文章のように思います。
・はやく脱訪販してーよ、これっておかしくないですか。
訪販を脱するんじゃなくて、資金が貯ったら、次の段階に進めるのでは。
まるで、「自分で立てた計画を脱して、目標を達成したい」といってるような。
穴のない緻密な計画ほど、目標達成しやすいのでは。
自ら、計画の穴を広げようとしてるだけのように思います。
41:名無しさん@あたっかー
10/03/06 07:39:31
今は、クーポン着きが流行だね!
掲載料も無料らしいよ
URLリンク(www.pwblog.com)
42:名無しさん@あたっかー
10/03/06 11:29:24
とある簡単な作業に「盲人」を使い
運転手として高齢者を雇った場合、
障害者・高齢者雇用の助成金はどのくらいもらえますか?
場所は北海道です
43:名無しさん@あたっかー
10/03/07 23:45:06
行政に聞けよ
44:名無しさん@あたっかー
10/03/23 21:47:04
パソコンとネット回線だけで、
初期費用かけずに
小規模なところから徐々に拡大を図るビジネスといったら、
どんなの思い浮かびますか?
45:名無しさん@あたっかー
10/03/23 23:52:30
教えるやついると思うか
46:名無しさん@あたっかー
10/03/23 23:57:31
こういうアイデアは出し合うことで新たなヒントにつながるんです。
自分だけで温めていては、いつまでも需要においつかないまま
時代遅れのアイデアになるだけです。
心当たりありませんか。
温めすぎて出す時期を逸したアイデアでもいいです。
パソコンとネット回線だけで初期費用をかけずに
小規模なところから拡大を図れるビジネスアイデアについて
思いつくものを挙げてみて下さい。
47:名無しさん@あたっかー
10/03/24 00:14:14
ネトゲのプレイ日記(攻略法付き)ブログ作って
ソフトとか攻略本のアフィリエイト。
→ネトゲ+ブログやる時間がなかった。
48:名無しさん@あたっかー
10/03/24 02:21:06
>>46
おまえのアイデアは?
49:名無しさん@あたっかー
10/03/24 03:22:27
>>46
そんなあなたにアホエリートです
50:名無しさん@あたっかー
10/03/24 10:22:57
>>46
近所のスーパーに、こんなサービスをお願いする
携帯でチラシって企画がありましたが、費用が掛からずに出来るサービスで、同じようなことが出来ます
内容はブログでチラシの情報を出すことですが、お店に「ブログでチラシ情報始めました。携帯でも見られます」
としてQRコードを出しておけば、勝手に読み取ってもらえます
誰でも携帯持ってるんだから、お店の宣伝に最適だと思いますと勧める
そして費用の請求はせずに、自分のページからリンク貼らせて下さい
それと、ページが出来たらページのURLをQRコード化したものをお店でも宣伝して貰う
ここまでが準備段階
目的はみんなが見てくれる携帯のポータルをどうするかで、日々チラシの内容をスーパーが出せば
複数のスーパーの情報を比べたくなる。そこで自分が作ったポータル経由で見て貰えば、
ポータルの利用率は高くなり、そこにエステや美容院など利用者がオーバーラップするところに
有料でリンクを貼る
やってくれるかどうかだけど、スーパーのコバンザメ商法かな
51:毛生えみかん
10/03/24 11:30:07
>>50
スーパーの広告を載せるの大変だとは思うが・・テキストベースで担当者がいなくても既存のチラシ内容を見て打ち込むように・・う~ん・・難しそうだな。。
52:名無しさん@あたっかー
10/03/24 12:01:34
・業種 印刷(チラシとか)
・規模 自分ひとり
・現在の資金 200万円くらい
・年齢 20代後半
・所持スキル 特にないが異業界で営業やってた
・開業の目処 4月から
・質問内容
1.印刷物を必要としてるお客さんとして考えられるものは?
2.その中で現在印刷会社があまり力を入れて営業していないだろうとこは?
3.チラシ、名刺、封筒など営業品目は多数あるが絞ったほうがいいか?
4.集客のための商品として格安で名刺を作るのは得策か?
5.印刷物で効率良く高い粗利がとれるものは何ですか?
質問多いけど宜しくお願いします。
53:名無しさん@あたっかー
10/03/24 12:18:55
印刷って、まさに薄利多売の最前線みたいなイメージだが・・・。
日々、何万、何十万と刷ってる町工場がいたる所にあるのに
そこに価格で勝つのは難しいでしょ。
そもそも、1~5の質問に自分で答えを出せてないのに
よく印刷業界に挑戦しようと思ったもんだ。
54:名無しさん@あたっかー
10/03/24 12:35:14
>>52
4月から印刷業するなら、印刷機器はどんなのを購入したの?
機械がないなら、印刷業じゃなくて職種はブローカーですよ。
で、ブローカーするとして、業務委託先に請け負いまわせる印刷は
どんなのあんの?
封筒、名刺をさらに孫請けに廻しているところのようじゃ、利益でないよ。
デザイン制作は自社でやんの、それも外注。
印刷原稿渡せるだけのPCマシン購入できてんですか?
ちょっと具体的なところがまったく見えないんだけど。
55:52
10/03/24 12:46:58
>>53
52です。
自分なりに答えは出してます。
他の人の意見も聞けたらと思って質問しました。
あと価格で勝つのは難しいってありますけど
もちろんそれはよくわかってます。
だから2番目に現在印刷会社が力を入れて営業してないとこを質問してみました。
他の人と自分の意見が同じなら、そこには営業しない方がいいと思いました。
なぜなら自分と同じことを考えている人が他にもいるなら将来的にぶつかるためです。
将来的にぶつかるのであれば、後は価格競争でどっちかが倒れるだけなので。
また印刷業界を選んだ理由はまさに53さんが言ってる
薄利多売の最前線みたいなイメージだからです。
理由はそれが参入障壁になるのではと考えたためです。
現在印刷会社は年配の方が細々やっているのが現状だと思います。
私のような若いものは上記のイメージから印刷会社は作りません。
おそらくネット関連で起業する方が多いのでしょう。
確かにネットの普及で印刷物は減っています。
しかし印刷物の需要は決してなくなりません。
今のタイミングで起業すれば
細々とやっている年配の方が引退したときに
かなりのシェアを獲得できるのはと思います。
だから今回挑戦しようと考えました。
56:52
10/03/24 12:57:43
>>54
52です。
印刷とデザインは全て外注です。
職種は確かにブローカーですね。
ただテンプレに業種とあったので印刷と書きました。
将来的に機械の購入やデザイナーを雇う必要があるのかもしれませんが
資金面などから現在は不可能です。
それよりも今は薄利でもお客さんを作ることが先決だと考えています。
具体的な営業方法としてはポスティングを考えています。
他は飛び込み営業であったり、知り合いにお客さんを紹介してもらうことを考えています。
57:52
10/03/24 13:08:53
>>54
52です。
すいません。
質問全部答えてませんでした。
>で、ブローカーするとして、業務委託先に請け負いまわせる印刷は
どんなのあんの?
これは既に話をつけています。
名刺、封筒、チラシなどなど印刷物は大抵やっているところです。
あとはハガキ、パンフレット、ポスターとかですかね?
孫請けにまわしているかもしれませんが
良心的な卸値を頂いています。
58:名無しさん@あたっかー
10/03/24 13:13:58
1.印刷物を必要としてるお客さんとして考えられるものは?
未だにたくさんありますよ
2.その中で現在印刷会社があまり力を入れて営業していないだろうとこは?
仕事が欲しいから、なんにでも飛びついてる
Web関係も飛びつくけど、自分のところに技術がないので下請けにふり、利益を乗せるために
見積もり段階で話が進まないことがほとんど
3.チラシ、名刺、封筒など営業品目は多数あるが絞ったほうがいいか?
デザイナーやDPTやってくれる腕の良い安い下請けさんがいるの?
4.集客のための商品として格安で名刺を作るのは得策か?
自分で自分の首を絞めるだけ
5.印刷物で効率良く高い粗利がとれるものは何ですか?
ない
単発で仕事を受注することは出来ても、お得意さんがいないことには
印刷業界はやっていけないんじゃないのかな
細々と年寄りがやってる仕事は、プリンターでそのまま印刷される方向にある
従って引退したからシェアが獲得は無理だと思う
59:毛生えみかん
10/03/24 13:16:06
>>55
自分と同じ事を考えている人がいる可能性はすでに薄利で目立たないだけで既にいるんじゃないかな?
外注に出すコストだけですでに価格競争に負けてると思う。
紙代しか出てないんじゃない?って所もあるくらい安い所もあるし。
デザインも美大生などの学生なんかにコンペのように集めて格安でデザイン制作してる所とか10年くらい前にテレビで見たよ。
60:名無しさん@あたっかー
10/03/24 13:18:57
>>51
何も全て載せる必要はないし、携帯で見ることを考えたら、何千文字も打たないでしょ
もっと言えば、魚、肉、乾物、野菜と異なるブログに担当者が責任を持って、
これなら問題解決だと思うけどな
61:名無しさん@あたっかー
10/03/24 13:32:19
未だに印刷業界が未開の分野ってのを探すのは
正直、個人では難しいんじゃないかなぁ。
そこれこそ、上は凸版印刷から下は町工場まで
業界の人達はあらゆるコネクション使って業務拡大しようと必死だろうし。
紙媒体が無くなることはないだろうけど、逆に増えることも無いと思う。
62:52
10/03/24 13:41:49
>>58
52です。
ありがとうございます。
おっしゃる通りまずはお得意様を作るため新規開拓からスタートです。
確かにいくつかの印刷物は個人がプリンターでできますがまだ出来も悪いしやはり手間がかかります。
仮にプリンターの出来がプロ並になったとしても手間を解消するところで需要は消えないと思います。
それでもプリンターを使われる方というのはよほどマメなのか暇なのか。
それとも印刷を外注できないほどお金がないのか。
お金を持っていないところに営業しに行っても時間の無駄なので
むしろこういう方は相手にするつもりはありません。
シェアの獲得と書きましたが、大きい規模にはしないつもりです。
数年は自分ひとりでやるつもりですし。
将来的に全体の印刷業者が減れば、今のような競争がなくなるだろう程度のものです。
63:54
10/03/24 13:52:04
だいたいわかった。
>>52
> 1.印刷物を必要としてるお客さんとして考えられるものは?
> 2.その中で現在印刷会社があまり力を入れて営業していないだろうとこは?
ITにうとい老齢者と、町の零細商店
前者は老人会サークルパンフ程度のコピーで充分なものを要望する。
もちろん、捻出できる制作費もコピー代程度だ。
零細商店・飲食店は、折り込み広告を考えても、
普段のつきあいの印刷会社がないのでどうやって折り込みをするか分かってない。
が、しょぼい予算しかないので、実際に投入かけても反応無く、二度とやらない。
> 3.チラシ、名刺、封筒など営業品目は多数あるが絞ったほうがいいか?
利益でるものだけにするのは、商売の常道。
> 4.集客のための商品として格安で名刺を作るのは得策か?
無料でつくってやればいいねん。20枚まで無料とか。
PCでフルカラー名刺とかね。
> 5.印刷物で効率良く高い粗利がとれるものは何ですか?
紙以外に印刷するのが粗利いいです。
たとえば痛車加工請負い。公式版権得れば堂々と宣伝できますし。
64:52
10/03/24 13:56:40
>>59
55です。
私と同じことを考えている方がいる可能性はもちろんあります。
ただレスを見てると比較的悲観的な回答が多いので可能性は少ないのでは感じています。
ところで印刷屋に頼む人って全員が相見積もり取るんですかね?
そして価格が1円でも高いと負けてしまうんでしょうか?
私は前職で営業のときは競合より高い見積もり出しても注文もらってましたけど。
お客さんと人間的な付き合いをしていれば、ふざけた値段さえ出さなければ注文くれると思っているんですが。
印刷に限ってはそれが通用しないんでしょうか?
あと美大生のコンペの話をおわかりでしたら、もう少し詳しく教えて頂けませんか?
65:52
10/03/24 14:07:42
>>61
52です。
確かに紙媒体は減ると思います。
そして印刷業者は大手から零細までが様々なところに業務拡充しようと必死だと思います。
それでも彼らが見落としているお客様やもしくはあまり儲からないからと
手を出していないところはあるはずです。
66:名無しさん@あたっかー
10/03/24 14:19:47
こんな所でグダグダいってないで、自分が信じるものを本気でやったらいいんじゃないですか。
あなた自身のことなんですから。
相談スレとはいえ所詮他人事ですから、誰も本気で考えてなんてくれませんし、
他人の意見をいちいち取り入れていたら人生つまんないと思います。
あと、世の中に「自分が最初の発案者」っていうものはまずないです。
誰かしらやっています。
存在していても流行ってないのは、それが儲からないか極めて困難であるかでしょう。
それでも挑戦しようというなら、それはそれで意味はあると思います。
67:毛生えみかん
10/03/24 14:27:12
>>64
継続的に頼むつもりなら値段より対応だろうね。
コンペについては、デザインの仕事を低価格で受ける。
そのデザインを専門学校の掲示板に腕試し的意味合いでデザインを公募したりネットでデザインを集めたりして3作品を選んでクライアントに採用を決めてもらう。
賞金という形で卵相手だからプロに頼むより格安になるし、意外にクオリティーが高いらしい。
68:52
10/03/24 14:55:48
>>63
54さんありがとうございます。
52です。
>1,2
やはりこういったところには印刷営業は行かないですよね。
1点わからなかったのが、ITに疎い老齢者というのはなぜなんですか?
逆にITに詳しい老齢者の方のところには営業に行くのでしょうか?
>3
こちらはほぼ私も同じ意見です。
ただ開業時点では営業品目の種類は多い方がいいと思っています。
理由は現時点ではお客様がいないので。
例えば封筒を作りたい方がいて封筒が儲からないからと断ってしまっては
お客様をいつまでたっても作れません。
しかし将来的に営業品目を減らすことは重要だと思っています。
>4
集客のために無料はどうかとありますが、これだと冷やかしばかり集まって
手間ばかりかかり、将来のお得意様を逃すのではと思っています。
やはりある程度の金額は取らなければと感じていますが
この点はどうお考えですか?
>5
痛車加工請負いは商売として面白いですね。
利益率も高そうです。
私はやらないと思いますがw
でも確かに紙以外の印刷は利益率が高そうです。
考えたことがなかったので少し考えてみます。
委託先にもどんなものができるのか確認します。
質問ばかりで恐縮ですがお時間ありましたら教えて頂ければと思います。
69:52
10/03/24 15:10:18
>>66
だから来月やりますってw
今もある程度動いてますが、4月には本格的に営業に出ます。
それにそんなこと言ってたらこのスレいらないじゃないですかw
ところで自分が最初の発案者っていうのは何ですか?
印刷屋なんてどこにでもあるとおもいますけど。
確かに廃業してる印刷屋も少なくないですが
なんだかんだいいながら生き残ってますよ。
正直この先どうかはわかりませんが
アイデア勝負の起業よりははるかに現実的だと思います。
70:名無しさん@あたっかー
10/03/24 15:20:21
>1,2
パソコンが使えないと未だに手書きだからな
書いてあることがすべて
>3
複写伝票やナンバリングの必要な印刷は、得手不得手があるし
色物も、持ってる印刷機によってトラブルになったり
端から見てても大変だよ
>4
考えようで、良ければ注文が入るなら考えても良いだろうけど
版下の製作をどうするかだよ
>5
痛車は看板屋かな~ここを参考に
URLリンク(www.signdazed.com)
71:52
10/03/24 15:25:15
>>67
ありがとうございます。
もうこれだけで仕事になりそうですね。
でも確かに価格は抑えられそうですが
コンペ形式だとかなり納期がかかりそうです。
締め切りをタイトにすればいいかもしれませんが
それだとあまり集まりそうにありません。
ただ納期にこだわらないお客様ならこういったやり方もいいかもと思いました。
デザインも美大生が作ったということでうまく付加価値を
つけてもしかしたら高い価格をつけられるかもしれません。
実際は美大生がデザインしたとかいうとアマチュアが作ったっていうことで
クオリティが高くても、それはマイナス要因にしかならないと思いますが。
72:52
10/03/24 16:14:53
>>70
54さんですか?ありがとうございます。
>1,2
なるほど。
確かにパソコンが使えないと手書きになるっていうのはそうですよね。
>3
これは印刷に限らず仕事であれば似たようなことは付き物だと思っています。
>4
集客のために名刺の話ですよね?
私がお客様にインタビューしたラフデザインを委託先に送って作ってもらいます。
>5
拝見しました。愛知県の会社なんですね。
けっこう色々やってますね。
こういう所の営業代行をやるのも面白いかもしれません。
73:名無しさん@あたっかー
10/03/24 20:25:21
12月、1月の印刷会社の倒産はすさまじかったな
74:名無しさん@あたっかー
10/03/24 20:40:54
>>64
>私は前職で営業のときは競合より高い見積もり出しても注文もらってましたけど。
住宅リフォームか?あれは口先の素人ダマし営業だもんな。
法人相手だったなら、それは前の勤務先の社名か実績からだろ。
あやしい個人ブローカーなんだぞ。おまえのやろうとしていることは。
結局は、ディスカウント技しかなかろよ。
75:毛生えみかん
10/03/24 20:55:09
>>71
まぁテレビでやってたのは会社のロゴ制作です。学生は掛ける時間があるので案外良い物を作りますよ。
学生が作ったとクライアントに伝える必要もありませんし。
76:52
10/03/24 21:23:36
>>73
ソースとかありますか?
本当なら追い風です。
>>74
なぜ住宅リフォームだと?
確かに前職は社名とその実績も大きかったと思います。
ですが、例えばこまめに来る営業とたまにしか来ない営業と
人情的にどちらの人間を使いますか?
というか価格だけの勝負なら営業なんていらないですよね?
もちろん価格だけしか見ないシビアなお客さんもいらっしゃいましたが
そういうときでもたまにですが競合の価格を教えてくれ
この金額に合わしたら注文というのはよくありました。
あと大抵の会社はあやしい個人からのスタートだと思いますけど違いますか?
>>75
毛生えみかんさん、ありがとうございます。
もちろん学生が作ったなんて言う必要はありませんが
伝え方次第ではそれがプラスになるかもしれないと思っただけです。
具体的な伝え方は何も思いついてませんがw
77:名無しさん@あたっかー
10/03/24 21:37:06
>あと大抵の会社はあやしい個人からのスタートだと思いますけど違いますか?
違います。
どの会社でも資本と技術から始まっています。
口先ブローカーと同じなのは、ヤフオク転売ヤーたちでしょう。
78:52
10/03/24 21:48:11
>>77
どの会社も資本と技術から始まってるんですか?
ということは商売をするにあたって資本と技術は必ず必要になるんでしょうか?
できればその理由を教えてください。
ブローカーというのは口先だけなのでしょうか?
もちろん口は使いますが口だけでなく懸命に仕事をされているから商売が成り立つのだと考えています。
個人的にはヤフオクで転売されてる方も立派に商売をされている方だと思っていますが。
79:名無しさん@あたっかー
10/03/24 22:03:15
このスレに書き込む人は、大抵個人での起業で
資本だって限られてるだろうし、そこら辺を否定的に見るのは
建設的ではないと思うけどね。
80:名無しさん@あたっかー
10/03/24 22:23:30
何をもって追い風と言ってるのかわからない。
印刷業界に関わろうとしてるのに業界の動向見てないのか?
ソースぐらい自分で探せ。
81:52
10/03/24 22:35:57
>>80
ライバルがいなくなるのはいいことだと思うんですが。
価格競争が起こる理由は供給過多のため。
供給が減れば価格競争は落ち着くだろうと思います。
もちろん実際そこまで甘くないと思いますけど。
82:名無しさん@あたっかー
10/03/24 23:20:26
ただ、ライバルが居なくなるにはそれなりに理由がある訳で・・・。
確かに家族経営的なところで跡継ぎが居なくて閉めるってのも
あるだろうけど、大半は単純に仕事が無いからでは?
パイが小さくなってるんだから、寧ろ競争は厳しくなってると
見るのが普通だと思うけど。
83:名無しさん@あたっかー
10/03/24 23:49:12
>>78
>どの会社も資本と技術から始まってるんですか?
>ということは商売をするにあたって資本と技術は必ず必要になるんでしょうか?
株式会社と自営業主がごっちゃです。
違いを勉強してきてください。
>ブローカーというのは口先だけなのでしょうか?
>もちろん口は使いますが口だけでなく懸命に仕事をされているから商売が成り立つのだと考えています。
おいおい。仕事をなしてくれるのは全部外注先でしょ。あなたの場合。
デザインも自社制作できないのなら、電話かけてガハハいってる糞おっさんレベルですよ。
ま、前は会社の名前でかろうじて営業していたとの自覚がない馬鹿だもんな。こいつ。
84:名無しさん@あたっかー
10/03/24 23:53:16
>>79
自分は、開業にあたっての資本はかなり心細かったが、
その分、他者に真似されにくい情報と技術あった。
さすがに両方ともないんじゃ、無職板の起業スレッドレベルですわ。
85:52
10/03/25 00:00:44
>>82
確かにパイは小さくなっています。
そしてパイが小さくなればおっしゃる通り競争は厳しくなるはずです。
倒産も色々あると思いますが82さんの言うとおり販売不振が大きな原因だと思います。
ただそれは現状の話です。
私は将来を考えたとき家族経営的な零細企業はほとんど消えるのではと見ています。
理由はそういったところの経営者は年配の方が多い。
なおかつ若者は印刷業界に悲観的。
おそらく生き残る業者というのは大日本印刷と凸版印刷をはじめとした
比較的大きな会社ではないでしょうか?
そういった会社に手間のかかる細かい仕事ができるでしょうか?
そういった仕事ができる零細企業は絶対に必要です。
理由は細かい印刷物の需要は決してなくならないから。
だから私は今このタイミングで印刷での起業を決めました。
86:名無しさん@あたっかー
10/03/25 00:08:16
印刷か・・。
ライバルは同業だけじゃなく広告代理店やデザイン事務所もあるぞ。
彼らのほとんどは華やかなマス媒体に係れず、印刷物のブローカーで
食ってるよ。しかも個人でやってる奴は意外と多い。
でも広告代理店なら、印刷物以外の仕事ももらえる可能性あり。
デザイン事務所は、場所だけ借りて複数の個人デザイナーとシェア。
自分は同居デザイナーに仕事(印刷物)をとってやり、
マージンで食うって手もある。
だいたい、印刷ブローカーって職種自体あんのかな?
個人的には応援したいけど。
87:52
10/03/25 00:11:33
>>83
経営者の方だったんですね。
どこの文章で株式会社と個人事業の違いがわかってないと思ったんですか?
理解不足は否めないので教えて頂けると助かります。
ところで結局、資本と技術が必ず必要な理由は教えて頂けないんですか?
私はなくても起業はできるという考えだったので83さんのお考えを詳しく伺いたいです。
88:86
10/03/25 00:17:14
ちなみに両者とも今日からでもできるよ。そっちにしたら?
あと前職で営業経験があるなら、広告代理店に企画を売り込む企画屋ってのもある。
前職がルートセールスなら難しいかもしれんが。
89:名無しさん@あたっかー
10/03/25 00:28:13
>>87
俺は>>83じゃないが言わせてもらう。
おまえは社会的信用というものがまるでわかっていない。
90:名無しさん@あたっかー
10/03/25 00:32:58
>>85
ぎゃはははは
お相撲さんと土俵で相撲をとるぐらい勝てない勝負だわ
91:名無しさん@あたっかー
10/03/25 00:38:03
>>87
ここは経営学板。
高卒低能に、無料でなんでも教える掲示板ではない。
最低限、分かっている人間が集まっている板だ。
まず、おまえが勉強しろ。理解できないのは学問習熟が足りないからだ。
92:名無しさん@あたっかー
10/03/25 03:07:34
>>52さん、
非建設的な意見が飛び交ってますが
少しは参考になる意見見つかったでしょうか。
とても前向きな姿勢に感心します。
頭ごなしに否定してるのは、
たぶん、このスレの趣旨をわかっていない偏屈な部外者です。
そういう人たちを上手くかわすことも
稼動後の冷やかし対処の能力として役立つことがあると思います。
まぁこのスレに湧いてるようなオヤジ臭い煽りしかできない人種は
自演でもしなければ恥ずかしくて二度と顔出せないような
自滅型の人間なので放っておいても大丈夫でしょうけど。
93:名無しさん@あたっかー
10/03/25 03:58:54
つい1時間前の記事
電子書籍市場、主導権確保へタッグ 出版31社で新組織(アサヒコム)
URLリンク(www.asahi.com)
まぁ、電子書籍市場にも何かチャンスあるかもしれんな、と。
94:名無しさん@あたっかー
10/03/25 06:08:59
これどう思う?
スレリンク(job板:806-809番)
印刷のブローカーより儲かりそうだけど
ちょっとSEO対策に詳しいおれから言わせれば、ホントはこれ書かれちゃうと困るな
みんな知らないからSEO対策にお金を払ってくれるけど、これやられちゃうと
自分で好きな言葉で検索対策出来ちゃうからな
特に1~3までは、一番判りやすい説明方法だ
キーワードはなんでも書けばいいみたいにみんなは考えているけど
実はここに書いて有るみたいに、地域と職種だけにまとめて、あとは記事で追加する
キーワードの扱いはこれが一番効果があるけど、誰も教えてくれなかったところだ
ブログの名前もタイトルと同じだから、お店の名前にすればそれが一番のキーワード
本来なら情報商材で、5万円くらい払っても惜しくない内容だ
95:名無しさん@あたっかー
10/03/25 07:19:40
チョットググって
URLリンク(www.blogdeoem.jp)
ここはビジネスブログだけど、1ページだけ作って5万円
ランニングコストは月額5,000円~
これだとある程度経費をかけられるところでないと採用できないし
イメージとして、自分で手直しできるホームページ
ブログで割り切れば、お店はランニングコストが0円なんだから
宣伝の媒体として、2~3万円支払っても納得できる金額だわ
誰でも出来るけど、今まではポイントをみんな知らなかったから
お店の宣伝なんて考えもしなかった
これならリスク無しで、誰でもHP業者として起業できる
タウンページ見ても、あれだけお店があるんだから
営業力さえあれば(飛び込みで営業できれば)それこそ
年収1000万円も夢じゃない
営業さんを雇って間口を広げれば、すごい話だ~~
どう考えても、ホームページなんて所詮今の情報が判ればいいことで
スゲ~キレイな写真やFLASHの凝ったページより
今日は雨だから、8時までに来店したらハイボール1杯サービス
こっちの情報の方が嬉しいからな
96:名無しさん@あたっかー
10/03/25 07:52:54
これみたら、いろいろアイディアを思いついた
一番肝のアイディアは言わないけど、チョット思いついたアイディアは
ネットチラシ業
自分のページを持つまでにないお店や人を対象に
記事だけをそのお店や人向けに書いてあげる
全国区にはなれないけれど、低予算で検索にヒットは可能
ペットの里親捜しとか、迷子になったペット探してます
なにより地域の情報が、例えブログであってもでていれば見るのだけど
今はタイトルの付け方も、ブログを見ている人が興味を持つようなタイトルを勧めているけど
検索対策としてストレートに書いて貰えば、検索でチェックしながら
情報を知ることが出来るから、利用する側では嬉しいわ
ここは質問スレなんだから、これを新スレで誰か立ち上げてくれ
97:名無しさん@あたっかー
10/03/25 20:38:03
>>92
自演やっちゃおしまいよw
98:名無しさん@あたっかー
10/03/25 20:55:28
見通しは大甘だろうと、前向きな姿勢は良いと思ったんだけどねぇ。
結局、視野の狭いだけの若者ってオチだったね。
99:52
10/03/25 22:03:22
>>86
ありがとうございます。
まだいらっしゃいますか?
広告代理店とデザイン事務所が印刷物のブローカーもやられているんですね。
世間知らずで知らなかったです。しかも個人の方が多いんですよね。
具体的にはどういったものを扱っているかご存知でしょうか?
>自分は同居デザイナーに仕事(印刷物)をとってやりマージンで食うって手もある。
こういう形も非常に面白いと思います。
これはデザイン事務所を経営するのとほとんど同じだと思いますが
デザイナーの給料が売上に連動する変動費になるので合理的だと感じました。
>広告代理店に企画を売り込む企画屋ってのもある。
さすがに今から業種は変えられないです。
100:名無しさん@あたっかー
10/03/25 22:10:17
>さすがに今から業種は変えられないです。
大丈夫。印刷機械も買ってないし、事務所も構えてないんだろ?
いくらでも方向転換できるよ。
101:52
10/03/25 22:10:33
>>89
社会的信用、教えて頂いてもらっていいですか?
できれば私がわかってないと思った理由と
それが必要な理由を合わせて教えて頂ければと思います。
>>90
>お相撲さんと土俵で相撲をとるぐらい勝てない勝負だわ
そのお相撲さんとまず戦わないよう考えた結果、現在の考えに至っているのですが?
>>91
91さんの意見を求めているんですが伝わらなかったですか?
それとも91さんの意見はどこかに書いてあって勉強できるんですか?
102:52
10/03/25 22:13:40
>>92
ありがとうございます。
非常に勉強になっています。
103:52
10/03/25 22:27:55
>>93
電子書籍ってどうなんですかね?
アマゾンのキンドルとか正直疑問です。
理由はこういう端末で見るものとしては文章量が多いと感じるためです。
紙媒体の本の特徴・メリットはどこからでもパラパラと読めることだと思います。
電子書籍は途中でとばして読むっていうのはできないんじゃないですか?
(↑電子書籍詳しくないのでこれは違うかもしれません)
小説とかならいいと思いますが、本を調べ物に使う人は不便だと思います。
少なくとも普及にはかなりの時間がかかると感じています。
104:52
10/03/25 22:48:15
>>94 >>95
そもそもの疑問なんですが地域の接骨院などが集客に
ブログだったりホームページを使う必要はあるんですかね?
地域の商売であるならチラシをまいた方が効率的だと感じます。
施術の予約システムとしてHPを持つことはいいと思いますが
集客に使うのはあまり効果がないんじゃないでしょうか?
理由は所詮SEOは検索結果を上位に表示させるだけだからです。
見込み客が検索エンジンで検索する必要があります。
まずこれが最初のハードルになります。
つまり我々はわからないことがあれば検索するクセがついていますが
まだまだ特に中高年の方は検索することができない方がいらっしゃいます。
こういう方は永遠にお客さんにはならないでしょう。
さらに仮に検索してブログやホームページにたどり着いても
そこの内容が薄いお粗末なものであったら行きますかね?
つまり検索結果を上位に表示する程度では満足な集客は望めないと思います。
一時的に売上はあがるかもしれませんが、商売を継続的にしたいなら
あまり得策ではないように感じます。
>どう考えても、ホームページなんて所詮今の情報が判ればいいことで
スゲ~キレイな写真やFLASHの凝ったページより
今日は雨だから、8時までに来店したらハイボール1杯サービス
こっちの情報の方が嬉しいからな
こちらに関しては全く同じ意見です。
105:52
10/03/25 23:02:27
>>100
印刷の委託業者の方に既にいろいろお世話になっているので無理です。
それにせっかく提案してもらっていますが広告代理店向けの企画屋は難しいと思います。
広告代理店の商慣習もさっぱりですし、正直どんな仕事かすらイメージできてないです。
もしやるならどこかの会社で勉強してからでないと私はできないです。
多分やらないですけどw
106:名無しさん@あたっかー
10/03/25 23:30:46
じゃあ、やるな
107:52
10/03/25 23:48:32
>>98
見通しの甘さと視野の狭さは自覚してるつもりですが
具体的にどういった点が甘いと感じられていますか?
108:名無しさん@あたっかー
10/03/26 00:10:13
ダメだこいつw 盲目すぎるw
109:名無しさん@あたっかー
10/03/26 00:26:33
今までの人生何やってたの
お金になるような特技なんで持ってないの?
一生懸命やってたらそんなのいくらでも身につくのに
110:86
10/03/26 00:31:40
>>52
>具体的にはどういったものを扱っているかご存知でしょうか?
店舗パンフレット、フライヤー、DM、メニュー表、折込チラシ、商品カタログetc
>デザイナーの給料が売上に連動する変動費になるので合理的だと感じました。
正確には給料じゃないよ。駆け出しのデザイナーを複数人同居(間借り)させるんだ。
給料だと最低労働賃金に引っ掛かる可能性もある。
>さすがに今から業種は変えられないです。
できれば、前職の延長線上でできるものを探した方がいい。
上の二案だって相当苦しいはず。
111:名無しさん@あたっかー
10/03/26 02:01:52
>>107
20年後の自分からみて、恥ずかしくなるような幼稚な発想はやめたほうがいい。
成人しているのに厨二病というのでは恥ずかしい。
さっきTBSのラジオ番組に生出演してた、ひろゆきにも笑われるぞ。
112:名無しさん@あたっかー
10/03/26 02:07:03
>>107ってこいつあれだな根本的な事がわかってないよなw
113:名無しさん@あたっかー
10/03/26 04:19:46
>>104
接骨院にHPがいるの?
これが認識が甘いんだよ
接骨院自体が、どんな治療をどんな金額でやってくれるかが判らないので
今までは患者の紹介(口コミ)で新規の患者が来たけれど
今ではネットで調べて、ここならと接骨院を選ぶ患者が増えてるんだよ
内容がうすいは今までのHPの弱点で、ブログならなんでも自由に追加できる
それこそ毎日の患者さんの様子まで書き込めるのがブログの強み
だから、完璧なものをお客(この場合は接骨院)に提供するのでなく
スタートラインを提供するけど、どこまで活用するかはお客次第
但し提供したものは、いいかげんなものでなく、最低限の保証として
検索上位にヒットするHPですと言うこと
もっと言えば、接骨院は現在新規参入が増えているから、競争が激しく
他院でやってることは、安価なら自分のところでもやらないと状態なの
また、この案は接骨院に限らず、どこにでも売り込めばいいの
114:52
10/03/26 16:57:03
>>108
盲目というのは見えてないことが多いということですよね?
具体的にどういった点を見ればいいのでしょうか?
>>109
お金になるような特技とは具体的になんですか?
一生懸命やって身につくなら今からでも身につけたいです。
私は商売は何よりも売上をあげることが重要だと考えました。
そのためには営業力が不可欠と思い今まで営業をやってきました。
そういう意味ではお金になるような特技だと考えています。
正直特技と言えるほどのものではありませんが。
115:52
10/03/26 17:07:19
>>110
印刷屋で扱ってるものなら何でもというかんじなんですね。
広告代理店やデザイナー事務所とぶつからないよう改めて考える必要がありそうです。
>正確には給料じゃないよ。
そうですね。
報酬とかギャラという形になるんですかね?
どちらにしても雇用しなければ最低労働賃金には触れないと思いますが。
ところで駆け出しのデザイナーを複数人同居(間借り)するメリットってあるんですか?
同居しなくても携帯電話とかメッセとかで逐一連絡は取れると思うんですが。
事務所を借りるとその分コストがかかってしょうがないと思いますがその点どうお考えですか?
業種に関してはこれでやると決めたのでこれでやります。
116:52
10/03/26 17:28:47
>>111
20年後の自分から見たら今の自分は幼稚だと思います。
でもそれはその間色々経験した結果であって誰でもそうではないでしょうか?
逆に111さんの20年前に今でも誇れるような考えをお持ちだったんですか?
ところで幼稚な発想というのは将来零細印刷業者が少なくなって
そこが狙い目になるという考えのところをおっしゃってるんですか?
例えば弁護士の収入は現在比較的多いと言われています。
しかし将来弁護士が増えて供給過多になって価格競争が起きる。
例えば理容室は現在1000円カットの台頭で厳しくなっています。
しかし1000円カットや美容室に行かない方も一定数いらっしゃるはずです。
そこで将来年配の方多い理容師が減った分そこが狙い目になる。
このあたりの予想は幼稚な発想なんですかね?
あとひろゆきに笑われるとありますがこのスレを彼が見ない限り笑えないと思います。
このあたり意味がわからないのですが、何か深い意味があるんですか?
>>112
根本的なことって何ですか?
117:52
10/03/26 17:55:25
>>113
もちろんホームページがいらない理由はないです。
ただ集客については正直疑問だったので。
>今までは患者の紹介(口コミ)で新規の患者が来たけれど
今ではネットで調べて、ここならと接骨院を選ぶ患者が増えてるんだよ
知らなかったです。
ソースがあれば教えて下さい。
またどこでも売り込み可能とのことですがその通りだと思います。
ただ商売においてお客さんを絞るのは基本だと思っています。
一見見込み客が多くていいように思いますがこの点はどう思われますか?
ついでに伺いたいんですが最近SEOの業者が増えてると思います。
まだこの業界では価格競争は起こってないんですか?
118:毛生えみかん
10/03/26 18:04:05
>>116
需要と供給で考えれば同業他社が潰れて自分の所が生き残って・・というのは体力勝負で資本のある者に有利。まぁ兵糧攻めなんだけど、52さんはどっちかっていうと攻められる側だからね。
10年やってくってのがどれだけ大変か・・
うちの会社は介護事業者だけどデザインは得意だよ。プログラムも組めたりと自前で色々できる。(前職がデザイナーだったりSEだったりが多い)
今は人を採用するのも、安い外注もお手軽だからなぁ・・
119:86
10/03/26 18:15:25
>>115
>ところで駆け出しのデザイナーを複数人同居(間借り)するメリットってあるんですか?
同居しなくても携帯電話とかメッセとかで逐一連絡は取れると思うんですが。
何でだと思う?
ちょっと考えてみ。
120:52
10/03/26 18:30:45
>>118
ありがとうございます。
私も体力がある会社が基本的に生き残ると思います。
しかし小さいところでもはっきりとした差別化すれば生き残るという考えです。
具体的にターゲットにするお客さんを大手とは別のところにする。
商品は印刷では差別化しづらいのでパッケージ化する。
私はやりませんが例えば飲食店開業キットという形でメニュー表だったりのぼり旗をまとめて売る。
こうすれば相見積もりも取りづらいし、粗利を確保できます。
実は最初の5番目の質問はこういった回答を期待して質問したのですが。
介護事業の経営者の方だったんですね。
10年以上やられているとは尊敬します。
私のような若造を相手にして頂いて本当に恐縮です。
伺いたいんですが介護とデザイン、プログラムが自分の中で繋がらないんですが
デザインとプログラムの仕事もされているということですか?
>今は人を採用するのも、安い外注もお手軽だからなぁ・・
これは不況だから採用も外注も安上がりってことですか?
121:名無しさん@あたっかー
10/03/26 18:34:47
広告代理店経営してる俺から言わしてもらうと
>>52は向いてないと思うよこの業界w
客にイラッとされるタイプだろ
122:名無しさん@あたっかー
10/03/26 18:43:08
俺たちに言い訳したり、説明したり、厨二病夢を語る暇があったら、
さっさとビジネスおっぱじめればいいのにね。
失敗を早く経験したほうがいい勉強になるから、早く体験して欲しいところだよ。
123:52
10/03/26 18:46:11
>>119
複数の個人デザイナーとシェアがポイントなんですかね?
・メリット
シェアをすることにより事務所家賃が下がる?
デザイナーが複数同居してるのでデザインがブラッシュアップされる?
デザイナーが複数いるのでその中でコンペができる?
・デメリット
仕事を一定以上あげないとデザイナーが出て行く可能性がある?
デザイナーの間で均等に仕事をふらないと不公平感がでやすい?
うーん考えましたがいまいち大きなメリットが見えないです。
124:52
10/03/26 18:54:03
>>121
お客さんの前でこんなにはっきりものは言わないですよw
一応社会で営業経験は積みましたからw
広告代理店を経営されてるんですね。
社会に出てからずっと広告代理店なんですか?
>>122
もうやってますよ。
本格的に営業に出るのは4月のつもりですが。
125:121
10/03/26 19:03:34
そのちょっとずれた返しがイラッとするよねw
まぁ俺、野球見ながらヒマしてるからちょっとぐらいなら質問どーぞ。
ちなみに俺の場合は
独学で勉強⇒印刷会社デザ(非オペ)⇒デザイン事務所D⇒IT企業Dを経て8年前に独立開業。
現在社員50名弱な
126:毛生えみかん
10/03/26 19:05:54
>>120
介護は5年やってます。
転職をしてきた者に他業種だった者が巷に溢れているという事を言っているんです。
ゆえにデザインを他所に頼むどころか他所の会社のシステム作ったりしてます。見返りに顧客を紹介してもらう。
名刺や封筒の印刷物も自社で簡単に作れちゃう。他所のを請け負う事もある。
今は外に仕事出す機会減ったよな~と思いますね。
ポスティング用の分の大量な印刷だけは外に頼むけど紙の原価と殆ど(一般小売り価格)変わらない値段です。
正直なんでやってられるのか不思議な業種だよ・・
127:86
10/03/26 19:27:24
>>123
答えはひとつじゃないと思うけど、
一番大きなメリットは、デザイナーの時間を管理・指揮(ディレクション)
できるってことなんだ。
「急な依頼に対応できる人はいるか? 頼んだ仕事は順調か? この仕事は誰が最適か?
この仕事はデカいから皆でやろう。 すぐ次の仕事に移ってくれ。
彼が遅れているから、彼女に協力してもらおう。」
上げたらキリがないけど、これらの課題を瞬時に把握、決断できる。
個人には無い機動的で大きな動きができるんじゃないか?
クオリティとスピードを両立するってのは、この業界のキモだ。
128:86
10/03/26 19:28:29
まぁ、あと住所を持ってればある程度の信用ができるってのもある。
駆け出しのデザイナーを使うのは、彼らのほとんどが営業力もコネも資金も
持たないからだ。それを補完してやれば強力なつながりができる。
ケータイじゃできないよ。
129:86
10/03/26 20:07:07
連続で申し訳ない。
「印刷屋のオヤジが廃業するから・・」という論理は、もう破綻してるんじゃないか?。
やっぱり悪いこと言わないから、もう一度考えなおせ。
後戻りできない?じゃぁ、事業計画書は書いたか?
最低20ページ分は考えたか?
書いたなら、出来る限りたくさんの人に見せろ。
どんな反応が返ってくる?
130:名無しさん@あたっかー
10/03/26 21:32:57
>>124
ちゃんと行動してるって時点で、ここで批判している人達よりも
全然偉いと思う。成功するかは別として。
今後、三ヶ月、半年、一年ってタイミングで、事業の進捗状況を
報告してくれると、後に続く人達の指針になると思う。
131:名無しさん@あたっかー
10/03/27 02:38:39
>>117
接骨院の話は、友人がいるから直接業界の話を聞いてるんだけど、
整体や鍼灸、カイロなど似たような業種があるけど保険が使えるかどうか
施術はどんなスタイル、先生の感じはなど情報がないと入りづらいところで
最近は新規にはじめる人も多いから、より宣伝の重要性を業界として感じるらしい
二言目にはソースと言うけど、自分で分析することも大切で、例えとして接骨院だけど
なんでも売れるものを持つべきじゃないのかな
印刷ブローカーやろうとしてるなら、地域のお店や病院、会社、なんでも飛び込みだろ
お客を絞るのは、売り上げがしっかりある上得意の客が出来ればで、そんな客が見つかる?
SEOの業者は多いね
価格競争もあるだろうけど、最低いくら欲しいと自分で価格を設定するから
ある水準以上のところでないと客になれない
その価格設定と、貴方が狙うであろうターゲットの出せる金額の差が大きいだけ
132:名無しさん@あたっかー
10/03/27 23:46:48
外人「日本は起業精神を貴ばない。金儲けを卑しいと考える武士道の名残。」
スレリンク(news板)l50
133:名無しさん@あたっかー
10/03/29 01:32:56
>>52 は、まだ自分がやろうとしてることの核心には触れてないだろ。
だからここで、いくら煽られても平気なんだ。その核心の部分を否定され
ない限り。
ここでレスしてくる暇人に食いついて自分のアイディアが既存でないことを
確認して安心したいんだろう。
まぁ、そんなことはどうでもいいが、確かに >>121 みたいなのも経営者
には多いな。 口調が知り合いかと思ったw
介護職で5年目の人は単純にすげぇ。別の商売やったら成功すると思う。
ちなみに印刷業で零細が食える余地だけど、俺が考えてるのと同じなら
あると思うよ。50人抱えてる広告屋なら効率悪いからやらないか、失敗
してるカメラマン沢山見てるから手出さないだけで業種としては知ってても
言わないだけじゃないかな。
134:名無しさん@あたっかー
10/03/29 05:56:26
アフリカの原住民は靴を履いていないので
・靴は売れないと思ったセールスマン
・靴を履くことを教えれば馬鹿売れだと思ったセールスマン
52はまさしく後者ですよ。素晴らしくやる気のある人物ですよね。
資金と設備と場所と人的ネットワークと時間と根気がふんだんにあれば、
幾度も失敗を経験しても、最終的には大成功するでしょう。
あればね。
135:名無しさん@あたっかー
10/03/29 23:32:16
>資金と設備と場所と人的ネットワークと時間と根気
これは誰でもそうw
これが起業する者にとって難しいところなんだよw
136:名無しさん@あたっかー
10/03/30 00:00:35
>>52
あなたの前向きさに感動します。
きっといいお仲間に恵まれたんですね。
私から言えるアドバイスは一つ。
そのお仲間を大切にしなさい。
そうすればきっと間違えないでしょう。
137:名無しさん@あたっかー
10/03/30 00:21:04
とある人から起業をお願いされて
資金と設備と場所と人的ネットワークと時間
社会的な需要
は十分あるんだけど
自分のやる気が足りなかった
138:名無しさん@あたっかー
10/03/30 02:26:04
>>52の自演がひどいww
139:名無しさん@あたっかー
10/03/30 08:55:28
まあ、先輩から一言。
金があるから起業するのか・・・金があれば人は楽をとります、働きません
金がないから起業するのか・・・智恵を絞り、利益を捻出し、野心を満たそうとするもの。
設備と場所は、最初は少しの利益でも捻出できるか否か。ここが理想と現実の別れ道。
そこで需要をつくり一定の利益を生み出す手ごたえがあれば、方法を変えると大きくできる。
ここの時点の貧乏3~5年程の経験とやりくりが将来の会社の経営センスを構築する。
設備は中古と手作り、場所は自分の部屋程度から。「人は金が欲しいから成功させたい」が本音。
人の欲求を満たすことが商売。自分は人のどんな欲求を満たせるか、自分なら何を求めるか?
若者が隙間事業から時代の覇者になってる。いつも新しい時代の奴が勝つという不思議が現実かな。
140:毛生えみかん
10/03/30 11:13:07
>>139
非常に同意。
金がある程度入るようになると燃え尽きたように感じる事がある。これはその人の器なんだろう。危機感って大事だよね。
141:名無しさん@あたっかー
10/03/30 13:03:27
>>140
なかなかやり手ですね、言えないですよ普通、元ヤクザの40代ってとこですね?私は年商2億5千万
月500万位の純利で身体が動かなくなりました。疲れてるからと言っては夫婦で海外旅行に
行ったり新型ベンツ乗って優越感に浸って、高層マンションの最上階に住み、家具も服も貴金属も
ブランドも何もかも毎月買えるだけ買った。いいんだよ、また稼ぐからって超強気な自分
年配者にも横柄になってたような。挫折感のある貧乏人が急に成功すると誰でも私のようになります!
気がつくと社員達は働かずお金拝借して逃げ、支払いは多く、いくら真剣な思いの自分でも
会社を支えきれなくなって潰れてしまった。つか、早く潰さないと泥沼になってましたね
今は小さな会社を経営して何とか生きてますが、振り返るとあの頃が「チャンスの始まり」だった
自己資金あり、銀行も借りてくれと毎日、税理士の言葉をちゃんと聞いて、世の経営者の動きを見て
真面目に取り組んでいたら、年商5百億位は達成できたと思う。もっとちゃんと経営していれば・・・
と言っても後の祭り。次の山が来たときは一気に行こうと思うが来ない>< このまま終わりそうな。
貧乏人は、親が成功者でヒト、モノ、カネを用意してる者よりも野心がかなり強いはずなので
器どうこうより、満足からくる贅沢や見栄が最大の敵。ついチャンスを逃す。 長文ゴメン、もうやりません!
142:毛生えみかん
10/03/30 13:25:42
>>141
う・・あなたとはレベルが違います。
最近売上増でも年商1億にまだ届いてないし・・利益の薄い業種ですので・・
893じゃないし33だし(^◇^;)
車国産でナビも付いてない。。。
143:名無しさん@あたっかー
10/03/30 15:29:29
そうですかー、頑張りましょう!経営持続してるうちにチャンスが到来しますよー。
モノにでき成功すれば良し悪し無関係に、過去全てがあったからできたと言えるんですから。
お互い、頑張ろう!
144:名無しさん@あたっかー
10/03/31 02:43:24
すみません。場違いだったらスルーして下さい。
私は家具を販売しています。主にソファーです。もうかれこれ15年になりますが、いつもソファーに合うインテリアはないか
と捜しては飾るのですがお客からソファーより、飾ってるものを売ってくれとよく言われます。勿論仕入れ価格で譲るのですが、
利益にならず、ソファーも買ってもらえずってことが多々ありました。そこで自分でデザインして販売しようと大判プリンターと
イラストレイター他そろえましたが使い方もわからないまま眠っています。面倒なのと億劫になったことで、断念しかけています。
そこで質問です。
どこかでデザインを買って、ポスターのようにプリントして販売できないでしょうか?
もしできるとすればデザイン購入って権利とかはどうなるのでしょうか?
料金はどのくらい?
プリントアウトする方法も教えてもらえるのでしょうか?
自分の欲しいイメージの写真を見てもらってデザインしてもらったりもできるのでしょうか?
どこの誰にお願いすればいいのかわかりません。安いほうが助かります。よろしくお願いします。
145:名無しさん@あたっかー
10/03/31 02:46:10
検索しろ
146:名無しさん@あたっかー
10/03/31 03:13:25
いろいろありすぎて、まだこの方面は初心者なのでどういう世界かがわからないんです。
購入しても販売目的ならお断りと書いてあったり、書いてなかったり、当社の・・・を入れろとか
写真なのに非常に高いお値段だったり、イラストなのに安かったり、相談とあったり、売りませんとか。
147:名無しさん@あたっかー
10/03/31 06:16:08
よく見えないけど…
家具を売ってるのに仕入れ価格で売っちゃうのなんで?
目利きが良いならそれを武器にすれば宜しいかと…
148:名無しさん@あたっかー
10/03/31 13:51:47
>>144
大判プリンターって、直接布地に出力できる顔料プリンター?
それともアイロンプリント方式?
>どこかでデザインを買って、ポスターのようにプリントして販売できないでしょうか?
キャラクター版権なら、その管理組合に申し入れしてください。
Tシャツデザインのようなものなら、その都度のオーダーメイド制作
>もしできるとすればデザイン購入って権利とかはどうなるのでしょうか?
その商品に限定です。元絵と同じ画質を再現しないと販売差し止めという場合もあります。
>料金はどのくらい?
契約相手による
>プリントアウトする方法も教えてもらえるのでしょうか?
技術がないなら、外注加工しなさい。
>自分の欲しいイメージの写真を見てもらってデザインしてもらったりもできるのでしょうか?
相手による。
>どこの誰にお願いすればいいのかわかりません。安いほうが助かります。よろしくお願いします。
ソファーに直接?それともカバー布地でいいの?
まったく説明不足でわかりません。
もっと勉強するか、金掛けてください。おばさん。
149:名無しさん@あたっかー
10/03/31 18:17:08
?
150:名無しさん@あたっかー
10/03/31 18:30:28
>>148 もっと読解力をつけましょう。次の方どうぞ~
151:名無しさん@あたっかー
10/03/31 22:47:58
>>150
質問。どうやったらその読みとけるりょくって付くんですか。
152:名無しさん@あたっかー
10/03/31 23:03:56
一生懸命読んでればいいんじゃね?
153:名無しさん@あたっかー
10/03/31 23:28:45
大人なら、まとめることを覚えないとな
だらだら書いたって、だれも読まない
154:名無しさん@あたっかー
10/03/31 23:38:09
>>144からのくだりがさっぱりわからん。
飾ってるものってなんだ?絵画か?インテリアか?
飾ってるものを売ってくれと言われてなぜ仕入れ価格で譲る?
なぜそれを自分で作ろうとする?利益をのせたいからか?
なぜ自分が作ったものが売れると思う?
他人が作ったもののセンスがいいから売ってくれと言われるのでは?
>>148が質問にちゃんと答えてるのかさえわからん。
おれも読解力ないからさっぱりだわ。
誰か頭いい人翻訳してくれ。
155:名無しさん@あたっかー
10/04/01 00:03:15
家具の周りを飾ってる物を売りたいのに、家具が売れてしまうと言ってるのか?
俺にも意味がわからん
156:名無しさん@あたっかー
10/04/01 00:06:11
まだ>>52の方が伝わる分マシ。
視野の狭い甘ちゃんだったがw
157:名無しさん@あたっかー
10/04/01 00:12:53
腕のいい写真家に撮ってもらえば良いだけの話じゃないの?
んで、インテリア雑誌やライフスタイル誌に載せてもらえばいいんじゃないの?
プリントしてそれをどうやって宣伝するつもりなの?
プリントするのが目的なのか手段なのかがよく分からなくなってるんだよ
158:名無しさん@あたっかー
10/04/01 01:49:30
みなさん、たくさんのご意見有難うございました。
>>148 アート関係に300万遣いました。どの程度までかけたらいいですか?
>>153 大人ならって、大人は言いませんよ。学生さん?読まないで下さいな。
>>154 仕入れ価格で譲るのは長年の信用からです。ご理解できますか?
>>155 小学生からやりなおして下さい。
>>157 あなたご商売は未経験でしょう。ご自分の心配をして下さい。
最低レベルさんたち 二度と来ませんので
159:毛生えみかん
10/04/01 02:07:14
>>158
ん~正直貴方には商売向かんと思うよ。他が低レベルなら貴方もね。
160:名無しさん@あたっかー
10/04/01 02:40:57
だっふんだ
161:名無しさん@あたっかー
10/04/01 02:41:19
こんなとこで聞くから腹を立てる羽目に
162:名無しさん@あたっかー
10/04/01 02:43:56
ちゃんと商売してる人もいるのに
失礼過ぎる
経営者とは思えん
163:名無しさん@あたっかー
10/04/01 09:22:30
経営者だろ、しかも欲しいものにはどんどん現金を出してくれるいいお客さんでもある
専門外だが、オレならこのおばさん金持ちそうなんで上手く聞き出して金儲けにもっていく
つか1人のクライアントの欲求とは、そこに市場の欲求というチャンスがあると思うのだが
164:名無しさん@あたっかー
10/04/01 09:39:39
つーか、そもそもスレ違いなんだから相手しなきゃいいのに・・・
165:名無しさん@あたっかー
10/04/01 10:32:58
ソファーショップだったら非常に大きな広い店舗会場を所有している。
つうことは、めちゃ広い壁もあるってことだ。
つまり壁自体をアートの店舗にしちゃうってことじゃないかな。
本業ソファーしててさらにアート部門起業? んで利益出しまくり作戦か?
166:名無しさん@あたっかー
10/04/01 10:43:44
案外竹○家具とか有名大手の奥さんか女社長だったりして
167:名無しさん@あたっかー
10/04/01 11:10:47
>>165
なるほど、これなら納得。
でも自分で作る理由がいまいちわかんないなぁ。
普通に他から仕入れて利益のっけて売ればいいと思うのに。
あと仕入れ価格で譲るのは長年の信用ってなんでやねん。
168:名無しさん@あたっかー
10/04/01 11:21:27
>>167
経営者って、まず自分でやってがある人が多い。んでヒットするしないじゃ
なく売る。売るプロだ。店舗でもHPでも売。ただ、長年の信用っていうからには、
う~ん、右から左の販売用じゃなく、飾りとして定価で買ってきたものじゃないかな。
もしだ、仮に竹田の女将だったなら、自社で職人が製作したものに値をつけて売るのが
常識と思ってると。
169:名無しさん@あたっかー
10/04/01 18:02:23
なるほどね~
でも本人が既にいないんじゃ議論してもしょうがないか
170:名無しさん@あたっかー
10/04/01 20:04:47
皆さんなら自分が全く知らない土地に開業するとして
どういう下調べをどのくらいの期間やりますか?
一ヶ月くらい滞在して町の雰囲気を知るだけでも違いますかね?
171:名無しさん@あたっかー
10/04/01 20:07:56
なんでそんな全く知らない土地で開業しようと思ったんだよw
172:名無しさん@あたっかー
10/04/01 21:15:02
>>170
支店なら、知らない土地への出店もあるけど、
最初から知らない土地での商売は無理。やめとけ。
生まれた土地、住んでた土地、もとの職場に近くて事情を知っている土地。
こういうのにしとけ。
173:名無しさん@あたっかー
10/04/01 21:17:01
>>158
わーい。おばさんがご立腹だい。
300万どぶに捨ててるだけあって、
救われないお人だよね。2ch掲示板の怖さを分かってないし。
174:名無しさん@あたっかー
10/04/01 23:04:15
>>171 >>172
質問スレなんだから質問に答えてやれよw
おまえらが言ってることなんて何もわかってないガキでも言えることじゃん。
最低知らない土地で商売しちゃいけない理由くらい説明しろw
175:名無しさん@あたっかー
10/04/01 23:05:27
>>173
2ch掲示板の怖さってなーに?
176:名無しさん@あたっかー
10/04/02 00:00:00
>>174
失敗するから
177:名無しさん@あたっかー
10/04/02 00:07:40
普通ならそう考えるわなw
178:名無しさん@あたっかー
10/04/02 00:08:22
>>175
激怒させて、
個人情報の断片を書かせて
ググって、晒して、物笑いのネタに。
179:名無しさん@あたっかー
10/04/02 00:09:01
2chの総力を挙げて(ry
180:名無しさん@あたっかー
10/04/02 00:33:24
>>170
期間はともかく、出店する際の事前調査なんて
やることは大抵決まってるでしょ。
距離別の商圏、昼夜の人口比、競合店の有無、客数客層調査等
そういうのはここで聞くより、そういう業者があるからそこで聞いたほうがいいよ。
181:毛生えみかん
10/04/02 01:21:29
>>170
業種によりけり。俺は日本語が通じればやってけるけどね。
182:名無しさん@あたっかー
10/04/02 10:32:49
>>173 >2ch掲示板の怖さを分かってないし…ってなるほど
けど、ターゲットを食いつかせるネタだとしたら、もっと怖い相手
ネット上でずーっと追跡されてるのも知らずにって聞いたことがある。
183:名無しさん@あたっかー
10/04/02 11:24:50
>>170
ご職業は何ですか?
飲食、必需品、娯楽、雑貨、施工、サービス・・・何ですか?
それがわからないとね。実際の費用対効果は予想を裏切りますよ。
184:170
10/04/02 14:30:06
みなさんレスありがとうございます。
わざわざ知らない土地でやる理由→何度か観光で行ってて気に入ったので移住したい
商材→メンズアパレル セレクトショップ
現在地元で店舗1件構えてネットでも販売。売り上げはネット6、店舗4くらいで合計年5000万くらい。
ネットは毎年売り上げが伸びてる状態で店舗は毎年売り上げが落ちてる状態です。
なので店舗で多少売り上げが落ちてもネットで伸ばせば十分カバー出来ると思ってます。
北陸の地方都市から信州の某市への移住を考えてるので町の規模自体が極端に変わる事は無いと思います。
唯一気になるのがうちと似たようなブランドを扱ってるセレクトショップが5年前くらい前に某市に出店して1年ちょっとで店を閉めたんですよ・・・
何かアドバイス頂けるとありがたいです。
185:毛生えみかん
10/04/02 15:38:54
>>184
その土地に移住する一番の理由は「気に行ったから」とネットでの売上比率が高いので立地条件の重要性が低くなっている訳だから・・まぁ結論としては何処行っても仕入れ等に支障が無いなら構わないって所じゃないですか?
ネットで月250万はまだ安心できるレベルではないですね。やっと一人雇えるくらいの規模ですから。
186:しゃみろー
10/04/02 17:22:01
・業種
今学生
・規模(人数)
友達3人くらい
・現在の資金/必要資金
これから・・・
・年齢
22
・所持スキル(具体的に)
趣味がビジネス書啓発書ハウツー本ってことくらい…
・開業の目処(年月日)
1年後
・質問内容
進学希望で学生企業しようかと思ってるのですが
何から始めたらいいんでしょうか…
バカな質問してすみません。
起業後に学べることもあるし起業前に学ぶべきこともあるし
どこまでやって起業に挑戦していいのかわからないので知恵をお借りしたいのですが。
質問する前にこれくらいは学んで来いってのもあればお願いします。
187:名無しさん@あたっかー
10/04/02 21:37:29
>>186
具体的に何をやろうとしているのかを説明する能力がまず必要だと思います。
188:名無しさん@あたっかー
10/04/02 22:24:38
>>186
業種と職業の違いを勉強するのもいいと思います。
189:名無しさん@あたっかー
10/04/02 23:23:47
学生っす。友達と起業したいっす。金とかないっす。
何やりゃいいっすか?何勉強すればいいっすか?
190:名無しさん@あたっかー
10/04/02 23:52:58
>>186
そもそも、金もやりたい事も知識も無いのに
なぜに起業を?
就職厳しいから学生で起業?
191:名無しさん@あたっかー
10/04/03 02:38:03
ドラえもんは実在しないからなあ。
100万人のリアルのびたが、就職できないからって自分で会社を興す悪寒。
あ、ジャイ子は顔はああだけど、売れっ子女流漫画家だからヒモでもいいのか。
192:名無しさん@あたっかー
10/04/03 02:42:27
>>189
ビジネスに必要なものは、
資本金
技術や経験や才能が人より優れた人材スタッフ
営業拠点、仕事用の機械、依頼してくれる顧客
馬鹿大学生にはどれも無いだろ?
193:しゃみろー
10/04/03 03:18:20
>>187
すみません。それは話し合って決めているところです。
新規事業のコストが低くすむのでインターネットを使って何かしたいのですが
具体的には全然掘り下げられていないです。
でもそれ以前に『起業』に必要なものって何かなと思いまして
本読んでも結構漠然としてますし
勉強してるうちに
社会に出て経験を積むのとか本当に必要なのかな?
とか逆に思ってしまって
無鉄砲ですがとりあえずやるだけやってみようって思いました。
>>188
すみません。
きまっていないので現在の職種を書かせていただきました。
>>189
素敵ですね。
言うと結構笑われると思いますが一歩踏み出す事に価値があると思います。
書店に並んでるMBAや経営関連の本でよければお勧めのがいくつかあります。
未経験の僕程度で力になれることがあればおっしゃってください。^^
194:しゃみろー
10/04/03 03:24:41
>>190
いえ、もともと進学希望ですが就職活動をさせていただきまして
その中の出会いで(社会人の方)その選択肢について考えるようになりました。
起業が目的ではなく手段ですが
それを通して自己成長と微力ながら社会貢献(お客様も含め)ができればと思っています。
就活じゃ自己成長あんまり押すとあんまりいい顔されませんし
それと一緒で、相手もメリットがないとうまくいかないとは思います。
御社への貢献とかクライアントへの貢献とかいろいろ言ってましたが本当に本音言うと↑です。
自己成長・社会(お客様)貢献、これに限ります。
金は今4・50万程度で雀の涙です。
せっせとためます。
195:しゃみろー
10/04/03 03:25:32
やりたいことは
個人的には
・本格的に起業経営というものについて勉強したい
(学術的な経営やコンサルティングだけでなく)
・学術的な経営についてより深く学ぶ動機付けと縛り
・個人の関心・視点・コミュニケーションを広げる
等です。
社会に対して仕事通してやりたいことはもっと漠然としてます
・人々のものの見方に影響を与えたい
とか
・新しい概念のものを作り出す手伝いがしたい
っていうとこです。
正直それできたら何でもいいんです。
今回の起業でできなくても結果的にそれ以後に活かせたりすれば。
起業も事業内容も方法でしかないと思ってるんで。
でも学生のうちに勉強できること最大限勉強したいと思っています。
何も知らず経験もないですが一つだけ
「考える時間」だけが学生である強みなので
もっと考えつめてくればよかったですね。
浅はかですよね。
すみません
知識はやっていくなかでも常に高めるものだと思いますが
とりあえず起業するにあたってその業界と起業・経営全般について
どの程度知っていればいいのかわからなかったもので
196:名無しさん@あたっかー
10/04/03 07:35:54
じゃあずっと考えてみてください。
いっぱいの時間を使って、ひたすら考えているといいですよ。
お釈迦様だって7年間考えて、ついに大悟しましたから。
197:名無しさん@あたっかー
10/04/03 09:20:04
>>自己成長・社会(お客様)貢献、これに限ります。
海外青年協力隊がお勧めだな。
198:名無しさん@あたっかー
10/04/03 11:49:05
学生っていうのは職種だったんだな。
勉強になるスレだ。
199:名無しさん@あたっかー
10/04/03 12:28:46
個人的に学生起業でも反対したくないが
>>186には無理だからあきらめろ。
200:毛生えみかん
10/04/03 12:38:30
>>195 しゃみろーさん
学生からいきなり起業でも構わないと思うよ。失敗しても勉強になるって覚悟もあるみたいだし。
まぁ何していいか分からん所はマズイが・・
小さい事からやってみなよ。
201:しゃみろー
10/04/03 13:13:31
>>192
勉強になります。
まったくです。全く何もないですね。
でもそれを理由にしたくはないです。
成功した人は現実にたくさんいます。
そこに無力な僕でもどうにかして近づきたいんです。
極貧から成長していった人たちを思うと
なんか何も能力がないのを言い訳にして
挑戦もせずに生活していて良いのかなと思って
>>196
そうなんですか。すごいですね。
でもお釈迦さまにはなれそうにないです。
>>197
それもいいですね。
参考にさせていただきます。
今は矢面に立つ事による経験も得難いかなと思っています。
家庭を持ったら今より慎重になると思うので。
>>198
えーっと・・・
198さんの職種は??
202:しゃみろー
10/04/03 13:21:24
>>199
そうですか
できれば理由をお願いします。
改善します。
>>200
ありがとうございます。
学生に短期間経営を任せてくれるカフェがあるみたいなんで
そこで勉強させていただきながら何するか具体的に計画していこうと思います。
もっとやること決めて具体的に準備が進んだらまた来ます。
その時はまた助言・叩きお願いします。
203:名無しさん@あたっかー
10/04/03 13:41:38
>>202
勉強勉強って何やるかも決めないで何勉強すんの?
将来カフェを経営したいけど具体的な運営方法がわからない。
だから今は短期間カフェで具体的な運営方法を勉強する。
これなら話はわかるけど最初ネットビジネスしたいって書いたよね?
何しにカフェ行くの?馬鹿なの?死ぬの?
204:名無しさん@あたっかー
10/04/03 14:12:33
鶏の頭か
やるならなんでもいいから、営業内容を一本に決めないと準備も学習も始められないよ。
205:名無しさん@あたっかー
10/04/03 14:34:01
>>202
とりあえず何やるか決めろ。
そして友達とはやらないでひとりでやれ。
3人なら商売によるが売上で3000万円/年は必要。
人件費をなめるな。友達なくすぞ?
1人なら仮に売上が立たなくても生活レベルを落とせば済む。
他の2人は給料出なくてもやってくれる人間なのか?
うまくいかなくても逃げないでやってくれる人間なのか?
206:名無しさん@あたっかー
10/04/03 14:35:23
漠然としているようなので
時間的に
昔からある商売
最近はやりはじめた商売
まだ誰もやったことのない画期的ビジネス
三番目は成功難しいが当たれば大きいデス
空間的には
地域で伝統的な商売
全国にある商売だけどまだ地域にない商売
東京やNYで始まりつつある新たなビジネス
三番目のなら他人のやりかたをパクる楽な成功方法かもしれません。
ご参考になるでしょうか。
207:しゃみろー
10/04/03 14:41:50
>>203
そですね;;
安易でした。本当馬鹿だと思います。
関係ないですね。
カフェでも経営通して学べることは少なからずあるかなと思って
何もせずにいるより何かしたくて
焦点がずれまくってました
もっと軸をぶらさずに考えるよう心がけます。
>>204
鳥の頭です。爬虫類程度かもしれません。
すみません
ありがとうございます。
何かしら動かないといられないたちで…
気持ばっかり先走って頭がついていってないみたいです。
反省します。
208:名無しさん@あたっかー
10/04/03 15:10:27
何もやること決まってないなら、普通に就職した方がいいと思うけど・・・。
>勉強してるうちに
>社会に出て経験を積むのとか本当に必要なのかな?
>とか逆に思ってしまって
って言ってるけど、実際に入ってみると勉強になることは多い。
社会人としてのマナーから、営業の仕事ぶり、事務や棚卸し方法
PJのマネジメントまで学ぼうと思えば全て学べる。勿論一部上場の大手ね。
あと、俺自身で感じたのは、実際会社に入ってみると、世間からは
エリートと呼ばれてる人達の日常業務なんて、高校の文化祭みたいなもんだ
気づく。これは結構でかい。外に出て取引先として交渉する場合でも臆することが無くなる。
209:名無しさん@あたっかー
10/04/03 17:41:54
もしかして、鶏頭牛後も習わないのか。いまのゆとり世代は。
210:名無しさん@あたっかー
10/04/03 17:57:52
>>209
おまえはアホか。
>>204が言ってる鶏の頭っていうのはそういう意味じゃないだろ。
211:名無しさん@あたっかー
10/04/03 20:44:19
204と209はどっちも俺の書き込みだが??
212:名無しさん@あたっかー
10/04/04 00:08:34
>>141
遅レスですが…とてもよく分かります。
私も年収4~5000万レベルで、意識していたわけでは無いですが、怠けモードに
入りました。
どこでスイッチが入るかは人によってまったく違うと思いますが、相当に修練して
視座を高める努力をしないと、どこか、それほど高くないレベルで
モードが切り替わってしまうように思います。
それから4年ほど長期凋落して一旦事業を整理。
1年間は廃人のようでしたが、捲土重来を期して再起し、去年
前回のピークから12年経って、ようやく前回と同程度の位置まで辿り着けました。
今回は心持ちが違いますし、なによりありがたみが全く違います。
しっかりした組織を作りたい、それを第一に考えています。
141さんの書き込みを読んで思ったのは、やはり皆同じような道を辿るのだな、
ということ。
しかし本当に反省して学習すれば、チャンスはまた巡ってくる。
世の中、人生、本当に面白いですよね。
皆さん、人生悔いの無いように頑張っていきましょう!
213:名無しさん@あたっかー
10/04/04 00:08:45
ここで相談するってことがアホなんだが
214:名無しさん@あたっかー
10/04/04 00:11:10
全部ネタだろ?
215:毛生えみかん
10/04/04 00:21:25
>>212
5000万か・・凄いな・・
216:名無しさん@あたっかー
10/04/04 02:01:13
>>214
ネタや妄想でそこまで濃い内容を書けるのなら、作家で成功しちょる。
217:名無しさん@あたっかー
10/04/04 02:25:32
>>216
濃い内容なんてどこにあんの?
218:名無しさん@あたっかー
10/04/04 08:06:35
濃い内容ww
まあ、話自体を否定するつもりは無いが・・・。
219:名無しさん@あたっかー
10/04/04 09:42:26
>>215
まさにその、「凄い」というラインをどこに置くかで、大よそ自分のスイッチが
切り替わるポイントが分かります。
そこまではわりと頑張れるんですが、達成出来ると「自分は凄い」、
となってしまうんですね。
そうなったら、もう駄目です。気付かないうちにスイッチが入っている…。
上手くいくときというのは、得てして一気に行ってしまいますから、
心の準備が難しいです。
220:名無しさん@あたっかー
10/04/04 11:46:23
>>212
最も辛い時期に突入したね。そこからがチャンスだとしたら・・・
組織第一や、ありがたみこそ重大な落とし穴。身内、側近を含めよく観察して
いま自分の目の前に映るもの全てが、3年後には流れて消え去っていることに!
構築しようとする組織はおろか考え方も変わってしまう。渦中の自分では目に見えな
いんだ。人を育てる間が組織であり、人は去ることが当然だと認識しなければ失敗する
そうじゃない!と良心が勝てば、生涯自営の一店主で終り。それでも嫉まれるから満足か
できる者は巣立ち、辞めない者は怠惰。だから切り捨てる。新人や派遣のみで事業を
発展させるノウハウを習得しないと他社との戦争にも勝てない。いやな時代だからこそ
右手に剣、左手に聖書の極意が役に立つ。悪と神を上手く利用した者だけが富を掴む
疲労のリーマンや派遣の屍の上に健康な大手経営者が立っているもの
起業心を利用して餌で釣って苦労させるコンビニ戦略も然り いくらでもある
もういい歳なんだから、きっと理解できてるだろうが一応念のために・・・
221:名無しさん@あたっかー
10/04/04 12:29:55
>>220
ありがとうございます。大変身に染みます。
成長出来る組織を作ろうとしていますが、同時に毎朝
「明日から一人になったとして私は何か困るだろうか? いや、困らない」と
確認をしてから仕事に望んでいます。
誰か、なにかに少しでも頼る心があると駄目。
例外を作らず、何であれ、切る時には切れる覚悟が必要ですね。
そうありながら、同時に組織を育てていく。
どこまでこのバランスをキープ出来るかが勝負だと考えています。
中途採用は極力せず、若い新人をメインに据えて、中でも素直な人を
引き上げていくという方針でやっていますが、これから先は未経験の領域
なので、また色々な失敗をするだろうと思います。
それも含めて楽しみといえば楽しみかもしれません。人生、一生勉強ですね。
また教えてください。
222:名無しさん@あたっかー
10/04/04 14:39:43
・業種 アート販売
・規模 ひとりでもできるか?
・必要資金 あまり必要ないかも?
・年齢 33
・所持スキル なし
・開業の目処 未定というか多分やらない。誰かやってくれ。
・質問内容
家具屋のおばさんの話を見て思いついた。
店舗で何かの販売してるところは大抵壁が空いている。
そのスペースに絵画などのアートを置かしてもらう。
そこでアートが売れたらその店に何割か渡す。
アートの調達は現在売れていないアーティストもしくは美大生から。
仮に絵を10万円にして半分の5万円をアーティストに3割の3万円を店に渡す。
ざっくり残りの2割の2万円が粗利になる。
月に100枚売れればざっくり200万円の粗利だ。
さあどうだ!?
存分にたたいてくれ!!
223:212
10/04/04 15:22:08
自分のことばかり書いてしまったので、いくらかでも先輩としてアドバイス
出来ることがあればと思いますが、
定期的に相談されている方々も含めて、恐らく多くの方が誤解されていると
思うのは、アイデア自体にはそれほど意味は無いということです。
また資金や人脈や人材、経験、才能…、そういった物も、さほど関係無いです。
何が重要なのかといえば、まず漕ぎ出すことが出来るかどうか。
そして、次々と発生する問題に柔軟に対応して、より良い形を紡ぎ出し、
目的地に辿り着けるかどうか、やり遂げる事が出来るかどうか。
「強い意志」と同時に「柔軟な心」も必要という、二律背反な所が最も難しく、
得難い要素だと思うのです。
222さんのアイデアも、上記の素養を持った人が実行すれば上場も
果たしてしまうかもしれませんが、たいていは仕入れや販売提携先や
雇った人などで起こる問題に上手く対処出来ずに頓挫するでしょう。
漕ぎ出す前に言えるのは、これくらいしか無いのではないかと思います。
224:毛生えみかん
10/04/04 15:29:27
>>222
まぁ素人に毛が生えた程度のアートが10万って設定の話からじゃない?
225:名無しさん@あたっかー
10/04/04 16:18:29
5000円でも売れないだろうね
226:名無しさん@あたっかー
10/04/04 18:52:03
まぁ…失敗が怖いならやらない。
やるなら必要以上に臆病にやろう。
227:名無しさん@あたっかー
10/04/04 19:19:40
>>222
そういう商売って昔からあったような・・・。
絵の値段を1万として月に100枚売れたら20万の粗利だな。
月に100枚売るって尋常じゃねーぞ。
228:名無しさん@あたっかー
10/04/04 19:23:36
売れない画家の絵を10万出しても欲しいって
そんな人いるの?
229:毛生えみかん
10/04/04 19:26:18
>>227
まぁ以前に1万でもどうよ?と思うけどね。
俺も美大卒だけど似顔絵やっても2千円くらいだな。
内容によるが1作品10万ってプロでもそれなりに上の人の値段だから・・
個展でもあんなに売れないのに・・って思うよ。破損した時の保障はどうすんだろ・・
230:名無しさん@あたっかー
10/04/04 19:26:26
一点物をあっちこっちに無責任に置いても、手間なだけだし、
もっと安くないと売れない。
現代芸術の作者お手製のものでさえ、3000円から~というレベル。
ちょい有名になりつつある若手イラストレーターの
複製絵画なら可能だろう。
特殊だけど結局は印刷だから、数つくればコスト安くなる。
231:名無しさん@あたっかー
10/04/04 19:33:14
上のほうで書き込みしたおばちゃんの場合、元々インテリア扱ってるみたいだから
客のニーズとある程度マッチするだろうけど、飲食店とかに飾って売りますよって
言われても、大半の人は興味もしめさんだろうなぁ。
232:名無しさん@あたっかー
10/04/04 19:46:16
>・開業の目処 未定というか多分やらない。誰かやってくれ。
思いつき馬鹿は無職板にカエラ!
233:名無しさん@あたっかー
10/04/04 21:19:18
そういうのはヤフオクでやってろよ
234:名無しさん@あたっかー
10/04/05 01:04:33
>>221
>「明日から一人になったとして私は何か困るだろうか?
いや、困らない」と 確認をしてから仕事に望んでいます。
・・・なんと素晴しいお言葉。教えるなんてとんでもない
偉そうに能書きばっかスマンかったね。その言葉いただくよ
知り合いで、やり手の起業家が昔言ってた。富士山に登ってみたら遥か遠くに
エベレストが見えて、道を間違えていたことに気付いたが、人生もう僅かだと
お互い男である間にやっちまおう。心の中の価値観を変えなくていい成功者に
235:名無しさん@あたっかー
10/04/05 01:13:46
>>234
ソフトバンクの孫さんが言ってたな。
「登りたい山をきめる。これで人生の半分が決まる」
236:名無しさん@あたっかー
10/04/05 12:23:07
山を自分で築けばいいのではないかな。こんな世の中だからこそどんな場所に
どこまで高く築けるか見当もつかない。孫くんも、最初は今の山になるなんて
夢にも思わなかっただろう。まずは小さくても自分の山を築けるか否かだ。
237:名無しさん@あたっかー
10/04/05 13:05:44
>>236
誰だよおまえ
238:毛生えみかん
10/04/05 13:09:27
>>235
そうかも知れないと考えさせられる言葉ですね。
239:名無しさん@あたっかー
10/04/05 22:44:16
登って気付いた。
それが断崖絶壁の雪山だと…
余りに手薄な装備に死にそうです。
ゴールどころか目先さえ見えない。
240:名無しさん@あたっかー
10/04/05 22:47:50
>>239
何の商売やってる人?
241:名無しさん@あたっかー
10/04/06 08:49:49
>>240
IT関連事業です。
最初は青々とした草原を散歩気分で踏み出した。
↑ここが安易でおバカなところ
ある程度は予想してたが余りに急激な天候変化に対応が間に合わず…
山の天気は変わりやすいですね。
まぁなんとか乗り越えてみせます。
姿形を変えつつあるから、違う山を登りはじめたと言えるかも?
242:名無しさん@あたっかー
10/04/06 08:56:46
>>239
じゃ、1000万の資金装備を得て、安心できたとしようじゃないか
んで、会社もコネもない、装備1万だけの裸一貫の高田クンがいたとしよう
二人を同じ業種の世界に放流してみて、10年後どっちが実のある経営をしているか
考えてみてはどうかな。高田クンに勝つ自信があるのかな? あればいいんだが
余りに手薄な装備で・・・って、山に登れたんだろ?高田クンは低給リーマンしながら
笑えるほどの装備をチャンスに、真剣に飛躍しようと目論んでいる1年目ってとこかな
ちなみに高田クンは、後の通販大手の経営者なんだが・・・・・ちょっと手強いかな
243:名無しさん@あたっかー
10/04/06 12:28:45
>>223 漕ぎ出す勇気は理解できるけど、何も無しで出発したら
従業員や家族の生活は?
利益が出ない月の支払いはどうすんの?
借金で他人に迷惑かければいいの?
責任転嫁できないときは逃げるの?
逃げることができないときは死ぬの?
死んだら解決するの?
頭は正常?
常識はあるの?
勝手な人生歩んできたの?
そんなことで、起業が成り立つの?
>先輩としてアドバイス・・・
仕入れや販売提携先や 雇った人などで起こる問題に って先輩ヅラで
それを柔軟に解決していけば成功するの?
上場するかもって?
たいていの起業家はそこで頓挫するってマジ?
苦労したことあるの?
神経患者なの?
お薬飲んでるの?
お薬飲みながら何の商売してるの?
辛い毎日じゃね?
マジ起業家の先輩? マジ起業を考える俺より
244:毛生えみかん
10/04/06 12:43:18
>>243
何も無しでとかをどっから持ってきたかは知りませんが・・
何に噛み付いてるんです?
245:名無しさん@あたっかー
10/04/06 12:53:04
まぁ「運」の要素は大きいわな。
246:名無しさん@あたっかー
10/04/06 13:01:15
何か明らかに精神おかしい人がちらほらいるな。
247:名無しさん@あたっかー
10/04/06 13:33:00
モノを作ったり仕入れたりしてお客さんに売る。
何かのサービスをお客さんに提供する。
その対価としてお金をもらう。
これをイチから自分で考えて全部自分でやるのが独立。
目新しいアイデアでも今流行りのビジネスでもなくても
本人が今できることをがんばればある程度の結果は出ると思っています。
と経営者でもない自分が語りましたが
経営者のみなさんはどう思いますか?
248:52
10/04/06 13:57:04
お久しぶりです。印刷屋の52です。
突然ですが銀行口座の開設でどなたかいいところ知りませんか?
「山田商会 山田太郎」的な口座を作ろうと思ってるんですが。
自分で一応調べましたが、結構どこも手続きが面倒みたいです。
振込が来たらメールしてくれるサービスがあるところで
なおかつ対応がいいとこがあれば教えて頂ければ助かります。
249:名無しさん@あたっかー
10/04/06 14:17:08
>>244 223で>アイデア自体にはそれほど意味は無いということです。
また資金や人脈や人材、経験、才能…、そういった物も、さほど関係無いです
アイデア、資金、人脈、人材、経験、才能…が無関係っとあるが読める?
マジ病気なのか?
250:毛生えみかん
10/04/06 14:21:19
>>247
概ね合ってる。
事業を開始するまでの事業予測は簡単に裏切られ、それが良い方向に向いて新しいニーズに気付いたりする事もあるよね。
251:毛生えみかん
10/04/06 14:24:52
>>249
??
さほど関係ないと無関係は一緒なの?
起業してやってく上での重要項目の優先順位の話なんですよ。
252:名無しさん@あたっかー
10/04/06 14:56:47
>>251 はぁ~、さほど関係ないは無関係に近いと思ったんだがなぁ
顧客クレーム処理や社員育成には、決して遣いたくない言い回しだな。
頭がワルイひとで、軽蔑されがちな言いわけのように思えるがどうよ
253:毛生えみかん
10/04/06 15:06:24
>>252
貴方がニュアンスの受け取り方が人と違っているだけですよ。
254:毛生えみかん
10/04/06 15:13:23
>>252
あと貴方は>>223を私だと思っているようですが違いますよ。まぁ私なら錠剤は飲んでますけどね。マルチビタミン
私も事業をしていて223書いた人には遠く及ばないですがそれなりに上手くやってます。私の起業時の事業資金は60万で業界経験半年で知らない土地で起業。当時28歳です。
255:毛生えみかん
10/04/06 15:16:55
>>248
52さん。
まず法人なのか個人事業なのか?って所はどっち?
個人事業なら屋号で作るのはどこも今は無理だったと思うよ~
法人なら会社名と代表の肩書きと名前が入ります。
256:名無しさん@あたっかー
10/04/06 15:17:39
>>248
はあ?
ふつうに銀行窓口で手続きするだけだぞ。
日本国籍なくて、通名なのか?
入金、引き落としはメール通知あっても
どこから幾らって書いてないから、結局確認手間変わらないぞ。
257:52
10/04/06 15:20:38
>>252
仕事をするのに学歴はさほど関係ない
誰かと口説くのにルックスはさほど関係ない
普通の日本人の感覚なら関係なくはないんだろうなって思いますが。
毛生えみかんさんの言うとおりそれらの優先順位が
ここに人が思ってるより低いという意味だと。
日本語は最近覚えられたんですか?
258:52
10/04/06 15:30:35
>>255
個人事業です。
屋号は決めてすでに名刺も作ってます。
調べたら屋号のみの口座は作れないそうですが
銀行によっては「屋号+私の名前」では作れるそうです。
>>256
>日本国籍なくて、通名なのか?
どういうことですか?一応純粋な日本人です。
>入金、引き落としはメール通知あっても
どこから幾らって書いてないから、結局確認手間変わらないぞ。
ありがとうございます。知らなかったです。
全部ネット上で確認できればいいと思ってましたができないんですね。
イーバンク銀行かジャパンネットバンクのどちらかにしようか悩んでいました。
ただジャパンネット銀行はホームページがないと作れないようで
今はイーバンク銀行で口座を作ろうかと思っています。