税理士VS司法書士VS土地家屋調査士at LIC
税理士VS司法書士VS土地家屋調査士 - 暇つぶし2ch43:名無し検定1級さん
10/02/26 00:00:36
URLリンク(blog.livedoor.jp)

資格難易度情報

資格の難易度は

税理士>司法書士>土地家屋調査士

44:名無し検定1級さん
10/02/26 00:04:04
ないない。
税理士が一番難しいのはありえない。

45:名無し検定1級さん
10/02/26 00:14:05
まぁ、あれだ…

難易度はともかく、司法書士は税理士の使いっぱしりだよ

俺は税理士事務所勤務だが、司法書士なんて顎で使ってるよ




46:名無し検定1級さん
10/02/26 10:48:30
難易度は

司法書士>税理士≧調査士

だろ。

47:名無し検定1級さん
10/02/26 15:42:13
二世様に情報求む。

給料とかってどうなってますか?

例えば月に10万くらいの仕事を取ってきたとします。

その場合バック?的なの貰ってます??

48:名無し検定1級さん
10/03/02 23:25:43
ほす

49:二世様
10/03/07 18:49:24
>>47
貰う分けない。
お父さんには逆らえない。

50:名無し検定1級さん
10/03/08 08:37:13
>>49
仕事取ってきたら親父の収入にしちゃうって事??
ちなみに給料どん位ですか??

51:名無し検定1級さん
10/03/08 15:11:05
>>49 50
それ自分も気になってた。
収入って別々にしないといけないんじゃないの?


52:居酒屋調査士
10/03/09 21:57:36
現役、本職ですが・・・・
調査士は技術屋(曰く測量のプロ)なので営業が苦手な人が多い
だから営業が苦にならない人は結構仕事が取れてます
自分が難しい試験合格したし、補助者として測量経験豊富だからから仕事があると思っている
測量バカ(調査士バカ)は登録して1年位で廃業している・・・・
従兄弟が税理士で、友人が司法書士だが試験の難易度に関係なく、本人の人柄、営業力で食える、
食えないは決まってくるとも思う・・・
営業は学歴、頭の良し悪し以前の、問題・・・
税理士VS司法書士VS土地家屋調査士  試験の難易度はあるものの、最後は本人の努力しだい・・・

スマン、マジレスで・・・・

53:あぼーん
あぼーん
あぼーん

54:名無し検定1級さん
10/03/12 18:03:41
ジオング

55:流離の測量士
10/03/18 21:54:31
調査士器械そろえたら500万だよ。
ばったものcad売ってるやつはいるし

56:名無し検定1級さん
10/04/06 07:18:08
非司調査

57:名無し検定1級さん
10/04/19 08:14:03
税理士最強説

58:名無し検定1級さん
10/04/19 08:19:26

やめ税のみ

59:名無し検定1級さん
10/04/19 09:53:15
難易度は
司法書士>>>他2資格

収入は3つともカス

地位は司法書士、税理士>>>>>>>調査士

60:名無し検定1級さん
10/05/06 23:15:32
司法書士最強伝説

61:名無し検定1級さん
10/05/12 12:50:00
税理士最強にきまってんだろゴルぁ

62:名無し検定1級さん
10/05/12 13:07:34
地位は低いが調査士と司法書士なら調査士だろ。
税理士は独立は厳しくない?
税務署OBじゃないと

63:名無し検定1級さん
10/05/12 13:18:07
司法書士は弁護士になれない負け犬のための資格


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch