10/04/24 23:08:08
日本ポリグルの公式サイトに小田兼利会長がコメントを発表しています。
その1.
当社株式等の誹謗記事について
2010 年4月12 日
日本ポリグル株式会社
代表取締役会長 小田兼利
インターネット上に当社について、根拠の無い「倒産」「株式」等、誹謗記事
が特定の人物等により執拗に掲載されています。
会社はこの様な信用毀損、営業妨害に因り多大の損害を受けています。
止む無く、法的手続を執りましたので、卑怯な加害者も近々判明するはずです。
当社は、2003 年に優先株式を発行したのが最後でそれ以降は取引関係先から
の増資受け入れ以外、新規株式は一切発行しておりません。
また、現在株式市場は当然の事、個人間でも株式売買はしておらず、第三者に
委託もしておりません。当社の優先株を所持している方から、万一、要求があ
れば買受側に公序良俗に照らし問題が無いと取締役会で承認があれば書き換え
には応じておりますが、取締役会の承認がなければ、名義変更さえ出来ません。
当社は、普通株式と優先株を過去に発行しましたが、普通株所持者は信頼出来
る少数の方に限定されており、常々会社運営にも関与いただいています。
一方、優先株には権利の制限が明記されております。
議決権は無く、株主総会への参加も出来ません。この事は優先株を所持してい
る方の殆どが当社関係者でもあるので、疑義を持つ方など一人もいません。
もし、疑義があれば会社にその旨を申し出て来られるはずです。