第三種電気主任技術者(電験三種) - Part104at LIC
第三種電気主任技術者(電験三種) - Part104 - 暇つぶし2ch677:名無し検定1級さん
10/05/10 01:40:22
>>673
ペン

678:名無し検定1級さん
10/05/10 06:46:50
>>677
オレはエンピツだと思う。

679:名無し検定1級さん
10/05/10 12:43:57
ストライカーシグマVか?

680:名無し検定1級さん
10/05/10 13:00:07
インパルス応答でデルタ関数つかうのなッ!
わらえた..。

なんじゃこりゃ!www

681:名無し検定1級さん
10/05/10 13:09:19
>>661

いいやちがう!
電子戦隊デンジマンになる!www

682:名無し検定1級さん
10/05/10 13:22:04
>>670

異次元にいってきた!
私は実はUFOにさらわれました!
そしてみてしまったんです!現代科学を凌駕する
技術の数々を、、、!
飛行機と違った原理で飛行する技術や小さな石をつかったエネルギー
システム(動作まではみせてくれませんでしたが、、、)
思っただけで作動する機械の数々等々!気が狂いそうなほど興奮
してしまいました!
そしてきがつくと布団の中でねむる自分がいたのです!
これは夢だったのか?それとも布団で寝ている自分のほうが夢なのか
区別すらつきません!
しかし確信しましたこれは作れると!
そしてわたしは死に物狂いで勉強しはじめました!

683:名無し検定1級さん
10/05/10 14:14:41
変態

684:名無し検定1級さん
10/05/10 14:22:22
>>683
なにげに変態っていわれると興奮する!wwww

そういうあなたも、、、、変 態 !

685:名無し検定1級さん
10/05/10 17:42:12
変態ブタ野郎めが!

686:名無し検定1級さん
10/05/10 20:36:28
今更なんで「もんじゅ」なんて動かしたんだろうね。
あんなゴミ使うなよな。
勉強しててあきれたわw

687:名無し検定1級さん
10/05/10 20:38:23
>>670
覚えようとする本だと、本当に覚えるしかないからなあ
正直、良書がないね>機械
それ以外はちゃんとした本がなくはないのにね

688:名無し検定1級さん
10/05/10 20:48:30
>>686
なぜ?
あんなゴミと言える根拠を言ってみな

689:名無し検定1級さん
10/05/10 21:40:02
やっぱ再チャレ試験(試験日9/5)に行くわ
皆さん頑張ってね?

690:名無し検定1級さん
10/05/10 21:40:48
あれハートがでない



691:名無し検定1級さん
10/05/10 21:46:25
>>689
今年は全区分で倍率100倍越えだろうな

692:名無し検定1級さん
10/05/10 21:48:11
再チャレって何だ?
やずやのyoutubeに動画うp?

693:名無し検定1級さん
10/05/10 21:52:31
再チャレンジって倍率がハンパないじゃん
受ける気すら湧いてこんわ
まだ年齢制限内のところ探して受けた方がマシだ

694:宇佐美
10/05/10 22:00:37
9/5勘がさえまくりますように神社参り週一しようぜw

695:名無し検定1級さん
10/05/11 01:43:55
何で 3種向けの本って わかりにくく書いてあるんだろ?
 (おれは運良く去年3種取れたんで) ダメ元で 2種の勉強を始めたら
 3種の本より 2種本のほうが基本がBわかりやすいので驚いている。 まじめに勉強している人で 3種本に 不満な人は
 2種の掛持ち受験をお勧めする。
 (宣伝じゃないから 立ち読みして見て)
   

696:名無し検定1級さん
10/05/11 01:47:54
>>695
そなのか・・・すでに3種で心が折れそうな俺にトドメをさすためのトラップじゃねーだろうなっ!!

てか、自力独学を諦めて、予備校にでもいこうかとおもって検索してたら代々木ゼミナールの半分通信教育みたいな
専門講座をみつけて資料請求したら、なんかよさそうなんだけど、誰かうけたひといまつ?

697:名無し検定1級さん
10/05/11 02:18:47
>>695
試験問題の内容の違いだろうな
3種は、公式丸暗記でもある程度対応できるからな

2種は、思考プロセスを穴埋め問題にしている感じ
特に、2種理論はそれを感じる

同じマークシート式でも内容が違うな

698:名無し検定1級さん
10/05/11 02:20:20
>>694
五角形の鉛筆でも買ってこいよ( ´,_ゝ`)プッ


699:名無し検定1級さん
10/05/11 06:33:28
>>693
合格者の約9割は大卒らしいしな
再チャレンジって言うくらいだったら、中・高卒のニートやフリーターを
中心に採用すれば良いのに

700:名無し検定1級さん
10/05/11 07:23:56
中卒・高卒は元からチャレンジすらしてないのでノーカン

701:名無し検定1級さん
10/05/11 08:14:40
>>686
ごみがごみ言うな!

702:名無し検定1級さん
10/05/11 18:10:25
ハア-!
どうすれば電子戦隊デンジマンになれるんだ!

703:名無し検定1級さん
10/05/11 18:14:48
デンジマンって何?

704:名無し検定1級さん
10/05/11 18:17:10
>>698
六角形のエンピツで十分間に合いますよw
爪で1~5まで印をつけ、6つ目はなにも印をつけず出たら振り直しw
エンピツを舐めてはいけない、これで正解が出ることがあるんだからさw

705:名無し検定1級さん
10/05/11 18:17:10
>>703
電子戦隊デンジマン で検索!動画みれるから!
めちゃ感動するよ!

706:名無し検定1級さん
10/05/11 18:18:12
>>702
オーデションを受けてみー

707:名無し検定1級さん
10/05/11 18:20:31
www

708:宇佐美
10/05/11 18:20:47
ふう~、さてと

709:名無し検定1級さん
10/05/11 18:21:58
URLリンク(www.youtube.com)

これか?

710:名無し検定1級さん
10/05/11 18:23:31
URLリンク(www.youtube.com)

似たようなのでこんなのもあった

711:名無し検定1級さん
10/05/11 18:25:56
そう!
100mを3秒で走れて、ジャンプ力は150mもあるんだ!
そいで、異次元空間を透視することも出来てしまうんだ!
すごいでしょ!

712:名無し検定1級さん
10/05/11 18:26:43
これか
URLリンク(www.youtube.com)
黄色の腰振り最高だよな

713:宇佐美
10/05/11 18:30:08
・・・

714:名無し検定1級さん
10/05/11 18:38:04
>>712
そうそうその腰がって、、、!www

ちがうわい!くらえデーンジパンチ!

715:名無し検定1級さん
10/05/11 18:43:18
初音ミクバージョンもあったよ!めちゃおもろい!www


716:名無し検定1級さん
10/05/11 19:04:01
都の電気職君、試験どうだった~?

717:名無し検定1級さん
10/05/11 19:07:21
URLリンク(www.youtube.com)

718:名無し検定1級さん
10/05/11 19:08:06
デンジマンはのりつっこみもするの?

719:714
10/05/11 19:09:51
する!

720:名無し検定1級さん
10/05/11 19:11:37
こんな屑役に立たない糞資格よくおまえら取ろうとするよな
この先何年立とうが全く生かすことの出来ない化石資格
こんな資格すぐにでも廃止しろ 電気技術センター
おまえらもこんな糞資格に淡い期待をもたんようになw


721:名無し検定1級さん
10/05/11 19:16:17
>>720
とりあえず>>717みようぜ!

722:名無し検定1級さん
10/05/11 19:46:50
>>720
就職のためなら資格より中国語
大卒相手に自慢するなら英語、中国語、税理士、司法書士だよな

723:名無し検定1級さん
10/05/11 19:48:53
だからデンジマンになるんだって!ww

724:名無し検定1級さん
10/05/11 20:59:40
ちゃんとした大学出て中国語が使えるならまだしも
少し中国語がわかるだけのおっさんを何に使うんだよ
理系資格取ろうとしてるおっさんどもに語学は無理
というよりいくら勉強したところで実際に喋れるわけでもないしな
下手すりゃリーディングすら危うい

725:宇佐美
10/05/11 21:00:07
俺の中ではオリンピックの金メダルリストより電顕3種合格者の方を評価はするぜw

726:名無し検定1級さん
10/05/11 21:01:25
>>720
乙w

727:名無し検定1級さん
10/05/11 21:06:24
>>720
化石資格であることは確かだが、合格した奴が言うセリフ
合格できないミミズ並みの知能のおまえさんが言うことじゃないw

728:名無し検定1級さん
10/05/11 21:21:29
>>724
>少し電気がわかるだけのおっさんを何に使うんだよ
>電犬一種も含めてな

その通り

729:名無し検定1級さん
10/05/11 21:36:08
資格が直接役に立たなくても資格の勉強で得た知識や考え方は
今後必ず役に立つことがあるよ。

730:名無し検定1級さん
10/05/11 22:08:18
電験、エネ管、電工、中国語、ポルトガル語

工員マスター5点セット

731:名無し検定1級さん
10/05/11 22:16:23
>>728
彼岸でないで、3種くらい取れよw
少し電気がわかるだけのおっさんのほうがお前よりは使えるよw

732:名無し検定1級さん
10/05/11 22:18:01
そうそうビルメンでな

733:名無し検定1級さん
10/05/11 22:19:04
あぁ~やっとアク禁解除になった。


734:名無し検定1級さん
10/05/11 22:19:08
公務員
電力会社社員
ビルメン
無職

勝ち組と負け組が入り乱れる電顕スレ

735:名無し検定1級さん
10/05/11 22:23:59
電験、エネ管、電工、危険物、中国語、ポルトガル語、フォーク

工員マスター7点セット

736:名無し検定1級さん
10/05/11 22:33:38
>>735
中国語とポルトガル語はいらんよw
フォークって何?

737:名無し検定1級さん
10/05/11 22:35:38
>>720
くらえ!
URLリンク(www.youtube.com)

738:名無し検定1級さん
10/05/11 23:01:29
>>736
URLリンク(www.nihongodeok.net)

739:名無し検定1級さん
10/05/11 23:10:52
>>699

国家公務員採用試験の受験資格に学歴を撤廃、人物本位で採用と謳ったにも関わらず
国Ⅱの合格者の中で、大卒以外(専・短卒、中・高卒含む)はたったの3%。
再チャレも、よくて5%ぐらいだろう。
地方にも学歴撤廃は広がったものの、地方上級試験の中の採用者は100%大卒
キャリ採用とかは民間経験や資格がものをいうから高卒でもありかもしれんけど。

740:名無し検定1級さん
10/05/11 23:12:12
ちなみに特別区の電気職専門試験は電験三種の勉強で8割正解できる。
しかし、俺も公務員になれるかもと期待はしてはいけない。
教養や論文、その後の面接で確実に高卒は淘汰される。

741:名無し検定1級さん
10/05/11 23:48:36
中身はその高卒程度なのに学歴だけ大卒な俺も去年ボコボコに

742:名無し検定1級さん
10/05/12 01:28:41
>>730 読みがいいねえ。 ポルトガル語をはずして TOEIC 730点にしたら
    一気に道が開けるぜ。 電力関係の大株主は 米系中国人投資グループだから じきに一昔前の
   外資系就職戦線と同じになるさ。(外人にとって 大臣免状は卒業証書以上にアピールしたぜ)
   ( 外資系定年退職ジジイ)

743:名無し検定1級さん
10/05/12 16:02:27
電験3種は、1日5時間、3ヶ月勉強した場合、合格できる試験でしょうか?
合格された方は、どのくらいの時間を費やしたのでしょうか?


744:名無し検定1級さん
10/05/12 16:34:39
>>743
>>11

745:名無し検定1級さん
10/05/12 16:58:54
>>744
こいつらすげーと思うわ。
アホな俺じゃ絶対これじゃ無理だな・・・・・

746:名無し検定1級さん
10/05/12 17:13:37
>>11のは突っ込みどころ満載すぎるのがなぁ

747:名無し検定1級さん
10/05/12 17:31:53
電力会社希望のこの人 >>348 も「受かるだけ」なら、もっと短時間で十分だったと思うよ。
電力会社入って電力のことを何も知らなかったらバカにされるじゃすまないからね。
刑事罰、民事もの。

あと参考>>535

748:名無し検定1級さん
10/05/12 17:59:20
>>530
>弁理士と電顕ってどっちも理系だけどベクトルが違わないかい?
>なんでまた電顕なんか

弁理士の顧客は、主に中堅・中小企業の開発者(大企業の知財部も一部丸投げしたかな)。
中堅・中小企業の電気機器等の特許明細書を作成するにあたって機械の知識だけでなく、電気の知識も必要。
ということで「ついで」「あって損はない」ってところでしょう。

749:名無し検定1級さん
10/05/12 18:05:11
>>11は文系だろ
理系なら8割方は理解できるぞ
確かに本は理解するためには書いてない
だが理系なら基礎があるから、自分で理解できるのがほとんど

一部、どうしても理解できないところはあるけどね模式図のとこで(絵が酷すぎるから)

750:名無し検定1級さん
10/05/12 18:08:14
○ 機械の正確な知識だけでなく、電気の正確な知識も必要。
○ 営業する際に、資格(というより検定のようなもの)があって損はない

751:名無し検定1級さん
10/05/12 18:15:27
>>749
上は文系だね
下は工学系と書いてあることから理学系の院

752:名無し検定1級さん
10/05/12 18:39:55
う~む・・・工業高校DQNやのうてF大ニートの集まりやなあ。

う~む・・・工業高校DQNやのうてF大ニートの集まりやなあ。

う~む・・・工業高校DQNやのうてF大ニートの集まりやなあ。

う~む・・・工業高校DQNやのうてF大ニートの集まりやなあ。


753:名無し検定1級さん
10/05/12 18:51:16
>>822
モザイクありなんて何が面白いのかさっぱり分からん
オマンマンがピクピクしてるのとか見れんやん

754:名無し検定1級さん
10/05/12 18:51:24
ナマポはニート?

755:名無し検定1級さん
10/05/12 18:52:04
>>753

756:名無し検定1級さん
10/05/12 19:01:35
さて国家公務員の採用削減数閣議決定まであと二日。

757:名無し検定1級さん
10/05/12 19:18:00
電力会社に入っても、新卒なら「学校で習った事」以外は何も知らなくてもバカにはされないぞ。
むしろ、ていねいに指導してくれる。
工業高校新卒なら、何も知らなくても平気だ。
でも高卒は給料が低いし、出世もあまり期待できない。
オレの知人で最近電力を定年退職した人がいたが、退職金は4千万足らずだとか。
もちろん天下りなんかなし。系列会社に再雇用の口はあったけど、そこに入社しても現場仕事…
天下りのように、机で新聞や業界紙を読んでいるだけで高給を貰うというわけにはいかないなぁ。
その代わり、入社したときの競争率は定員割れだったとか。
いまだと、高校新卒技術系は3倍くらいか?
大学新卒技術系だと400倍くらいだったよな。

758:名無し検定1級さん
10/05/12 19:28:38
>「学校で習った事」

三相交流等は理学部では習わん・・・その基礎は習うが

759:名無し検定1級さん
10/05/12 19:46:11
>>757
理系の旧帝・A欄大卒・院卒の新卒総合職が電験三種程度の知識も知らなくても、現場の高卒の連中はなんとも思わないの?

760:名無し検定1級さん
10/05/12 20:36:51
>>753
嬢の反応・表情が重要なのでフェラのときのデカモザ以外問題ない
モザあればグロチンコみなくて済む

761:名無し検定1級さん
10/05/12 21:37:16
中出しした後の精液が出てくるのが好きだからモザイクありに価値を見出せない
たとえそれが偽りの精液だったとしてもだ

762:宇佐美
10/05/12 22:04:06
・・・

763:名無し検定1級さん
10/05/12 22:53:58
>>757
学卒の連中に、そんな仕事は期待していない。
労務管理や安全管理、資材機材の予算化とか、法令通達の適用とか…

764:名無し検定1級さん
10/05/12 22:54:59
交流で電流を求めるときIドットを求めてからIの絶対値を出すほうが間違いが少ないですか?

765:名無し検定1級さん
10/05/12 23:43:00
ちょっと言ってる事わからないですね

766:名無し検定1級さん
10/05/13 01:48:46
>>764

Iドットって何ですか?絶対値ってなんですか?
実効値ってなんですか?平均値って何ですか?
振幅ってなんですか?その辺りを学んでください

767:名無し検定1級さん
10/05/13 02:45:01
そういえば申し込みそろそろだよね?!
みんなはどうするの?

768:名無し検定1級さん
10/05/13 03:16:33
>>766
Iドットはベクトルのことだと思います
絶対値は実数部の2乗と虚数部の2乗の和の平方根です、複素平面図だと横軸に実部、縦軸に
虚部をとって、ちょうど三角形の斜辺部の長さを求めることになります

769:名無し検定1級さん
10/05/13 09:06:19
>>767
申し込むに決まってるだろう。
何日に、どの方法で申し込むかの違いしかない。
24日になるまでは受け付けてくれないはずだけどな。

770:名無し検定1級さん
10/05/13 10:44:55
URLリンク(www.youtube.com)
7兆電子ボルトってなに?
ケタがちがう!ww
すんげー(゜o゜)

771:名無し検定1級さん
10/05/13 12:44:21


772:名無し検定1級さん
10/05/13 15:35:58
URLリンク(www.youtube.com)
電磁兵器こえー!
マグネトロンつかってるのかな?

773:名無し検定1級さん
10/05/13 15:42:21
>>770
1.12152352 × 10-6 ジュールだな。
つまり、1万分の1ジュール。

1mAの電流で1mVの電圧で1秒の発熱のエネルギーにほぼ等しい。
普通の100W電球を1秒のエネルギーの、一億分の1の、小さなエネルギーだ。

774:名無し検定1級さん
10/05/13 16:02:04
>>773
なんか単位おかしくない?

775:名無し検定1級さん
10/05/13 16:03:53
100万分の1Jじゃない?

776:名無し検定1級さん
10/05/13 16:22:51
その小さなエネルギーあたえるためにどれだけ
大電力必要なんだろ?

777:名無し検定1級さん
10/05/13 16:35:32
エネルギー保存の法則的には省エネ化ができるってことか?

778:名無し検定1級さん
10/05/13 16:45:14
>>767
去年理論受かってるんで、締め切りまで2種も念頭に目いっぱい勉強して
手ごたえ有なら2種の理論、法規あたりも狙ってみます。

779:名無し検定1級さん
10/05/13 17:54:44
>>776
波動砲だって、実験レベルでは成功しているが、ライフル銃の弾丸より小さな弾丸を発射するのに
大砲なみの発射装置と変電所と大型コンピューターが必要だな、今の段階では。

780:名無し検定1級さん
10/05/13 20:03:46
高さ14m「足すくむ」新入社員、電柱登り訓練
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)

781:名無し検定1級さん
10/05/13 21:32:15
波動砲よりデスラー砲だろw

782:名無し検定1級さん
10/05/13 22:21:19
じゃぁ、俺は反射衛星砲を・・・

783:名無し検定1級さん
10/05/14 01:17:33
test

784:名無し検定1級さん
10/05/14 01:31:07
エネ管って 電験2.5種レベルと言われてるけど大うそ。3.5種!
(受験料がもったいないけど )3種の予行練習に丁度良い。

785:名無し検定1級さん
10/05/14 03:16:46
嘘つくでねーよ!


786:名無し検定1級さん
10/05/14 08:45:30
最近のエネ管は簡単になった
昔は2.5種だったけど今は3種と同じぐらいじゃないか

787:名無し検定1級さん
10/05/14 11:52:54
>>11
こりゃすげえわ
まあおれも理論なら前日高校の復習しただけで受かったけどなー
3相交流?なにそれ?状態だったw

機械・電力はいまサーっと読んでるけど60点は取れそう
法規も項目だけ読んだけど短絡・地絡防止のため機器・電圧別に
規制があってそれ数字覚えるだけだから1日でいいだろ
計算?単位変換するだけじゃないの?


788:名無し検定1級さん
10/05/14 18:22:27
H17、H19の理論の難しさは異常

789:名無し検定1級さん
10/05/14 18:44:49
エネ管 3種より高度なのって 自動制御くらいだな。
基礎、配電、電気応用は 3種の練習問題だわ。

790:名無し検定1級さん
10/05/14 19:21:50
>>515
お前こんなことしたら 警察が お前のPC没収に 来ます

リンク張り付けただけで 罪に問われる

去年 法改正されたの知らないね

逮捕ぉーーー 早朝に警察が訪れます



791:名無し検定1級さん
10/05/14 19:26:37
書院の10年過去問と15年過去問(理論のみ)購入したけど
説明は15年の方が断然わかりやすい

ただ昔の問題だと抵抗がギザギザのままなんだよなw

792:名無し検定1級さん
10/05/14 20:45:51
15年分やらなくても合格できる。


793:名無し検定1級さん
10/05/14 21:06:57
514通報しました

794:名無し検定1級さん
10/05/14 22:03:18
資格なくても有償ガイドOK 観光庁、外国客増に対応
URLリンク(www.asahi.com)

結局、難関資格だって人が足らなくなると、このザマさ・・・。

795:名無し検定1級さん
10/05/14 22:04:22
>>791
抵抗が長方形の記号になったのはまだ最近だからw

796:名無し検定1級さん
10/05/14 22:07:29
>>794
英語一辺倒の今までの教育に問題があったのであろう
いっそこれからは義務教育で英語から中国語に変更したほうがいいのかもしれない
中国語のほうが漢字覚えなおさなくていいぶん飲み込みが早いかもしれない

797:名無し検定1級さん
10/05/14 22:46:19
>>794
みんな講習行くだろwww
誰が資格取るんだwww

798:名無し検定1級さん
10/05/14 23:30:30
>>794
日本も終わったなw

途上国並の産業で、中国人からカネを恵んでもらうような国になったんだな。

799:名無し検定1級さん
10/05/14 23:34:03
有償ガイド=中国人観光客の期限を取ってカネを恵んでもらう資格。

電験=ホテルで中国人観光客の詰まらせたクソ始末をするビルメン資格w

800:名無し検定1級さん
10/05/14 23:35:05
×期限
○機嫌

漢字間違えた。


801:名無し検定1級さん
10/05/14 23:59:40
で、事故が起こりまくったらどこが責任取るんだろうな?w

802:名無し検定1級さん
10/05/15 01:48:30
とりあえず寝る。ノシ



803:名無し検定1級さん
10/05/15 02:51:38
>>794
いずれ、電験もボイラーや冷凍機が法令改正や新技術で大半が資格不要になるみたいに
最低、数時間の講習位で主任技術者の仕事が出来る様になったりして・・・
なんせ、主任技術者を置く基準がジワジワ緩くなっているもんな。

804:名無し検定1級さん
10/05/15 07:06:53
エネ管なんて電験より難しいのに、講習でばんばん免状発行してるしな。


805:名無し検定1級さん
10/05/15 10:01:01
>>793
514だがなにか?
515は俺じゃないよ!
そこは俺と弁理士でやりあってたとこなんだ!
ほかの人は関係ないから気にしないで!ww



806:名無し検定1級さん
10/05/15 16:55:46
514,805
通報しました

807:名無し検定1級さん
10/05/15 21:42:48
15年過去問のタイトルって何??
検索してもでてこないんだけど
あの赤いヤツ?

808:名無し検定1級さん
10/05/16 05:26:58
10年前までは 中国、アジアの国々が 企業誘致に日本に来た。
今は 企業幹部がこぞって アジア詣でしている。 日本の工場閉めて
海外で人手不足だと騒いでる。 電験資格の英訳ってなんだ?
(無線関係資格は 4月発行分から免許、免状に英語併記し始めた。)

809:名無し検定1級さん
10/05/16 05:42:05
いや、無線従事者はアマチュアと旧・特殊無線技士以外は昔から英文も併記だった。
電話級通信士とか航空級通信士とか、二級無線技術士とかの時代から、ずっとな。

810:名無し検定1級さん
10/05/16 05:56:57
>>808
dennki syuninn gijyutusya No3

811:名無し検定1級さん
10/05/16 05:58:07
う! ばれたか。 去年 尼1取ったついでに電3取った。

812:名無し検定1級さん
10/05/16 07:12:36
海外じゃあ、
電気主任制度はあっても、
日本の電験みたいな試験なんてやってないし。
講習や学歴ですぐに取れてそれが責任者になる。
日本だけだよ合格率10%の試験に群がって苦労してるの。

813:名無し検定1級さん
10/05/16 07:13:46
日本の常識は世界の非常識。
おまいらホントに可哀想だなw

814:名無し検定1級さん
10/05/16 07:28:10
電顕は世界一の栄誉がある資格です。誇りを持て勇者たち

815:名無し検定1級さん
10/05/16 07:34:39
だが 日本人が海外で労働許可書を取る時 大学工学部卒業であれば殆ど問題無く発給されるが
それ以外は 案外大変だ。優遇されるのがEngineer資格保有者 その意味では電験は役に立つ。

816:名無し検定1級さん
10/05/16 09:17:56
>>813
資格ウンヌンよりも基本になる電気の技術を勉強する事に
意味があるんじゃないかな?ものづくりも基礎からだと思う!
なんだかそこに可能性があるきがするんだけど!
あきらめて家族を養うためにがむしゃらに働くのもいいけど、
勉強してなんかやろうとするのもいいんでないかい?

817:名無し検定1級さん
10/05/16 09:19:38
まっなんとかなるさwww
心配するな!www


818:名無し検定1級さん
10/05/16 09:35:13
>>812
苦労しないで成長できたらいいよね!ww


819:名無し検定1級さん
10/05/16 09:38:28
海外ってどこかあいまいだが、
外国(欧米)の方法が闇雲に正しいなんて思うのは古すぎ。

820:名無し検定1級さん
10/05/16 13:01:59
>>812
3種ってそんなに愚痴るほどの難易度か?
バカ丸出しだよ

821:名無し検定1級さん
10/05/16 13:35:09
>>820
愚痴るほどではないが、受からない人は受からないかもしれん

822:名無し検定1級さん
10/05/16 14:08:18
受かったあとに資格が役に立たずに愚痴ってるw


823:名無し検定1級さん
10/05/16 14:13:41
>>808
Electro Master ですの

824:名無し検定1級さん
10/05/16 16:19:03
国立大職員の技術職電気の試験受けてきた
専門試験って簡単なんだな電顕の参考書だけでも対応できそうだったよ
というか参考書の練習問題並みだったぜ

どうせ俺は教養で落とされるんだろうけど


825:名無し検定1級さん
10/05/16 16:37:51
>>803

電気主任技術者は
資格者設置義務要件を拡大強化していく予定だwwwww


826:名無し検定1級さん
10/05/16 17:20:51
>>820
難易度低くても毎年90%は不合格なんだからな。
なめるなよ。認定クン。

827:名無し検定1級さん
10/05/16 17:20:59
中央電気保安協会って評判とかどうなのかな?
情報があればよろしく。

828:名無し検定1級さん
10/05/16 17:23:00
>>818
高学歴がデートをしてる間、マゾは電験の勉強w


829:宇佐美
10/05/16 19:12:15
潔癖症はダメだぜw
蒸れて香ばしくなった女のくさい足に喜びを感じなければ男失格だw

830:名無し検定1級さん
10/05/16 20:17:40
aho ika jyana mattaku.



831:名無し検定1級さん
10/05/16 21:05:29
そろそろ試験案内書の配布が始まるな。

832:名無し検定1級さん
10/05/16 22:30:10
科目合格通知は、どこへしまったかなぁ…

833:名無し検定1級さん
10/05/16 22:59:49
一つ伺いたいのは、硫黄の臭いがするパンティーの臭いを嗅ぎながら言葉攻めするのが好きなのか
それとも洗ってねーウンコ臭いオマソコの臭いを嗅いでムチでぶったたくのが好きなのかおまえらどっち?

834:名無し検定1級さん
10/05/16 23:11:18
日本の夏

 電験の夏


835:宇佐美
10/05/16 23:48:39
○戸彩が一週間風呂に入ってないのなら両方おk

836:名無し検定1級さん
10/05/17 02:34:14
エネ管のスレで書くと おっこられそうだけど エネ管のテストは 法規以外電験3種の内容。
3種持ちは 法規以外受験科目免除すれば 効率いいのにな。
(総務省の 資格試験は 同じようなレベルは科目免除になるのに。。)

837:名無し検定1級さん
10/05/17 04:00:59
三種だからナメてたけれど
テキストが4つもあるなんて
結構難しそうだw

838:名無し検定1級さん
10/05/17 07:40:46
>>836
エネ管のが実用的問題が多い。
三種で科目免除なんて失礼。

839:名無し検定1級さん
10/05/17 08:15:12
エネ管は、作業ミスしても資源のムダ使い。
電験は、ミスすると死亡事故や火災。

格が違うのだよ。

840:名無し検定1級さん
10/05/17 13:41:49
>>828
遊びでのデートより知的好奇心の方が旺盛です!
アークがほと走るような女性にあったらまたちがうんだろうけど!ww
そっちは運命にまかせます!


841:名無し検定1級さん
10/05/17 18:18:33
私は第一種電気工事士試験に3ヶ月程度で合格しました(そのあとほったらかしにしてましたので結局・・・乙><)

第一種電気工事士はあまり努力した記憶も苦労した記憶もありません
でも電検三種はハンパないんでしょうね><

初心者にお勧めの書籍や月刊誌などありましたら教えてください お願いします

842:名無し検定1級さん
10/05/17 18:24:51
電工1種の筆記に3ヶ月かかったってこと?
それなら気が遠くなるほどかかるからやめといたら?

843:名無し検定1級さん
10/05/17 18:26:36
>>842
やっぱりそんなに差があるんですね><
もうちょっと考え直してみます

844:名無し検定1級さん
10/05/17 18:28:35
>>842
筆記だけなら2ヶ月掛かったから掛からなかったくらいです
でも三種は別次元みたいなので諦めます

845:名無し検定1級さん
10/05/17 18:47:35
つ【ヒント】マークシート


846:名無し検定1級さん
10/05/17 18:49:00
443 :名無し検定1級さん:2010/05/16(日) 22:12:47
確かに範囲は広いがマークシートだしネスペよりは絶対楽
過去問ちゃんとやって同じ問題は絶対落とさないようにすりゃ大丈夫だって

ネスペの3倍以上受験料かかるから頑張って1回で受かってくれ

847:名無し検定1級さん
10/05/17 19:14:32
今年、理論受かって、来年と合わせて2年計画。電力と法規は覚える事が多い
らしい。出来れば、理論と機械を初年度で踏破すれば、電験3種一発合格じゃ
ない。5択を4択、3択に出来れば、1電工(認定電気工事従事者証)の2乗くら
いの難易度では。

848:名無し検定1級さん
10/05/17 20:10:01
>>847
あんた嫌われているだろ

849:宇佐美
10/05/17 20:26:00
三回まわってワンするから、理論半分くらい文章題にしてwお・ね・が・い

850:名無し検定1級さん
10/05/17 21:10:04
嫌われてるかどうかは別として日本語が既に・・

851:名無し検定1級さん
10/05/17 22:12:07
>>847
何人だお前は

852:名無し検定1級さん
10/05/17 22:46:52
>>824
順番が逆。普通は国立大学法人職員になってから電験取ればいい。もっとも電験の方が専門的にはきつい。
公務員試験は5割ぐらい取れればいいけど、電験は6割。教養試験も5割ぐらい取れてれば楽勝。一説には
教養:専門=1:2らしい


 毎年話題になって申し訳ないけど、去年合格した科目も受験して落ちた場合、結果はどうなるの?
俺は去年お情けで理論と機械取れたけど、今年も受けたい。

853:名無し検定1級さん
10/05/17 22:52:34
>>851
インド人うそつかないあるよ!www


854:名無し検定1級さん
10/05/17 23:50:10
>> 余裕こいてないで 法規と電力に集中しないと 泣きみるぞ。

855:名無し検定1級さん
10/05/17 23:54:15
>>854
俺が余裕こいてるとなぜわかった!ww

さーてそろそろマジになっかなー!(@_@;)

856:名無し検定1級さん
10/05/18 00:39:58
>去年合格した科目も受験して落ちた場合、結果はどうなるの

去年の科目合格を放棄して再受験するという行為になるので不合格となる。


857:名無し検定1級さん
10/05/18 01:01:08
今年電力機械法規受けるんだけどお勧めの勉強法無い?順番とか
主に電力と機械で

858:名無し検定1級さん
10/05/18 09:14:58
ここの奴って頭いいのが多いんだな。
性格に問題が有るのが多そうだけど。

859:名無し検定1級さん
10/05/18 12:25:37
電験は取っても無駄なのだ これを生かすことができるのは実務経験者のみ
未経験者はとっても門前払いが待っている 取るだけ無駄生かすことが無駄のしょーもない資格です

860:名無し検定1級さん
10/05/18 12:41:52
別にいいよ?

861:名無し検定1級さん
10/05/18 12:50:00
www
>>859は馬鹿まるだしだな!

862:名無し検定1級さん
10/05/18 12:53:01
そういえば中国からこのレスのぞいてるやつがいた!
いがいだな!www


863:名無し検定1級さん
10/05/18 12:53:04
>>859
何年かかっても取れないからって取得者ひがむのはやめようぜw

864:名無し検定1級さん
10/05/18 14:31:19
>>859
おまえのオツムが無駄についてるだけだと思うよw
実際試験で取得してるのは未経験者が圧倒的に多く、取得後に経験積む場合が
ほとんどです
あと中高年がビルメンに再就職する場合は3種があれば未経験でも採用される確率は高いです

865:名無し検定1級さん
10/05/18 16:14:10
ビルメンは未経験の電験持ちとらないよ。
20代なら取るけど。

866:名無し検定1級さん
10/05/18 16:54:03
しったかわろす

867:名無し検定1級さん
10/05/18 17:02:29
だなw未経験が本当に採用されるか活動してから言えって思うw

868:名無し検定1級さん
10/05/18 17:30:03
まぁ、未経験で採用される人も、ゼロではないとは思うけどな。
コネとかは別にして、率にしたら1%くらいかな?

「未経験でも採用」が5%くらいとして、
応募に経験者と未経験がいた場合に、未経験の方を採用するのが2%とすると、
計算すると0.1%という事になるなぁ。

869:名無し検定1級さん
10/05/18 18:07:57
何の根拠もない数字を計算して回答出した気になってる奴ってなんなの?

870:名無し検定1級さん
10/05/18 18:11:04
未経験でも余裕で採用されるが上のようなやつがいる確率が100%で
全員が結託して電験もちをイビリ倒すから欝になる可能性も高いよ
ビル面はできるだけやめたほうがいいよ。できるだけだが。

871:名無し検定1級さん
10/05/18 18:20:39
ビルメンって性格悪い人が多いの?
30歳で電検とってもビルメン続けられないかな・・

872:名無し検定1級さん
10/05/18 18:31:14
将来保安協会を狙うならビル面だが30なら仕事がしんどめだが景気がよくなったら
分電盤屋などの電気関係で需要あるらしい、やってないから知らないし、資格を使わないから電験では募集してないけど。
でも保安協会で電験持ちが不足しているということは、皆さん別のところで働いているということだからまずそこらを狙うのがいいよ。
保安法人にいる人もほとんど工場出身者だったし。

873:名無し検定1級さん
10/05/18 19:08:10
未経験じゃ持ってても仕方ないとか採用無いとか言ってる奴いるけど30半ばの職歴なしとかじゃねえよな?
まだ若いなら就職活動のアピールにも使えるし
リストラされたおっさんでも今までの経験+資格を売りに就職活動すれば取ってくれるんじゃねえの
流石にフリーターとか言われたら困るけど

874:宇佐美
10/05/18 19:11:26
ぽめえらプライドと名誉のために、経理の俺でも取得目指してるに情けないったらあらしないw

875:名無し検定1級さん
10/05/18 19:14:44
>>872
ごめんなさい。
保安協会へ行くなら、どういうところで働くのがいいといっておられるのでしょうか?
現在31さいですが、電検は今年取得できる見込みで現在勉強中です

876:名無し検定1級さん
10/05/18 19:43:47
>>868
経験者と未経験が応募したら、未経験を選ぶ率はゼロだ。
だから机上の空論だ。

ただし高校新卒を募集の場合に限り、未経験を採用だな。

877:名無し検定1級さん
10/05/18 19:44:13
>>875
イビリに耐え抜いて、邪魔を無視して電気の仕様書を理解しながら
5年ビルメンに在籍か、小さな電気保安法人の未経験募集だよ。
電気保安法人で検索したらたくさんあるはずだよ


878:名無し検定1級さん
10/05/18 19:49:16
ビルメンの場合電気の仕様書をまったく読めないような状態だと
経済産業省の電気管理技術者認定に通らないと思う。
仕事しているだけじゃまったく読めない状態で5年過ごすことになる
馬鹿が命がけで邪魔してくるしね。特に自称実務経験豊富なビル面認定。

879:名無し検定1級さん
10/05/18 20:12:33
>>876
そんな当たり前の話持ち出すのはおかしくね?
新卒がきてくれないようなところなら電験持ちのおっさん雇ってくれんじゃね?どうなの?

880:名無し検定1級さん
10/05/18 20:30:37
合格してからの話を 今から心配するな。 3種合格してる奴は このスレ読んでエネ験、2種って
ステップアップ狙ってるぜ。

881:名無し検定1級さん
10/05/18 20:46:53
経験で取ればいいし2種いらなくね
経験できるかは知らんけど、2種狙うなら就職活動したほうがマシ

882:名無し検定1級さん
10/05/18 21:31:27
認定2種だと 就職先が限られる。 電験2種だと電気電子業界に広がる。
エネ験は 人事受けが良い。

883:名無し検定1級さん
10/05/18 21:42:34
そんなにかわらなくねぇ?
むしろ試験二種よりも試験三種+認定二種+経験1年のほうが使いやすそうな気もするんだが
ニートな俺が言っても説得力ないんだけどさ

884:名無し検定1級さん
10/05/18 22:00:48
二種は3年だっけか

885:宇佐美
10/05/18 22:05:20
簿記2級と弥生2010の操作覚えろ!!俺の引継ぎ頼むわw

886:名無し検定1級さん
10/05/18 22:23:34
>>685
どこ?

887:名無し検定1級さん
10/05/18 22:34:31
>>871
電験餅じゃないビルメンは性格が悪いを通り越してます
3種持ちに目くじらを立てなんだかんだと因縁つけたり、陰湿な対応してみたり
ひどいもんです
3種持ちのビルメンは人間的には変ですが、性格は悪くないです
人の資格や能力に目くじら立てるような恥ずかしい人間にはなれませんね

888:名無し検定1級さん
10/05/18 22:37:20
もっとまともな職に就けよお前ら・・・

889:名無し検定1級さん
10/05/18 22:55:04
まるで電験が底辺人間の取得する資格のような会話だよなww

890:名無し検定1級さん
10/05/18 22:58:16
>>887 気にすんな。後輩の面倒をちゃんと見てやれ。5年たちゃお前の天下だ!

891:宇佐美
10/05/18 23:17:18
電顕やめますか、イケメンやめますか?

892:名無し検定1級さん
10/05/19 00:50:56
電検も取れない学力だと性格もひん曲がってしまうのでしょうか・・
自分もがんばって資格をとればいいのにね・・
ビルメンてかわいそうな世界なんですね・・

893:名無し検定1級さん
10/05/19 01:00:34
電検三種ってそんなに価値の無い資格なの?(価値が無いと言うか苦労して取得しても明るい未来の無い資格なのでしょうか?)

ビルメンテってそんなに働きづらい職業なの?

894:名無し検定1級さん
10/05/19 01:01:22
別に価値が無いわけじゃないが
というか資格なんてそんなもんだろ
この資格とったから就職も出来て人生ばら色
なんて資格があったら逆に教えてほしいわw

895:名無し検定1級さん
10/05/19 01:18:10
まっ正しい事してればいいんでねえの?ww
電験持ちは少ないんだし、とってすこしでもみんなの為に
なって自分の為にもなれば一石二鳥だべ!

896:名無し検定1級さん
10/05/19 01:25:56
取った後の心配より、取れるかどうかの心配した方が
よくね?www
後のことはそれから!

897:名無し検定1級さん
10/05/19 01:30:37
>>893
ビルメンはエッタ仕事
若いうちに首を突っ込むと人生がパーになります
少なくとも普通の女性とは結婚できません
まあせいぜい風俗嬢と結婚できれば御の字ですなwww
そんな結婚はまともな人間ならしませんよ

898:名無し検定1級さん
10/05/19 01:36:08
>>897 みっともねえから ひっこめ カス坊主

899:名無し検定1級さん
10/05/19 01:36:40
>>869
たぶんそいつ馬鹿なんじゃない?
もしくはヘルニアかなんかで体が不自由でいらいらしちゃって
そんで八つ当たりしてんじゃない?
言ってやんなよ!ばーかって!www


900:名無し検定1級さん
10/05/19 01:50:41
>>897
経験者なのか?経験者ならまさに今君が、、、!


901:名無し検定1級さん
10/05/19 01:56:08
>>897
経験者なら教えて!なん%くらいの人が電験3種持ってたか?
あとだいたいの仕事内容!

902:名無し検定1級さん
10/05/19 03:28:51
>>897はなんでいつも風俗嬢にこだわるの?
風俗嬢なの?


903:名無し検定1級さん
10/05/19 03:39:33
風俗嬢なんて正常な精神なら結婚できないだろがw

904:名無し検定1級さん
10/05/19 03:47:51
>>903
女はうそがうまいから、、、。
彼氏はきずかないで結婚!とかよくあるんじゃね?


905:名無し検定1級さん
10/05/19 04:06:32
>>903
ほとんどの人が普通に浮気してるっていうはなしだし!
わかんないよ!自分のパートナーが実はそうだったりするかもよ!?

906:名無し検定1級さん
10/05/19 04:37:26
男性として自信がない男と女性として自信がない女の組む合せだろ。そうゆうのは結局破綻する

907:名無し検定1級さん
10/05/19 09:50:25
風俗とか言い出すのはおっさんの証拠

908:名無し検定1級さん
10/05/19 10:35:33
俺ビルメンだけど試験取得なら面接でかなりの高評価だと思うよ。
中小ビルメンなら30代未経験でも十分採用はある。

ただし上記でも書かれているように、妬みでイジメ的な事はあるかもしれない。

909:名無し検定1級さん
10/05/19 11:58:22
資格があるから偉いんだ的な態度をとらなければいいだけ
資格はあるけど仕事をおしえてくださいと低姿勢に出ろ
先輩が席をたったら何も言われなくてもついてけ
道具を持っていたら取り上げるくらいの勢いで持て
仕事を教えるのは面倒なだけだから教えてもらって当然な顔するな、礼を言え
以上を実行すれば喜んで教えてくれるよ
仕事を指示されてぶーたれた顔したら最後何も教えてくれなくなるよ

910: ◆Fo79C4wTtI
10/05/19 13:18:57
test

911:名無し検定1級さん
10/05/19 17:43:05
電気技術者試験センターから、試験申し込み書を送ってきた。請求してないのに。

できれば、試験センターからの封筒は今年の秋に受け取って、来年の5月には受け取らないようにしたいんだが…

912:名無し検定1級さん
10/05/19 17:56:59
俺も来た、1種、2種のほうが3種より試験はやいんじゃん、やば

913:宇佐美
10/05/19 18:09:22
過去問から出せばいいんだよ。グリンだよw

914:名無し検定1級さん
10/05/19 19:29:26
近所の紀伊国屋書店が取り扱ってるみたいだからよかった
でも河合塾がなんで資格試験の受験申込書を扱ってるんだ?
資格向けの講座でもやってんのかね

915:名無し検定1級さん
10/05/19 19:41:28
>>914
試験の監督を請負っていたんじゃなかったっけ

916:名無し検定1級さん
10/05/19 20:56:07
いや、試験内容もかかわってるから

917:名無し検定1級さん
10/05/19 21:54:19
いいから勉強しろ

918:名無し検定1級さん
10/05/19 21:56:13
科目合格の人は申込書は勝手に送られてくるの?

919:名無し検定1級さん
10/05/19 21:58:31
商売ですから

920:名無し検定1級さん
10/05/19 22:30:15
>>918
3種も2種も科目合格すると、勝手に申込書を送ってきます
2種は前年度に一次合格してると、勝手に申込書が送付されます

921:名無し検定1級さん
10/05/19 22:40:07
科目合格者はスパイラー候補だから
大切なお客様。

922:名無し検定1級さん
10/05/19 22:42:01
ちなみに科目合格者の奴に送られてくる書類には
合格済の科目はチェックが入ってるので、申し込みの
手数がちょっと減るね。んで、全国で共通かは知らんが
試験場わりあてのとき、希望会場内で
例えば法規合格者集めて、機械終わったら教室閉じる
ってのもある。

923:名無し検定1級さん
10/05/19 22:46:19
科目合格者って申し込む時何か書類いるのか?
ネット申し込みでやりたいんだが・・・普通に免除にチェック入れるだけでおkとかなのだろうか

924:名無し検定1級さん
10/05/19 22:51:16
もう申し込みやってんのか
なんかゴールデンウイークに頑張るつってたやつは
ちゃんと巻き返せたんだろうか・・・

925:名無し検定1級さん
10/05/19 23:33:08
エネ管も申し込み始まるぞ。
3種受験の練習にいいぞ。(試験料高いけど 3種対策講座に申し込むよりいいかも。)

926:名無し検定1級さん
10/05/19 23:35:27
科目合格って、合格した科目はうけなくてもいいのか?

927:宇佐美
10/05/19 23:44:21
高速増食炉もんじゃ

928:名無し検定1級さん
10/05/19 23:51:52
よく電験もち募集しているキュービクルメンテ協会ってどうなの?
今いる現場がもうすぐなくなりそうだから考え中
誰か教えて、特に待遇面あたりを

929:名無し検定1級さん
10/05/20 00:00:30
>>923
合格番号を入力しないと免除にならない。書類は不要。番号の記入(入力)だけ。
科目合格の通知の圧着はがきにも書いてあるし、今届いている申し込み書にも同封されている。

930:名無し検定1級さん
10/05/20 01:05:17
>>929
thx!安心した

931:名無し検定1級さん
10/05/20 03:23:43
真面目な質問です
ある電験三種を持ってる知り合いから良い参考書はないかと質問したところ これだけシリーズが一番良いとのことでした

これだけシリーズを使ったことのある方の感想などお聞かせください お願いします

932:名無し検定1級さん
10/05/20 03:52:53
過去問+完全攻略(オーム)だけで受かったから使ったことはないが
立ち読みした感じでは、理解しやすいように、挿絵いっぱい説明いっぱいで
詳しくは載ってたね。しかしそのせいで1科目でも本が分厚くなってるから
下手に手出すと挫折しかねないね。
参考書の名前に拘ってる人は、大抵挫折・投げ出しでヤフオク出品コースになるから。
邪道かもしれないが、試験に受かりたければ、ひたすら基本問題を解いて
覚えていくのが一番いいよ。そのうえで必要になったら参考書買えばいい。

933:名無し検定1級さん
10/05/20 04:10:49
今からでも間に合いますかね
高校理系で物理・化学選択。国立大文系卒っす。
なんかテキスト膨大だったんで間に合うか不安です。

934:名無し検定1級さん
10/05/20 09:34:52
何してるのかにもよる
正直働いてるのなら厳しいかもしれん
無職ならいける

935:ウスターZ
10/05/20 11:30:18
俺も受けてみようと思ってる。
現在働いていてつい最近(5月中旬)適当な参考書買ってきて勉強始めた。
通勤の電車内で15分ほど勉強してるがさっぱりわかんない。
みんなこれどれ位勉強してるんだ。
これ受かる人頭良すぎだろう・・・・
暇もそう多くないし三流大学出の俺の頭では今年はどう考えても無理そうだ。
せめて法規だけでも受かればいいかと言う気持ちで今年は望んでみる。
あたって砕けろだ・・・・

936:名無し検定1級さん
10/05/20 12:10:44
司法試験に受かる程度の頭が良い人でも、高校物理以降の理系の勉強をしていないと苦しい。
工業高校電気科三年生なら、まじめに勉強すればかなりの合格率になるはず。

937:名無し検定1級さん
10/05/20 14:33:34
電験3種を受験するつもりですが勉強から結構離れてますので高校レベルの数学も分かるかどうかあやふやです

電験3種のための数学の本を(例えば:これだけ数学)使って役に立ったって方いますか?

938:名無し検定1級さん
10/05/20 15:12:16
amazonのレビューで★4ぐらいついてるなら役に立つんじゃねえかな
理論の本じゃなく数学の本を買うぐらいだから初歩から解説してあるだろう

939:名無し検定1級さん
10/05/20 17:39:10
>>936
かなりの合格率にはなんないんじゃない?
新聞に載るってことは、高校生の合格率相当ひくいよ!

940:宇佐美
10/05/20 18:29:15
電工2、ボ2、冷3、危険物乙4、一日受験合格の100倍電顕4科目受験合格は難しいw

941:名無し検定1級さん
10/05/20 18:41:58
電工2=学科2日+実技3日
ボ2=2日
冷3=2日
乙4=2日
11日×100=3年

妥当なところだね。

942:名無し検定1級さん
10/05/20 19:15:12
kkkkkkkkkkkキター
受験申込書!
これでヤル気120%

943:名無し検定1級さん
10/05/20 19:42:37
まず 受験申し込みをする事。 過去問本を年度別 科目別にばらばらにする。毎日 2冊づつ通勤中、昼飯に 読む(見る)
家で3時間時間を確保し 計算問題をやり A5ノートに解き方を書く。 次の日電車で読む。計算問題だけは
10年分を 「これだけ」を参考書にしてやる。(ノートに書かないと その時わかったつもりでも すぐ忘れる。)
(これだけは 基本問題だけにして 後は時間があったらやる;過去問と同じなので)
重要;このスレは 試験が終わるまで見ない事。
 

944:名無し検定1級さん
10/05/20 20:20:29
ふむふむ そーなの
しかし俺は教科書派なのだが?

945:名無し検定1級さん
10/05/20 20:41:45
ノートを芸術作品にして満足して終わる奴も多いよな。
何度もみるからノートなのに・・・。

946:名無し検定1級さん
10/05/20 20:48:37
脳科学では寝る直前に勉強して朝復習すると記憶の定着がいいんだとさ
新たにやる箇所は夜やって、復習を朝昼にやる
これ最強

947:名無し検定1級さん
10/05/20 21:08:14
ネット申し込みってまだ?

948:名無し検定1級さん
10/05/20 21:12:13
理工学部出の俺だけど理論に100時間かかって80点代だった
過去問やりまくってもあまりアテにならなかった。なぜなら理解してるかが重要だから
応用力が問われる。公式丸暗記なんか意味ない。ノートもつくらなかった。
公式の変形と成り立ちを徹底的にやった

949:名無し検定1級さん
10/05/20 22:10:54
受験申込書が来ると鬱になるのはおれだけか?

950:名無し検定1級さん
10/05/20 22:11:38
今年も

日本の夏、電験の夏になりそうだよ...(T_T)

951:名無し検定1級さん
10/05/20 22:24:03
この資格取れたら、どんな仕事できる可能性高い?

952:名無し検定1級さん
10/05/20 22:39:02
>>951
運がよければ工場の設備管理(ただし、経験による)
運が泣ければ無職。ビルメンにすらありつけない

953:名無し検定1級さん
10/05/20 22:39:11
ハロワの資格で検索の欄に入力すれば
どういう職業が募集しているかわかるぞ
あとは自分で調べような

954:名無し検定1級さん
10/05/20 22:40:39
ビルメンに当たり外れってある?

955:名無し検定1級さん
10/05/20 22:43:47
>>948
なんの80点台だよw
去年の本番での点数?
本当なら、理工学部出身にとっては得な試験なんだな
文系の俺には100時間では不可能ww

956:名無し検定1級さん
10/05/20 23:03:44
>>954
あります
ハズレ現場だと3種持ちは目の敵にされます
持ってない奴は妬みと僻みでしか物を考えません
取得した人間の目に見えない努力や根気を評価しようとはしません
酒を控え睡眠時間を削って地道にやらないと取れないのに、取れない
人はなんの努力もせず、酒や女におぼれ、あるいはPCゲームやパチンコに
熱中するだけの人間なんですね

957:名無し検定1級さん
10/05/20 23:13:02
ここのスレの629見てみろ
公務員で募集有るようだぞ
スレリンク(jsdf板)l50

958:名無し検定1級さん
10/05/20 23:27:57
受験料を高々数百円安くするためだけにネット申し込みにする

959:名無し検定1級さん
10/05/20 23:44:39
ビルメンでキャリア積んで工場の設備管理に転職って
ありえる?

960:名無し検定1級さん
10/05/20 23:59:21
>>959
ない!
工場は基本的に新卒のみw
ビルメンはエッタ街道を驀進するのみw

961:名無し検定1級さん
10/05/21 00:00:01
おれは寝ながらにして申込む・・
その名も、
ベッド申し込み!
にゃんちゃって♪

962:名無し検定1級さん
10/05/21 00:06:28
いや、ありえるよ。
でもね、ビルメンの方がましだよ。
だって、工場はその製品作るとか設計するのが、その工場内でメインストリームじゃんか。
設備管理は絶対その工場で中心には、なれないんだよ?
設備資格なんて全然評価されない。
むしろ知ってるのが恥ずかしいなんて考えの連中が多いよ。
設備関係の専門用語を口にするのも恥ずかしいみたいな。
メッチャ悔しいわ・・

963:宇佐美
10/05/21 00:07:15
とりあえず40点あとは勘で20点だw

964:名無し検定1級さん
10/05/21 00:13:05
>931
これだけシリーズで合格しました。良書です。
ただ、巻頭に読み進めるには電気工事士が合格していることが望ましいと
記載されています。
電気工事士1種に合格していましたが理解できない箇所も多々ありましたね。
それでも、くじけずに何回も読んでは問題を解くを繰り返しました。
最低3回は読んだと思います。
結構分厚い参考書のため法規以外はカッターで半分に切りました。
携帯性をよくして通勤電車内で読みました。
空き時間があれば読むように心がけました。

さらに試験に近づいたら過去問を少しやりました。
頑張ったおかげで8割以上正解できました。


965:名無し検定1級さん
10/05/21 00:17:43
>>964
勉強機関はどれくらいですか?

966:名無し検定1級さん
10/05/21 00:18:04
勉強期間です。スマソ

967:名無し検定1級さん
10/05/21 00:22:50
>931
機械は、当初、過去問をして解答読んでもチンプンカンプンでしたが、
これだけ機械を読んで問題をやった(3回は読みました)後では
過去問の解説読めば何をいっているのか理解できるようになりました。
過去問解説部分とこれだけの内容を比較してよると納得できるようになりました。


968:名無し検定1級さん
10/05/21 00:25:45
完全マスターだろjk

969:名無し検定1級さん
10/05/21 00:32:56
>966
1年2科目合格して、2年で合格しました。
勉強期間は、1科目2ヶ月は必要でしたね。

これだけを読むだけでも1ヶ月は掛かります。
3回繰り返すとなると1ヶ月以上かかりました。

1年で4科目合格を目指すなら今からでも遅いくらいだと思います。
まずは、過去問をやってみて、自分がどれくらいのレベルにあるのかを見極めることが大切です。
コンスタント60点以上とれるなら、過去問だけで合格できるでしょう。

ただし、20~30点くらいでは、理解できていない分野が多々あるでしょうから
参考書での理解が欠かせません。そうなると、参考書を読む、参考書の問題解く、
を繰り返す必要があるのでそれなりに時間を費やします。


970:名無し検定1級さん
10/05/21 00:40:33
>>969
ご丁寧なレスありがとうございました。
具体的でかなり参考になりましたです。

971:名無し検定1級さん
10/05/21 00:58:48
参考書は実際見てみるのが一番だと思う。大きい本屋の
資格書籍コーナー行けば意味もなくモチベもあがるしなw

972:名無し検定1級さん
10/05/21 01:03:30
しかし、最近はあまりにもいろいろな参考書がありすぎてどれにするか決めるだけで時間がかかる(´・ω・`)

973:名無し検定1級さん
10/05/21 01:28:23
資格が多すぎて電験の本探してもあまり置いてないんだよな
どこか一社の奴4科目分+1冊で全部の奴とか
そのぐらいしかおいてねー

974:名無し検定1級さん
10/05/21 01:55:58
今から 参考書買うなら 初受験は 電気書院の過去問22年度版と 金をかけても17年度版
の2冊を 徹底的にやる。 科目合格している人 又は90点を狙う人は 電力、法規、機械は完全マスター
理論は これだけ2種(これだけ2種は3種よりわかりやすい。) が良いと思うよ。

975:名無し検定1級さん
10/05/21 06:16:34
>>955
スマン。去年の本番での合格点数がね。80点代だったんだよ。適当マークでの幸運が10点ぐらいとしても
結構難しかった。理工系出身でも一科目に100時間かかってようやく合格ってことよ
東大ではないので俺がアホすぎるだけかもしれんが、参考に

976:名無し検定1級さん
10/05/21 08:49:19
ウィキペディアの「電気主任技術者」ページに
保安規定のモデルを全部コピペしてるアホは何なんだ?


977:名無し検定1級さん
10/05/21 08:52:30
>>965
電験三種に合格する為に何時間位の勉強が必要?
URLリンク(www.youtube.com)


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch