大学通教入学&編入&科目履修相談 新装版 at LIFEWORK
大学通教入学&編入&科目履修相談 新装版 - 暇つぶし2ch395:名無し生涯学習
08/12/15 01:10:59
司書資格の取りやすい大学は?

396:名無し生涯学習
08/12/15 07:31:06
>>395
夏休み時期に全国の大学で開催される司書講習を受ける
URLリンク(www.mext.go.jp)
夏休み時期にまとまった時間が取れるのならこれが一番取りやすい。

397:名無し生涯学習
08/12/15 17:49:40
初めまして。現在22歳の受験生です。来年受験する予定なのですが、正直勉強が上手く進まなく大学は難しいと感じている今日この頃です。。
将来管理栄養士になりたいので前から大学行きたい!と思って今まで働いてお金を貯めてきたのですが本当に自信がありません。(というかやってない・・・)

そこで短大に行って大学に編入するかそれかもう一浪して大学を受験するか迷っております。
短大に行って編入すれば一年ロスしなくて済むのですが編入に失敗したりもしかしたらその歳に行きたい大学の学部が募集をしていなかったりすると一浪したりするかもしれません。

もし何かありましたらご意見を聞かせてください。

398:名無し生涯学習
08/12/15 20:59:16
>>397
ここは大学「通教」への入学相談スレだから、
通学課程への受験についてはスレ違い。

399:名無し生涯学習
08/12/15 22:26:18
スマソ

400:名無し生涯学習
08/12/17 09:29:34
●【高卒】●
桑田氏 来年1月『 早大大学院受験 』へ!

●【高卒】●桑田氏が受験するのは、早大大学院の「スポーツ科学研究所」。
修士課程の1年制でスポーツビジネス、マネジメントなどを学ぶ
コースだ。すでに11月に入学試験審査は終了。大学卒業と同等の資格
を得て、書類審査などを経て来年1月24日の面接試験に臨むことにな
っている。合格すれば4月からは早大生。平日夜間や土曜日などに、キ
ャンパスに足を運んで机に向かうことになる
--------------------------------------------------------
Q:大学院を受験するには、大卒じゃなきゃダメなんでしょう?
A:いいえ。大卒じゃなくても大丈夫です!

URLリンク(allabout.co.jp)
--------------------------------------------------------

401:名無し生涯学習
08/12/20 18:50:27
質問ですがお願いします
ある大学の通教が難しすぎて、何単位かは取得できたんですが、
一旦やめ、自分のレベルにあった大学をやり直す際、
最初の大学でとれた単位を利用することはできますか?
また逆に、最初の大学で何単位かを取得したもののやや易しいと感じ、
少し上の大学を、その単位を利用して編入することはできますか?
すべて通教の話です、よろしくお願いします


402:名無し生涯学習
08/12/20 19:31:37
>>401
元の大学での在学年数と編入先の大学の規定によりけり。
例えば放送大学の場合、他大学中退者が1年次入学する場合、
30単位を上限(うち面接授業としては9単位)に
前の大学での取得単位を認定してくれる。

放送大学の1年次入学での既修得単位認定の場合は
特に元の大学での在学期間についての定めは無いけど、
大学によっては元の大学に1年以上在学してないと
既修得単位の認定はしないとかといった定めのある大学もあるので、
詳しくは個々の大学について調べてね。

403:名無し生涯学習
08/12/22 01:00:41
>>402
レスありがとうございます
そうですか、多大通教で得た単位は編入先によりけりであっても、
それが定める相当数あれば、利用できるんですね
より詳しい単位数は今度パンフレットを請求してみます
ありがとうございました!

404:名無し生涯学習
08/12/30 09:11:29
関東在住、短大卒で3年時編入を考えています
社会福祉士と精神保健福祉士をとりたいと思っているのですが
両方卒業時にとれる大学はありますか?


405:名無し生涯学習
09/01/17 01:22:00
高卒で、大卒資格が欲しいので通教で大学に行きたいと考えていますが、
レポートの書き方については事前に指導してもらえるんでしょうか?

高校ではレポートの書き方を習わなかったので不安です。

406:名無し生涯学習
09/01/17 10:44:17
>>405
してもらえない。
しかしレポートといっても学習しているかどうかの確認テストみたいな位置付けなので、
大学によってはマークシート式だったり、テキストから抜き出すぐらいでおkな所もあるので、
そんなに悩むこともないかと。
ただ試験になると「論述しなさい」みたいな問題も出ることがから、
どうしても不安なら参考書みたいなのを買って読んで勉強した方が良いかも。

基本は「何もかも自分で調べて学ぶ」くらいの気持ちで望む方が良いよ。

407:名無し生涯学習
09/01/17 17:55:29
レポートなんて適当でいいんだよ、合格すれば。
レポートがA評定でも、科目終了試験が「可」なら、「可」が評価になる。
数を書いているうちにうまくなるから、気にしないほうがいい

408:名無し生涯学習
09/01/17 18:10:50
>>406-407
レスありがとうございます。
昔レポートの出来が悪くて色々言われたので、不安が先立ってしまいました。
もっと楽に考えることにします。
あと、参考書も探してみます。

409:名無し生涯学習
09/01/21 17:48:27
今度、早大大学院を受験するものです。(早大eスクール在学中)

私は高卒なのですが早大大学院に問い合わせた所、
学士の学位をもっていなくても、入学する事は可能です。と言う
回答が帰ってきました。まず院試の受験資格を得るための審査を
通過し、院試に合格すれば早大大学院に入学できるそうです。

仮に院試に合格できたら、2年で修士号の学位がもらえると言う事です。

本当は、早大eスクを卒業したいのですが・・・
時間・学費を考えても院に直接入学した方が、合理的だと思いまして。

なので早大大学院を受験します。不合格になるかもしれませんが・・・
ではでは、みなさん今までありございました。
でも不合格になったら、早大eスクに戻ります(笑)


410:名無し生涯学習
09/01/21 20:04:08
ちょっと聞きたいんですが、専門学校は卒業すると短大卒業同等になると思うんですが、1年分は単位あるんですが中退してしまったんですが、2年編入とかはやはり専門学校ではだめですよね?短大中退だと出来るかもと前の方に書いてあったような気がしたので。

411:名無し生涯学習
09/01/21 21:55:44
>>410
まずダメとは思うけど、目当ての大学があるんなら大学に直接相談してみたら?

412:名無し生涯学習
09/01/29 21:25:59
卒業生の進路

慶應 1  ブランドに惹かれて入学するだけの者が多く、年配者が多い。
中央 5  司法試験合格者、法科大学院進学者、法律資格取得者輩出。実績が凄い。
法政 3  教員免許を取得するくらいか
日本 3  教員免許を取得するくらいか
東洋 3  資格取得者が多く定評がある。
産能 2  社会人の専門スクールのようなものである。
放送 2  教養習得。生涯学習の一環。教員免許取得目的が多い。

学校の対応、熱意

慶應 1  レポート欄参照。全くやる気がみえない。問い合わせても門前払いが当然。
中央 5  事務局員、教員共にやる気に満ちている。通学生以上のサービスもある。
法政 3  平均
日本 4  やる気の良い方。対応も悪くない。
東洋 4  対応が良い職員が多く安心。女性が多い。
産能 3  平均
放送 4  通信専門大学なだけあって良い。

総合点&講評

中央 33 法律資格取得者、法学を学ぶ者は迷わず中央である。通信の鑑といえる。
放送 27 やはり生徒数No.1だけはある。生涯学習を目的なら迷わず放送大学である。
日本 25 平均的であり、良い大学である。大学を体験するなら日大である。
法政 22 同上 
産能 22 社会人向けではNo.1である。実務的なコースに溢れ人脈も出来る。
東洋 21 資格目的があるなら東洋大学がお勧めである。  
慶應 13 ブランド以外に価値はない。そのブランドにしても通学生から疎まれる始末である。 


413:名無し生涯学習
09/01/30 17:57:38
短大を卒業して、去年某通信制大学に編入した者です。
入学前と仕事のシフトが変わってしまい、スクや試験の日程と
休日が合わなくなって、今後もなかなか単位が取れそうにないので
もう少し違う日程で受けられる大学に編入しようと思っています。
そこで質問なのですが、証明書は今の大学に頼めばいいのでしょうか?
仕事の都合や病気で編入したこの1年間取得単位はゼロなので
今の大学には退学届けだけ出して、もう一度短大の方に
証明書を出してもらったほうがいいのかなと迷ってます。
スレ違いだったらごめんなさい。

414:名無し生涯学習
09/02/01 16:54:27
>>413
短大から発行して貰えばいい気もするが、あなたが編入したいと考えている大学に問い合わせた方が確実じゃないか?

415:名無し生涯学習
09/02/01 21:06:22
>>414
盲点でした・・・どっちの学校から発行してもらえばいいか迷ってるなら
編入したい方の大学に問い合わせた方が確実でしたね・・・
レスありがとうございました


416:名無し生涯学習
09/02/15 16:22:23
日大にすればよかった…。


417:名無し生涯学習
09/02/28 12:39:34
放送いいよ

418:名無し生涯学習
09/02/28 14:06:20
一浪女子です。
自分の夢の為、今お金が必要なので、時間的束縛の少ない通信の大学に入学したいのですが、
父は通学制の大学に通わせたいと言っています。

お金が溜まり次第通学制大学に編入したいのですが、どの通信がよいか迷っています。
大学では心理学を学びたいと思っております。
2年次編入を目標としており、編入先は別の大学でも構いません。
(例:慶応通信→慶応通学ではなく、慶応通信→桜美林通学など)

甘ったれた事をぬかしているのは承知しております。
どうかご助力ください。


419:名無し生涯学習
09/02/28 14:24:16
法政にするつもりだったけど中央にしようかな
やっぱり熱心な方がいいなー

420:名無し生涯学習
09/02/28 17:05:37
>>418
お金が必要ってことは昼間は働くの?
だったら編入予定の大学の夜学は検討した?

421:名無し生涯学習
09/02/28 18:55:51
>>418
お金を貯まり次第って、通学制に編入できるようにするためのお金が貯まるまで?
それとも、自分の夢のためのお金?
前者なら私立国立にもよるけど、なかなか難しいんじゃないかな?
後者なら、親が出してくれるなら何が何でも通学制に通っておけ。

編入を目標としてるなら、まず通いたい編入先を決めろ。
そしてその編入先の2年次編入の要項に当てはまる通信制に通うべき。
通信制の学費はピンキリだし、地方に住んでるとスクーリングのしにくい大学だと旅費もかかるよ。

422:名無し生涯学習
09/02/28 22:22:27
>>420
>>421

返信ありがとうございます。
ためるお金は、自分の夢のためのものです。
そのお金は、あたりまえですが親からは貰えないので、自分でバイトをして貯めています。

大学進学するつもりがなかったのですが、親の希望もあり、受験しましたがお恥ずかしながら全滅しました。
既に一浪していますので、二浪はしたくありません。
お金の関係もあり、通信を考えました。

編入先に考えているのは、
神奈川大学人間科学部です。
2年次への出願条件は、
日本の大学(通信含む)に1年以上在籍、31単位以上取得

試験は英語と小論文です。


423:名無し生涯学習
09/03/01 10:56:51
>>422
一浪したときは神奈川大学受けたの?
もしそうだとして、神奈川大の偏差値だけしかみてないけど、一浪したなら受かりそうだけど。
大学進学のための勉強に身が入ってなかったんじゃない?
たとえ通信入っても、このままでは2年次編入試験も落ちてしまうよ。
専攻したいと考えている心理学があなたの夢実現にプラスになるならいいけど、そうでないならプラスになる専門とかに行く方がいい。
あと散々したのかもしれないけど、親を説得してみた?

心理学が学べるところはここに載ってる。あと載ってはいないけど放送大学も学べたと思う。
URLリンク(www.keikotomanabu.net)

424:名無し生涯学習
09/03/01 21:27:08
通信制大学院を探しています。臨床心理士になりたいです
大学では経済学部を卒業しました。現在社会人です
社会福祉士・精神保健福祉士資格も通信制専門学校で勉強しました。
よろしくお願いします。特に、スクーリングが心配です

425:名無し生涯学習
09/03/01 21:37:11
>>404 両方同時には、なかなか難しいのでは?
僕は別々に通いました。東京福祉大学とか、大学の通申制はどうですかね?

426:名無し生涯学習
09/03/02 01:35:55
中央の2年次3年次編入って通信でのレポートなどの評価はどれくらい影響しますか?
レポートと試験の成績プラスまた編入するための試験受けるんですよね?

427:名無し生涯学習
09/03/03 20:57:52
age

428:名無し生涯学習
09/03/13 15:35:28
産能短大から中央法目指してるんですけど、
そういうルートって一般的ですか?

そもそも編入が難しいとか、編入後ついていけないよ
とかアドバイスなどありましたら、お願いします。

429:名無し生涯学習
09/03/13 15:39:37
>>426
レポート評価は成績とは別だぉ。成績は試験のみ評価だよ。
編入試験は3年次なら、司法試験勉強とか同時にしていると受かると思うよ。
普通に過ごしていても難しいと思う。
編入するなら3年次がお勧め。

430:名無し生涯学習
09/03/13 15:40:58
>>428
短大から三年次または二年次入学の方はいますよ。全体の入学者の20%くらいかな。
ついていけないかどうかは解らないけど、ちゃんと日々コツコツやれば問題ないですよ。

ペースメーカーに法律の資格試験を目標に取り組むと学業のメリハリもついてお勧めです。
そういう方が最短卒業または成績優秀になっています。

431:名無し生涯学習
09/03/13 15:57:51
>>430
ありがとうございます。

とりあえず短大在学中に(できれば一年目に)行書を取得できるように頑張ります。

法学に非常に興味と関心があるので、深く学んで適正があると自分で判断できるようであれば
編入後に上位資格の取得も検討しながら、コツコツ頑張っていこうと思います。

432:名無し生涯学習
09/03/18 01:02:15
がんばれー。白門でまってるどー

433:名無し生涯学習
09/03/26 13:13:54
現在、福祉学科の次(四月から)四回生なのですが、建築やインテリアなどの学科のある大学に編入したいです。

そういう事は可能ですか‥?

434:名無し生涯学習
09/04/05 18:58:01
可能

435:名無し生涯学習
09/04/19 21:07:56
現在、某大学の通教生なんですが、
「履修証明プログラム」のお知らせというか宣伝が盛んに行われています。
基本は科目履修の社会人向けらしいですが、正課生も取っといたほうがいいですか?


436:名無し生涯学習
09/04/19 23:37:57
>>435
某大学のスレで聞いた方がいいんじゃ?

437:名無し生涯学習
09/05/07 14:07:19
相談お待ちしてますage

438:名無し生涯学習
09/05/08 19:51:30
放送大学大学院で自然の理解 か
東亜大学大学院で環境 か
信州大学、北海道情報大学、帝京大学で情報科学を
勉強したいですが、コストパフォーマンスがいいのは、
放送大学大学院でしょうか?
卒業は難しいでしょうか?

BS放送で放送大学が見れるようになったら、
入学を考えています。

439:名無し生涯学習
09/05/10 20:49:33
テスト

440:名無し生涯学習
09/05/11 08:29:06
都内の某大学に通っています。第一志望の大学落ちて仕方なく入ったのですが、やはり第一志望の大学に通いたいのですが、可能なんでしょうか?

441:名無し生涯学習
09/05/12 22:32:48
>>440
スレチだけど。
方法としては、希望の大学の入試を受けなおして1年次に入学する。
(他大学を受験するには、現在所属する大学の許可が必要な場合が
あるので注意が必要)

現在の所属する学部(学科)と入りたい学部(学科)が同じか分野が近い場合で
入学希望大学が編入試験を行っている場合は、編入試験を受けて
大学を移動するという手もあり。
(分野が違っても編入試験は受けられると思うけど、認定単位の関係で
卒業までに時間がかかる可能性が高い)

442:名無し生涯学習
09/05/16 12:32:59
入学選考で蹴られるってことあんの?
複数願書出しても大丈夫?

443:名無し生涯学習
09/05/18 07:24:44
三年編入予定です。
仕事が土日以外絶対に休めない仕事をしているため(交代できる人がいないので休めません)、
土日のみのスクーリングが可な産能大学を考えているのですが、産脳以外で土日+ネットなどのみでもよい大学はあるでしょうか?

経営関係の学部を探していて、ネットや資料請求で全て見たつもりですが
見落としで他にもあれば…と思いますorz

444:名無し生涯学習
09/05/18 08:47:59
保守

445:名無し生涯学習
09/05/18 10:52:18
>>443
最短年限での卒業にこだわらないんだったら、放送大学があるよ。
スクーリングは大半が土日2日間で完結。

但し、通信科目の単位認定試験は科目毎に日時が指定されてて、平日になる事もある。
通信科目は土日が試験のものを選んで履修すればおk




446:名無し生涯学習
09/05/18 11:57:57
>>443
あと、産能は土日のみでいいBVスクーリングや、
ネットで完結するiNetスクーリングもあるけど、開講数の関係上、
BVスクやiNetだけで所定のスクーリング単位を満たすのは無理だよ。
卒業までには何回かは3日間の通常のスクーリングを受ける必要がある。

土日以外絶対休めないというのなら、
長期計画で放送大学の社会と産業コースか、
URLリンク(www.u-air.ac.jp)
全てネット上で完結するサイバー大学のIT総合学部
URLリンク(www.cyber-u.ac.jp)
あたりの選択だろうね。

447:名無し生涯学習
09/05/18 13:25:58
>>443
自分は産能だけど、土日だけでスク単位を取りたいならば、放送大学の単位互換制度を利用すればいい。
産能の場合、放送大学の単位2単位でスク1単位でカウントしてくれる。
10単位(つまり20単位)まではスク単位として認めてくれるから、
土日に試験がある放送大学の単位を取れば、休みが土日だけで大丈夫かもしれない。
ただし、最短年数で卒業するのは難しいかな。

448:名無し生涯学習
09/06/04 14:36:35
質問お待ちしておりますage

449:名無し生涯学習
09/06/05 09:49:59
一番安い通信制大学は放送大学ですか。


450:名無し生涯学習
09/06/05 13:42:00
そうでもないよね。

451:名無し生涯学習
09/06/05 19:44:16
>>449
4年間で卒業した場合、最低限必要な学費の試算

<放送大学>
・入学料;22,000円
・授業料;5,500円×124単位=682,000円
→合計;704,000円
URLリンク(www.u-air.ac.jp)

<中央大学>
・入学選考料 10,000円
・入学金 20,000円
・基本授業料 80,000円×4年=320,000円
・短期スクーリング 10,000円×15科目=150,000円
→合計;530,000円
URLリンク(www.tsukyo.chuo-u.ac.jp)

<大阪学院大学>
・選考料;5,000円
・入学金;13,000円
・授業料;45,000円×4年=180,000円
・補助教材費;4,000円×4年=16,000円
・年間試験料;10,000円×4年=40,000円
・スクーリング受講料;4,000円×15科目=60,000円
・スクーリング参加申込手数料;1,500円×15科目=22,500円
→合計;336,500円
URLリンク(www.osaka-gu.ac.jp)

大阪学院大学は、なんと放送大学の半額以下!

452:名無し生涯学習
09/06/06 15:38:21
転籍試験って毎年受かる人少ないですがそれってテストで落ちたってこと?
それとも結局単位が足りなくて落ちたってことですか?

453:名無し生涯学習
09/06/06 18:51:48
>>452
大学によりけりだが、そもそも募集人員が4~5名程度しかないとこが多いからだろう。
中には通学課程で退学などで生じた欠員分しか募集しないって大学もある。
そういう大学だと年度によっては転籍試験の募集自体が無い場合がある。

454:名無し生涯学習
09/06/06 19:01:08
>>452
「通学課程へ逝きたいんだっいうたら、通信の転籍試験なんか狙うより、
最初から一般入試受けといたほうがラク。」っていわれるのはこういうことなんだよな。
一般入試はどこの大学も、満点取れなくても7割程度取れれば合格するのに対し、
転籍試験は定員4~5名のところに殺到するから、事実上その中でトップを狙わなきゃ合格できない。
どっちがラクかは一目瞭然。

455:名無し生涯学習
09/06/09 23:39:44
帝京大学理工学部の通信に興味があります。
今大阪芸大ですがさっさと62単位とって編入したいと思っています。
必須科目などどうでしょう?難しいですかね
パソコン好きな理由で入りたいなと思っています。
理系はやっぱり難しいですかね?

456:名無し生涯学習
09/06/10 01:08:40
3年次の編入試験の要項に他大学や短大に2年以上在席ってありんですが通学課程に在席じゃないとダメなんでしょうか

457:名無し生涯学習
09/06/10 15:05:54
過去に理系の大学を中退した社会人ですが、
大卒の肩書きがほしいので通信制の大学に入ろうかと考えているのですが、
理系出身者におすすめの大学はありますか?

458:名無し生涯学習
09/06/10 19:43:04
>>457
北海道情報大学
帝京大学理工学部
信州大学

459:名無し生涯学習
09/06/10 22:04:15
>>457
何を勉強したいの?

460:名無し生涯学習
09/06/10 23:32:18
>>456
大学によりけり。大学に直接問い合わせ汁!

461:名無し生涯学習
09/06/10 23:53:05
関西に住んでます。経営を学びたい社会人なのですが何処がお薦めでしょうか?

462:名無し生涯学習
09/06/10 23:59:12
>>461
経営系ならまずは産業能率大
URLリンク(www.sanno.ac.jp)

関西在住なら、大阪学院大も悪くない。会計学系の科目が充実してる。
URLリンク(www.osaka-gu.ac.jp)

463:名無し生涯学習
09/06/29 21:35:14
30歳 職業:プログラマ 国立大学工学部中退(ほとんど通ってない・成績は悪い)

大卒の資格を得たいと思っています。

北海道情報大学
帝京大学理工学部
の何れかで迷っています。

スクーリングが少なくてすむ、
あるいは卒業率が高いのはどちらでしょうか?

464:463
09/06/29 21:36:42
あ、すんでいるのは名古屋です。
仕事があるので、スクーリングできるか心配です。

465:名無し生涯学習
09/06/29 21:52:49
>>463
北海道情報大学は名古屋情報メディア専門学校内に
学習センターが設置されているので、
名古屋でスクーリングも科目試験も受験可能。
URLリンク(www.do-johodai.ac.jp)

一方、帝京大学はスクーリングも科目試験も
今のところ、宇都宮の理工学部キャンパスと、
東京板橋の本部キャンパスでしか実施されてない。
URLリンク(www.riko.teikyo-u.ac.jp)

名古屋から通いやすいのは断然、北海道情報大学じゃないか?
卒業率は帝京大がまだ卒業生を出していないので比較しようがない。

あと、大学中退で名古屋在住だったら、
松本の信州大学工学部情報工学科はどうよ?
URLリンク(www.int-univ.com)

466:465
09/06/29 21:54:37
須磨祖、信州大学工学部は松本市内じゃなくて長野市内だったな。

467:463
09/06/30 20:18:19
>>465

ありがとうございます。
北海道情報大学で考えて見ます。


468:名無し生涯学習
09/07/02 21:36:36
通信制の大学を(8年くらいで)卒業する場合、1日どのくらいの勉強が必要ですか?
またスクーリング等は土日にも可能なんでしょうか?

469:名無し生涯学習
09/07/02 23:02:01
>>468
本人とそれぞれの大学次第・・・じゃ回答にならないと思うので、一応目安。

文部科学省の大学設置基準では、講義で15時間~30時間分の内容を1単位とし、
大学卒業には124単位の取得が必要と定めている。
ということは、卒業までに大学で学ぶ内容は
(15~30時間)×124単位=1860~3720時間分のボリュームがあるということになる。
仮に1860時間として、それを8年間で単純に割り振った場合は、
1860時間÷(365日×8年)=1日あたり約0.64時間ってことになる。
ということは、まあ大体1日あたり1~2時間ぐらいが目安かな?
実際には、ここまで勉強時間をかけてない香具師のほうが多いとは思う。

スクーリングはそれぞれの大学次第。
放送大学や日本福祉大学など、土日2日間で完結するようにしてる大学もあるが、
土日月や金土日といった3日間連続の日程が主流の大学が多い。
中には慶応大学のように、夏休み時期の平日5日間連続しかないといった大学もある。

入学前に、その大学のスクーリングのシステムが自分のライフスタイルと
あっているかどうかはよく調べておくことをお勧めする。
あと、スクーリングは大学にもよりけりだが、年に3~4回受講すれば、
4年で必要な単位は揃うという大学が多いから、
必ずしも土日2日間に拘らず、年に3~4回くらいは金曜や月曜に
休みが取れないか考えたほうが大学選択の幅が広がるよ。

470:名無し生涯学習
09/07/03 04:21:05
>>469

ありがとうございます。

471:名無し生涯学習
09/07/05 23:14:29
東京大学を中退して高卒で働いてます。 
ロンドン大学に興味があるのですが大学の教養課程を修了(もしくは短大卒)していないので、入るには時間がかかってしまいます。通信の短大卒の場合は海外では単位が認定されるのでしょうか。短大は産能を考えています。

472:名無し生涯学習
09/07/05 23:29:37
>>471
行きたいとこ決まってるなら、直接聞いた方がいいと思うよ。

あと、もう見たかもしれないけど、ググッたらこんなのも出た。
URLリンク(www.uk-ryugaku.net)

473:名無し生涯学習
09/07/07 09:43:02
この中でスクーリングが一番楽というか社会人にとってやさしいのはどこでしょうか?

法政
慶應
日大
中央

を考えています

474:名無し生涯学習
09/07/07 12:08:10
やっぱり慶應ですかね。休日・夜間を始め様々な日程で開催されてますので
忙しい社会人でも受講できる機会は多いと思います。
ただし、内容は若干難しいかもしれませんね。

475:名無し生涯学習
09/07/07 12:20:29
>>473
スクーリングの受け易さなら
日大>>中央>>法政>>>>>>>慶応
慶応のスクーリングは夏休み時期の平日昼間と、秋休み時期の平日夜間しかないし、ネットスクーリングもないから、社会人には厳しいよ。

476:名無し生涯学習
09/07/07 13:25:40
慶應は12年で卒業できなかったら再入学しても16単位しか持ち越せないそうです
日大は取得した単位は全て持ち越せるそうです


477:名無し生涯学習
09/07/07 15:12:11
通信教育中退の場合最終学歴はどうなるでしょうか?

478:名無し生涯学習
09/07/07 17:24:32
通信とか通学とか関係なく中退は高卒扱いだよ


479:名無し生涯学習
09/07/07 18:08:57
そりゃもちろん通信中退ですよ。
たとえば慶應なら、慶應中退ということになりますね。

480:名無し生涯学習
09/07/25 02:46:21
現在、通信制短大に在籍しており、今年度末で卒業予定です。
大阪芸術大学通信教育部の写真学科に2年次編入を考えています。
別のスレの「大阪芸術大学通信教育部」で質問しましたが、
ええ加減の答えしか返ってこなくて、全く意味がありませんでした。
ここのスレを見てみると真面目な方達がおられるので安心しました。
質問ですが、大阪芸術大学は卒業しやすいでしょうか?
また、写真学科に在籍していた方がおられれば、
どういう感じだったか教えてください。
実際、スクーリングが3日間続くことがあるので、
仕事に就いているとスクーリングは大変だと思います。
私の場合は編入するなら一般教養科目が免除で、
30単位一括認定になるそうです。
また、レポート提出後の単位認定試験をしなくてよいことになっています。
よって、レポート作成と写真撮影課題をこなせばよいことになります。
写真学科のレポートや写真撮影課題(宿題)は難しいのでしょうか?

481:名無し生涯学習
09/07/25 09:20:05
>>480
そんな質問の仕方じゃそりゃまともな答えは返ってこないだろうよ。
レポートやスクーリングの難易度なんて、
その人の知識や技能のバックボーンによっても違ってくるだろうし、
雰囲気とか言われても答えようはないだろう。

あなたの本スレでの質問を見たが、就職についての質問が
スレ住人にカチンときたみたいだね。
あなたも通信の短大逝ってるんだったら、
通信での就職がどんなもんか見当はつくだろうに。
スレ住人もカチンときながらも就職については答えてくれてるじゃないか。
スレリンク(lifework板:285-298番)

482:名無し生涯学習
09/07/25 17:20:42
>>481
そんなことを言ってやるなよ。


483:名無し生涯学習
09/07/25 23:52:53
>>480
悩んでいるんだね。
誰か芸大関係の方、答えてあげて。
>481のことは気にすんじゃないぞ。
夢を持ってガンバ!!

484:名無し生涯学習
09/07/26 01:14:37
北海道在住、短大卒です。
法科大学院に行きたいので法学部への編入を考えています。
薄給な上まとまった休みは取れません。
日曜日、祝日、第2・第4土曜日は休みです。
北海道在住でもスクーリングに通いやすく、卒業しやすい大学を教えて下さい。

一応、日大と中央の資料請求はしたんですが…
結局本校に何日通えば卒業できるのか、よくわかりません

485:名無し生涯学習
09/07/26 01:52:02
>>484
短大+通信では弁護士になっても相手にされないよ
依頼者よりも学歴低いと何かと問題あるぞ

486:名無し生涯学習
09/07/26 05:11:05
>>484
日大も中央も短大卒の3年次編入の場合、
卒業までに最低限必要なスクーリング単位は15単位。
日大も中央も4単位科目の場合、
1回のスクーリングで認定されるスクーリング単位は2単位。
日大も中央も、スクーリングは週末3日間連続の集中講義方式が主流。
ということは、どちらの大学の場合も、集中講義方式のスクーリングで
必要なスクーリング単位を取ったとすると、1回2単位だから、
普通は最低8回、24日はスクーリングに通う必要がある。

ただ、どちらの大学も、インターネットによるメディア授業もあるので、
メディア授業を活用すれば実際に通学する日数はもう少し減らすことも可能。

この2つの大学だと、卒業しやすいのは圧倒的に日大。理由は
・中央は卒論必修だが、日大は選択
・短大卒の3年次編入者の場合、卒業までに必要な取得単位数は
 中央が80単位に対し、日大は62単位で日大のほうが必要な単位数が少ない。
・本校の場所が中央の多摩に対し、日大は都心の水道橋なので、
 地方からだと日大のほうが交通の便がいい。
ただ、ロースクール進学を考えてるのだったら、中央のほうが
同じ目的を持った人間が多いから、刺激にはなると思われ。

487:名無し生涯学習
09/07/26 09:18:32
中央といっても所詮通信だからな。
ローの面接でかなり不利だが・・・

488:名無し生涯学習
09/07/26 09:27:07
ビジネスマンのための 大学・大学院の歩き方
「中央大学法学部通信教育課程」
ロースクール進学のための“ブリッジ”として注目
URLリンク(diamond.jp)

 今回は大学院ではないが、その重要なステップとなりうる大学学部の
通信教育課程を紹介する。中央大学法学部通信教育課程は、日本の
大学通信教育の草分けとして、知名度も高い。そしてこの大学は、いま
ロースクール進学のための“ブリッジ”として、注目を浴びている。

(中略)

 通信制のため、働きながら学べる。入学は書類選考で行なわれ、基本
授業料は年額8万円。このほかにはスクーリング受講料と一部科目の
教科書代(1000~2000円)しかかからず、経済的負担も軽い。大卒・短大
卒であれば3年次に編入可能である。しかも正科生だげでなく、好きな科目
だけを学べる科目等履修生、聴講生の制度がある。そしてスクーリングの
講師には、中央大学ロースクールの現役教授らが登場するのである。

 実際現在も、ロースクール進学のために在籍している学生も少なくない。
卒業生には、ロースクールから旧司法試験に合格したOBもすでにいる。
通信教育の大学から司法試験合格という離れ業にも見えるルートに、
実績があるのだ。
(後略)

489:名無し生涯学習
09/07/26 09:48:00
>>484
札幌在住なら北海学園の2部に通えばいいと思うが。
ただ、薄給でどうやって法科大学院に通うのよ。
法科大学院は通信ないよ。
通うなら仕事やめて、私立なら年間150万程度の学費かかるよ。
首尾良く通信で法学部卒業して法科大学院に入れても、卒業する頃は借金だらけ。
そんなことにならないようにね。

490:名無し生涯学習
09/07/26 10:34:40
借金だらけにも関わらず、学歴低くて就職もままならぬってとこかな

491:名無し生涯学習
09/07/29 05:13:31
kkkkk

492:名無し生涯学習
09/07/29 14:09:13
通信の中央法をあっさり攻略できなければ、ローの先に待つ新司法なんざ通らんだろ
借金まみれになる前に、まずは中央で自分を試す事をオススメする

493:名無し生涯学習
09/07/30 11:09:25
中大は51単位、日大は62単位を認定してくれるのですね

法大は最高で何単位認定してくれるのでしょう?

494:名無し生涯学習
09/07/30 12:17:55
まず必死こいて調べてみろ
立ち読みでも検索でも何でもあるだろ

495:名無し生涯学習
09/07/30 23:34:53
法政も62単位じゃね?

496:名無し生涯学習
09/08/05 18:02:44
埼玉県在住、平日勤務の24♀です。
法政か日大の商業学科3年生編入を志望していますが、スクーリングやレポート単位取得のしやすさなどトータル的に見てお勧めなのはどちらでしょうか。


497:名無し生涯学習
09/08/05 18:39:01
>>496
断然日大
法政は卒論が必修なのにたいし、日大は選択。

498:名無し生涯学習
09/08/06 01:11:58
卒論取らぬなら全く評価されないよ

499:名無し生涯学習
09/08/09 21:05:14
情報系専門学校中退の東北在住の者ですが通信制短大への入学を考えています
なるべく手間隙かからず(科目修得試験合格難易度が低め・地方開催のスクーリングあり)
学費が安いとこってどこかありますかね?
ちょっと前に調べた情報だと自由が丘産能短期大学というところがオススメとありましたが
現在でもその短大が有力株でしょうか?

500:名無し生涯学習
09/08/09 21:45:22
>>499
だな
情報系専門学校なら、重複してる科目も比較的多いから尚更

501:名無し生涯学習
09/09/03 08:00:34
近畿大学に在籍して、放送大学の科目履修は可能?

502:名無し生涯学習
09/09/03 16:54:36
>>501
近畿大学が放送大学で履修した単位を認めてくれるのか?
ってことなら、近畿大学に聞いてみて。
純粋に趣味でなら、科目履修自体は可能だと思う。

503:名無し生涯学習
09/09/16 19:51:34
現在20で通信制大学への編入を考えているのだが就職の心配
があるんだがそこのところはどうなの?

504:名無し生涯学習
09/09/16 22:22:34
>>503
原則として通信制は社会人が行くものなので、どこの大学も就職の斡旋はしない。
企業の側もそう見てるので、定職にも就かず通信制大学だけに通ってたとなると、
評価は低い。

ただ、法的には大卒には違いないので、大卒じゃないと受験資格のない
資格に受験できたり、大卒以上の求人に応募する資格はあるから、
その分だけ高卒よりは有利。
しかし、通学の大学の新卒並みの就職先は期待しない方がいい。
むしろ、通信やりながらやった仕事での社会人としての経験を生かして、
ステップアップを図るという考え方が合理的。

505:まーたん ◆uzUpKp9woo
09/09/17 01:55:07
静岡東部住み主婦です。通信制大学法学部入学希望です。
お勧めな学校はどこがいいですか?
なるべく学費が安くて卒業しやすいところがいいです。
よろしくお願いします。

506:名無し生涯学習
09/09/17 07:05:09
>>505
通信の法学部で一番卒業しやすいのは創価大だな

507:名無し生涯学習
09/09/17 19:39:56
>>503
リクナビとか普通に登録できる。
後は自分次第。

508:名無し生涯学習
09/09/22 10:42:28
日大の法学部政治経済学科に入学希望です。
地方社会人なので通信学習にしたいと思っているのですが
希望すれば夏季スクーリングにも参加する事とかは可能なのでしょうか?
自宅学習だけだとやはり不安なので夏季スクーリング等にも
参加してみたいと思っています。
宜しくお願いします。

509:名無し生涯学習
09/09/22 11:17:37
希望しなくてもスクーリングでとる単位が決まってます。
よって必然的にスクーリングは受講しなければなりません。

510:名無し生涯学習
09/09/22 16:41:56
>>509
ご返答ありがとうございました。
頑張りたいと思います。

511:名無し生涯学習
09/09/25 11:24:08
 

512:名無し生涯学習
09/09/27 01:58:32
放送いいよ

513:名無し生涯学習
09/10/06 23:14:47
短大卒で、通信の3年次に編入しようと思ってます。(将来海外の大学院に行きたいため。)
仕事しながら、2年間で卒業するのは大変でしょうか?
日大の英文学を考えてます。



514:名無し生涯学習
09/10/06 23:47:44
>>513
いつ休みが取れるかどうかだな。
日大の場合、土日祝日が確実に休みで、年に何回かは
月曜日も有給休暇が取れるならさほど難しくはない。
逆に小売業やサービス業など、土日が休めない仕事だと、
科目修得試験もスクーリングも無理だから絶望的。

土日が休めない仕事なら、単位認定試験が平日にもある
放送大学を検討した方がいい。
放送大学もスクーリングは大半が土日だけど、
通学の短大卒なら編入時にスクーリング単位はフルで認定されると思うので、
スクーリングはなしでもいける場合が多い。

515:名無し生涯学習
09/10/07 21:03:40
>>514
ありがとうございます。
日曜は月2で出勤で、土曜祝日は休みです。
月曜に有給をとるのは難しそうなんですが、月曜はスクーリングのためですか?
日大だと会社から近いので夜なら行けるかもしれません。
放送大学も調べてみます。

516:名無し生涯学習
09/10/07 21:28:57
>>515
>月曜に有給をとるのは難しそうなんですが、月曜はスクーリングのためですか?
そうゆうこと。基本は土日月の3日間連続だからね。
終業後大学まで通えるのなら、夜間スクーリングという手もあるが。

あと、科目修得試験が年4回の日曜日だから、
うまく休業の日と重なればいいんだが、出勤日と重なると少し大変かも。

517:名無し生涯学習
09/10/07 22:22:15
修士課程修了しています
キャリアアップに通信教育をやり始めたいです
ちなみに中野在住、勤務先は大塚です
法学を学び、司法書士を最終的に取りたいです
中央か慶應を考えていますがどちらがよいでしょうか
他にも良い大学があれば教えてください

518:名無し生涯学習
09/10/07 23:06:20
>>517
その2つの中なら断然中央。
慶応はスクーリングが夏休み時期の平日昼間か、
秋休み時期の夜間にしか開講されないから、平日に仕事のある社会人には難しい。
一方、中央は金土日の3日間で完結する短期スクーリングもあるし、
自宅でネットを使ってスクーリングが受けられるメディア授業にも力を入れている。

あと、法学分野でお勧めは日大かな。
中央と同様に週末3日間でスクーリングは完結するし、メディア授業もある。
その上、卒論が中央だと必修だが、日大は選択なんで負担が軽い。

519:名無し生涯学習
09/10/08 02:54:22
30代前半男医学士です。
将来的にはといっても40代後半に開業したいと思ってるんですが狭い医者の世界の開業医に聞くと最近になって
訴訟リスクが高くなってきているとの話を聞きました。
そこで法律の知識をつけそれらに対処したいと思っており可能であればローにも行き弁護士を目指したいと思ってます。
現在長野県で仕事をしておりロースクールに行けるのならば仕事を休んでも構わないと思っていますが
やはり通信制の学部の間である程度の前提知識を身に付けるべきでしょうか?
もし通信制の大学に入るのならば仕事を辞める気はないのですが、休みが不安定なためにスクーリングも優柔のきく所を希望しています。
法学部でスクーリングが出来るだけ少ないところないでしょうか。

520:名無し生涯学習
09/10/08 18:35:37
>>519
通信制の法学部を設置している大学の中では、
ネットでスクーリングが受けられるメディア授業の充実してる中央大だな。
最低4単位は多摩・後楽園・市ヶ谷・駿河台の中央大の施設で開講される
スクーリングで取らなければならないが、残りのスクーリング単位は、
すべてメディア授業で取ってもおk

中央大通信とロースクールとの関係については、
↓のコラムも読んでみて。
URLリンク(diamond.jp)

521:名無し生涯学習
09/10/08 19:46:10
一般的な通信の大学の授業料について質問です。
希望の大学のホームページを見たところ、年間の授業料が記載されていたんですけど、
もし4年で終えることができなかった場合、例えば6年かかったとしたら、
6年分授業料を払わなければいけないのでしょうか?

522:名無し生涯学習
09/10/08 19:59:08
>>521
大学によりけり。
慶応大や法政大など古くからある大学の場合は年額固定制の授業料を採用してて、
1科目だけ落として留年となっても、1年分の授業料を払わなければならない所が多い。
こうした大学だと、4年で卒業できた場合と8年かかって卒業した場合とだと、
トータルの授業料は単純に倍半分違ってきて、
留年すればするだけ学費の負担が重くなる。

一方、放送大や早稲田大、日本福祉大や八洲学園大など最近になって
通信制が開設された大学の場合は、学期ごとに履修する単位数に応じた
従量制の授業料を採用している所が多い。
こうした大学だと、4年で卒業できても、8年かかって卒業しても
トータルの授業料ではあまり変わらない。

523:名無し生涯学習
09/10/08 20:13:12
東洋と法政の日文ならどちらがおすすめでしょうか?二年次編入を考えています。

524:名無し生涯学習
09/10/08 20:51:41
>>523
東洋かな。
東洋通信の文学部は、科目によっては自宅で試験が受けられる「論文試験」がある。

525:名無し生涯学習
09/10/08 21:22:23
>>523です。
>>524 ご意見ありがとうございます。自宅でというのは魅力的ですね!
他にもご意見ありましたらお願いします。逆に法政のメリットも聞きたいです。

526:名無し生涯学習
09/10/08 21:42:03
東洋の授業料は死ぬほど安い罠
その代わり試験を難しくして落としまくってるなじゃないか?w

527:名無し生涯学習
09/10/08 22:03:57
>>526 そうなんですか…学費が安いというのは有り難いですが、それが本当なら残念ですね…でも情報とても助かります。ありがとうございます!
東洋も気になってはいるのですが、法政の情報も少しお聞きしたいです。

528:名無し生涯学習
09/10/11 05:45:15
阪大の法学部法律学科卒業してるんだけど
この場合って通信制の法学部に入学できないの?
学科が違えばおk?


529:名無し生涯学習
09/10/11 08:25:28
>>528
同じ学科でもおk

530:名無し生涯学習
09/10/11 12:50:03
>>529
じゃあ正規性として入学できるの?

531:名無し生涯学習
09/10/11 16:45:44
>>530
入学できるよ。
但し、前の大学で同じ名称の専門科目を取っていたとしても、再度取り直す必要はあるが。

532:名無し生涯学習
09/10/11 17:55:36
短大の英文科卒で、仕事しながら通信制の大学の3年次に編入したいと思っています。
日大の英文学科だと今からでも10月入学に出願が間に合いそうなんですけど、
他におすすめの大学はありますか?
あと4月入学と10月入学でメリットデメリットはありますか?

533:名無し生涯学習
09/10/12 20:04:46
放送楽だよ

534:名無し生涯学習
09/10/12 20:21:04
通信制の大学卒業して、通学生の大学院入るのって難しいですか?

535:名無し生涯学習
09/10/12 20:59:06
>>532
一般に大学という所は、年度単位で動く組織だから、
年間のスケジュールも年度開始前の2月~3月頃に発表になる場合が多い。
4月入学だと、入学時や進級時に翌年3月までの1年分の試験やスクーリングなどの
スケジュールもほぼ発表になっているから、学習計画が立てやすいが、
10月入学だと、入学時や進級時には半年先までしかスケジュールが分からないから、
学習計画が立てにくい。

思い立ったときに入学できるのが通信制大学のメリットだが、
10月入学にはこうしたデメリットもあることは知っておいた方がいい。

536:名無し生涯学習
09/10/12 21:02:14
>>534
別に。
特に文系の大学院なんて極端な話ニート養成所だから、
定員割れしてるところもゴロゴロある。

537:名無し生涯学習
09/10/12 21:32:00
>>518
ありがとうございます
中大・日大を検討しています
単位の取りやすさ、場所的には日大ですね

538:名無し生涯学習
09/10/12 23:14:21
日大の場合はレポート2冊+スクーリングで4単位が完成する点が大きい
これが法大や中大との大きな違い

539:名無し生涯学習
09/10/13 02:18:00
>>534
但し旧帝の院は募集枠より合格者が少ない場合もあるから注意

540:名無し生涯学習
09/10/13 16:04:07
>>534
院の乳歯ってFランから宮廷も普通にあるから
どこの大学でたかなんて関係ないので安心しなよ。
あと院に行くのなら何を研究するの?成績は主に優で占められてるの?単に学歴欲しいだけならやめときよww

ただ院って閉鎖的で狭い世界だから通信のように教授とのつながりが薄ければ推薦状もゲットしにくいから積極的に研究室に訪問しないと駄目だよ。
別にバレてマズイもんでもないから書くけど
関学出身で院に進学するとき関大×同志社×阪大○東北○って結果だったけど
阪大は学部時代の教授の知り合いの先生のところで話を通してもらい3回くらい研究室訪問
東北は推薦状アリ
関大同志社は特攻
って感じで学歴?偏差値?でいえばありえない結果になったことから研究室訪問ってほんまに大事よ。

541:名無し生涯学習
09/10/24 07:48:47
>>540
レスありがとうございます
就職はまだですが、来年か再来年にお呼びがかかる予定なんです・・・
今、法政か日大の文学にしようか、特殊な日本福祉大にしようか迷っています。
あと一年はフリーターで居るので、時間的余裕があるのでスクーリングは楽に出来ると
思うのですが・・・2年目(3年次編入の為4年の頃)からは怪しい、通信の次は院も考えてる
ので、出来るだけ2年でキッチリ終わらせたい。ただ紙面上でも学歴はほしい

1年みっちり単位を取得して2年目を楽に論文に費やせる大学が良いのですが、どこが良いでしょうか?


542:院生かつ教職課程のみ通信教育
09/10/24 08:24:12
学位上は問題ないけど学力がなあ~足りないね
大学院修士課程修了が欲しいならいけるけど、
修了の学力が欲しいなら学部で二年間しっかり勉強しないと
自分で研究出来ることはないね
うちの院(早慶)でもロンダいるけど限りなくバカ
しかもバカに気づいてないほどバカ
バカだと醜いから二年間はしっかり勉強してから大学院こいよ

543:名無し生涯学習
09/10/24 09:22:22
>>541
君が何歳で今何をしてるのかなどわからないのですが
もし大学入る頭がなくて受験勉強をするのもダルい→そうだ通信なら簡単にはいれる!
って考えなのですか?

544:名無し生涯学習
09/10/24 15:02:40
通学だと働きながら卒業出来ないため、学力うんぬんより、時間の短縮が目的
もう22だし、専門卒で3年次編入が出来て尚且つ働きながらでも単位が取れる
のは通信しかない
お呼びがかかる所はものすごく暇なところで5時上がりが出来るところなので
勉強の時間はとれると思うんですが、問題はスクーリングですね
いくら暇とはいえ平日の昼にやられたら無理

545:名無し生涯学習
09/10/24 15:30:03
どこの大学に決めようとしている人にいいたい。
まず自分が学びたい学部学科専修
これが各大学でどのような状況かを考えること
たとえば日大だと国文学となるとかなり人数が少ないし、
あまり恵まれた環境でもない
にもかかわらず、日大は学生数も多い分手厚くて・・・
なんていってると痛い目見る

546:名無し生涯学習
09/10/24 18:06:37
そうなんですか・・・
文学専攻で手厚いところはどこになるんですか?

547:名無し生涯学習
09/10/25 16:58:38
ない

548:名無し生涯学習
09/10/25 18:41:59
たぶん一番マシなのはどこかで選んだほうがいいだろうなw

549:名無し生涯学習
09/10/25 19:58:46
好きなとこいけよ
法政にしとけば(笑)
日大よりマシだろ

550:名無し生涯学習
09/10/26 05:35:16
法政と中央どちらが良いでしょうか?
卒業のし易さ、スクーリング、卒業後など

法学部卒業となると民間での扱いというのはどのようになるのでしょうか?
文学部よりはマシな扱いではあると思いますが、経済学部のが重宝されますか?

551:名無し生涯学習
09/10/28 03:28:18
通信でいわれてもね
通学ならともかく
そんなんで決めるんなら通学生取るよ

552:名無し生涯学習
09/10/29 20:28:46
編入の際、日大は62単位 中央は51単位を最高で認めてくれるんですよね?
法政は何単位かご存知でしょうか?

553:名無し生涯学習
09/10/29 23:03:06
>>551
いいこというなあ

554:名無し生涯学習
09/10/30 21:29:34
>>552
URLリンク(www.tsukyo.hosei.ac.jp)
同じ3年次編入学でも、大学卒業者とそれ以外で異なるから一概には言えない。

555:名無し生涯学習
09/11/13 05:59:40
金持ちになりてぇ~

556:名無し生涯学習
09/12/15 09:14:11
大阪住で情報、勉強したいです。
選択肢としては 北海道情報大学 とサイバー大学 以外に選択肢は無いでしょうか?

スクリーングの回数が少なければ(つき2くらいまで)多少の遠征は可能です。
他に学校がありましたら教えてください。

557:名無し生涯学習
09/12/15 18:27:22
>>556
h URLリンク(www.int-univ.com)
信州大学工学部情報工学科では、平成16年度よりIT大学を開講しました。

IT大学とは、社会人を対象に行っている3年次特別編入生について、
所定の教育機関を修了したのち(一部の大学中退も含む)、1年以上の実務経験を有する方で、
現在も通学することが困難な方を対象として、
インターネット上で卒業に必要な単位の修得を可能とするものです。

重要なお知らせ:平成17年度実施の入試より、
修業年限4年以上の大学を卒業された方や大学を中退された方
(一部条件がございます)にも出願資格が与られることになりました。
今まで、これらの条件で出願を断念されていた方は、是非、受験を御検討ください。
なお、出願の詳細につきましては、5月上旬配布予定の募集案内にしたがってくださいますよう、
お願いいたします(2005/4/22)。


558:名無し生涯学習
09/12/15 18:30:12
>>556
h URLリンク(www.teikyo-u.ac.jp)
帝京大学 情報科学科(通信教育課程)紹介


559:名無し生涯学習
09/12/15 18:40:42
h URLリンク(cc.musabi.ac.jp)
武蔵野美術大学デザイン情報学科

560:名無し生涯学習
09/12/15 18:43:16
>>556
h URLリンク(www.waseda.jp)
早稲田大学 人間情報科学科

561:名無し生涯学習
09/12/28 03:40:31
科目履修ってほぼ確実に合格するの?

562:名無し生涯学習
09/12/28 12:16:56
以下でなければ、大丈夫では?
・抽選があるような人気科目。
・入学願書に不備がある。
・実習科目や演習科目

563:名無し生涯学習
09/12/28 17:29:09
質問ですが最初の大学で62単位に足りなくて2校目に科目等履修生で入って合わせて62単位にすれば3年次編入は受けられますか?

564:名無し生涯学習
09/12/29 05:03:16
>>563
大学による
要確認

565:名無し生涯学習
10/01/12 12:50:49
神戸市内在住です。
仕事(医療系・割合休みの融通は利き易い)しながら、社会福祉系の通信制
大学への編入を考えています。
社会福祉士の受験資格を取りたいと思っています。
大学卒業しているので3年次編入考えています。

ここでは割と関東の大学の評価が多いようですが現在考えているのが
親和女子
日本福祉
の2校です。
親和女子であれば自宅から交通機関で10分ほどで通学至便です。
職場からも1時間以内で通うことができます。
やはりスクーリングを考えて通いやすい通信制大学を選択するのが無難でしょうか?
説明会にも参加したのですが、日本福祉大の方がメリットも多そうで。
(兄が日本福祉大卒業なので入学金も無料だし、福祉といったら日本福祉の
イメージも強く持っていて。兄の仕事振りや人脈見ててもそう思うんです)

566:名無し生涯学習
10/01/12 12:59:14
565ですが、兄は20年ほど前に通学過程を卒業していますので、兄に相談はできません。
日本福祉大は学費も安いし、魅力的に見えてしまいます。
でもスクーリングなどにかかる費用を考えたら、学費がかかっても近い学校の
方がいいのかなと迷っています。
どなたが助言いただけると助かります。よろしくお願いします。

567:名無し生涯学習
10/01/12 14:21:53
>>566
近くにあるほうが何かと便利だと思うけど。
大学が遠い場合は、旅費の負担が重いし。



568:名無し生涯学習
10/01/12 19:00:23
でもさサウナっていいよんあー
入って5分で汗だくだわ
大前氏のサウナダイエットで俺もこの1ヶ月で5k字路やせた。
この調子で引っ込め俺の腹。

569:名無し生涯学習
10/01/12 23:39:04
>>565

べんきょう部屋でも行ってゆっくり話そうか?
じっくり相談乗るよ

570:名無し生涯学習
10/01/13 09:41:56
保育士の資格が2単位足りず不合格になりました。
不足単位分を通教で履修しようと思うんですが、お勧めの大学、短大はありますか?
現在埼玉在住です。
一応聖徳を考えてるんですが、どうでしょうか・・・
学費が安い学校だとありがたいです。

571:名無し生涯学習
10/01/13 10:28:12
>>567
ありがとうございます。近いほうで検討していきたいです。

>>569
♂なんですけど、一緒に勉強していただけるんですか・・・?
恐縮です・・・
女子大の通信なんですけど結構男性も在籍していると説明会で話がありましたよ。

572:名無し生涯学習
10/01/13 18:24:36
アッー

573:名無し生涯学習
10/01/27 14:08:48
>>570
通信でなく出身短大で科目履修するのもいいかも

574:名無し生涯学習
10/02/20 11:30:56
今、通信教育大学の入学を考えているものです。
>>524さんが書かれているように、東洋のように自宅で受験する
「論述試験」は珍しいのでしょうか。
他の大学は如何ですか?色々と情報を頂けると学校を決める
参考になります。よろしくお願いします。



575:名無し生涯学習
10/02/20 13:34:01
東京外国語大学に編入を考えています。それ以外は上智外国語or文学部英文学科です

上記以外に英語系の学部はMARCH以上の大学でありますか?

あと埼玉大学に英語系の学部ありますか?

そして編入ってやっぱ一種類の学部しかうけられませんよね?
例えば法学部と文学部受けるとか無理ですよね?

ほんとに困っているのでひとつでも教えて神様><

576:名無し生涯学習
10/02/20 19:53:45
>>575
ここは通教入学相談スレだから、通学への編入学はスレ違い。

まあ、1つ答えとけば、埼玉大学で英語系の学科となると、
教養学部ヨーロッパ・アメリカ専修課程かな?
URLリンク(wwwnew.kyy.saitama-u.ac.jp)
あと、教育学部学校教育教員養成課程英語専修もあるな。
URLリンク(www.saitama-u.ac.jp)

577:名無し生涯学習
10/02/22 23:59:10
>>576 すれ違いすんません ども!

578:名無し生涯学習
10/02/25 21:54:23
通信で岐阜女子大の大学院を考えてます。何か知っている情報があれば教えてください。

579:名無し生涯学習
10/02/28 13:12:50
中学社会の教員免許を通信で取得しようと考えています。

候補は、法大、日大、東洋、明星、佛教。
試験の回数など情報をお知らせください。

ちなみに今もっているのは中学2種。
1種にするため、通信大の正科生してます。

580:誘導
10/02/28 20:38:54
>>579
その手の質問ならこちらのスレの方が信頼できる解答が出ると思う。

【通信】教員免許取得情報総合スレPart14
スレリンク(edu板)

ただし、誘導先のスレの1-6をよく読んでテンプレ通り質問しないと
まともな回答がないかもしれない。

581:名無し生涯学習
10/03/02 20:41:21
4月から大学通信教育課程に3年次編入して社会福祉士受験資格を取る
ための勉強をスタートさせたいけど

星槎
東北福祉
日本福祉
東京福祉

どれが一番お勧めですか??


582:名無し生涯学習
10/03/02 22:12:34
>>578 男でも入学できる。学費が安い。デジタルアーキビストの資格が取れる。
HPみたら。

583:名無し生涯学習
10/03/02 22:42:20
580さん、ありがとう! そちらに行ってみます。

584:名無し生涯学習
10/03/02 22:50:33
>>581
その人の置かれている環境によってベストの選択は異なる。
まずはどの辺に住んでて、今どんな仕事に就いてて、
休みがいつ取れるか、最終学歴とかいった自分のライフスタイルを書け。

585:名無し生涯学習
10/03/08 10:44:43
社会人20年目地方在住です。今年通信制への入学を考えており、
日大の商学部と法政の商業学科で迷っています。
学習内容に差はありますか?
日大の方は説明会で話を聞けて、卒論がない、メディアスクーリングが多いなどメリットを感じます。
法政は話を聞けなかったので、特長や良い点を教えてください。

586:名無し生涯学習
10/03/14 22:39:52
専門学校に入って通信大学に編入入学しようと思うのですが
どうでしょうか?

587:名無し生涯学習
10/03/15 22:08:00
いいでしょう。

588:名無し生涯学習
10/04/14 20:18:20
科目履修生で国文のゼミの単位が取れるところはないですよね・・。

589:名無し生涯学習
10/04/14 20:38:43
科目履修生で国文のゼミの単位が取れるところはないですよね・・。

590:名無し生涯学習
10/04/15 21:54:34
ないですね。

591:名無し生涯学習
10/04/15 22:00:04
やっぱりですか。
編入でどこか入ってゼミの単位だけとったらやめることにします。
(スクーリング15単位もとれるほど休みが無いんで、学位授与機構で国文の学士とります)

592:名無し生涯学習
10/04/15 23:43:07
>>591
国文じゃなくて文学の学士な

593:名無し生涯学習
10/04/15 23:57:42
>>592
すでに文学学士はもってるもんで、こういう書き方をしたんです


594:592
10/04/16 18:29:07
>>593
そうでしたか。事情もわからず大変失礼しました。

595:名無し生涯学習
10/04/16 19:04:33
>>594
いえいえ、お気になさらずに。


596:名無し生涯学習
10/04/17 01:15:36
>>594
いやいや、ちょっと待てw
>>592を書いたのは俺だけど、>>594を書いたのは俺じゃない。
どうして俺に成りすまして謝る?そんなことしてどんなメリットがあるんだ??

すげー混乱している俺がいる。

597:名無し生涯学習
10/04/17 07:29:35
ま、2chということでw

598:名無し生涯学習
10/04/24 18:57:23
>>591ー596

悪質な自作自演?

599:名無し生涯学習
10/05/22 16:10:53
中央と慶応の法学部どちらが良いんでしょうか?

スクーリングの少ない方はどっちでしょうか?

司法試験に合格しやすいのは?

600:名無し生涯学習
10/05/22 18:55:41
>>599
スクーリングで取得しなきゃならない単位数は
大学設置基準で定められているので基本的にはどこの通信制大学でも同じ。
(但し、ネットでの授業とかもスクーリング単位に算入できる大学はある。)

スクーリングの受けやすさで言うならば中央。
中央のスクーリングは基本的に金土日の3日間完結で、
ネットでスクーリングを受けられるメディア授業もある。
一方、慶応は夏休み時期とかの1週間連続が基本で、
ネットでスクーリングを受けられるメディア授業はない。

601:名無し生涯学習
10/05/22 20:32:42
>>600

貴重なご意見ありがとうございます。

パンフレット読んでる暇無いので助かりました。




多分レベルは同じでしょうね。

602:名無し生涯学習
10/05/22 21:26:04
>>601
安い買い物じゃないんだから最低でもパンレットぐらい嫁よ。

通信制大学って、基本的には大学から教材と
各種の手続書類関係を送ってきたら後は放置プレイだから、
送られて来る書類に目を通すのを億劫がってたら卒業は無理だぞ。
レベル云々言って思い込みで入学するのが一番危険。


603:名無し生涯学習
10/05/25 16:22:14
>602

そうじゃないんだ、勉強なら集中力もあるし好きなんだけど、

今、司書のの勉強中だからそのパンフみる暇すらないw

司書は来年受かりますので。多分100%






604:名無し生涯学習
10/06/03 12:22:21
中央通信のゼミは一切受けなくても卒業出来ますか?

605:名無し生涯学習
10/06/08 12:07:37
東京在住です。
日大通信に詳しい方いましたら教えてください。
現在、通信制高校1年です。
費用とかも知りたいです。

606:名無し生涯学習
10/06/08 13:57:17
>>605
ggrks
URLリンク(www.cd.nihon-u.ac.jp)

そもそもなんで大学も通信に行こうと思うのよ。

607:一応日大通信OB
10/06/08 17:05:19
>>606
すでに働いているかもしれんし、余計な詮索は野暮。

>>605
学費上がるかもしれないので、卒業のめど立ってから
再度検討した方が良い。

大学進学もいいが、とりあえず高校の卒業を優先させよう。


608:名無し生涯学習
10/06/11 11:02:31
607
仕事をしながら通信制高校に通っています。
学費、生活費など全て自分でやりくりしています。

アドバイスありがとうございます。
ざっとでいいので、入学から卒業までの学費、教えていただけませんか。



609:名無し生涯学習
10/06/11 13:07:03
>>608
607ではないが、学費は>>606のリンク先見れば分かるでしょ。
どんな雰囲気なのかetc実際に通ってみないと分からないことを聞くならまだしも、
調べれば分かることを聞くのはどうかと思う。

まだ一年目ということだけど、通信制は自分で調べる力が無いとやっていけないよ。

610:名無し生涯学習
10/06/13 13:48:23
中央通信のオンデマンドで、30単位全部取れるんですか?

いちいち行きたくないので。

慶応は10単位までですね。

611:名無し生涯学習
10/06/13 14:19:46
>>610
無理。
中央通信の場合、スクーリング30単位のうち
4単位以上は中央大学の施設(多摩の本学か駿河台の記念館)
で取得しなきゃならない事になっている。
URLリンク(www.tsukyo.chuo-u.ac.jp)

612:名無し生涯学習
10/06/13 16:27:06
>>611

サンクス。

じゃー、慶応より全然ましですね。
半分以下。

お金と時間の無駄ですもんね。

中央に決まりだな!

613:名無し生涯学習
10/06/13 18:24:10
>>612
でも中央も、オンデマンドで開講されてるのは10科目計20単位分しかないから、
3年次編入学だと4単位以外全てオンデマンドも可能だけど、
1年からの入学だともう少し足りないぞ。

614:名無し生涯学習
10/06/13 20:51:12
>>613

本当ですね。

そうすると短期スクーリングを年3日ペース(2単位)
で受けなければなりませんね。

よく、慶応と比較してみます。

ただ慶応は数学があるので、大変かとw

微分積分なんて、使わないでしょw



615:名無し生涯学習
10/06/30 02:02:32
1年で10単位しかとらなくても2年の授業を受けられるのですか?


留年という概念がないのかな?

616:名無し生涯学習
10/06/30 10:03:22
中央通信は、科目等履修生というのがありますが、
(約倍の授業料)

これで131単位-卒論8単位=123単位取得し、
正科生に編入し、卒論8単位を取得した場合。
スクーリング0でも卒業できますか?

617:名無し生涯学習
10/06/30 16:29:33
>>616
卒業できません。
編入学・学士入学の場合、他大学や科目等履修生として取得した単位の認定がありますが上限があります。

短大・高専卒で3年次編入しても最高で62単位までしか単位認定されません。そして最低2年間在学し、最低15単位のスクーリングを受けなければなりません。

最低2年分の勉強しないと中大法卒にしないよ、ということです。

618:名無し生涯学習
10/06/30 23:50:13
どうもです。

残念です!

なんでそうゆう風にしてるんですかね?
(どこの大学も同じ様ですけど)





スクーリングって非常に時間の無駄。
だって1時間電車+駅まで30分、往復合計3時間。

1日、今6~10時間資格試験勉強してますが、完璧無駄ですね


別に科目試験受かれば上等だと思いますし、
受かればその知識を公務員試験とかに転用できる筈なわけで、
スクーリングを受けたから、資格試験に合格しやすい訳ではないし?



それに早い段階で会社法勉強したいのに、
正科生3年目からじゃないと受けられない。
逆に一般教養は後回しにしたい。

619:名無し生涯学習
10/07/01 19:54:50
>>618
つ[学校教育法第63条]

620:619
10/07/01 19:55:44
間違えた
つ[学校教育法第83条]

621:名無し生涯学習
10/07/05 03:24:28
中央通信で、正科生と科目履修生は同時に出来るのですか?


商法が3年次
刑法が2年次になってますので、

1年目に受けるのはそれしか方法がないかな?と。




622:名無し生涯学習
10/07/05 13:42:34
>>621
それくらい自分で調べろ。
資料請求でもすればいいだろ。

というか通信なんて君には無理だと思うよ。

623:名無し生涯学習
10/07/05 21:23:57
>>621
中央大学通信教育部学則
第43条 本大学の学部学生以外の者で、単位修得を目的に通信課程において
特定の授業科目を履修する者を、科目等履修生という。

つまり、学部学生=正科生は科目履修生にはなれない。

621は1年次から入学する必要があるんだったら、
いっそのこと1年から中央通信じゃなくて、
まずは自由が丘産能短大とかの短大通信に入学して、
短大卒の資格を取った上で中央通信に3年次編入学したらどうよ?
もし中央通信に挫折したとしても短大卒の学歴は残る上に、
産能短大通信の正科生と中央通信の科目履修生を同時にやるのは
制度上問題ないから希望通り1年から法律科目もやれる。
それに産能短大通信は行政書士や社労士のコースもあるから、
資格試験の勉強ついでで単位も取れるし、資格合格でも単位認定してもらえるから、
中央通信に1年から入学して一般教養科目取るよりもはるかに楽だと思うけどな。

624:名無し生涯学習
10/07/06 06:15:19
>>621
正科生と科目履修生が同時になれる大学があるとは考えられない。
理由は、大学がどっちで扱っていいのか困るから。
「科目ごとに扱い変えばいいと」思うかも知れないが、それは事務の混乱の元だ。
認めるとは思えない。

科目履修生で習得した単位を正科生の単位として認めない大学もある。
(例えば日大通信)
そこら辺も調べないと駄目。

622さんの最後の一文に同意。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch