10/05/04 14:46:40
さっき毛布洗いに、コインランドリーに行った
洗剤を買おうとお金をいれたけど、品物は出てこず。
なら返金と思ってレバーを押すもお金も戻らず。
すぐそばには、小銭を抱えた泥棒風イラストとともに、怪しい行為は警察に通報しますだの
監視カメラ作動中などと書かれた張り紙…(-"-)
怪しくて監視されなくっちゃいけないのは、おめぇらの経営だよ!
この小銭泥棒め。
洗剤に売りきれマークなんか出てなかった。
連絡先の電話番号は有っても100円や200円じゃ、こっちの番号さらしてまで
連絡する気にならない。
なんかコインランドリーの経営って、いい加減で胡散臭い人がやりそうで気持ち悪いね。