大学通教入学&編入&科目履修相談 新装版 at LIFEWORK
大学通教入学&編入&科目履修相談 新装版 - 暇つぶし2ch2:名無し生涯学習
06/08/19 07:26:46
新スレ、乙。

3:名無し生涯学習
06/08/19 08:03:38
金剛地Z

4:名無し生涯学習
06/08/19 23:34:02
4 get

5:名無し生涯学習
06/08/25 23:51:54
初心者の質問なんですが、3年次入学を希望しようと思うのですが
1年次で4年間勉強するのと、3年次で2年間勉強するのでは企業側から見た場合に
4年間勉強してきた1年次の方が有利なんでしょうか?

6:名無し生涯学習
06/08/26 00:57:46
>>5
3年次編入で良いと思います。
とにかくきちんと卒業する事が大事ですから。

7:名無し生涯学習
06/08/26 11:19:04
>>5
大学・短大を卒業したなら何故1年から入学したいのか疑問です。
企業側も多分そう考えるのでは?
勿論、編入して2年で卒業は難しいかもしれませんが頑張って下さい。

8:名無し生涯学習
06/08/26 14:30:34
編入試験の論文の出題対象科目に履修してない科目(通教にない科目)がある場合
アウトですか?本など読んで理解していたら大丈夫ですかね?
分かりにくかったらすいません。



9:名無し生涯学習
06/08/26 14:35:16
>>8
多くの大学通教に編入試験などないのだが。。。(書類選考のみが大部分)
編入希望の大学のスレで聞いたほうが確実だと思われ。

10:8
06/08/26 15:50:16
>>9
ここは通教→通教の編入のスレでしたか
通教→通学の話でした
すいません

11:名無し生涯学習
06/08/27 10:18:16
法学か経済学の分野で研究生を募集している国立大学の院どこかありますか?

12:名無し生涯学習
06/08/27 12:53:34
>>11
ここは通教入学相談スレだからスレ違い。

経済学板
URLリンク(academy4.2ch.net)
法学板
URLリンク(academy4.2ch.net)

あたりで訊いたほうがいいと思われ。

13:名無し生涯学習
06/08/27 16:10:11
>>6>>7 ありがとうございました
当方、専門卒なのですが卒業後に昇進・または給料を大学卒扱いでベースアップされた方っていますか?

14:名無し生涯学習
06/08/29 06:23:03
>>13
それは、その会社次第かと。
あまり入社後に大卒資格を得たから昇進・昇給とかって聞かないけどね。
昇給目指すなら、仕事上有利な資格所得の方が良いのでは?

15:名無し生涯学習
06/08/29 09:20:35
>>12ありがとうございます

16:名無し生涯学習
06/09/04 10:52:53
通大三年次への編入で
専門学校卒は編入資格として認められるのでしょうか

17:名無し生涯学習
06/09/04 11:26:42
>>16
大学にもよるが、編入可でも条件あり(専門学校時代の総授業数等)

18:名無し生涯学習
06/09/04 12:35:44
どんな1リュウ大を出ても5ねんしかせいせきしょうめいしょをはっこうしてもらえなくなる。
卒業証明書は20年で保存期間を終えるので、卒業後20年間しか発行してもらえない。
ところが高認(大検)&学位授与機構による学士号の取得は、一生発行ができる。
どっちが得かよ~く考えてみよう!!

19:名無し生涯学習
06/09/09 12:41:08
>>18
実際は5年で成績証明書が発行されなくなるなんてことはまずないのでは?

20:名無し生涯学習
06/09/17 20:07:36
中国学科教員 問題言動集

N.S教授・・・・・授業中に、
          「人間は働かなくても生きていける」
          「(自分のことを棚に上げて)中国語学科の学生は常識が無さ過ぎる」
          「(上に同じく)教育学科の学生はロリコンだらけ」
          「一般教養など必要ない」
          「セクハラというものはその行為を行う本人に悪気が無ければセクハラには当たらない」
          「大学教授は世間を知らなくて当たり前だ」
          etc迷言多数
W.Y教授・・・・同じく授業中に、
          「第123代天皇は精神異常者」
          「N.K(D大名誉教授)、F.N(T大教授)、S.T(元G大教授・故人)、H.I(元N大教授)、
           I.S(芥川賞作家・都知事)、K.Y(妄想漫画家)は人間のクズ」
          「金持ちへの税制優遇をやめて税金をできるだけ多く巻き上るべきだ」
Y.Y助教授・・・・退学願を提出した学生に対して、
          「私の言う通りに行動すれば、君の要求が通るように私が裏で話をつけておいてあげよう」
          という内容の取引を持ち掛けた。

以上のように、中国学科はキ○ガイ教員の巣窟です。
これから大○文化への入学をお考えの皆さんは、
中国学科にだけは絶対に出願をしないようにして下さい。

21:名無し生涯学習
06/10/01 17:32:47
>>8
通学課程への編入はこのスレ。
【二年次】編入総合スレpart3【三年次】
スレリンク(kouri板)
編入学!!!!!!
スレリンク(jsaloon板)

>>16
専門学校→通信制大学の人集まれ1
スレリンク(senmon板)

仮に三年次編入ができなくても二年次編入ができる可能性は高い。認定単位数次第。

22:名無し生涯学習
06/10/24 18:30:26
>>18
なんだよ、俺は出願に必要な書類もそろえられないのか・・・。

23:名無し生涯学習
06/10/24 18:53:15
>>22
ネタに釣られるな。

24:名無し生涯学習
06/10/25 08:34:20
2ちゃんで「ウソをウソと見抜く」のはほぼ無理 2
スレリンク(kankon板)

25:名無し生涯学習
06/10/26 01:31:54
通信制大学に3年次編入したいのですが、某高校の専攻科(2年制・通信・保育)
卒で、短大卒レベルらしいですが、あまりない難しい学歴だそうで・・・
大学によっては受け入れるそうで色々調べていますがさっぱ解りません。
何でもいいので情報おねがいします。

26:名無し生涯学習
06/10/28 01:26:49
◇全国の高校で卒業に必要な科目の授業が行われていなかった問題が、
とんでもない「次なる問題」を呼び込んでいる。「次なる問題」とは、
卒業生や高校3年生の内申書が、授業を受けていないのに勝手に成績を
つけられ、内申書偽造が秘密裏にかつ公然と行われていた疑惑である。
内申書偽造は犯罪である。高校という教育の場で堂々と犯罪行為が行わ
れていた可能性がでてきた。公立高校が内申書を偽造した場合は虚偽公
文書作成罪。推薦入試等で大学にその書類を提出した場合は虚偽公文書
行使罪となる。私立高校の場合は虚偽私文書作成罪及び虚偽私文書行使
罪となる。内申書は、担任教諭が作成し学校責任者(校長・副校長又は教頭)
が捺印し公文書として効力を発する。

URLリンク(www.adnet-news.com)

27:名無し生涯学習
06/10/28 04:58:03
>>25
高校専攻科卒は大抵一年次入学。編入できるかは学校に聞け。

28:名無し生涯学習
06/10/28 14:27:32
25です。そうですか…聞くのが早いですね、「そんなの扱う所はないんじゃない?」と言われたり、あると言われたり…色々資料取り寄せたけど、専攻科卒は高専(五年制)とは違うんでしょうね?どこにも載ってない…難しい。また調べてみます。ありがとうございます

29:名無し生涯学習
06/11/09 09:04:07
専攻科≠高専

30:ホッシュジエンの国内ニュース解説
06/11/09 09:47:33
高校必修科目の履修漏れ問題に絡み、2001年度の時点で全国の大学生の16%が必修の
世界史を高校で履修していないとする調査結果を、文部科学省が委託した専門家
グループがまとめていたことが、8日分かった。理系学部では2割以上が履修していな
かった。同省の委託研究だったことから、履修漏れが全国規模で広がっていた実態を、
同省がこの時点で把握していた可能性がある。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 彡ミ    ___  __    履修洩れなど今に始まった事じゃない。やはり
  |ヽ  /|  ,,,,,,,,l /  / 教基法改正や教育委員会への信頼回復が目的だろう。
  |ヽ   | | ミ ・д・ミ/_/旦~~ 
  ⊥   |  ̄| ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| それで自殺問題をデッチあげて「教育委員会は生徒の事を
  凵    `TT | ̄l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l 真剣に考えている」というイメージを作り挙げようとしてる訳ですか。(・A・#)

06.11.9 日経「文科省、全国規模の履修漏れを01年度に把握か」
URLリンク(www.nikkei.co.jp)

31:名無し生涯学習
06/11/10 05:36:28
保守

32:名無し生涯学習
06/11/12 19:08:24
文部科学省の未履修騒動は
文部科学省自身の高橋キャリア職員(元秋田県立大事務局長:東大法学部卒)等が加わった
以下の行政テロ殺人犯罪に真の原因がある。

オウム大量殺人は朝鮮族(創価学会系)系の行政犯罪である事を示す資料もある。
中央官庁・マスコミ・出版業界含め「秘密結社化した朝鮮族系」による
日本破壊(虐殺・大衆操作)は凄まじいものがある。マスコミでは特に朝日新聞が悪質。
朝日新聞は朝鮮人の巣窟なのだろう。

==========

警察が加わった大量殺人テロ犯罪が何故許されるのか?
理解できない。

事務局/裏警察ぐるみのオウムサリン大量殺人事件に関する罪の認識が全くない秋田県
スレリンク(koumu板:644-650番)

秋田県立大がオウムそのものである事は100%間違いない。
私の分析能力は決して低くない。

オウム犯罪は事務局ぐるみである以上、教員が多少変わっても仕方がない。
大学組織そのものがオウム真理教の実体である。


33:名無し生涯学習
06/11/13 12:10:49
最新入学試験情報
【慶應・早稲田】 ☆通信制大学☆ 【中央・法政】
スレリンク(jsaloon板:647番)

34:名無し生涯学習
06/11/14 05:48:39
通学課程のマーチ
M(明治)
A(青山学院)
R(立教)
C(中央)
H(法政)
関東中堅私大をまとめてこう呼ぶ。
このうち「チ」にだけは通信制がある。

35:名無し生涯学習
06/11/19 10:34:22
☆佛教大学通信教育部Ver.5☆
スレリンク(lifework板:922番)
922:名無し生涯学習 :2006/11/19(日) 09:09:43
確か東洋も志望動機と場合により面接の入学選考に変更になったし日本女子も志望動機に変更になったんだんだよな。
当然、佛大も志望動機選考やし

それを入れれば、早稲田、慶應、法政、武蔵野、日本女子、佛教、東洋、LECが入学選考あり

中央、日大、近畿、創価、玉川、明星、奈良、聖徳、帝京、神戸親和、東北福祉、日本福祉、東京福祉が入学選考なし

まあー中央あたりは入学選考しそうな予感
法政がやっているならって追従する。

36:保守ついでに
06/12/21 07:06:15
大学での法定勉強時間の基準を示した文部省令を紹介しよう。
一単位当たり45時間の勉強はどんな大学も同じなわけね。
東大だろうと通信だろうとね。
(単位)
大学設置基準第二十一条 各授業科目の単位数は、大学において定めるものとする。
2 前項の単位数を定めるに当たつては、一単位の授業科目を四十五時間の学修を必要とする内容をもつて構成することを標準とし、
授業の方法に応じ、当該授業による教育効果、
授業時間外に必要な学修等を考慮して、次の基準により単位数を計算するものとする。
一 講義及び演習については、十五時間から三十時間までの範囲で大学が定める時間の授業をもつて一単位とする。
二 実験、実習及び実技については、三十時間から四十五時間までの範囲で大学が定める時間の授業をもつて一単位とする。
ただし、芸術等の分野における個人指導による実技の授業については、大学が定める時間の授業をもつて一単位とすることができる。
3 前項の規定にかかわらず、卒業論文、卒業研究、卒業制作等の授業科目については、
これらの学修の成果を評価して単位を授与することが適切と認められる場合には、
これらに必要な学修等を考慮して、単位数を定めることができる。
(単位の計算方法)
大学通信教育設置基準第五条  各授業科目の単位数は、
一単位の授業科目を四十五時間の学修を必要とする内容をもつて構成することを標準とし、次の基準により計算するものとする。
一  印刷教材等による授業については、四十五時間の学修を必要とする印刷教材の学修をもつて一単位とする。
二  放送授業については、十五時間の放送授業をもつて一単位とする。
三 面接授業及びメディアを利用して行う授業については、大学設置基準第二十一条第二項各号の定めるところによる。
2  前項の規定にかかわらず、卒業論文、卒業研究、卒業制作等の授業科目については、大学設置基準第二十一条第三項の定めるところによる。

37:名無し生涯学習
06/12/22 09:06:45
>>36
放送大学は45分15回で2単位だけど、大丈夫なのかな?

38:名無し生涯学習
06/12/22 12:27:34
法政今後期倍率は1.6倍です。
3人に1人落ちますた。


39:名無し生涯学習
06/12/22 13:52:46
>>37
「授業時間外に必要な学修」を加算して一単位あたり45時間をクリアしている。
予習・復習・練習問題を全部丁寧にやると、2単位=90時間の学修ができる様になっている。

ま、実際そこまでやらなくても単位は取れるがな。

40:名無し生涯学習
07/01/02 20:47:40
>>5
京都産業大学大学院経済学研究科(通信教育課程)
スレリンク(lifework板)

41:名無し生涯学習
07/01/07 00:53:16
法政大学 スレリンク(lifework板)l50
慶應義塾大学 スレリンク(lifework板)l50
中央大学 スレリンク(lifework板)l50
日本大学 スレリンク(lifework板)l50
日本女子大学 スレリンク(lifework板)l50
玉川大学 スレリンク(lifework板)l50
佛教大学 スレリンク(lifework板)l50
近畿大学 スレリンク(lifework板)l50
東洋大学 スレリンク(lifework板)l50
明星大学 スレリンク(lifework板)l50
大阪学院大学 スレリンク(lifework板)l50
創価大学 スレリンク(lifework板)l50
放送大学 スレリンク(lifework板)l50
北海道情報大学 スレリンク(lifework板)l50
産業能率大学 スレリンク(lifework板)l50

42:名無し生涯学習
07/01/07 00:54:00
愛知産業大学 スレリンク(lifework板)l50
京都造形芸術大学 スレリンク(lifework板)l50
帝京平成大学 スレリンク(lifework板)l50
東京福祉大学 スレリンク(lifework板)l50
人間総合科学大学 スレリンク(lifework板)l50
日本福祉大学 スレリンク(lifework板)l50
大阪芸術大学 スレリンク(lifework板)l50
聖徳大学 スレリンク(lifework板)l50
武蔵野美術大学 スレリンク(lifework板)l50
東北福祉大学 スレリンク(lifework板)l50
武蔵野大学 スレリンク(lifework板)l50
九州保健福祉大学 スレリンク(lifework板)l50
第一福祉大学 スレリンク(lifework板)l50
早稲田大学 スレリンク(lifework板)l50
倉敷芸術科学大学 スレリンク(lifework板)l50

43:名無し生涯学習
07/01/07 00:54:40
中部学院大学 スレリンク(lifework板)l50
八洲学園大学 スレリンク(lifework板)l50
星槎大学 スレリンク(lifework板)l50
奈良大学 スレリンク(lifework板)l50
LEC東京リーガルマインド大学 スレリンク(lifework板)l50
神戸親和女子大学 スレリンク(lifework板)l50
帝京大学 スレリンク(lifework板)l50
東京未来大学 スレリンク(lifework板)l50
環太平洋大学 スレリンク(lifework板)l50
サイバー大学  スレリンク(lifework板)l50

大阪芸術大学短期大学部 スレリンク(lifework板)l50
近畿大学短期大学部 スレリンク(lifework板)l50
自由が丘産能短期大学 スレリンク(lifework板)l50
近畿大学豊岡短期大学 スレリンク(lifework板)l50
聖徳大学短期大学部 スレリンク(lifework板)l50

44:名無し生涯学習
07/01/07 00:55:27
近畿大学九州短期大学 スレリンク(lifework板)l50
愛知産業大学短期大学 スレリンク(lifework板)l50
神戸常盤短期大学 スレリンク(lifework板)l50
東京福祉大学短期大学部 スレリンク(lifework板)l50

二部・夜間主・昼夜開講 文系 スレリンク(lifework板)l50
二部・夜間主・昼夜開講 理系 スレリンク(lifework板)l50

大学院 スレリンク(lifework板)l50
東亜大学大学院 スレリンク(lifework板)l50
帝京平成大学大学院 スレリンク(lifework板)l50
放送大学大学院 スレリンク(lifework板)l50
京都産業大学大学院 スレリンク(lifework板)l50

45:名無し生涯学習
07/01/10 01:58:20
>>38 法政通教に落ちる原因って何ですか?


46:名無し生涯学習
07/01/10 12:13:27
>>45
課題3つを点数化して基準を満たしてないと
落ちるらしい・・・

47:名無し生涯学習
07/01/10 19:05:47
大学一年生の理系の編入希望者です。
試験範囲に「機械工学」とあるのですが私の大学では、
力学や機構学の講義があっただけで機械工学の講義はありませんでした。
機械工学とは具体的にどのようなことを学ぶ学問で、
どのように対策を立てればよいでしょうか??

48:名無し生涯学習
07/01/10 21:38:30
>>47
もしかして、通学に編入希望?
ここは通教スレだけど、知っている人がいるかもね。

49:名無し生涯学習
07/01/10 22:48:24
>>48
いろいろ見ていてここの方がいちばん親切だと思ったので・・・
スレ違いすみません。

50:名無し生涯学習
07/01/11 01:12:13
編入試験の場合、2年次なら1年次の科目、3年次なら2年次までの科目が出題の中心なのでは。
1年次の方ですよね。
理工系の2年次編入なら、1年次で履修する数学や物理をきっちり対策すればいいのではないかと思います。
これらの1年次科目は理工系ならあまり変わらないはずです。

機械工学とは何かと言われても専門ではないので、ちょっとわかりません。
専攻している人がいそうな板で聞いた方が早いかも。


51:名無し生涯学習
07/01/11 01:24:06
法政大学通信教育部2007年前期入学選考、課題問題公開。


法政大学通信教育部 URLリンク(www.tsukyo.hosei.ac.jp)

52:名無し生涯学習
07/01/11 23:15:11
法政最高

53:名無し生涯学習
07/01/29 06:57:52
■ 通信制大学スレ ■
スレリンク(jsaloon板:225番)
225:名無しなのに合格 :2007/01/28(日) 23:22:58 ID:6GHN34RI0 [sage]
慶應通信ですが少なくともこれまで出したレポートは全て3ヶ月以内に返却されてます。
URLリンク(keio.trialmall.com)
この訴訟があってから全体的にだいぶ改善されたとスクーリング時に教授が言ってました。
全部が全部改善されてるのかどうかはさすがに知りませんが。

レポート遅延で裁判とは…

54:名無し生涯学習
07/01/29 18:47:09
外国語学部から商学部に編入しようと考えているのですが単位がどこ科目は
認められて、どの科目は認められないと言うような詳細はどこに書いてあるのでしょうか?
また3回生終わってから3年次編入しようと思うのですがそのとき、3年までの単位で
換算されるのか2年までの単位で換算されるのか教えていただきたいです。
よろしくお願いします!

55:名無し生涯学習
07/01/29 19:17:11
>>54
あなたの希望の編入先がどこの大学かもわからない状態ではなんともいえない。
ここは、生涯学習板の大学通教関係ですよ。
通学と間違ってないかい?

おせっかいを言わせていただければ、大学ページになければ、単位習得証明書なりシラバスなりをもって事務に言って聞くなり、電話して聞くことをおすすめする。
まずは自分で動きましょう。

56:名無し生涯学習
07/01/29 22:39:46
>>55
すいません。同志社と神戸大学です。
同志社の方は入試要項に載ってませんでした。
明日電話で聞いてみたいと思います。
ありがとうございました。

57:保守ついでに
07/03/24 07:38:03
【短期】自由が丘産能短期大学・通信教育課程16
スレリンク(lifework板:989-990番)
989:名無し生涯学習 :2007/03/23(金) 16:33:43
ニートなのにリポートがまったく進みません。
990:名無し生涯学習 :2007/03/23(金) 17:39:26 [sage] >>989
毎日休日だから、余計にやる気が起きないのでは?
無理やり一日の数時間でもいいから、計画たててやってみ

58:名無し生涯学習
07/03/24 12:14:04
馬鹿な俺だが理工に入ってよせば良いのに教職も~
浪速節だよ~♪

59:名無し生涯学習
07/03/27 00:03:33
関西在住の30代♀です。
法律の勉強をしたくて、通信教育を始めようと思い色々調べてみたところ、
中央大学と日本大学がいいなと思いました。
ですが、どちらが良いか決めかねています。
どのようなことでもかまいませんので、もしよろしければ
何かアドバイスをいただけないでしょうか?
よろしくお願いいたします。

60:名無し生涯学習
07/03/27 09:44:04
>>59
中央通信は法学部しかないから、
科目のバリエーションが少ないとは言えるかな。
日大は卒論が必修ではない。
中央が必修かどうかは、知らないですけどw

61:名無し生涯学習
07/03/27 18:39:55
>>59
関西在住なら近畿大学はどうですか?貴方の質問の趣旨から逸れますが
都内の大学は面接授業(スクーリング)や試験などの関西での回数は
かなり少ないですし、東京の本校授業へ参加するなら旅費もかかります。
確かに中央大も日大もクオリティやネームバリューはありますが
近大も詳しくは解りませんが、それ程悪くないと思います。
もし中央大ならかなり厳しい(成績評価など)事を覚悟して下さい
日大なら、よく知らないですが少しはラクかも…

62:名無し生涯学習
07/03/28 21:28:34
>>59です。
>>60さん、>>61さん、返信を有り難うございました。

近畿大学は一番に検討したのですが、どうしても卒業スクーリングや
合宿スクーリングという宿泊つきのスクーリングには行きたくないので
断念してしまいました。

色々調べたところ、中央大学は厳しいようですね。
もう少し検討してみたいと思います。

もしよろしければ、他に何かアドバイスがあればよろしく御願いします。

63:名無し生涯学習
07/03/28 22:56:18
>>62
>宿泊つきのスクーリングには行きたくないので

どの通大もスクーリングはあるはずなので、関東圏なら泊まりになるよ。
日大は終期は大阪でもスクあるけど、希望のスクが開催されるとは限らない(というかその可能性は低い)。
その代用としてメディア授業もあるが、これも全ての授業をカバーできる訳ではない。

64:63
07/03/28 22:57:08
終期→秋期

65:名無し生涯学習
07/03/28 23:11:20
>>63さん、返信有り難うございます。

近畿大学の場合、二泊三日の合宿のような形でがっつしみんなと
一緒というスクーリングがあるのです。
普通に関東圏に泊まりにいって、昼間スクーリングというのは大丈夫です。
説明不足ですみません。

66:名無し生涯学習
07/03/29 00:32:10
>>65
そうですか…合宿も案外悪くないですよ。少なくとも卒業ゼミ
だけは参加が必要なので合宿がどうしてもダメなら仕方ないですね。

67:名無し生涯学習
07/03/29 05:46:10
合宿型のスクーリングを逃げる方法は全くないわけでもない。
学士号さえ取れたらいいってなら、合宿スクーリングに出ない以外の単位を全部とって、学位授与機構で学士号を取る。
これで大学卒業にはならんが院進学等可能になる。

68:名無し生涯学習
07/03/29 19:04:56
>>59
関西在住で近畿大がダメで、中央大か日大かとなると、日大だろうな。
東京の本校でのスクーリングの場所が、
日大だと中央線水道橋駅前で、東京駅からも羽田空港からでもアクセスがいい。
一方、中央大は八王子の山の中だから、東京駅や羽田空港からだと、
私鉄やモノレール、バスなんかを乗り継がないといけない。

住んでる場所にもよるけど、日大の水道橋だと新大阪始発の新幹線に乗れば、
スクーリング初日の開始時刻には間に合うし、最終日も終了後、
その日のうちに帰着することも余裕で可能。
だけど中央大の多摩だと、まず前日泊は避けられないし、
スクーリング終了後もその日のうちに帰り着けない可能性も大きい。

中央大には御茶ノ水の駿河台記念館とか、後楽園キャンパスでの
スクーリングもなくなないけど、開講数は限られる。

69:名無し生涯学習
07/03/29 22:07:43
法政はスルーでつか?

70:名無し生涯学習
07/03/30 09:29:55
東洋大学もあるお


71:名無し生涯学習
07/03/30 10:14:22
>>36-39で大学設置基準が紹介された。
通信教育独自の設置基準もある。
大学通信教育設置基準
(単位の計算方法)
第五条  各授業科目の単位数は、一単位の授業科目を四十五時間の学修を必要とする内容をもつて構成することを標準とし、次の基準により計算するものとする。
一  印刷教材等による授業については、四十五時間の学修を必要とする印刷教材の学修をもつて一単位とする。
二  放送授業については、十五時間の放送授業をもつて一単位とする。
三 面接授業及びメディアを利用して行う授業については、大学設置基準第二十一条第二項各号の定めるところによる。
2  前項の規定にかかわらず、卒業論文、卒業研究、卒業制作等の授業科目については、大学設置基準第二十一条第三項の定めるところによる。
(卒業の要件)
第六条  卒業の要件は、大学設置基準第三十二条第一項の定めるところによる。
2  前項の規定により卒業の要件として修得すべき単位数百二十四単位のうち三十単位以上は、面接授業又はメディアを利用して行う授業により修得するものとする。
ただし、当該三十単位のうち十単位までは、放送授業により修得した単位で代えることができる。

72:名無し生涯学習
07/04/01 06:55:11
>70
法学部あったっけ?

73:名無し生涯学習
07/04/01 07:13:02
>>72
あるお
URLリンク(www.toyo.ac.jp)

ただ、漏れにはあえて東洋大の法学部を選ぶ理由が分からない。
東洋大は卒論必修なのに対して日大は卒論が選択の上に、
法学部のネームバリューは日本法律学校が前身の日大法学部のほうが明らかに上。

文学部日本文学文化科だったら、東洋大を選ぶ理由は分かるけどね。

74:名無し生涯学習
07/04/01 10:58:45
大学中退したのですが、取得単位が50数単位でした。
(一般教養、語学、共通科目。専攻が合わなかったので、
専攻に関する単位は殆ど取ってないです)
こう言う場合、先に科目履修生で不足分を取得してから、
3年次へ編入って出来るのかな?
それとも、放送大学など2年次編入を認めている大学へ
入る方がスムーズなのかな。

ちなみに文学部出身で、志望専攻は心理学です。
理由あって、ちょっと無理してでも卒業まで最短距離で行きたいのです。
学士取ったら、大学院は通学で行くつもりです。
出来るだけ早く修士取りたいので。

75:名無し生涯学習
07/04/02 10:55:06
>>74
3年次編入には、中退した大学に2年以上在学していたかどうかも関係あるし
62単位以上取得していても、2つ以上の大学での併せての場合、
全ての単位は認めない場合もある。
当然ながら、科目等履修生での単位修得は無意味となる可能性もある。

放送大学編入は前期の募集が終わってるから、
今すぐ入るとすると、他の通信制大学の2年次編入が早い。
3年次に通学制への転籍が可能なところもあるから、
早急に手当たりしだい募集要項を取り寄せるといいんじゃないかな。

ちなみに修士入学資格としての学士が欲しいだけなら
学位授与機構を使うという手もある。
ただし、院試で学歴重視された場合は、入学困難になる。
入りたい大学院に問い合わせておくべきでしょう。
(ホントのことはなかなかわからないでしょうけど)

76:74
07/04/02 22:17:05
>>75
ありがとうございます。
急いでると言ってる割に、今年の前半は手術、術後治療で
その余裕がなくて、どうしても後期入学になってしまうのです。
すみません。
でも、2年次編入が今からでも出来る大学を調べてみて、
自分が行きたい大学がより明確になりました。

候補の2校は3年次しか編入を認めないので、直接問い合わせてみます。
近くに学習センターがあるので無理がないかな、と思う放送大が
やっぱり一番いいかも、とも思い始めてはいるんですが。

77:名無し生涯学習
07/04/03 00:10:03
>>550
まずは卒業した学校に相談してみたら?

>>551
医療情報技師
URLリンク(www.jami.jp)
スレリンク(lic板)

78:77
07/04/03 00:12:23
誤爆スマソ

79:75
07/04/03 11:46:05
>>76
なかなか大変なご事情をお抱えのようですね。
手術がうまくいくことをお祈り申し上げます。

ただ、編入希望の大学の編入可能要件しだいですが、
半年間の在学期間稼ぎのみを目的として
通信制の大学にこの4月から2年次編入するのもありかとは思います。
たとえ、半年間勉強が全くできずに、修得単位0だったとしても。
その半年間の在学期間で、1年間入学を早められるとすれば、ですが。


80:76
07/04/04 12:55:48
>>79
ありがとうございます。
手術は無事に終えて、ただいま術後療養中です。
働きながらですが。

ぶっちゃけ病気して、10年スパンとかで考えられなくなったので、
急ぐんですぅー、みたいになってるのですが、急ぐのと自分が
本当に勉強したいものとを比べたら、改めて後者かな、って思いました。
医療・看護の基本と心理学をやりたいので(資格としては「臨床心理士」を
念頭には置いてますが、この資格も色々発展途上なようなので、
様子見しながら、と思ってます)、人間総合科学大、武蔵野大、放送大を
検討しているのですが、やっぱり、条件が合うのは放送大かなぁ。

放送大も前期入学はできないけど、視聴だけはやってみて
ペース配分は今から考えておこうかなと思ってます。
アドバイス、本当にありがとうございました。

81:名無し生涯学習
07/04/11 22:00:06
通学って馬鹿だと分かる例

【立命館大学】文科省、重大な違反と指摘 立命大・経営学部で「カラ講義」 卒業生362人に再受講を呼び掛ける
スレリンク(newsplus板)

82:名無し生涯学習
07/04/13 14:33:17
>>80
こんにちは
わたしも学士(文学)←心理学 めざして、放送大で単位をとっています。
3年編入には、大学に2年以上在籍&62単位以上修得の規定があったと思います。
何年在籍していたかわかりませんが、単位は不足していますね。
学位授与機構にせよ、大学の卒業にせよ、学士をとるには、
まず大学に4年以上在籍し、124単位取ることが必要です。
ただ、学位授与機構の場合は、科目等履修生での在籍期間も通算できます。
でも、学位授与機構では、申請して試験受けて学位が授与されてになるので
院に入るまでのに、一年ブランクができると思われます。
近くの放送大学の学習センターに電話すれば、教えてくれますよ。
編入のことも、卒業要件のことも、認定心理士のことも、院試についても。


83:名無し生涯学習
07/04/16 03:41:57
学位授与機構に申請して、学位が授与されるまでどれ位かかりますか?

84:名無し生涯学習
07/04/16 11:12:21
URLリンク(www.niad.ac.jp)

85:名無し生涯学習
07/04/16 12:03:27
>>83
>>84は学位授与機構のHP。
何でも訊けばいいと思っている人は、学位授与機構で学位は難しい。
レポート作成はどうする心算だろう。

4月期申請と10月期申請がある。
4月なら6月に小論文試験で9月下旬に合否判定
10月なら12月に小論文試験で3月下旬合否判定

つまり半年かかります。

86:名無し生涯学習
07/04/16 14:11:17
ありがとうございます。
レポート、小論文、面接などがある事はHPで確認していたのですが
学位の申請から授与までの期間が分からなかったので聞いてみました。
私はある大学の法学部で卒業見込みの状態なんですが、もう一度別の大学の
法学部に編入しようと考えています。ただその大学では出願資格に
同系学部の学位保持者と卒業見込みの者は出願出来ない、とあったので
今の大学を卒業せずに学位を取得して編入しようと考えています。
先方の大学に確認する必要はありますが、もし可能なら学位申請をしてみます。

87:名無し生涯学習
07/04/17 12:22:36
>>86
>同系学部の学位保持者と卒業見込みの者は出願出来ない、とあったので
>今の大学を卒業せずに学位を取得して編入しようと考えています。
矛盾してますよ。学位保持者は出願できないんでしょ。

全科生とか正課生とかの卒業をめざす在学中の者は、学位授与機構の学位申請はできない。
学位授与機構に関しては、別のスレに逝ってみたら?

なぜ、今の大学を卒業しないの?
なぜ、別の大学に行きたいの?
卒見まで行ってるなら、とってももったいない!
勉強したいなら大学院(専門職でも通常の研究科でも)行けばいいし…
科目等履修生でも勉強できるし。
他校のネイムバリュー(学歴ロンダ)が欲しいなら、卒業して院に行けばいいんだよ。
院試には、まだ間に合う。

88:名無し生涯学習
07/04/18 14:30:23
院ね。

89:名無し生涯学習
07/04/18 14:56:59
そう。入院ね。

90:名無し生涯学習
07/04/20 05:28:27
たしかに86は目的がわからん

91:名無し生涯学習
07/04/27 13:23:44
社会福祉士を目指して
(めざすといっても、仕事の関係のスキルアップで、
どうせ福祉の勉強をしなければならないなら国家資格を狙うって感じ)
日本福祉大学通信への入学を検討しています。
4年編入をめざしていますが、
1年で社会福祉士受験資格32単位とオンデマンド10単位はキツイですか?
実習は後回しにしようと思っています。
科目等履修生で少しでも単位を稼いでおいた方が無難でしょうか。
でも、今年度は放送大学の選科生で単位をいっぱい取っています。


92:放送大学生
07/04/29 20:30:03
学習は、個人の努力によりますが、気持ちは、
全国の仲間とともにがんばってゆくべきだと思います。

93:名無し生涯学習
07/04/29 22:55:54
全国の仲間?

94:名無し生涯学習
07/05/01 23:05:25
>>87
学位は今の大学を退学してから申請するつもりです。
やっぱりネームバリューは欲しいです、もちろん勉強を続けたい気持ちがベースにありますが
どうせならネームバリューも欲しい、だから科目履修より編入したい。
大学院も考えなくはないけど、院で研究する事に不安(現在の知識量とか)もあるし
やりたいのは研究じゃなくて知識や教養を高めたい。
逆に無名大学→有名大学院はロンダ目的なのが丸見えなので避けたい。
もちろんロンダも目的の一つなので丸見えでも仕方ないけど。

95:92
07/05/01 23:45:10
>>93 心配しなくていいよ。
   一部の世間知らずの名誉教授を告訴したりはしないから。

96:FROM名無しさan
07/05/02 00:04:26
都内に住んでるなら学費の安い2部の4大か短大をお勧めする
通信よりもアホみたいに単位くれるし楽
板違いな発言だけど4年で学士取りたいなら通学だよ

97:名無し生涯学習
07/05/02 02:05:44
4年次編入できる大学ってないですかね?
出来れば一覧とかになってると助かるんですが・・・

98:名無し生涯学習
07/05/02 02:47:29
>>96
都内も二部が減ってるけどダイジョブ?
>>97
星槎大学とか日本福祉だったか東京福祉だったかは条件によって可能。

99:アドバイスください
07/05/06 14:44:58
大阪在住、デザイン系の専門卒後、会社員をしながら4大通教(文学)に3年編入し、卒業した者です。
次は商学・経営を学びたいと考えており、近畿大学(短大商経)か、または法政、日大かで迷っています。
卒業要件に関係なく、興味ある科目はすべて勉強しようと思っているので、スクの利便を考えると、とうぜん近大かと思うのですが、
私の場合、認定されるのは外国語4単位のみのため、あまり興味のない総合科目16単位が大変な負担になります。
通教での16単位の重さを知っているだけに、その労力は年に数回東京に通うことに匹敵するのでは……とも思います。
でも、会社は土日休みですが、平日に続けて休みをとることは難しいです。
また法政、日大は卒論が必修で、学士という学位をとることにはもう執着のない私にとって、卒論は割が合わないとも思います。
(卒論では、すでに卒業した大学で十分苦しみましたので、もういいです)
そして、一番気になるのは課程の内容なのですが、恥ずかしながら、知識がないため、講義概要等を見てもピンときません。
なんとなく近大は、短大だし、「商経」というだけあって「経済経営をまんべんなく広く浅く」という印象を受けるのですが、
勉強するにつれて、物足りないと感じるようになって、やはり法政か日大にしておけばよかったと後悔するときがくるでしょうか?
でも、別に税理士などを目指しているわけではなく、単に自分があまりにも何も知らないから勉強したい、
でもゼロから自力で勉強するのは困難なので(どんな本を読んでいいのかもわからないので)、
どこか学校に属して、用意されたカリキュラムに沿って勉強したい、という理由で進学を希望しています。
以上、経営学科について知識のある方が各学校のシラバスを見比べてどう思うか、
そして私のような状況では、近畿大学、法政、日大のうちどこが最適か、について意見を聞かせてください。

100:名無し生涯学習
07/05/06 14:52:05
>>99
日大は卒論必修なのは文理学部のみ。
商学部は卒論なしで卒業可能。

あと、関西だったらカリキュラム的には大阪学院大がお勧め。
卒論がない上に、特に会計系の科目が充実してる。

101:99
07/05/06 15:01:36
>100
早速のご回答ありがとうございます。
大阪学院大は、通信課程は無いように思うのですが……
でも、カリキュラムを参考にしてみますね。
日大の卒業要件も、勘違いしていたようで、ご指摘ありがとうございます。

102:名無し生涯学習
07/05/06 15:04:35
>>101
大阪学院大学通信教育部
URLリンク(www.osaka-gu.ac.jp)

(財)私立大学通信教育協会加盟校だお
URLリンク(www.uce.or.jp)

103:99
07/05/06 15:05:31
すみません、これも見落としていました。重ね重ねありがとうございます。

104:名無し生涯学習
07/05/06 16:00:28
>>99
【通学ヨリ】生涯学習の学費・学割総合スレ【ヲ得?】
スレリンク(lifework板:6番)

大阪学院大は学費もお得www

105:99
07/05/06 16:24:46
>>104
ありがとうございます。
早速資料請求しました。
おかげさまで、あっという間に結論でました。

106:名無し生涯学習
07/05/13 21:56:47
どういたしまして。

107:名無し生涯学習
07/05/15 18:25:58
私は、現在社会人です。会社では、短大卒扱いで働いています。
東北にある独立行政法人,雇用・能力開発機構設立(国立)職業能力開発短期大学校を卒業しました。
二年制の専門課程です。総授業時間数約2800時間くらいです。
150単位を取得しています。
各種国家資格試験は、短期大学卒枠で受験できます。
国家公務員も短期大学卒扱いで受験資格があります。
専門士・準学士の学位は、ありません。
学士を取得したいと現在考えており、3年生から編入できる通信課程の大学を知ってる方がいたら教えて下さい!
よろしくお願いします。





108:名無し生涯学習
07/05/15 18:38:20
>>107の者ですが、卒業した学校の入学受験資格は、高校卒業以上です。
ちなみに、高校は卒業してます。

109:名無し生涯学習
07/05/15 18:51:28
>>107の者ですが、連続投稿すいません。
ちなみに、文部省系大学の3年時大学編入では、ものつくり大学,新潟工科大学,山梨学院大学,尚美大学,東京科学技術大学,東京工業大学(編入試験うけれるますが、まず合格しせん。)等の限られた大学にしか編入が、認められていません。
会社に勤務しているので、他県ですし又、全日制の大学に通よえません。全日制の大学に通うお金もありません。

110:名無し生涯学習
07/05/15 19:07:05
>>107
職業能力開発短期大学校は、
文科省所管の短大ではないので
3年編入できる大学はありません。

大学を入学する場合は、1年入学のみとなります。


111:名無し生涯学習
07/05/15 19:17:40
やっぱりそうですよね。
全日制の限られた大学にしか編入できないんですよ(涙)。
一年生からだと、4年間も通うのが正直きついです。
それか、他に学位授与機構に学位(専門士・準学士)かを申請して、再度学位を取得すれば大学編入は、可能でしょうか?


112:名無し生涯学習
07/05/15 19:35:31
その内に通信課程でも、3年次の大学編入も可能になるかもと分からないのですが、来年なのか3年先か5年先か正直わかりません。
現在国会で審議中です。
URLリンク(www8.cao.go.jp)



113:名無し生涯学習
07/05/15 23:25:18
いっそのこと大学院に行く手もあると思う。


114:名無し生涯学習
07/05/16 07:03:40
>>111
学位授与機構のHPを見ると職業訓練短期大学校では、
学位申請対象に書かれていないようです。

>>113
制度上不可能ではないですが、ほとんど無理でしょう。

115:名無し生涯学習
07/05/16 10:26:45
学位が取れればどこでもいいなら、近くの放送大学へ電話して聞いてみる手もある。
専修学校専門課程修了で認めてもらえないかどうか訊く
たぶんダメだろうけど(専修学校専門課程の認可を受けていない学校だから・・・たぶん)
ダメでも入学資格はあるんだから、願書もらってきて、2学期から1年次に入れば少しでも早く卒業できるよ


116:名無し生涯学習
07/05/16 19:38:26
そうですね!放送大学に一回聞いてみます。ただ、2年間も勉強したんでやはり捨てがたいです。
なぜかと言いますと、職業短大校は、卒業するのがかなり難しくしんどいんですよ!
講義科目の出席10回ある内8回授業に出席しないと、不可にされます。単位認定の前期・後期テストがまず、受けれません。
必須科目が多すぎます。
理工系の大学校なので、授業が高度すぎてついて行くのがやっとです。


117:名無し生涯学習
07/05/16 19:54:48
>>116の者です。
続き→課題できるまで、家かえれません。
工学実験実習のレポート地獄です。
出席8割り条項
平日のバイトは、まずできません。
正月休み2週間位
夏休み1ヶ月
とまぁ、過密授業の嵐です。
卒業研究の卒論も毎日徹夜は当たり前、結構大変な思いをしたので、捨てがたいです。
現在は、学校からの就職で東証一部上場の企業に務めています。
就職先は幸いな事に良い所ばかりですが・・・ここの学校はきついです。
学歴による賃金昇給に、差があるので、学士を取得したいです。又、大卒枠の国家試験とか受けたいのがあるんで、長々とすいませんでした。


118:名無し生涯学習
07/05/16 20:09:15
あんまり、こだわるのは良くないですが、ここの学校に入るのも、そこそこ難しく、卒業するの難しくとまぁ、二年間大変な思いしました。
できれば、通信課程の大卒で3年次編入できたら、嬉しいのですが現実3年次編入は難しそうですね。
とりあえず、放送大学に問合せしてみます。

119:氏名黙秘
07/05/17 10:02:06
>>116->>118
いわゆる職業訓練校で、手に職をつけるための訓練(実習・演習)や、そのための理論を学んできたんだと思う。
大学は、教養や語学や保健体育などとらなければならない科目があるから、その辺の違いは、解かって。
ただ、2年間が「無駄」になるわけじゃない。
目前の大学在籍年月という意味では、苦労は報われないが、大変な思いをして学んだことは、無駄ではない。
これから大学で学ぶ上でも、参考になることはでてくるだろう。
なにぶん、通信では十分感じられない通学の仲間意識なども経験しているだろうし。
仕事をしながらで、地元を離れられない場合、放送大学というのは、いい選択肢だ。
青森学習センターは弘前大学の文京町地区にある。
スクーリングや試験に年に何度か通わなければならない。
少なくとも2年間62単位修得まで頑張れば、3年次編入で他大学へ編入もできる。
学士(教養)でなく、工学なり何なり目指す道も開けてくる。
>>112 に関してだが、専門学校の場合も、文科省の認可前に卒業した場合は、編入資格はない。
仮に法律が成立しても、あなたの3年編入が認められるかどうかは解からない。

思い立ったが吉日。


120:名無し生涯学習
07/05/17 19:31:55
本当に、ありがとうございます。
放送大学に問合せしてみます。
一年時入学の時、後一般教養の話ですが、経済学2単位,心理学4単位,物理2単位,数学4単位,英語2単位,英会話2単位,体育4単位,計20単位取得済みなんです。

121:名無し生涯学習
07/05/17 19:33:20
一般教養の講師は、全て東北大学とか東京大学とかから、教授や講師が直接学校に来てくれて、講義をやってくれています。(文部科学省所管の大学の先生)
通信課程大学の一般教養の部分でかなり、かぶるので一般教養のみの単位換算は、無理でしょうか?




122:氏名黙秘
07/05/18 10:49:17
既修得単位の認定は一年次入学の場合でもできるが、
短期大学(学校教育法に基づく)中退者の場合などだ。
出身校の単位修得証明書が必要で、学校名も専修学校専門課程(認可されていて修了が編入資格になる)なのかどうかも確認される。
中身よりも器ということか。
言っている奴らも器の小さい奴らだと思わないか?(藁ってやれ)
おそらく無理だろうが、入学希望校に自分の目や耳で直接確かめてみるといい。

編入に関しては、学校教育法をググッて見るといい。
学校教育法第82条の10
学校教育法施行規則第77条の8第1項告示
学校教育法施行規則第77条の8第2項
産業能力開発短期大学に関しては
文部省通達10生生第8の6号

123:氏名黙秘
07/05/18 10:54:06
↑学校名を思いっきり間違えた
 ゴメンナサイ
職業能力開発短期大学校

124:名無し生涯学習
07/05/18 19:39:26
貴重な意見を本当にありがとうございます。月曜日に早速ですが放送大学へ問合せしてみます。
まず僕は、日本人です。
ひとつ気になったのですが、朝鮮大学校2年の短大課程ですがここを卒業して、通信課程の大学の3年次編入学とかは、できるんですか?

125:名無し生涯学習
07/05/19 00:56:09
別に朝鮮とかで差別していないです。
同じ人間だと思っています。日本人と同等であり平等だと思っています。
ただ、同じ大学校って所で気になったので質問しました。

126:名無し生涯学習
07/05/19 11:26:44
私は今年三月で某外大に五年在学し、追試不合格で除籍処分になりました。
取得単位は120単位です。何とか少しでも早く学位が欲しいのですが、
三年次編入以外に方法はないのでしょうか。
どこの大学も単位認定は62単位までなのですか?
あと4単位が何が何でも欲しいです。
本当によろしくお願いします。

127:名無し生涯学習
07/05/19 11:57:40
126です。
卒業単位は124でして、本当に悔しいです。
前の大学は一学年で留年は一回のみで、四年で留年しました。
外国語学部なので、4単位だけ補填するって無理なんでしょうか。
内定先にも謝りに行き、今人生のどん底です。
このスレを見つけるまでは自暴自棄の毎日でした。
どなたか、知恵を授けてください。


128:名無し生涯学習
07/05/19 12:36:40
大学によっては4年次編入ってのもあるね。
認定は90単位くらい。

129:氏名黙秘
07/05/19 12:57:06
>>124「大学校」
「大学」とは別。防衛大学校なども「大学校」。彼らも学位授与機構で学位を受ける。
URLリンク(www.niad.ac.jp)
>>126 
学位授与機構のHPを見る。↑
学位が欲しいのなら、大学の科目等受講生で、4単位を修得する。
在籍年が4年以上なので、おそらく、申請できる。(レポート・面接あり)
注1.学位申請に関する書類をよく読んで単位を書き出すこと。
注2.放送大学利用の場合は、2学期から科目履修生・3月に単位修得・4月学位申請で学位がもらえるのは秋になる。

今からでも科目等履修生を受け付けている大学を探し、9月までの単位認定ができるとことがあれば、10月学位申請・春には学位取得が可能と思われる。
注1の学位申請に必要な専門単位が満たされていれば、この際、どこの学校のどの学部でも問題なく、取りやすい科目を取ればいい。
(例:日本福祉大学通信教育部、すぐに出願、すぐに勉強、夏の試験に間に合う)
以上、学位のとり方。

学位が欲しいのか大卒の学歴が欲しいのかで異なる。

日本の企業は、学位よりも学歴を重視する傾向にある。
大卒が欲しいなら、話は別。
放送大学は秋からでも全科履修生に入学できるが、3年次編入。(既修得単位認定62単位)
前出の日本福祉大学は来年4月4年次編入で既修得単位認定92単位。

知恵は授けた。後は各HPなり、資料請求なりで自分で調べろ。


130:名無し生涯学習
07/05/19 14:09:09
>>126
誘導
【積みage単位】学位授与機構【学士様】
スレリンク(lifework板)

「学位」ならこっちで取れるし、機構学士でも院進学は可能。
大学卒業ではないが学士=大学卒業同等。
まるで高認みたいだが。

131:名無し生涯学習
07/05/19 22:21:59
>>129
>>130
ご親切にありがとうございます。学位=卒業と思い込んでいました。
やはり大卒が欲しいので、四年次編入しか手はないですね…。
そもそも単位認定が120なんてありえないんですね。
何とか頑張りたいと思います。ありがとうございました。

132:名無し生涯学習
07/05/21 12:27:22
>>131
日本福祉大の通信なら4年次編入あるよ。


133:氏名黙秘
07/05/21 19:31:06
>>131
仮に日本福祉大の4年次編入を決意したなら、
すぐに資料(願書つき)を取り寄せること。
科目履修生になって、少しでも単位を取っておけば(または、ある種の資格を持っていれば)
92単位とは別に、14単位まで認定してもらえる。
そうすれば、残り18単位だ。
10単位はスクーリング単位だが、オンデマンド科目で読み替えが効く。
だから、科目等履修生ではオンデマンドは取るな。

科目等履修生であれば、正科生入学のとき、いろいろお得で、結果お得となる。
くわしくは、自分で調べろ。

134:名無し生涯学習
07/05/27 12:21:14
4月入学扱いで6月10日までみたいね。
URLリンク(www.kindai-tsushin.com)

135:名無し生涯学習
07/05/27 17:34:38
どこの通信教育でも
教育実習は どうしても
四回生時に行わないと
いけませんか?
三回生時に前倒しで
行えませんか?


136:名無し生涯学習
07/05/28 05:50:28
>>135
通信通学関係なく、スケジュールとして困難かと。
実習までに、大学の定める単位数を取る必要があるが、それを満たす頃には4年生になっている。

137:名無し生涯学習
07/05/29 01:18:29
現在海外の大学の一年生で、日本の大学への二年次編入を考えています。
今いる国が英語圏の国でないため英語の試験が一番の悩みどころ・・・
英語のレベルは、はっきり言って高校受験レベル・・・
終わってますよね。
今必死で英語勉強中です。
編入先では国際文化とか国際関係とか外国語を勉強したいと思ってます。
英語の試験のない学校なんてありませんよね・・・?
ちなみに東京の大学に編入希望です。

138:名無し生涯学習
07/05/29 05:44:40
>>137
ここは生涯学習板なので通学の話なら板違いです。

139:氏名黙秘
07/05/29 19:46:12
>>137
2年次編入 でググッてみろ

140:名無し生涯学習
07/05/29 20:53:04
>>138
通学とも通信とも>>137は書いてない。
また通学課程は対象外の板でもない。「生涯学習」するつもりなら通学もあり。

141:名無し生涯学習
07/05/29 20:57:55
URLリンク(school7.2ch.net)
受験ならこちらを。
編入なら受験をと勧められる鴨。

142:名無し生涯学習
07/06/04 17:49:20
うむ。ゴチャゴチャにしてはならん。

143:名無し生涯学習
07/06/04 18:03:43
自分は千葉工大の一年で将来は可能な限り大手の銀行に就職したいと思うのですがその場合2年か3年次で他大学にいくか大学院にいくかどちらが行きやすいでしょうか東京理科大の経営に行きたいのですが

144:名無し生涯学習
07/06/04 19:41:37
>>143
ここは大学通信教育への入学についての相談スレだからスレ違い

145:名無し生涯学習
07/06/05 07:29:32
>>143
>>140の意見もあるが、この板では通学の編入関係情報は集まらない。
それに何を言いたいかもよく分からん。

146:名無し生涯学習
07/06/05 10:55:39
>>143
仮面浪人して東大文1を目指すべき。

147:名無し生涯学習
07/06/05 18:43:22
放送いいよ

148:名無し生涯学習
07/06/10 05:33:14
放送いいよ

149:名無し生涯学習
07/06/13 16:03:12
資格試験受験の関係で、大学の科目の履修が必要になりました。
で、例えば法政大学あたりの通信の科目履修を考えています。
(特に法政にこだわりがあるわけじゃないんですが、
日大とかだと、今からだと来年4月まで待たなければいけないのに対し、
法政だと9月募集があるため)

初歩的な質問で恐縮ですが、
科目履修の場合も、「45時間程度の学習が必要」なボリュームの内容なのでしょうか。
「卒業が目的ではないので、採点が甘い・・・」
なんてことはないでしょうか。




150:名無し生涯学習
07/06/13 16:31:02
全くおなじ

151:名無し生涯学習
07/06/13 20:56:52
>>143
あんな大学に同じ悩みを持つ人がいてよかった。

152:名無し生涯学習
07/06/13 21:58:16
>>149
京大卒の俺にとっては、
通信の方が厳しい面もあったよ
とマジレス

153:名無し生涯学習
07/06/13 22:40:50
>>133

確かに133氏の方法で大卒資格は取れる。
だがその前に就職するべきだと思う。
内定先に謝りにいったのなら、入社できなかったということだろう。
通信教育は、仕事しながらでも十分できる。
慶応や中央なら困難だろうが、少なくとも日本福祉なら簡単だ。


154:氏名黙秘
07/06/14 10:07:32
>>149
何の科目が必要なのか。
その科目が開講されているのか。
複数科目なら同じ大学で開講されているのか。
同名の科目でも大学によって単数が違う場合がある。
(4月開講週一講義通年科目は一般的に4単位。半年の科目は2単位が多い)
必要単位が満たされるのか。
ふと思っただけでこれぐらいの問題点がある。
満たされるように学校は選べ。
複数校になるとその分、入学金等の費用が増える。

>「45時間程度の学習が必要」なボリュームの内容
基本(建前)はそういうこと。
人それぞれ得手不得手はある。多くは、不得手な人で45時間ぐらいの感じではある。

155:名無し生涯学習
07/06/14 16:49:47
>>152

マジレス、ありがとうございます(笑)。
そうですかー、卒業目的ではなくても、
みっちり学習しないと科目修了するのは難しいんですね。

レスありがとうございました。


>>154

必要なのは、会計科目を20単位くらいで、
法政で開講されているのは一応確認済みで、単位数も確認済みです。

卒業目的ではないから、ひょっとしたら、
レポートと試験だけ形式的に受ければ、
科目修了させてもらえるんじゃないかなーなんて
甘いことを考えていました。
(はるか昔、私はそんな感じで大学を卒業したので・・・苦笑・・・)
でも、ちゃんと勉強しないとダメなんですね。

とても参考になりました。
レス、ありがとうございました。



156:名無し生涯学習
07/06/14 18:17:12
>>155
会計科目が必要って事はCPAか何か?

だったら産業能率大あたりはどうよ?
URLリンク(www.sanno.ac.jp)
会計系の科目は結構充実してる上に、
リポートや試験の負担は法政とは比較にならないくらい楽。
時間が許せば、科目履修生でもスクーリングも追加費用無しで受講できる。

あと、会計系の科目が充実してる通信と言えば、
大阪学院大がある。
URLリンク(www.osaka-gu.ac.jp)

157:156
07/06/14 19:15:11
あと、>>149を見ると、法政と日大を候補に考えてたみたいだけど、
日大通信には会計系の科目は実質的に「簿記論I」「会計学」の
2科目合計8単位しかない。
(科目一覧には「原価計算論」とかほかにもいろいろ載ってるけど、
「簿記論I」「会計学」以外会計系の科目はスクーリングでのみの開講な上、
ここ数年これら「簿記論I」「会計学」以外の会計系科目の
スクーリングは開講されていない)

少なくとも日大通信だと「会計科目を20単位程度」を取るのは不可能だよ。

158:名無し生涯学習
07/06/14 20:42:37
>>156,157

おお!
とても有益な情報、ありがとうございます。

産能大学の通信過程は、確かに良さそうですね。

資格の勉強もしなければいけないので、
あまり通信の科目履修に時間もかけられないので、
そのあたりを考えると、とても良さそうですね。

レス、ありがとうございました。



159:名無し生涯学習
07/06/15 08:33:53
>>158
なら、いっそのこと、放送大学でいいんじゃないかな?


160:名無し生涯学習
07/06/15 12:18:54
>>159
放送大学じゃ、会計科目だけで20単位は無理だろ。

161:名無し生涯学習
07/06/15 12:43:37
>>160
ほんとだw
純然たる会計科目は6単位か・・・

162:氏名黙秘
07/06/16 12:25:52
>>155
 >レポートと試験だけ形式的に受ければ、
 >科目修了させてもらえるんじゃないかなーなんて
 >甘いことを考えていました。
 >(はるか昔、私はそんな感じで大学を卒業したので・・・苦笑・・・)

↑こんな感じで単位を取りやすいのは、通学の科目等履修生制度。
通学できる大学が近くにあれば。
大学によるが、通信制ではなく、通学生に混じって通常の講義を履修する。
国公立はこのタイプが多い。
夜間開講や、週末の集中開講、季節開講などスケジュールが合えば、どうぞ。

大学院で科目等履修生をしたことがある。
出席して、レポートを出せば、単位はもらえた。
通学生は、通信に比べ、かなり楽をしている。


163:155
07/06/16 15:25:12
>162

おお、またまた有益な情報ありがとうございます。

周りに大学はいろいろあります。
夜間開講とか週末の集中開講、季節開講、
目からうろこです。

通信より、通学って発想はありませんでした。

いろいろ情報収集してみます。

ご親切に、いろいろなアドバイスを
ありがとうございます。



164:名無し生涯学習
07/06/16 17:55:57
25才元メンヘラーのフリーターです。将来臨床心理士とりたいのですが、万が一院にいけなかったとき、福祉系の就職考えてます。学部は心理学を学びたいと思ってます。東北福祉と放送大が頭にありますが就職にもつながる福祉系大学のお薦めはありますか?

165:名無し生涯学習
07/06/16 20:34:42
>>164
福祉と心理学ってかなり違うと思うので
どちらか絞る必要があるのでは?
放送大はあくまでも教養学部で中途半端だからな。

個人的には、
苦労して臨床心理士を取得しても常勤の仕事がなく生活するのは大変だし、
福祉は就職には困らないが給料も安いし重労働だから体をこわして辞める人も多い
ので両方ともおすすめしない。

166:164
07/06/17 23:05:45
まぁーしてもらった御礼って気持ちもあるから
自分が助けてもらったっていう。食えればそれでいいって
感じだけどね。

167:氏名黙秘
07/06/19 10:42:24
>>164
心理学を学ぶなら放送大学で認定心理士は取ることができる(申請)。
放送大学では、社会福祉関係の資格は取得できない。
住んでいる地域によるが、放送大学以外の大学で、福祉系資格取得を目指す場合は、スクーリングや実習のことも考慮に入れなければならない。
また、放送大学大学院で臨床心理士を目指す場合は、修了だけでなく、一年の実務経験が必要。
学士も目指し、福祉系国家資格の取得を目指すなら、放送大学は避けたほうがいい。


168:164
07/06/21 15:17:49
>>167さん
ありがとうございます。
就職を先に考えているので、精神保健福祉士とって科目履修生で
社会福祉士とって、仕事を安定させて
心理学科に編入してもいいかなとも、思っているのですが
仕事に関しては、どっちのがいいですかね?
院に入れる自信もないですし・・・。

169:氏名黙秘
07/06/22 10:13:20
>>168
チョット待った!
実務経験なしで精神保健福祉士や社会保険福祉士の国家試験受験資格を得る心算なら、受験資格を熟読するように。
両方とも、指定科目を履修した上で福祉系大学を卒業する必要がある。
卒業してから履修してもダメな場合がある。(一部実習科目は卒後履修可能)
過年度のものでもいいから出願要項や学生募集要項を隅から隅まで読め。

仕事の関してだが、社会福祉士>精神保健福祉士>心理系 のような感じがある(私見)。
給料ではなく、仕事にありつけるかどうかということだ。

通信を考えているのか通学生になるのかわからないが、社会福祉系大卒の社会福祉士・精神保健福祉士国試受験資格だけでなく認定心理士の申請にも学士が必要。
1年次からの入学なら、おそらく136単位から141単位ぐらい修得しなければならない。
(通常の大学卒必要単位は124単位)
うまいこと一般教養や専門関連科目で心理学系を組めば、認定心理士に必要な単位はカバーできる。
(足りなくてもあと数単位というところだろう)
ついでだから、産業カウンセラー受験資格や、障害者スポーツ指導者(初級)なんかも、うまいこと履修すればいい。
頑張れ。

170:名無し生涯学習
07/06/23 02:15:04
現在、放大5年目で来年には卒業出来る予定の者だけど。
放大を卒業してから、別大学の通信に編入学をしようと検討中なんだけど、
ここに入学した際に、最初に通ってた大学の単位互換を利用したので、一般教養はほぼスルー状態。

この状態で同じように単位互換を利用して編入学をする際、一般教養は認定してもらえるのだろうか?

171:名無し生涯学習
07/06/23 08:04:27
大学によるな

学士をもとに取得科目とは関係なく免除する
とこだと、免除される。

過去の複数大学の取得単位を個別審査の上免除
するとこだと、放送大の免除とは関係なく、
それ以前の大学の単位が認められる

過去の大学ひとつしか認めないとこ、つまり
編入学の資格となった大学の単位しか認めない
とこだと、放送大で履修免除された部分は認
められない

ただ放送大は一般教養と専門という分類では
ないから、次の大学では放送大取得単位の
全てが一般教養科目として認められる可能性
はある。

この場合でも外国語と体育実技は別枠になる
から、この単位がなけれは、その部分は再履修
になると思う。特に体育実技は放送大自体が
保健体育の講義でも可と、卒業要件にしてな
いから。


172:氏名黙秘
07/06/23 11:56:01
>170
単位互換というよりも、既修得単位の認定だと思われる。
>171の言うように学校による。
包括(一括)認定で62単位を認めているところから、一般教養・外国語・体育実技を免除というところまで。
包括認定で、一部個別認定(国家試験受験資格関連科目等)というところもある。

既修得単位認定は
「一般教養科目分を包括認定するから、専門科目はしっかり学びましょう」
というのが趣旨だろう。
大学により、パンキョウ以外の認定は、大学入学後の個別認定になるところもある。
学校によったら、専門科目や専門関連科目も個別認定されるところもあるが、多くは62単位を上限としている。

自分が行きたい大学を具体化し、HPを隅から隅まで見ることだ。

173:氏名黙秘
07/06/23 11:59:55
>>164
ごめんなさい。
1文目を読み逃していたわけではないのだが、
>>169の最後の1文を入れてしまった。
元・・・・だけれど、大丈夫か?
配慮が足りなかった。

174:名無し生涯学習
07/06/24 10:20:54
許す!

175:170
07/06/26 23:22:56
大変亀レスですが、>>171-172の両氏、サンクスです。


176:名無し生涯学習
07/07/23 17:32:54
あげてみる

177:名無し生涯学習
07/07/23 18:21:21
ここは通信への編入や科目履修を取り扱っているけど
通信から通学への編入の相談をしても良いでしょうか?

178:名無し生涯学習
07/07/23 19:46:33
>>177
↓のスレへドゾー

通学の大学をやめて通信に編入
スレリンク(lifework板)

179:178
07/07/23 19:47:32
スマソ
>>177は逆だったね。

180:名無し生涯学習
07/07/24 18:49:36
はい、逆です。

181:氏名黙秘
07/07/25 15:30:12
>>177
何年通信でやって何単位取ったかによって編入の条件は変わってくる。
2年以上の在学期間があって62単位以上(語学・体育実技含む)なら、
短大・高専卒と同等の通学課程への編入だと思っていい。
また、現在通信課程で学んでいる大学内の通学課程への編入なら、学校に聞くほうが確実にわかる。

学校によって異なる条件のものは、それぞれ調べるしかない。

私が、国立大学医学部医学科の3年次編入を受験していたころは、
この時期には、出願(次年度4月編入)は、もう終わっていたが。

182:名無し生涯学習
07/07/25 15:36:57
そういや、通信中退したあと同じ大学の通学に
一般入試で入ったやつが、通信の単位認められたといってたな

183:名無し生涯学習
07/07/26 11:12:24
>>181
今年電通大受けたけど、確かにもう発表も終わってますな。
だけど、東大法学部はこれから募集ですよ。

184:沖縄人
07/07/26 11:39:35
今沖縄の大学に通学してるんですケド…ィロィロあって学校を辞めようと決心しました。
しかし親が許してくれません(;_;)

通信の短大とか大学をまず探してみようと思ってるんですが…。

どの学校がイイとかってありますか?(;_;)☆

今大学2年ですが…前期の試験ゎ受けなかったので1年の単位しかありません……。

185:名無し生涯学習
07/07/26 12:47:43
沖縄だったら自由が丘産能短大がいいんでない?
地元SCが一番豊富だと思うけど、通信になんていったらあかんよ!

186:氏名黙秘
07/07/26 19:00:51
>>184
少し>>181でも触れたが、「2年62単位」以上というのは、大学を変わっても(編入)、大変意味を持つ数字だ。
親の庇護の元にあるうちに、取っておく方がよいと思う。
追試や再試を受けてでも。

大学に在学している状態で、他大学の正科生とか全科生にはなれない(2重学籍の禁止)。
行きたい通信大学や学びたい分野があるなら、あと半年、今の大学で、「2年62単位」以上を目指すことを勧める。
その後のことは、親とよく相談し、自分の意見も言い、親の意見も聞き、道を決めるように。


187:177です
07/07/27 01:24:37
一応は現在で単位は揃い卒業待ちなので学士編入が受験できる状態です。
理系は夏頃がピークですよね、私は文系なので秋から冬にかけてが本番。
でも全く試験対策とかわからない状態なのでどんな事でも情報あれば
教えてください。

188:名無し生涯学習
07/07/27 01:37:23
>>187

まだ対策してなかったら今年は無理だよ
まあいい大学行きたかったらその大学の勉強しないといけないし

編入専門の予備校いってますか?
たぶんいかなかったら編入から通学は無理

189:名無し生涯学習
07/07/27 11:58:14
>>187
分野がわからないけど、英語はどこ行くにしても重要なことが多いね。
いっそのこと大学院に行ってしまうという手もあるかもね。

190:氏名黙秘
07/07/27 13:36:56
>>187
大学によって試験科目も対策も違う。
私の慣れ親しんだ大学では、口頭試問と小論文だけだ。
口頭試問は、何を聞かれるかわからないし、小論文で、読まされる文が英語だったりもする。
専門用語の英単語なんてわかったモンじゃないぞ。
どこの大学なに学部によって違うものを、学部さえ明らかにせず試験対策だの情報をだの言われても、答えられるわけがない。

受験学部学科の関連一般教養は、現在の大学で取っているのか?
後期の1セメだけでも、科目等履修生で基礎的専門科目を取ったらどうだ?
(セメスター制、科目等履修生制度があるところなら)
社会人になってから社会人編入枠の方が比較的楽だが?
学歴ロンダリングなら学部でなく院に行けば?

191:名無し生涯学習
07/07/29 12:53:28
質問です
日本の法学部に編入して卒業した後
米国のロースクールでLLMを取得後
NYBarを受験したいんですが
日本の法学部への3年次編入ではだめなんでしょうか?
なぜならNYBarの受験資格に3年間の法学教育を受けることとあるからです
教えてくらさい

192:名無しさん@そうだ選挙に行こう
07/07/29 16:27:40
ニューヨークのバー試験は、全米バー協会の認定校でなくても
受けられるのかい?

193:氏名黙秘
07/08/03 10:23:47
>>191
詳しくない者が書き込むが、NYBarを目指すものが、自分で調べられないのか?

詳しくない者が書き込むが、日本の法2年+LL.M.で3年以上じゃダメなのか?

194:名無し生涯学習
07/08/07 20:24:46
科目履修生になりたいー。

195:名無し生涯学習
07/08/08 13:06:17
>>194
なれば?

196:夜間主学生デース
07/08/10 12:33:45
長崎大学経済学部の夜間主コースに皆さん、来ませんか? ここは夜間主であって、二部ではありません。
だから卒業資格は昼間の学生と同じ。卒業証書に「夜間」ということはかかれません。
一学年60人だから、わきあいあい。就職相談もあります。仕事の後で少しつらいけど、
みんながんばっています。9月にオープンキャンパスというか説明会があります。
ぜひ、仲間が増えてほしいと思っています。


197:体育教員志望
07/08/10 18:37:48
体育の教員免許がどうすれば良いのでしょうか。他の教員免許は持っています。情報下さい。

198:氏名黙秘
07/08/13 20:23:38
>>197
日本語で書いて欲しい

199:名無し生涯学習
07/08/13 22:30:30
>>197
スレリンク(edu板)

200:名無し生涯学習
07/09/02 04:45:02
4大中退(4年次・70単位くらい)で、通教での大卒/短大卒資格取得を考えています。
スクーリングなしで卒業可能なのは、放送大学くらいでしょうか?


201:氏名黙秘
07/09/04 14:39:35
>>200
中退した大学が通学の大学なら、
放送大学ならスクーリングなし(既修得単位がスクーリング単位)。
面接授業(スクーリング)のほうが単位をとるのはやさしいが。

ほかにも、スクーリング単位として認定されるオンデマンド科目があるところは、
結果としてスクーリングなし(単位はスク単位)で卒業できる。

ところで、質問をしたら、ageないと、誰にも気付いてもらえないと思うが。

202:氏名黙秘
07/09/04 16:29:08
>>200
補足しておく

大学通信教育設置基準(昭和56年文部省令第33号)
第6条  卒業の要件は、大学設置基準第32条第1項の定めるところによる。
2  前項の規定により卒業の要件として修得すべき単位数124単位のうち30単位以上は、面接授業又はメディアを利用して行う授業により修得するものとする。ただし、当該30単位のうち10単位までは放送授業により修得した単位で代えることができる。

スクーリングなしを希望なら、メディア授業が充実した大学を探すべし。
北海道情報大学 URLリンク(www.do-johodai.ac.jp) (スクなし可)
産能、日本福祉など、学びたい学部によって大学も違ってくるだろう。

法政大学 URLリンク(www.tsukyo.hosei.ac.jp) とか、名の知れた大学の通信制でも、放送大学との単位互換性(スク単位として)、メディア授業で、10単位ぐらい置き換えられる。

>通教での大卒/短大卒資格取得を考えています。
と、あるが、短大でもいいのか? 70単位とってるのに。
結局、何が学びたいじゃなく、卒業資格が欲しいのか?

自由が丘産能短期とか東京福祉とかなら、1年で卒業できるかも。
スクについては、自分で調べれ


203:名無し生涯学習
07/09/05 22:24:19
>>201,202
詳しいレスありがとうございます。
意外と数が多く、調べるのに時間がかかっていたので助かります。

動機は学びたいからです。
ただ、プレッシャーかけて自滅するタイプなので(通学の大学はそれで中退に)、
短大の方が期間も短いし頑張りきれそうかな、と思って選択肢に入れています。
でも70単位もったいないですよね…。

ageは素で忘れてました。気付いてくれてありがとう・゚・(ノД`)・゚・

204:名無し生涯学習
07/09/24 20:01:12
.

205:名無し生涯学習
07/09/29 13:23:57
通信制大学・入学選考がある大学、無い大学

早稲田大学・・・一次、書類選考(志望動機・小論)、二次、面接

慶應義塾大学・・・志望動機書により合否判定

法政大学・・・課題3問を答える(志望動機・学科別課題・法政大学を選んだのか)全部文章にして出し合否判定、合否ボーダーラインは面接を課す。

中央大学・・・今年から入学選考方式に変更、志望動機書審査で合否判定、場合により小論文と面接を課し合否判定

武蔵野大学・・・志望動機書による合否判定

東洋大学・・・志望動機書による合否判定、ボーダーラインの者は場合により面接を課す。

日本女子大学・・・志望動機書による合否判定


日本大学・創価大学・明星大学・産能大学・聖徳大学・東京福祉大学は無選考

206:名無し生涯学習
07/09/29 13:34:17
中央大学法学部通信教育部HPより

入学選考に関する方法

提出された書類をもとに選考を行います。(必要に応じて面接、小論文等の選考を行う場合もあります。)
修業年限を満たして、卒業に必要な所定の単位を修得し、卒業試験(卒業論文・総合面接試問)に合格すれば大学卒業となり、
「学士(法学)」の学位が授与されます。

207:名無し生涯学習
07/09/29 20:23:59
日本大学の英文科て、どうなんでしょうか?卒業できるんでしょうか…。
そもそも英文科って、どんな人がいるのでしょう??

208:名無し生涯学習
07/09/30 02:12:00
>>207
あちこちのスレに似たような質問を書いてるみたいだけど、
これはマルチと言ってマナー違反だから誰も答えてくれないよ。

209:氏名黙秘
07/09/30 19:02:31
>>207
答えてやろうか?
日本大学の英文科の何がどうなんだと訊きたいんだ?
卒業できるんでしょうか、って、した人がひとりもいないのか?
何もしなければ、卒業できないだろうな。
英文科って人間が行っていると思うんだが、ひとり二人が行っているわけじゃないから、いろいろな人が、いるだろうね。

210:名無し生涯学習
07/10/02 22:28:36
ちょいと相談なんですが・・
女房が専門学校に通いたいらしいんですよ
自分を高める為なら立派なもんだと普通にOKなんですが
それが夜なんですよ 週1で2年間 
通学に1時間少々かかるので帰宅は10時半位になるかな?
子供は中学生1人に小学生2人
その学校は4月開講のコースなら昼もあるんだけど
10月開講のコースだと夜しかないんですよ
4月まで待って昼のコースに行ってもらいたいんだけど
少しでも早く行きたいらしく10月から行くというのですよ
やっぱり夜という事でちと心配なんですが・・
今週中には願書を出さないと、いけないそうでして
本人の意思を尊重して行かせるべきですかねえ?


211:名無し生涯学習
07/10/03 04:47:38
>>210
大したものでもなく、私個人の主観はいりまくりの意見で申し訳ないが。
とりあえず週一で2年間っていうのはどんな種類の専門学校?とまぁ、これは単なる質問。

やりたいことがあってそのための実現のために、行動しようとする気持ちは偉いと思う。
ただ、考えて行動しはじめたばかりというのは気持ちだけが先走ることも多々ある。
「やらせない」って言っているわけじゃないんだから、4月入学まで奥さんに待ってもらってもおかしいとは思わない。
4月入学までの、この半年の間に出来ることもあると思うし。専門学校で習うことに関連した本を読んでみるとか。パートとかで働いて、資金を少しでもためておくとか。

やりたい気持ちは大事だけれども、奥さんの意思を尊重&期間に急かされて10月入学を許す。

実際に通いはじめる。

きちんと話しあってないことに関して(家事の分担とか子どもの世話とか)お互いの不満がでてくる。

家庭がうまくいかなくなる。

となる可能性もあるし。


というか、夜は何かと危ないよね。
それを奥さんにわかってもらえるといいな、と思う。
昼だったら、授業のあとにみんなで集まってお茶とか勉強会とかできる時間的余裕もあるし。
そういうことを言って話してみてはどうだろう?

212:名無し生涯学習
07/10/03 11:14:56
単に浮気の口実の可能性が10パーセントはあるな(笑)

213:名無し生涯学習
07/10/03 13:23:55
「週1で2年間」ってところに、たしかに疑問を感じる。
それ本当に専門学校?カルチャーセンターみたいなのでは?
「自分を高める為」っておっしゃってるのに大きなお世話かもしれないけど、
週1だと、技術が身についたり、資格が取れたりするようなものではないと思われる。
中学生のお子さんがおられるなら、今後2年の間にはお子さんの受験のことだってあるでしょ。
週1でも、夜お母さんが家にいないのは、不安なものだよ。
子供にそんな犠牲を強いてまでして、いますぐ習わないといけないものなのか?
昼か夜かより、まずそこを確かめたら?



214:名無し生涯学習
07/10/03 19:04:50
>>210
もし奥様に対する不安が単に夜道が危ないなどであるなら半年待って昼間に変えるよう
説得すべきでしょう。しかし奥様に対する不安が不倫にまで及ぶのなら、このまま
夜間に通う事を応援するべきでは無いかと考えます。
昼間に通うとなれば必然的に貴方の家を空ける時間に通学します。
この間の時間と夜間に通う時間を比べれば、夜間の方が短く、また週に1日。
もし怪しければ自身で奥様を調査する事も可能となります。
また学校の用で日中に外出しても頻度を見つける事ができますが
昼間の通学制なら平日であれば学校に行くという明文があり学校を休み不倫を
する余地があります。

あくまで不倫に対する対策としての提案なので、その辺りはご自身で勘案ください。

215:名無し生涯学習
07/10/04 22:45:52
みなさん、どうもありがとうございます。
結論としては、今回は見送り来年春の入学で昼コースという結論になりました。
ただ本人の意思は固いので、次は認めざるをえないでしょうね。
>>210-213
内容的にはカルチャースクールの講座のようなものですが、専門学校がしています。
アロマテラピーだそうです。

216:名無し生涯学習
07/10/08 10:31:37
卒業所要単位ってどこで確認すればいいんでしょうか?

217:氏名黙秘
07/10/10 20:11:43
>>216
自分が取った単位なら、在学中の学校。
卒業要件なら、大学設置基準第32条第1項。

218:名無し生涯学習
07/10/18 15:20:43
院生とかでなく、二十台中盤で大学に通学する人っているんですかね?
当然浮くとは思うんですが、普通に交流できるもんなのかと
将来のために頑張って行ってみようと思うんですが

219:氏名黙秘
07/11/03 17:30:56
>>218
スレチ
ここは通信制の入学・編入・カリ相談

でも、いるよ、結構たくさん。
多くの大学に居ると思うよ。
3浪して早稲田、25で、まだ3年とか。
某大薬学部に、医学部8浪で入ってきて30で卒業したのとか。

220:名無し生涯学習
07/11/11 00:40:53
大学への通信で編入を考えているのですが、武蔵野大学について情報あれば教えてください。


221:名無し生涯学習
07/11/11 16:39:16
これはアメリカのゲームです。1度やってみてください。これは、たった3分でできる
ゲームです。試してみてください。驚く結果をご覧いただけます。このゲームを考えた本人は、
メールを読んでからたった10分で願い事がかなったそうです。このゲームは、おもしろく、
かつ、あっと驚く結果を貴方にもたらすでしょう。約束してください。絶対に先を読まず、
1行ずつ進む事。 たった3分ですから、ためす価値ありです。まず、ペンと、紙をご用意下さい。
先を読むと、願い事が叶わなくなります。
①まず、1番から、11番まで、縦に数字を書いてください。
②1番と2番の横に好きな3~7の数字をそれぞれお書き下さい。
③3番と7番の横に知っている人の名前をお書き下さい。(必ず、興味のある性別
名前を書く事。男なら女の人、女なら男の人、ゲイなら同姓の名前をかく)
必ず、1行ずつ進んでください。先を読むと、なにもかもなくなります。
④4,5,6番の横それぞれに、自分の知っている人の名前をお書き下さい。
これは、家族の人でも知り合いや、友人、誰でも結構です。まだ、先を見てはいけませんよ!!
⑤8、9、10、11番の横に、歌のタイトルをお書き下さい。
⑥最後にお願い事をして下さい。さて、ゲームの解説です。
1)このゲームの事を、2番に書いた数字の人に伝えて下さい。
2)3番に書いた人は貴方の愛する人です。
3)7番に書いた人は、好きだけれど叶わぬ恋の相手です。
4)4番に書いた人は、貴方がとても大切に思う人です。
5)5番に書いた人は、貴方の事をとても良く理解してくれる相手です。
6)6番に書いた人は、貴方に幸運をもたらしてくれる人です。
7)8番に書いた歌は、3番に書いた人を表す歌。
8)9番に書いた歌は、7番に書いた人を表す歌。
9)10番に書いた歌は、貴方の心の中を表す歌。
10)そして、11番に書いた歌は、貴方の人生を表す歌です。
この書き込みを読んでから、1時間以内に10個の掲示板にこの書き込みをコピーして貼って下さい。
そうすれば、あなたの願い事は叶うでしょう。もし、貼らなければ、願い事を逆のことが起こるでしょう。
とても奇妙ですが当たってませんか?



222:名無し生涯学習
07/11/11 21:09:13
>>220
独自スレで聞いた方が情報が集まると思われ。

武蔵野大学通信教育部その1
スレリンク(lifework板)


223:名無し生涯学習
08/01/12 22:40:41
通訳(英語)の仕事に就きたいと思ってます。
通訳になるための4年or短期大学(関東)はどこがいいんでしょうか?
よろしくおねがいします。

224:黒タマネギ
08/01/13 15:21:16
>>223
関東では日大+日大通信大学院かな。

225:黒タマネギ
08/01/13 15:23:07
スピーチコミュニケーション、日本人の先生、ホイホイ単位くれるけど、
厳しい外国人先生を選ぶべし。

226:名無し生涯学習
08/01/13 17:03:32
働きながら学士取得目的の入学を考えてます。
学士がないと資格取得等でいろいろ不都合があるため
最短でとりたいのです。
平日九時出勤~二十一時帰宅の勤務で土は半日勤務
日は休みです。
とにかく卒業率のたかいところを探して
人間総合科学大学をかんがえているのですが
ここを卒業された方や何かご存知の方いらっしゃいますか。
いろいろ教えてください。お願いします。


227:名無し生涯学習
08/01/13 19:30:32
>>224
やっぱり日大ですか。卒業できるかなぁ・・・。社会人なので不安です。
ありがとうございました。

228:名無し生涯学習
08/01/13 19:43:58
>>226
マルチ乙。

>>227
でも日大はあくまでも英文学だからな。。。

229:名無し生涯学習
08/01/13 20:04:27
>>226 人総大学はかなりレベル高いと聞くので
毎日寝るのが2時でもがんばれるなら行けよ。


230:名無し生涯学習
08/01/13 20:14:37
簿記、会計学をメインにした科目履修生になるのに、地方スクーリングをやっているか等で
産能大学を考え、募集要項の申し込みをした。
他におすすめがあったら、教えて。


231:名無し生涯学習
08/01/13 22:25:19
>>230
産能以外で会計学系統なら、北海道情報大学はどうよ?
各地に系列の専門学校を持ってて、そこでスクーリングも行われている。

232:名無し生涯学習
08/01/14 15:13:37
南の方なので、北海道とか考えたことなかった。
でも、紹介いただいたので、調べてみました。

グッド、ベリーグッド!!
九州の方が試験会場多い・・・北九州市、福岡市、大分市、鹿児島市
募集要項を依頼しました。サンクス




233:名無し生涯学習
08/01/27 13:04:29
目的:学歴が欲しいだけ。
現在の仕事がIT系なので、IT系で簡単な所を探している。
産能短大を考えていたけど、情報コース休止。
もう1年まつ手もあるけど、再開されるかどうか解らない。
でも、地方在住なのでスクーリング。かもしゅうが負担。
西日本なので倉敷芸術の情報コースも検討している。
でも、4年間続くかという心配もある。

どっちが良い?ほかにも選択肢あり?

234:名無し生涯学習
08/01/27 13:09:41
サイバーがあるじゃまいか

235:名無し生涯学習
08/01/27 13:56:24
>>233
単に学歴が欲しいだけなら、産能短大の他のコースでもいいんじゃ?
会社勤めで社会人経験があるんなら、ビジネス実務コースやビジネス教養コース、ビジネスコミュニケーションコースなんて常識みたいな内容ばっかりだよ。

どのコースを出ても、学位は「短期大学士(能率)」だし。


236:名無し生涯学習
08/01/27 16:40:03
東横線沿線じゃないけど東京の西部在住です。
この位だと料金的に産能短大行くメリットはないですか?
それとも東京内くらいだったら電車賃とか含めてもスクーリング代
込みの産能がお得でしょうか。

237:236
08/01/27 16:42:00
うわ。産能大スレと間違いました。
すみません、、逝ってきまーす。

238:名無し生涯学習
08/02/03 16:59:20
気にするなよ
大してかわんないから

239:名無し生涯学習
08/02/06 15:40:02
東京にある通信で、中学校の数学の免許取れる大学って
ありますか?



240:名無し生涯学習
08/02/06 19:14:05
URLリンク(www.mext.go.jp)

241:名無し生涯学習
08/02/07 17:04:34
>>238
北海道情報大学は?

242:名無し生涯学習
08/02/12 00:54:01
皆様、情報いただけますと助かります。

現在、趣味で民俗学寄りの日本史を勉強しています。
分野は縄文~弥生あたりをからめた寺社仏閣関係です。
が、いかんせん自己流のため、きちんとした研究方法が分からず、
研究手法を学びたいと思い立ちました。

現在仕事をしていますし、通教が一番いい方法と思うのですが、
調べてみた所、希望の佛教大、奈良大はスクーリング先が関西なので、
続けるのが難しそうです。(神奈川在住なので)
関東圏にあるのは放送大くらいしか知らないのですが、
最終学歴を更新したい気持もあるので、
できれば通学過程のある大学の通信を受けたいのです。

#なお首都圏在住ですが、端の方なので都内の大学の夜間には通学できません。
#立正の夜間か、國學院に行ければ一番いいのですけどね…。
#大学資格を放大でとりあえず取得して、
#神大の民俗学研究所…というルートもありかなと、漠然と思っています。

243:名無し生涯学習
08/02/12 20:06:47
>>242
だったら日大の文理学部史学専攻じゃ駄目なの?
URLリンク(www.cd.nihon-u.ac.jp)
校舎は通信単独だけど、教員は学科主任の通信専属の教授以外は
通学の文理学部の教員が担当する。
その分野に日大文理学部が強いのか弱いのかは分からないけど、
卒論が必修なのはもちろんのこと、演習科目もあるから、
少なくとも研究手法については学べると思うよ。

244:242
08/02/12 21:57:20
>243
レスありがとうございます。
日大にも通信があるんですね。知りませんでした。
ただ、申し訳ないのですが、
HPを拝見した所、
ちょっと日大のは学びたい方向性が違うような気がしました。

あと出しジャンケンで申し訳ないのですが、
進学するなら、学芸員資格を取るくらい専門的にやりたいのですが、
日大にはその学芸員のカリキュラムがないようなので…。

…やっぱり現役で大学行っとけば良かったかなぁ。



245:名無し生涯学習
08/02/13 01:09:52
学芸員の資格なんて、かた手間で取れるよ

勘違いしてない?



246:名無し生涯学習
08/02/13 01:49:57
あと、日大でも学芸員資格は取れるよ。
URLリンク(www.cd.nihon-u.ac.jp)

247:名無し生涯学習
08/02/14 22:14:32
>>245
そうなんですか?<片手間
学芸員資格、もう一度ちゃんと調べてみます。

日大でも学芸員取れるんですね。見落としていました…
一度資料請求してみようと思います。ありがとうございました。

248:名無し生涯学習
08/02/18 00:13:13
埼玉か東京で法学部、土日スクーリングがあるところを教えて下さい。
平日は仕事で行けないからです。

まず東洋が目に付いたので資料請求しました。
いくつか資料を見比べて決めたいと思っています。

249:名無し生涯学習
08/02/27 01:38:47
放送いいよ

250:名無し生涯学習
08/02/27 06:14:48
>>248
たまに1日ぐらい年休は取れない?
関東で法学部のある通信制大学で、
金土日や土日月の3日連続スクーリングでいける大学としては、
法学部が看板学部の中央大や日本大もあるので、
選択の幅は非常に広くなるよ。

どうしても土日しか休みが取れないのならば、
土曜のみあるいは日曜のみの3週連続形式のある東洋大の他に、
土日2日間でスクーリングが完結する創価大ぐらいしか選択肢はないかな。


>>249
一応マジレス
放送大は2009年度からコースの再編成が予定されていて、
特に統合が予定されている「社会と経済」専攻と「産業と技術」専攻の
ここ1~2年の開講科目の減り方が尋常じゃない。
法学を学ぶなら「社会と経済」専攻に入学することになるんだが、
今、放送大の「社会と経済」専攻に入学するのは素人にはおすすめできない。

251:名無し生涯学習
08/03/01 17:38:14
慶應の通信から通学の学部へ編入するのはやはり難しいですよね?

252:名無し生涯学習
08/03/01 18:34:47
>>251
2008年度の第2学年編入学試験要項(PDFファイルにつき注意)
URLリンク(www.gakuji.keio.ac.jp)
↑の19ページ目に過去5年間の編入学試験結果が載っているが、
いずれの学部も合格者は1桁しかいないことが分かる。
しかも慶応の場合、この編入学試験は通信→通学への編入だけでなく、
通学課程の中での転学部希望者とも一緒に争う試験だから、
この中で通信→通学への編入に成功した香具師は
本当に数える程しかいないと思われる。

通信→通学への編入を考えてるんだったら、
最初から通学課程へ一般入試で入ったほうがよっぽどラク。
通学課程の一般入試だったら、受験勉強一本で頑張ればいい上に、
市販の参考書や予備校など学習方法もたくさんあるけど、
通信→通学への編入には、ただでさえ取り難い
通信の単位を取るための勉強をしながら、その上予備校も過去問もない
編入学試験のための勉強をしなきゃならない訳だからね。

253:名無し生涯学習
08/03/02 18:57:09
251の者です。ご丁寧にありがとうございました!

254:名無し生涯学習
08/03/04 09:36:34
短大から大学に編入した場合、大学から大学に編入した人とその後習得しなければならない単位とか違ってくるのですか?

255:名無し生涯学習
08/03/04 10:40:52
>>254
大学によって違うから
編入先の大学に確認汁。

256:なわおき
08/03/04 11:40:22
明治って何割とったら受かるのかな・・・

257:名無し生涯学習
08/03/04 19:07:06
>>256
明治大学の学部の過去の一般入試なら、
競争率や合格最低得点率なんかは
URLリンク(www.meiji.ac.jp)
に載ってる。

推薦やAO、社会人入試や編入学試験、大学院入試はシラネ

258:名無し生涯学習
08/03/04 23:14:08
こんばんわ お聞きしたいんですがぁ
今年から夜間の短大に通って 他の大学の科目等履修生の教育学部で教育論?とか小学校の先生になったりする科目はとれますか??
短大を卒業してから 小学校の2種免許を通信で取ろうと思うと 少しでも先生に早くなれるように
2年間を無駄にしたくないと思っていて。。
ネットでイロイロ調べたんですが いまいち科目等履修生の意味がわからなくって。。
教えてください、、

259:名無し生涯学習
08/03/05 07:47:03
>>258
マルチポストはマナー違反
他スレで回答が得られているようなのでこのスレではスルー

260:名無し生涯学習
08/03/05 09:40:07
知らなかったので すみません。。。><;;

261:名無し生涯学習
08/03/06 22:47:39
27歳、社会人です。
通信で大学に入学しようと思ってします。
目的は、大学卒業資格取得とキャリアアップ。

東京近郊で秋期入学可能で経済系の学部がある学校を探しています。
産能と法政を見つけたのですが、他にはありますか?
産能も魅力的だけど法政のほうがネームバリューはありますよね。
この2校を比較された方いますか?
アドバイスを頂けたらと思います。

262:名無し生涯学習
08/03/07 06:56:00
>>261
産能は旧経営情報学部なので
経済系というのは経営学中心に学ぶということでしょうか?

法政は大学の知名度はあるが、卒論必修なので卒業は大変そう。
産能はそれほどでもないと思う。




263:261
08/03/07 12:50:01
>>262
ありがとうございます。
今の仕事が経理(たまに労務)なので関連した勉強をしたいと思ってます。
法政は卒論があるんですね。
それはそれでやりがいがあって楽しいかも知れませんね。

264:名無し生涯学習
08/03/07 13:44:09
通信から一部に上がれますか?

265:名無し生涯学習
08/03/07 16:08:35
質問です、
当方28才、高卒。

転職考えるとほとんど大卒なので、通信制入ろうと思っています

もちろん、企業によって、大学の通信制、について 評価は別れるんでしょうけど、


実際のところ、転職就職されたかたで通信制、とのことで、企業側の評価はどうだったですか?

266:名無し生涯学習
08/03/07 19:44:52
>>261
よく混同されるけど、「経済学」と「経営学・商学」は全く別物だからね。
会計学系の勉強をしたいんなら、産能がお勧めだな。

本当の「経済学」を中心に、経営学や商学もやりたいんだったら日大がお勧め。
文理学部以外は卒論が必須じゃない上に、
経済学部に入学しても商学部や法学部の関連科目も履修できるし、
商学部に入学してもまた然り。
法学部もあるから、労務をやりたいんだったら労働法系統の科目もあるしね。
ただ残念なのは、日大の商学部はマーケティングや金融系の科目が中心で、
会計学や経営学系統の科目が手薄。

267:名無し生涯学習
08/03/07 19:49:39
>>264
制度上は上がれるけど、本当に上がれるのはごくわずか。
>>252の慶応の例を見ても分かるとおり、最初から通学の一般入試受けたほうがよっぽどラク。

268:名無し生涯学習
08/03/07 22:42:54
法政は科目習得試験が年8回できるのが利点だな

>>264
法政だと16人中3人が合格

269:名無し生涯学習
08/03/10 18:41:45
法政の入学課題は難しいな
数百ページある本を500文字以内で論述しろなんて無茶だw
最初の書き出しだけで500文字いくよ

270:名無し生涯学習
08/03/13 02:02:22
すみません質問させて下さい…
4月から2年生になる私大の経済学部生です

実は経済学部に入ったものの、簿記や会計学よりも語学の方に興味があって1年のときにマクロ経済学と簿記履修しませんでした
2年、3年とマクロも簿記もあるのですが、履修しなくても卒業自体には他の授業で必要単位を取れば大丈夫なので問題はありません

それでもやっぱり経済学部だからにはミクロやマクロや会計学はとったほうがいいのでしょうか…
ミクロやマクロや簿記など会計学はやはり社会にでてからのほうが役に立ちますか?

アドバイスもらえると嬉しいです

271:名無し生涯学習
08/03/13 06:38:11
>>270
ここは[生涯学習板]の「大学”通教”入学&編入&科目履修相談」スレ
なので通学の現役学生についての質問は基本的にスレ違い。

まあ、それでも言わせてもらえば好きにすれば?
就職活動でも文系だと卒論のテーマぐらいは訊かれるが、
どんな科目を履修してたかなんて殆どの企業はいちいち気にしない。
それでも「経済学士を名乗るならマクロ経済学ぐらい齧っとかないと恥ずかしい。」
と思ったり、大学院入試や公務員試験を受験するつもりとかなら履修すりゃいいし。
簿記だって別に大学で履修しなくても、資格予備校でも逝って
簿記検定取ったほうが就職活動でのアピールはしやすい。

あとはそれらの科目を履修してなくても、他の専門科目の学習に支障がないかどうかだな。
シラバス見て例えば「マクロ経済学を履修していることを前提として講義を進める。」とか
といったような事が書いてある科目が多いようだと履修してないと困るだろうし、
シラバスに書いてなくてもそんな科目がなかったかどうか先輩に訊いてみるのもいい。

むしろ語学の道を本気で究めたいと思ったんなら、転学部や編入学を考えてもいいし。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch