10/04/26 02:48:40
>>473
>どういうサービスを求めてるか・・・ではなくて、
どんなサービス、商品に惹かれるかを追求するんだよ。
例えば30代の育った時代背景で考えると、幼少期のアニメのストーリー性、
思春期に大ヒットした曲のフレーズ、人気ドラマ、芸能、ゲームなど
なぜ大多数の者が惹かれたのだろう、そのポイントはって感じかな。
お客本人でさえ気付いていない惹かれるサービス、商品を販売するんだ。
HPへ来店した瞬間、日頃は求めもしていないお初のオブジェを見て
「これこれ、こーいうのが欲しかったんだよなー」と思わせるんだ。
それは、その人が子供の頃に大好きだったセイントセイヤにでてくる宮殿の
一部によく似たオブジェで、本人も一体何なのか気付かないまま、懐かしく
もあり理想でもある、とても惹かれるオブジェ。ちと高いが手ごろな値段。どう?
例えが下手でわかりにくいかもなー、でも何となくわかってくれればとおも。