30代職歴なしから就職できる資格 Part57at LIC
30代職歴なしから就職できる資格 Part57 - 暇つぶし2ch110:名無し検定1級さん
10/03/20 03:16:59
ネタでしょ。
30代スレで 20代までなら何とかなると思ってる なんて書いてるんだし。

111:名無し検定1級さん
10/03/20 04:52:14
>>87
ここまで合格率が低くなると、司法試験の三振制度は廃止になると思うよ。
たぶん、3回目の受験まで点数優遇とかになるんじゃないかな。

そもそも三振制度は、合格率70%を前提に作った制度なので
不合格者のほうが多数派になると制度が維持できなくなる。
べテさんが多くいた方が、司法試験らしくて良い。

112:名無し検定1級さん
10/03/20 08:05:06
技術士とれば就職できるよ。
俺が証明です。

113:名無し検定1級さん
10/03/20 08:24:32
>>105
あなたもパニック障害持ちですか。あれが、なかなか、やっかいなんですよね。
神経科に行っても、繰り返し発作がおきますし、つらいですよね。

114:名無し検定1級さん
10/03/20 08:29:21
おい、技術士は経験積まなきゃ取れないだろうが

115:名無し検定1級さん
10/03/20 08:39:01
ローの入学基準厳しくして下位ローを淘汰していけば
新司の合格率は50%近くまで行くはずだから三振廃止はないな

116:名無し検定1級さん
10/03/20 08:40:22
後、三振対策としてはそのうち法務博士の特権がつくられると思う

117:名無し検定1級さん
10/03/20 08:51:32
例えば三振法務には
司法書士1次試験免除とか

118:名無し検定1級さん
10/03/20 12:26:43
司法修習生の給与制度も廃止されるから新司やめとけ。

119:名無し検定1級さん
10/03/20 13:24:27
司法書士やめて不動産鑑定士いこっかなー

120:名無し検定1級さん
10/03/20 13:47:07
  _、、、_
./ ・ω・ヽ 時代は宅建じゃヴォケ!
l     l
`'ー---‐´

121:名無し検定1級さん
10/03/20 14:00:07
>>119
どっちもクソだから
会計士目指せ!

122:名無し検定1級さん
10/03/20 14:03:10
>>119
鑑定は底辺職、会計は就職絶望

123:名無し検定1級さん
10/03/20 14:06:20
そこで行書ですよ

124:名無し検定1級さん
10/03/20 14:20:05
ここでいよいよ貸金の登場だな

125:名無し検定1級さん
10/03/20 14:23:43
発達障害w
こいつら20代を語れないwwwww

126:名無し検定1級さん
10/03/20 14:37:12


127:名無し検定1級さん
10/03/20 14:39:02
このスレ何人で回しているの?

128:名無し検定1級さん
10/03/20 14:42:02
>>127
おまい含めてニート3人だ

129:名無し検定1級さん
10/03/20 14:53:54
いま起きた俺もいるから4人だな

130:名無し検定1級さん
10/03/20 15:03:13
宅建って、センター7科目でいくと何%なクラスなの?

131:名無し検定1級さん
10/03/20 15:07:44
    ,,..,,,,,∥
  / ・ω∥ じー・・・
  |   ∥
  `ー―∥

132:名無し検定1級さん
10/03/20 16:00:27
>>130
58%くらい

133:名無し検定1級さん
10/03/20 16:17:22
不動産業界の神とたたえられる不動産鑑定士に・・・俺はなる!!

134:名無し検定1級さん
10/03/20 16:24:56
じゃあ俺はオールブルーを探す!

135:名無し検定1級さん
10/03/20 16:28:49
真面目な話大臣ってどうすればなれるの?

136:名無し検定1級さん
10/03/20 16:32:45
国会議員になって当選回数増やして与党に入る

137:名無し検定1級さん
10/03/20 16:35:09
国会議員の難易度は?

138:名無し検定1級さん
10/03/20 16:37:56
杉村太蔵のように30代職歴(正社員歴)なしでも国会議員は可能

139:名無し検定1級さん
10/03/20 16:41:13
そっか、実際なった奴がいるなら俺でもなれるかもしれねえな。

国会議員→大臣
この道はけわしそうだ。

140:名無し検定1級さん
10/03/20 16:51:54
国会議員にならなくても首相から指名されればなれる。

141:名無し検定1級さん
10/03/20 16:55:27
URLリンク(profile.ameba.jp)

142:名無し検定1級さん
10/03/20 16:57:44
よしみんな準備はいいか。
夜飯までの2時間集中しよう。
それでは勉強はじめ!!!

143:名無し検定1級さん
10/03/20 17:02:07
国会議員は親父の地盤があるか、知名度があるか、松下政経塾合格するくらい
頭が良いか、じゃないときついだろうね。

144:名無し検定1級さん
10/03/20 18:34:37
司法書士の民法の択一の本見たけど、それほどむずい感じはしなかった。

145:名無し検定1級さん
10/03/20 18:57:57
司法書士は午後が難しいんじゃねーの?
登記の記述とか見てるだけで吐き気がした

午前中のはパッと見けっこう簡単だったよ

146:名無し検定1級さん
10/03/20 19:02:47
そうだね。司法書士は30代で勉強始めても全然OKだと思う。

147:名無し検定1級さん
10/03/20 19:05:07
電験でも取ってるほうがよっぽど現実的だよ

148:名無し検定1級さん
10/03/20 19:09:05
電顕は数学的素養と工学的センスが必要。

数2Bで躓くようだと糞暗記に頼るしかない
その場合、鬼分量となり、3種であっても苦労する。

149:名無し検定1級さん
10/03/20 19:17:30
ワイって自演してるの?

150:名無し検定1級さん
10/03/20 19:46:05
糖質だから一人三役やってるな

151:名無し検定1級さん
10/03/20 20:01:24
最初は好意的に何とかなると思って、お前らのレスに一通り目を通してみたが
お前らは人間のクズどころかミジンコ以下だ!
お前らの脳みそレベルだとそのような資格は100000%無理だ。
まずは働けよ。
早起きでも、うんこまみれでもいいじゃねーか!
お前らはウジ虫沸いてる脳みそしかねーんんだから、それしかねーだろ!
ウジ虫沸いてる脳みそでよーく考えろよチンカス無職が!

152:名無し検定1級さん
10/03/20 20:05:44
ワイ乙

153:名無し検定1級さん
10/03/20 20:08:32
今、海外アダルトサイトを見てたらAVASTがトロイを検知した。

154:名無し検定1級さん
10/03/20 21:21:44
ここにいるクソ無職に生きる資格はない。
まずは氏ぬことだろう。
親も喜ぶぞ

155:名無し検定1級さん
10/03/20 21:25:41
親孝行できるだけの給料が貰える職がない

156:名無し検定1級さん
10/03/20 21:37:17
このスレの盛り上がる時間帯が全く読めない
みんな何個くらいのスレチェックしてるんだ?

157:名無し検定1級さん
10/03/20 21:54:12
近所のハトの飼育所に
ハトの糞清掃のバイトの面接に行ってきたぜ

158:名無し検定1級さん
10/03/20 22:17:07
ある大学での講義での話。
教授は大きな壺を教壇に置き、その壺に一つ一つ岩を詰め始めた。
壺が一杯になるまで岩を詰めてから、彼は学生に聞いた。
「この壺は満杯か?」

教室中の学生が「はい」と答えた。
「本当に?」そう言いながら教授は、教壇の下からバケツ一杯の砂利をとり出した。
そして砂利を壺の中に流し込み、壺を振りながら、岩と岩の間を砂利で埋めていく。そしてもう一度聞いた。
「この壺は満杯か?」

学生は答えられない。一人の生徒が「多分違うだろう」と答えた。
教授は「そうだ」と笑い、今度は教壇の陰から砂の入ったバケツを取り出した。
それを岩と砂利の隙間に流し込んだ後、三度目の質問を投げかけた。
「この壺はこれでいっぱいになったか?」

学生は声を揃えて、「いや」と答えた。
教授は水差しを取り出し、壺の縁までなみなみと注いだ。
彼は学生に最後の質問を投げかける。
「僕が何を言いたいのか分かるだろうか」

一人の学生が手を挙げた。
「どんなにスケジュールが厳しい時でも、最大限の努力をすれば、 いつでも予定を詰め込む事は可能だということです」
「それは違う」と教授は言った。「重要なポイントはそこにはないんだよ。
この例が私達に示してくれる真実は、 大きな岩を先に入れないかぎり、それが入る余地は、その後二度とないという事なんだ」

君たちの人生にとって”大きな岩”とは何だろう、と教授は話し始める。
それは、仕事であったり、志であったり、愛する人であったり、家庭であったり・自分の夢であったり…。
ここで言う”大きな岩”とは、君たちにとって一番大事なものだ。
それを最初に壺の中に入れなさい。さもないと、君達はそれを永遠に失う事になる。
もし君達が小さな砂利や砂や、つまり自分にとって重要性の低いものから自分の壺を満たしていけば、君達の人生は重要でない「何か」に満たされたものになるだろう。
そして大きな岩、つまり自分にとって一番大事なものに割く時間を失い、その結果それ自体失うだろう。

159:名無し検定1級さん
10/03/20 22:21:16
>>138
杉村たいぞうって昔鳩山兄の事務所にいたんだぞ
選挙のときは論文書いて自民から選考されてんだからタダものじゃない


160:名無し検定1級さん
10/03/20 22:26:02
吉野家って時給いいの?

161:名無し検定1級さん
10/03/20 22:27:59
>>147
電験とっても今は実務経験重視だから役にたたねーよ

162:名無し検定1級さん
10/03/20 22:30:02
うからねーから、お前じゃ

163:名無し検定1級さん
10/03/20 22:50:08
>>162
お前はとっととバイト探せや!

164:名無し検定1級さん
10/03/20 22:50:11
>>158
普通に感動した。
もう俺は手遅れだが…。

165:名無し検定1級さん
10/03/20 22:51:01
>>164
コピペってわかった上でのレスだよね?

166:名無し検定1級さん
10/03/20 22:52:27
>>164
手遅れとわかってるなら早く氏ねよ
親も喜ぶだろ

167:名無し検定1級さん
10/03/20 22:57:07
キャベツ~はどうした~?

168:名無し検定1級さん
10/03/20 23:06:03
うっさいなり

169:初老書士 ◆G6JJCQWpmlvQ
10/03/20 23:10:25
おひさしぶり

就職決まりそう・・・手が震えてきた

170:名無し検定1級さん
10/03/20 23:13:16
>>166
お前が氏ね

171:名無し検定1級さん
10/03/20 23:15:44
>>169
おめでとう

172:名無し検定1級さん
10/03/20 23:15:46
>>169
誰?

173:名無し検定1級さん
10/03/20 23:17:32
>>169
どんなところ?

俺決まらないんだけどw

174:初老書士 ◆G6JJCQWpmlvQ
10/03/20 23:24:26
>>173
合格後のツテで声かけてもらったところでまだ詳しく分からないけど、債務整理中心と聞いたな
採用前提で近々面接やるから履歴書持ってきてくれ言われた

175:名無し検定1級さん
10/03/20 23:25:52
>>174
債務整理か・・・
登記の事務所で探してるから難しいのかな

176:名無し検定1級さん
10/03/20 23:32:50
>>175
そこは小さな事務所らしいので登記から成年後見まで何でもやる感じらしい
俺は選べる立場じゃないから、そこが採用してくれるならそこにするつもりだよ

177:名無し検定1級さん
10/03/20 23:33:53
いい加減おまえらはよ氏ねや~氏んで来世でやり直せや
ロープ一本用意しろ そしてそれを首にかけて体重をかけるんだ すぐにあの世にいけるぞ
そろそろ氏ね 氏ねや ゴキブリどもがぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ!!!!!!!!!!!!!!!

178:名無し検定1級さん
10/03/20 23:34:09
>>176
そうか、頑張れ
決まらんから俺は配属研修逝ってくるわ

179:名無し検定1級さん
10/03/20 23:34:40
ワイ乙

180:名無し検定1級さん
10/03/20 23:35:12
また糞みたいなとこに就職したものだな

181:名無し検定1級さん
10/03/20 23:37:18
糞みたいなとこにも就職できない人間よりマシだな

182:名無し検定1級さん
10/03/20 23:37:20
でも>>176みたいな事務所は理想的だよね
そういう事務所が一番独立するとき役に立つよ
俺もそういうところ逝きたかったなー
ってまだ諦めてはないけど

183:名無し検定1級さん
10/03/20 23:38:58
>>178
おまいもがんがれ
地域によっては配属研修先にそのまま就職する事例多いみたいだから期待してみれ

184:名無し検定1級さん
10/03/20 23:43:24
>>183
そう言う話は良く聞くから正直期待してるw
もしそううまく行かなくても、
一応実務の経験ありって認められるかもしれないし、
あと就職戦線が夏頃には落ち着いて
就職しやすくなってるといいなという希望的観測もある

185:名無し検定1級さん
10/03/20 23:47:10
>>184
希望的とかお前には無いから早くバイト探せ

186:名無し検定1級さん
10/03/20 23:53:26
暴力団って収入いいらしいね
どうやったら入れるの?

187:名無し検定1級さん
10/03/20 23:55:09
>>186
アウトロー板逝け

188:名無し検定1級さん
10/03/21 00:00:21
司法書士しかない

189:名無し検定1級さん
10/03/21 00:01:25
>>188
なんで??

190:名無し検定1級さん
10/03/21 00:01:40
宅建からスタートしてみたら?
難易度は低いけどやればできる子って評価にはつながるでしょ

191:名無し検定1級さん
10/03/21 00:03:28
   ,,..,,,,,∥
  / ・ω∥ じー・・・
  |   ∥
  `ー―∥

192:名無し検定1級さん
10/03/21 00:03:28
貸金からやで

193:名無し検定1級さん
10/03/21 00:07:22
貸金ならこの前受けた。
無勉で46点とって受かったぜ

194:名無し検定1級さん
10/03/21 00:10:50
せやから30代無職職歴なし童貞のワイが以前からいってたとおりやろ
30代無職職歴なし童貞のワイらみたいなもんは司法書士資格をとって
ちいさい司法書士事務所で数年働いて
経験を積んだ後に独立開業する鹿内って
これが正しかったってことを30代後半無職職歴なしの初老書士さんが実際に証明してくれたんやで~~~~
30代後半無職職歴なしのワイもやる気がでてきたってわけやで~~~


195:名無し検定1級さん
10/03/21 00:12:32
風と雨が激しすぎて勉強できないのでこのスレに遊びに来ました

196:名無し検定1級さん
10/03/21 00:13:03
>>194
アウトロー板逝け

197:名無し検定1級さん
10/03/21 00:13:52
30代後半無職職歴なしでも
就職できるってことを証明してくれてありがとうやで~~~
そして就職おめでとう>初老書士さん

198:名無し検定1級さん
10/03/21 00:14:48
日馬富士さんすごいね
おめでとう

199:名無し検定1級さん
10/03/21 00:19:27
すげぇーな司法書士は30後半職歴なしからでも就職できるんや
会計士だとまず無理だが

200:名無し検定1級さん
10/03/21 00:24:32
ってかみんなで共同事務所を構えればいんやで~
人に使われるいわれはないんやで~

201:名無し検定1級さん
10/03/21 00:27:46
ワイ乙

202:名無し検定1級さん
10/03/21 00:28:06
去年10月に開業した職歴ほとんどなし34才社労士です。
この度、4月から非常勤職員として労働基準監督署に勤務することが決定しました。
月15日出勤で日給11600円の1年契約なのですが
プロの労働コンサルになれるように努力してまいります。
業務内容は解雇、不払い賃金の相談等&就業規則の調査、受付です。
残りの平日5~6日の休みは営業や顧問先めぐりにつかいたいと思います。
といってもまだ2社しかないのですが・・・
とにかく非正規雇用だけど今後の日本社会はひとりひとりの専門家が
非正規で働くのが一般になると思うので、ここの住人の方は
正社員だけが生きていく道じゃないというのを知って欲しいです。
専門分野(難関資格)さえ持っていれば何とか世の中を渡っていけるというのを
このオレが証明していくつもりです。よろしく。

203:名無し検定1級さん
10/03/21 00:28:38
( `ェ´)ピヤー( `ェ´)ピヤー( `ェ´)ピヤー( `ェ´)ピヤー( `ェ´)ピヤー
( `ェ´)ピヤー( `ェ´)ピヤー( `ェ´)ピヤー( `ェ´)ピヤー( `ェ´)ピヤー
( `ェ´)ピヤー( `ェ´)ピヤー( `ェ´)ピヤー( `ェ´)ピヤー( `ェ´)ピヤー
( `ェ´)ピヤー( `ェ´)ピヤー( `ェ´)ピヤー( `ェ´)ピヤー( `ェ´)ピヤー
( `ェ´)ピヤー( `ェ´)ピヤー( `ェ´)ピヤー( `ェ´)ピヤー( `ェ´)ピヤー
( `ェ´)ピヤー( `ェ´)ピヤー( `ェ´)ピヤー( `ェ´)ピヤー( `ェ´)ピヤー
( `ェ´)ピヤー( `ェ´)ピヤー( `ェ´)ピヤー( `ェ´)ピヤー( `ェ´)ピヤー


( `ェ´)キピヤーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー



204:名無し検定1級さん
10/03/21 00:29:26
履歴書出せないよ酷すぎて

205:名無し検定1級さん
10/03/21 00:29:32
>>202
直ちに氏ね

206:名無し検定1級さん
10/03/21 00:30:54
社労士ってホントに3日で受かるの?

207:名無し検定1級さん
10/03/21 00:31:58
>>206
オレは3年掛かったけど・・・

208:名無し検定1級さん
10/03/21 00:32:40
>>206
いや、最低でも1週間は必要

209:名無し検定1級さん
10/03/21 00:32:46
社労士なら中卒塗装工のオレでも無勉で受かった

210:名無し検定1級さん
10/03/21 00:33:02
プレジデント認定 鉄の資格

弁護士、弁理士、会計士、税理士、社労士、診断士 以上

鑑定士、司法書士、調査士、行政書士はランク外

211:名無し検定1級さん
10/03/21 00:34:09
>>209
社労士は受験資格がある。
中卒では受験資格すらない。無知って恥ずかしいなw

212:名無し検定1級さん
10/03/21 00:34:49
>>204
みんなは実は立派な経歴なんだよ。タイトル信じちゃだめだよ。
だからと言って諦めたらマジでおしまいだから合格は目指すべきだけど。

213:名無し検定1級さん
10/03/21 00:35:30
ふつーは3ヶ月で余裕でしょ
まわりはみんな平均2ヶ月でうかってる
おれも2ヶ月でうかった

214:名無し検定1級さん
10/03/21 00:36:26
労基署勤務って・・・準公務員やん

行政協力って落選するのがデフォって2chで囁かれてるけど
現実は結構いけるものなの?

215:名無し検定1級さん
10/03/21 00:39:40
これからの時代は行政書士。
特上カバチを見たパンピーが仕事を頼むようになって
行書の需要が急増する。

216:名無し検定1級さん
10/03/21 00:39:57
>>213
中卒のお前には無理
なぜなら社労士には受験資格があるからだ

217:名無し検定1級さん
10/03/21 00:41:20
行書は仕事に誇りがもてないから却下

218:名無し検定1級さん
10/03/21 00:41:29
>>216
      __
     n: ./  _, ,_ヽ
     ||/ (●) ..(●
    f「| |^ト、 ,-=‐ i
    |: ::  ! }     く
    ヽ  ,イ
ふぅわっきんじゃぷ

219:名無し検定1級さん
10/03/21 00:41:32
ワイには社労士みたいなウンコ資格は興味はないんやで~


220:名無し検定1級さん
10/03/21 00:42:16
>>214
労基署勤務は行政協力じゃないよ。
でも採用対象は社労士資格を有する者だけどね。
ちゃんとハローワークで紹介状をもらって厚生労働省労働局の面接を受けて
採用された。行政協力は社労士会が履歴書とかなくても社労士会に所属していて
開業で保険をかけている社労士に仕事を与えてくれるもので根本が異なる。
行政協力は支部によるけどだいたい希望すれば仕事は与えてくれるよ。
うちの支部なんか年金特別便・定期便の相談員なんか全然足りなくて
一人平均月14日ぐらい入ってるし。ちなみに時給1700円な。

221:名無し検定1級さん
10/03/21 00:43:18
特上カバチは、行書にとって最高の宣伝になった。
桜井様様です。

222:名無し検定1級さん
10/03/21 00:44:58
               _.。ャぁ大将軍フ7ゎ。._
           ,.ィ炙ヲ㌍≠┴⇒弍j込ス>。
.        ,ィ升ヲナ'´           `゙'<弖心、
.        ;夕フア´                \ホi心.
       んfiУ                ▽ij∧
       从j'Y                   ∨iハ
.       斤W                      ㌣い バカにはできないコピペです
     |友カ                    }ソ川 できるもんならやってみろ
.       い叭                   仄ガ
.     Wi从                  从ノリ
.      ∀t△                 ∧fリ/
       ゙マじへ、             /リiУ
        \夊i㌧、_             ,.イ!刋/
          `マ才i「≧ェ。。.__。っ夭テ少'゚
           `゚'' ミチンコ祭 =‐'´


223:名無し検定1級さん
10/03/21 00:45:16
>>219
これには同意せざるを得ない

224:名無し検定1級さん
10/03/21 00:55:57
それは偽物のワイなんやで~
本物のワイは社労士なんて興味はないんやで~

225:名無し検定1級さん
10/03/21 00:58:06
まだやってるのかお前ら
試験の難易度は分野が違うんだから比べようもねーだろ

だがな、受験者諸君!(この三つの資格を比べようと思うのは、実務を知らない奴だと思うから)

実務で一番偉いのは税理士だ
考えてもみろよ、司法書士は誰から仕事貰うんだ?鑑定士は?
エンドユーザーから依頼を受けるのは税理士だぞ。
税理士が下請けとして司法書士とか使ってるんだよ。

もうちょっと考えてみな?誰が仕事くれるんだ?
サラ金関係は別として、登記関係は銀行か税理士が頼みの綱だろが
足向けて寝られないはずだぞ

お前らも資格取って実務やれば分かるよ
俺は税理士にケツ舐めろと言われれば舐めるよ。だから仕事くれ


226:名無し検定1級さん
10/03/21 01:01:09
>>225
中卒童貞は直ちに氏になさい

227:名無し検定1級さん
10/03/21 01:37:57
夜中は人少ないなw

228:名無し検定1級さん
10/03/21 01:41:10
偉さでいったら宅建業者最強w

税理もシホショシも顎でこき使ってるし
行書wなんてもうw

229:名無し検定1級さん
10/03/21 01:41:55
おまえらおはよー

230:名無し検定1級さん
10/03/21 01:46:04
社労士ってホントに3日で受かるの?


231:名無し検定1級さん
10/03/21 01:49:49
半年で民法を丸暗記した私なら行書は300時間の勉強で受かるかな
もう全部忘れたけど

232:名無し検定1級さん
10/03/21 01:50:10
社労士なら高卒塗装工のオレでも無勉で受かった

233:名無し検定1級さん
10/03/21 02:02:22
1 :帝京皇帝:2010/03/19(金) 23:22:59 ID:6T0bKev90
ゴールドマンサックスに就職して年収100億稼いで35歳までに
アーリーリタイアしたいんだけど、どういうキャリアを積めば中途採用
してもらえるん?
ちなみに来年は司法書士試験に合格することは確定しています。

234:名無し検定1級さん
10/03/21 02:06:33
★これが社会的評価を伴う極めて常識的な難易度目安
【低脳基地外の怨念・煽りは一切なし】
このスレには1匹、狂った粘着厨が大暴れしていますが、この奨励金支給ランクが
資格の世間的評価・絶対的な難易度を表す客観的な指標です。

資格・能力取得奨励金について
URLリンク(www.matsuyama-u.ac.jp)

1.300,000円
旧司法試験第二次試験、公認会計士試験、不動産鑑定士試験
2.200,000円
国家公務員採用 I 種試験、司法書士試験、税理士試験(全科目合格)、中小企業診断士試験
3.100,000円
CFP(ファイナンシャルプランナー)全科目合格、証券アナリスト(4科目合格)(第2次レベル)
社会保険労務士試験、ドイツ語技能検定 1級等の語学関連
実用英語技能検定 1級、TOEIC 860~990点、TOEFL(iBT) 100~120点
4.70,000円
ITストラテジスト試験、情報セキュリティスペシャリスト試験、プロジェクトマネージャ試験
ネットワークスペシャリスト試験、データベーススペシャリスト試験
エンベデッドシステムスペシャリスト
5.50,000円
日商簿記検定 1級、応用情報技術者試験
6.30,000円
通関士試験、行政書士試験、甲種危険物取扱者試験、基本情報技術者試験、宅地建物取引主任者資格試験、漢語水平考試 6級・7級 中国語検定 2級・準1級

(注)
奨励金3万円以下の資格は実際はその資格の価値がゴミ同然なので
本来はまったく奨励していないのですが(本音は取得されると迷惑)
体裁としてやむを得ず支給することになっています。

235:名無し検定1級さん
10/03/21 02:36:06
おまえらいいかげんシコッて寝ろ!

236:名無し検定1級さん
10/03/21 02:39:21
風邪ひいてるからオナったらとんでもないことになるのだ。

237:名無し検定1級さん
10/03/21 05:06:54
工場へ就職しないのかい?

238:名無し検定1級さん
10/03/21 07:46:48
>233
>ちなみに来年は司法書士試験に合格することは確定しています。

今年じゃないのかよwwwあんま笑わせんなよ

239:名無し検定1級さん
10/03/21 09:12:38
おはよう。
今日はお寺のお坊さんがお彼岸の御経にこられます。
三振して実家に帰ってきてるのがバレそうで・・・・・

240:名無し検定1級さん
10/03/21 09:16:18
       ..--‐-----------..,
       (;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::\
       // 国賊小沢 ヽ::::::::::|
      // .....    ......... /::::::::::::|
      ||   .)  (     \::::::::|
      .|.-=・‐.  ‐=・=-  |;;/⌒i
      .| 'ー .ノ  'ー-‐'    ).|
      |  ノ(、_,、_)\      ノ     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
      .|.    ___  \    |    < おい!ボケの国民どもよく聞け│
      |   くェェュュゝ     /|___  \ 神より偉い俺様は何やっても│
     _入  ー--‐     //☆☆::入_  │ 許されるんじゃ覚えておけ!│
   /:::::::::|\_____/ / ./フ//:::::\ \___________/
  /::::::::::::::::\_/::::i|○::\__.////:|:::::::::::|
  /::::::::y:::::::::::::::::::::::||::::::::::::////::::::|:::::::::::|
 .|::::::::::|::[民主党]::||○:////::::::::::::|::::::::::::|
 .|::::::::::|::::[売国]:::::||:////::::::::::::::::::|::::::::::::|

241:名無し検定1級さん
10/03/21 10:10:58
>>240
おう!
久々にこのスレきてみたけど相変わらずだな
おまえら投下がたりんぞ

242:名無し検定1級さん
10/03/21 11:17:54
ハイパーメディアクリエイター
ってどうやったらなれるんだ?

243:名無し検定1級さん
10/03/21 12:12:40
>>242
>どうやったらなれるんだ?
は愚問。
このスレでまともにこたえられる奴はいない。(経験上)

244:名無し検定1級さん
10/03/21 14:42:21
ハイパーメディアクリエイターは一人しかいない。
故にその呼称は自称である。

245:名無し検定1級さん
10/03/21 14:44:45
プロボクサーって年齢制限とかないよな?
どうせ体を動かすなら肉体労働なんかよりスポーツでくっていきたいぜ

246:名無し検定1級さん
10/03/21 14:50:44
>>245
2007年より受験資格年齢の上限が29歳から32歳に引き上げられたが、30代の受験生は頭部などのより厳重な健康診断を受けることが義務付けられている。
日本におけるプロボクサーの年齢制限は原則的に36歳で、37歳になると自動的にライセンスは失効する。
ただし、現役のチャンピオンは王座から陥落するまで、また、トーナメント戦に出場している者はそのトーナメントで優勝・敗退するまでライセンスの失効は猶予される。

247:名無し検定1級さん
10/03/21 14:54:22
誰か俺と一緒にカバディのチーム組まない?
世界に出て行きたいんだが。

248:名無し検定1級さん
10/03/21 15:20:28
どうすれば魔法が使えますか?

249:名無し検定1級さん
10/03/21 15:56:31
人生一度なのだから、
グダグダしてないで、背筋伸ばして外で出る事。
地球の息吹を感じる事。
すべての自然に感謝する事。
自分のすべてを受け入れる事。
自然体でいる事。
老若男女問わず、気さくに話しをする事。
面白い時は笑い、悲しい時はなく事。
人生は人との繋がりでできてる。
頑張れお前ら。

250:名無し検定1級さん
10/03/21 16:12:53
魔法なんかより念能力鍛えたほうがいいよ。

俺は特質系だが。

251:名無し検定1級さん
10/03/21 16:38:07
おまえら、おはよう
今日は日曜日で休みだな
と言っても毎日日曜日のおまえらには関係ない話だが

252:名無し検定1級さん
10/03/21 16:53:26
毎日が日曜日
それはとても素晴らしいことじゃない?
人生には負けたが、その代わりに自由の権利を得られたんだからな。

毎日一生懸命働いて残業して休日出勤して
そういう奴らが仕事から解放され、自由を得るのは定年後
若い今この瞬間を自由に生きれるんだから、ニートは贅沢だよな

253:名無し検定1級さん
10/03/21 16:57:38
おまえらおはようって他のスレで言われるとムカつくが
このスレで言われると何だかホッとするぜw

254:名無し検定1級さん
10/03/21 17:06:40
せやな
30代無職職歴なし童貞のワイらは
毎日がエブリデーなんやで~~~~

255:名無し検定1級さん
10/03/21 17:08:31
毎日がエブリデイだからそろそろ寝るわ
おやすみ

256:名無し検定1級さん
10/03/21 17:19:51
猿回しとかどうよ

257:名無し検定1級さん
10/03/21 18:00:03
おめーらなにもかわっとらんなwwwwwwwww

258:名無し検定1級さん
10/03/21 18:01:20
ここで司法書士グループを作ろう。
お互い競い合って勉強し、もちろん合格後のネットワークも視野に入れる。
誰か集える場所作ってくれ。

259:名無し検定1級さん
10/03/21 18:02:35
おれんちはどおよ?

260:名無し検定1級さん
10/03/21 18:03:53
パチンコ屋の休憩所にしようぜ

261:名無し検定1級さん
10/03/21 18:05:23
電車の中とか超集中できるってのに

262:名無し検定1級さん
10/03/21 18:06:32
オレんちでもいいぜ?
風呂・トイレ無しの3畳だがな

263:名無し検定1級さん
10/03/21 18:07:27
ここで痴呆書士グループを作ろう。
お互い競い合ってオナニーし、もちろん射精後のネットリも耳に入れる。
誰か集える場所作ってくれ。


264:名無し検定1級さん
10/03/21 18:09:09
オレんちでもいいぜ!
おまえら全員食べちゃうぞ?

265:名無し検定1級さん
10/03/21 18:10:18
あんたら無職か、せいぜいバイトだろ?
人前で言うの恥ずかしいよな。
「あ、今はその求職中でして・・・」とか。
「ええ、まあバイトですけど」とか。
それが試験に受かって登録すれば「司法書士です」って名乗れるんだから。
この差は果てしなくでかいぞ。

266:名無し検定1級さん
10/03/21 18:11:07
俺んちでどうよ?
1升瓶に精液溜め込んでるから皆で回しのみしよーぜ!

267:名無し検定1級さん
10/03/21 18:11:12
>>258 賛成だな。どっかにスレたてよう

268:名無し検定1級さん
10/03/21 18:11:18
痴呆書士は○んこがデカイ

269:名無し検定1級さん
10/03/21 18:12:20
>>263
全面的に賛同する。
スレ立てようぜ

270:名無し検定1級さん
10/03/21 18:13:22
>>267
スレがいいか?
誰かHPでもこしらえてくれたらいいんだけど。

271:名無し検定1級さん
10/03/21 18:13:28
みんなで立てるの?なんだか楽しみ、テッシュ用意してくるわ

272:名無し検定1級さん
10/03/21 18:13:54
素朴な疑問なんだが、お前らってバイト経験すらないんじゃね?
レス見てると社会と接してない匂いがプンプンするんでね

273:名無し検定1級さん
10/03/21 18:14:46
>>258
既に合格後の人は書き込み不可?

274:名無し検定1級さん
10/03/21 18:15:49
>>273
もちろん

275:名無し検定1級さん
10/03/21 18:16:33
>>273
そんな人間のクズは直ちに氏ぬしかないだろうな

276:名無し検定1級さん
10/03/21 18:17:13
>>273
もちろん不可です

277:名無し検定1級さん
10/03/21 18:18:17
じゃあ俺はこっちで次の税理士でもめざしとくわ

278:名無し検定1級さん
10/03/21 18:18:58
<<273
ダメに決まっとろうに

279:名無し検定1級さん
10/03/21 18:20:22
>>277
ここで税理士グループを作りませんか?
お互い競い合って勉強したり、オナニー見せ合ったりとか。

280:名無し検定1級さん
10/03/21 18:21:00
>>279
遠慮します

281:名無し検定1級さん
10/03/21 18:21:12
勉強おしえてくれるんだからいいだろ

みんなで共同事務所を立てて儲けよう

282:名無し検定1級さん
10/03/21 18:22:16
共同事務所を立てようぜ

283:名無し検定1級さん
10/03/21 18:24:23
おまえらには刑務所がおにあいだ

284:名無し検定1級さん
10/03/21 18:25:05
不動産鑑定士グループも作ってくれ

285:名無し検定1級さん
10/03/21 18:25:33
会計士グループまだぁ~?

286:名無し検定1級さん
10/03/21 18:26:32
>>284
鑑定士(笑)はさすがに除外だわ

287:名無し検定1級さん
10/03/21 18:26:43
女体盛りグループまだぁ~?

288:名無し検定1級さん
10/03/21 18:27:04
貸金グループまだかコラヴォケが氏にてーのか!

289:名無し検定1級さん
10/03/21 18:28:07
>>272に誰一人レスできなくてワロタ

290:名無し検定1級さん
10/03/21 18:29:10
2ちゃんねる住人で共同事務所や事業やってるスレってないかなw

もうなんでも働けたらいいや

291:名無し検定1級さん
10/03/21 18:29:56
司法書士試験フレンズ
URLリンク(www.shihoshoshi-friends.com)

こういうSNSサイトもすでにあるよ。

292:名無し検定1級さん
10/03/21 18:35:45
>>290
>もうなんでも働けたらいいや

これ、大事。おまえチャンス到来。

293:名無し検定1級さん
10/03/21 18:37:31
ここで暴力団立ち上げられないかな?
無理なら暴走族からスタートしてもいいんだけど

294:名無し検定1級さん
10/03/21 18:38:35
通報

295:名無し検定1級さん
10/03/21 18:41:41
通報した

296:名無し検定1級さん
10/03/21 18:42:07
こんなに素敵な資格が俺 待っててくれたのに
「どんな職歴でも打ち明けて」 そう言ってくれたのに

297:名無し検定1級さん
10/03/21 18:46:45
正社員じゃなくてもいいよ働ければ
バイトでもいいんだけど
バイトなら職歴無くても入れるの?

298:名無し検定1級さん
10/03/21 18:48:33
入れるかどうかここで聞いてもわかるわけないわ。

299:名無し検定1級さん
10/03/21 18:59:33
>>297
牛丼屋かコンビ二行っとけやカス!

300:名無し検定1級さん
10/03/21 19:18:02
>>254
毎日=everyday

301:名無し検定1級さん
10/03/21 19:23:00
holidayって言いたかったんじゃないの

302:名無し検定1級さん
10/03/21 19:26:00
>>300
10年ロムって40代職歴なし無職になることをすすめる

303:名無し検定1級さん
10/03/21 19:27:40
毎日=ホリデイ

304:名無し検定1級さん
10/03/21 19:44:29
俺も、5年ぐらい前に「ガイシュツじゃねーよ。きしゅつだボケ!」と言われた事はある。

305:名無し検定1級さん
10/03/21 19:49:11
>>304
読み違いにボケは酷い

306:名無し検定1級さん
10/03/21 19:52:11
>>302
ワイ?

307:名無し検定1級さん
10/03/21 20:10:12
167 名無しさん@毎日が日曜日 2010/03/20(土) 17:43:20 ID:N/rtqX0x
>>165
理学療法士の学校って学費高いのでは?
俺は35で看護専門へ入学、38で卒業し、看護師になったんだけど、
そんな年齢でも余裕で就職先はあった。
うち、一つは公務員看護師だったけど、配属先が希望と違ってい
たので辞退し、民間病院へ。

40手前の高齢で、どの病院も、この時代に人事担当の人が笑顔で
どうぞウチへ来てくださいという、ウェルカム面接だったよ。

精神科とかでもOKなら、准看でもアリだと思う。
二年通えばいいし、高齢学生多いから浮かずにすむかも。

308:名無し検定1級さん
10/03/21 20:15:04
司法書士の勉強

309:名無し検定1級さん
10/03/21 20:30:01
なぁお前ら頼むからバイトくらいしてくれ
いつまでもあると思うな親の命と年金

310:名無し検定1級さん
10/03/21 20:40:42
親は30年前に他界
金は腐るほどある
よって2ch廃人ニートができます

311:名無し検定1級さん
10/03/21 20:43:44
309の身元が判明して大物だったら考える

312:名無し検定1級さん
10/03/21 20:44:47
もう文系資格の話はいいよ。出尽くしてる。
技術系資格の話をしようぜ

なにか就職できるのない?

313:名無し検定1級さん
10/03/21 20:47:12
電顕、電工、ボイラー、危険物、測量士、建築士

314:名無し検定1級さん
10/03/21 20:48:26
電気工事士

315:名無し検定1級さん
10/03/21 20:48:43
浄化槽管理士

316:名無し検定1級さん
10/03/21 20:50:45
測量士はやめときなよ
民主党政権になって公共事業が激減してるから

317:名無し検定1級さん
10/03/21 20:51:53
外国人医師受け入れだとさ
民主の在日集団がまた外参政権成立と韓国による日本統治のために
手を打ってきました

この国めちゃくちゃにされちゃうよ、日本人は虐殺されちゃうよ

韓国がこの国を手に入れたいばかりに、色々なハカリゴトをしていることを
そして民主とマスコミはもうすでに韓国の物で日本人の敵であることを
気がつかないと
あと少しで日本は取り返しのつかないことになるよ。
あんたらの大切な家族や兄弟が韓国人に拷問されて殺されて(戦争の真の姿)いいのか??

日本人よTVなんて信じずに日本人同士で団結しなくては!



318:名無し検定1級さん
10/03/21 20:55:34
日本のマスコミは韓国による反日宣伝ツール

産経と読売以外はすべて朝鮮人の手に渡っています。

319:名無し検定1級さん
10/03/21 20:58:59
お前らが全員医師になって需要無くさせればいいんだよ

320:名無し検定1級さん
10/03/21 21:00:12
私は中卒ではありますが持ち前のガッツで医師免許取得しました
数年前に開業し今では年収3800万程です。
君達も悲観せず医師目指してください。
応援しています。

321:名無し検定1級さん
10/03/21 21:03:23
>>312
作業環境測定士は絶対に就職できる。
これ以上の業務独占資格は無い。
しかし無職者にとって所得は非常に困難。

322:名無し検定1級さん
10/03/21 21:04:40
380 すげーっす

323:名無し検定1級さん
10/03/21 21:18:48
>>321
受験資格あるんだね。どれもほとんど実務経験が必要ときた。
いらないのは

>技術士試験の第二次試験に合格した者。

だけみたいだけど、とてつもなく遠回りになるな。
技術士は環境分野で取るのが一番楽かな

324:名無し検定1級さん
10/03/21 21:24:19
受験資格は公害防止の粉塵でも取っとけばいい。
何が困難かと言うと経済的な面。

325:名無し検定1級さん
10/03/21 21:25:58
おまえらってほんとに馬鹿だな

326:名無し検定1級さん
10/03/21 21:27:30
>>324
公害防止の粉塵とれば受験資格得られるの?
wikiにはそんなこと書いてないけど

327:名無し検定1級さん
10/03/21 21:31:15
wikiなんて真に受ける奴があるか
URLリンク(www.jawe.or.jp)

328:名無し検定1級さん
10/03/21 21:38:13
おまえら大丈夫か?あたま
こんなスレでだれがまともなことをおしえてくれるんだ?
鼻糞でもくってろや禿げURLリンク(www.youtube.com)

329:名無し検定1級さん
10/03/21 21:43:06
(受験資格)
第15条   法第15条第3号 の厚生労働省令で定める者は、次のとおりとする。
(9)  第17条各号に掲げる者

(試験の免除)
第17条   法第14条第3項 の厚生労働省令で定める資格を有する者は、次の各号に掲げる者とし、
その者に対して、第1種試験及び第2種試験の科目のうち、それぞれ、当該各号に定める科目を免除する。

(15)  特定工場における公害防止組織の整備に関する法律(昭和46年法律第107号)第8条に規定する
公害防止管理者試験(騒音発生施設又は振動発生施設について選任すべき公害防止管理者に係るものを除く。)
又は公害防止主任管理者試験に合格した者 作業環境について行う分析に関する概論


URLリンク(www.lawdata.org)

330:名無し検定1級さん
10/03/21 21:48:01
コピペばかりしてんじゃねえよ
コピペなんてだれにでもできんだよ禿げ

331:名無し検定1級さん
10/03/21 21:51:26
禿げ言う奴ほど自分の頭頂部を意識したこと無い

332:名無し検定1級さん
10/03/21 21:52:47
あたりまえだ禿げちゃびん

333:名無し検定1級さん
10/03/21 22:03:09
なんで下げるんやで~

334:名無し検定1級さん
10/03/21 22:04:04
かまってちゃん上げてやんよ

335:名無し検定1級さん
10/03/21 22:31:25
奇遇ですね。
私も中卒ではありますが、持ち前のガッツで医師免許取得しました。


336:名無し検定1級さん
10/03/21 22:33:53
本線に戻すけど、今年に入ってから30代職歴なしで就職できた人はいるの?
なんだかんだ言って報告がほとんどないんだけど

337:名無し検定1級さん
10/03/21 22:34:56
つみんな就職してる人

338:名無し検定1級さん
10/03/21 22:35:32
資格を考えるスレなんだから就職なんか二の次だよ。

339:名無し検定1級さん
10/03/21 22:36:57
ん?なんか言った??

340:名無し検定1級さん
10/03/21 22:39:59
>>316
ドカタ系資格目指してもかまわんと思うけどね
普通の生活はできるようになるよ
何も土建屋開業するわけじゃないんだしw

341:名無し検定1級さん
10/03/21 22:44:30
みんな簡単に言うね

342:名無し検定1級さん
10/03/21 22:46:54
士業より土方のほうがはるかに簡単だわ。

343:名無し検定1級さん
10/03/21 22:48:47
調査士なんかは仕事としては面白そうだな。


344:名無し検定1級さん
10/03/21 22:50:33
要はあたまを主につかうかからだを主につかうか

345:名無し検定1級さん
10/03/21 22:52:34
>>341
適当にレスするのがこのスレの特徴ですがなにか?

346:名無し検定1級さん
10/03/21 22:53:04
しかし、司法書士に受かるっちゅうのは思ったより大変なことなんだね。
苦労してる人いる?

347:名無し検定1級さん
10/03/21 22:54:01
あたまもからだもろくに使ってこなかったから職歴ねーんだろ?

348:名無し検定1級さん
10/03/21 22:54:58
職歴ねーやつはいねえってなんどいったら・・・・

349:名無し検定1級さん
10/03/21 22:57:51
あたまもからだもろくに使ってこなかったからここにきて憂さ晴らししてんだろ?

350:名無し検定1級さん
10/03/21 22:58:17
>>348
少なくともおれは35まで職歴なかったよ

351:名無し検定1級さん
10/03/21 22:59:27
調査士は司法書士より実務はずっと難しい
あと既出だけど、機材が安いやつでも500万円程かかる

352:名無し検定1級さん
10/03/21 23:01:14
>>349
おまえといっしょだ

353:名無し検定1級さん
10/03/21 23:02:37
>>352
あたまもからだもろくに使ってこなかったからここにきてとりあえずレスしてんだろ?

354:名無し検定1級さん
10/03/21 23:03:41
>>353
おまえといっしょだとなんかいいえば・・・・

355:名無し検定1級さん
10/03/21 23:04:37
チンポシゴいてばっかりだからここにきてるんだろうよ?

356:名無し検定1級さん
10/03/21 23:05:09
一緒に過去問やろうや
司法書士 平成19年度29問な



357:名無し検定1級さん
10/03/21 23:05:24
>>355
おまえといっしょだと・・・・

358:名無し検定1級さん
10/03/21 23:06:27
>>354
おまえといっしょだよ

359:名無し検定1級さん
10/03/21 23:06:41
司法書士のスレでやれ禿げ

360:名無し検定1級さん
10/03/21 23:07:10
俺はアナニーばっかしてるよ
女だけど

361:名無し検定1級さん
10/03/21 23:07:21
故みゅ立ち上げまだぁ?

362:名無し検定1級さん
10/03/21 23:09:23
このスレにコミュ立ち上げられる奴なんていやしないネタだと気付けよ

363:名無し検定1級さん
10/03/21 23:09:38
やべwうかつにも簿記してしまったww

364:名無し検定1級さん
10/03/21 23:09:57
司法書士のコミュはすでにありますが?

365:名無し検定1級さん
10/03/21 23:11:44
しるか禿げあるなら361に案内してあげろ

366:名無し検定1級さん
10/03/21 23:12:21
このスレにチンコ勃ち上がる奴いるのか?

367:名無し検定1級さん
10/03/21 23:14:02
今日二回もオナってしまった。
三回目いっとくか。

368:名無し検定1級さん
10/03/21 23:16:44
>>364は早く361に案内してあげろよもったいぶってんじゃねえよ

369:名無し検定1級さん
10/03/21 23:20:03
>>368
おまえがしりたいだけだろ、おまえには何も教えないよ。

370:名無し検定1級さん
10/03/21 23:22:47
社労士+アクチュアリーの活かし方ってどんなのありますか?
準独立系で。

371:名無し検定1級さん
10/03/21 23:22:54
>>369
馬鹿だろ?361が知りたがってんだろ?あたま大丈夫か?口だけ野郎

372:名無し検定1級さん
10/03/21 23:23:53
オナニー必要なので右手もあります

373:名無し検定1級さん
10/03/21 23:24:34
技術系資格の話をしろよ暗記バカ文系ども。

374:名無し検定1級さん
10/03/21 23:24:36
>>371
おまえには何も教えね言ってんだろーよカスが

375:名無し検定1級さん
10/03/21 23:25:37
>>374はいつもの荒らしや。無視が一番や。

376:名無し検定1級さん
10/03/21 23:25:54
>>371
レスしてくるな、気持ち悪い。

377:名無し検定1級さん
10/03/21 23:26:42
>>374
おまえキチガイだな負け犬乙

378:名無し検定1級さん
10/03/21 23:27:10
荒らしは出ていって欲しいんやで~
ストレス解消は司法試験板でやって欲しいんやで~

379:名無し検定1級さん
10/03/21 23:28:08
>>376
おまえキガイだろ?

380:名無し検定1級さん
10/03/21 23:30:11
>>327
>>329
つまり騒音振動以外の公害防止管理者に受かれば受験資格が得られるだけじゃ
なくて分析に関する概論が免除にもなるってことでいいんだよな?

ありがとう、教えてもらえなかったら一生知らなかっただろう


381:名無し検定1級さん
10/03/21 23:33:43
土木系は作業員としてなら誰でも働くことができる。
問題は会社に施工管理技士のハンコをもらえるかどうかだわ。


382:名無し検定1級さん
10/03/21 23:34:25
「キチガイ」「負け犬」
ハハハ、自己紹介してらあw

383:名無し検定1級さん
10/03/21 23:36:21
ワイに免じて荒らしは出ていって欲しいんやで~~~

384:名無し検定1級さん
10/03/21 23:37:47
【政治】仙谷大臣、日本の医師免許が無い外国の医師でも診療が行えるように制度改正を検討★3

1 : ◆PENGUINqqM @お元気で!φ ★:2010/03/21(日) 21:57:20 ID:???0
■日本の医師免許なくても診療を 仙谷氏、制度改正を検討

 仙谷由人国家戦略担当相は21日、日本の医師免許を持たない外国の医師でも一定の技術レベルが
認められれば日本国内で診療が行えるよう制度改正に乗り出す考えを示した。「外国人の医師は現在、
日本の試験を受けないといけない。世界的なレベルの医者に失礼だ。そういうことは取っ払うよう仕掛けたい」
と述べた。視察先の神戸市で記者団の質問に答えた。

 最初は、特別に地域や医療機関を指定し規制緩和を進める意向とみられ、6月に策定する政府の成長
戦略に盛り込みたい考えだ。行政刷新会議の規制改革の議論でも取り上げるよう求める。

 同時に、医療行政を担う厚生労働省医政局について「誰も責任を取りたくないから、何もしない態勢に
なっている。存在が邪魔になるなら解体しないといけない」と述べ、組織見直しに強い意欲を示した。仙谷氏は
21日、神戸市内で先端医療の研究者らと意見交換。研究者側から厚労省が強い権限を握っている現状が
研究を阻害しているとの指摘を受けた。

■ソース(47news) 2010/03/21 17:00
URLリンク(www.47news.jp)
■前スレ(★1が立った時刻 2010/03/21(日) 17:36:30)
スレリンク(newsplus板)


385:名無し検定1級さん
10/03/21 23:38:26
>>382
とりあえず謝っておくが俺は司法書士の情報などほしくもない
ただ361が知りたがっているのだから教えてあげればって言いたかっただけ

386:名無し検定1級さん
10/03/21 23:40:22

【政治】仙谷大臣、日本の医師免許が無い外国の医師でも診療が行えるように制度改正を検討★3



1 : ◆PENGUINqqM @お元気で!φ ★:2010/03/21(日) 21:57:20 ID:???0
■日本の医師免許なくても診療を 仙谷氏、制度改正を検討





387:名無し検定1級さん
10/03/21 23:41:23

【政治】仙谷大臣、日本の医師免許が無い外国の医師でも診療が行えるように制度改正を検討★3



1 : ◆PENGUINqqM @お元気で!φ ★:2010/03/21(日) 21:57:20 ID:???0
■日本の医師免許なくても診療を 仙谷氏、制度改正を検討




388:名無し検定1級さん
10/03/21 23:42:05
貼っておくか
URLリンク(9202.teacup.com)



389:名無し検定1級さん
10/03/21 23:42:09
パイレーツオブカリビアン見てた~
何回見てもいい映画だわ
今からこのスレに参加しまーす

390:名無し検定1級さん
10/03/21 23:42:30
          ,..、
          !;;;;:;、 . . .    . .,r.:::,′
          ';;;;;;;;' .: .: .:`'''゙゙´ .:ヾ;;'
           ';;;;;' . :. :. :: . :.: .: .: ',
             'y' ミミヽ',',','jjjj,',',ィイ}
          彡 f(Qソ     {Qリ
          彡 .;;;'ィイ  r.:::. ミミハ
         彡  .:::;''  ``Y^  j!
            彡   .:::;'  ヽこフノノ彡  ん~
          彡  ヽ.:::;;、  `二´r',彡
         彡 .:. :. :.``'''ー----‐'ミ
        彡. :. :. :.: .: .: .:. :. :. :. ミ
""´  ̄ ̄``:彡. :. :.: .: .: .: .: .: .: .: .ミ
.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.彡 .: .:. :. :. :. :. :. :. :. : ミ
.:.:.:.:.:.:.:..:.:.:.::彡 .: .: .:. :. :. :. :. :. :. :. ミ
.:.:.:.:.:.:.:..:.:.:.:彡 .: .: .:. :. :. :. :. :. :. :. :ミ
.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:彡 .: .:. :. :. :. :. :. :. :. :. :ミ
.:.:.:.:.:.:.:..:.:.:彡.:.:.:.:. :. :. :. :. :. :. :.:.:.:.ミ
.:.:.:.:.:.:.:..:.:.彡.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ミ
.:.:.:.:.:.:.:.:.:.彡..:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ミ
.:.:.:.:.:.:.:.:.:彡.:.:.:.:.:.:.:.:::.:.::.:.:.:.:.:.:.:.:.:ミ

391:名無し検定1級さん
10/03/21 23:44:04
医学部目指す価値がなくなった3月21日の夜。

392:名無し検定1級さん
10/03/21 23:45:02
( ´ー`)y-~~ 首都圏ならバイトでも時給3000円とかあるしさ。人間関係うまくいかないんだろ? 供給の限られた資格でバイト転々が良いだろ。その学歴に国立薬学部の経歴が付けば最強だから塾の講師家庭教師薬剤師のバイトでどうころんでも食えるだろ。

医学部入っても研修とか縦横のシバリがキツいんだろ?というかさ金さえあれば人間関係なんてない方が良いぐらい。他人に危害も加えて無いのに低い評価されると頭に来るだろ。

大森君おめでとう自由人だよ。君はやっぱり本当のエリートだな。銀行や商社で上司や同僚に気を付かうのが幸福のわけ無いよ。

時給5000円のスーパーアルバイターを目指せ。

393:名無し検定1級さん
10/03/21 23:46:52
>>389
あれを何度もみて良い映画だと思う人は参加せんといて。

394:名無し検定1級さん
10/03/21 23:47:17
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●   人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人
●              ●              ● < アッ~!アアッ~アッ~~アッ~~!
●              ●              ●   Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒
●              ●              ●
  ●            ●            ●
    ●         ●           ●
      ●       ●         ●      
        ●    ● ●      ● ____,,,,,,---''''''〈:'*;∵; ブ チ ッ!!
         ●  ●    ●  ●:""""  ・   〈・,':'*;∵;
          ● ●    ● ●:::        ・..く'*'*・,':'*;・,':'*;__( "''''''::::.
           ●       ● ::::::::::;;;;;,,---"""^ ':'*:,・,':'*;∵;く """ ヽ   ゛゛:ヽ
            ●●●●●           *;∵・,'*;∵;:,く  ・ . \::.   丿
                               :,・,':'*;∵;:,く...::::::::::::彡''ヘ::::....ノ

395:名無し検定1級さん
10/03/21 23:48:58


      日本の医学部が終わった日。。。。。。。。。。。。。。。



396:名無し検定1級さん
10/03/21 23:49:21
暦なし負け犬の30無職の

一発逆転資格のキングたる医師が、、、もう無意味w
分かっていたことだがw

397:名無し検定1級さん
10/03/21 23:50:53
>>393
はいよ~

398:名無し検定1級さん
10/03/21 23:51:01
そんな外国の医師が押し寄せてくるようにはならんよ。
少なくとも当分は。

399:名無し検定1級さん
10/03/21 23:52:07
アルヨやニダーが大量に押し寄せてくるよw


400:名無し検定1級さん
10/03/21 23:52:37
>>388
疑ってわるかった

401:名無し検定1級さん
10/03/21 23:52:43
>>397
ごめん、冗談。

402:名無し検定1級さん
10/03/21 23:53:35
>>400
俺が言ってたのはこっちだけどな。

司法書士試験フレンズ
URLリンク(www.shihoshoshi-friends.com)


403:名無し検定1級さん
10/03/21 23:54:51
>>402
そっか、とりあえず謝るわ

404:名無し検定1級さん
10/03/21 23:58:46


418 :名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 23:56:23 ID:umGbUmRD0


外国人医師の診療容認 仙谷戦略相検討
URLリンク(www.nikkei.co.jp)

 仙谷由人国家戦略相は21日、日本の医師免許を持っていなくても、一定の技術がある外国人医師に
日本国内での診療を認める制度改正を検討すると表明した。医療機関などを視察した後、神戸市内で記者団に語った。
まずは特定の地域や医療機関で外国人医師の診察を監督できる体制が整っている場合に認める案を軸に、
6月に政府がまとめる成長戦略に盛り込みたい考えだ。
 仙谷氏は記者団に「外国人医師は日本で試験を受けないといけない。世界レベルの医者に失礼だ。
そういうことを取っ払うことを仕掛けないといけない」と強調した。
 今後、検討する場としては、規制改革を扱う行政刷新会議を候補にあげ、枝野幸男行刷相に伝える考えを示した。(23:15)





405:名無し検定1級さん
10/03/21 23:58:52
医学部終了のお知らせ

406:名無し検定1級さん
10/03/22 00:00:15
今から医学部行こうと思って3000万用意したのに・・・
バ、バーローw

407:名無し検定1級さん
10/03/22 00:00:21
俺の人生終了のお知らせ

408:名無し検定1級さん
10/03/22 00:00:30
中卒医師のオレ様が来てやったぜ!
おまえらクズはクズなりに頑張ればいいんだよ。

409:名無し検定1級さん
10/03/22 00:02:25
アフリカのコンゴとかザイールの医師でもOKなんだよね?w

ぷぷぷぷぷぷっぷぷぷぷぷぷぷぷぷぷぷぷぷぷぷぷぷwwwwwww

410:名無し検定1級さん
10/03/22 00:03:46
>>405-407
もともと人生終わってるだろw

411:名無し検定1級さん
10/03/22 00:05:35
このスレ現在2人でまわしてます

412:名無し検定1級さん
10/03/22 00:11:38
>>409
それはさすがに無い。
かなりの要件があると思うよ。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch