09/03/06 02:51:41
♪ 草のみどりに風薫る 丘に目映き白門を ♪
♪ 慕い集える若人が 真理(まこと)の道にはげみつつ 栄ある歴史を承(う)け伝う ♪
ああ中央 われらが中央 中央の名よ光あれ ♪
♪ ∧ ∧ ∧ ∧ ∧ ∧ ∧ ∧ ∧ ∧ ∧∧ ♪
♪ ∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*) ♪
(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧
♪ ∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)♪
─♪─(゚0 ゚*)| ∪(゚0 ゚*)| ∪(゚0 ゚*)| ∪(゚0 ゚*)| ∪(゚0 ゚*)| ∪(゚0 ゚*) | ∪ ─♪─
| ∪ | | ∪| | | ∪. | | | ∪| | .| ∪| | | ∪ | |~♪
♪ | | U U .| | U U | | U U. | | U U .| | U U | | U U ♪
U U U U U U U U U U U U
URLリンク(jp.youtube.com)
3:名無し生涯学習
09/03/06 02:51:52
中央大学
URLリンク(www.youtube.com)
中央大学校歌 箱根駅伝壮行会
URLリンク(www.youtube.com)
中央大学-桜の花とチアリーダー
URLリンク(www.youtube.com)
中央大学応援歌 「あゝ中央の若き日に」
URLリンク(www.youtube.com)
中央大学剣道部_応援歌
URLリンク(www.youtube.com)
中央大学ホームカミングデー
URLリンク(www.youtube.com)
中央大学訪問紀
URLリンク(www.youtube.com)
中央大学多摩キャンパス4号館屋上からの眺め
URLリンク(www.youtube.com)
中大生活
URLリンク(www.youtube.com)
4:名無し生涯学習
09/03/06 02:52:04
卒業生の進路
慶應 1 ブランドに惹かれて入学するだけの者が多く、年配者が多い。
中央 5 司法試験合格者、法科大学院進学者、法律資格取得者輩出。実績が凄い。
法政 3 教員免許を取得するくらいか
日本 3 教員免許を取得するくらいか
東洋 3 資格取得者が多く定評がある。
産能 2 社会人の専門スクールのようなものである。
放送 2 教養習得。生涯学習の一環。教員免許取得目的が多い。
学校の対応、熱意
慶應 1 レポート欄参照。全くやる気がみえない。問い合わせても門前払いが当然。
中央 5 事務局員、教員共にやる気に満ちている。通学生以上のサービスもある。
法政 3 平均
日本 4 やる気の良い方。対応も悪くない。
東洋 4 対応が良い職員が多く安心。女性が多い。
産能 3 平均
放送 4 通信専門大学なだけあって良い。
総合点&講評
中央 33 法律資格取得者、法学を学ぶ者は迷わず中央である。通信の鑑といえる。
放送 27 やはり生徒数No.1だけはある。生涯学習を目的なら迷わず放送大学である。
日本 25 平均的であり、良い大学である。大学を体験するなら日大である。
法政 22 同上
産能 22 社会人向けではNo.1である。実務的なコースに溢れ人脈も出来る。
東洋 21 資格目的があるなら東洋大学がお勧めである。
慶應 13 ブランド以外に価値はない。そのブランドにしても通学生から疎まれる始末である。
5:名無し生涯学習
09/03/06 02:52:15
昭和40年の場合、
中大の司法試験合格者149人中、
23名が通信教育課程出身者だった。
33 名前:氏名黙秘[sage] 投稿日:2007/09/25(火) 04:24:14 ID:???
〓往時の司法試験 1960年代〓
出願者合格者
昭36年(1961) 10,921 380 中大 141、東大 46、京大32、早大17、日大11
昭37年(1962) 10,802 459 中大 148、東大 65、早大29、明大20、日大19
昭38年(1963) 11,725 496 中大 158、東大 77、早大34、京大28、明大24
昭39年(1964) 12,728 508 中大 170、東大 67、京大37、早大34、明大26
昭40年(1965) 13,681 526 中大 149、東大 102、京大41、早大33、日大21
昭41年(1966) 14,867 554 中大 144、東大 126、京大53、早大23、明大23
昭42年(1967) 16,460 537 中大 139、東大 118、早大50、京大41、明大23
URLリンク(web.archive.org)
(※文字化けは、IE→表示→エンコード→「日本語 自動選択」または「日本語 シフトJIS」)
昭和26年~昭和45年まで20年連続で中央大学が司法試験合格者数首位であったが、
昭和30年代後半から東大が本腰を入れ始め、昭和46年に首位を奪還した。
(首位奪還をめぐっては、『受験新報』誌上で、司法試験問題漏洩疑惑として問題になった)
司法試験予備校が出来る前は、
中央大学の学内サークル(学術研究団体)が、
全国の司法試験受験生の受験指導をしていた。
★司法試験=中央大学★で、
中大のサークルが主宰する答案練習会への参加資格を得るのが、
当時は、司法試験合格のための登竜門だった。
その名残が、今でも司法試験受験情報誌として続く『受験新報』
責任編集するのは中央大学真法会。
6:名無し生涯学習
09/03/06 02:52:58
法律的能力ランク 能力偏差 開業価値 就職価値
1.旧司法試験 最終合格(H22迄) 100 100 100
2.新司法試験 最終合格 80 90 90
4.司法試験予備試験(H23~) 65 無し 70?
3.司法書士 合格 50 80 70
5.旧司法試験 択一合格 40 無し 30
6.ビジネス法務、法学検定1級 35 無し 40
7.法科大学院 既習合格 30 無し 50(法務博士)
8.ビジネス法務、法学検定2級 20 無し 20
9.行政書士(H18年以降) 15 20 20
10.社労士 15 40 30
11.ビジネス法務、法学検定3級 10 無し 10
12.宅建 7 5 30
13.海事代理士 6 7 3
14.通関士 5 無し 5
15.ビジネス法務、法学検定4級 5 無し 無し
16.一般法学部卒業程度 成績並 3 無し 10
独立開業資格 弁護士>司法書士>社労士>行政書士
その他、土地家屋調査士、弁理士等
公認会計士、税理士もある。
7:名無し生涯学習
09/03/06 02:53:21
中央法通信 進路・学習プラン案(2010年迄)
一般法学部生コース ロー進学コース
3年次 社労士 法検2 旧司法試験択一 法検2
4年次 旧司法試験択一(記念) ロー既習者試験 ロー適正試験
法律系就職・開業コース 法曹コース
3年次 司法書士 ビジ法2 旧司法試験 ビジ法3
4年次 司法書士合格 ビジ法1 旧司法試験 ビジ法2
―――――――――――――――――
◇中央法通信 進路・学習プラン案(2009年以降)
一般法学部生コース ロー進学コース
09 1年次 宅建 法検4 ビジ法4 行政書士 法検4級
10 2年次 行政書士 法検3 ビジ法3 新司対策 法検3
11 3年次 社労士 法検2 ビジ法2 新司予備試験 法検2
12 4年次 新司予備試験(記念) ロー既習者試験 ロー適正試験
法律系就職・開業コース 法曹コース
09 1年次 行政書士 ビジ法4 行政書士 法検3
10 2年次 社労士 ビジ法3 新司対策 法検2
11 3年次 司法書士 ビジ法2 新司予備試験 ビジ法3
12 4年次 司法書士合格 ビジ法1 新司法試験 ビジ法2
※受験資格 誰でも可 行政書士、司法書士、予備試験、法学検定、ビジネス法務検定
大学三年次以上 社労士
8:名無し生涯学習
09/03/06 02:53:38
中央法通信生 冒険の書
Lv1 まずは、「法学」からじっくりスタート
Lv5 教養科目で経験値稼ぐ
Lv10 憲法履修。レポートA目指せ
Lv20 レポート→試験も慣れた
Lv25 短期スクでも楽しく合格しよう
Lv30 学友とも交流が出来てきたぞ
Lv35 二年次。仲間も増え冒険が深まる
Lv40 主要6科目もなんとか目処が立ってきた
Lv45 資格試験にチャレンジだ。まずは宅建
Lv50 宅建は半年で合格。次は行書だ
Lv55 学習にも慣れ後輩の指導もやりはじめた
Lv60 基本書も読めるようになってきた
Lv65 冒険も半分超えた。これからが本番だ
Lv70 行書に一発合格した!コツコツは力なりだね
Lv75 専門科目を選ぶのが楽しいなあ
Lv80 資格試験も本格化してきて、法学部生気分満喫
Lv85 司法書士試験の勉強が本格化!
Lv90 単位もだいぶ揃ってきたし、卒論を考え出す
Lv95 仲間も増えて毎日メールで情報交換
Lv100 卒論テーマが決まる。教授に相談だ!
Lv105 懇意な先生も出来て、学生生活が楽しいぜ
Lv110 卒論、資格試験勉強で忙しいな
Lv115 昔の友人と会話していたら、法律知識に驚かれたぞ
Lv120 司法書士試験初受験!惜敗。。。でも手ごたえはあり!
Lv125 卒論も完成し、後は卒業だ!
Lv130 卒業決まる。もっと本格的に法律を深めたくなったよ
Lv135 1日10時間以上の勉強も自然とできるようになっていたよ
Lv140 卒業年に司法書士に合格!法律がまさに仕事になるとは!!
Lv145 実務家登録。白門会の仲間と異業種交流!次は恋人が・・・
Lv150 白門会で知り合った女の子と付き合う。仕事も順調だ!
9:名無し生涯学習
09/03/06 02:53:55
独立・開業するなら
弁護士 独立時500万~数十億 平均は民事で1500万前後 企業法務で3000万前後と言われる。
認定司法書士 独立時300万~数億 平均2000万前後は可能といわれている
就職するなら
弁護士 年収600万前後スタート
認定司法書士 年収500万前後スタート
司法書士 年収300万前後スタート
行政書士 年収200万前後スタート
就職系 その他法律系資格
通関士 月給20万前後 正社員が普通
海事代理士
宅建
社労士
■資格ペースマーカーのメリット■
・この法律が何に役に立つのかが分かる
・この条文、制度がどう活かされているのかを知れる
・暗記だけではなく、理解力が身につく
・リーガルマインドの養成の強化
・知識、学習理解を試験を通じて確認できる
・法学習を、カタチで残せる
・実務、仕事、就職等に活かせる
10:名無し生涯学習
09/03/06 02:54:12
★よくある質問への回答集
◆ 入学時の学費は?
全部で11万円。授業料はその内8万円。2年次以降は8万円。
面接授業(スクーリング)、オンデマンド(ネット授業)はそれ以外に費用がかかる。
◆授業は難しいですか?
個人差がある。難易度は個人的体感偏差にすぎない。一般論としては普通の法学部と変わらない。
◆司法試験を目指そうかと思います
入学者の20%は司法試験受験目的。仲間は多いし、珍しいことではない。
◆司法試験にはどのくらい合格していますか?
公式な年度毎のデータはない。一部>>7を参考に。
H20年度は144名の最終合格者中2名が中央法通信生だ。
◆法律資格取得に役立ちますか?
大学は受験指導校ではない。よって資格試験に特化した授業ではない。
無論役立つ。また、目指す共通の学友も多い。交流もよいだろう。
◆法律的思考がわかりません
リーガルマインドの基本は、法的三段論法にある。法律は常に、制度趣旨、要件・効果を意識すること。
これが基本。また法律とは利益考量が主旨。理解しづらければ面接授業で先生と会話するとよいだろう。
◆社会人ですが、卒業できますか?
中央の良さは、オンデマンド授業があること。自宅に居ながらにして面接単位を取得できる。
平素は、レポート→試験 の繰り返し。これは自分次第なので、充分並行できるといえる。
◆学士入学者は?
入学者の半数が学士入学である。
11:名無し生涯学習
09/03/06 02:54:35
◆通学と通信との違いは?
授業内容は変わらないとされている(学校側の主旨)。授業形態が通信授業であるか、通学であるか。
ちなみに成績証明書等には通信と記載される。
◆他大学との違いは?
>>12を参考にすること。 レポートの返却が圧倒的に早いこと、ネット授業が豊富であること。
事務局含め学校の対応が良いこと、在学者は真剣な法学徒が多いこと。これが特徴と言える。
◆友達はできますか?
スクーリング、学友会などがある。その他MIXIで交流する者も多い。動けばできる。
◆就職に有利ですか?
それは個人差がある。そもそも就職とは、その人間を査定されるもの。大学名や学歴は一つの物差しにすぎない。
ただ大学を出ただけでは、何者なのか分からない。資格取得などカタチを意識するとよいだろう。
◆法科大学院にいけますか?
これも例年進学者は多数いる。中央既習も多いし、他大学の人もいる。
法科大学院に進みたいなら、GPA(成績)を高くすること。
◆このスレには荒らしがいます
やる気のない者、ネガティブな者、ストレスの多い者は他者に絡んで発散する。
社会のどこにでも存在するものなのでここだけに限らない。無視こそ最大の対策なのである。
◆資格試験についてどう進めればよいですか?
>>9をまず参考にしてみること。そして、自分が何をしたいのか興味関心、志向性を整理すること。
具体的に明確にするとよいだろう。取り合えずチャレンジしたいなら、法学検定が一般的である。
12:名無し生涯学習
09/03/06 02:54:48
◆レポートのコメントに納得がいかない
まず、講師に確認すること。ここで愚痴をぶちまけてもただの誹謗中傷や怨嗟に過ぎない。
質問シートも活用し、自分で対処すること。
◆レポートの進め方が分からない
公式サイトにレポートの書き方等の動画指導がある。また学習要綱にもレポートの書き方の
アドバイスがある。それらを熟読すること。後は場数を踏めばコツを掴める。
◆レポートが苦手です
苦手意識まであるようなら、相談するとよいだろう。学友、OB、事務局、先生など。
悩んでいても解決にはならない。行動せよ。
◆試験の成績がよくありません
同上
◆スレにバカが多いのでは?
暇でロクに学習もしない者がほとんどである。よくいるであろう、喫煙所や雑談室でしゃべってロクに
勉強もしない学生が。その手の者である。またメンタルヘルス、犯罪予備軍的病んだ人間も多い。
ただの文字なので、あなたに実質的に何かの影響はないのでNG消去すればいい。
◆法職講座を受けられますか?
入学案内や公式サイトにも記載があるが、可能である。ただし通信生独自のものはないので、
本学の施設に行く必要がある。
◆論文対策で有効なものは?
目的による。一にも二にも実際に書くことが有用。添削を受けることも必要。レポートはよい訓練になる。
レポートでも書き方が分からないレベルの人は、書き方をまず学ぶこと。
通常は高校時代に書き方は勉強していると看做されているので一々レポートで書き方の指導はない。
レポートは文章講座ではないので、勘違いしないように。
◆答練はどうすれば?
各種予備校、法職講座、司法試験対策なら受験新報の中央真法会の答練がある。
13:名無し生涯学習
09/03/06 02:57:59
◆高校の成績が悪いけど、入学できますか?
特に大丈夫ですよ。入学要項の記載事項をしっかり記入しましょう。
高校を来月卒業見込の者です。
自分は刑事を目指しているのですが、通信課程の卒業者であっても、通学者と同等に大卒枠として国家Ⅱ種を受けたりはできるのですか?
知識があやふやなので間違ったこと書いていたらすいません。
>>出来る
145 名前:名無し生涯学習[sage] 投稿日:2009/02/19(木) 13:25:38
おいおい、通教文庫があるんだけどな
地方都市にも専用資料書籍が寄贈されている
それに本校のコピー郵送サービスもあるだろ
169 名前:名無し生涯学習[sage] 投稿日:2009/02/19(木) 23:14:02
>>166
スクは、1回だけで卒業できるよ。本校で1度はスク受ける規定があるから。
それ以外は別にスク行かなくても卒業は可能。
177 名前:名無し生涯学習[sage] 投稿日:2009/02/20(金) 00:42:16
卒論必須ってこと?
178 名前:名無し生涯学習[sage] 投稿日:2009/02/20(金) 00:44:32
YES
181 名前:名無し生涯学習[sage] 投稿日:2009/02/20(金) 00:52:25
>>179
そうだね、3回かな。
面接単位のため
卒論指導1回
面接諮問1回
卒業面談なんで、諮問を受けないと卒業できないっス
14:名無し生涯学習
09/03/06 02:59:46
195 名前:名無し生涯学習[sage] 投稿日:2009/02/20(金) 01:34:49
>>191
純粋な教養のために、法学部、しかも中央法に入学するのはレアケースだと思うよ。
教養だけなら他に楽な大学はいくらでもあるし。
それに、法律は毎年改正が多いので教養を得るために法律を学ぶというのは余り的を得ない。
202 名前:名無し生涯学習[sage] 投稿日:2009/02/20(金) 02:22:15
>>199
その通り。法律はカタチにして活かさないと意味がない。
なぜなら、資格もなくて法律知識をかざしてみても、ただの嫌味で理屈っぽいイヤな野郎にしかならないから。
294 名前:名無し生涯学習[] 投稿日:2009/02/22(日) 21:23:36
>>293 某教授による、レポートの書き方だ。参考にしな。
論文作成の技術的面についての注意
(一) その冒頭で論点を指摘する、ということを改めて確認しよう。
(二) 文章は簡潔に
論文の文章は、簡潔できびきびしたものにしよう。
だらだらと長い文章は、それだけで論旨を不明確なものとなる(換言すれば、かなりの文章力がないと、
長い文章を破綻なく書きつづることは困難である。)。ときとして10行以上にも渡って句点「。」のない
文を書く人がいる。が、原則として3行以上にまたがる文は書かないことにしよう。
(三) 論点ごとにナンバーを振ろう。
1 ナンバーを振る意味
そうすることで、次の効果が発生する。
(1) 答案の紙面を一見して、整然として読み易いという印象を与える。
そのための必須の条件である。
試験委員は、膨大な数の答案を見るのであるから、全文を緻密に読まなければ何が書いてあるかが判らない、というような答案は印象を悪くする。
同じ内容であっても、印象の良い方が点が良くなるのは当然である。
15:名無し生涯学習
09/03/06 03:01:09
320 名前:名無し生涯学習[] 投稿日:2009/02/23(月) 20:31:08
通教卒(しかも高卒入学者)の旧司法合格者インタビュー来たよ
URLリンク(www.tsukyo.chuo-u.ac.jp)
323 名前:名無し生涯学習[sage] 投稿日:2009/02/23(月) 21:42:12
レポートの下書きは普通PCだと思うよw
あーでもタイピング早いなら問題ないけど
キーボードみながらじゃなきゃ打てない場合はどうなんだろうね
清書するだけで手が痛くなる。
384 名前:名無し生涯学習[sage] 投稿日:2009/02/25(水) 02:23:52
>>383
>>7にプラン案として
法検取得が書かれているので
先日4級の問題集を買ってはみたのですが
初学者には結構難しくて・・・。
用語からわからないので
google先生に教わりながらやってます。
単位を取るレポートなどもやりながらだと
11月の検定で受かるか不安で。
385 名前:名無し生涯学習[sage] 投稿日:2009/02/25(水) 02:47:21
受かるよ
法律用語はそうやってひとつひとつ調べていけば大丈夫
最初は英語のように外国語ぽくて大変だけどすぐ慣れるよ
4級は全く問題ない
学業にももちろん活きる
16:名無し生涯学習
09/03/06 03:03:39
>>401
ウチは普通にロー進学者がいるし、司法試験受験生もいるからね。
そんなに卑屈にならなくてもいいよ。スレだと煽られるけど。
ロー希望なら学部時代の4年間にムダな学費は払いたくないだろうから、良い選択ではないかな?
浮いた学費を元に勉強がんばってさ、ローの既習試験に受かる。
学費免除を目標に勉強したらいいじゃない。中央ローは免除制度が整っているから、ちょうどいいよね。
ローの一般的学費は、年間120万くらい。未修だと3年間で400万。既習で2年250万。
司法試験予備校の講座で、ロー既習コース入れば50万前後。司法試験コースで100万くらい。
中央通信の授業料は4年間で個人差はあるけど、50万くらい。
普通に学部に4年いけば500万はかかるから、いかに有効にお金を使えるか。
これは大きいよね。大いにロー進学や資格試験対策にお金を使える。
10月のデメリットは半年遅れている分、ちょっと頑張る必要がある
657 名前:名無し生涯学習[] 投稿日:2009/02/28(土) 23:57:39
>>653
単位の取得は、通学のほうがずっと楽。通信は全部自分でやんなきゃならないし、教えてくれる人もいない。
オレは関東の中堅大学のあと中大通教に入ったからよくわかる。浪人も精神的にすごくキツイけど、経済的に困っていないなら、浪人したほうがいい。
>>655
法律科目に限って言えば、一行問題でも事例問題でも、
①論点の発見(出題者が答えてほしい点は何なのか見つける)
②その分析 (関係する条文・その立法趣旨や問題点の説明)
③学説・判例(学者が立てた説・実際にあった裁判の判決の紹介と分析)
④結論(自分の考え)
ってな感じ。
もちろんこれは一例で、いろんな書き方がある。
これを学校がおくってきたレポート用の冊子(原稿用紙と封筒が一体になったもの)に手書きで書いて送ると、2週間から1か月くらいで採点されたものが帰ってくる。
a,b,c,dなら合格、eは不合格で再提出。
17:名無し生涯学習
09/03/06 03:05:21
あと卒論が必修で大変なので考慮してください。1万2千字以上2万4千字以内。
マイナーな本や論文を扱ってるような大きな図書館が家の近くにないと書けないので。市立図書館とか県立図書館では無理。
それが合格したら、大学の先生と一対一で30分面接です。それも合格したら晴れて卒業。
664 名前:名無し生涯学習[sage] 投稿日:2009/03/01(日) 03:41:44
30円切手ではなく、10円切手2枚と5円切手2枚で
レポート1通分です(15円往復別々に必要だから)。
>>662さんが「30円切手ください!」と、郵便局で発
する前にこの書き込みを見てくれますように。
それにしても、15円切手、便利だったのに、そんなに
需要がなかったのかな・・・。
18:名無し生涯学習
09/03/06 03:05:38
(c)大学の成績をよくしよう。
あなたがもし大学にまだ在籍中なら、ぜひ成績表を優で固める、これ鉄則です。
私は、別に、授業選択に関して楽勝科目ばかりを狙えだとか、試験の過去問収集に奔走せよ、とかそういうことをいう気はありません。
逆に面白くもない授業をただ単位が楽だからという授業で選ぶ傾向は、反対です。大学の授業は自分の知的興味の赴くままに選んでほしいです。
ただ法科大学院が、入試に関してGPAの値(或いは特に専門科目の「優」評価の比率)を極めて重視する傾向がある以上、
成績表には細心の注意と真剣な努力をしなければいけません。
例えば、とりあえず登録だけしておいて全く授業に出席したことがない科目に、あの科目は楽勝単位だからという噂を聞いて
試験を受けて、60点をもらえたら嬉しがる、という風潮が、学生の世界にはよくあることです。
しかし、法科大学院受験を決めた限りは、そういうことをするのは自滅の道です。
「優」(80点以上)の数が評価される場合もあれば、「優」の比率が評価される場合もあります。
60点でいいから単位を貰えればいいやという気分とは、完全に訣別してください。
ちなみに法科大学院入試では優良可の意味の大学間格差については全く考慮しないケースが殆ど全てです。
従って、自分の大学・自分の学部は「優」の基準が大変厳しくて、「良・可」しかなかなか出ないという場合は、
不利な立場に立たされるますが、それはもう残念ながら諦めて今から取れる単位を必死になってとるしかない...みたいな感じです。
一つ学部が違えば、或いは大学が違えば、単位の認定の難易にかなりの格差があります。
そしてそのことに不満を持っている方も多いと思います。不公平じゃないかと。
しかし制度として、法科大学院入試がGPA的な数字を参考にすることが規定路線である以上、自分の学部が単位認定が
厳しい学部であろうがなかろうが、全力で単位をとらなければいけないようです。
(あんまり成績表なんて意味ないじゃん、とは自分も思うのですが)
19:名無し生涯学習
09/03/06 03:06:34
703 名前:名無し生涯学習[sage] 投稿日:2009/03/02(月) 00:58:26
あと、一つ厳しいことを言いますけど、通信であることに劣等感を感じてストレスが溜まるようでは
恐らく学習にも身が入らないように思えます。
今までたくさんそういう生徒を見てきました。卒業まで残った生徒はほとんどいませんでした。
人間やはり目的意識を持つことと、楽しくやることだと思います。
仕事をすると学歴で実務能力が測れないことはよくよくわかりますし、ずっと勉強が必要です。
正直言って学歴がどう、入試がどうなんてそんな暇なことは頭によぎりません。
やる気がある人が残るし、生かせます。
ですので、ポジティブな人や目的意識の近しい友人を作りましょう。
足を引っ張る人が世の中には多いものです。人間親しく付き合える数には物理的に限りがあります。
有用な方と沢山会いましょう。
実務をしていても不平不満をいう方は沢山おられます。
高学歴の方でも誰しも何かの劣等感や、挫折があるものです。
そういう表面で人間は図れません。
以上です。長文乱文失礼しました。
796 名前:名無し生涯学習[sage] 投稿日:2009/03/03(火) 23:09:37
参考図書は、参考へ、ということですよね。
強制的契機ではなく、親切なアドバイスということです。
ただし、法学、中でも学者本というのは法解釈の見解が分かれることも多いので
多読濫読は難易度が高まります。
まずは推薦図書から入り、その後必要があれば違うものを任意で、というのが自然でしょう。
レポートの合格、不合格は図書がどうという問題ではありません。
20:名無し生涯学習
09/03/06 03:08:26
【210点以上】行政書士⇒次の資格に進むスレ
スレリンク(lic板)
法学書院-受験新報誌上答練スレ4-中央大真法会
スレリンク(shihou板)
小論文 添削スレ Ver.1
スレリンク(lic板)
社会人受験生が励ましあうスレ 18
スレリンク(shihou板)
英語の質問[文法・構文限定]Part51
スレリンク(kouri板)
中央大学法科大学院【既修者】受験生スレ48
スレリンク(shihou板)
21:名無し生涯学習
09/03/06 03:08:38
法学質問スレ 32
スレリンク(shikaku板)
初学者の質問に中上級者が答えてくれるよ 127
スレリンク(shihou板)
新☆基本書スレッド 2009 第2版 【第150刷】
スレリンク(shihou板)
憲法の勉強法 その13
スレリンク(shihou板)
民法の勉強法 17
スレリンク(shihou板)
会社法の勉強法2
スレリンク(shihou板)
刑法の勉強法■17
スレリンク(shihou板)
■ 刑事訴訟法の勉強法第13部 ■
スレリンク(shihou板)
民事訴訟法の勉強法12
スレリンク(shihou板)
【新司】辰巳答練【短答・論文】
スレリンク(shihou板)
旧司法試験 第一次試験PART6
スレリンク(shihou板)
平成21年度新司法試験総合スレ
スレリンク(shihou板)
H21年度旧司法試験受験者9
スレリンク(shihou板)
【ローは不要】 司法試験予備試験16 【実力勝負】
スレリンク(shihou板)
22:名無し生涯学習
09/03/06 03:08:54
地方自治体幹部 (出典;『財界展望8月号』)
全国を10ブロックに分け、都道府県庁、政令指定都市、特別区の
幹部職員(概ね部長級以上)の出身大学を集計。
1.中央大 8ブロック 119人<東北・北関東・南関東・甲信越・東海・中国・四国・九州>
2.東京大 9ブロック 116人<東北・北関東・南関東・甲信越・東海・中国・四国・九州>
3.京都大 7ブロック 75人<南関東・甲信越・東海・関西・中国・四国・九州>
4.立命館 5ブロック 62人<東海・関西・中国・四国・九州>
5.日本大 8ブロック 60人<東北・北関東・南関東・甲信越・東海・中国・四国・九州>
6.早稲田 7ブロック 49人<東北・北関東・南関東・甲信越・東海・中国・九州>
7.明治大 6ブロック 46人<東北・北関東・南関東・甲信越・東海・九州>
8.九州大 1ブロック 28人<九州>
9.法政大 3ブロック 23人<東北・東海・四国>
10.岡山大 1ブロック 22人<中国>
熊本大 1ブロック 22人<九州>
12.北海道 1ブロック 21人<北海道>
関西大 1ブロック 21人<関西>
14.東北大 2ブロック 19人<東北・南関東>
15.関学大 1ブロック 18人<関西>
16.同志社 2ブロック 14人<関西・四国>
-----------------------------------------------------
23:名無し生涯学習
09/03/06 03:09:03
平成19年度 新司法試験大学院別合格者数
-----------------------------------------------------
1位 東京大法科大学院 200名
2位 中央大法科大学院 196名
3位 慶應義塾大法科大学院 165名
4位 早稲田大法科大学院 130名
5位 京都大法科大学院 100名
6位 明治大法科大学院 84名
7位 一橋大法科大学院 78名
-------------------------------------------------
平成19年度 公認会計士試験合格者出身校トップ10
-------------------------------------------------
1位 慶応大407
2位 早稲田大293
3位 中大150
4位 明治大105
5位 神戸大105
6位 同志社大102
7位 東大99
8位 一橋大94
9位 京大73
10位立命館大71
-------------------------------------------------
24:名無し生涯学習
09/03/06 03:09:15
◆司法試験合格者数一覧
【高等文官司法科】 【旧司法試験】 【新司法試験】
(昭和9~15年) (昭和24~平成20年) (平成18~20年)
① 東京大 683名 ① 東京大 6490名 ① 東京LS 498名
② 中央大 324名 ② 中央大 5475名 ② 中央LS 480名
③ 日本大 162名 ③ 早稲田 4177名 ③ 慶応LS 442名
④ 京都大 158名 ④ 京都大 2913名 ④ 京都LS 322名
⑤ 関西大 74名 ⑤ 慶応大 2044名 ⑤ 早稲LS 257名
⑥ 東北大 72名 ⑥ 明治大 1110名 ⑥ 明治LS 207名
⑦ 明治大 63名 ⑦ 一橋大 1012名 ⑦ 一橋LS 183名
⑧ 早稲田 59名 ⑧ 大阪大 804名 ⑧ 神戸LS 156名
⑨ 東北大 762名 ⑨ 同志LS 151名
⑩ 九州大 647名 ⑩ 立命LS 148名
⑪ 関西大 601名 ⑪ 東北LS 126名
⑫ 名古屋 571名 ⑫ 関学LS 118名
⑬ 日本大 526名 ⑬ 北大LS 107名
⑭ 同志社 519名 〃 上智LS 107名
⑮ 立命館 435名 ⑮ 大阪LS 91名
⑯ 神戸大 425名 ⑯ 名大LS 90名
⑰ 北海道 412名 ⑰ 千葉LS 89名
⑱ 法政大 403名 ⑱ 関西LS 88名
⑲ 阪市大 393名 ⑲ 首都LS 84名
⑳ 上智大 337名 ⑳ 阪市LS 82名
25:名無し生涯学習
09/03/06 03:09:25
旧司法試験 大学二年次修了者 or 司法試験一次試験合格者
択一5月上 憲法、民法、刑法
論文7月中 憲法、民法、刑法、商法・会社法、民訴、刑訴
口述10月 憲法、民法、刑法
司法書士 受験資格 誰でも受験課
択一7月上 憲法、民法、刑法、商法・会社法、民訴、民事法(保全、執行)、行政書士法、供託法、不動産登記法、商業登記法
口述10月中 平成20年度 33,007名 27,102名(午前の部及び午後の部の双方を受験した者) 931名 合格率2.8%
社労士 受験資格 大学二年次修了者 or 行政書士有資格者
8月末 労働法令 * 労働基準法、労働安全衛生法 * 労働者災害補償保険法
* 雇用保険法、労働保険の保険料の徴収に関する法律
社会保険法令 * 健康保険法 * 厚生年金保険法 * 国民年金法
労務管理その他の労働及び社会保険に関する一般常識
平成20年度 61,910人 47,568人 3,574人 7.5%
行政書士 誰でも受験可
11月上 法令 憲法、行政法(行政法の一般的な法理論、行政手続法、行政不服審査法、行政事件訴訟法
国家賠償法及び地方自治法を中心とする。)、民法、商法及び基礎法学
一般知識 政治・経済・社会、情報通信・個人情報保護、文章理解
平成20年度 79,590 63,907 4,133 6.47%
26:名無し生涯学習
09/03/06 03:09:39
URLリンク(www.tsukyo.chuo-u.ac.jp)
企業就職
近年、通年スクーリングの受講者を中心に、本課程を卒業して就職をめざす学生もいます。
本学は、1世紀にわたる卒業生の活躍によって、法曹界のみならず、国家公務員・地方公務員の
分野で多くの卒業生が活躍していることは広く知られています。
さらに、実業界においても毎年度、大手企業に数多くの卒業生が就職し、一部上場企業での役員・
管理職者数は私立大学で第4位を占めています。
本学キャリアセンターでは、計画的なガイダンスを実施しながら適切な情報を伝えて、学生の就職活
動をサポートしています。また、多くの企業に卒業生が入社していることも会社訪問の大きなメリット
になっています。キャリアセンターでは、本課程の在学生にも通学課程の学生と同様に、就職の
相談に応じています。
中央大学キャリアセンター(文系学部) TEL 042-674-350
27:名無し生涯学習
09/03/06 08:01:37
>>1-26
乙。
当方、現在学生証待ちです♪
28:名無し生涯学習
09/03/06 10:44:15
>>27
((8-(*'-'*)ノWelcome!ヽ(*'-'*)-8))
29:名無し生涯学習
09/03/06 10:57:39
現役中央通信と5浪慶應法だったらどっちがいいですか?
30:名無し生涯学習
09/03/06 10:58:46
マルチ士ね
31:名無し生涯学習
09/03/06 11:03:57
炎の塔公務員室員の募集
炎の塔専用席利用者を募集します。学部1年生も応募資格があります。
公務を目指している人は積極的に応募してください。
【 応募資格 】
2008年度(今年度)に中央大学の学部1年次・2年次・3年次で、
国家公務員試験や地方公務員上級試験を受験する予定の学生
【 選抜方法 】
一次選考 書類選考
二次選考 面接
URLリンク(www.chuo-u.ac.jp)
32:名無し生涯学習
09/03/06 11:17:51
大学受験より法律家試験(司法試験、ロー上位既習、司法書士)は数倍以上に難関だぜ。
受験コンプがあるなら、司法試験の一次試験を受けるといいぜ。
日本最難関の教養試験だ。センター8割以上取れても合格は出来ない。
俺は受験での悔しさが残っているから一次試験受けたよ。ちなみに、来年で最後だけどな。
受かるのは東大ストレート合格ばかりだ。中央法も数名いるけどな。
旧司法試験 第一次試験PART6
スレリンク(shihou板)
これを合格できれば、大学卒業していなくてもロースクールに入学できる。
コンプあるヤツは来年最後だから受験しろ。
1 出願者数等
出願者数(A) 318名 【昨年度 369名】
受験者数(B) 190名 【昨年度 248名】
合格者数(C) 16名 【昨年度 24名】
出願者に占める合格率(C/A) 5.0% 【昨年度 6.5%】
受験者に占める合格率(C/B) 8.4% 【昨年度 9.7%】
2 本年度合格者に関するデータ
※ 合格点 470点以上
○ 年齢別構成
20歳以下 11名
21歳以上~30歳以下 4名
31歳以上 1名
○ 平均年齢
20.7歳 【昨年度 23.2歳】
○ 性別構成
男性 12名 【昨年度 19名】
女性 4名 【昨年度 5名】
33:名無し生涯学習
09/03/06 13:07:23
>1乙
願書に名前の印鑑を使用したら「名字のを使え」と言われたorz
34:名無し生涯学習
09/03/06 13:23:13
名字じゃない苗字スマソ
35:名無し生涯学習
09/03/06 17:07:26
そらそうだ
36:名無し生涯学習
09/03/06 17:26:13
そうだそうだ
37:名無し生涯学習
09/03/06 17:28:41
名前のハンコなんてお土産屋でしかみた事ないよ…
38:名無し生涯学習
09/03/06 17:33:21
通謀虚偽表示
39:名無し生涯学習
09/03/06 17:36:00
さっき一次試験受けるって言ってた人やめた方が良いと思うな…
4年間はきっちり法律勉強して卒業して一次試験を免除してもらった方が良いと思う
もし司法試験受けるなら一次試験の勉強はあんまり役にたたないし…(古文とか生物とか)
一次試験受かっても卒業すればみんな免除だから自慢にもならないだろうし
学歴にコンプレックスがあるなら慶應とか東大の院狙えば良いと思う
一次試験を一発で合格するやつなんで灘高→東大ストレートってレベルのヤツだと聞いた事がある
最後は本人の意思だけどほとんどの人はあなたをとめると思うよ
それでも受けるなら頑張ってくれ!
合格書のUP期待してるぜ(^^)
40:名無し生涯学習
09/03/06 17:39:24
だからオマエ基地害すぎるの
誰もオマエに意見求めてないよ
無職オッサン
働けよカス
41:名無し生涯学習
09/03/06 17:41:40
>>39
消えろキモベテ
42:名無し生涯学習
09/03/06 17:49:42
心理留保
43:名無し生涯学習
09/03/06 17:54:36
>40 オッサンじゃないもん 18才の女だもん
44:名無し生涯学習
09/03/06 18:01:48
ウソつけコラ
初体験を語ってみろ
45:名無し生涯学習
09/03/06 18:05:09
まぁまぁ落ち着こうよ
>40 >41は同じところからの書き込みみたいだし
もう学歴コンプの話はやめましょう
46:名無し生涯学習
09/03/06 18:08:39
取り敢えずバカ野郎は失せな
ついでに氏ねよ
47:名無し生涯学習
09/03/06 18:09:08
学歴コンプ強なら普通に勉強して大学はいりましょう。
学歴コンプ弱ならその内忘れます。
以上
48:名無し生涯学習
09/03/06 18:09:43
>44 なんでちょっと興味もってんだよw
>初体験
49:名無し生涯学習
09/03/06 18:19:00
オレは18くらいの女がストライクなんだよ
50:名無し生涯学習
09/03/06 18:20:18
>49 みんなそうだよ!(春日)
51:名無し生涯学習
09/03/06 18:25:25
>37
下の名前できちんとした印鑑を作るのは
結婚などで苗字が変わる女性ならではのツールだ
印鑑証明に登録できるし銀行でも履歴書でも使える
ただ一部で形式上、苗字の印鑑しか受け付けないという書類もある
結局両方の印鑑を作る必要があるわけで実に無意味だ
52:名無し生涯学習
09/03/06 18:28:58
中央最高だぜ
広島カープみたいなマークは嫌いだが
53:名無し生涯学習
09/03/06 18:48:15
>>49
お前はアウトだな
54:名無し生涯学習
09/03/06 18:50:17
広島カープwwww 確かにw
55:名無し生涯学習
09/03/06 19:05:43
>53 コラ!
56:名無し生涯学習
09/03/06 19:38:57
司法書士試験、7月5日に決定したね。
受験生は、がんばろう。
57:名無し生涯学習
09/03/06 19:50:31
2年次の通学生への転籍は、相当難しいものなのでしょうか?
法律の合格者は0人ばかりなので気になりまして
58:名無し生涯学習
09/03/06 20:01:05
難しいよ
ぐんたまん
59:名無し生涯学習
09/03/06 21:08:57
>>58
残念だが>>57は俺じゃねえよ
60:名無し生涯学習
09/03/06 21:29:55
>59 つられたねw ぐんたまん
61:名無し生涯学習
09/03/06 21:36:26
>>60
釣られたも何も、別に隠してないから。
隠してたらあんなトピ立てられんよ。
2ちゃん見てる人にバレバレだろうからな。
スレチすぎるから、もしまだ何かあるなら
続きは直接メッセージしてくれ。
62:名無し生涯学習
09/03/06 21:59:18
>61 ごめん 仲良くしたいだけなんだ…
ツンデレなんだ…
ごめんね
自分も4月入学なんだ
63:名無し生涯学習
09/03/06 22:14:30
学生証届いてたよ
学生証のしょぼさには確かにワロタw
最初に届くのは入学許可書と学生証だけなんだね
教材や白門ってどのくらいで届くの?
待っていれば勝手に送られて来るの?
64:名無し生涯学習
09/03/06 22:19:57
>63 履修届け出さなきゃ教科書はこないと思うよ
65:名無し生涯学習
09/03/06 22:38:38
大学行った事ない人なんですね、わかります
66:63
09/03/06 22:59:08
>>64
履修届けは学生証とは別で郵送されてくるんだよね?
学生証と一緒に入ってた紙には、学習ガイドブックは別途送付していますってあるんだけど、
それは待ってれば勝手に送られてくるんだよね?
白門とかも学習ガイドブックと一緒に届くの?
67:名無し生涯学習
09/03/06 23:44:14
入学シガンショ間違えて書いてしまったんだが訂正する場合どうするの?
冊子何ページにある?
あと調査書が発行してから3ヶ月と2週間たったんだがやっぱだめだよな?
68:名無し生涯学習
09/03/06 23:56:25
あ
69:名無し生涯学習
09/03/07 00:19:49
66も67も質問者とは思えない言葉遣いだな
俺なら答えない
というか、きちんと調べてから質問した方がいいよ
基本。
70:名無し生涯学習
09/03/07 00:35:25
>>69
俺が>>66と>>67の代わって質問し直すぜ
>>66です。
履修届は学生証とは別途送付されてくるのでしょうか?
学生証に同封されておりました用紙には、
学習ガイドブックは別途送付とありますので
待っていれば大学側が送付してきてくれるということですか?
また、白門等も学習ガイドブックと一緒に
送られてくると考えてよろしいでしょうか?
>>67です。
入学志願書に記入をしていた際に間違えて書いてしまいました。
訂正をすることは可能でしょうか?
また、可能であるとすればどのように訂正すればよろしいでしょうか?
(訂正方法が冊子にある場合は、ページを教えていただきたいです。)
それと調査書が発行日より3か月とあるのですが、
その期限より2週間ほどオーバーしてしまっているのですが
2週間でもオーバーしている場合は無効になってしまいますか?
71:名無し生涯学習
09/03/07 00:35:53
>67 なんだけど訂正の仕方冊子に載ってますか?
探したんですけど見つからなくて
パソコンないんでHP見れないんですよね
線ひいて印鑑で良いのかな?
普通修正液だめだよね?
72:名無し生涯学習
09/03/07 00:36:41
>69 君も分からないんでしょ?
73:名無し生涯学習
09/03/07 00:48:41
私は分かりません
74:名無し生涯学習
09/03/07 00:48:50
っちょwwwww
なにこれw ようはさ優秀なら2年次or3年次に受験時の偏差値が65の法律or政治のところ転籍できるのかよwww
楽勝だなwwwww
75:名無し生涯学習
09/03/07 01:09:20
ぶっちゃけ偏差値どうこうのレベルでは転籍は無理だが、
司法書士や司法試験目指して勉強するなら問題ないよ
転籍受ける人が少ないのは学費割高になるから受けないだけ
76:名無し生涯学習
09/03/07 01:12:44
司法書士目指すなら、通信と通学どっちが良いんでしょうね。
77:名無し生涯学習
09/03/07 01:18:03
>76 通学でしょ 勉強する時間多いんだから
78:名無し生涯学習
09/03/07 01:25:37
>>76
短期合格は通信が多いよ。教材一括。
79:名無し生涯学習
09/03/07 01:34:44
良い情報ばかり選りすぐって見てもしょうがないと思うんだが。
80:名無し生涯学習
09/03/07 01:35:24
具体的に言え
81:名無し生涯学習
09/03/07 01:45:33
大本営発表
82:名無し生涯学習
09/03/07 02:08:36
>>71
そういう繊細な部分は直接事務局へ確認を
83:名無し生涯学習
09/03/07 02:12:16
このスレにいてもまったく有益な情報は得られないということは確実だ。
これを英訳しろ
84:名無し生涯学習
09/03/07 02:12:56
お前が無益なだけだろ。人のせいにするなよ。
85:名無し生涯学習
09/03/07 02:21:06
司法書士を目指しているのですが、
こちらの通教で学ぶべきか、予備校に通おうか悩んでいます。
通教の方の視点での意見やアドバイスお願いします。
86:名無し生涯学習
09/03/07 02:24:58
>>85
資格取得”だけ”目的なら、専門予備校がよいのは当然のこと。
専門の指導を受けられるのだから。
大学で学ぶのは資格試験のためではなく、アカデミックに法学を学ぶことにある。
司法書士は実務のためであり、大学は研究である。
実務家になった後、法学を深めたいなら入学するとよい。
ただ単に資格取得のみ目的なら入学する必要性はないし、卒業も出来ないだろう。
ちなみに俺は司法書士となった後も常に勉強であると思うし見識を広げたいので学業もやっている。
87:名無し生涯学習
09/03/07 02:26:12
通信は年間10万程度で済む。予備校は学費はコースにより様々だが、通信の10万はそれほど負担ではない。
なので両立も経済的には可能である。
88:名無し生涯学習
09/03/07 02:26:43
>>86
おい、司法書士! こんな時間に何やってんだ? 売れてないのか?
89:名無し生涯学習
09/03/07 02:32:03
バカ野郎~!稼げるぞ。マジで。
90:名無し生涯学習
09/03/07 02:39:23
>>83
It is certain that this thread is occupied.
91:名無し生涯学習
09/03/07 02:39:49
じゃあ、もう寝ろ。俺も寝る。
92:名無し生涯学習
09/03/07 02:53:42
>>90
オキュパイに役に立たないとかの意味ってあったっけ?
93:名無し生涯学習
09/03/07 02:57:34
占有するとかじゃなかった?
調査書の期間2週間過ぎてるからまたもらいに行かなくちゃ…
担任に会いたくないよー
94:名無し生涯学習
09/03/07 03:03:17
このスレは間違いなく占領されている。
95:名無し生涯学習
09/03/07 03:23:17
占有、といおうよ。法律学んでいるならさ。
96:名無し生涯学習
09/03/07 03:53:21
予備試験も教養試験は今ほど時間かけてやらないだろうし。
司法1次≧国Ⅰ教養(知識)>>センター8割≧国Ⅱ教養>>公認>Fラン私大
97:名無し生涯学習
09/03/07 03:53:36
まだ学んでないよ
98:名無し生涯学習
09/03/07 03:57:48
学びなさい
99:名無し生涯学習
09/03/07 04:14:43
あい
100:100
09/03/07 05:07:28
.:::::::;' ';:::::::.
:::::::::i l::::::::.
::::::::::! i::::::::
::::::::::l ';::::::::
' ― ―‐ -- 」 L_:::::
 ̄ ̄ ̄
__,. -┐
_ ,. -‐ '' ´ :::::::::', r::- _
:::::::::'、 /:::::::: ´` '
::::::::':、 ,.:':::::::
::::::::ヽ /:::::::
::::::::丶 ,.::'::::::::::
::::/ ,:、 _,..:'::::::::::
/ ,..':::::::> ___ ... く::::::::::
/ ,.:::::::: /\ , , /\ `、 \
/ ,.∩ / (○) (○)\.`、 \∩
/ , ' l ヽ∩ / (__人__) \ ∩ノ j
/ , ヽ ノ | |::::::| | ヽ ノ \
/ , ' | ヽ \ ` ⌒´ / / j \
/ , ' \  ̄  ̄ / `、 \
./ , ' \ / `、 \
101:名無し生涯学習
09/03/07 08:05:55
今日もやるぉ
102:名無し生涯学習
09/03/07 12:17:35
この四月入学の人は教科書くるの楽しみだろうね。
来たら来たで、その量と完成度の低さにガッカリしたという書き込みで溢れるだろうがw
103:名無し生涯学習
09/03/07 12:24:13
教科書はそういうもんだよ
だからこそ参考書が溢れかえるわけでね。
104:名無し生涯学習
09/03/07 12:59:28
教科書はわざと難しく書いてあるような印象を受ける。
たぶん「これくらい読めるようになれ」ってことだろう。
でもたいていのやつは、教科書についていけずに、参考書に走る。
ほとんどの問題は、教科書と判例でなんとか解けるんだけどね。ただし時間と手間がかかるから。
楽な方に流れるんだろうな。
105:名無し生涯学習
09/03/07 13:01:23
ときどき偉そうなクソ野郎が湧くな。
106:名無し生涯学習
09/03/07 13:13:35
卒業決定通知、届いた!
107:名無し生涯学習
09/03/07 13:25:55
頻繁に悪意重過失な書き込みがあるな
108:名無し生涯学習
09/03/07 13:44:31
↑覚えたての法律用語は、つかってみたいよね。
109:名無し生涯学習
09/03/07 13:52:11
普通の用語だろ
110:名無し生涯学習
09/03/07 13:54:25
>>106
おめでとう。
111:名無し生涯学習
09/03/07 14:16:37
停止条件説と、解除条件説がイマイチわかんねぇ
112:名無し生涯学習
09/03/07 17:23:25
>>106
俺も卒業確定。
113:名無し生涯学習
09/03/07 18:03:10
>102 量が多いって事?
114:名無し生涯学習
09/03/07 18:06:51
1科目1冊だよ。別に多くはない
115:名無し生涯学習
09/03/07 18:32:45
平成16年改正に対応していない民法・商法の教科書なんてw
116:名無し生涯学習
09/03/07 18:45:28
↑遠藤研一郎先生が、海底版を執筆中らしいぜ。
商法に関しては、会社法は「よくわかる会社法」になったから、対応してるといえよう。
とはいえ、確かに戸田先生の教科書は、「骨董品」かもしれない。
117:名無し生涯学習
09/03/07 18:47:20
WBC始まるぜッ
118:名無し生涯学習
09/03/07 19:14:34
>>114
債権総論は2冊あった気がしたが?
119:名無し生涯学習
09/03/07 19:17:12
行政書士、法検に行政法の参考書にシケタイかCーbook購入したいのだが。
どちらがお勧め本屋にシケタイしか置いて無くて、、、
予備校本ですまんが。
120:名無し生涯学習
09/03/07 19:44:30
行書・法検のための参考書・過去問を薦める。
シケタイ・C-Bookは情報量が多すぎる。
121:名無し生涯学習
09/03/07 21:00:56
卒業決定通知、まだ届かない。中部はまだ届かないのかな?
myはくもんに8単位充当されてないって事はまさか・・・。
122:名無し生涯学習
09/03/07 21:11:52
オワータ
123:名無し生涯学習
09/03/07 21:16:53
>>121
また来年ガンバ!
124:名無し生涯学習
09/03/07 21:29:19
担当教員と口論でもしたのか?
125:名無し生涯学習
09/03/07 21:33:11
>>121
URLリンク(www.tsukyo.chuo-u.ac.jp)
もう少し待たれよ。
126:名無し生涯学習
09/03/07 22:15:11
日本激勝!!
127:名無し生涯学習
09/03/07 22:43:43
125>
ありがとうございます!待ってみます。
面接で教授には「仕事、がんばって下さいね。」
と最後笑顔で言われたので、何がいけなかったんだろう?
と放心状態でした。少し気持ちが落ち着きました。
128:名無し生涯学習
09/03/08 01:29:27
恵沢
129:名無し生涯学習
09/03/08 01:30:28
>>127
「(もう1年卒業まではかかりますが、)仕事、頑張って下さいね。」
という意味だったんだろ。
130:名無し生涯学習
09/03/08 08:00:12
口頭試問で落ちるなんて、ほとんどあり得ないと思うが、ありうるとすれば、
1 盗作
2 他人が書いた
これぐらいしか思いつかん。
131:名無し生涯学習
09/03/08 08:07:54
新卒で就職した人なんていらっしゃるんですか?
132:名無し生涯学習
09/03/08 08:39:07
いるよ
133:名無し生涯学習
09/03/08 08:55:12
卒業の通知がまだ来ないよー(ノД`)
134:名無し生涯学習
09/03/08 09:12:39
>>133
どこにお住まいですか? 関東は先日到着したよ。
135:名無し生涯学習
09/03/08 09:13:19
>>133
ちと、全体的に遅れ気味かも。白門も昨日届いたりしたし。
136:名無し生涯学習
09/03/08 10:19:50
>>134
>>135
中国地方です。白門はとっくに届いたのに。レポート課題集やバーコードまで届いちゃって。
まるで「おまえは来年もいろや!」って言われてるみたい(ノД`)
137:名無し生涯学習
09/03/08 10:31:41
>>136
僕は卒業決定通知いただきましたが、その前に課題集もいただきました。
心配無用とはいいませんが、大丈夫でしょう。
138:名無し生涯学習
09/03/08 12:27:22
お尋ねします
入学が決定した時は出身高校に通知が行きますか?
同様に
卒業が決定した時は出身高校に通知が行きますか?
139:名無し生涯学習
09/03/08 12:39:11
行きません
140:名無し生涯学習
09/03/08 12:51:25
気にしすぎwww
141:名無し生涯学習
09/03/08 13:22:19
リベルスちゃんと読もうぜ。結構時間経ってから読んでも発見がおおいよ
142:名無し生涯学習
09/03/08 14:24:55
>138
仮に行ったとして何か不都合でも?
自分は卒業証明と成績証明書を電話で依頼したら
「どこの大学受けるの?」と事務員に聞かれたw
しかも直接学校に取りに行くつもりで持参するものを確認しようとしたら
「郵送で送ってあげるよ」と簡単に言われてオイオイw それでいいんかいwww
143:名無し生涯学習
09/03/08 14:25:41
法学のレポート2000字超えてるのに出した人いる?
厳守って言う場合は字数守ってない時点で不合格になるのかな~
いくら削っても2100字は超えちゃうお・・
144:名無し生涯学習
09/03/08 14:29:46
100字ならいくらでも削れる。
145:名無し生涯学習
09/03/08 14:31:11
厳守は厳守だろ。わからないの?
146:名無し生涯学習
09/03/08 14:32:03
んと、僕の質問は一行目で二、三行目は独り言です。
147:名無し生涯学習
09/03/08 14:33:20
だから出しても落ちるだけだって。バカか?
148:名無し生涯学習
09/03/08 14:38:49
厳守
”厳しく” ”守れ”
違反して合格すると思うのか?
149:名無し生涯学習
09/03/08 14:41:09
今いる人とは会話ができなそうです
では
150:名無し生涯学習
09/03/08 14:41:53
厳守も理解できない人がいるんだね。驚きました。
151:名無し生涯学習
09/03/08 14:42:29
試しに2000字オーバーで出してみればいいじゃない
で、質問の「出した人はいるのか?」
答え:いません
これでいい?
152:名無し生涯学習
09/03/08 14:45:52
MYはくもんエラー出るんだけど、俺だけ?
153:名無し生涯学習
09/03/08 17:28:26
同じくログインできない
154:名無し生涯学習
09/03/08 17:44:59
普通に入れる。
155:名無し生涯学習
09/03/08 20:47:38
やった~!
法学の試験問題作成者が変わった。
やっとすえきちトラップから抜け出せるぜ。
156:名無し生涯学習
09/03/08 20:55:33
↑ すえきち先生に、夏期スクで鍛えてもらえ。
157:名無し生涯学習
09/03/08 20:55:45
すえきちトラップのほうがまだマシだったと思う日が来るだろうw
158:名無し生涯学習
09/03/08 21:16:15
通信は最終学位何になるんですか?
159:名無し生涯学習
09/03/08 22:07:32
方角のレポはにせんじこえてもOKってコメント欄に書いてあった。でも、評価Bだったから出す必要ないしね。
まぁ~あるアピールの仕方で頑張りを伝えるのがうまくいったんだと思う。
教えてほしい?
160:名無し生涯学習
09/03/08 22:49:44
はぁ~レポが帰ってこない。
161:名無し生涯学習
09/03/08 23:01:56
構ってちゃんはどっかにイケ。
162:名無し生涯学習
09/03/09 00:04:47
質問させてください。
履修単位は、年次ごとに必須なのでしょうか?
たとえば、1年次の履修単位は34単位ですが、
38単位とってしまった場合、
2年次の履修単位34単位から、1年次に多くとったぶんを差し引いて
30単位の取得でokというようなかんじにならないのでしょうか?
いまいち履修単位や追加履修、学年があがるシステムがわからなくて・・・
163:127
09/03/09 00:07:10
日曜の午前に書留で卒業決定通知届きました!
よかった~。
4月から大学院(MBA)行きます。
164:名無し生涯学習
09/03/09 00:58:58
>>162
お答えしよう、1年次に入学したとして、初年度取得単位が0だとしても、自動的に2年になる。
反対に、履修単位を超え、仮に2年次に取得すべき単位をすべて取ったとしても、キミは3年にはならず、
2年になる。
要は、1年次に入学した場合、4年目に卒業に必要な単位を取っていれば、いいのである。
アンダスタン?
165:名無し生涯学習
09/03/09 01:03:04
>>164
少し論点がズレてるよ
166:名無し生涯学習
09/03/09 01:05:47
>>165
え? 論点? そんなたいそうなもんかよ♪
167:名無し生涯学習
09/03/09 01:35:22
要は4年間の間に必要な単位を取っておけばいい。
ということで、おkですか?
168:名無し生涯学習
09/03/09 01:53:18
>>167
ま、早い話が。で、4年で卒業できなかったら、自動的に5年生になります。
1年次入学ですと、マックス12年生まで進級できます。
169:162
09/03/09 02:13:58
>>164>>168
ありがとうございます。
つまり極端な話しですが。
1年次で卒業に必要な単位131単位から卒論の単位8単位を引いた123単位を取得し、
2年次、3年次は何もせず過ごし、
4年次に卒論で8単位取得して卒業する、といったことも可能なのでしょうか?
170:名無し生涯学習
09/03/09 02:16:01
上限があるから無理
171:名無し生涯学習
09/03/09 02:16:08
>>169
不可能ですね。なぜならば、履修届は「4年まとめて」送付されず、1年毎に送られてきます。
それゆえ、1年で131単位取得することはできないはず。
172:名無し生涯学習
09/03/09 02:23:43
そういうことじゃなくて
仮に単位制限が無いと仮定した時に
1年次に131単位をとったとしたら
2年次3年次には何も取らなくても
2年次、3年次の必修という要素は回避できるか?
ってことじゃないの?
2年次に○○単位、3年次には○○単位だけ
取らなきゃいけないのかってことだと思うんだが・・・
違ったらゴメス
173:162
09/03/09 02:26:02
>>169は極端すぎる書き方になってしまってますね。
すみません。
つまり、
1年次の履修単位は34だけど、40単位取得する。
2年次の履修単位は34だけど、30しか取得できなかった、
3年次の履修単位は36だけど40取得した、
4年次の履修単位は36だけど、3年次までに110単位取得しているから、
残り21単位取れば卒業できる。
こんな感じの単位取得プランでも問題ないということで合ってますか?
174:名無し生涯学習
09/03/09 02:31:40
>>173
それは問題無いとおもうけど。
175:名無し生涯学習
09/03/09 02:41:00
細かいヤツだな
すぐ挫折する典型パターン
自分で考え理解することもない
ガイドブック理解できないヤツが課題こなせるわけないよな
176:名無し生涯学習
09/03/09 02:45:15
>175 彼はバケるかもしれないぜ
177:名無し生涯学習
09/03/09 03:13:42
1科目の単位取るのに物凄い時間がかかりそうだが。
質問するだけマシだけど
178:名無し生涯学習
09/03/09 07:21:04
卒業通知キタ━━(゚∀゚)━( ゚∀)━( ゚)━( )━(゚ )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━!!
179:名無し生涯学習
09/03/09 07:26:22
おめで㌧
180:125
09/03/09 07:36:41
>>163
オメデトー
MBA、ガンガッテくれ。
という俺は4月からローへ行く。
通教生も、色々だね。
181:名無し生涯学習
09/03/09 07:57:56
卒業後の進路シュミレーション
卒業生 250名(推定)
そのまま現業(会社員、公務員、自営) 130名
就職・転職 80名
進学、開業、法律家 40名
182:名無し生涯学習
09/03/09 09:52:07
ここは能力は低いが、プライドは天より高い奴らの巣窟。
183:名無し生涯学習
09/03/09 09:53:38
そういうのは卒業すら出来ないけどな
184:名無し生涯学習
09/03/09 11:16:49
卒業決まった人は
おめでとう
おめでとう
パチ!パチ!パチ!
185:名無し生涯学習
09/03/09 12:22:41
質問
1年次入学で、2年次になったときに1年次の科目を履修した場合、2年次で合格しても1年次の履修単位
になるのでしょうか。それとも2年次の履修単位に含まれますか?
186:名無し生涯学習
09/03/09 13:37:25
高卒、人に聞くのもひとつの手段だが、自分で調べてどうしてもわからないときにはじめて他人に聞けよ。
わけわからねぇ他人に誰が簡単に教えてくれるよ
そんなだから大学受験全滅するんだよ
187:名無し生涯学習
09/03/09 13:39:18
>185
過去レスぐらい嫁
188:名無し生涯学習
09/03/09 13:40:17
死ね
189:名無し生涯学習
09/03/09 13:42:05
>>186
で、お前はどこに入学したんだ
190:名無し生涯学習
09/03/09 14:26:31
調べれば分かる質問して答えてもらえないから暴言はくとかやめなよ
本当に
191:名無し生涯学習
09/03/09 14:53:57
>>186が暴言だろw
192:名無し生涯学習
09/03/09 16:19:46
何年次の単位になるとかないよ。
193:名無し生涯学習
09/03/09 18:38:07
質問させてください。
まったく単位を取得できなくても翌年には二年次になりますよね。
例えば憲法や英語Aなどは一年次の履修科目になっていますが、
一年次でその単位を取得できないまま二年次になった場合、
落とした単位を二年次で取得することは可能でしょうか?
194:名無し生涯学習
09/03/09 18:40:54
>>193
おまえ、そろそろウザイ。
195:名無し生涯学習
09/03/09 18:42:56
>>194
初めて質問したのですが…。
他の方がカリキュラムで質問していたので
それに便乗はさせてもらいましたが…。
196:名無し生涯学習
09/03/09 18:44:06
大学に直接聞けば?
197:名無し生涯学習
09/03/09 19:24:07
>>195
あ、こりゃ、失礼。だけどねえ、事務局に聞いたほうが、早いし性格だと思うよ。
198:名無し生涯学習
09/03/09 20:43:24
おまえら教えてやれよw
白門やガイドを読まないのも悪いが
俺も最初は何冊も送られてきたもんだから
どれから読めばいいものか
なかなかとまどったもんだ
せめてどの本に載ってるから嫁くらいは教えてやってもいいと思う
単位とれず卒業どころじゃないやつらが
ヤル気ある新入生に抜かれたくないから
意地悪してると思われかねないぞw
>>193
おk
上の学年の科目を履修することは不可能だが
下の学年の科目なら問題ない
199:名無し生涯学習
09/03/09 20:53:44
>>197は今年卒業でしょ
200:名無し生涯学習
09/03/09 21:37:05
>>198
なんでいちいちどの本に載ってるかこっちが調べなきゃいけないの?
同じように入学した後にそれを疑問に思ってないってことは
送られてきたものに説明がきちんとあったと考えるべきでしょ
それに単位数は人と比べるものじゃない
その程度すら調べる根気がない奴は入学してもやっていけないですよ
201:名無し生涯学習
09/03/09 21:38:28
2ちゃんは適当な事言うやついるから事務局に聞いたりミクシィあたりで聞いた方が良いと思うよ
202:名無し生涯学習
09/03/09 22:04:03
つーか、答えたくないヤツは答えなければいい
答えたいやつが答えればいい
一々荒らすな
203:名無し生涯学習
09/03/09 22:37:16
わんばんこ
204:名無し生涯学習
09/03/09 23:04:08
質問ですが、
レポート2通合格の場合、スクーリングで残り2通免除になりますが、
3通合格してしまったら、スクーリングって受講できなくなるんでしょうか?
205:名無し生涯学習
09/03/09 23:12:08
なりまへん
206:名無し生涯学習
09/03/10 00:04:07
>>204
スクーリング2回受けたら、レポート4通免除になるよ。
207:名無し生涯学習
09/03/10 00:17:19
まあ通教はスクーリング単位やレポートの免除やらがあってややこしいから、教えてあげればいいんじゃない?
オレもはじめのこれはよくわからなくて困ったし。
先輩なんだからそのくらい教えてあげてもいいでしょう。
208:名無し生涯学習
09/03/10 00:19:46
>>207
さっきから教えてやれ教えてやれって
お前が教えてやれよ
209:名無し生涯学習
09/03/10 00:29:07
>>204
スクーリングの予習としてレポート4通合格させてから、スクーリング受ける人もいるよ。
210:名無し生涯学習
09/03/10 02:17:37
>>206
そんなシステムあったっけ?
>>208
>さっきから教えてやれ教えてやれって
たぶん>>198と>>207は別人のレスじゃない?
211:名無し生涯学習
09/03/10 02:19:56
>>210
結論から言うと、「そんなシステム」はあるよ。
212:名無し生涯学習
09/03/10 02:57:20
>>211
俺>>210じゃないけど知らなかったわ
今年入学で、先日届いた白門とリベルス、
流し読みしたんだけど
ちゃんと読めてなかったみたいだわ
もう一回ざっとまた流し読みしてくる
勉強になった、ありがとう
213:名無し生涯学習
09/03/10 03:13:43
>>212です
しっかり別冊白門に載ってました!
ありがとうございました
ところで科目試験問題も
セットに入ってたけど
なんで英語の問題が載ってないんだ?
11月と1月には英語の試験を受けた人がいなかったから?
英語が苦手だから
どんな問題が出るかみてみたかったのに・・・
214:名無し生涯学習
09/03/10 03:57:45
英語に限らずドイツ語とフランス語もない罠
215:名無し生涯学習
09/03/10 04:02:41
そして科目試験の翌月「白門」に同封されるらしい。
つーか公式のQ&A見てよ。
216:名無し生涯学習
09/03/10 07:07:03
>>213
外国語は教科書から試験範囲を指定するから、乗ってないよ。
英語もドイツ語もそんなに難しくないよ。めんどくさいけど。
217:名無し生涯学習
09/03/10 07:23:38
問題レベルは、レポート課題見るとわかる
218:名無し生涯学習
09/03/10 10:44:38
新しく入学します、よろしく
219:名無し生涯学習
09/03/10 11:32:58
相当な努力をしないと最短での卒業は難しいけど、ガンガレ!
220:名無し生涯学習
09/03/10 11:35:27
あなたに言われたくないっすよ(^O^)
221:名無し生涯学習
09/03/10 11:37:04
資格試験ペースメーカーにやれば、最短で卒業できるよ。
222:名無し生涯学習
09/03/10 12:50:30
あなたに言われたくないっすよ(^O^)
223:名無し生涯学習
09/03/10 12:54:12
刑法って面白いな
224:名無し生涯学習
09/03/10 13:27:45
刑法の難しさが理解できてないからそんなこと言えるんすよ(^O^)
225:名無し生涯学習
09/03/10 13:28:39
難しいのと面白いのとは別だが。幼い思考レベルやのう。
226:名無し生涯学習
09/03/10 13:30:38
ごめんなさい(^O^)
227:名無し生涯学習
09/03/10 14:33:59
客観的構成要件要素は、①実行行為、②結果、③因果関係の順で検討するように。
結果より先に因果関係を検討しないこと。
228:名無し生涯学習
09/03/10 14:35:49
随分アバウトだな、それ。構成要件は刑法の基本なんだからちゃんとやれよ。
229:名無し生涯学習
09/03/10 14:50:08
あなたに言われたくないっすよ(^O^)
230:名無し生涯学習
09/03/10 14:51:36
☆^v(*^∇')乂('∇^*)v^☆ヤッタ!!!☆^v(*^∇')乂('∇^*)v^☆ヤッタ!!!
☆^v(*^∇')乂('∇^*)v^☆ヤッタ!!!☆^v(*^∇')乂('∇^*)v^☆ヤッタ!!!
☆^v(*^∇')乂('∇^*)v^☆ヤッタ!!!☆^v(*^∇')乂('∇^*)v^☆ヤッタ!!!
231:名無し生涯学習
09/03/10 16:14:11
>230 葉っぱ隊ですね 分かります
232:名無し生涯学習
09/03/10 17:51:08
民法が苦手ってヤバいよな・・・
克服するには
やり込むしかないよなぁ・・・
やり込みも当然やるけど
何か秘策みたいのがあったらアドバイスください
233:名無し生涯学習
09/03/10 17:55:59
>>232
制度趣旨から入るといいよ。コンメンタールでググってみて。
丁寧に一つ一つの制度・条文を抑えるコツコツさが大事。
後は、どうにもならない事項は飛ばして先に進む。
総則を理解するには物権や債権の知識が必要だったりするから。
234:名無し生涯学習
09/03/10 18:20:16
大学受験失敗して、ここに通っている奴は何人ぐらいいるのですか?
235:名無し生涯学習
09/03/10 18:21:16
そんな統計はない
236:名無し生涯学習
09/03/10 19:35:16
URLリンク(sinchuou.blog99.fc2.com)
↑中大通信生が書いてたらしいブログなのだが、去年の暮れの衝撃的な内容の書き込み(?)を最後に突然更新が止まってる。 何かすげー気になるんだが…
237:名無し生涯学習
09/03/10 20:08:41
葉っぱ一枚あればいい~~~~~~♪
238:名無し生涯学習
09/03/10 22:42:47
>>236
まあ、内容から察するに、今は塀の中なのかな。
239:名無し生涯学習
09/03/10 23:04:25
>>236
6か月入所ってことは
まだ御勤め中ですよねw
240:名無し生涯学習
09/03/10 23:06:59
履修届の件で質問です。
先輩方、ご教授いただけますでしょうか。
履修届を郵送するとあるのですが
封筒はセットに入っていた物を使えばいいのでしょうか?
特に記載がないのでどうしたものかと・・・
セットの封筒を使うと、
最終的に返信用が1通余ってしまうけど
そのへんは気にしなくていいのでしょうか?
241:名無し生涯学習
09/03/10 23:16:38
>>240
余った封筒は貰っておけばよい。
封筒が足りなくなれば、請求すると送ってくれる。
(請求方法は別冊白門参照)
242:名無し生涯学習
09/03/10 23:19:14
ちっちぇえ事きにすんな! んなもんはなぁ、届きゃーいいんだよ!
243:名無し生涯学習
09/03/10 23:28:43
わかちこ!わかちこ!
244:名無し生涯学習
09/03/10 23:45:04
>>241>>242
ありがとうございます。
いろいろ読んだのですが
封筒について特に記載がないようだったので
自前の封筒を用意するべきなのか
セットを使っていいものか悩んでいたので助かりました
ちなみに15円切手でOKなのは
レポートのみで、
履修届は通常の80円切手ですよね?
245:名無し生涯学習
09/03/10 23:47:10
法学徒は律儀なやつが成功する
246:名無し生涯学習
09/03/10 23:47:52
これ豆知識な
247:名無し生涯学習
09/03/10 23:50:59
律儀だが神経質はダメだぞ
律儀で大胆じゃないとな
神経質だと挫折するよ確実に
248:名無し生涯学習
09/03/11 00:19:44
シャクティーシャクティー
249:名無し生涯学習
09/03/11 00:25:35
シャクティーペーアー
250:名無し生涯学習
09/03/11 00:41:15
>>244です
白門にもガイドブックにも郵便料金の記載がないと思っていたら
公式HPのほうにありました!
せっかくなので、
他の方のためになるかもだ貼っておきますね
URLリンク(www.tsukyo.chuo-u.ac.jp)
251:名無し生涯学習
09/03/11 00:59:02
>>239
それにしても、入所ってことは実刑ってことだよね。
執行猶予もつかなかったってことは結構なことしたんだろうな。
252:名無し生涯学習
09/03/11 01:04:17
>>251
結構なことしなくても一定の場合は再犯で一発実刑。
重罪なら仮出獄でも半年じゃ出てこない。
つか、そもそも刑務所の話かね。これ。
253:名無し生涯学習
09/03/11 01:17:14
どんな事やったんだろう?
254:名無し生涯学習
09/03/11 01:29:07
例えば、飲酒で罰金100万。
罰金払えずに労役場留置なら大体半年くらい入る。
255:名無し生涯学習
09/03/11 01:43:51
250がうぜぇ
チョロチョロしてんじゃねぇぞ
256:名無し生涯学習
09/03/11 01:53:33
>>255
別にうざいと思わんが。
自分で調べたうえで質問したり、
調べたことを他のやつのために貼ったり、
いいやつだと思ったが。
ま、感じ方は人それぞれっつーことだな。
257:名無し生涯学習
09/03/11 02:02:50
>>232
同じく
この教科で今心が折れそうだ
>>233
さっそく調べてきます
258:名無し生涯学習
09/03/11 02:15:07
>>257
自分も民法が駄目で>>233のコンメンタール、調べたよ
有斐閣から出版されてる注釈民法シリーズ買おうか考えてるが
値段が高いからまとめて買うことは難しいが
民法も広いからどこから手をつけていけばいいのか・・・
苦手でも何とか乗り越えて、お互い頑張ろうぜ
259:名無し生涯学習
09/03/11 02:59:46
ここの通信を検討してるのですが、英語レポートは具体的にどういったことをやるんでしょうか?
260:名無し生涯学習
09/03/11 03:12:44
和訳だけ
センターで平均点取れるならバカみたく楽勝
261:名無し生涯学習
09/03/11 03:41:04
>>260
サンクス
大学で学ぶ英語だから、かなり難しいかと思ってた。
262:名無し生涯学習
09/03/11 07:57:52
センターで平均点すらとれないから通信にいるんでしょw
263:名無し生涯学習
09/03/11 08:07:44
>>258
Wikiで充分
市販のものなら、伊藤真(伊藤塾)の条文シリーズでいいよ。
本格的なものは、その有斐閣のだけどそれは法律家志望者でいいと思う。
264:名無し生涯学習
09/03/11 13:00:53
>>262
生涯学習の意味もしらんバカなんですね
265:名無し生涯学習
09/03/11 13:12:55
なんか260辺りから言いたい事あるけど
面白いからやめとこ
266:名無し生涯学習
09/03/11 14:00:07
英語は一番簡単
高校卒業したてならとりあえず書けそうなレポートは英語ぐらいだろ
267:名無し生涯学習
09/03/11 14:02:24
>>265
言いたくて我慢できずに書いたんだろ?
268:名無し生涯学習
09/03/11 14:11:28
o(・∇・o)(o・∇・)o ヤッタ! o(・∇・o)(o・∇・)o ヤッタ!
269:名無し生涯学習
09/03/11 14:16:57
書類送ったのはいいが、合否の結果がこねーと
スケジュールくめないしバイトもやれんな・・・
日雇いで小遣い稼いどくか・・
270:名無し生涯学習
09/03/11 14:19:24
まあ、99%大丈夫だよ。3月は混雑するから仕方ないね。
271:名無し生涯学習
09/03/11 14:24:33
勉強楽しいです
272:名無し生涯学習
09/03/11 14:31:26
o(・∇・o)(o・∇・)o ヤッタ! o(・∇・o)(o・∇・)o ヤッタ!
273:名無し生涯学習
09/03/11 16:15:50
センター8割とれているのですが、ここに入るよりもう一浪するべき?
274:名無し生涯学習
09/03/11 16:28:49
一浪してがんば
275:名無し生涯学習
09/03/11 16:29:57
ブロードバンドってカテゴリが英語なんだけどあってるよね?
別冊の方の説明は全部日本語表記になってるから不安・・
276:名無し生涯学習
09/03/11 16:30:11
通信でも卒業して、早稲田なり慶応なりの学士入試で法学部行けば3年次から入れて
2年後早稲田法学部卒は手に入るけどな・・w
277:名無し生涯学習
09/03/11 18:08:40
民法苦手な奴はダットサンを考えながら何度も読む
暗記する位まで
>>258
日本評論社からの我妻コンメンタールが良いよ
早稲田の田山と中央の清水が補訂してる
278:名無し生涯学習
09/03/11 18:21:00
司法書士と行政書士と社会保険労務士を26歳までに習得して
1年は補助でバイトとして経験積んで28歳ぐらいで独立したいぜ
26歳までには中央の通信は卒業したい
279:名無し生涯学習
09/03/11 18:25:59
やるじゃねーか。オレも負けないぜ。
280:名無し生涯学習
09/03/11 18:27:19
おれだって!もう30過ぎだけど
281:名無し生涯学習
09/03/11 18:28:30
>>277
ちょうどさっき本屋で我妻コンメンタール手に取ったわ
高すぎて買わなかったけど良さそうやね
282:名無し生涯学習
09/03/11 18:29:08
お前ら最高だな。実務家になったら、通信卒実務家達の白門OB会でも作ろうぜ。
283:名無し生涯学習
09/03/11 18:29:47
確かにこれから高齢化で爺さん婆さん増量中だから
社労士と法律に詳しい弁護士か司法書士は需要倍増していくからな
マーケティングをうまくやって成功すれば年収1000万円も夢じゃないな。激務は間違いないだろうがw
284:名無し生涯学習
09/03/11 18:33:14
深く丁寧な付き合いをやれば、激務にはならないよ。
広く浅く回転させるなら、そりゃもう激務だけどな。
285:名無し生涯学習
09/03/11 18:52:53
>273 もう1浪ってことは2浪目って事だろ?
やめとけば
286:名無し生涯学習
09/03/11 18:57:46
>>273
さあ。何をしたいのかわからんし。
法律家になりたいなら、東大いけよ。それが無理ならどこいっても大してかわんないよ。
就職するなら、浪人は不利だから受かる学校入っとけ。
287:名無し生涯学習
09/03/11 18:59:38
別に通信でもいいじゃん?
弁護士になりたいならロースクールで東大だの早稲田だの行けばいいんだし
288:名無し生涯学習
09/03/11 19:13:51
大学落ちてここにきたやつが早稲田だの東大だの言ってんなよw
お前ら高卒時代も低能なくせして早稲田だの東大だのいってたんだろw
289:名無し生涯学習
09/03/11 19:17:57
学士入学半数なこと忘れるなよ、ザコ
290:名無し生涯学習
09/03/11 19:36:57
>>285
>>286最終学歴は?
291:名無し生涯学習
09/03/11 19:38:53
ははっ
誰も知らねー大学出たようなやつがそっこーで食いついてきたよw
292:名無し生涯学習
09/03/11 19:41:24
>>290
東京大学医学部保健学科です
293:名無し生涯学習
09/03/11 19:42:20
>>286東大行けとか高卒は東大の難しいさ知らないのかよ。東大以外どこも同じじゃないだろ。
294:名無し生涯学習
09/03/11 19:43:25
大学wwww
295:名無し生涯学習
09/03/11 19:44:33
ははっ
296:名無し生涯学習
09/03/11 19:44:53
受験の話はガキがしてろよ。
法律家としてバリューがあるのは東大だけと言い切れるよ、就職ならな。
渉外事務所のスレでもいって聞いてこいよ。東大の占有率90%以上だからw
297:名無し生涯学習
09/03/11 19:46:12
ったく受験ごときで騒ぐガキかよ。宅建すら受からないだろうなw
あ・・・その前に、レポートAも取れねーかw
卒業10年かかるんじゃねー?学歴で卒業最短、A評価80%やってからいえよww
298:名無し生涯学習
09/03/11 19:47:25
____
/ \ /\ キリッ
. / (ー) (ー)\
/ ⌒(__人__)⌒ \
| |r┬-| |
\ `ー'´ /
ノ \
/´ ヽ
| l \
ヽ -一''''''"~~``'ー--、 -一'''''''ー-、.
ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) ) (⌒_(⌒)⌒)⌒))
299:名無し生涯学習
09/03/11 19:48:06
厨房は1年もたないよw
300:名無し生涯学習
09/03/11 19:51:26
今まで何千人の学歴厨が退学の汚名を履歴書に刻んだことか
ま、結果はすぐ出る罠
301:名無し生涯学習
09/03/11 19:55:59
俺達は受験に破れた最後の生き残りをやっているんだよ。学歴厨は無理。
302:名無し生涯学習
09/03/11 19:58:30
リカバリーするよう努力すりゃいいだろ。
難関資格なんて、東大現役で合格率は10%もねぇよ。
試験浪人がわんさかの世界だ。なんぼでもリカバリーできるだろーよ。
少なくとも中央通信はそのくらいの気概のあるヤツが多く居るのは確かだ。
303:名無し生涯学習
09/03/11 20:07:05
誇りを持って生きようぜ!!!
上っ面の自信じゃなくて本当の自信を持つためにみんながんばってんだよ。
愚痴も悪くはないが前に進もうぜ
304:名無し生涯学習
09/03/11 20:07:41
>>300慶應ぐらいだけどな。
305:名無し生涯学習
09/03/11 20:15:33
受験で悩めていいな。それどころじゃねーわ。やっと債権終わったぜ。
306:名無し生涯学習
09/03/11 20:21:09
みんな無職ですか?仕事かけ持ちですか?
307:名無し生涯学習
09/03/11 20:22:56
なんだかんだでやっぱり三冠王者は偉大だな
308:名無し生涯学習
09/03/11 20:22:57
>>273ニートで大学受験から逃げた奴に相談しても無駄だぞ。
309:名無し生涯学習
09/03/11 20:22:57
公式サイトに出てる
310:名無し生涯学習
09/03/11 20:23:46
KO工作員かw
>>304
>>308
KO工作員乙www
311:名無し生涯学習
09/03/11 20:25:53
マイはくもんみたらこの間出したレポがAの評価ついてた!!
さすが俺
おめーらもたたえろよ
312:名無し生涯学習
09/03/11 20:26:33
レポは、成績とは別だからな。試験でA取ったら自慢していいよ
313:名無し生涯学習
09/03/11 20:29:19
3月に卒業する卒業生に一言!アンケート募集中です
URLリンク(www.tsukyo.chuo-u.ac.jp)
314:名無し生涯学習
09/03/11 20:34:21
通信教育は働いている人が行くところですよね?
315:名無し生涯学習
09/03/11 20:36:11
>>311ニートを甘やかすほど、俺達は甘くないぞ。
316:名無し生涯学習
09/03/11 20:37:05
>>314
だからデータみろよw
資格試験受験生もいるだろ普通に。
317:名無し生涯学習
09/03/11 20:40:51
>>312>>315
うらやましいくせに ニヤ(・∀・)ニヤ
318:名無し生涯学習
09/03/11 20:42:06
科目は?
319:名無し生涯学習
09/03/11 20:45:34
4浪して通信教育だけど、ここは受験より簡単だよ。
320:名無し生涯学習
09/03/11 20:46:51
A 8割取ってからいえよ。
321:名無し生涯学習
09/03/11 21:17:32
GPA低ければなんの自慢にもならんよ、本当にここの学生なら常識だけど
322:名無し生涯学習
09/03/11 21:28:28
慶應通信って図書館使用禁止らしいね
通信の信用がないんだって。
323:名無し生涯学習
09/03/11 21:34:03
通信専用の法職講座ほしくない?
通信添削や指導でいいからさ
OB動いてくれんかね
324:名無し生涯学習
09/03/11 21:39:28
願書出して2週間、結果郵送待ちです。
1週間で届いた人も居るみたいだけど、今の時期は待たされるのかな?
325:名無し生涯学習
09/03/11 21:41:09
>>273司法であれ就職であれ絶対通学のほうがオススメです。浪人出来るなら絶対浪人のほうがオススメです。いかがでしょうか?
326:名無し生涯学習
09/03/11 21:48:35
中日
327:名無し生涯学習
09/03/11 21:49:12
オレ流で行こうぜ!
328:名無し生涯学習
09/03/11 21:55:04
俺は退学してここに入学して良かった
ちなみに明治だった
何より時間を有効に使える
昨年司法書士にも合格した
今年の旧司に受かれば卒業に華を飾れるのだが
329:名無し生涯学習
09/03/11 21:55:13
By落合監督
330:名無し生涯学習
09/03/11 21:59:50
中退多いよねw
オレも中退だよ
中央だけどね 一年でやめたww
実は通信に切り替える逆編入?は結構いるんだなこれが
331:名無し生涯学習
09/03/11 22:00:03
落合は司法書士に受かったのか
332:名無し生涯学習
09/03/11 22:04:35
20人くらい受かってンジャネ?通信から
受験地で何人も見たから
333:名無し生涯学習
09/03/11 22:09:32
オレの知る限りでは6人
今春卒業生の中でね
334:名無し生涯学習
09/03/11 22:11:38
旧司2名だから司法書士に20名居ても不思議はないな
行政書士には200人くらいか
ローに20~30だもんな
335:名無し生涯学習
09/03/11 22:13:22
そんなに落合監督いたのか
336:名無し生涯学習
09/03/11 22:17:00
さすが信子学部長率いる中央通信
337:名無し生涯学習
09/03/11 22:22:32
草の~緑~に
338:名無し生涯学習
09/03/11 22:27:06
>>322
>慶應通信って図書館使用禁止らしいね
通信の信用がないんだって。
うそだべ。図書館を利用できない大学生なんて、そもそも大学生ではないべ。
339:名無し生涯学習
09/03/11 22:30:32
落合監督6人も受かったの?
340:名無し生涯学習
09/03/11 22:31:59
落合って優秀じゃねぇ?6人も受かるなんてよ。
341:名無し生涯学習
09/03/11 22:37:47
20人と6人どっち?
342:名無し生涯学習
09/03/11 22:38:08
>>338
マジでしゅ
343:名無し生涯学習
09/03/11 22:39:39
中央通信って高卒扱いそれとも大学生扱い?
344:名無し生涯学習
09/03/11 22:41:40
>>330大学受験から逃げた人より少ないよ。もちろんFランも含む。
345:名無し生涯学習
09/03/11 22:47:50
純粋高卒の方が少ない
346:名無し生涯学習
09/03/11 22:57:03
中央入学おめでとう。
最初は噛み砕いた法学の本読むと教科書の理解も早まる。
有斐閣アルマ「法の世界へ」は入門の入門の位置付けでお勧めです。
通信ベテにも頭のリフレッシュ出来ます。
347:名無し生涯学習
09/03/11 22:58:20
いえ、まだ学生証が届いてません(;;
348:名無し生涯学習
09/03/11 23:05:21
教科書なくて暇だからって荒らすなよ
推薦図書買って読んどくといいぞ
どの道買うことになるからな
349:名無し生涯学習
09/03/11 23:09:41
高卒と大卒の割合を教えて下さい。
350:名無し生涯学習
09/03/11 23:12:18
半分
大学中退が更にいるから純粋高卒は四分の一くらい
351:名無し生涯学習
09/03/11 23:19:20
学生証届く前だけど法学の本なら読んでる。
広く浅くってこういう感じかなあなんて。
中には「法学は湯船の垢をすくうようなものだ」って言い方する人もいるらしいけど。
352:名無し生涯学習
09/03/11 23:23:54
小論文の勉強しとくといいぞ
レポートを作文と勘違いする筆記力のやつが多い
当然評価は低い
いっとくが上位大の受験で小論文やってましたとかいらねーから
大学のしかも法学部の論文は質が全然違うから
法律の論文対策をやっとかないとツラい成績にしかならんぞ
353:名無し生涯学習
09/03/11 23:24:41
>>342
卒論仕上げると分かるが、図書館利用不可の法学部生など、ありえないよ。
マジで。
「自分でカネ出して参考書かえ」とはいっても、カネ出しても手に入らない資料なんかいっぱいある。
図書館利用不可なら、卒論は書けなかったな、俺の場合は。
354:名無し生涯学習
09/03/11 23:26:33
>>258
自分はもう民法の勉強1からやり直すから、一端放置して他の勉強頑張るよ。
たぶん学年一緒っぽい?し。
お互い、頑張ろうね。
355:名無し生涯学習
09/03/11 23:28:41
DQNの割合は?
356:名無し生涯学習
09/03/11 23:32:19
>>352
確かに、中大通教HP見るとレポートの書き方映像に力入ってるのが分かる。
それより問題なのは学生証が届くか否かだ。
お前の偉そうで御親切なアドバイスが生きるか否かはそれにかかってる。
アドバイスは有難く教授するぞ!
357:名無し生涯学習
09/03/12 07:45:06
>>356
電話して発送常況聞いたら?
教えてくれるかわからんが、積極的に動け。そういう姿勢が大事なんすよ。
358:名無し生涯学習
09/03/12 11:36:59
二浪大学全滅の人がいたら、専門学校と通信どちらがいいと思う?
359:名無し生涯学習
09/03/12 11:50:55
今後の進路にもよる
360:名無し生涯学習
09/03/12 11:52:21
だな。
361:名無し生涯学習
09/03/12 11:54:44
専門学校に通いながら通教がいいと思う
362:名無し生涯学習
09/03/12 11:59:48
学歴ほしくって早稲田目指したが2浪で全滅してさすがにこれ以上やるのもって思ってた。
司法書士習得して独立開業したいって思ってたし、これ以上大学にこだわって年齢重ねすぎなのも
そろそろやばいなって思ってきたから中央の通信いくことにした。
最悪、4年で卒業できれれば学士入試で早稲田に行くのもありかなとは思うが、
両親が言うには学歴は入社試験までしか通用しないって言われたが、それでも学歴ほしいなって願望はあるw
だけど、中央通信に入って司法書士取ることを優先にしたい、
363:名無し生涯学習
09/03/12 12:01:21
>>362三浪しろ
364:名無し生涯学習
09/03/12 12:02:47
まあ、がんばれよ。
甘く見てる通信だが、4年でお前が卒業できる保証すらない。
まず無理だよ。卒業率7%だということを覚えておけ。
365:名無し生涯学習
09/03/12 12:07:13
>>364慶應以外どこも変わらんぞ。日大と法政に毛がはえてぐらい。
366:名無し生涯学習
09/03/12 12:08:20
図書館も使えない工作員は失せろ
367:名無し生涯学習
09/03/12 12:10:32
相変わらず偉そうだな。
社会の負け犬の癖に
368:名無し生涯学習
09/03/12 12:11:03
URLリンク(jbbs.livedoor.jp)
通信教育課程は何故、学内全体から差別されるのですか?
ウチのバカ塾生がご迷惑をおかけしすみません
369:名無し生涯学習
09/03/12 12:15:54
>>366一般論話せば、それかよww。
370:名無し生涯学習
09/03/12 12:18:22
ここって社会の負け犬のたまり場じゃないよね?
371:名無し生涯学習
09/03/12 12:21:25
工作員と一般論話す義務はない
372:名無し生涯学習
09/03/12 12:22:37
>>370
たまり場じゃないよ。墓場。
373:名無し生涯学習
09/03/12 12:24:12
>>368
リンク見たけど、慶應ってすごいね。
大学から相手にされていない通信ってかわいそうだなあ。
酷いことするね。
374:名無し生涯学習
09/03/12 12:26:04
1 名前:名無しの塾生 投稿日: 2009/03/10(火) 06:04:17
慶應義塾大学は、通信教育課程を設置しながらも、
通学課程の学生とは雲泥の差とも言える学生サービスしか受けることが出来ません。
学内アドレス、図書館利用サービス、パソコンルーム利用サービス、
これらは通信教育課程の学生であっても利用する権利があると思います。
事実、他大学の通信教育課程はそうです。
おまけに、通学課程の学生からのネット上でなどでの差別は現存します。
皆様のご意見は如何でしょう?
こんなんだからウチに嫉妬して荒らすことで発散しようと思うんだろうね。
375:名無し生涯学習
09/03/12 12:26:44
中大も大して変らんよ。建物は門の外だし、
事務員も通教生を見下してるのか態度が悪い。
376:名無し生涯学習
09/03/12 12:28:08
どこの学校だよ、それw
工作活動好きやなあ。
377:名無し生涯学習
09/03/12 12:29:15
>>372墓場って
378:名無し生涯学習
09/03/12 12:29:33
>>376
事務員乙
379:名無し生涯学習
09/03/12 12:29:58
相手にするから工作員は喜ぶ。
暇なときに遊ぶ程度にしといてやれ。
380:名無し生涯学習
09/03/12 12:31:11
>>379
顔真っ赤w
381:名無し生涯学習
09/03/12 12:32:32
図書館使えない子w
382:名無し生涯学習
09/03/12 12:32:52
プププ
383:名無し生涯学習
09/03/12 12:33:48
KO通信は処分者多数でてるんだってw
処分されたやつが荒らしにきてるんだねw
384:名無し生涯学習
09/03/12 12:34:48
>>381餓鬼だな。流石中卒。
385:名無し生涯学習
09/03/12 12:37:09
3浪して早稲田の通学行って司法のほうがいいよ。
386:名無し生涯学習
09/03/12 12:39:07
司法行くなら中央法通信でもいいよ。
OBで偉い人何人かいるから、差別はないよ
387:名無し生涯学習
09/03/12 12:40:35
東大
---越えられない壁---
早・慶
---越えられない壁---
法政・明治・中央
ただし、これも通学の話で、
中大通信と慶應通信は一緒。平等に下の下。
通学と比較するなら、駒沢あたりより更に下。下すぎて話にならない。
どちらも高偏差値都立の定時制のようなもので、誇れるような代物ではない。
388:名無し生涯学習
09/03/12 12:42:18
通学とかいう言葉はねぇからw
389:名無し生涯学習
09/03/12 12:42:38
司法書士と弁護士どっちにもなれるの?
390:名無し生涯学習
09/03/12 12:43:38
なれるよ。
弁護士は、行政書士、税理士、弁理士を兼務できるけど、司法書士資格は付属されない。
391:名無し生涯学習
09/03/12 12:44:03
司法書士の5大業務
1 訴訟手続の代行(上級裁判所の訴訟代行、下級裁判所の訴訟代理)
2 登記手続の代理(権利登記のみ、公認会計士は商業登記のみ、海事代理士は船舶登記のみ、弁護士は全ての登記OK-注1)
3 示談交渉の代理(将来は140万円の枠撤去の予定)
4 法的書類の作成 (内容証明郵便・遺言書・契約書その他)
5 法律相談(認定のみ。登記相談、裁判事務相談は5億円事件もOK)
----------------------------------------------------
司法書士職業、最大の魅力は示談交渉を合法として出来ることだ。
(注1、弁護士の表示登記について、通達と弁護士サイド間に食い違い有り、判例無し)
392:名無し生涯学習
09/03/12 12:47:21
慶應スレは廃墟だから、ここで語りたいのはわかるが荒らすのはやめようぜ。
慶應がどんな実体か知らないが、ウチは純粋高卒入学は25%程度しかいない。
学歴話で盛り上がるのは4人に1人以下しかいないわけだ。
それに、法律資格目指す人間が多いから、学歴話に興味がないんだよな。
受験時代の悔しさは、資格試験勉強やると消えるもんだ。もっと難関なんでね。
393:名無し生涯学習
09/03/12 12:48:17
つーか、
通信を隠せば中央大学法学部生徒として家庭教師や塾でバイトできそうだなw
394:名無し生涯学習
09/03/12 12:48:20
>>392
ウチってなに?事務局の方ですか?
395:名無し生涯学習
09/03/12 12:49:36
社会人経験ないからわからないだろうが、企業・組織内のインフラから2ch等
業務外のネット使用をすると解雇になるし、セキュリティ完備している場合は
アクセスすら出来ない。
事務局員なわけがないのは、普通の価値観があれば分かること。
396:名無し生涯学習
09/03/12 12:49:38
ココに入学する奴は、プライドが高くて現実についていけないダメな子が多数。
新車では高級車を買えない地方のヤンキーが、
ローンで買ったボロ中古をいじくりまわしてVIPカーと呼び誇るのに似ている。
多摩ナンバーのVIPカー
397:名無し生涯学習
09/03/12 12:50:36
>>393
俺は以前カテキョやってたよ。最も、大学中退なんで受験歴があるからな。
398:名無し生涯学習
09/03/12 12:51:34
プライドが高いだけで試験には受からない。
旧司2名輩出している実績が全てを物語っている。
みんなわかってるよ、在学生ならね。工作員という部外者には分からない世界だろうがね。
399:名無し生涯学習
09/03/12 12:54:01
卒業率8%の中から2名しか受かってないじゃんw
そんなもん誤差の範囲だよ。
400:名無し生涯学習
09/03/12 12:55:31
バイトしながら通信やってるやつなら、ようは要領の良さとやる気があればなんとでもなれる
正社員やってる人間なら5~6年かけてじっくり学んで卒業していくんだろうし
401:名無し生涯学習
09/03/12 12:55:42
ふ、毎年輩出しているぜ。
君はただのガキだからわからないのだろうが、今年度の司法試験は
合格者数144名、合格率1%以下の最難関の試験であった。
これを見ればわかる
URLリンク(www.moj.go.jp)
402:名無し生涯学習
09/03/12 12:57:21
>>401
おまえが受かったわけじゃないだろ。くそガキ。