09/05/16 00:37:22 z7FEJmR6
皆さんありがとうございます
近況報告しなきゃと思ってはいたのですが、最近仕事が忙しく、つい写メったり書き込みをするのがノビノビに…orz
2~3日置きにレスのチェックはしているのですが
近々、写メってUPしたいと思います
猫ズは洗濯カゴの中で2匹仲良く寝ています(探してもいないので焦った)
851:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
09/05/16 04:29:21 880KiDGf
>>849
里親候補生 ◆ZxLKeuqsIY みたいよ
まー、丸2年だからなぁ
852:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
09/05/16 12:42:01 i0RDyD/Z
>>849
報告お疲れ様。茶ちゃん大変だね。
2ちゃんの犬猫板の腎臓病と闘う猫スレに経験者の報告やら介護の仕方
腎臓に優しい市販フードだのデータだの詳しく載ってるからもし未見なら一度のぞいてみる事をオヌヌメ。
末期宣告されてからも元気に頑張ってる猫ちゃんと飼い主さんたくさんいるから
あまり気落ちせずにね。
少しでも長く幸せに茶ちゃんが生きられますように。
腎不全と闘う猫 パート8
URLリンク(speedo.ula.cc)
853:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
09/05/17 03:48:27 vxu+kHZA
あげ
854:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
09/05/17 20:51:10 rMg/450+
誰かつっこんであげて
855:川崎しまじろう ◆XuXQ9WY3SI
09/05/19 13:40:21 6RpVPc2J
・地域…神奈川県川崎市
・保護主名前…川崎しまじろう
・連絡先…bug_kawasaki_shimashima☆upken.jp
・猫紹介…三毛 おそらく2ヶ月ぐらいのメス しっぽまっすぐ
目やにが出ていてしょぼしょぼですが鼻水は出ていません
肉球はピンクと黒のまだら(再度確認します)
・猫画像…URLリンク(nukoup.nukos.net)
856:川崎しまじろう ◆XuXQ9WY3SI
09/05/19 13:42:15 6RpVPc2J
・説明…今日の朝、子猫3匹をうちの団地の庭で発見。親猫が側にいると思ったら
どうやら近所のノラがいるだけで、3匹寄り添って寝ていました。
現在2匹飼っていて部屋の広さや経済状況からこれ以上は絶対増やせない
とツレに言われましたが、今日は庭の草木の消毒が入るので
こんなに小さい子に薬品がかかったらと心配で
とりあえず怒られてもいいから保護しようとミルクを持っていったところ
他の2匹には逃げられました。(崖というか土手なので追いかけることはできず)
三毛はあまり遠くに逃げず、ずっと庭でニャーニャー鳴いていたので
1時間ほどかけて先ほど捕獲。
シャーシャーいいましたが、服に包んでやると安心したようで寝ていました。
特に三毛は他の2匹と違って目がしょぼしょぼしていたので
どうしても放っておくことはできませんでした。
857:川崎しまじろう ◆XuXQ9WY3SI
09/05/19 13:46:00 6RpVPc2J
今日はかかりつけの先生がお休みなので、一旦預かってもらっています。明日もう少し報告できるかと思います。
URLリンク(nukoup.nukos.net)
神奈川県か東京辺りで車か電車でお届けにあがります。
他の関東の場合でも一度ご相談ください!努力します!
色々条件を付けるのはあれなんですが、時期が来たら避妊手術をしてくれて、
必要な時には病院に連れて行ってくれる方でお願いします。
一応、あまり客のこない猫ブログを持っているのでそちらでも募集かけます、
ご質問やご要望等何なりとご連絡ださい。よろしくお願いします。
もし他の2匹も保護ができたらよろしくお願いします。
URLリンク(nukoup.nukos.net)
URLリンク(nukoup.nukos.net)
858:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
09/05/19 17:47:21 YHe63aJk
うわー。どの子もかわいいな。
お世話大変だろうけど頑張って。
859:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
09/05/19 18:33:44 E9C/+EwZ
>>857
皆、可愛いなぁ。
横浜東部住みだけれど、旦那に2匹目は駄目だよ・・・と言われているから
里親立候補できないのがとても悔やまれるorz
残りの2匹の無事・三毛ちゃんの良縁を祈ってます(-人-)
860:田中太郎 ◆0gNrSCsr7k
09/05/19 19:27:06 Nb0ynPh+
・地域…大阪府高槻市
・保護主名前…田中太郎
・連絡先…smith_nekosagasi@hotmail.com
・猫紹介…茶色が二匹と黒色が二匹 性別は不明。恐らく1~2ヶ月程度
・猫画像…URLリンク(nukoup.nukos.net)
・説明…
今日自転車をこいでいたら橋の下から猫の鳴き声が聞こえて降りてみると猫が4匹ダンボールの中に居ました。
降りて近づくと鳴きながら近づいてきて、自分では餌も捕れない様子
とりあえずペットショップで子猫用の餌を買って与えました。
が、自分は現在下宿中でマンションがペット禁止な為飼うことが出来ません。
その為まだ川沿いの橋の下に置き去りにせざるを得ませんでした。
大阪府内、もしくは近畿付近なら頑張って届けますので誰か猫の面倒が見れる方、お願いします!
861:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
09/05/19 20:03:22 aZf62tE6
黒猫いいなー
関東に黒猫はいないのかよ(´・ω・`)
862:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
09/05/19 20:11:07 U4IOl5PW
>>857
茶白も女の子なら三毛と二匹で面倒見たい
863:川崎しまじろう ◆XuXQ9WY3SI
09/05/19 20:17:27 6RpVPc2J
>>862
サビは女の子のような気がするんですが
茶白はよくわかりません。
茶白はおそらく土手の下に今いるので
明日草むらを探索して保護できるか・・・
虫除けもって頑張るしかありませんね。
864:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
09/05/19 20:21:46 Gz2nXoY2
>>857
川崎からあきる野は遠いよねorz
ご近所で誰もいなかったら立候補したいです
865:川崎しまじろう ◆XuXQ9WY3SI
09/05/19 20:33:37 6RpVPc2J
>>864
うちは川崎といっても山側なので
あきる野の「秋川」という辺りでナビ検索したら
うちから1時間でした。
車で行けるから大丈夫です!!
ぜひぜひ立候補しちゃってください!
866:広島さび改め広島しろ ◆aB2WG.BJGc
09/05/19 22:01:00 i7tauzL0
・地域…広島県
・保護主名前…広島しろ
・連絡先…siro_neko_h☆mail.goo.ne.jp (さびの時のは解約してしまって取り直しました)
・猫紹介…生後一ヶ月(獣医の見立て)の白い猫です。多分メス(まだ良く分からないと獣医が )
体重280g。しっぽは長いです。健康状態に問題なし。ミルクも一生懸命飲みます。
・猫画像…URLリンク(nukoup.nukos.net)
URLリンク(nukoup.nukos.net)
・説明…勤め先で「なぜここに?」という場所でぴーぴー鳴いてたそうです。
「広島しろさんなら面倒見てくれると思って!」と私のところにやって参りました。……断れませんorz
・ほか…まだ離乳を始めるころだそうで、昼間誰もいないうちでは結局面倒見られず動物病院に預けてます。
一応社内でも色んな人に声かけてもらってます。
なるべく県内の人に里親になって頂きたいのですが岡山、山口、兵庫とかでも行きます。
867:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
09/05/19 22:17:52 Gz2nXoY2
>>865
ナビはあてにならないから2時間は見たほうがいいですね。
来週までに立候補なかったら手あげますね。
>>866
体重や耳の寝方から、生後1ヶ月も経ってないように見えるなあ。
せいぜい2週間くらいでは?生後1ヶ月で280gって小さすぎるし・・・。
868:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
09/05/19 22:23:08 Gz2nXoY2
あ、もちろん個体差はあると思います。
このごろ里親募集見すぎて、変に目が肥えてしまった・・・。
子猫たちみんなに良縁がありますように。
869:川崎しまじろう ◆XuXQ9WY3SI
09/05/19 22:26:26 6RpVPc2J
>>867
夜だと分倍河原まで30分なんですが
昼間は府中街道が混んでいるのでそれぐらいはかかりますね。
立候補がなかったら何卒よろしくお願いします。
870:大阪人 ◆mAki/VIAas
09/05/20 08:17:56 qjCqYngx
>>860
近いみたいだから日帰りできる範囲なら配達くらいはするぞー
871:田中太郎 ◆0gNrSCsr7k
09/05/20 08:45:46 goIXyuz/
>>870
ありがとうございます!
今京都に住んでる人から連絡があってもしかしたら保護してもらえるかもしれません。
正直電車で行けるかどうか不安だったのでとても助かります。
もし保護してもらえそうでしたらまた書き込みます!
872:ちゃそ ◆Bx3bYXHato
09/05/20 08:54:16 a63NmX3p
・地域…大阪府池田市
・保護主名前…ちゃそ
・連絡先…連絡用メアド vl0v0lvjan26th☆pdx.ne.jp
・猫紹介…色は白、体重量った感じだと生後1ヶ月くらいだと思います
健康状態は問題なさそうで性別は♂だと思います。
・猫画像…URLリンク(nukoup.nukos.net)
URLリンク(nukoup.nukos.net)
・説明…昨日家にいたときに外からミーミー泣く声が聞こえたので、
外に出て見てみたら下宿敷地内に段ボールに入れられた子猫を発見。
一旦家に入れて世話したものの、下宿先はペット禁止なので飼うわけにも行かず
また当方学生なので学校に行っている間、世話をすることも出来ないため里親を募集いたします。
誰か観ていただける方がおられたら近畿圏ならお届けします。よろしくお願いいたします。
873:川崎しまじろう ◆XuXQ9WY3SI
09/05/20 09:53:34 i5XtBSZg
先ほど病院行ってきました。
三毛ですが栄養状態は良くないようですが
食欲もあり、風邪もひどくはないとのことです。
検査などは今日中にして、結果は明日となりました。
URLリンク(nukoup.nukos.net)
しっぽは長くて、模様は縞三毛ですね。
URLリンク(nukoup.nukos.net)
人になれていないので怒ってます。
URLリンク(nukoup.nukos.net)
874:川崎しまじろう ◆XuXQ9WY3SI
09/05/20 10:03:41 i5XtBSZg
猫エイズと白血病は2ヶ月ぐらいなので
たぶんはっきりとしたことはわからないだろうとのことでした。
うちの2匹とちょっと過ごせば人慣れが早いかもしれませんが
現在の状態ではお医者さんもNGでした。
それと他の兄弟ですが、サビも草むらに落ちてしまい
どうやら茶白と合流したようで、2匹ともその後は鳴いていません。
草むらにさっき行ってきたのですが
上から見ている草むらよりもすごい状態で
残念ながらちょっと保護するのは難しいようです。
もう、そっと見守るしかなさそうです (ノД`)・゜・。
875:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
09/05/20 10:23:47 9Qi8KipJ
>>874
そっかー。お疲れさんでした。
茶白タンに一目惚れ状態だったので是非立候補したかったのだが…。
876:川崎しまじろう ◆XuXQ9WY3SI
09/05/20 10:39:45 i5XtBSZg
>>875
確かに茶白かわいいですよね。
あのかわいい目で、どこかのお宅に居座ってくれればいいんですが。
残念です 。゚(゚ノД`゚)゚。ゥワーンッ
877:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
09/05/20 10:45:14 /IQs6OVe
>>874
猫エイズは猫過密地帯では5頭に1頭がキャリアって話もあるし、
野良や管理してない放し飼いの親猫から生まれた子は、ある程度は覚悟
するしかないよ。キャリアでも発症しなければ大丈夫だし
(多頭飼いだと感染管理できない環境だとまずいけど)。
878:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
09/05/20 10:51:30 CN6Z/4DL
>>876
もし万が一、茶白タンの保護に成功したらまたカキコ宜しくです。
速攻で立候補させて頂きますので!
879:川崎しまじろう ◆XuXQ9WY3SI
09/05/20 10:52:19 i5XtBSZg
>>877
それが一番心配なんですよね。
過密地帯ではないんですが、
ノラがのんびりしている風景が広がっている
地域なので、どうかな・・・と。
こればかりは神のみぞ知るです。
880:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
09/05/20 10:53:20 vf1rXz8T
>>872
かわいいー!しかも近いー!
今すぐは無理だけど立候補したいな・・・
保護は何日間くらい可能ですか?
881:川崎しまじろう ◆XuXQ9WY3SI
09/05/20 10:53:21 i5XtBSZg
>>878
了解しました!!
耳をダンボにして鳴き声しないかチェックします。
882:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
09/05/20 11:07:24 l5A8s2M6
>>872
かわいいのぅ。
うちも近い。うちのクロ猫の相方になってくれたらと思うが、
でも一人暮らしなので小さい子は面倒見れない・・・
880さんといい縁であることを願う。
猫も人も幸せになりますよーに。
883:川崎しまじろう ◆XuXQ9WY3SI
09/05/20 11:21:53 i5XtBSZg
>>878
茶白 たった今保護しました。
ご連絡お待ちしています。
今から病院へ行ってきます。
問題はサビだ・・・
884:ちゃそ ◆Bx3bYXHato
09/05/20 11:30:57 a63NmX3p
>>880さん
今週1週間は学校が休みでなので世話できてるのですが
来週になるとちょっと厳しくなってきます・・・。
ただ飼ってくださる方の都合が付くまでは頑張るつもりです。
今週なら連絡も受け取りでもいつでも大丈夫なのでよろしくお願いいたします。
885:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
09/05/20 11:50:41 6fgSzTYl
相談させて下さい。
昨日の朝からずっと猫の鳴き声がしていて、夕方に仕事から帰ってからも夜中も今朝も弱々しく鳴いています。朝見たところ、目があいたばかりくらいです。
この辺にノラで妊娠していた猫はおらず(少し前にいましたが、もう生後3ヶ月くらいに成長してます。その猫の子供だと思って昨日は放置してました。)
目はあいていて、うちの敷地の不自然な場所にいたため誰かが捨てたんだと思います。
親猫や他の猫も助けにはきていない様子で、ずっと鳴いています。
夜中に少し見に行ったら車の下で震えており、こちらの気配を感じてか寄ってきました。
近所の人がコーヒーに入れるミルクを指でちょっとあげたみたいですが、あれってミルクのかわりになりますか?
また、これだけ何も口にしていないと危ないでしょうか。
一日以上何も食べてないと思います。(ミルクはひとなめしたくらいだそうです)
886:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
09/05/20 11:54:04 yfPXdiXl
>>883
878です。
茶白タンですが、男の子でしょうか。女の子でしょうか。
いずれにせよ立候補させて下さい。是非一度直接拝見したいです。
当方、埼玉在住です。差し支えなければ、こちらからお伺いできますので宜しくお願い致します。
887:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
09/05/20 11:58:17 O0e7Ofd9
>>885
>近所の人がコーヒーに入れるミルクを指でちょっとあげたみたいですが、あれってミルクのかわりになりますか?
絶対やっちゃダメ
あげた人にも注意してやって。
食べないよりマシではなく食べない方がずっといい代物・・
それよりも保護するつもりがあるのかないのかはっきりしないと。
保護しないなら見なかったことに。
保護するなら全力で。
888:川崎しまじろう ◆XuXQ9WY3SI
09/05/20 12:24:15 i5XtBSZg
>>886
男の子でした。
三毛に比べるとかなり元気。
とりあえず病院に預けてきました。
来ていただいても伺ってもどちらでもいいですよ。
ご連絡お待ちしています。
889:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
09/05/20 12:34:32 QRCXf0uG
>>885
コーヒーに入れるミルクって実はミルクではなく
原料は水と油と乳化剤です。
ミルクの代わりにはなりませんが多少なら大丈夫です。
でも今後はあげない方が良いでしょうね。
890:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
09/05/20 12:55:30 TRO+YCrT
>>888
878=886です。
先ほどメールさせて頂きました。
宜しくご確認下さいませ。
891:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
09/05/20 13:20:27 6fgSzTYl
>>887,8889
あれはミルクではなかったんですね。飲み物あげたよ~と見せられたのでいいかと思っていました。
帰ったら報告がてら言っておきます。
飼い主が見つかった時点での保護しか出来ず、今まで放置しておりましたが
書き込みをしてすぐ知人から里親OKの連絡がきたので、今保護して病院へ行ってきました。健康なようです。
多分お腹がすいているようだったので、哺乳瓶のようなものと猫用のミルクと子猫用のえさを買って
今から渡しにいってきます。アドバイスを頂けたのでご報告までに…どうもありがとうございました!
この子が幸せになってくれるよう願いつつ、このスレの他の子猫と保護主さんにいい出会いがあるよう願っております。
892:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
09/05/20 13:26:18 AvCvXXVS
>>888
サビひとりぼっち心配なので、なるべく早く助けてくらさい。
忙しいと思うけど、よろしくでし。
警戒強めなら捕獲器病院で借りるか、小さめケージ借りてご飯セットし紐を遠くから引っ張って扉閉めるとか。
写真見る限り、逃げられたら捕まえられない感じするから追い回すよりも、罠がよろしかと。
893:川崎しまじろう ◆XuXQ9WY3SI
09/05/20 13:35:13 i5XtBSZg
>>888
今も探しにいったんですが見つからず。
最初から一番警戒心が強くって
家にいると鳴いている声が聞こえるので
猛ダッシュで現場へ行ってみると、全く鳴かないんです。
うるさくするとダメだと思うので
座ってじーっとしてても鳴かない。
ご飯もちょっと置いてきたのですが口をつけず。
捕獲器仕掛けてもエサに食いつくかどうかは怪しいです。
とりあえずまたチャレンジします。
894:大阪人 ◆mAki/VIAas
09/05/20 13:44:55 qjCqYngx
>>872
ライオンみたいだw
>>860も>>872も
近畿6府県+三重くらいまでなら車で動けるので
里親考えてる人は少々遠くてもいいから手を挙げるといいんだぜ
895:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
09/05/20 13:45:09 AvCvXXVS
>>894
チャオのカツオ(チンするとなおよし)とかマタタビやハナガツオ、ニボシなどをセットさせてみたら入ると思う。特にカツオはちぎってなげて食べさせて美味しいものだと教え込んでおくと誘われ入りやすい。
プレッシャーかけてスマン。
余裕があるなら、数時間は餌付けのみで、ご飯の人と場所覚えさせて、キャリーか捕獲器で捕まえる。
あとは虫取りアミも使えるみたい。端っこに追い詰められるなら。
あなたも無理しないようにほどほどにね。
896:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
09/05/20 13:50:21 AvCvXXVS
>>895
訂正m(_ _)m
×数時間
○数日間
897:川崎しまじろう ◆XuXQ9WY3SI
09/05/20 14:08:39 i5XtBSZg
>>895
流行の派遣切りにあったので時間はたっぷりあります。
かつお節も友達からいいものもらったんですが
おやつとしてあまりやりすぎるのはと思って余ってるので
まずはそれを使ってチャレンジしてみます。
色々アドバイスありがとうございました。
三毛はツレにばれたのですが
他の子はまだばれてないので、こっそり頑張ります。
898:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
09/05/20 14:23:12 eIwakagp
>>897
三毛たんの検査結果いかがでした?
怯えてるけど噛み付いたりしない子なら、すぐ慣れると思いますよ。
899:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
09/05/20 14:23:15 x7OkIxI+
>>866の白猫さんがとてもとてもとても気になるんだけど、遠いorz
広島しろさんの挙げてる条件に合うところなら、すぐにでもメールするのになぁ。
900:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
09/05/20 14:26:02 vf1rXz8T
>>880なんだが金曜に一度>>872のの子に会いに行くことになりました
里親としてちゃんと立候補できたらまたちゃんとカキコに来ます
今のところ私自身はもう迎える気満々なんですが、
諸事情で今すぐにうち来いよ!とは言えないんで、
すぐにでも里親になってあげられる人は猫の為にも遠慮なく立候補してください!
901:川崎しまじろう ◆XuXQ9WY3SI
09/05/20 14:36:58 i5XtBSZg
>>898
先生のところ、休診日明けで大混雑で
まだできていないようです。
(駐車場待ちでびっくりしました)
今日中にはしていただけることになっているので
明日の午前中には報告できるかと思います。
902:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
09/05/20 14:46:14 NdrDBru8
>>901
暑くなってきたしフィラリアの人が多いのかもね。
お疲れ様です!
903:新規ぼしうテケトーなまとめ
09/05/20 14:59:17 +IVmDJtK
>>855 【神奈川県川崎市 2~3匹】川崎しまじろう ◆XuXQ9WY3SI
詳細>>855-857>>863>>865>>873-874>>883
里親さん候補・・・>>875=878=886=890さん(茶白きぼう)とメール開通
>>860 【大阪府高槻市 4匹】田中太郎 ◆0gNrSCsr7k・・・未保護
>>866 【広島県 1匹】広島さび改め広島しろ ◆aB2WG.BJGc
>>872 【大阪府池田市 1匹】ちゃそ ◆Bx3bYXHato ・・・>>900(880)さんとお見合い
904:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
09/05/20 15:46:12 +IVmDJtK
次スレ
スレリンク(liveuranus板)l50
こっち使ってから移動してね。
皆様、おつかれさま&いつもありがとうございます。
だいぶ気が早いけど、立てときました。
ざっくりさっぱりテンプレ。1レス12行に挑戦したら一部エライことにwww
ご新規のぼしうのまとめ、のちほどいたしますー。
905:大阪人 ◆mAki/VIAas
09/05/20 16:44:33 qjCqYngx
>>904乙
906:川崎しまじろう ◆XuXQ9WY3SI
09/05/20 22:58:00 i5XtBSZg
>>904 乙です。
明日、茶白くんは>>875=878=886=890さんとお見合いになりました。
気に入っていただけるといいんですが。
>>894 さんのアドバイスに従って
サビちゃんがいる草むらの側にエサをセットしてきました。
上から見ていたのですが、サビは出てこず
他のにゃんずがやってきてたんですがそれでもいいのでしょうか?
気温も上がるので、明日の朝はちょっと置いてきます。
夜になってもサビの鳴き声は聞こえません。
身を潜めているようです。(夕方は少し聞こえたので)
かなり賢い子みたいです。なんとか保護してあげたいです。
907:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
09/05/20 22:59:29 zWnAKd1/
縞三毛、二枚目の背中と檻にしがみついてる写真が還っちゃった子に似てるよ
見てて涙出てきた
ちびさんたちみんないいおうちにもらわれて幸せになれ
908:広島しろ ◆aB2WG.BJGc
09/05/20 23:25:35 Tw6s9EL0
昨日眠くて書き忘れましたが、画像のおでこのへん、ちょっと黒っぽいのがなんとなく分かると思います。
あれは汚れではなく、黒い毛がちょこちょこっと生えているのです。
鼻のとかは汚れですが。
この黒い毛はこのまま残るのか真っ白猫になるのか……。
しろねこ、今日は動物病院休診日なので様子を聞くことができませんでした。
>>867
前歯が生えそろってるから一ヶ月くらいかな、と言われました。
ちょっと調べてみたら確かに小さいかも……片手に乗るくらいです。
909:広島しろ ◆aB2WG.BJGc
09/05/20 23:26:49 Tw6s9EL0
>>899
どちらにお住まいでしょうか?
乳飲み子を飼える方はあまりいないと思うのでそういう環境にあって、しろを気に入ってくださった
方のところなら少々遠くても頑張ります。
さびの時みたいに鳴きっぱなしということもないし。
できればどこか中間地点でお会いできれば助かりますが。
910:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
09/05/20 23:37:39 xgkXsk9r
白猫は子猫の頃頭の辺りに黒い毛がちょっと生えてる子いますよ
色素があるということで、たまにある聴覚障害のあるアルビノとは違う
健康な白猫なのです
大きくなると大抵消えて、真っ白な子になります
いずれの子猫にも幸あれ
911:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
09/05/20 23:49:28 erJum2MC
ウチの近辺の金融機関の駐車場が猫のたまり場…
似たような顔の白黒柄の成猫3匹に子猫も3匹いた…
避妊とかしてなさそう
912:酔いどれねこ@名古屋 ◆ZtVoBUViac
09/05/21 00:23:23 kFDAuG3j
>>806の名古屋の酔いどれねこです。
他に募集していたところで里親様が見つかりました!
猫風邪+足が不自由ということで誰からもお声がかからないかも…と
ペット可物件への引越しも考えていただけに嬉しさひとしおです。
病気を含めて受け入れてくれる優しい里親様に出会えました。゜。゜(ノД`)゜。゜。
幸せになれそうで本当に良かった…今週末受け渡しに行って来ます。
猫風邪ですが、結膜炎は自分で掻いていたようで瞼が腫れ上がってしまいましたが
今は腫れもだいぶ引き、瞬膜が少し出ているだけになり、鼻水も少なくなりました。
体重が120gも増え体長は5cm以上は大きくなってるようで毎日すくすく育ってます。
検便・耳ダニは大丈夫でした! 皆様、本当にありがとうございました!
913:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
09/05/21 02:53:45 np5pYyf+
>>912
乙&おめ! 幸せになれよー
914:■■ただいまの里親さん募集■■
09/05/21 02:55:54 np5pYyf+
●順不同・敬称略。メアドの☆→@にかえてね。
●コテやトリ、IDでスレ内検索もしてみてね。
●一時預かりしてくださるかたも大歓迎!
【広島県 1匹】>>866>>908-909
広島しろ ◆aB2WG.BJGc 〈連絡先〉siro_neko_h☆mail.goo.ne.jp
URLリンク(nuko.crimsonleaves.net)
【神奈川県川崎市 1~3匹】>>855-857>>863>>865>>873-874>>883>>873-874>>883>>888>>893>>906
川崎しまじろう ◆XuXQ9WY3SI 〈連絡先〉bug_kawasaki_shimashima☆upken.jp
URLリンク(nuko.crimsonleaves.net)
915:■■ただいまの里親さん募集■■
09/05/21 02:57:40 np5pYyf+
【和歌山県橋本市 2匹】>>689-690>>694-695>>732>>735>>739
和歌山黒猫 ◆P3/1MZ9Px2 〈連絡先〉kuroneko-nyanyanya☆mail.goo.ne.jp
URLリンク(nuko.crimsonleaves.net)
【兵庫県尼崎市 2匹】>>307>>329>>366>>371>>508>>834
amaneko ◆DDMCwcf2R6 〈連絡先〉amaneko2009☆gmail.com
URLリンク(nuko.crimsonleaves.net)
【福岡県宮若市 2匹】>>185-186>>189>>202>>214>>242>>283>>850
キジトラ2 ◆CrIopaDP3I 〈連絡先〉moon-wolfon.f☆xxne.jp
URLリンク(nuko.crimsonleaves.net)
916:■■ただいまの里親さん募集■■
09/05/21 02:58:47 np5pYyf+
【千葉県千葉市 1匹】>>96>>98>>100>>102>>314>>321>>416
千葉の猫 ◆fAh.HJHzT6 〈連絡先〉tibanosirokuroneko☆yahoo.co.jp
URLリンク(nuko.crimsonleaves.net)
●お話進行中
【愛知県名古屋市 1匹】あいちなごやん ◆PlkUYncfMU >>754-756>>762-764>>769>>797-798>>802
URLリンク(nuko.crimsonleaves.net)
●決まりました
【愛知県名古屋市 1匹】酔いどれねこ@名古屋 ◆ZtVoBUViac >>799>>806-807>>820>>825>>846>>912
URLリンク(nuko.crimsonleaves.net)
917:■■備考■■
09/05/21 03:28:56 np5pYyf+
>>872【大阪府池田市 1匹】ちゃそ ◆Bx3bYXHato さんはお見合い決定のため、
>>860【大阪府高槻市 4匹】田中太郎 ◆0gNrSCsr7k さんは未保護&子猫の居場所が固定的でないため、
まとめのぼしうページへの掲載は見送りますた。
募集できる猫の条件についてのスレでの明確なルールって、無いようなもんなんだけど、
募集主さんの目が届くという意味で猫の居場所がある程度きちんと定まってるほうがいいです。
基本的にはスレ・ルールの縛りはないです。
2ちゃんという場所で通りすがりに募集と応募をやってる、というだけのことなんで。
ルールは募集の数だけある。募集側と応募側と双方が納得いけばいい。そんなスレ。
と思ってるでぃすよー。これからもよろしくですよー。猫も人間も幸せになりますように。
918:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
09/05/21 06:22:19 R8iCUY8c
>と思ってるでぃすよー
思ってるだけならいいけど
本来は募集側、応募側それぞれがそれぞれに条件を突きつけないのが暗黙のルール
双方納得すればいいことにして、募集側優先を行い大荒れ→取りやめの経緯もあるので注意したい。
919:川崎しまじろう ◆XuXQ9WY3SI
09/05/21 11:39:15 VBDi2eqA
>>914
乙です。キジではなく「サビ」が正しいのですが、
先ほど先生のところに行ってきました。
結論としてサビは無理に保護しない方がいいのでは
ということでした。
三毛は少し慣れてきたようなんですが、茶白の威嚇がすごい。
サビはこの2匹より警戒心が強いので
保護して人間になれるのは難しいのではないかということでした。
餌付けはしばらく行ってみようと思いますが
追いかけたりはしないようにしたいと思います。
920:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
09/05/21 11:44:42 +cD1lMO8
>>919
サビは臆病な子が多いから警戒心も人一倍なのでしょう。
でも一度気を許して慣れてしまえば凄く甘えん坊になる子も多いので
焦らず気長に頑張って下さいね。
921:田中太郎 ◆0gNrSCsr7k
09/05/21 11:46:38 cGC+xChv
>>860の者なんですが昨日夜に保護しに行ったら朝居たはずの猫が居ませんでした。
今日の朝も行ってみたのですが居ませんでした。
場所的に散歩する方も多いので誰かに拾ってもらえたのかもしれません。
922:川崎しまじろう ◆XuXQ9WY3SI
09/05/21 11:50:53 VBDi2eqA
健康状態ですが、2匹とも良好。離乳済み。
ノミは駆逐済み。耳ダニなし。口の中もキレイです。
三毛270g 茶白300g
現在のところ条虫等は発見されず。
今週末か来週頭ぐらいまでに問題がなければ、2匹を家に連れてきて
2週間ほど人慣れ、他の猫慣れのトレーニングに入ります。
引き渡しは早くとも6月中旬近くになると思ってください。
もちろんお見合いも大歓迎です。
猫エイズと白血病の検査はある程度慣れてからになりました。
(ちょうどそのタイミングの方が結果がちゃんと出るため)
もう少し早くに見つけてあげれば、もっといい状況だったかと思うと残念でなりません。
すべてのぬこに幸せあれ!
923:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
09/05/21 12:04:13 yEDJbkft
>>908
白い子猫の頭の小さな黒い毛はゴーストマークといって大人になったら消え
る。これがない白猫はアルビノに近く、難聴など耳の障害がある場合もあり。
>>918
無条件だとおもちゃ感覚でもらいたがったり「ほかの人に取られたくない」
という限定品感覚から飼育困難な環境なのにほしがる人もいる。子猫可愛い
から飼えないけど一時預かりならしたいとかね。
身分証とか個人情報は不必要だけど、やっぱりある程度はどんな人なのかぐ
らいメールでやりとりしてほしい。
でもそれはそれぞれの募集主にまかせればいいこと。
>募集側優先を行い大荒れ→取りやめの経緯もあるので
それっていつも同じ人が粘着して荒らしているだけだろ^^^
924:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
09/05/21 13:36:24 8b5+jzdd
>>923
>無条件だとおもちゃ感覚でもらいたがったり「ほかの人に取られたくない」
その発想がこのスレと真っ向から対立する考え方だし、危険な考え方でもあると思う。
ここはどこまでもお互いの善意と信頼に頼っていくスレでもあるし、だからこそ今まで沢山の猫が救われてきた。
もし人選を強化すべきとかそういう方向に持っていったら他のサイトと変わらなくなり、猫も行き遅れて救われないという結末が待ってる。
あくまでここを利用する限りは、VIP発祥時の初心を忘れずにやって貰いたい所・・
それと過去何度も荒れてるけど全部同じ人って印象ないよ
色んな視点で批判が沢山あったわけだし
やっぱり追加された優先事項は無理があったんだと思う。
925:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
09/05/21 17:32:42 azhC6/7D
世の中>>924みたいなしっかりした人ばっかりじゃないんだってw
ここでも里親募集を騙った釣も、土壇場でドタキャンしたりいざ渡した後に
家族の許可貰ってませんでした~ペット禁止物件でやっぱり飼えません~
みたいなのも散々あったじゃない
何かあった場合は、事前に確認しなかったのが悪いって事になるんだからさ
あんま誰でも良いから渡せみたいな流れはどうかと思うよ
やたら噛み付く人がいて今は保護主さん達、
不安な事があってもスレで相談しにい雰囲気なのが気の毒だな
ガチガチにやりたい人には「一般サイトの方がの方が向いてるよ」って誘導
していったら良いんでない?
926:川崎しまじろう ◆XuXQ9WY3SI
09/05/21 17:39:12 VBDi2eqA
>>919 無理しない程度でがんばります。
先ほど茶白クンと>>875=878=886=890さんとお見合いしました。
「フーシャー」にはやはり驚かれていましたが、気に入っていただけて
譲渡決定いたしました。
ただ人慣れトレーニングをしてから正式譲渡となりますので
しばらくはかかりそうです。
うちに連れてきてかわいい写真とれたら報告しますね。
今のままじゃかわいい顔が台無しです(´Д`;)/ヽァ・・・
先生たちもお墨付きのイケメンなのに。
927:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
09/05/21 17:56:08 0vvIrZMv
>>926
人馴れトレーニングは、新しい家でした方が、飼い主さんと猫の絆が強まると思うし、人見知りな猫は飼い主に慣れても、知らない人だとまたリセット最初からとなる場合がある。
新しい飼い主さんのご希望なら余計な口出しでしたが、しまじろうさんが相手へのマナーと考えて努力なさるようなら、もう一度ご相談なさったらいかがかな?
本当にお節介でスマン。
928:川崎しまじろう ◆XuXQ9WY3SI
09/05/21 18:18:21 VBDi2eqA
>>927
いえいえ、おせっかいではないですよ。
最初それも考えたのですが、威嚇がちょっと半端でないので
先生も少しは人間に慣れさせた方がいいという判断でした。
三毛はまだ鳴いたりするので大丈夫かなと思うのですが
茶白は新しい飼い主さんが見ても驚くほどなので。
ですが完全にうちに慣れてしまうと後々大変かもしれないので
あまりうちに慣れる前にお引き渡しした方がいいですね。
どんな感じかというと、もし知っていればですが
「パトレイバーの廃棄物13号」みたいな感じです。ホント
929:川崎しまじろう ◆XuXQ9WY3SI
09/05/21 18:26:29 VBDi2eqA
・・・いま気がついた。
×慣れ
○馴れ だ。
恥ずかしい。
930:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
09/05/21 19:15:05 ue/bcWvo
>>918>>924>>925
よく読め。>>917は「ここには『スレのルール』は無い」と言ってるんだろう。
「2ちゃんという場所で通りすがりに募集と応募をやってる」は乱暴な言い方だがある意味正しいよな。
自分としては、募集側と応募側とどっちかをひいきするようなことが無いようなスレであってほしい。
ルールは十人十色でいいと思う。
931:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
09/05/21 19:23:55 7NjPl99+
またいつもの流れですか。
ネコの幸せを祈りつつスルーしようよ。
932:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
09/05/21 19:34:49 UEtU+UKD
いい加減条件問題ハッキリさせた方がいいんじゃないか?
ちょくちょく話題に出て荒れては曖昧に打ち切ってまた話題に出ては(ry
毎回募集主さんを巻き込んだりしてその度募集主さんのレスが減る。
>>923の言う通り誓約書だ身分証だ飼育状況の確認だ等
ガチガチに条件を設ける人には他の里親サイトの方がいいと案内するとして
上記のような確固たる何かを請求する訳じゃない、
文面でやり取りできる範囲の条件、希望なんかにまで煩く言う必要はないんじゃないか
基本>>917で充分だと思う。
条件縛りが蔓延すると思ってる人がいるようだけど、「無条件でもとにかく早く」が希望の人はいっぱいいるだろう
何故どちらか一方だけと決め付けたがるのか・・・
933:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
09/05/21 20:06:42 8b5+jzdd
>>925
>何かあった場合は、事前に確認しなかったのが悪いって事になるんだからさ
このスレはそういう事は言われないよ
なぜなら
>あんま誰でも良いから渡せみたいな流れ
元々そういうスレなので・・
もちろん良い意味でね。
>>932
>>917は根本的にスレの生い立ちとスタンスを理解してないからだめだと思う。
保護主が文面で軽い条件をつけているのはあくまで目こぼしされているだけというだけであって、やり過ぎれば当然叩かれる
今の所こういうグレーな運用が限界というか・・
934:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
09/05/21 20:15:43 H99vD4q2
>>931
スルーすりゃいいってもんじゃないよ
このスレだけでこの問答はもう4、5回目
毎回結論出さずに議論しようとしてぶち切るから終わらんのよ
「テンプレ見ろ」でいい
>説明…保護したいきさつ、飼えない理由、これまでの簡単なまとめ、希望・条件、など
と書いてあるのに条件つけない暗黙のルールなんかあるはずないだろと
まぁつまり
>>933
テンプレ嫁
935:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
09/05/21 20:18:35 ue/bcWvo
>>933
あんた・・・・
「>>917は根本的にスレの生い立ちとスタンスを理解してない」って・・・・
あんたこそスレの生い立ちを理解してないよ・・・・
>>917って、アリマの中の人だぜ、たぶん
936:川崎しまじろう ◆XuXQ9WY3SI
09/05/21 20:23:38 VBDi2eqA
我が家の家庭内野良猫でもみて
ちょっとコーヒーブレイクでもしてくださいな
URLリンク(nukoup.nukos.net)
937:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
09/05/21 20:33:09 UEtU+UKD
>>936
かわいすぐるw
っつーか随分くつろいでるな・・・w
938:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
09/05/21 20:49:39 8b5+jzdd
>>934-935
アリマの中の人は複数いるけど・・
漏れも稀にまとめやったりするしね。
テンプレ嫁とか言ってるが、勝手に改変してやってきてるからね
まずは元々のスレの生い立ちを重視した方が良い。
>>933でもしっかり書いたけど、このグレーな運用が限界ラインだと思うよ。
939:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
09/05/21 20:54:22 UEtU+UKD
>>938
テンプレより>>938の意見を重視しろって?
騒いでるのはあんただけだよ、もう頼むから勘弁してくれ・・・
色んな人や色んな猫がいて色んな募集があるんだよ
それを全て統一しなきゃ不満なのか?
940:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
09/05/21 20:58:41 H99vD4q2
>>939
丁寧に相手してやると終わらないぞ
>>938
テンプレ嫁
941:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
09/05/21 21:08:14 ue/bcWvo
あ~、これではっきりわかった。
ID:8b5+jzddがいつものテンプレ厨自治厨だったんだな。
ていうか、アリマの中の人に嫉妬してるのかwww
いい加減にしろよ、アリマの中の人っていったら今やもう事実上ひとりだろ。
そしてそれはおまえじゃない。
942:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
09/05/21 22:07:21 0NiObhzl
>>922
痩せてるなあ。人馴れしてないから過酷な食生活だったんだろうな・・・。
たぶん来月には丸々太って、可愛さに磨きがかかると思うわ。
943:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
09/05/21 22:14:24 1t4M2Tca
>>936
野良猫にしては幸せそう過ぎて説得力がないwつか微笑んでる!
テンプレ自治厨っていつも断言口調で管理人気取りだからわかりやすい。
気持ち悪いくらい一人でいつまでも同じこと繰り返して主張してるが
マジでちょっと精神的に問題のある人なんじゃないかなと思う。
周りが叩いても優しく説いても自分は絶対に正しいとしか考えられないようだし
まともに相手の意見に耳を傾けていない。
狡猾に論点ねじ曲げてまで自分を正当化しようとする辺り、正常ではないよ。
レス返すとここぞとばかりに喜んで騒いで荒らすからじかに触らない方がいいと思う。
以前からずっと粘着してる、過去の里親の身内の人ではないかという気がする。
944:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
09/05/21 23:01:33 0NiObhzl
自分は猫ボラの「一人暮らしお断りor家族形態希望」がハードルだから、
それさえ条件になきゃ、別にいいがなあ。
一人暮らしにだって猫と一緒に幸せになる権利はあると思うんだ(´・ω・`)
945:キジトラ2 ◆CrIopaDP3I
09/05/21 23:20:11 qMj+uBhJ
こんばんは。今日の猫ズです
URLリンク(imepita.jp)
URLリンク(imepita.jp)
URLリンク(imepita.jp)
なんか、どうしても光の加減?で白っぽくor暗くなってしまう…
保護してから2ヶ月経ったので、さすがに大きくなりましたね
946:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
09/05/21 23:31:07 +V/Otkf3
>>945
かわえぇぇ~
そして賢そうだ!
947:広島しろ ◆aB2WG.BJGc
09/05/21 23:32:58 pghGnBXv
今日病院にシロの様子を聞いてみました。
元気で離乳食も顔ぐちゃぐちゃにしながら食べてるそうです。まだミルクの方が良いようですが。
>>910,923
知りませんでした!教えていただきありがとうございます。
白猫に聴覚障害のある子がいるというのは知っていましたが、音に反応するので気にして
いませんでした。この黒い毛が健康の証なんですね。
ウチの黒猫は子猫の時から今でもずっと白い毛が混じっているのでその逆バージョンかとw
948:キジトラ2 ◆CrIopaDP3I
09/05/21 23:41:11 qMj+uBhJ
>>946
ありがとうございます
…賢いかなぁ?w
しょっちゅう台所で菜箸転がしてますorz
949:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
09/05/21 23:41:33 XiEdmlAw
>>945
耳でっかいなあ。
洋ネコ混ざってたりしないかな。
950:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
09/05/22 00:13:26 ffKXm4mq
>>928
>「パトレイバーの廃棄物13号」みたいな感じです
どんな感じかすっごい良くわかったけどその例えってwww
951:キジトラ2 ◆CrIopaDP3I
09/05/22 00:40:29 jIczxCts
>>949
洋猫…どうなんでしょう?
目は茶色と金色の間みたいな感じです
952:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
09/05/22 07:16:07 C66PF/n2
>>940
テンプレ嫁とか言ってるとやってくるぞw 漏れは本来のスレの生い立ちを保った上でグレーな運用程度だが
奴はそれ以上に強行だからね・・
テンプレで納得するなら書き換えようかと主張してたし。
ここんとこずっと見ないから飽きたのかも知れないけど。
それとね、一時期身分証明は必須みたいな話題が吹き荒れたこともあるんだよ。
大抵はスレの趣旨を理解してる人らがきっちりダメ押しするから事なきを得るけど、油断するとどんどん縛りが増える傾向はあるよ。
>>941
漏れは彼とは違うよ。
強引にテンプレ改正しろとか言わないしね。
一応だがアリマの中の人は漏れも含めて3~4人はいるよ
基本的にはスレのお手伝いに徹してる
953:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
09/05/22 08:06:21 QVVcqLYb
アリマの中の人、挙手!
って呼びかけたら何人名乗り出るかなwwwww酉付きで頼むぜwwwww
954:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
09/05/22 08:50:18 msy5O0FM
スルー検定実施中。。。
>>945
体型と尻尾からアビシニアンとかシャムとかいう名前が浮かんだ。
いずれにしても可愛すぎるw手放しがたいだろなぁ…
955:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
09/05/22 10:50:13 /HTYqZla
>>952
よく考えてくれ、仔猫を拾って募集するような人が昔からここを見てるような住人だと思うか?
テンプレに書いてある限りスレのルールは「条件可」なんだよ
「スレの生い立ちを知らないような奴は来るな」とでも言う気か?
仔猫を見つけてスレに辿りついた、もしくは誘導されたほとんど人がスレの生い立ちなんて知らないだろうに
あんたのいう身分証明必須の件も話題が吹き荒れただけで必須の募集が増えた訳じゃないだろ
病的な被害妄想でそれもエスカレートした一例になってるようだが。
そもそもどうしたいんだよ
テンプレ改正させるつもりはないんだよな
でもテンプレ無視の俺様ルールをスレに定着させたいんだろ?
具体的にどうしたいんだ?
956:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
09/05/22 11:02:22 C66PF/n2
>>955
>よく考えてくれ、仔猫を拾って募集するような人が昔からここを見てるような住人だと思うか?
だから時々注意喚起してくれる人が出てくる。
ありがたいことだよ。
>あんたのいう身分証明必須の件も話題が吹き荒れただけで必須の募集が増えた訳じゃないだろ
いやあの時は確かお届けもどうとかいう話まで出てきて大変な騒動だった。
必須の募集にならなかったのは反対した人が結構いたからだよ。
>でもテンプレ無視の俺様ルールをスレに定着させたいんだろ?
うーんまだわからないかな。
ここのテンプレは総意どころか、勝手な改変を繰り返して無駄な騒動起こしてるのであんまりあてにしちゃいけない
VIP発祥の経緯を忘れなければ軸をぶれさせずになんとかやっていけるとは思うけど。
957:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
09/05/22 11:13:53 C66PF/n2
それと、いまだかつてこのスレは総意としてまとまった試しは一度としてないし
これからもまとまることはないだろう・・
そういう意味でも何かあればVIP発祥に戻って考える、ということをきちんと念頭にしていれば今後もそれらしく存続できると思う。
知らない人はログを見るなり知る人がアドバイスするなり、色々とね。
テンプレは割と変動しちゃうし、軸がぶれまくって騒動を引き起こしたりするから参考程度に。
振り返れば>>932が言うように
>ガチガチに条件を設ける人には他の里親サイトの方がいいと案内するとして
どうしても必要な措置なんだろうかと結構悩むね・・
本来そんな事言わなくても大丈夫だったスレだけに。
958:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
09/05/22 12:11:31 VLgQ/fLE
>>955
無理無理
そろそろNGワードの出番ですよ
>>952>>956-957
テンプレ嫁
そしてさようなら
959:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
09/05/22 12:12:53 /HTYqZla
>>956
今の所あんたさえ余計な事言わなきゃ特に問題ないようだけどな。
これだけ反論ばかりで賛同がないのになんであんたの言うルールに従わなきゃならないんだ。
そもそもダンボールスレ時代から「無条件限定」なんて決まったルールはない。
ただでさえ世話で大変な保護主に下手したら二度手間踏ませて
「テンプレはあてにならないので鵜呑みにして条件付けないでください」と言い続けるつもりか?
テンプレの意味ないだろそれ、むしろ混乱させてるだけだ。
もうさ、あんたvipに「無条件限定里親募集スレ」でも立てて移動したらどうよ。
あんたのとこは条件は付けない事がルールのスレ
このスレはテンプレ通りのスレって事で。
960:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
09/05/22 12:14:56 /HTYqZla
リロってなかった・・・orz
>>958 スマン
961:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
09/05/22 12:47:27 VtbkrCEt
ID:C66PF/n2
ひとりでVIPに戻ればいいのに。
962:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
09/05/22 12:56:01 VLgQ/fLE
煽りとかじゃなくそれが一番だよなあ
じゃあそろそろ通常の流れで・・・
963:キジトラ2 ◆CrIopaDP3I
09/05/22 14:36:53 jIczxCts
>>954
私より母の方が情がうつってる感じですw
でも経済的にそうも言ってられないし…
964:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
09/05/22 20:07:53 26aY/SUl
もうスレも終わりだから埋めがわりに書く。
mixiで精神病の彼女がほしがるからペット不可住宅なのにネットで子猫
情報あさってもらってきた→いざ飼ったら彼女がおかしくなり放棄→
子猫は里親スレに出しつつ次の子猫をもらう話を進めていたが流れる(今ここ
という人がいた。
なんというか、子猫気の毒すぎ。虐待されないだけよかったか…。
こんな極端な例は少ないだろうけど、里親募集する人は気をつけてくれ。
965:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
09/05/22 21:48:23 Plzf4nGP
スレって、ここのこと?
966:広島しろ ◆aB2WG.BJGc
09/05/22 22:15:40 QWuhSlO9
他のサイトでも募集かけたのですが、そちらで里親さん決まりました!
色々な意見の方がいらっしゃいますが猫が幸せになれるようにという気持ちは皆様同じだと思います。
ありがとうございました。
967:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
09/05/22 22:50:57 M0JoPEeL
>>広島しろさん
里親さん決定おめでとうございます!!これまで乙でした~
968:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
09/05/22 23:05:42 26aY/SUl
次スレ
スレリンク(liveuranus板)l50
969:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
09/05/22 23:05:46 msy5O0FM
>>964
彼女の病気悪化で子猫を里親に…までは仕方ないかと思わんでもないが
次の子猫をもらう話をすすめるという意味がわからん。
最初の子猫を捨てないだけマシだけどこういうのは所詮、
猫を可愛いくて面白い動くおもちゃとしか考えてないんだろうな。
こんなのに当たった子猫と保護主がかわいそうだ。
ミクソは平均年齢が若いせいでこんなのが多いんだろか?
ミクソで早く決まったという話を聞いて、いいなと思ってたんだが…
メンヘラカップルのおもちゃにされるなんて怖すぎるな。
970:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
09/05/22 23:16:17 /HTYqZla
>>966
2匹目も無事決まって良かったね、お疲れ様
しろ猫ちゃんも良い人に拾われて良かったな
貰われた先でも幸せになる事を祈ってます。
971:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
09/05/22 23:59:25 26aY/SUl
>>965
すまん、里親スレじゃなくて里親コミュの書き間違い 今気がついた…
>>969
まあミクソでもここでもいい出会いもたくさんあるけどね。
972:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
09/05/23 00:07:57 EEWvIX/G
>>966
おめでとうございます!
お世話乙でした~
973:460@東京 ◆VuR.8gxWsU
09/05/24 14:34:43 bylyhlG0
ご無沙汰しております460@東京です
本日赤縞の子をお引き受けいただきました
お引き受けいただいた里親様、スレの皆様に
厚く御礼申し上げます
ありがとうございました
974:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
09/05/24 15:41:37 22/Om/nl
>>973
おめ!