税理士 vs 司法書士 vs 不動産鑑定士at LIC
税理士 vs 司法書士 vs 不動産鑑定士 - 暇つぶし2ch74:名無し検定1級さん
10/01/29 13:12:39
40歳代の税理士・鑑定士です
残念ながら会計士ではありません

これから取得するなら、会計士が圧倒的に楽ですよ
ただし、現行制度では一定の勤務実績がないと修了考査を受けられないのが問題です
試験の難しさでいうと、最近の鑑定士は異常ですね
何年か先には、合格者を増やすのでは?という噂もあるので、後回しにして会計士を狙うのが正解では?
税理士は科目合格とはいえ、結構細かい勉強を求められるので、年数が掛かる可能性もありますね

その点、会計士は最近の合格者枠の拡大に加え、税理士資格ももらえるのでお得ですね
自動的に税理士登録できる現行制度の見直しが進んでるのでお早めにどうぞ

私が皆さんのように若ければ、迷わずに会計士を狙います
その後、鑑定士を狙います

でもね、実社会で、独立して稼ぐなら、税理士が一番安定してますよ
なんたって、儲かっているクライアントの節税がお仕事なので、こっちも儲かります
一度、クライアントになると長い付き合いなので安定します
鑑定士とダブルだと、一層、お得ですよ

頑張って合格してください


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch