09/04/03 20:42:09 Xzbu6DVW
猫保護して里親探してる人、一時預かり先探してる人、
里親になりたい人、猫育てたい人、育て方でパニックの人、
お役に立てるかもしれません。雑談もカモーン。
住人の善意と助け合い精神で成り立ってる、VIP発祥のスレです。
用語説明・ガイドラインなど、>>2-10あたり。読んでね!
● まとめサイト「VIPPER全員でぬこ育てようぜ」
URLリンク(nuko.crimsonleaves.net)
★ ここは一般的な里親探しサイトと違い、責任者がいません。
★ その為、いろんな意味でユルイです。
★ スレのご利用はそれらを踏まえた上で、自己責任でお願いします。
2:■■募集用テンプレの例■■
09/04/03 20:45:38 Xzbu6DVW
・地域…都道府県・市
・保護主名前…固定ハンドルネーム+トリップ
・連絡先…連絡用メアド (サブアド推奨、スレ掲載時はスパム避けのため「連絡先の@は全角か☆」推奨)
・猫紹介…色や柄、性別 (特徴、生後どれくらいか、健康状態、などもあればなお良し)
・猫画像…画像URLとか画像あぷろだURLとか
・説明…保護したいきさつ、飼えない理由、これまでの簡単なまとめ、希望・条件、など
・ほか…なんでも書いてみれ
※ 1レス12行にまとめてね!
● まとめサイト「用語集」
URLリンク(nuko.crimsonleaves.net)
3:■■募集用テンプレの例■■
09/04/03 20:48:09 Xzbu6DVW
■固定ハンドルネーム=コテ。自分のニックネームや地域とか猫の特徴とかでおk。
■トリップ=トリ。名前欄に「#好きな文字列」を入れて投稿。文字列は他人にわからないようにね!!
■連絡用メアド(サブ・アドレス、フリーメール)
・PC/携帯対応 Yahoo mail、Gmailなど。
・携帯専用 URLリンク(xxne.jp) URLリンク(nenene.jp)<)
■画像あぷろだ
・画像のみup:URLリンク(nukoup.nukos.net) (猫撮りアップローダ)
・文章がつけられる:URLリンク(imepita.jp) URLリンク(pita.st)
画像をp@imepita.jpに添付送信する。本文に「里親募集中」「連絡用メアド」を入れておくと吉。
重要・・・設定で【PC閲覧許可】にしてね。
4:■■リンクとか■■
09/04/03 20:49:04 Xzbu6DVW
●前スレ「猫育てようぜ29」
スレリンク(liveuranus板)l50
●まとめサイトぼしうページ(一時預かりしてくださるかたも大歓迎!)
URLリンク(nuko.crimsonleaves.net)
●まとめサイト・飼育上の注意
URLリンク(nuko.crimsonleaves.net)
●「VIPPERなぬこの避難所」
議論だとかややこしい話だとかはこちらへ
URLリンク(jbbs.livedoor.jp)
5:■■スレご利用の皆様へ■■
09/04/03 20:49:51 Xzbu6DVW
◆ 保護主(募集主)さんたちへ
・まずは>>1-10あたりを熟読しましょう。
質問・相談などには、善意の住人が答えてくれるです。
たまに怖い人やイジワルな人がいるかもしれませんが気にせず遠慮せず、どんどん書き込みましょう。
・里親募集方法について検索してみましょう。
まとめサイトのリンクにも里親さん募集活動に役立つサイトが載っています。
幅広く迅速に里親探しをしたい場合、外に広げていきましょう。
◆ 里親さんになりたいかたへ
募集状況は刻々と変化します。コテやIDでスレ内検索すると吉。
詳細や応募条件など、保護主さんにどんどんたずねてみましょう。
即レス即答即返信がなくてもあせらずに。
6:■■スレご利用の皆様へ■■
09/04/03 20:51:04 Xzbu6DVW
◆ 住人の皆々様へ
もろもろのご協力ご尽力、たいへんお疲れさま&感謝です。
産まれ立てこぬこ拾い立てでいっぱいいっぱいの保護主さんが
パニクってやって来られることもあるかと思われ。
ちょと丁寧め優しめでアドヴァイスしてあげてくだしあ。
後方支援したい人は水面下でドゾー。
◆ 里子を探してるかたへ
よかったらいちおう、地域・ご希望・など書き込みしてみてくださいな。
募集テンプレ参考に公開できる範囲で。
7:■■うまれたて子猫拾った!とりあえずどうすりゃいいの!?■■
09/04/03 20:52:00 Xzbu6DVW
※ あくまでも「生後まもないこぬこ」を「とりあえず」どうしたらいいか
※ 犬猫板の「子猫飼育ガイド」スレも参考にしてね
■ 清潔にしよう!
子猫が入ってたダンボール等はダニ・ノミ・ばい菌のスクツ。基本的に廃棄!
蒸しタオルで身体をふいてあげよう。熱すぎないようくれぐれも注意。
■ 冷すな!あたためよう!
使い捨てカイロ・毛布・タオルなどを駆使して体温維持に努めよう。
たとえ夏でも油断しないこと。
湯たんぽは冷めやすい。かえって子猫の体温をうばうのでこまめに交換。
8:■■うまれたて子猫拾った!とりあえずどうすりゃいいの!?■■
09/04/03 20:55:29 Xzbu6DVW
■ ゴハンは子猫用ミルク!
○ … 子猫用ミルク。
△ … 緊急時=人肌より温かめのお湯+ごく少量の砂糖or蜂蜜。アカディ牛乳。ポカリ。
? … 水・普通の牛乳は、あんましイクナイ。個体差もあるけど避けたほうが無難。
■トイレ補助しよう!
子猫は自分で排泄できない(ママンが舐めて促す)
ティッシュをぬるま湯でぬらしてお尻の周りを撫でてあげよう。
■ 獣医さんへGO!
元気そうに見えても必ず動物病院に連れて行こう。できるだけ早めにな。
夜間病院とか救急病院とかもあるよ。まとめサイトのリンクからも探せます。
9:■■うまれたて子猫拾った!とりあえずどうすりゃいいの!?■■
09/04/03 20:58:44 Xzbu6DVW
■ ゴハンは子猫用ミルク!
○ … 子猫用ミルク。
△ … 緊急時=人肌より温かめのお湯+ごく少量の砂糖or蜂蜜。アカディ牛乳。ポカリ。
? … 水・普通の牛乳は、あんましイクナイ。個体差もあるけど避けたほうが無難。
■トイレ補助しよう!
子猫は自分で排泄できない(ママンが舐めて促す)
ティッシュをぬるま湯でぬらしてお尻の周りを撫でてあげよう。
■ 獣医さんへGO!
元気そうに見えても必ず動物病院に連れて行こう。できるだけ早めにな。
夜間病院とか救急病院とかもあるよ。まとめサイトのリンクからも探せます。
10:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
09/04/03 21:00:14 Xzbu6DVW
「ぬこハケーン!おまいら助けろ」
「よーしパパなんとかしちゃうぞー!」
から始まったスレです。
URLリンク(nuko.crimsonleaves.net)
スレ内では、ぼしうも後日談も質問もなんでもありってことで。
あんまし堅苦しくせず気楽に。
それでもって、礼節は欠かさずに忘れずに。
11:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
09/04/03 21:05:24 Xzbu6DVW
以上テンプレ終わり。
初めてのスレ立てだったので少しミスってしまった。
12:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
09/04/03 21:08:53 7Ic/28UF
乙!そして俺にも縁が来ますように
13:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
09/04/03 21:10:51 lzvCWSM5
>>11
乙!
14:石川 ◆S43V1U3BQY
09/04/03 21:13:48 OMCCrTGX
>>1乙です。
前スレ>>995の922@東京さん
ありがとうございます!
15:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
09/04/03 21:16:50 tTSc6dDw
乙です!
前スレの保護主ルパンです。
とても有難いことに今私のところに3人の方から
里親になりたいというメールが来ています!!
浦和さんとも相談をしないといけないと思うのですが、
この3人の方々にお願いしても大丈夫でしょうか?
みなさんとても優しそうで、環境も整っているので
安心できそうなのですが・・
16:神奈川@白猫 ◆UBiJZpSkmo
09/04/03 21:24:12 OY+nVPXm
>>1乙であります!
早速ですが、石川 ◆S43V1U3BQY様。メールを送信させていただきましたのでご確認をお願いします。
今日のおチビですが、残念ながら仕事が遅くなったため顔を見る事はかなわず…
情が移っても困るので、あまり接触しない方がいいとは思うのですがチョト寂しい(笑)
昼休みに電話で聞いた近況だけですが、ご報告まで。
おチビ様、まだ自力での食事が出来ないそうです…そんな幼かったんかい。
なので現状ですと子猫育児に慣れた方、さらに時間のある方を…となってしまうため
まだまだ様子見は続きそうです。ただ、くしゃみ鼻水は続いているもののコロコロよく太っていて
ヨタヨタですが良く動くとの事なので、元気なようです。
獣医さんに丸投げでお金を出す事しかできない保護主ですが、この子と全ての猫達の幸せを祈っています。
17:16
09/04/03 21:32:49 OY+nVPXm
すみません、最後の一行は余計だった気がします。
ご不快になられた方がいらっしゃいましたら申し訳ありませんでした。
18:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
09/04/03 21:36:15 lzvCWSM5
>>17
ん?別に気になんなかったぞ?
まぁ丼舞w
19:石川 ◆S43V1U3BQY
09/04/03 21:54:08 OMCCrTGX
>>16
返信しますた。
子猫育児…「離乳食で」と指示があり、口元へスプーンで持って行ったら、
ガツガツ食べて、翌日からよこせーよこせーと鳴き、「待てん」と自力で器から
食うようになった600gの子を育ってたことはありますが<大食漢に育ちました…。
あとはメール読んでいただければと思います。
前スレ>>955の922@東京さん、お願いするかどうかもうしばらくお待ちいただけますか?
ですが、首都圏の方が好ましいのは確かですので、私に遠慮なさらず
挙手なすってくださいまし。
20:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
09/04/03 22:16:48 M5bbAIuu
浦和でし。
前スレ979 神奈川の方にはお返事差し上げますた。
白キジの子が痩せ気味で、いまいち元気がないので
しばらく様子を見たいと思います。
大きさ比較
URLリンク(nukoup.nukos.net)
21:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
09/04/03 22:24:04 lzvCWSM5
>>20
乙でし!
バケツ画像カワユスw
白キジは確かメスだよね?
体格小さかったり大人しめなのはそのせいかもよ?
22:922@東京
09/04/03 22:39:25 lS8REV1y
>>1乙です。
>>15
ご検討宜しくおながいします。
>>19
了解です~。
仔猫育児…まだ仔猫の育児についての知識が全然無かった頃に
生後一ヶ月経っていない、ケガ有りの仔猫を迎えた事があるけど、
初めから先住猫のご飯(カリカリだった気が…)をバリバリ食べていました。
去年、17歳で逝ってしまったけど…
23:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
09/04/03 23:18:58 Z5HdyAe/
>>20
前スレ979です
メール届きました
お返事も送りました
みんな可愛いな~
どの子か一匹にでも引き取り主として気に入っていただけるか心配・・
24:新規ぼしうテケトーなまとめ
09/04/04 01:24:09 Q11rkozW
■ 募集ご新規さん(敬称略) メアドは☆を@にしてね
>>16 白猫@神奈川 ◆UBiJZpSkmo (前スレ928-929) siro_nuko0102☆hotmail.co.jp
里親候補:石川 ◆S43V1U3BQY
>>15 さいたま市ルパン (前スレ931,934942,960,964) koneko...☆xxne.jp
一時預かり&募集窓口:浦和 >>20 (前スレ987)
里親候補:神奈川さん(前スレ979,989)、ほか3名?
----------------------------------------------
保護主さん、預かりさん、里親候補さん、スレ立てさん、スレのみなさま、
乙&ありがどうです。今シーズンも楽しく仲良くやっていきましょー。
ぼしうのまとめとかまとめサイトの整理とかなんとか、明日夜にいたしますですー。アリマの中の人
25:さび広島 ◇aB2WG.BJGc
09/04/04 02:03:04 cOG8X63D
バ……バケツ可愛いw
猫は成長しても大人猫なりの魅力がありますが小さな猫には爆発的な
可愛らしさがありますね。
うちで最初に飼った猫も600gくらいしかなかったです。
普通に子猫用ドライとか食べてました。
26:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
09/04/04 02:41:01 Q11rkozW
>>4の訂正
●前スレ「猫育てようぜ30」
スレリンク(liveuranus板)l50
27:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
09/04/04 02:42:37 Q11rkozW
>>26は今スレでしたorz orz orz orz
>>4の訂正
●前スレ「猫育てようぜ30」
スレリンク(liveuranus板)l50
28:白猫@神奈川 ◆UBiJZpSkmo
09/04/04 02:55:41 gVEKfERb
石川様、メールを送信いたしましたのでご確認下さい。
アリマの中の人が纏めてくださいました通り、
今のところ、石川 ◆S43V1U3BQY様にお願いする方向で調整中です。
といっても肝心の子猫が鼻水ズビズビのため、もうしばらくは獣医さんにお願いする事になりますが
変な病気でない事を祈ります。
子猫の食事状況ですが、ミルクか離乳食かの確認はまだだったりします。
ギリギリペーストフード(離乳食?)いけるかどうか、と最初の診察で言われているので、ミルクの可能性が高いような…
体重や自力排泄の可否、食事の内容など、詳細はまた明日仕事の隙を突いて確認してまいります。
実家の猫はいきなりでかく育ってるのを引き取ったので、割と適当にしてても勝手に自分でどうにかしてくれたのですが
小さい猫は見たのも初めてで、何がなんだかわかりませんorz あの子がいずれでっかくふてぶてしくなるなんて詐欺だ…
29:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
09/04/04 02:56:56 NEi5VF2+
>>27
ドンマイ
うたた寝してたら、3匹のさいたま子猫が元気に走り回ってる夢みたw
みんな元気に育ってくれ
30:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
09/04/04 04:08:33 Vyy97Hsb
前スレの926氏の白猫♀たんは、どうなったんだ?
テンプレ埋めないと、アピール出来ないんだぜ。
31:石川 ◆S43V1U3BQY
09/04/04 04:10:11 k0Jl3LPy
>>28
返信しましたー。
メールに書き忘れましたが、排泄補助とトイレのしつけは経験あります。
…3日ほどですが(´・ω・`)
600グラムのこぬこを拾って育てましたが、「うわこれぬいぐるみ?」と
仰天される状態だったのに、すっかりふてぶてしく…
だがそれがいい。
32:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
09/04/04 09:33:49 aNFG8nfT
確かに子猫の愛らしさは狂暴というか反則というか理性跳ぶというか
テメェわざとやってんだろコノヤロ~~ムムムムヨ~チヨチヨチレロレロ的なとこはありますが
ふてぶてしい大人猫がお腹見せてクルニャンと甘えて見せるのには
じわ~っと染み入るような愛おしさがあります。
自分の知らない、こいつの(不幸だったかもしれない)子猫時代…とか考えると
命に代えても守ってやりたくなるもんです。妄想で勝手にウルウルしてまいます。
つまり、何がいいたいかと言うと 気後れせず大人猫さんも募集して下さいよ!て事で。
長々と失礼。
33:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
09/04/04 11:40:19 mgk9yP8v
食用猫かw。
34:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
09/04/04 12:06:04 aNFG8nfT
いやいやいやいや舐めるだけw
35:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
09/04/04 15:32:05 Vw3c10Iw
なんというチョーウマイ肉球
36:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
09/04/04 15:50:20 w1IffsVP
前スレの979です
浦和さん、本日は突然の訪問でご迷惑おかけしてしまいすみませんでした
あと、いろいろとありがとうございました
お迎いしたねこたんは現在実家の居間を元気に探険中です
携帯からの報告でした
37:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
09/04/04 16:15:23 5QOIGcNs
初日から探検とは、大物のヨカンw
浦和さま、前スレ979さま、ルパンさま、お疲れ様でしたー!
他のこぬこたちもどんどん幸せになれますように!
38:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
09/04/04 21:00:33 GHbrFiVl
わぁ、よかったね~!
3匹のうち、どの子なんだろう?
前スレ979さんにたくさん可愛がってもらうんだよ!
幸せに!
39:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
09/04/04 21:51:07 OIptHcVZ
(*´∀`*)
40:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
09/04/04 22:50:00 dvtk9+KU
只今自宅に戻った前スレの979です
>>38
きじとら(?)模様の子です
お迎え当初は部屋の隅でおどおどしていましたが
家族にも徐々に慣れ、半日してくれなったおしっこも夜には用意したトイレでしてくれました
ご飯もガツガツ食べてくれたので今のところは特に心配はなさそうです
念の為、明日か明後日には健康状態などを診てもらいに動物病院に行って来ます
ルパンさん、浦和さん、今回はお世話になりました!
可愛い写メが撮れましたら経過報告も兼ねてうpしたいと思います
41:白猫@神奈川 ◆UBiJZpSkmo
09/04/04 23:07:52 nPnrCxGx
石川 ◆S43V1U3BQY様、メール送信しましたのでご確認下さい。
今日も子猫の顔を見ることは叶いませんでしたorz
ご飯は現在ミルク主体で、離乳食に挑戦中だそうです。
哺乳瓶でミルクを飲んでるのだとか…!見たい…!!
体重は聞きそびれてしまいました。うーん、どれくらいあるんだろう。
42:石川 ◆S43V1U3BQY
09/04/04 23:35:45 k0Jl3LPy
>>41
メール拝見しましたー。
明日ちょっと用事があって早いので今日はもう寝ます。明日書き込みがあったら
主人だと思ってください。
今日になって書きそびれていたことに気づきましたごめんなさい。
昔こちらでお世話になった「富山」です。(まとめサイトにブログのせてもらっています)
一戸建てに引っ越してスペースの余裕ができたのと、私がいま自宅警備員なので
ミルク、離乳食の面倒は見られます。
ど忘れしていてすみませんでした。
43:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
09/04/05 00:42:39 eSpYfj/V
かあちゃん?
44:石川 ◆S43V1U3BQY
09/04/05 04:21:23 NLvoT/p+
>>43
あなたひょっとして私のことkwskご存知の方でわ。
かーちゃん、じゃなくて「かあちゃん」と私を呼ぶ方は一人しか知らないんですが。
わけのわからない話ですみません。
今日1日、書き込みがあれば主人の書き込みです。たぶん何も書かないと思うけど…。
よろしくお願いします。
45:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
09/04/05 06:03:32 G3+Pr0GC
なんという展開w
46:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
09/04/05 07:14:27 O7UZtzCs
なんか面白い展開ww
47:石川 ◆S43V1U3BQY
09/04/05 07:25:14 NLvoT/p+
朝っぱらから確認とったら違う人でした お騒がせスマソ
では出かけてまいります。
48:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
09/04/05 10:04:07 O7UZtzCs
違ったのかw
49:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
09/04/05 15:31:17 95CfaisZ
軽い気持ちで猫飼いたいなーと思っていたら猫発見した!
今私の膝の上で丸くなってる。
通りすがりの人によると4~6ヵ月。とても人に慣れてるので生粋の野良ではなさげ。
あぁぁ連れて帰りたいけどここ伊豆高原!うち目黒!
ふつーのリュックで2時間以上電車て大丈夫なもん?
どうしよう誰か背中を押してください可愛すぎる
50:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
09/04/05 15:32:19 p5eefG/2
>>49
ネコを飼うのは最低限の常識を身につけてからにしましょう。
51:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
09/04/05 15:34:08 X5CeIRVP
>49
ネコを飼いたい気持ちがネコを呼んだんだ。
大丈夫だよー!
52:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
09/04/05 15:37:34 u199QR1o
2時間くらい平気だよ
帰ったら食事とトイレ用意してあげてね
53:49
09/04/05 15:44:41 95CfaisZ
おぉー人がいてうれしい。
猫リュックに入ってくれない。あたりまえだけど。
キャリー売ってる店がないんだよぅ。
駅まで行けたらペットショップ探してみる
54:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
09/04/05 15:58:56 XicXUutd
>>53
大丈夫?外飼いの子の可能性はないよね?
55:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
09/04/05 16:00:19 mH4LuMz/
つ洗濯ネット
56:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
09/04/05 16:06:08 TPyFB/7f
つ段ボール箱に敷物
外飼いの子だったら誘拐になるので、確認してね。
57:49
09/04/05 16:12:08 95CfaisZ
その辺にいたおじさん達は首輪してないので違うだろうとのこと。
他に判断基準ありますか?
ちなみに場所は城ケ崎海岸ハイキングコース。海岸近くの松林。
リュックには入るんだか持ち上げると嫌がる→降ろすと膝のうえに。
無理強いはしたくない。
58:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
09/04/05 16:13:28 F7EyWlB3
キャリーだろうと入れ物にいれたら嫌がる。同じこと
59:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
09/04/05 16:16:00 XicXUutd
>>57
外飼いの子だったら毛がほこりっぽいと思う
首輪はしてない子もいるし、人に懐いてるってのが気になったんだ
60:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
09/04/05 16:23:02 BdOY2nWp
リュックは猫が無理な体勢になるので2時間の長旅はキツイ。
かわいそうだからやめてほしい。
61:49
09/04/05 16:27:59 95CfaisZ
枯葉とか砂とか付いてるのでほこりっぽいと言われればそうかも。
って書いてるうちにどっか行っちゃった…
ちょっと探してみて後で報告します。
62:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
09/04/05 16:41:39 ogZnpp2v
外飼いとかねぼけてんのか?
首輪もつけてないなら野良と一緒だ
連れて帰って可愛がってあげて
63:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
09/04/05 16:43:41 X5CeIRVP
城ケ崎海岸なんてほんとにただのハイキングコースで
外飼いとかありえないんじゃないかな。
できたらつれて帰ってあげてくれ。
64:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
09/04/05 16:50:41 7LSu/2Y3
伊東周辺にペットショップあるよ。
南伊東駅に「ザ・ディスカス」0557-38-5671
伊東駅近くに「伊豆ペット」0557-37-9063
応援するよ!
65:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
09/04/05 17:40:27 rY8LvmPG
>>60
野良猫として放置されるより全然マシ。
そういう事考えたら2Hなんてまったくたいしたことない。
>>58が言うように何にいれたって嫌がるんだから
手近なリュックに入れて持ち帰るべき。
こういう時にチャンスを逃してはいけない。
66:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
09/04/05 18:08:56 ZUJ8dtN8
観光地?
だったら、いろんな人からご飯もらってる野良で人慣れしてるのかも。
洗濯ネットに入れて連れて帰ってあげて欲しい。
67:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
09/04/05 18:25:11 /JStw9Eq
何なら段ボールでもおkじゃね?
持ち手の処とか何処かに空気穴開けてさ。
68:49
09/04/05 18:26:58 95CfaisZ
49です。
結論から言うと断念しました。応援してくれた方ごめんなさい。気に掛けてくださった方ありがとう。
すぐ近くの茂みにいたんですが、ハイキングコースから出る所でどうしても嫌がるので彼なりの生活が確立してるんだと感じました。
言われてみれば毛がツヤツヤだったんでやっぱ飼い猫かもしれません。
今更皆さんの書き込み見て泣けてきた。せっかく応援して貰ったのに腑甲斐なくてごめんなさい。
69:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
09/04/05 18:28:29 5rg9ccPj
その出会いは運命です!
お家に連れて帰りましょう(`・ω・´)
70:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
09/04/05 18:34:37 p5eefG/2
>>68
ネコは首輪をしていなくても、外飼いされていたり、
地域で面倒見ている可能性が高い。
ネコが飼いたいなら、動物愛護センターなどに行けば
子猫はよりどりみどりだ、悲しいことだが。
窃盗なんて手段に頼らず、きちんと手続きを踏んで飼うことをおすすめする。
71:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
09/04/05 18:49:32 rY8LvmPG
首輪もされておらず外に放置されてる時点で野良猫だよ。
外飼いという言葉で騙されてはいけないと思う。
それは管理していないということなんだから。
72:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
09/04/05 18:52:46 rY8LvmPG
>>68
生活圏から出たがらないのは当たり前だよ。
でも放置したら野良生活が続く。
問答無用で連れ帰るべきだった。
73:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
09/04/05 18:55:24 PnCiIquR
首輪をしていても飼い猫とは限らないよ。
飼ってた猫をそのまま捨てて行く奴もいるからね。
74:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
09/04/05 18:58:55 p5eefG/2
>>71
キミがどう考えようが勝手だが、日本の法律では継続的に餌付けを行えば
所有物と認定されるし、それを勝手に持って行けば窃盗罪。
75:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
09/04/05 19:06:29 rY8LvmPG
>>74
>日本の法律では継続的に餌付けを行えば
正確には恒常的に餌を与えていたことが明らかと認められる場合のみ。
もちろん餌やってたんですよ等の証言だけではアウト。
そういうこともあって、現実にはほとんど成り立たないわけなので
結局は連れ帰っていいんだよ。
76:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
09/04/05 19:12:15 p5eefG/2
非常識には何言っても無駄か。
77:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
09/04/05 19:12:34 rY8LvmPG
>>74
もう一つ言っておかなければいけないけど
どうしても慎重を期したいのであれば
対象の猫を愛護センターに連れていく方法がある。
飼い主がいる、いないという点に関して後ろ盾を得られる。
いないということであればその時点で貰ってくればいい。
78:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
09/04/05 19:16:21 rY8LvmPG
>>76
何も自ら独白しなくてもいいんじゃないかと思うけど。
外飼いだと認められることはまずないし、逆に半端な状況だと管理放棄の責任も問われるよ。
外飼いとやらを続けたい人には耳が痛い問題かも知れないけどね。
79:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
09/04/05 19:27:52 3gW0CS/k
外飼いなんて認めねー、俺的野良認定w連れて帰ろうor保健所ヒヒヒww
こういう基地害がいるから、健全な保護活動がトラブるんだよな
80:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
09/04/05 19:34:06 rY8LvmPG
>>79
動愛法そのものがグレーゾーンがあるにせよ、基本的に外飼いを認めてない。
動愛法が出来る前ならば、話は別だったけどね。
首輪の件も、状況証拠的に扱われるのだよ。
健全な保護活動というけど、鯔にまともなのがいるのかなと思う事は多々あるよね。
81:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
09/04/05 19:34:09 +8EJxWJ2
実際、外飼いの飼い主と、拾い主で問題になった事例なんて
2ちゃんねるで語られるだけでも山ほどあるのだから、
注意するに越したことはないのでは?
外飼いは飼育じゃないという意見には同意だけど、世の中の猫飼いの
半分近くは、餌付け=飼育という認識でしょ。
82:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
09/04/05 19:36:28 YmiA72sl
>>68
観光客に愛されて可愛がられながら暮らの暮らしも幸せかもしれない。
自分も貴方の立場だったらやっぱり嫌がる猫を無理には連れて帰れないと思う。
気に病むことはないよ、またきっといいご縁があるよ。
83:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
09/04/05 19:43:02 dssjFzNv
>>80
外での餌やり=飼育と認定、という判例があったはず。
犬猫板の外飼いスレあたりに毎回コピペされてた気がする。
84:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
09/04/05 19:53:24 4m53p0kt
「外飼いを認めたくない」と「外飼いは認められていない」の違いくらい理解しようぜ!
ID:rY8LvmPGたんは一般人からはこのようにみられています。注意!!
83 :わんにゃん@名無しさん :2008/11/07(金) 10:44:28 ID:vyu1K8VS
たまに外飼い猫拉致って里親募集してる馬鹿いるよね
85:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
09/04/05 20:06:47 QjUbg0yU
外飼い云々はともかく
何の準備も心の用意もなく、リュックかダンボールで
出会ったばかりの猫を2時間電車で連れ帰るのは無理だろJK
ビビって●漏らしたり暴れまくったりとかさ
ほんとにその猫といっしょに暮らしたければ出直すだろうし
勢いで盛り上がってるのを無責任に後押しするほうがマズいとオモ
86:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
09/04/05 20:47:33 ZyEMS0mH
はいその話題終わり~
他でやってくれ
87:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
09/04/06 00:04:16 kwmJJnVR
前スレで頂いた牛が我が家に来て1ヵ月になりました。
体重も1.45kgに増えましたが、他の2匹共に4キロ弱あるので
ちゃんと成長してるのか時々心配になりますが、牛なりに大きくなってるはず
牛は食べ物の執着が凄く、人間のご飯時は毎日闘牛状態です
一応名前を付けたのですが、我が家での呼び名はウシ(ウーちゃん)のまま・・・
保護主さんが見てるかどうか解りませんが、牛は元気です!
URLリンク(nukoup.nukos.net)
URLリンク(nukoup.nukos.net)
URLリンク(nukoup.nukos.net)
88:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
09/04/06 00:27:37 WpNp6lOV
可愛い~!モロタイプだ!
2枚目の幸せそうな事、先住の黒猫さんとも寄り添ってて安心ですね。
大きく育てよ、ウーちゃん!
89:石川 ◆S43V1U3BQY
09/04/06 02:29:35 xdmSAdZ/
石川です。帰ってきました。
こぬこさんの状態が良ければ、11日(土)に静岡の真ん中あたりで受け渡し予定です。
922@東京さん、ご協力を申し出ていただけたのに非常に申し訳ないのですが、
途中の休憩は「どこかのサービスエリアで人間も猫も休憩」のほうが
良いといわれてしまいました。「ずっといる車の中」で休憩させたほうがいいとかで。
本当に申し訳ないです、そしてありがとうございます。
90:922@東京
09/04/06 09:20:02 /lWJlBjL
>>89
了解です~。
お迎え、楽しみですね。(*´Д`*)
91:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
09/04/06 10:30:31 NmNrFIx1
急募里親!!
ぬこちゃんが。。。。。。。
保管期限: 平成21年4月10日(金) ※夕方に処分を予定しています・・・
(ToT)
URLリンク(www.rumoi.pref.hokkaido.lg.jp)
92:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
09/04/06 11:36:31 vXRMKxS3
留萌は遠い…!!
93:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
09/04/06 12:40:36 iHJihZiw
いつものやつだからほっとけば良いよ。
94:白猫@神奈川 ◆UBiJZpSkmo
09/04/06 22:21:01 SmRPIQxf
こんばんは。昨日は此方への報告もできず、すみませんでした。
現在石川 ◆S43V1U3BQY様と、受け渡しについて相談させていただいているところです。
石川様が猫に詳しい方で本当に良かった…!獣医さんにも石川様にもお世話になりっぱなしです。
ご家族の方も歓迎して下さっているそうで、子猫はきっと幸せになれると思います。
また、922@東京様には私からもお礼と、それからお詫びを…
折角お声を掛けていただいたのに、まともにお返事もしないままで申し訳ありませんでした。
お心遣いをありがとうございました。
現在の問題は、移動時に子猫が大人しくしてくれているかどうか。
何分人生三度目(教習含む)の高速道路なので、ケージに入れるとはいえ鳴かれたり暴れられたりしたら
運転に集中できるかどうか。
母辺り暇そうなので、道中の子守を頼もうかな、とも思っていますorz
95:922@東京
09/04/06 23:56:55 /lWJlBjL
>>94
こちらが勝手に言い出した事なので気にしないで下さい。
初めは「ウチにお迎えしたい」と思っていたので。
うちも実家に連れて帰る時や病院に連れて行く時は車に乗せましたが
鳴かれるのは仕方がないです…
96:千葉の猫 ◆fAh.HJHzT6
09/04/07 00:03:18 1xZCtlti
・地域…千葉県千葉市 ・保護主名前…千葉の猫
・連絡先…tibanosirokuroneko☆yahoo.co.jp ・猫紹介…白黒♀ 生後11ヶ月 ワクチン〇避妊×
・猫画像…URLリンク(nukoup.nukos.net)・URLリンク(nukoup.nukos.net)
・説明…生後3ヶ月位の時に側溝にはまっていた子猫を保護。それからずっと里親を探していたのですが見つからず・・・
嫁が猫アレルギーの喘息で倒れたので里親になっていただける方を募集です。
関東なら車でどこでもいきます。よろしくお願いします。
97:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
09/04/07 00:40:02 8VuZTjLR
とりあえず、避妊手術済ませた方がいいと思う。
98:千葉の猫
09/04/07 00:46:44 V391OcNH
すいません。避妊手術はこちらで行います。
完全家猫で外に出して無いのでまだ手術してないのです。
99:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
09/04/07 01:34:20 BsBtzXUT
ついでに猫エイズと白血病も見てもらうとよろしいかと
100:千葉の猫
09/04/07 01:43:06 V391OcNH
猫エイズも白血病も無いそうです。
101:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
09/04/07 02:23:01 NJFGKSna
どんな性格の猫ちゃんですか?
食べ物は何が好きとか子猫時代の写メもあったら明記して一緒に載せてみては。
仮にでも名前はつけてないのかな?
保護当時の状況や以降の募集活動等、詳細があった方が訴えると思いますよ。
あとアレルギーは猫のフケに反応がでる事が多いそうなので
里親さんが見つかるまで猫ちゃんを一度石鹸とぬるま湯で洗ってあげたら
奥さんのアレルギーも少し治まるかもですよ。
102:千葉の猫
09/04/07 02:41:45 V391OcNH
性格は甘えん坊かな
腰位あるドブでニャァニャア鳴いてたんですよ
海沿いだったので蟹に囲まれてw
翌日の天気予報が雨だったので水没しちゃうかな?と思って保護したのですが・・・
近所にビラ貼ったりして里親を探したのですが見つかりませんでした
子猫の頃の写真は残念ながらないです。
103:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
09/04/07 05:15:57 Jmwy4exO
URLリンク(www.geocities.jp)
104:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
09/04/07 07:48:09 v2ICyv9Y
子猫飼育ガイドスレで拾った報告が続いてるね。
105:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
09/04/07 07:53:34 jSmjSWmt
>>96
時期が悪いね。
現在子猫ラッシュだからおそらく引き取る人がなかなか出てこないと思う。
そもそも里親を探すってどういう方法で探してたの?
まさか いつでも里親募集中 とか使ってないよね・・
106:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
09/04/07 08:01:06 XvdCmiM8
いつ里に問題でも?
107:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
09/04/07 08:09:37 jSmjSWmt
>>106
あんなとこ使ったら高確率で里親の元へ行けないからね。
108:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
09/04/07 09:51:23 +MCpO2oO
>>91のレスにある保健所に収容されている猫、気になる
自分は遠いしネコを飼える環境じゃないから引き取れないけど、せめて保護団体に引き取ってもらえたらと思って
ネットで探したけど留萌からは遠そうなところに1箇所に見つけて、それが精一杯
あの近辺にそういう団体はいないだろうか
全国に殺処分間近なネコはたくさんいるのかも知れないけど見てしまったら気になってしまうっつーか。
109:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
09/04/07 11:34:05 75yyhJIZ
ここじゃなくて保護団体にメールすれば?
110:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
09/04/07 12:03:21 HSAr2H5z
>>24の白猫@神奈川さんは決まりということで、おめ!
ルパンさんも1匹決まりでおめ!
あと2匹の進捗状況報告がないのだが、スレでの募集は続けるのかぬー
まとめに>>96の千葉さん載せますた
111:■■ただいまの里親さん募集■■
09/04/07 12:04:37 HSAr2H5z
●順不同・敬称略。メアドの☆→@にかえてね。
【千葉県千葉市 1匹】>96>>98>>100>>102
千葉の猫 ◆fAh.HJHzT6 〈連絡先〉tibanosirokuroneko☆yahoo.co.jp
URLリンク(nuko.crimsonleaves.net)
【広島県 1匹】
さび ◆aB2WG.BJGc 〈連絡先〉sabi_neko☆mail.goo.ne.jp
URLリンク(nuko.crimsonleaves.net)
【宮崎県宮崎市 1匹】
宮崎猫きょうだい 〈連絡先〉ruka_momo51☆yahoo.co.jp
URLリンク(nuko.crimsonleaves.net)
112:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
09/04/07 13:07:53 Is1K4ZKa
>>111
こういうまとめサイトはいいんだけど、アイキャッチとして画像が画面に出てないと辛いよね
113:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
09/04/07 16:15:43 /e0ZdpZ/
私の天使はまだかな~
114:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
09/04/07 17:56:22 wIkP0bJ7
他の所にも昨日書き込みましたけどこちらで改めてお願いします。
昨日、家の庭に野良猫が仔猫を生んでしまった。
捨ててくる訳にもいかないのでダンボール箱に
タオルをひいて中に親猫と仔猫を入れています。
家では飼えない(母親・妹が喘息の為)ので里親に 出したいのですが、
はじめての事なのでどうしたら良いのか ・・・・
掲示板に里親募集で載せる方法しか思いつかないのですが
生後どのくらいで写真を撮影した方が良いのでしょうか?
それと他に方法があるのでしょうか?
宜しくお願いします。
115:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
09/04/07 18:02:36 HrYzKw67
>>114
とりあえず、猫の写真を取るのにフラッシュは焚かないように。
目をやられる。
そして>>1-9をしっかり読むこと。
116:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
09/04/07 21:00:18 Twmz3KXi
>>106
いつでも里親募集中は犯罪者にリンクしている犯罪支援サイトです。
117:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
09/04/07 21:03:17 86WZ1rKr
気持ち悪い考えだな
118:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
09/04/07 22:09:14 NJFGKSna
>>114
>>115にあるようにここのテンプレートはしっかり読めましたか?テンプレートに書いてありますが
ここで募集なさるならフォーマットを埋めて情報を整理されるといいですよ。
フォーマットを埋めて募集するのに必要なものは猫ちゃんの写メとフリーメールアドレス。
↑にあるように写メ撮る際にフラッシュはNG。
募集は今から始めて、引き渡しは2ヶ月くらい兄弟や母親と過ごした後が最適。
もう少し子猫が育ったら動物病院で感染症の検査がてら
子猫の写真入りのビラを貼らせてもらい、平行して募集したらいいですよ。
いい里親さんが見つかるといいですね。
119:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
09/04/07 22:21:38 B/5mQ1AO
>>118
里親が猫飼ったことない人なら離乳時期に突入した3~4週あたりから引き渡し可能だよ。
二ヶ月も待つ必要なし。
120:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
09/04/07 22:31:15 NJFGKSna
ごめんなさい紛らわしかったかも。で補足。
↑でいうフォーマットとは>>2の募集用テンプレの事
テンプレートとは>>1-9の、ここの利用の仕方についての説明の事です。
121:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
09/04/07 22:38:38 NJFGKSna
>>119
?確かに親が出入り自由な野良ちゃんで子猫が親に任されてるなら
あまり待つと時期を失して子猫が独立野良になっちまうかもね。
しかし 里親が猫飼った事ない人なら というのは何故?
先住ちゃんがいないお宅ならという意味かな?感染症検査的な理由で。
122:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
09/04/07 23:04:44 B/5mQ1AO
>>121
すでにその時期では大きなやっかいごとがなくなってるからね。
飲み食いちゃんと出来るし、排泄も問題ない。
1、2週だと限りなくヤバイ。死なせてしまう場合もあるから。
どっちにしろ2ヶ月程度じゃ免疫機構の関係で感染症の検査はまともにできないから
その辺は考えてもしょうがないことだよ。
123:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
09/04/07 23:43:37 HrYzKw67
猫を初めて飼う人が、排泄を促す作業が出来るかどうか心配。
ちゃんと勉強してくれたらいいけど。
124:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
09/04/08 00:12:52 I7/l464J
>>122
なるほど。俺は1、2週間の譲渡は考えてもなかったわ。
まあ最低限離乳までは、できれば子猫の社会性が確立するまでは
親兄弟と育てた方がいいらしいんだよ本当は。
俺が統計取って調べた訳じゃないが、
その方が免疫力(精神的肉体的に)ある飼いやすい猫に育つらしい。
保護された時点で親兄弟がいないなら仕方ないけどね。
感染症検査は生後2ヶ月では無理だっけ。その辺りはウロだわ。
125:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
09/04/08 00:30:11 bK27XqAX
飼育ガイドスレってどこにあんの?
126:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
09/04/08 00:34:58 zm3C8Mn6
>>125
犬猫板。
【拾った】子猫飼育ガイド part45【生まれた】
スレリンク(dog板)
127:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
09/04/08 00:46:51 bK27XqAX
>>126
thx。なんか常駐の基地外がいるみたいね…
あーいう手合いに騙されて引き取られないことを祈るばかりです
128:石川 ◆S43V1U3BQY
09/04/08 01:18:02 v2rFz+Yo
流れ豚切りすんません。保護主さんお仕事で非常にお疲れの模様なので、私からご報告。
こぬこさんは病院でお預かり中ですが、ミルクと離乳食まぜまぜ+時々離乳食オンリーという
段階まで進んだそうです。
パルボとか怖い感染症の疑いもほぼ消えた模様です。
待ち合わせ場所と時間も決定しました。
主人がまだ早いオイル交換だのなんだのしてきて
「それにしてもこのダンナ、ノリノリである」
状態です。
応援してくださった皆様に御礼申し上げます。
129:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
09/04/08 10:32:57 l2aw7yEY
浦和でし。
アクセス規制に巻き込まれて書き込めませんですた。
黒白の子(オス)とキジ白の子(メス)は現在も募集中です。
ショボーンとしているのでケージから出したら、
2匹ともマッハで駆け回って、バリバリ食べて、眠りこけていますです。
URLリンク(nukoup.nukos.net)
保護主のルパンさんでも、浦和のところへ直接でもかまいませんので
よろしくお願いします。
浦和→felis222☆mc.point.ne.jp
130:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
09/04/08 10:59:46 C04yJOSf
>>128
おめでとう!
お疲れさまでした。
ノリノリな旦那さんに和んだw
131:922@東京
09/04/08 11:00:07 tuPSo1d1
>>129
早速メールしてしまいましたので、ご確認お願いします。
132:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
09/04/08 11:23:43 6lz9F5t/
>>129
kから始まるアドレスでメール致しました。
お手すきのさいにご確認お願い致します。
133:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
09/04/08 12:46:44 l2aw7yEY
浦和でし。
922@東京さん、132さん、ありがとうございます!
よろしくお願いします。
134:白猫@神奈川 ◆UBiJZpSkmo
09/04/08 15:31:51 wHt+JF0x
白猫保護主です。すみません、昨夜はメール送信後爆睡こいてましたorz
今日は移送の相談に獣医さんへ行き、ほぼ一週間ぶりにこぬこに会ってきました。
病院が混雑していたり、子猫がじっとしててくれなかったりで、結局写真は撮れませんでしたが
先週に比べ、随分と元気そうでした。
ホコリや排ガスで汚れてた毛並みも、今は離乳食で上半身べとべとだったり(どんな食い方してるんだ/笑)
お昼寝を邪魔してしまったせいなのか、「ンにゃぁ」「プんにゅー」と不貞腐れたような声で苦情を申し立てていたり。
切羽詰ったような、甲高い声しか聞いた事がなかったんですが
あの時よりも少し落ち着いた声になっていました。あれがあの子の地声なのかな。
ともあれ、車道で震えていた時の不安そうな様子がなくなっていた事にほっとしました。
子供はふてぶてしいくらいがちょうどいい。絶対いい。
体力もあり、元気も十分との事で、移送は大丈夫だろうとのお墨付きを頂いて参りました。
11日を楽しみに、ご報告まで。他の猫ちゃんたちにも、良縁が恵まれる事を祈っております。
135:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
09/04/08 17:46:44 I0yQ8uFx
>「プんにゅー」
文字だけで萌えたじゃねーかw
136:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
09/04/08 19:01:02 I7/l464J
……ちょっと、食べてみたいかも~>プんにゅー
137:922@東京
09/04/08 19:11:23 tuPSo1d1
先程、白きじの子と一緒に帰宅しました。
先住猫たちを威嚇しながら、早速箱座りでウトウトしていたのですが、
ウニャウニャ言いながら先住猫たちのカリカリを食べていますw
そして、おにいたん猫とじゃれ合いの後、今はねこじゃらしと格闘中。
…ヤバイ、にゃにゃたん(多分仮名)可愛すぎ。
浦和さん、突然の訪問、失礼しました。
そして、ありがとうございました。
ルパンさん、大事に育てます。ありがとうございました。
138:132
09/04/08 19:21:57 9C+17/ZG
>>133
浦和さま、お忙しい所有難うございます。
お返事致しました。よろしくお願い致します。
139:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
09/04/08 23:55:33 l2aw7yEY
浦和でし。
922@東京さま、本日はご足労いただきありがとうございました。
安心してお任せできる方に巡り会えてとてもとても嬉しく思っています。
にゃにゃたん(多分仮名)w、おにいちゃんたちと仲良くね!
132さま、こちらこそよろしくお願いいたします。
140:132
09/04/09 21:05:31 8uGgFcvH
浦和さま、書き込み遅れましたが今朝メール致しました。
ご迷惑をお掛けして申し訳ございません。
141:猫好き ◆dRwnnMDWyQ
09/04/09 22:34:39 3K6ExaXn
・地域…徳島県徳島市
・保護主名前…猫好き
・連絡先…jirochan130☆yahoo.co.jp
・猫紹介…子猫白三匹 グレートラ一匹
(生後半月未満?母猫が警戒している為、性別未確認、健康状態獣医にはかかっていないが、元気そうです)
・猫画像… URLリンク(nukoup.nukos.net)
・説明…友達のマンションのベランダで、野良猫が子供を生みました
管理人さんに頼んでどけてもらうとのことなので、里親募集しています
まだ離乳していないようなので、母猫共々面倒見て頂ける方、
よろしくおねがいします
142:猫好き ◆dRwnnMDWyQ
09/04/09 22:37:25 3K6ExaXn
>>141です
VIPのほうでスレを立てて、そちらでも募集しております
猫の状況等、詳しく書かせていただいてます
スレリンク(news4vip板)
143:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
09/04/09 22:47:21 hHLejDuY
>>141
母猫共々ってのがあまりに無理ありすぎ。
バラの募集に切り替え、親猫は去勢して
引き取り手が現れなければアレってのが現実的なプランだと思うけど?
144:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
09/04/09 23:00:31 7xkoaZZM
誰か助けて!って言ってるのに親猫までふくめってって
丸投げしすぎだろ、おい
145:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
09/04/10 00:10:42 lDlI+MeU
VIP見てきたけど、親子ともどもってのは色々事情があるみたいよ。
なんとかいい方向に状況が変わりますように・・・
146:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
09/04/10 07:55:39 zlyxWhXp
1. 母猫+子猫4匹がいる所は、マンション1Fベランダ
2. マンションは他人の所有で142が住んでいるわけではない。
3. 一家の一人と142は交友関係
4. 一家は全員一致で猫の放置プレイを所望
5. 一家ママは保健所と管理人に頼んで猫を追い出す予定
6. ママは相当気難しい気質らしい
7. 142に渡すつもりがないというより絶対に渡さない感じ
8. 現状打つ手なし
4.5.は矛盾ではない模様「母猫と子猫を離したくない」、とママの強い希望。
(A)野良のままで放置したい(B)ただしベランダにいることは許さない
は確定事項なので、人の手に渡ることで分離されることを嫌がっているのではと推測される。
147:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
09/04/10 09:29:49 4VwAhDlW
何で142に渡すつもりが無いんだ?
148:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
09/04/10 09:40:45 qy2eHShD
離すよりは殺す方がましってこと?
訳分からんな
>>146の状況だと里親見つかっても渡してもらえない可能性があるんじゃね?
149:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
09/04/10 09:44:56 6YaEVxAA
え、何でバラけて他人が飼うことまで拒否するの?
その母親おかしくない?
150:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
09/04/10 09:50:13 b76yb29i
親子ともどもとりあえず引き取ってもらうところを決めて
乳離れが完璧に出来る2ヶ月までは親と兄弟と共に育てて
そこから里親募集が一番理想だな。
うちはマンションの規定でペット1匹のみ可、
現在4ヶ月の仔猫がいるので引き取りはできないけど・・・。
151:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
09/04/10 09:51:53 b76yb29i
>>149
お乳飲んでる時期だから離したくないんだろう。
母心ってやつかな?
たぶん乳離れしたらバラで里親に出す事に反対しないと思われ。
152:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
09/04/10 09:53:22 zlyxWhXp
>>147
9. 142が引き受け交渉したが拒否されてる。
153:白猫@神奈川 ◆UBiJZpSkmo
09/04/10 14:04:26 5Kcg9hH7
神奈川白猫です。先程PCを立ち上げたところ、hotmailのメールフォルダが消えてしまっており
何故かOutlookに接続されます。
昨夜メールを送った時は何事もなかったのですが…今も色々試してみていますが
やはり今までのやりとりを記したメールが見つかりません。
石川様、大変申し訳ないのですが復旧まで携帯へご連絡いただけないでしょうか。
ご連絡先の一切をhotmailフォルダに収めたままなので、こちらから接触が取れません。
お手数をお掛けしますが、お願いします。
154:石川 ◆S43V1U3BQY
09/04/10 14:08:35 NfGMIIJI
今VIP見てきたけど、なんと出産直後の母猫がすりすりしてるとかなんとか。
このままうまくいくといいのだけれどと祈っております。
明日お迎えを控えてケージなど準備しておりました。
少しでも快適に過ごせるように工夫したつもりなのですが…大丈夫かなあ…。
名前決めました。「しおん」です。
白いから白いからと悩んでいた「それにしてもこのダンナ、ノリノリである」人が
台所で塩を見て、
「ゲームにシオって名前の子がいたじゃん!あ、でも女の子か。
じゃあ<しおん>」
…まあ悪くないかなと。
155:922@東京
09/04/10 14:56:30 3cDv46eD
>>154
名前、早いw
うちはまだ仮名のままですw
明日、無事にいくよう祈っています。
にゃにゃたん、ご飯はバリバリ、ンコもモリモリ、キャットタワーも登れるし、
初日から一階(猫ルームは二階)も探検済みだし、めちゃくちゃ元気です。
URLリンク(imepita.jp)
URLリンク(imepita.jp)
156:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
09/04/10 15:02:29 myYXvbCw
>>155
かわいいのうw
157:922@東京
09/04/10 15:04:36 3cDv46eD
貼る画像間違えました。
URLリンク(imepita.jp)
一匹でも多くの猫が幸せになりますように。
158:石川 ◆S43V1U3BQY
09/04/10 15:11:33 NfGMIIJI
神奈川さんと連絡付きまして、細部まで打ち合わせ終了です。
先住3匹の猫団子
URLリンク(imepita.jp)
159:白猫@神奈川 ◆UBiJZpSkmo
09/04/10 15:25:02 5Kcg9hH7
お騒がせしました、無事連絡はつきました。
明日、待ち合わせ場所で「お客様の中に育てようぜスレをご存知の石川様はいらっしゃいますかっ」と
やる羽目になるかと思いました。
hotmailメールボックスも復活いたしましたーお騒がせ致しました。
160:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
09/04/10 15:33:54 3cDv46eD
>>159
それはそれで見たいかもw
>>158
むっちりがみっちり…(*´д`*)ハァハァ
161:猫好き ◆dRwnnMDWyQ
09/04/10 16:48:08 YQSQSk6Y
>>141です
今日、子猫の性別を確認したところ、
白オス一匹 他は全部メスでした
母猫ごとは難しそうなので、離乳時期に
子猫だけでも里親さんを探そうと思います
162:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
09/04/10 20:50:28 KyWbxWDz
>>158
あー、やっぱりエリックタソの家だったのか
ジーグもメイベルもでっかくなってw幸せそうだぬー
163:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
09/04/10 21:07:18 V8nb2C9d
昨日の今頃、猫の里親探しのスレ立てた者だけど
スレリンク(news4vip板)
まだ起ってますよ~。見に来てつかぁさい。
徳島市で可愛い子猫の里親さんと、
この週末里親探しに協力して下さる方も併せて募集中!
164:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
09/04/10 21:14:30 HxL0v+Fg
前スレで御殿場さんより譲っていただいた者です。
私等の手足が傷だらけになる程の暴れん坊ですが
人の姿が見えなくなると鳴きだす甘えん坊でもありますw
予防接種も終え、順調に育っておりますのでご安心下さい。
先月URLリンク(imepita.jp)
今月URLリンク(imepita.jp)
URLリンク(imepita.jp)
165:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
09/04/10 21:21:44 EWECT7aF
>>164
可愛いねぇ(*´д`*)ハァハァ
爪切ってあげると幾分生傷減るよ。
深爪しないように気を付けてねノシ
166:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
09/04/10 22:00:43 myYXvbCw
>>164
かわいいなーw
167:千葉の猫 ◆fAh.HJHzT6
09/04/11 00:18:45 SOPpoa8n
浦和さんメールしました。ありがとうございます!
168:石川 ◆S43V1U3BQY
09/04/11 00:22:46 vQcBsq+t
神奈川さんたぶんもうお休みだと思うので…
明日よろしくお願いします。朝早く出るので電話いただいても車の音がうるさいかもしれませんが、
何かあったらメールでも電話でも下さい。
ノリノリ旦那、「明日事故するといけないから」といつもより2時間も早く寝てしまいましたorz
169:白猫@神奈川 ◆UBiJZpSkmo
09/04/11 19:46:15 zoLS0omO
こんばんは。本日無事、白猫改めシオンたんを石川様にお渡しする事ができました。
びーびー鳴いてたシオンが、石川様に抱かれ安心したように鳴き止んだ姿に
心底ほっとしました。優しそうなとーちゃんかーちゃんで良かったな、シオン。
子猫に接したのも初めての素人に、丁寧にアドバイスを下さり
遠いところをはるばるお越しくださいました石川様、そして見守ってくださった住人の皆様方
本当にありがとうございました。これにて、名無しに戻らせていただきます。
170:石川 ◆S43V1U3BQY
09/04/11 20:40:45 vQcBsq+t
かかりつけの病院経由でただいま帰宅しました。
体重を測ったところ280グラム。先生が「すぐ拾われたとはいえよく生きてましたね」とびっくりしてました。
何も異常が見られず、虫もおらず、非常に元気なので、神奈川さんの病院からいただいた薬を1週間程度続け、
異常がなければそのままでOKだそうです。
で、帰宅したんですが、先住3匹がシオンを猫とみなさず( ゚д゚)ポカーンとしてます…。
ただ、非常に興味はあるようなので、ケージ生活が終わったらなじむのは早いと思います。
今後のことはブログのほうで順次ご報告します。(まとめサイトの「エリンギ・エリック」です)
ちょっとだけケージから出した時のシオンの写真です。
URLリンク(nukoup.nukos.net)
神奈川さん、応援してくれた皆さん、本当にありがとうございました。
171:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
09/04/11 22:27:20 lrO4ueLx
>>169-170
乙です。
シオンたん、ちょっと丸くなった?
本当にお疲れ様でした。
172:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
09/04/11 22:28:29 kauBFNnr
シオンたんカワユス
3匹はやさしいから大丈夫そうね
かーちゃんあんまり無理しないようにね
173:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
09/04/11 23:13:04 JN9h4GYa
>>170
かわええ~乙です。
また家族が増えて楽しいでしょうが、お身体お大事に~
174:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
09/04/12 01:18:23 HUxCd8bP
シオンたん、どんだけかわいいんだよ。
もしかしてちょっと長毛なのかな?
ちっちゃいけど、強運の持ち主だし、これからうんと幸せになっておくれー
175:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
09/04/12 03:57:53 +OPPs/95
お世話になります
>>141-142の徳島@VIPスレですが
2日ルールにより新スレに移行しましたので報告にまいりました
【緊急】四国(徳島)母子猫【里親探し】
スレリンク(news4vip板)
引き続きよろしくお願いいたします
176:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
09/04/12 21:58:55 5N+XX2yO
vipスレより徳島の里親探しは保護する前に母猫が子猫引き連れて引越し
現在行方不明、またスレ主さんの体調不良のため中断となりました。
動物好きの皆さん及び良縁を待つ猫さんたちに良縁祈願
177:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
09/04/12 21:59:27 1S9G6+o4
工エエェェ(´д`)ェェエエ工
178:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
09/04/12 22:41:20 RW7PG8QI
なるべくしてなったとしか。
179:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
09/04/12 22:55:58 W9NA+m9d
ちなみに徳島の猫一家は現在行方不明はその通りですが
母猫が引っ越したのか営巣してたベランダの持ち主に子猫ごと捨てられたのかは不明。
最終目撃は今日の昼で夜7時頃に居なくなってるのが確認されました。
スレ主が心労と体調不良と睡眠不足でフラフラのため今後の方針は未定です。
改めてご本人からご挨拶があるかと思いますがとりあえずご説明まで。
世界中の猫が幸せになりますように。人間も。
180:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
09/04/12 23:04:57 xgc4PP5r
お疲れー
猫の保護は体力使うから体調万全じゃないと無理だよな
金ない風邪で体力ない方向音痴で道が分からず先住いるから保護もできず
友達も友達母も説得できない
色々頑張ったんだろうけど保護もしてない猫の里親を探すのは難しいし
まとめて全部他人に頼るのはさすがに厳しいな
181:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
09/04/13 00:44:31 VrmWRmj3
徳島のスレ主さん、たいへんお疲れさまですた。
まずは休んで体調快復してください。
当スレは怖いところじゃないですよー。
またいつでもご活用くださいー。
182:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
09/04/13 01:21:08 1f8Upcp9
徳島さんゆっくり休んでくださいね。
母ぬこ子ぬこがもし1匹でも見つかったらここ使ってね。
ここ出身が3匹足もとに転がっている+ケージの中に1匹いるので嵐退治もするから。
最悪に近い状況からすごい頑張ったと思う…。とにかく休んでください。
遠すぎて引き取るどころかあずかることができなくてごめんなさい。
183:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
09/04/13 01:49:21 oTK4k0Wq
どんなに取り繕っても、現実見ないと周りに迷惑かけるよ。
184:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
09/04/13 01:52:12 oTK4k0Wq
追記
犬好きが犬嫌いを作ると言う言葉があるけど、
猫にも当てはまるからね。
185:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
09/04/13 01:56:13 XjaKtFRe
・地域…福岡県宮若市
・保護主名前…キジトラ2
・連絡先…moon-wolfon.f@xxne.jp
・猫紹介…キジトラが2匹います。両方♀のようです。生後2~3ヶ月くらい。食欲・排泄・睡眠・運動など、良好です。
・猫画像…URLリンク(imepita.jp)
・説明…職場の罠にかかっていました。店長が『どこの川に流そうか』などと言っていたため、保護しました。・その他…トイレトレーニングできてます。我が家は犬3匹(中型犬)を室内飼いしているため、犬のいる家庭でも大丈夫だと思います。人見知りもないようです。
どうかよろしくお願いします。
186:キジトラ2
09/04/13 02:10:01 XjaKtFRe
保護してから2~3週間ほどです。
野良だったので、人にも犬にも慣れてトイレを覚えた頃に募集をと思い、投稿しました。
保護してからは、外には出していません。
耳掃除や爪切りも、酷く嫌がったりはしません。
私のわかる範囲でしたら、車でお届け致します。
他に何かあればご質問ください。
187:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
09/04/13 02:30:49 1f8Upcp9
>>185
本州の裏日本+先住4匹で飼えない私が偉そうに質問してごめんね。
飼うことができない理由は?
ご家族の反対?犬となじめない?経済的理由?
あと、どのくらい家に置いておけるかによって変わると思う。
写真見た感じ感染症はなさそうだから先住さんがいても大丈夫そうだけど、
一応動物病院で診てもらた方がいいと思う(すでに診てもらってたらごめんなさい)
それくらいの大きさだと猫エイズや白血病の検査…できるっかなあ。
できいたらやってあげてください。ちょっとお金かかりましが…
引き取れないのにおせっかですみませんorz
188:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
09/04/13 02:33:55 oTK4k0Wq
なにこの愛誤団体並の質問。
189:キジトラ2
09/04/13 02:41:46 XjaKtFRe
>>187
質問ありがとうございます。
経済的な問題です。
私としても、エイズ・白血病などの猫の病気、耳ダニ、寄生虫などを調べるために病院へ連れて行ってあげたいのですが…お金が…。
そもそも、人間と犬が食べていくのもカツカツな経済状況で保護した私がいけないんですよね。
なんとか切り詰めてフードと猫砂は買えてるんですけど…。(栄養不良や不潔による病気を防ぐ意味と、変なトイレ癖がつかないように)
190:キジトラ2
09/04/13 02:46:34 XjaKtFRe
ちなみに最初に書きましたが、犬とは馴染んでますよ。
我が家の犬3匹は皆猫好きなので。
191:キジトラ2
09/04/13 03:02:04 XjaKtFRe
連投すみません。
もちろん、里親様が見つかるまで我が家で保護します。
『2度捨て』なんて絶対しません。
192:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
09/04/13 04:57:13 rhCwDwcL
キジトラちゃんの表情が同じキジトラのせいか先日引き取ったうちの子の表情とよく似てる
うちもこれ以上引き取れないけど、里親探しが長引くようだったら
キジトラちゃん達のフードと砂の援助くらいはしてあげたいと思う
金銭的に余裕のある身ではないけど、本当にキツくなったら言ってね
193:185
09/04/13 05:54:05 1f8Upcp9
お気を悪くされたら本当にすみません。
なんでかな?って思ったことを羅列したらこうなってましたorz
眠い時にカキコするもんじゃないわ…
194:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
09/04/13 06:06:38 g8t8Jpd8
>>193
本当にね
誤字はひどいし質問内容は哀誤みたいだし
基地が湧いてきたかと思ったよ
195:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
09/04/13 06:19:02 jb3qU+eQ
普通に考えたら犬3猫2で金かかるってのは容易に想像出来るよね
196:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
09/04/13 06:21:14 nqUCtbnE
>>193
つか何で名前欄に185?
197:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
09/04/13 06:47:31 rhCwDwcL
>>195
そんなこと言っちゃダメ
185だって目の前の命を救って一時的な保護として連れて帰っただけだし
とりあえず雨風凌げる環境で飢えさせることなく面倒見てるだけで充分立派
あとは、早い時期に里親を見つけてワクチンなどはその里親さんに任せればいい
198:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
09/04/13 07:27:53 1f8Upcp9
すみません>>185さんと書こうとして名前欄に書いてしまったようです。
徹夜中に覗いたんでおかしくなってたみたいです。
本当に本当に申し訳ないです。
199:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
09/04/13 07:37:11 HvsMv8R8
保護した人や里親候補さんに対してついたレスに関係ないギャラリーが横から口出しするのは荒れる元。
昔からいてる自治厨の人だと思うが、自分が引き取る訳でもないのに
マイルールをスレに押し付けるのは見ていて不快。
立ち上げから関わっていて思い入れが深いのはわかるがあなた個人のスレじゃないんだから。
情報は多いに越した事はないし、里親募集する以上は飼えない理由も公開されるべき必要な情報。
その情報に対して納得できる人が引き取ればいいんだから
飼えない理由が納得いかないだけで関係ないギャラリーが口出す必要もない。
情報を引き出して明確にするためのレスは歓迎するけど
感情的な横レスは猫のチャンスを潰してる事に気付いてほしい。
ワクチン、検査、去勢手術の負担は当事者同士で話し合えばいいことで
無関係なギャラリーが口出しする事ではない。
200:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
09/04/13 08:12:55 jb3qU+eQ
>>197
違う。「飼えない理由」聞いてる人がいたから普通わかるでしょってこと。
わざわざ飼えない理由まで突っ込むのは謎だけど。
201:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
09/04/13 08:13:31 uXUP2pjE
vip常駐で余りここにこないけど
後で必要ならスレたてる?
それとvipでもいいましたが新聞に里親募集かけるのも一つの手ですよ
202:キジトラ2
09/04/13 10:55:20 XjaKtFRe
おはようございます。
>>192
ありがとうございます。そうならないで済むよう頑張ります。
>>193
不快に思ったりなんてしてないから大丈夫ですよ。
>>201
ありがとうございます。長時間スレをチェックできないので(PCない&仕事)、とりあえずこちらのみで募集させていただきます。新聞のことは考えてみます。
今から仕事行ってきます。帰りは23時前になりますが、余裕があれば休憩中(14時過ぎ)にきますね。ではノ
203:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
09/04/13 12:57:16 dh/q8Xl/
>>199
>立ち上げから関わっていて思い入れが深いのはわかるがあなた個人のスレじゃないんだから。
なんだか「ギャラリー=アリマの中の人の自作自演」を捏造したがってるように見える。
アリマ氏に恨みかなんかあるの?
204:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
09/04/13 13:52:00 L3fgqAbJ
マターリいくニャ=^・・^=
205:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
09/04/13 16:07:24 Gv7Xh49e
ありま… なつかしいのう 元気にしとるんだろか
206:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
09/04/13 16:25:06 HvsMv8R8
>>203
正確には『アリマの中の人と、多数の無関係な人を除く(いつもの)一部自治厨』ですね。
アリマの中の人の捏造などという言いがかりは、私は、つけていませんが
一部の方にそう受けとられたならアリマの中の人と、無関係な利用者の方々にはお詫びいたします。
ちなみにギャラリーとは里親さん、保護者さん以外の利用者、もちろん私もギャラリーの一人です。
またギャラリー同士が炎上して猫と当事者さん置いてけぼりだけはやめましょう。
なんだっけあれ…今回の天麩羅には抜けてましたね。
またーりきぼん。人間は仲良くしれ。全ての猫が幸せになりますように。人間も。
だったかな?
207:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
09/04/13 16:42:56 HvsMv8R8
>>203
間違えた。『捏造』じゃなくて『自作自演』かw
どちらにせよアリマの中の人とまとめ人さんは
一番このスレの維持に貢献してる人では?
そんな失礼な事は、私は、これっぽっちも考えてませんでしたね。
208:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
09/04/13 17:02:38 oLXexU1V
>>206
>またーりきぼん。人間は仲良くしれ。全ての猫が幸せになりますように。人間も。
実際これはないほうがいい。
いつ里みたいに人間の優先は低くくていいと取られかねないからね
やはり里親と募集主の関係が第一であって、その上で猫の引き渡しが成立する。
209:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
09/04/13 17:12:19 HcjSrh/v
議論好きな人は募集の邪魔をしないように抑えるか避難所に行ってくれ
皆もう少し大らかな気持ちでスレが見られないものかな
210:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
09/04/13 18:16:25 oLXexU1V
募集の邪魔にはならんだろ。
211:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
09/04/13 18:33:57 NnWn4i0I
ヾ(´・ω・)っ やぁっ
URLリンク(imepita.jp)
URLリンク(imepita.jp)
212:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
09/04/13 22:32:31 r+LpDUHi
mixiとか子猫ほしい!!子猫くれ!!という人で溢れているけど、
これが春先以外の時期外れ生まれの子猫になると、貰い手がつかないんだよねー。
なんでだろ。そんなにみんな春先に子猫がほしいのかな?
213:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
09/04/13 23:10:33 yQYqoMg4
春は人も環境が変わる事が多いからてのもあると思う。
うちも先月旦那の転勤を機にペット禁止から可物件に引越ししたし。
なので近場の可愛い子猫さんお待ちしております。
214:キジトラ2
09/04/14 01:01:58 MPdCh0sf
こんばんは。
URLリンク(imepita.jp)
光で白っぽくなってしまいました;
にゃもにゃも言いながらご飯を食べてました。
トイレの片付けをしていると、体をよじ登って肩に座ってゴロゴロ言います。
215:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
09/04/14 01:18:38 gP48D+C6
夏に本格的に欲しがる人が集中するんだよね。
216:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
09/04/14 01:52:37 y1MiPV8Y
お耳がおっきくてかわいいー!
動物病院もポスター貼らせてもらうといいよ。
「犬と馴染めます」ってのをアピールして。狂犬病注射のシーズンだし、
「犬と猫を一緒に飼いたいけど無理」って思ってる人が連絡してくれるかも…。
217:キジトラ2
09/04/14 02:06:16 MPdCh0sf
>>216
アドバイスありがとうございます。
ポスター作れる人を探して頼んでみます。
218:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
09/04/14 02:41:31 y1MiPV8Y
>>217
自分が募集した時はワード+フリー画像処理ソフトで作って印刷したよー。
お高い画像処理専門ソフトで作ったのにはかなわないけど、それ見て募集してくれた人がいた。
ぬこさんのほかに、わんこさんとぬこさんが仲良くしてる写真も
混ぜておくといいと思う。
219:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
09/04/14 02:42:19 y1MiPV8Y
×募集
○応募
申し訳ない。
220:キジトラ2
09/04/14 02:56:58 MPdCh0sf
>>218
PCもデジカメも持ってないんですよね;
ポスター作る時は、ピンの写メと犬セットの写メを用意しようと思います。
221:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
09/04/14 03:01:32 y1MiPV8Y
>>220
作ってファイル送ろうかーって書こうかと思ったけど
PCがないんじゃ仕方ないね…。力になれなくてすまん。
222:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
09/04/14 03:44:47 KSfQm+mT
>>200
ごめんね、違う解釈してました。
>>202
本気で金銭的にキツくなったら微力ながら力になるから言いなよー
愛らしいキジトラちゃん達の為なら協力するぜー
223:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
09/04/14 04:28:01 yYQLsOYq
キジ、というかサバのような気もする。
まとめのぼしうページ更新しますた。
訂正とかあったらご指摘くださいな
224:■■ただいまの里親さん募集■■
09/04/14 04:29:39 yYQLsOYq
URLリンク(nuko.crimsonleaves.net)
●順不同・敬称略。メアドの☆→@にかえてね。●コテやトリ、IDでスレ内検索もしてみてね。
【福岡県宮若市 2匹】>>185-186>>189>>202>>214
きじとら2(31スレ185) 〈連絡先〉moon-wolfon.f☆xxne.jp
URLリンク(nuko.crimsonleaves.net)
【埼玉県浦和市 1匹】30スレ931,934,987ほか、>>20>>129ほか
保護主さん:さいたま市ルパン 〈連絡先〉konekonekoneko.k☆gmail.com
一時預かり&募集窓口:浦和 〈連絡先〉felis222☆mc.point.ne.jp
URLリンク(nuko.crimsonleaves.net)
225:■■ただいまの里親さん募集■■
09/04/14 04:30:43 yYQLsOYq
【千葉県千葉市 1匹】>96>>98>>100>>102
千葉の猫 ◆fAh.HJHzT6 〈連絡先〉tibanosirokuroneko☆yahoo.co.jp
URLリンク(nuko.crimsonleaves.net)
【広島県 1匹】30スレ889,892
さび ◆aB2WG.BJGc 〈連絡先〉sabi_neko☆mail.goo.ne.jp
URLリンク(nuko.crimsonleaves.net)
【宮崎県宮崎市 1匹】30スレ905ほか
宮崎猫きょうだい 〈連絡先〉ruka_momo51☆yahoo.co.jp
URLリンク(nuko.crimsonleaves.net)
226:キジトラ2
09/04/14 11:37:45 MPdCh0sf
皆さんありがとうございます。
保護した時よりも色が薄くなってるんですよね、体の小さい方。
227:猫好き ◆dRwnnMDWyQ
09/04/14 11:40:41 VkWDSe1J
上のほうで軽く報告をして下さった方がおられる通り
猫一家の行方が分からなくなりましたので
募集は締め切りたいと思います
引っ越しの可能性が高い為、母猫は野良で居たかったのかもしれません
近所で見かけた際、体調等悪い様であれば
また面倒を見てあげたいです
スレの皆様、大変ありがとうございました
228:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
09/04/14 12:00:21 efTGnuiC
>>227
お疲れ様です~。あなたの風邪は治ったかな?
引っ越しの可能性高いって事は保健所には持ち込まれてなかった?
引っ越しならきっとまたいつか会えますよ。
みんな元気に育ってくれて、母猫含め器量良しばかりだし、うまくいい人に拾われるといいな~。
229:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
09/04/14 19:42:09 5vDg2uzR
>>227
おつかれさま
うどんの国のものです-
私も風邪をひいてしまいダウンしてます(笑
猫好きさん大丈夫でしょうか?
もし保護したときはまたサブアドにでも連絡ください
1毛玉くらいならいつでもオケなので
気候もよくなってきたし、元気に育ってくれることを祈ります
230:にゃ7@群馬 ◆NYANKO.S56
09/04/14 21:33:57 AOQ2ebO8
以前猫育てようぜスレの17か18で、ちばらぎ様からしろぬこをいただいた者です。
ちばらぎ様、あの小さくてミルクも満足に飲めなかったしろぬこは、たくましく育っています。
もうタマはありませんがww
いきなりですが、昨日出勤したら、うちの職場にこぬこが4匹捨てられていますた・。・゚(´Д`)゚・。・
店長、マネージャーが保健所!っていうので連れてきてしましたが、うちはペット可ですが、一匹しか飼えないので募集させていただきます。
携帯からなので、レス小分けにします。
231:にゃ7@群馬 ◆NYANKO.S56
09/04/14 21:37:17 AOQ2ebO8
場所:群馬県太田市
連絡先:nya7nyanyanyanya777あっとxxne.jp
ぬこ:キジ♀ 240g
まだら♀ 220g
グレイ♀ 220g
画像:URLリンク(p.pita.st)
獣医さんのみたて
生後三週位
検便→寄生虫なし
健康状態も良好
もう哺乳瓶でミルクをあげなくとも、自力で離乳食食べられます。
232:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
09/04/14 22:25:05 c/QsYuUB
おうおう、かわええのう。
233:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
09/04/14 22:44:37 IVCnKWti
かわええー!
まだ耳がちっちゃいねぇ。保護欲掻き立てられるねぇ(*´д`*)ハァハァ
234:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
09/04/14 23:03:57 efTGnuiC
まだらちゃんのギョエ~つう顔が坪ったwww
こんなにちっこいのに離乳食食べられるのかぁ…健気だのぅ。
まだママンのおっぱいが恋しいだろうにのぅ…
235:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
09/04/15 02:56:19 YjT0xuQi
これぐらいの拾って離乳食とミルク混ぜたものあげてた。
すぐそれぞれ別々の引き取り手決まってよかったんだけど、
母親からの免疫が切れた生後2ヶ月ぐらいに全員猫風邪引いた。
猫風邪ウイルスって長いこと生きてんだね。
体内では免疫に殺されるから、
毛とか、一緒にあげたタオルに付いて生きてんのかな?
236:にゃ7@群馬 ◆NYANKO.S56
09/04/15 03:12:55 DRO1QNCd
レスありがとうございます。
仕事中あわてて書き込みしたから、なんとも中途半端ですみません。
遅番専門勤務の為1時過ぎに帰宅したら、ミィミィ鳴いてました。
あわてて下の世話をしてご飯を。一番食べるのがうまいのがキジです。
URLリンク(p.pita.st)
明日はポスターを作る予定ですが、奴らミィミィ動いてなかなか良い写真が撮れませんorz
ありがたいことに、今日連れて行った動物病院、市役所、近くのコンビニ三店舗、スーパー二店舗などに貼り紙させてもらえることになりました。
4匹いて1匹はその日のうちに下僕が見付かったので、この子たち3匹の募集です。
237:にゃ7@群馬 ◆NYANKO.S56
09/04/15 03:19:30 DRO1QNCd
書き忘れましたが私が遅番専門勤務で、午後3時~深夜1時頃まで一生懸命ドル箱をあげさげしている為、すみませんがこの間はメールをいただいてもお返事が出来ませんが、必ず返信致します。
メールをいただける際は、深夜のメールが大丈夫か書き添えていただけると非常に助かります。
水曜と日曜日は休みなので、24時間桶です。
多少遠方の方でもお互いの折り合いがあってぬこに負担のない距離ならと考えています。
よろしくお願い致します。
238:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
09/04/15 15:14:25 zw9XFT0Z
>>230
乙です。このヨコミミどもめ!なんてかわいいんだ。
白猫さんが良縁に恵まれたように、この子たちにも幸せがおとずれますように。
239:■■ただいまの里親さん募集■■
09/04/15 15:16:01 zw9XFT0Z
URLリンク(nuko.crimsonleaves.net)
●順不同・敬称略。メアドの☆→@にかえてね。
●コテやトリ、IDでスレ内検索もしてみてね。一時預かりしてくださるかたも大歓迎!
【群馬県太田市 3匹】>>230-231>>236-237
にゃ7@群馬 ◆NYANKO.S56 〈連絡先〉nya7nyanyanyanya777☆xxne.jp
(メールの対応について>>237参照ください)
URLリンク(nuko.crimsonleaves.net)
【福岡県宮若市 2匹】>>185-186>>189>>>>202>>214
きじとら2(31スレ185) 〈連絡先〉moon-wolfon.f☆xxne.jp
URLリンク(nuko.crimsonleaves.net)
240:■■ただいまの里親さん募集■■
09/04/15 15:18:04 zw9XFT0Z
●順不同・敬称略。メアドの☆→@にかえてね。
●コテやトリ、IDでスレ内検索もしてみてね。
●一時預かりしてくださるかたも大歓迎!
【埼玉県浦和市 1匹】30スレ931,934,987ほか、>>20>>129ほか
保護主さん:さいたま市ルパン 〈連絡先〉konekonekoneko.k☆gmail.com
一時預かり&募集窓口:浦和 〈連絡先〉felis222☆mc.point.ne.jp
URLリンク(nuko.crimsonleaves.net)
【千葉県千葉市 1匹】>>96>>98>>100>>102
千葉の猫 ◆fAh.HJHzT6 〈連絡先〉tibanosirokuroneko☆yahoo.co.jp
URLリンク(nuko.crimsonleaves.net)
241:■■ただいまの里親さん募集■■
09/04/15 15:19:03 zw9XFT0Z
●順不同・敬称略。メアドの☆→@にかえてね。
●コテやトリ、IDでスレ内検索もしてみてね。
【広島県 1匹】30スレ889,892
さび ◆aB2WG.BJGc 〈連絡先〉sabi_neko☆mail.goo.ne.jp
URLリンク(nuko.crimsonleaves.net)
【宮崎県宮崎市 1匹】30スレ905ほか
宮崎猫きょうだい 〈連絡先〉ruka_momo51☆yahoo.co.jp
URLリンク(nuko.crimsonleaves.net)
242:キジトラ2
09/04/16 01:40:33 SJLycJN7
こんばんは。
URLリンク(imepita.jp)
URLリンク(imepita.jp)
ぬこズは今日も元気にトースター(使ってないの)を開けたり、留守録を聞いたりしています。
243:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
09/04/16 07:24:54 WuzKk0hR
フェネックギツネ似激カワw
うちもトースター開けるわ。そういうのは賢いからだと知人に言われたよ
賢いキジ君たちに良縁が訪れますように~
244:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
09/04/16 10:17:03 ceBo/6dH
にゃ7@群馬さんは進展あったかな?
それだけ精力的に頑張ってれば
あっという間に里親さん見つかる気がするけど
ほんのり迷ってる@埼玉
うちは一軒家なのでもし見つからなければ家族に相談してみようかな
245:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
09/04/16 11:43:51 B6jVJqqp
うちも、にゃ7群馬さんのマダラちゃん迷ってたところです@福島
高速で2、3時間で行けるけど運転手の夫となかなか休みが合わなくて、しばらく迎えに行けないし、
共働きだから小さい子猫にはお留守番が長いかも
近場で良い人が見つかれば最高でしょうから、もし見つからない時の保険になるつもりで立候補しようかな…
帰って夫と相談してからメールします
ちなみにマダラちゃんを気に入ってるのは夫のほうだったりする。
246:キジトラ2
09/04/16 12:45:15 SJLycJN7
>>243
ありがとうございます。
賢いと嬉しいなぁ。
職場のお客さんに声かけたりしているのですが、もっと範囲を広げてみます。
247:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
09/04/16 13:27:28 F3onAoZV
うちも東京だけど、迷うよりはと思って立候補しました。
近いところの方がいいんでしょうけどね…
248:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
09/04/16 14:14:25 cO3kiOCA
基本的には里親が迎えに行くの?
お届けですか?
249:キジトラ2
09/04/16 14:58:23 SJLycJN7
>>248
受け渡し場所で待ち合わせとかじゃないですか?
前に2度ほど仲介人した時は、私が募集主宅まで受け取りに行き里親さん宅まで連れて行きましたけど、間に他人を挟まない場合はだいたい待ち合わせだと思いますよ。
250:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
09/04/16 14:58:25 4EQsKYzA
>>236の写真、キジちゃんとグレイちゃんとは優しく抱っこされてるように見えるんだが
まだらちゃんだけはグワシと鷲掴みされてるように見える。
恐らく本猫の表情の与えるイメージなんだろうw
グレイちゃんは女の子ぽい優しげな表情、キジちゃんは目鼻立ちが本当に賢そう。
まだらちゃんよ…君はお口を開けるのがデフォなのかい?
アタチハコンナニゲンキヨ!というアピールなのかい?
もうオイチャン達は君の理解不能な魅力にメロメロだよ…
251:さび広島 ◇aB2WG.BJGc
09/04/16 21:20:45 IGhQ6URN
未だに問い合わせすらないままですが、里親募集中の広島さびです。
もうこりゃウチで飼わなきゃしょうがないかなと思い、先住にちょっとずつ会わせて
みているのですがこれがなかなか……。
オス猫はそのうち受け入れそうな反応。
さびがとびかかっていかない限り怒ったりしません。
(まだ子猫気分なので遊んでもらいたいみたいです)
メス猫が難しいですね、やはり。威嚇しまくりです。
もともと時々マーキングをするメス猫がいるのですが、会わせた後はほぼ必ず
マーキングしますし。
掃除やら洗濯やらしながらがっかりです。
かといってずっと6畳間に閉じ込めっぱなしではかわいそうですし。
252:さび広島 ◇aB2WG.BJGc
09/04/16 21:22:28 IGhQ6URN
ですのでもう一度アピールさせてください。
少々性格も変わった?かんじですし。
拾った当初、やたら指をなめる子でしたが最近ほとんどしなくなりました。
まだまだ遊びたい盛りなので歩いていると足に跳びついてきたりします。
大して痛くはないのですが猫を踏みそうなので歩行注意です。
何でも食べます。ドライでも、缶詰でも、手作りごはんでも。
(ウチは朝はドライ、夜は手作りごはんです)
ですので人間の食事の際には注意が必要かも。
人懐っこいのは勿論変わらず、一緒の部屋で寝ると布団に入ってきます。
トイレの失敗はまだ一度もありません(トフカス使用)。
253:さび広島 ◇aB2WG.BJGc
09/04/16 21:24:01 IGhQ6URN
体重は避妊中絶する前に2.4kgでした。
避妊手術の抜糸終了。傷は順調に回復しています。
口内炎ですが、随分良くなっているということで獣医と相談の上で特に治療をせず
様子を見ることになりました。
ETCも付けましたしw広島、岡山、山口、兵庫、愛媛くらいでしたら頑張って
お届けに参ります。
もっと遠くても人間は平気ですが猫が……キャリーケースに入れて車に乗ると
鳴きっぱなしです。
連続投稿申し訳ありませんでした。
宜しくお願いします。
254:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
09/04/16 21:40:09 DOuWVNH4
>>253
乙です。
これは素晴らしいサビ具合w
連投とか気にせず新しい画像をこまめに貼るといいとオモ。
サビ猫は熱狂的に好きな人がいるから、きっと里親さん見つかるよ。gngr
255:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
09/04/16 22:15:54 JjjeF8jo
>>254
どこに画像が?
256:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
09/04/16 22:18:29 pJ/9xIIU
>>255
>>241のことじゃないかな
257:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
09/04/16 22:48:04 JjjeF8jo
>>256
あーなるほど、失礼しました。
258:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
09/04/16 23:04:36 DOuWVNH4
>>255
ごめん orz
>>256 トン!
>>241で見て、そのまま書いちったw
259:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
09/04/16 23:29:56 uhKYwHcN
>>253
流れで読んでると
猫にETC付けたのかと思ったw
いいサビ具合だとすごく思う
もっと写メup希望
良縁がありますように
260:にゃ7@群馬
09/04/17 13:36:10 RHrC4hXi
埼玉様、福島様せっかくのレスに反応なくて申し訳ありません。
トリなしですがにゃ7@群馬です。
15日の夜にまさかの携帯紛失orz…、今復活してドコモショップの帰りに一番にここをのぞいています。
まだらちゃんは一番鳴き声が元気で、ミァ゙~とたくましく鳴くのでうまく写真が撮れません。
ぬこですがパグっぽい顔をしていますw
少し進展がありましたが今は多忙の為、詳しい途中経過と最新の写真を深夜報告させていただきます。
携帯厨の為ご迷惑をかけることもあると思いますが、よろしくお願い致します。
遅くなりましたが、まとめてくださった方、ありがとうございました。
261:にゃ7@群馬
09/04/17 15:27:34 RHrC4hXi
少し時間が取れたので、ご報告です。
キジちゃん、今さっき里親さんが決りました。
先住猫がいるご家庭で、娘さんがもう一匹飼いたいというので猫を見せて欲しいと言われていて、先程三匹とも見せたところ、キジちゃんが先住ちゃんと同じ毛色で気に入ったそうです。幸せになってね。
携帯がなくなった為報告出来ませんでしたが、昨日、この方の他にも身近で猫が見てみたいという方が。
まだまだ手のかかる時期なのでどうなるかわかりませんが、決まれば改めて残った毛玉のポスターを作り、こちらと共に募集させていただきたいと思っています。
福島様も埼玉様も、本当にありがとうございます。
私は高速運転出来ないのですが、ドコモから帰ってすぐにうちのに福島様のレスを見せて『もしも話が進んだら、途中まででも運転してくれる?』と聞いたら、『いいよー』と言ってました。
本当にこのスレには感謝しています。
今募集中のすべてのぬこ達に、良縁がありますように。
262:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
09/04/17 20:25:59 VLUbMiXT
みんなかわええなぁ
263:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
09/04/17 20:38:04 GKqv5+TH
ま、俺の方が可愛いけどね。
264:132
09/04/17 22:19:49 oJSjz6Zj
浦和さま 明日の件メール致しました
265:さび広島 ◇aB2WG.BJGc
09/04/17 22:45:50 68tIPtRo
>>254>>259
ありがとうございます。
ETC猫につけたら補助金5250円でフードが買えるだろうか……。
サビ可愛いのですが本当に写真写りが悪い。
黒猫も写真写りが悪いと思っていましたがサビはもっと悪い。動き回るし。
カメラがサビ猫を被写体だと認識してくれず、なかなかピントが合いません。
茶トラやミケには簡単に合うのに。
なので沢山とってるには撮ってるのですがピントが甘かったり被写体ブレしてるのばかりです。
URLリンク(nukoup.nukos.net)
URLリンク(nukoup.nukos.net)
拾ってきたばかりの時のものでちょっと古いですが、さっき撮ろうとしてうまくいかなかったので。
これも二枚目ちょっとピント甘い……。
266:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
09/04/17 23:06:23 EemyRpFC
>>265
サビ子カワユス~
267:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
09/04/17 23:21:12 WRc9Orfc
>>265
可愛らしさと活発さが凄く伝わって来るとても良い画像
良縁祈願!
268:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
09/04/18 00:30:13 1zBDdP2X
なんかアーティスティックだな~。
猫というよりもっとワイルドな新種の生き物のようだ。
可愛いミケやトラ猫はいるけど、こんなお洒落さんはなかなかいないよね。
絵になるなあ…。普通の猫にはない知性を感じるよ。
269:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
09/04/18 01:22:27 hSwhniet
サビ可愛いよね。
ただ写真だと、サビヌコさんはフラッシュ焚くと可愛くないんだよね。
自然光もいまいち。
出来れば明るいライトの部屋で、フラッシュなしで撮影してみると案外いけるかも。
270:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
09/04/18 01:25:32 kbgop8eL
>261様、福島県の者ですがメールしました
もし届いていなかったらお知らせ下さい。
書き忘れましたが、もしよろしければ2匹でも大丈夫というか大歓迎ですw
しかし私の所は条件が悪いので、どうぞ良縁を優先して下さいね。
271:にゃ7@群馬
09/04/18 03:24:27 nFLu3OS2
福島様こんばんは、ありがとうございます。
残念ながらメール届いていません。
せっかくメール送ってくださったのにすみません。
携帯紛失で補償サービスで新しい携帯もらったばかりなので、何か変な設定がされているのかも知れません。
明日またドコモに行くので見てもらいますが、サブアドなど使うのは初めてなので、どうしたらいいのでしょうか…。
自分の携帯に空メールしてみたら届いたので、もう一度アド貼ってみます。
nya7nyanyanyanya777@xxne.jp
もうひとり猫がみたいという話は、本人ではなく知り合いのようです。
職場の子が他の店舗に猫欲しい人がいないか聞いてくれて、そこのバイトの子の知り合いの様で間に人が何人も入っているので話は難航しそうな悪寒です。
携帯からだと長文はエラーになるので、ふたつに分けます。
272:にゃ7@群馬
09/04/18 03:32:06 nFLu3OS2
子猫達のさっき撮った写真です。
URLリンク(p.pita.st)
まだらちゃんは離乳食で顔がべたべたになったので、あったかいおしぼりで拭ぃた直後の写真です。
この後、風邪引かないようにこたつへ。
先住のしろぬこと三匹でひくひくしながら寝ていました。
キジちゃんがいなくなって、寂しくないかな。
私も肩の荷がおりたような、寂しいような複雑な気持ちです。
273:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
09/04/18 06:04:29 kbgop8eL
>272メアドをコピペして再送してみましたがどうでしょうか?
私もサブアドにメールするのは初めてなので何か間違えてるのかもです…、
どちらも可愛い~♪そして小さい!!
274:にゃ7@群馬
09/04/18 12:03:20 nFLu3OS2
>>273メール届きました、そして返信しました。
ありがとうございます(・∀・)人(・∀・)
275:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
09/04/18 13:34:04 261CjCxI
サビ祭りと聞いてやってきたぜ!!
>>265
まだ半年くらいだとやることは子供だし、でも子猫ほど手がかかることもなくて
とても(・∀・)イイ!!よね。それにサビはとても頭がいいと思う。ぬいぐるみみたい
な可愛い猫もいいけど、野性的な外見でベッタリ甘えられるともうたまらんね!
>>272
たまらんwww思わず立候補しそうになったw兄弟がシルバー系だから明るい毛色の
サビになるかもね。どうかサビ子と273さんがご縁がありますように。
↓去年拾ったうちのサビぬこ(8ヶ月)小さいときすごい不細工だったから、
一件の問い合わせもないままうちの子にwwでも今は美人ぬこ!
URLリンク(nukoup.nukos.net)
276:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
09/04/18 14:38:31 A+sffTCx
さびこ気になるんだけど福岡なんだよな~。。。
宮若さんのが近いがさびこ。。。
もっとも猫飼いそのものに関して
家人と相談中なんだけどね。。。うぅ。。
277:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
09/04/18 18:13:42 1j8vL2ms
>>275
すげー美人さん!
広島のさびさんにも良縁がありますように
278:キジトラ2
09/04/18 19:06:27 mukP/vY6
サビ可愛いですよね。賢いらしいし。
キジトラも黒もハチワレもキジシロも、猫は皆可愛いです。
犬派なんですけどねw