10/06/01 10:20:17 pPgsz+XQ
なんJにしろ野球chにしろ、日本人絡まないとスレ維持できるわけないだろう
つうか、総合板で実況させて欲しいわ、どうせ過疎ってるのに
モロー代えたなあ、まだ球数いけそうだったのに
570:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
10/06/01 10:21:31 pPgsz+XQ
よっしゃBJ
571:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
10/06/01 10:28:35 SSH38DZ5
>>569
確かにスレ落ちてしまったら元も子もないからなぁ…
572:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
10/06/01 10:40:01 pPgsz+XQ
前進守備しといて正解だった
573:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
10/06/01 10:44:39 pPgsz+XQ
9回表TB2番から、このまま終わる感じもしないが
グレッグかあ
574:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
10/06/01 10:48:48 pPgsz+XQ
ロンゴロンゴー
さあペーニャうて
575:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
10/06/01 10:51:00 pPgsz+XQ
一死一三塁、マドンの大好きなセーフティスクイズできるが
ここはやるかどうか微妙だ
576:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
10/06/01 10:54:13 pPgsz+XQ
うーん、まけたー
577:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
10/06/01 10:54:42 31jTCaUh
あぶねー
578:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
10/06/01 10:57:27 LQpnfd4g
グレッグ「(劇場型ストッパーで)すまんな」