10/02/09 12:51:00
鑑定士の場合独立するなら地方。とりあえずサラリーマンなら
東京しか仕事が無い。
551:名無し検定1級さん
10/02/09 12:55:03
鑑定士は地方じゃ食っていけないでしょ。
予備校のパンフに騙されるなよ。
552:名無し検定1級さん
10/02/09 13:02:00
>>548
情報貧者は、おとなしくするようにw
・取得難易度 弁護士=不動産鑑定士>公認会計士
・生涯獲得所得 弁護士=公認会計士=不動産鑑定士
・知名度 弁護士>公認会計士>>不動産鑑定士
・一流企業外資入社 不動産鑑定士>公認会計士>弁護士
・独立可能度 弁護士=不動産鑑定士>>公認会計士
・クライアント 公認会計士=不動産鑑定士>>弁護士
553:名無し検定1級さん
10/02/09 13:58:34
業界未経験ばっか
はなしにならない
生活すら難しくなってるのに
554:名無し検定1級さん
10/02/09 14:10:47
>>547
いつの時代だよ
いまどきそんなの当てにする奴いないぞw
555:名無し検定1級さん
10/02/09 14:11:08
>>553
妄想鑑ベテに現実を教えてやって下さい!
556:名無し検定1級さん
10/02/09 14:11:29
お前と業界を同一視するなよ
557:名無し検定1級さん
10/02/09 14:31:02
業界知らずの人間が、業界擁護に必死なのは理解に苦しむ
558:名無し検定1級さん
10/02/09 14:44:55
● 妄想&煽りを排除した確定版 ●
・取得難易度 税理士=司法書士>不動産鑑定士
・期待収入 税理士>司法書士>不動産鑑定士
・社会的地位、尊敬 税理士=司法書士=不動産鑑定士 (三大資格と呼ばれた時代の名残)
・知名度 税理士>>司法書士>>不動産鑑定士
・有用性(業務に役立ち度) 税理士>>司法書士>不動産鑑定士
・汎用性(ツブシ) 税理士>>>司法書士>不動産鑑定士
・独立可能度 税理士=司法書士>不動産鑑定士
・就職有利度 税理士=不動産鑑定士>>>司法書士
・対異性モテ度 税理士=司法書士=不動産鑑定士 (五十歩百歩か?)
・試験制度の透明性(免除有無)不動産鑑定士=司法書士>>税理士
・天下りの少なさ 不動産鑑定士=司法書士>税理士
・受験リスクの少なさ 税理士>>>>司法書士=不動産鑑定士
<総合評価> 税理士>>司法書士>不動産鑑定士
559:名無し検定1級さん
10/02/09 14:47:09
司法書士
URLリンク(www.itojuku.co.jp)
URLリンク(www.itojuku.co.jp)
URLリンク(www.itojuku.co.jp)
URLリンク(www.itojuku.co.jp)
URLリンク(www.itojuku.co.jp)
URLリンク(www.itojuku.co.jp)
URLリンク(www.itojuku.co.jp)
URLリンク(www.itojuku.co.jp)
URLリンク(www.itojuku.co.jp)
==========学歴非公表の壁===========
不動産鑑定士
URLリンク(www.lec-jp.com)
URLリンク(www.tac-school.co.jp)
560:名無し検定1級さん
10/02/09 14:58:30
司法書士って聞こえがいいけれど
実際は免許試験場の横で客引きしている代書屋さんがほとんどですよ。
最近法律が改正されて地方などでは訴訟手続きの手伝いもできるようになりましたが
それは例えば裁判所付で相当キャリア積んでるとか、他にも資格持っているとか
企業の顧問クラスの大きな法律事務所と提携しているなどのごく限られた方のことです。
それと、私の母くらいの年代の人だと、年収1000万超えてると言われても
まず「代書屋さんじゃねぇ・・・(昔は勉強ができても上へ進めない低所得層
の為の福祉的意味合いの仕事だった)」
と社会的な体裁について言われると思いますので、そちらの説得から是非。
また、そういう背景から今でも仕事の大変さの割りに社会的評価が低いので、
なってみるとそれが結構つらいと思いますが、めげずに頑張って下さい。
561:名無し検定1級さん
10/02/09 15:00:53
>>557
妄想しないと、鑑定士受験なんてやってられないんです。
許して下さい。
562:名無し検定1級さん
10/02/09 15:04:15
>>560
ホンモノキター (゚∀゚) ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ッ!!
563:名無し検定1級さん
10/02/09 15:06:59
>>557
情報貧者は、おとなしくするようにw
業界負け組みならどの業界でも同じ
・取得難易度 弁護士=不動産鑑定士>公認会計士
・生涯獲得所得 弁護士=公認会計士=不動産鑑定士
・知名度 弁護士>公認会計士>>不動産鑑定士
・一流企業外資入社 不動産鑑定士>公認会計士>弁護士
・独立可能度 弁護士=不動産鑑定士>>公認会計士
・クライアント 公認会計士=不動産鑑定士>>弁護士
564:名無し検定1級さん
10/02/09 15:14:47
>>560
それは行政書士だろうが ボケ
免許証のお手伝いはは ぎ・ょ・う・せ・い・し・ょ・し のお仕事
司法書士がそれやると行書法違反
それぐらい学んでから煽れ カス
と コピペにマジレスしてみました
565:名無し検定1級さん
10/02/09 15:26:48
まあ、ジジババにとっては一緒くたに「代書屋」という
イメージはあるかもな。
566:名無し検定1級さん
10/02/09 16:21:35
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
|このスレは無事終了しました |
|これ以上書き込まないで下さい|
|_____________|
∧_∧||
( ´∀`,||
( つΦ
| | |
(__)_)
567:名無し検定1級さん
10/02/09 16:39:26
司法書士は旗振ってると思われているのだなあ
568:名無し検定1級さん
10/02/09 16:55:30
いま免許試験場で旗ふってるのは、
写真と駐車のためだよ。
569:名無し検定1級さん
10/02/09 17:11:59
● 妄想&煽りを排除した確定版 ●
・取得難易度 税理士=司法書士>不動産鑑定士
・期待収入 税理士>司法書士>不動産鑑定士
・社会的地位、尊敬 税理士=司法書士=不動産鑑定士 (三大資格と呼ばれた時代の名残)
・知名度 税理士>>司法書士>>不動産鑑定士
・有用性(業務に役立ち度) 税理士>>司法書士>不動産鑑定士
・汎用性(ツブシ) 税理士>>>司法書士>不動産鑑定士
・独立可能度 税理士=司法書士>不動産鑑定士
・就職有利度 税理士=不動産鑑定士>>>司法書士
・対異性モテ度 税理士=司法書士=不動産鑑定士 (五十歩百歩か?)
・試験制度の透明性(免除有無)不動産鑑定士=司法書士>>税理士
・天下りの少なさ 不動産鑑定士=司法書士>税理士
・受験リスクの少なさ 税理士>>>>司法書士=不動産鑑定士
<総合評価> 税理士>>司法書士>不動産鑑定士
570:名無し検定1級さん
10/02/09 17:24:57
早稲田や慶應の商・法学部出ても受からないから、仕方なく院免除に迂回するよーな
鬼のような難易度の試験なんだよ税理士って。
科目ごとの合格率が12%だと言われると、一律に12%だと勘違いするだろ?
最初の12パーのバー抜けた奴は、後はどれも同じ高さのバーをくぐればいいから
結局同じだと。実質10%くらいだと。
そこが大間違いw 受験者数がどんどん減ってくんだよ、先に進むに従ってw
2~3段階選抜試験の「各段階が10%の合格率」って意味なのさw
簿記・財表を通過した上位12%の集団の中で、さらに残り科目(税法)の12%が
争われるんだよ
12%×12%=なん%になる? 1~2%でしょ?
571:名無し検定1級さん
10/02/09 17:55:01
12%の試験を5回受けるのと、3%の試験を1回受けるのと、
どちらが困難か、考えてみることだな
572:名無し検定1級さん
10/02/09 17:56:09
○MARCH閑閑同立駅弁以上の大卒者限定版○
・取得難易度 弁護士=不動産鑑定士>公認会計士
・生涯獲得所得 弁護士=公認会計士=不動産鑑定士
・知名度 弁護士>公認会計士>>不動産鑑定士
・一流企業外資入社 不動産鑑定士>公認会計士>弁護士
・独立可能度 弁護士=不動産鑑定士>>公認会計士
・クライアント 公認会計士=不動産鑑定士>>弁護士
573:名無し検定1級さん
10/02/09 18:15:11
>>571
0.12^5=0.0000248832=0.00248832%<<<<<<<<<<3%
574:名無し検定1級さん
10/02/09 19:00:17
>>557が全て(爆笑)
575:名無し検定1級さん
10/02/09 19:12:28
業界未経験のヒキが業界擁護に必死www
576:名無し検定1級さん
10/02/09 19:21:10
● 妄想&煽りを排除した確定版 ●
・取得難易度 税理士=司法書士>不動産鑑定士
・期待収入 税理士>司法書士>不動産鑑定士
・社会的地位、尊敬 税理士=司法書士=不動産鑑定士 (三大資格と呼ばれた時代の名残)
・知名度 税理士>>司法書士>>不動産鑑定士
・有用性(業務に役立ち度) 税理士>>司法書士>不動産鑑定士
・汎用性(ツブシ) 税理士>>>司法書士>不動産鑑定士
・独立可能度 税理士=司法書士>不動産鑑定士
・就職有利度 税理士=不動産鑑定士>>>司法書士
・対異性モテ度 税理士=司法書士=不動産鑑定士 (五十歩百歩か?)
・試験制度の透明性(免除有無)不動産鑑定士=司法書士>>税理士
・天下りの少なさ 不動産鑑定士=司法書士>税理士
・受験リスクの少なさ 税理士>>>>司法書士=不動産鑑定士
577:名無し検定1級さん
10/02/09 19:26:20
○ MARCH学習院閑閑同立・駅弁国立「最低学歴」以上限定版 ○
・取得難易度 弁護士=不動産鑑定士>公認会計士
・生涯獲得所得 弁護士=公認会計士=不動産鑑定士
・知名度 弁護士>公認会計士>>不動産鑑定士
・一流企業外資入社 不動産鑑定士>公認会計士>弁護士
・独立可能度 弁護士=不動産鑑定士>>公認会計士
・クライアント 公認会計士=不動産鑑定士>>弁護士
578:名無し検定1級さん
10/02/09 19:30:08
基地外一匹だけの哀しいスレ
579:名無し検定1級さん
10/02/09 19:37:41
・取得難易度 弁護士>公認会計士>不動産鑑定士
・生涯獲得所得 弁護士>公認会計士>>不動産鑑定士
・知名度 弁護士>公認会計士>>不動産鑑定士
・一流企業外資入社 弁護士 >公認会計士>不動産鑑定士
・独立可能度 弁護士>公認会計士>不動産鑑定士
・クライアント 弁護士>公認会計士>不動産鑑定士
580:名無し検定1級さん
10/02/09 19:44:52
>>579(爆笑)
○ MARCH学習院閑閑同立・駅弁国立「最低学歴」以上限定版 ○
・取得難易度 弁護士=不動産鑑定士>公認会計士
・生涯獲得所得 弁護士=公認会計士=不動産鑑定士
・知名度 弁護士>公認会計士>>不動産鑑定士
・一流企業外資入社 不動産鑑定士>公認会計士>弁護士
・独立可能度 弁護士=不動産鑑定士>>公認会計士
・クライアント 公認会計士=不動産鑑定士>>弁護士
581:名無し検定1級さん
10/02/09 19:51:53
■妄想&煽りを排除した確定版■ 鑑定ベテの出入りお断り
・取得難易度 弁護士>公認会計士>不動産鑑定士
・生涯獲得所得 弁護士>公認会計士>>不動産鑑定士
・知名度 弁護士>公認会計士>>不動産鑑定士
・一流企業外資入社 弁護士 >公認会計士>不動産鑑定士
・独立可能度 弁護士>公認会計士>不動産鑑定士
・クライアント 弁護士>公認会計士>不動産鑑定士
582:名無し検定1級さん
10/02/09 19:54:43
H21年度不動産鑑定士試験
(2) 合格者数等
[1] 申込者 1,826名
[2] 受験者 1,230名
[3] 合格者 124名
[4] 合格率 10.1%(対受験者)
欠席者・途中退席者/596人・・・辞退率32.6%
実に論文受験者の3人に1人が欠席途中退席する鑑定士
鑑定士の分母はろくに準備もしないやる気のない受験生ばかり
583:名無し検定1級さん
10/02/09 19:54:44
>>581 アホ
○ MARCH学習院閑閑同立・駅弁国立「最低学歴」以上限定版 ○
・取得難易度 弁護士=不動産鑑定士>公認会計士
・生涯獲得所得 弁護士=公認会計士=不動産鑑定士
・知名度 弁護士>公認会計士>>不動産鑑定士
・一流企業外資入社 不動産鑑定士>公認会計士>弁護士
・独立可能度 弁護士=不動産鑑定士>>公認会計士
・クライアント 公認会計士=不動産鑑定士>>弁護士
584:名無し検定1級さん
10/02/09 20:00:58
平成21年度(第59回)税理士試験結果表(科目別)
科目/受験者数/合格者数/21年度合格率/20年度合格率
簿記論 24,468 2,418 9.9 14.2
財務諸表論 18,626 2,976 16.0 16.1
所得税法 3,007 402 13.4 12.8
法人税法 7,746 934 12.1 11.0
相続税法 4,129 608 14.7 12.4
消費税法 10,857 1,344 12.4 13.3
酒税法 1,244 129 10.4 10.8
国税徴収法 1,139 129 11.3 11.1
住民税 649 118 18.2 14.6
事業税 854 118 13.8 10.1
固定資産税 1,828 182 10.0 10.3
合計 74,547 9,358 12.6 13.9
税理士の科目合格って楽なんだね。
もっと合格率低いのかと思った。
585:名無し検定1級さん
10/02/09 20:05:09
一匹基地外がいるようだね
LEC難易度2008年(2009年削除)
AAA 司法試験
AA 公認会計士、不動産鑑定士
A 税理士
LEC資格紹介本最新版
☆☆☆☆☆ 司法試験、不動産鑑定士
☆☆☆☆ 公認会計士、税理士
TAC難易度実績2008年、2009年
特A 司法試験、不動産鑑定士
特A~A 公認会計士、税理士
クレアール公認会計士 三大難関資格の傾向
司法試験↓、公認会計士↑、不動産鑑定士→
整合性を考えると
AA+ 司法試験
AA 不動産鑑定士
AA- 公認会計士
586:名無し検定1級さん
10/02/09 20:07:32
■妄想&煽りを排除した確定版■ 資格板名物の鑑定ベテ出入りお断り
・取得難易度 弁護士>公認会計士>不動産鑑定士←★自称三大国家資格w
・生涯獲得所得 弁護士>公認会計士>>不動産鑑定士 ←★自称三大国家資格w
・知名度 弁護士>公認会計士>>不動産鑑定士←★自称三大国家資格w
・一流企業外資入社 弁護士 >公認会計士>不動産鑑定士 ←★自称三大国家資格w
・独立可能度 弁護士>公認会計士>不動産鑑定士←★自称三大国家資格w
・クライアント 弁護士>公認会計士>不動産鑑定士←★自称三大国家資格w
587:名無し検定1級さん
10/02/09 20:09:17
66 :エリート街道さん:2009/07/09(木) 13:16:24 ID:689Fi/vY
司法書士は日大・法政・中央ってイメージ。
67 :エリート街道さん:2009/07/10(金) 10:52:28 ID:uMF6vqQd
不動産鑑定士は早稲田・慶応・明治ってイメージ
68 :エリート街道さん:2009/07/10(金) 12:11:40 ID:uMF6vqQd
弁護士は早稲田・東大・中央ってイメージ
588:名無し検定1級さん
10/02/09 20:14:25
司法書士
URLリンク(www.itojuku.co.jp)
URLリンク(www.itojuku.co.jp)
URLリンク(www.itojuku.co.jp)
URLリンク(www.itojuku.co.jp)
URLリンク(www.itojuku.co.jp)
URLリンク(www.itojuku.co.jp)
URLリンク(www.itojuku.co.jp)
URLリンク(www.itojuku.co.jp)
URLリンク(www.itojuku.co.jp)
==========学歴非公表の壁===========
不動産鑑定士
URLリンク(www.lec-jp.com)
URLリンク(www.tac-school.co.jp)
589:名無し検定1級さん
10/02/09 20:20:34
>>570
先細るのは国税の資格登録要件の年齢に達するのが近くなるからだろ。
そら少し前ならどこの大学にも受からない高卒が23年国税に勤務してるだけで
税理士資格をもらえるのに、ある程度高学歴の連中に試験を受けるだけの
モチベーションを維持できるわけないよ。
590:名無し検定1級さん
10/02/09 20:26:20
>>570
そんなの永久科目合格だから。
合格が消える一発試験ならそうはならないし、そいうこと自体不可能。
その説明は資格板でいくらやっても認めて貰えないんでもう諦めな。
591:名無し検定1級さん
10/02/09 20:27:03
堀江の片腕の高卒で税理士とった宮内ってすげー天才なの?
592:名無し検定1級さん
10/02/09 20:28:38
● 結論 ●
・取得難易度 税理士=司法書士>不動産鑑定士
・期待収入 税理士>司法書士>不動産鑑定士
・社会的地位、尊敬 税理士=司法書士=不動産鑑定士 (三大資格と呼ばれた時代の名残)
・知名度 税理士>>司法書士>>不動産鑑定士
・有用性(業務に役立ち度) 税理士>>司法書士>不動産鑑定士
・汎用性(ツブシ) 税理士>>>司法書士>不動産鑑定士
・独立可能度 税理士=司法書士>不動産鑑定士
・就職有利度 税理士=不動産鑑定士>>>司法書士
・対異性モテ度 税理士=司法書士=不動産鑑定士 (五十歩百歩か?)
・試験制度の透明性(免除有無)不動産鑑定士=司法書士>>税理士
・天下りの少なさ 不動産鑑定士=司法書士>税理士
・受験リスクの少なさ 税理士>>>>司法書士=不動産鑑定士
<総合評価> 税理士>>司法書士>不動産鑑定士
593:名無し検定1級さん
10/02/09 20:30:15
司法試験とは、法曹三者への登竜門
URLリンク(bar-exam.shikakuseek.com)
司法試験法第一条には、「司法試験は、裁判官、検察官又は弁護士
となろうとする者に必要な学識及びその応用能力を有するかどうか
を判定することを目的とする国家試験とする」とあります。
司法試験は、公認会計士、不動産鑑定士と並び、三大国家試験と言われています。
594:名無し検定1級さん
10/02/09 20:49:35
税理士試験は長期化する傾向にあります。
その割には一括一発試験にしろという受験者の声が皆無なのは何故でしょうか?
その答えとは・・・
そうしないと働きながら勉強することが出来ないからに他なりません。
受験の長期化と引き換えに合格した科目が永久に消えないという制度設計になってるわけです。
ほかの資格試験のように落ちたらまた最初からやり直し、それが税理士試験にはありません。
過去に合格した科目は永久に消えません。これからも保証されます。
この点が税理士試験の大きな魅力となっています。
595:名無し検定1級さん
10/02/09 20:59:28
妄想しないと、鑑定士受験なんてやってられないんです。
正直、税理士や司法書士に魅力を感じてるけど、今更1から勉強なんてできません。
許して下さい。
596:名無し検定1級さん
10/02/09 21:00:45
情報が少なすぎるから困る。
鑑定士って開業して食えるのか食えないのか全く分からん。
597:名無し検定1級さん
10/02/09 21:06:26
最近、聞いた話
ある弁護士 「サービス業ですから、お客さんは大事にします。仕事ください。」
ある司法書士 「息子が司法試験に受かった。親のような惨めな代書屋はさせたくなかった。」
ある税理士の話 「金にならない奴とは付き合わないようにしている。」
ある公認会計士の話 「結局、税理士と同じ事している。顧客獲得で税理士にマケソ-。」
ある不動産鑑定士の話 「開業しても営業は苦手だった。そしたら税務署から電話があって仕事が降って来た。」
598:名無し検定1級さん
10/02/09 21:11:22
代理権のある司法書士を代書屋よばわりするとはw
599:名無し検定1級さん
10/02/09 21:13:39
妄想しないと、鑑定士受験なんてやってられないんです。
正直、税理士や司法書士に魅力を感じてるけど、今更1から勉強なんてできません。
許して下さい。
600:名無し検定1級さん
10/02/09 21:14:02
鑑定士ってどうやって食ってるの?
鑑定士が仕事をしているイメージがどうしても湧かないのだが
601:名無し検定1級さん
10/02/09 21:27:07
なれの果て
徹底放置
氏ね
602:名無し検定1級さん
10/02/09 21:27:14
● 結論 ●
・取得難易度 税理士=司法書士>不動産鑑定士
・期待収入 税理士>司法書士>不動産鑑定士
・社会的地位、尊敬 税理士=司法書士=不動産鑑定士 (三大資格と呼ばれた時代の名残)
・知名度 税理士>>司法書士>>不動産鑑定士
・有用性(業務に役立ち度) 税理士>>司法書士>不動産鑑定士
・汎用性(ツブシ) 税理士>>>司法書士>不動産鑑定士
・独立可能度 税理士=司法書士>不動産鑑定士
・就職有利度 税理士=不動産鑑定士>>>司法書士
・対異性モテ度 税理士=司法書士=不動産鑑定士 (五十歩百歩か?)
・試験制度の透明性(免除有無)不動産鑑定士=司法書士>>税理士
・天下りの少なさ 不動産鑑定士=司法書士>税理士
・受験リスクの少なさ 税理士>>>>司法書士=不動産鑑定士
<総合評価> 税理士>>司法書士>不動産鑑定士
603:名無し検定1級さん
10/02/09 21:49:49
一科目づつ「まったりと受けたとして」5年~20年30年かけて、
最終的に「最初の1科目受けた人が5科目合格に到達する確率」が
2% ということ
だから「税理士の合格率は、2%」 ということだよ
最終っていうか・・だって書士とか他の国家試験の合格率だって”最終”だろ?w
だったら税理士のそれは2%なの。そのように本に書くべきなんだよ元々。
いらぬ誤解を招かないためにもね。
604:名無し検定1級さん
10/02/09 22:03:51
司法書士合格者へ
時給800円で司法書士有資格者を鋭意募集中です
なお、年収800万ではありませんのでお間違えのないよう。
URLリンク(www.s-license.net)
605:名無し検定1級さん
10/02/09 22:18:53
所長のプロフィールすら公開していない事務所は
何か訳ありだから絶対行くなってじっちゃんが言ってた
606:名無し検定1級さん
10/02/09 22:31:54
>>604
私の夢を壊すようなことはしないで下さい(`ヘ´#)
勉強に集中できなくなりました。
鑑ベテさん、妄想の仕方教えて!!
607:名無し検定1級さん
10/02/09 22:46:08
>>606
, -‐;z..__ _丿
/ ゙̄ヽ′ ニ‐- 、\ \ ところがどっこい
Z´// ,ヘ.∧ ヽ \ヽ ゝ ヽ ‥‥‥‥
/, / ,リ vヘ lヽ\ヽヽ.| ノ 夢じゃありません
/イル_-、ij~ ハにヽ,,\`| < ‥‥‥‥!
. N⌒ヽヽ // ̄リ:| l l | `)
ト、_e.〉u ' e_ ノノ |.l l | ∠. 現実です
|、< 、 ij _,¨、イ||ト、| ヽ ‥‥‥!
. |ドエエエ「-┴''´|.|L八 ノ -、 これが現実‥!
l.ヒ_ー-r-ー'スソ | l トゝ、.__ | ,. - 、
_,,. -‐ ''"トヽエエエエ!ゝ'´.イ i l;;;;:::::::::::`::ー/
ハ:::::::::::::::::::::| l\ー一_v~'´ j ,1;;;;;;:::::::::::::::::::
. /:::;l::::::::::::::::::::;W1;;;下、 /lル' !;;;;;;;;;::::::::::::::::
/:::::;;;l:::::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;|: :X: : : : : |;;;;;;;;;;;;;;::::::::::::
/:::::;;;;;;|:::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;|/: : >、: : :|;;;;;;;;;;::::::::::
608:名無し検定1級さん
10/02/09 22:51:54
∧_∧ ∧_∧
( ´∀` ) ( ´∀` )
⊂弁理士⊃ ⊂ 医 師⊃
|⌒I、| | |⌒I
(_). | ∧_∧ ∧_∧ | ´(_)
(_) ( ´∀` ) ( ´∀` ) (_)
⊂ 会計士⊃ ⊂ 鑑定士⊃
|⌒I、| | |⌒I
(_). | | ´(_)
(_) ∧_∧__ (_)
(∀` )
( 弁護士> >
/ /\ \
(__) (__)
609:名無し検定1級さん
10/02/09 22:52:10
>>543
● 2007 税理士 学歴別最終合格者 ●
・大卒・・・79.39%
・専門卒・・・9.07%
・高卒・・・・6.61%
・短大卒・・・3.55%
・その他・・・1.38%
「税理士=高卒資格」 というのはまったくのガセ、大嘘、都市伝説ですw
8割が大卒
お前のそこに挙げた去年の受験者・合格者数の全体占有率を見てみ?
610:名無し検定1級さん
10/02/09 23:25:47
モデルケース
司法書士
派手さを求めない堅実な人向き。合格率3.5%
合格者数約1000人、不動産登記が主業務。
明治大卒で3年で合格。年収400万円
公認会計士
計算問題に強い人向き。合格率10%
合格者数約2200人
早稲田大卒3年で合格。
年収1500万円
税理士
会社経営に興味ある人向き。合格率15%
専門学校卒6年で合格。
年収1200万円
不動産鑑定士
論理的な文章を書ける人向き。合格率2%
合格者数約120人
早稲田大卒4年で合格。
年収1500万円
611:名無し検定1級さん
10/02/09 23:29:06
>>327=283
横川電工のサラリーマンとして働きながら、4年で5科目合格した人が
税理士試験攻略本だしてるから、参考にしてみたら? 早稲田卒
まーそういう人もいるにはいます。だから不可能ではないと思います。
ただ、神レベルだといっていい。
働きながら5科目とれる人は、たいがい在学中から簿・財くらいとってるか
そうでなくても勉強はしてた人で、その人のようにサラリーマン時代に
全て一から始めて5科目まで持ってける人はレアケースでしょう。
でも簿記論もっても損になることはないから、試しにそれを受けてみて
サクっといけたなら次もやってみるって感じでもいいのでは?
部分合格だけで中途撤退が簡単にできるのも税理士試験のいいところです。
612:名無し検定1級さん
10/02/10 00:46:33
>>610
会計士にとって一番必要なのは「若さ」だろう。
他の資格試験と違って事実上高齢ベテが許されない試験だから。
613:名無し検定1級さん
10/02/10 01:28:17
税理士が勝ったのはわかったから、早くビリを決めて終わりにしよ~ぜw
614:名無し検定1級さん
10/02/10 01:29:19
税理士は圧倒的ビリですよw
615:名無し検定1級さん
10/02/10 01:30:33
仕事回してやらねーぞw
616:名無し検定1級さん
10/02/10 01:34:38
登記くらい自分でやっちまえよ。あんなもん、一度法務局に相談行けば終わる。
617:名無し検定1級さん
10/02/10 01:35:48
コスパ表
・弁護士
■
・公認会計士
■
・税理士
■
・司法書士
■
・中小企業診断士
■
・社会保険労務士
■
・行政書士
■
・宅地建物取引主任者
■■
・日商簿記2級
■■■
・日商簿記3級
■■
・FP技能士2級
■
・保育士
■■■
・小学校教員免許
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
・中学校教員免許
■■■■■
・高等学校教員免許
■■■■■
618:名無し検定1級さん
10/02/10 01:58:12
>>613
それぞれ難易度は鑑定士、実用性は税理士が最高。
何一つ長所がない司法書士がビリで確定。
619:名無し検定1級さん
10/02/10 02:25:58
「横河電機」だったw
>>327 税理士受験の適性は日商簿記2級を受けてみればわかるので
試しにそれをやったらどうですか?(もってるかも知れないけど。)
ビジネスマンであれば絶対持ってて損はない資格ですし。
ゼロから始めて2級までで1年かかるようだと厳しいです。
簿記論だけで、合格レベルまでその数~10倍のエネルギーはかかりますから。
半年以内でいけるなら脈ありだと思います。
620:名無し検定1級さん
10/02/10 02:33:45
∧_∧ ∧_∧
( ´∀` ) ( ´∀` )
⊂弁理士⊃ ⊂ 医 師⊃
|⌒I、| | |⌒I
(_). | ∧_∧ ∧_∧ | ´(_)
(_) ( ´∀` ) ( ´∀` ) (_)
⊂ 会計士⊃ ⊂ 鑑定士⊃
|⌒I、| | |⌒I
(_). | | ´(_)
(_) ∧_∧__ (_)
(∀` )
( 弁護士> >
/ /\ \
(__) (__)
621:名無し検定1級さん
10/02/10 04:02:21
>>571
科目ごとの合格率が12%だと言われると、一律に12%だと勘違いするだろ?
最初の12パーのバー抜けた奴は、後はどれも同じ高さのバーをくぐればいいから
結局同じだと。実質10%くらいだと。
そこが大間違いw 受験者数がどんどん減ってくんだよ、先に進むに従ってw
2~3段階選抜試験の「各段階が10%の合格率」って意味なのさw
簿記・財表を通過した上位12%の集団の中で、さらに残り科目(税法)の12%が
争われるんだよ
12%×12%=なん%になる? 1~2%でしょ?
622:名無し検定1級さん
10/02/10 04:03:15
例えば去年だと、最も受験者数が多い最初の簿記論が受験者数24000人
財務諸表論が18000人
この段階をクリアした中から次のステージに進む
(それだけでも難関)
税法必須科目の法人税が 受験者数8000人(簿記論の3分の1)
所得税が3000人(簿記論の8分の1)
ガクっと人数減るでしょ?
でも「科目合格率10%前後」ってのは変わらない・・どういう意味かわかるよなw
成績上位10%の中からさらに10%選抜が3回繰り返される試験、という仕組み。
だからこんなに受からないし、難しいんだよw
623:名無し検定1級さん
10/02/10 04:04:16
● 税理士試験 最終(=実質)合格率 ● ※受験者数は重複(のべ)ではない 受験者の頭数
平成17年
受験者数 56314名
合格者数 1055名
一部科目合格者数 8662名
合格率 1.9%(1055/56314)
平成16年
受験者数 56126名
合格者数 1090名
一部科目合格者数 8039名
合格率 1.9%(1090/56126)
平成15年
受験者数 55175名
合格者数 1193名
一部科目合格者数 9850名
合格率 2.1%(1093/55175)
平成14年
受験者数 52560名
合格者数 1074名
一部科目合格者数 7706名
合格率 2.0%(1074/52560)
平成13年
受験者数 50677名
合格者数 1085名
一部科目合格者数 7415名
合格率 2.1%(1085/50677)
624:名無し検定1級さん
10/02/10 04:06:31
要は一科目づつ「余裕を持ってまったりと受けたとしても」5年~20年30年かけて、
最終的に「最初の1科目受けた人が5科目合格に到達する確率」が
2% ということ
だから「税理士の合格率は、2%」 ということだよ
最終っていうか・・だって書士とか他の国家試験の合格率だって”最終”だろ?w
だったら税理士のそれは2%なの。そのように本に書くべきなんだよ元々。
いらぬ誤解を招かないためにもね。
625:名無し検定1級さん
10/02/10 07:19:05
● 結論 ●
・取得難易度 税理士=司法書士>不動産鑑定士
・期待収入 税理士>司法書士>不動産鑑定士
・社会的地位、尊敬 税理士=司法書士=不動産鑑定士 (三大資格と呼ばれた時代の名残)
・知名度 税理士>>司法書士>>不動産鑑定士
・有用性(業務に役立ち度) 税理士>>司法書士>不動産鑑定士
・汎用性(ツブシ) 税理士>>>司法書士>不動産鑑定士
・独立可能度 税理士=司法書士>不動産鑑定士
・就職有利度 税理士=不動産鑑定士>>>司法書士
・対異性モテ度 税理士=司法書士=不動産鑑定士 (五十歩百歩か?)
・試験制度の透明性(免除有無)不動産鑑定士=司法書士>>税理士
・天下りの少なさ 不動産鑑定士=司法書士>税理士
・受験リスクの少なさ 税理士>>>>司法書士=不動産鑑定士
<総合評価> 税理士>>司法書士>不動産鑑定士
626:名無し検定1級さん
10/02/10 07:53:05
>>582
おまえもバカだねぇ。
低学歴だということが分かるw
短刀に合格した論文受験することができる
有資格者が1800人いるのであって
実際に3日間最後まで完走受験したのが1200人
いるということ。
受験者数の1200人というのはそういう意味。
こういうおバカな書き込みばかりあるから
2chの書き込みなんて、便所の落書きと一緒で
相手にされなくなる。
書士や税理士なんて、受験しているのは低学歴
ばかりだしな。
627:名無し検定1級さん
10/02/10 07:57:00
書士は受かっても仕事がなく、講師のアルバイトや
フリーターしている人間も多いし、税理士も食えないよ。
まともな高学歴者は、書士や税理士など最初から受けないな。
628:名無し検定1級さん
10/02/10 09:13:32
学歴や難易度しか語れない=社会人経験無し
だよなw
629:名無し検定1級さん
10/02/10 09:53:01
H21年度不動産鑑定士試験
(2) 合格者数等
[1] 申込者 1,826名
[2] 受験者 1,230名
[3] 合格者 124名
[4] 合格率 10.1%(対受験者)
欠席者・途中退席者/596人・・・辞退率32.6%
実に論文受験者の3人に1人が欠席途中退席する鑑定士
鑑定士の分母はろくに準備もしないやる気のない受験生ばかり
630:名無し検定1級さん
10/02/10 09:57:35
中年のオッサンばっかりだし、高卒専門ばっかりだし、永久科目だし、合格率高いし
簡単なんだだね税理士って
平成21年度(第59回)税理士試験結果表(学歴別・年齢別)(単位:人、%)
学歴等区分/受験者数(A)/合格者/一部科目合格者/合格者合計(B)/合格率(B/A)
大学卒 38,150 865 5,277 6,142 16.1
大学在学中 2,443 - 426 426 17.4
短大・旧専卒 1,951 42 188 230 11.8
専門学校卒 4,536 85 528 613 13.5
高校・旧中卒 3,674 56 512 568 15.5
その他 725 10 185 195 26.9
年齢別
41歳以上 10,518 209 702 911 8.7
36~40歳 8,410 251 984 1,235 14.7
31~35歳 11,984 314 1,664 1,978 16.5
26~30歳 12,053 219 1,864 2,083 17.3
25歳以下 8,514 65 1,902 1,967 23.1
合計 51,479 1,058 7,116 8,174 15.9
科目/受験者数/合格者数/21年度合格率/20年度合格率
簿記論 24,468 2,418 9.9 14.2
財務諸表論 18,626 2,976 16.0 16.1
所得税法 3,007 402 13.4 12.8
法人税法 7,746 934 12.1 11.0
相続税法 4,129 608 14.7 12.4
消費税法 10,857 1,344 12.4 13.3
酒税法 1,244 129 10.4 10.8
国税徴収法 1,139 129 11.3 11.1
住民税 649 118 18.2 14.6
事業税 854 118 13.8 10.1
固定資産税 1,828 182 10.0 10.3
合計 74,547 9,358 12.6 13.9
URLリンク(www.nta.go.jp)
631:名無し検定1級さん
10/02/10 10:07:06
74547人÷51479人=1.4
税理士資格を得る為には5科目の合格が必要なのに平均1.4科目しか受けてない現実があります。
ひとたび合格するとその科目は永遠に合格が消えることはありません。
これが何年でも受け続けることが出来るという永久科目合格制度の特徴でありメリットです。
632:名無し検定1級さん
10/02/10 10:13:30
>有資格者が1800人いるのであって
>実際に3日間最後まで完走受験したのが1200人いるということ。
なるほどな。鑑定は受けに来なかったり完走も出来ない馬鹿が
三人に一人の600人もいるんだな。了解!
633:名無し検定1級さん
10/02/10 10:15:56
学生的には、裁判業務とか言っちゃうとニヤニヤしちゃうんだろうから司法書士なんだろうな。
司法試験よりは敷居が低いし、試験科目も法律勉強しているって気分になれる。
そんで受かってみたら行書と変わらない扱いなもんでガックリ来る。
裁判とか息巻いてんのは食えないやつらで、行書扱いの地味な登記職人が食えているからタチ悪い。
634:名無し検定1級さん
10/02/10 10:25:38
>>633
それこそが行書の特徴だろ
司法流れで来るのが居るのは認めるが
司法書士と行書じゃ法曹と代書ぐらいの開きがあるんだよ
635:名無し検定1級さん
10/02/10 10:30:35
>>623
4時4分w
早朝というレベルを超える必死な書き込み時間(笑)
↓
名無し検定1級さん:2010/02/10(水) 04:04:16
名無し検定1級さん:2010/02/10(水) 04:06:31
636:名無し検定1級さん
10/02/10 10:31:14
文系なら弁護士、公認会計士、不動産鑑定士まで、
理系なら医師、弁理士、アクチュアリーまでが高学歴受験の定番
637:名無し検定1級さん
10/02/10 10:48:57
>635
2時33分から4時4分まで何してたんだろ?
こんな空虚な時間費やすならバイトでもすればいいのに
635 :名無し検定1級さん:2010/02/10(水) 02:33:32
636 :名無し検定1級さん:2010/02/10(水) 02:36:54
637 :名無し検定1級さん:2010/02/10(水) 02:38:31
638 :名無し検定1級さん:2010/02/10(水) 02:40:58
638:名無し検定1級さん
10/02/10 12:16:51
不動産鑑定士合格者の声/LEC
URLリンク(www.lec-jp.com)
不動産鑑定士合格者の声/TAC
URLリンク(www.tac-school.co.jp)
不動産鑑定士合格体験記/早稲田セミナー
URLリンク(www.w-seminar.co.jp)
平成20年不動産鑑定士合格体験記/早稲田セミナー
URLリンク(www.w-seminar.co.jp)
どの予備校も鑑定士の学歴が低いのを隠して大学名非公表なんだね
どこの予備校も鑑定士は働きながら1発合格が多いんだね
639:名無し検定1級さん
10/02/10 12:17:39
>>636
ばーか鑑定士なんて低学歴なんだよ
低学歴を暴く
不動産鑑定士/TAC出版(6頁~9頁)
2008年度受講者合格体験記14名の出身校
国公立大学1名
大阪市立大学
関東圏私立大学5名
青山学院大学、法政大学、成城大学、上智大学、日本大学
関西圏私立大学7名
同志社大学、立命館大学、関西学院大、関西大学、京都産業大学他
関西圏専門学校1名
京都専門学校
書店販売のTAC資格案内本2008年合格体験記には
東大京大一橋なし
早慶なし
なんだよ
640:名無し検定1級さん
10/02/10 12:47:47
司法試験は大学院前提、会計士、鑑定士、税理士は学位取得なり大学院卒で科目免除。
司法書士だけは大学院がからまない。
学問とは無縁の世界だからだな。
641:名無し検定1級さん
10/02/10 13:05:37
鑑定士講座だが司法書士とは逆に
あまりの低学歴化と受講者減少に予備校も4年前から合格者学歴を発表しなくなった。
TACの決算短信だと鑑定士講座の受講生は前年比3割近い減少だそうだ。
資格の存在価値のものが危ぶまれている。
642:名無し検定1級さん
10/02/10 13:07:34
のものが危ぶまれている→そのものが危ぶまれている
643:名無し検定1級さん
10/02/10 13:12:50
>>639
過少サンプルではなく、統計を重視しましょう(笑
TAC出版行政法規短答問題集で合格者アンケート平成18~20年
上位から早稲田、神戸、慶応、中央、明治、東大、京大、一橋・・・
644:名無し検定1級さん
10/02/10 13:16:04
>>643
そうだね(笑
平成13年度不動産鑑定士三次試験/出身大学別合格者数(平成12年度)
1位:早稲田大学 28名(29名)
2位:明治大学 13名(11名)
3位:慶應義塾大学 12名(19名)
4位:同志社大学 11名( 7名)
5位:中央大学 8名( 9名)
6位:立命館大学 8名( 3名)
平成14年度不動産鑑定士三次試験/出身大学別合格者数(平成13年度)
1位:慶應義塾大学 20名(12名)
2位:早稲田大学 19名(28名)
3位:中央大学 12名( 8名)
4位:日本大学 10名( 6名)
5位:同志社大学 10名(11名)
6位:明治大学 9名(13名)
URLリンク(www.mlit.go.jp)
※この次年度以降は学歴発表中止
645:名無し検定1級さん
10/02/10 13:24:56
第三種国家公務員が扱う登記の申請書の書き方なんぞを勉強してる人が学歴を云々しても説得力なし
なにしろ、一度も学歴国から公表されたことがないじゃん
646:名無し検定1級さん
10/02/10 14:07:31
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
|このスレは無事終了しました |
|これ以上書き込まないで下さい|
|_____________|
∧_∧||
( ´∀`,||
( つΦ
| | |
(__)_)
647:名無し検定1級さん
10/02/10 14:12:45
「先生」にもいろいろいるが、税理士と司法書士は時代劇に出てくる
悪徳商人に雇われた食い詰め浪人みたい。
648:名無し検定1級さん
10/02/10 14:15:11
旧不動産鑑定士三次試験
平成11年度不動産鑑定士三次試験/出身大学別合格者数
1位:早稲田大学 19名
2位:慶應義塾大学 18名
3位:東京大学 10名
4位:神戸大学 10名
5位:同志社大学 9名
平成12年度不動産鑑定士三次試験/出身大学別合格者数
1位:早稲田大学 29名
2位:慶應義塾大学19名
3位:明治大学 11名
4位:中央大学 9名
5位:東京大学 8名
新不動産鑑定士試験
TAC出版行政法規短答問題集で合格者アンケート平成18~20年
上位から早稲田、神戸、慶応、中央、明治、東大、京大、一橋・・・
旧不動産鑑定士試験三次約200名 → 新不動産鑑定士試験約100名
649:名無し検定1級さん
10/02/10 14:22:52
カンテイ死とギョウチュウは似てるねえ
共通点
①2ちゃんに異常な執着
②司法書士に挫折したベテがいるため司法書士に対する憧れ→憎しみに変わる
③合格率がよく変動する。たまに2%台になった年は大威張りする。
④脳内妄想が得意。ソースは滅多に出さない。(10年前のデータは自慢げに出してくる) ←出た~注目
10年前のデータは自慢げに出すくせに、不利なデータは去年のデータでも「旧制度の話。今は制度が変わった」
と全く矛盾だらけです。
ギョウチュウと鑑定ベテ
この2ちゃんの2大バカはどうにかならないのでしょうか
650:名無し検定1級さん
10/02/10 14:26:24
司法書士ベテいい加減にしろ
司法書士は鑑定士挫折者を救済する資格=負け犬資格
これ見れば馬鹿でも鑑定士>司法書士って判ると思うけど
エール出版06のP156
鑑定士に数回敗北→司法書士1発合格 と書いてあります
鑑定士を断念した人が司法書士1発合格ですよ
難易度
鑑定士>>>司法書士 圧倒的なんだよ
651:名無し検定1級さん
10/02/10 14:39:24
登記の申請書の書き方
652:名無し検定1級さん
10/02/10 14:53:41
不動産に関する行政法規最短合格テキスト/2010年度TAC出版
合格者の声8名(21頁~22頁・掲載順)
慶応、同志社、同志社、京都産業院、龍谷、京都、関学、鹿児島
不動産鑑定士合格の秘訣/2009年度TAC出版(6頁~9頁)
2008年度受講者合格体験記14名の出身校
国公立大学1名
大阪市立大学
関東圏私立大学5名
青山学院大学、法政大学、成城大学、上智大学、日本大学
関西圏私立大学7名
同志社大学、立命館大学、関西学院大、関西大学、京都産業大学他
関西圏専門学校1名
京都専門学校
平成13年度不動産鑑定士三次試験/出身大学別合格者数(平成12年度)
1位:早稲田大学 28名(29名)
2位:明治大学 13名(11名)
3位:慶應義塾大学 12名(19名)
4位:同志社大学 11名( 7名)
5位:中央大学 8名( 9名)
6位:立命館大学 8名( 3名)
平成14年度不動産鑑定士三次試験/出身大学別合格者数(平成13年度)
1位:慶應義塾大学 20名(12名)
2位:早稲田大学 19名(28名)
3位:中央大学 12名( 8名)
4位:日本大学 10名( 6名)
5位:同志社大学 10名(11名)
6位:明治大学 9名(13名)
URLリンク(www.mlit.go.jp)
※この次年度以降は学歴発表中止
653:名無し検定1級さん
10/02/10 14:57:11
改ざん嘘っぱちw
↓
新不動産鑑定士試験
TAC出版行政法規短答問題集で合格者アンケート平成18~20年
上位から早稲田、神戸、慶応、中央、明治、東大、京大、一橋・・・
654:名無し検定1級さん
10/02/10 14:59:18
旧不動産鑑定士三次試験
平成11年度不動産鑑定士三次試験/出身大学別合格者数
1位:早稲田大学 19名
2位:慶應義塾大学 18名
3位:東京大学 10名
4位:神戸大学 10名
5位:同志社大学 9名
平成12年度不動産鑑定士三次試験/出身大学別合格者数
1位:早稲田大学 29名
2位:慶應義塾大学19名
3位:明治大学 11名
4位:中央大学 9名
5位:東京大学 8名
新不動産鑑定士試験
TAC出版行政法規短答問題集で合格者アンケート平成18年~20年
上位から早稲田、神戸、慶応、中央、明治、東大、京大、一橋・・・
旧不動産鑑定士試験三次約200名 → 新不動産鑑定士試験約100名
655:名無し検定1級さん
10/02/10 15:01:36
営業用合格者サンプルいらねw意味ないw
656:名無し検定1級さん
10/02/10 15:05:58
TAC出版最新版・2009年度~2010年度合格体験記出身大学
■不動産に関する行政法規最短合格テキスト/2010年度TAC出版
合格者の声8名(21頁~22頁・掲載順)
慶応、同志社、同志社、京都産業院、龍谷、京都、関学、鹿児島
不動産鑑定士合格の秘訣/2009年度TAC出版(6頁~9頁)
2008年度受講者合格体験記14名の出身校
■国公立大学1名
大阪市立大学
■関東圏私立大学5名
青山学院大学、法政大学、成城大学、上智大学、日本大学
■関西圏私立大学7名
同志社大学、立命館大学、関西学院大、関西大学、京都産業大学他
■関西圏専門学校1名
京都専門学校
657:名無し検定1級さん
10/02/10 15:07:35
営業用合格者サンプルいらねw意味ないw
656 :名無し検定1級さん:2010/02/10(水) 15:05:58
TAC出版最新版・2009年度~2010年度合格体験記出身大学
■不動産に関する行政法規最短合格テキスト/2010年度TAC出版
合格者の声8名(21頁~22頁・掲載順)
慶応、同志社、同志社、京都産業院、龍谷、京都、関学、鹿児島
不動産鑑定士合格の秘訣/2009年度TAC出版(6頁~9頁)
2008年度受講者合格体験記14名の出身校
■国公立大学1名
大阪市立大学
■関東圏私立大学5名
青山学院大学、法政大学、成城大学、上智大学、日本大学
■関西圏私立大学7名
同志社大学、立命館大学、関西学院大、関西大学、京都産業大学他
■関西圏専門学校1名
京都専門学校
658:名無し検定1級さん
10/02/10 15:13:54
どなたか司法書士の大学別の合格率わかる方いませんか?
2 名前:名無しさん [2009/03/20(金) 11:35]
合格者数ならわかります。
~司法書士試験大学別合格者数~
1位…中央大学、41名
2位…早稲田大学、35名
3位…明治大学、20名
4位…日本大学、関西学院大学、13名
6位…慶應義塾大学、法政大学、同志社大学、立命館大学、12名
10位…関西大学、10名
11位…立教大学、8名
12位…青山学院大学、駒澤大学、専修大学、神奈川大学、神戸大学、6名
659:名無し検定1級さん
10/02/10 15:25:09
>>654
それって同じ条件のサンプルだけど
年度を重ねるごとに低学歴化しているということが言いたいの?
←低学歴化
H13年、H14年<<<H11年、H12年
660:名無し検定1級さん
10/02/10 15:34:26
そういえばTACの行政法規集テキストに
宅建、マン管、鑑定士は問題に共通点があるから
宅建→マン管士→鑑定士の順番で取るといいって書いてあった
LECのHPにも鑑定士は宅建との相性が抜群と紹介されてた
宅建とかマン管と隣接しててお互い仲がいいんだね
661:名無し検定1級さん
10/02/10 15:35:11
>>659
馬鹿
合格者体験記は、単なるサンプル。合格者アンケートは集計値だろう。
司法試験組みがダダ抜けの2位早稲田大学ならマーチレベルでしかない。
不動産鑑定士は早慶レベル、司法書士はマーチ閑閑同立レベルが妥当。
662:名無し検定1級さん
10/02/10 15:38:44
改ざん嘘っぱちレスいらねーw 鑑ベテさんよぉ嘘は泥棒の始まりだよ~んw
654 :名無し検定1級さん :2010/02/10(水) 14:59:18
新不動産鑑定士試験
TAC出版行政法規短答問題集で合格者アンケート平成18年~20年
上位から早稲田、神戸、慶応、中央、明治、東大、京大、一橋・・・
663:名無し検定1級さん
10/02/10 15:44:14
TAC合格者の2割強の17人も掲載されててか?
都合が悪くなると体験記は信用できないときたw
それからこれ三次試験のことなのにお前論点ズレまくりなんだけどw
年度を重ねるごとに低学歴化しているということが言いたいの?
←低学歴化
H13年、H14年<<<H11年、H12年
664:名無し検定1級さん
10/02/10 15:45:31
>>660
まあね、でも司法書士と行書みたいに密接じゃないよ
665:名無し検定1級さん
10/02/10 15:50:54
鑑定士短答式、宅建、マン管を同時進行でやるから短答式合格後に
論文式を受けられないんだよな。
666:名無し検定1級さん
10/02/10 15:51:09
>>660
冗談かと思ったらホントにあったw
宅建と鑑定士は相思相愛
URLリンク(www.lec-jp.com)
667:名無し検定1級さん
10/02/10 16:03:19
37 :早稲田法OB[]:2008/01/16(水) 15:10:00 ID:zAL5YpiZ
週間東洋経済 2007年5月19日号
40歳当たりの【時給】
4位 弁護士(旧試) 6666円(1278万円)
5位 会計士税理士 6451円(1236万円)
8位 医師(男) 5995円(1293万円)
10位 不動産鑑定士 5677円(1138万円)
13位 医師(女) 5477円(1095万円)
16位 大学教授(男) 5169円(1003万円)
19位 歯科医師(男) 4994円(979万円)
23位 弁護士(新試) 4753円(880万円)
28位 大学助教授 4266円(854万円)
司法書士べテさんよぉ どこー?
668:名無し検定1級さん
10/02/10 16:06:42
ここの鑑定士ベテって予備校の難易度とか必死に調べてペタペタ貼り付けてるくせに
自分に都合の悪い資料は営業用意味無いとかいって不細工にスルーw
取りあえず掲載されてるサイトを改変せずそのまま貼ればいいものを(笑)
669:名無し検定1級さん
10/02/10 16:07:42
どなたか司法書士の大学別の合格率わかる方いませんか?
2 名前:名無しさん [2009/03/20(金) 11:35]
合格者数ならわかります。
~司法書士試験大学別合格者数~
1位…中央大学、41名
2位…早稲田大学、35名
3位…明治大学、20名
4位…日本大学、関西学院大学、13名
6位…慶應義塾大学、法政大学、同志社大学、立命館大学、12名
10位…関西大学、10名
11位…立教大学、8名
12位…青山学院大学、駒澤大学、専修大学、神奈川大学、神戸大学、6名
司法試験組みがダダ抜けの2位早稲田大学ならマーチレベルでしかない。
不動産鑑定士は早慶レベル、司法書士はマーチ閑閑同立レベルが妥当。
670:名無し検定1級さん
10/02/10 16:09:12
合格者の過半数がTAC本科生でその2割強が判明してるんだから
営業用とか言えるレベルじゃないだろ
鑑定士 早慶以上が0人
これが現実
671:名無し検定1級さん
10/02/10 16:11:58
新不動産鑑定士試験
TAC出版行政法規短答問題集で合格者アンケート平成18年~20年
上位から早稲田、神戸、慶応、中央、明治、東大、京大、一橋・・・
672:名無し検定1級さん
10/02/10 16:17:21
取りあえず>>654はこれの存在を説明してもらおうか
>>656のように正式な書籍のタイトル名とページ数をどうぞ
いや実際にそれがあるならあるでそれも認めるからさ
654 :名無し検定1級さん :2010/02/10(水) 14:59:18
新不動産鑑定士試験
TAC出版行政法規短答問題集で合格者アンケート平成18年~20年
上位から早稲田、神戸、慶応、中央、明治、東大、京大、一橋・・・
673:名無し検定1級さん
10/02/10 16:21:47
鑑定士ってこんなにインチキ臭い奴が受けてるのかよ
674:名無し検定1級さん
10/02/10 16:23:32
2008年度受講者合格体験記14名、合格者132名
×2割強が判明してるんだから
○1割強が判明してるんだから
結局、営業用サンプルだろうね
675:名無し検定1級さん
10/02/10 16:26:46
>>672
説明してもらおうか>おまえはバカか?予備校に聞けば教えてくれるぞ
676:名無し検定1級さん
10/02/10 16:28:42
鑑定士の学歴から信託や企業勤めを除いたらどうなることやらw
677:名無し検定1級さん
10/02/10 16:30:09
>>672
おい672、それよりこの結論をまず認めろよw
~司法書士試験大学別合格者数~
1位…中央大学、41名
2位…早稲田大学、35名
3位…明治大学、20名
4位…日本大学、関西学院大学、13名
6位…慶應義塾大学、法政大学、同志社大学、立命館大学、12名
10位…関西大学、10名
11位…立教大学、8名
12位…青山学院大学、駒澤大学、専修大学、神奈川大学、神戸大学、6名
結論
司法試験組みがダダ抜けの2位早稲田大学ならマーチレベルでしかない。
不動産鑑定士は早慶レベル、司法書士はマーチ閑閑同立レベルが妥当。
678:名無し検定1級さん
10/02/10 16:32:07
>>674
違うよ馬鹿
TACの合格者体験記だからTAC受講者の鑑定士合格者との率に決まってるじゃん
679:名無し検定1級さん
10/02/10 16:34:11
>>674
全体の1割強もあれば十分すぎるほどなんだが。
同じレベルの作業を司法書士や会計士でやってみな。
早慶以上が全体の何割いるか。
とりあえず学歴で比較するのは諦められるから。
680:名無し検定1級さん
10/02/10 16:35:26
>TAC出版行政法規短答問題集で合格者アンケート平成18年~20年
↑
>>675
だーかーらー
これはどこから引っ張ってきたのかと聞いている
お前がTAC出版の書籍で見たんじゃないのか?
それとも出鱈目か?
681:名無し検定1級さん
10/02/10 16:36:10
>>678
あのねサンプルは、所詮サンプルでしかないの
そんなのでしか対抗出来ないからバカにされるの
682:名無し検定1級さん
10/02/10 16:37:40
行政庁に対する代書屋が行政書士
司法に対する代書屋が司法書士
それ以上でも、それ以下でもない。
試験の難易度や出題範囲なんて、代書に必要な範囲にしたらそうなった。
っていうだけでしょ。
代理権だって、異議申し立てやらするためのものではなく、単に通知の受領やらで
代理の形態が必要っていうだけだからな。
司法書士の本質は代書屋であり、代行ですね。弁護士や税理士のように、代理人の
判断が委任者の利益・不利益に直結する代理権とは重みが違うよ。
683:名無し検定1級さん
10/02/10 16:38:18
>>672
おい672、逃げてないで、
この結論をまず認めろよw
~司法書士試験大学別合格者数~
1位…中央大学、41名
2位…早稲田大学、35名
3位…明治大学、20名
4位…日本大学、関西学院大学、13名
6位…慶應義塾大学、法政大学、同志社大学、立命館大学、12名
10位…関西大学、10名
11位…立教大学、8名
12位…青山学院大学、駒澤大学、専修大学、神奈川大学、神戸大学、6名
結論
司法試験組みがダダ抜けの2位早稲田大学ならマーチレベルでしかない。
不動産鑑定士は早慶レベル、司法書士はマーチ閑閑同立レベルが妥当。
684:名無し検定1級さん
10/02/10 16:41:22
2009年度不動産鑑定士論文式試験 TAC本科生合格者数67名!
2009年度不動産鑑定士論文式試験合格者124名中、2009年合格目標のTAC不動産鑑定士講座 本科生※は67名でした。
※ 本科生コースとは、目標年度の試験に合格するために必要と考えられる講義・答案練習・公開模試・法改正等をパッケージ化したコースです。
14名/67名=21%
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
685:名無し検定1級さん
10/02/10 16:43:14
>>672
おい672、逃げてないで、
この結論をまず認めろよw
~司法書士試験大学別合格者数~
1位…中央大学、41名
2位…早稲田大学、35名
3位…明治大学、20名
4位…日本大学、関西学院大学、13名
6位…慶應義塾大学、法政大学、同志社大学、立命館大学、12名
10位…関西大学、10名
11位…立教大学、8名
12位…青山学院大学、駒澤大学、専修大学、神奈川大学、神戸大学、6名
結論
司法試験組みがダダ抜けの2位早稲田大学ならマーチレベルでしかない。
不動産鑑定士は早慶レベル、司法書士はマーチ閑閑同立レベルが妥当。
686:名無し検定1級さん
10/02/10 16:44:15
ひきこもり アスペルガー
687:名無し検定1級さん
10/02/10 16:45:19
おい!鑑ベテペテン師
これを説明しろ!どこから持ってきた
鑑ベテペテン師お得意の妄想と改ざんとまやかしかwwwwww
654 :名無し検定1級さん :2010/02/10(水) 14:59:18
新不動産鑑定士試験
TAC出版行政法規短答問題集で合格者アンケート平成18年~20年
上位から早稲田、神戸、慶応、中央、明治、東大、京大、一橋・・・
688:名無し検定1級さん
10/02/10 16:49:09
嘘までついて認めてもらいたいのかね・・・
689:名無し検定1級さん
10/02/10 16:49:49
旧不動産鑑定士三次試験
平成11年度不動産鑑定士三次試験/出身大学別合格者数
1位:早稲田大学 19名
2位:慶應義塾大学 18名
3位:東京大学 10名
4位:神戸大学 10名
5位:同志社大学 9名
平成12年度不動産鑑定士三次試験/出身大学別合格者数
1位:早稲田大学 29名
2位:慶應義塾大学19名
3位:明治大学 11名
4位:中央大学 9名
5位:東京大学 8名
新不動産鑑定士試験
TAC出版行政法規短答問題集で合格者アンケート平成18年~20年
上位から早稲田、神戸、慶応、中央、明治、東大、京大、一橋・・・
旧不動産鑑定士試験三次約200名 → 新不動産鑑定士試験約100名
690:名無し検定1級さん
10/02/10 16:51:50
>>687
この書士べテって、頭おかしいんじゃないの
TAC出版行政法規短答問題集って名称書いてるのにw
691:名無し検定1級さん
10/02/10 16:52:06
TAC合格者の2割強抽出しても早慶以上0なんだから
どう足掻いても無理だよwww
諦めろって。
692:名無し検定1級さん
10/02/10 16:55:24
TAC出版最新版・2009年度~2010年度合格体験記出身大学
■不動産に関する行政法規最短合格テキスト/2010年度TAC出版
合格者の声8名(21頁~22頁・掲載順)
慶応、同志社、同志社、京都産業院、龍谷、京都、関学、鹿児島
不動産鑑定士合格の秘訣/2009年度TAC出版(6頁~9頁)
2008年度受講者合格体験記14名の出身校
■国公立大学1名
大阪市立大学
■関東圏私立大学5名
青山学院大学、法政大学、成城大学、上智大学、日本大学
■関西圏私立大学7名
同志社大学、立命館大学、関西学院大、関西大学、京都産業大学他
■関西圏専門学校1名
京都専門学校
693:名無し検定1級さん
10/02/10 16:57:29
>>692
おい、おまえでいいよ
この結論をまず認めろよw
~司法書士試験大学別合格者数~
1位…中央大学、41名
2位…早稲田大学、35名
3位…明治大学、20名
4位…日本大学、関西学院大学、13名
6位…慶應義塾大学、法政大学、同志社大学、立命館大学、12名
10位…関西大学、10名
11位…立教大学、8名
12位…青山学院大学、駒澤大学、専修大学、神奈川大学、神戸大学、6名
結論
司法試験組みがダダ抜けの2位早稲田大学ならマーチレベルでしかない。
不動産鑑定士は早慶レベル、司法書士はマーチ閑閑同立レベルが妥当。
694:名無し検定1級さん
10/02/10 16:58:42
平成11年、12年と比べるとだいぶ落ちてきたね学歴が
平成13年度不動産鑑定士三次試験/出身大学別合格者数(平成12年度)
1位:早稲田大学 28名(29名)
2位:明治大学 13名(11名)
3位:慶應義塾大学 12名(19名)
4位:同志社大学 11名( 7名)
5位:中央大学 8名( 9名)
6位:立命館大学 8名( 3名)
平成14年度不動産鑑定士三次試験/出身大学別合格者数(平成13年度)
1位:慶應義塾大学 20名(12名)
2位:早稲田大学 19名(28名)
3位:中央大学 12名( 8名)
4位:日本大学 10名( 6名)
5位:同志社大学 10名(11名)
6位:明治大学 9名(13名)
URLリンク(www.mlit.go.jp)
※この次年度以降は学歴発表中止
695:名無し検定1級さん
10/02/10 17:00:59
司法書士
URLリンク(www.itojuku.co.jp)
URLリンク(www.itojuku.co.jp)
URLリンク(www.itojuku.co.jp)
URLリンク(www.itojuku.co.jp)
URLリンク(www.itojuku.co.jp)
URLリンク(www.itojuku.co.jp)
URLリンク(www.itojuku.co.jp)
URLリンク(www.itojuku.co.jp)
URLリンク(www.itojuku.co.jp)
=======学歴非公表の壁===========
不動産鑑定士
URLリンク(www.lec-jp.com)
URLリンク(www.tac-school.co.jp)
696:名無し検定1級さん
10/02/10 17:01:05
>>694
一時的
新不動産鑑定士試験
TAC出版行政法規短答問題集で合格者アンケート平成18年~20年
上位から早稲田、神戸、慶応、中央、明治、東大、京大、一橋・・・
旧不動産鑑定士試験三次約200名 → 新不動産鑑定士試験約100名
697:名無し検定1級さん
10/02/10 17:01:52
>>694
おい、おまえでいいよ
この結論をまず認めろよw
~司法書士試験大学別合格者数~
1位…中央大学、41名
2位…早稲田大学、35名
3位…明治大学、20名
4位…日本大学、関西学院大学、13名
6位…慶應義塾大学、法政大学、同志社大学、立命館大学、12名
10位…関西大学、10名
11位…立教大学、8名
12位…青山学院大学、駒澤大学、専修大学、神奈川大学、神戸大学、6名
結論
司法試験組みがダダ抜けの2位早稲田大学ならマーチレベルでしかない。
不動産鑑定士は早慶レベル、司法書士はマーチ閑閑同立レベルが妥当。
698:名無し検定1級さん
10/02/10 17:05:20
>>696
少なくとも紀伊国屋とか三省堂で行政法規の最新書籍にはそういう記載がない
いやマジで
699:名無し検定1級さん
10/02/10 17:05:34
どれも難しいって。争う必要などないだろう
700:名無し検定1級さん
10/02/10 17:06:04
司法書士
URLリンク(www.itojuku.co.jp)
URLリンク(www.itojuku.co.jp)
URLリンク(www.itojuku.co.jp)
URLリンク(www.itojuku.co.jp)
URLリンク(www.itojuku.co.jp)
URLリンク(www.itojuku.co.jp)
URLリンク(www.itojuku.co.jp)
URLリンク(www.itojuku.co.jp)
URLリンク(www.itojuku.co.jp)
=======学歴非公表の壁===========
不動産鑑定士
URLリンク(www.lec-jp.com)
URLリンク(www.tac-school.co.jp)
701:名無し検定1級さん
10/02/10 17:07:20
TAC出版最新版・2009年度~2010年度合格体験記出身大学
■不動産に関する行政法規最短合格テキスト/2010年度TAC出版
合格者の声8名(21頁~22頁・掲載順)
慶応、同志社、同志社、京都産業院、龍谷、京都、関学、鹿児島
不動産鑑定士合格の秘訣/2009年度TAC出版(6頁~9頁)
2008年度受講者合格体験記14名の出身校
■国公立大学1名
大阪市立大学
■関東圏私立大学5名
青山学院大学、法政大学、成城大学、上智大学、日本大学
■関西圏私立大学7名
同志社大学、立命館大学、関西学院大、関西大学、京都産業大学他
■関西圏専門学校1名
京都専門学校
改ざんなしでそのままうp
鑑定士の学歴って大したことないんだね
702:名無し検定1級さん
10/02/10 17:07:37
カンテイ死とギョウチュウは似てるねえ
共通点
①2ちゃんに異常な執着
②司法書士に挫折したベテがいるため司法書士に対する憧れ→憎しみに変わる
③合格率がよく変動する。たまに2%台になった年は大威張りする。
④脳内妄想が得意。ソースは滅多に出さない。(10年前のデータは自慢げに出してくる) ←出た~注目
10年前のデータは自慢げに出すくせに、不利なデータは去年のデータでも「旧制度の話。今は制度が変わった」
と全く矛盾だらけです。
ギョウチュウと鑑定ベテ
この2ちゃんの2大バカはどうにかならないのでしょうか
703:名無し検定1級さん
10/02/10 17:08:26
低学歴を暴く
不動産鑑定士/TAC出版(6頁~9頁)
2008年度受講者合格体験記14名の出身校
国公立大学1名
大阪市立大学
関東圏私立大学5名
青山学院大学、法政大学、成城大学、上智大学、日本大学
関西圏私立大学7名
同志社大学、立命館大学、関西学院大、関西大学、京都産業大学他
関西圏専門学校1名
京都専門学校
書店販売のTAC資格案内本2008年合格体験記には
東大京大一橋なし
早慶なし
なんだよ
704:名無し検定1級さん
10/02/10 17:11:24
学歴なんてどうでもいいよ
大事なのは食えるかどうかだ
705:名無し検定1級さん
10/02/10 17:12:20
新不動産鑑定士試験
TAC出版行政法規短答問題集で合格者アンケート平成18年~20年
上位から早稲田、神戸、慶応、中央、明治、東大、京大、一橋・・・
↑
意味不明なんですけど
一橋のあとの・・・って何?
上位からって早稲田○○-----っていうことは記載されてる順番ということ?
じゃあ一橋のあとにはどんな大学名が書いてあるの?
706:名無し検定1級さん
10/02/10 17:13:45
上位って合格者数が多い順ってことじゃないの?
707:名無し検定1級さん
10/02/10 17:14:56
年収でも 司法書士 >>> 鑑定死 だろうがwwwwwwwww
708:名無し検定1級さん
10/02/10 17:15:48
中央大生協 教育事業部難易度
司法試験 難易度 AA
司法試験に合格すると1年半の司法修習期間を経た後、実務法曹として裁判官・検
察官・弁護士のいずれかに就くことが出来ます。
不動産鑑定士 難易度 AA
司法試験・公認会計士と共に最難関試験の一つです。
司法書士試験 難易度 A
登記の申請書の作成などいわゆる「代書屋」をイメージする人も多いようですが
現代の司法書士は「第四の法曹」とも呼ばれ、市民にとって身近な様々な法律問題
を扱う総合的な法律アドバイザーとなりつつあります。
709:名無し検定1級さん
10/02/10 17:16:33
ひきこもり
面接恐怖症
職歴調査
710:名無し検定1級さん
10/02/10 17:20:04
>>696
それってもしかして出まかせで書いた?
さっき新宿の紀伊国屋で見たけど
TAC出版の短答行政法規集にはそんなことどこにも書いてないな
711:名無し検定1級さん
10/02/10 17:23:22
疲れた・・・。これでくだらない話は終わりな。
鑑定士TAC合格者→早慶以上0人
司法書士試験合格者数900人強
伊藤塾合格者体験記
2008年 86名 学歴未記載分含めて全体の28~29%が早慶以上
2009年 100名(暫定) 学歴未記載分含めて全体の30~31%が早慶以上
会計士合格者数2200人
3割強が早慶以上
三田会会報2010年1月第34号
2009年度 公認会計士試験合格者数
① 慶應大 258 35年連続トップ
② 早稲田 247
③ 中央大 159 学部在学中合格75名
④ 東京大 84
⑤ 明治大 72(暫定)
⑥ 一橋大 56
⑥ 関学大 56
⑧ 神戸大 52
⑧ 同志社 52
⑩ 法政大 49
- 東北大 40(暫定) 学部在学中合格9名
- 横国大 33(暫定)
- 青学大 33(暫定)
- 関西大 32 学部在学中合格4名
- 専修大 12 学部在学中合格7名
早慶以上とは受験の一般的な感覚で、国公立は横国・千葉・大阪市大などは含まず神戸以上
712:名無し検定1級さん
10/02/10 17:25:00
>>706
大学別の順位なんて分からない
TACは鑑定士講座合格者の学歴記載2007年から中止してるからね
それこそ行政法規集に書いてるから間違いない
713:名無し検定1級さん
10/02/10 17:34:44
>>710
出まかせではない。新版から載せてないだけ。
バックナンバーを取り寄せればわかるだろう。
新試験1位は、常に早稲田か慶応。
2位から10位も私立なら中央、明治、同志社、立命館、関西、
国立は神戸、東大、京大、一橋、名古屋、岡山がランキングする。
>>712
それは、絶対違う。
TAC出版に確認すればすぐにわかる。
714:名無し検定1級さん
10/02/10 17:51:58
>>711
そういう煽りは、もういらない。
だいたい司法抜けの司法書士試験早慶合格者は、所謂早慶レベルじゃない
715:名無し検定1級さん
10/02/10 18:00:20
資格難易度ランク(各種予備校別)この各予備校の相対評価からえられる結果は
司法書士≧不動産鑑定士≧税理士(ただし難易度に限る)
URLリンク(www.tac-school.co.jp) (TAC)
URLリンク(www.newtongym8.com) (Newtonジム)
URLリンク(www.tottoku.com) (資格とっとく?)
URLリンク(www.lec-jp.com) (LEC)
URLリンク(veeschool.com) (VeeSCHOOL)
URLリンク(homepage2.nifty.com) (社労士受験のHP)
URLリンク(sikaku.way-rich.com) (資格試験難易度ランキング)
URLリンク(homepage3.nifty.com) (Dr.K)
716:名無し検定1級さん
10/02/10 18:12:55
司法書士↓難易度S:超難関資格試験ばかりで、どの試験もめちゃくちゃに難しい。普通の学力レベルではまず無理。
URLリンク(www.newtongym8.com)
不動産鑑定士↓難易度A(S):司法試験(裁判官、検察官、弁護士)、公認会計士とならび三大難関国家試験の一つといわれる。試験の難易度はものすごく高く、独学での突破はほとんど無理。レベルはSと変わらない難関試験である。
URLリンク(www.newtongym8.com)
税理士↓難易度A;難易度は「S」ほどではないが、かなりハイレベルな資格ばかりが並び、相当な難関であることを覚悟するべし。
URLリンク(www.newtongym8.com)
717:名無し検定1級さん
10/02/10 18:16:28
>>715
LEC見れません
718:名無し検定1級さん
10/02/10 18:24:49
>>715
おちんちんとおまんこが見れません
719:名無し検定1級さん
10/02/10 18:51:09
低学歴を暴く
不動産鑑定士/TAC出版(6頁~9頁)
2008年度受講者合格体験記14名の出身校
国公立大学1名
大阪市立大学
関東圏私立大学5名
青山学院大学、法政大学、成城大学、上智大学、日本大学
関西圏私立大学7名
同志社大学、立命館大学、関西学院大、関西大学、京都産業大学他
関西圏専門学校1名
京都専門学校
書店販売のTAC資格案内本2008年合格体験記には
東大京大一橋なし
早慶なし
なんだよ
720:名無し検定1級さん
10/02/10 18:59:04
~司法書士試験大学別合格者数~
●データ抽出方法
有料講座出身の2005年度合格者 ★母数370名★
1位…中央大学、41名
2位…早稲田大学、35名
3位…明治大学、20名
4位…日本大学、関西学院大学、13名
6位…慶應義塾大学、法政大学、同志社大学、立命館大学、12名
10位…関西大学、10名
11位…立教大学、8名
12位…青山学院大学、駒澤大学、専修大学、神奈川大学、神戸大学、6名
721:名無し検定1級さん
10/02/10 19:44:57
平成21年新司法試験法科大学院別合格者数
合格者数 現役合格者数 合格率%
1.東京大学 216 1.東京大学 159(63.1)
2.中央大学 162 2.中央大学 137(53.7)
3.慶応義塾 147 3.慶応義塾 120(55.3)
4.京都大学 145 4.京都大学 111(62.4)
5.早稲田大 124 5.早稲田大 88(39.8)
6.明治大学 96 6.一橋大学 70(72.9)
7.一橋大学 83 7.明治大学 58(33.7)
8.神戸大学 73 8.神戸大学 55(55.0)
9.北海道大 63 9.北海道大 49(54.4)
10.立命館大 60 10.立命館大 40(34.8)
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~BEST10
11.大阪大学 52 11.大阪大学 34(35.8)
12.九州大学 46 九州大学 34(32.1)
13.同志社大 45 13.首都大学 27(51.9)
14.名古屋大 40 14.上智大学 25(31.3)
上智大学 40 同志社大 25(21.4)
16.関西学院 37 名古屋大 25(35.7)
17.関西大学 35 17.関西学院 23(22.5)
18.首都大学 34 18.東北大学 22(21.8)
19.東北大学 30 19.千葉大学 19(51.4)
20.立教大学 25 20.大阪市立 18(29.5)
法政大学 25
722:名無し検定1級さん
10/02/10 20:41:46
>>713
そんなのない。
去年も今年もTAC出版行政法規集には掲載は2006年までで2007年からは
合格者数が少ないので掲載を中止していますとハッキリ書いてある。
平成18年~20年という段階でこれはねつ造だと断言出来る。
いやねつ造も何もここ3年間の行政法規集にはその記載の存在も痕跡すらない。
↓
新不動産鑑定士試験
TAC出版行政法規短答問題集で合格者アンケート平成18年~20年
上位から早稲田、神戸、慶応、中央、明治、東大、京大、一橋・・・
723:名無し検定1級さん
10/02/10 20:48:27
>>715
見れないLECを除き、TAC以外は適当に割り振ってるな。
ちなみに、大原も講座の無い鑑定士を除きTACと同じ。
司法、司書、会計士、税理士、鑑定士、国I、この辺りの資格の難易度に序列をつける事自体無意味だと思うが。
724:名無し検定1級さん
10/02/10 20:49:32
おれ部外者だからどうでもいいけど鑑定はこういうハッキリしたTACの統計ないの?URLソース付きの。
TAC会員過去3年間(新試験制度)の大学別合格者数ランキング (2006年~2008年 単位:名)
順位 大学名 過去3年間の累計 tac合格者数 3,123
1 慶應義塾大学 525
2 早稲田大学 409
3 東京大学 157
4 神戸大学 149
5 同志社大学 132
6 明治大学 106
7 京都大学 103
8 一橋大学 92
9 関西学院大学 86
10 大阪大学 84
11 立教大学 78
12 中央大学 77
13 法政大学 71
14 横浜国立大学 70
15 青山学院大学 58
16 名古屋大学 55
17 立命館大学 46
18 関西大学 36
URLリンク(www.tac-school.co.jp)
725:名無し検定1級さん
10/02/10 20:54:53
>>713
TACに置いてあるここ数年のTACの行政法規集見てみろよ。
合格者が少ないんで2007年から当分のあいだ学歴掲載は中止しますって書いてあるじゃんw
726:名無し検定1級さん
10/02/10 20:57:14
>>722
TACの出版物から合格者の学歴あさってる鑑ベテ
合格体験記読んでニヤついてる姿が目に浮かぶw
727:名無し検定1級さん
10/02/10 20:57:22
低学歴を暴く
不動産鑑定士/TAC出版(6頁~9頁)
2008年度受講者合格体験記14名の出身校
国公立大学1名
大阪市立大学
関東圏私立大学5名
青山学院大学、法政大学、成城大学、上智大学、日本大学
関西圏私立大学7名
同志社大学、立命館大学、関西学院大、関西大学、京都産業大学他
関西圏専門学校1名
京都専門学校
書店販売のTAC資格案内本2008年合格体験記には
東大京大一橋なし
早慶なし
なんだよ
728:名無し検定1級さん
10/02/10 20:58:04
司法書士
URLリンク(www.itojuku.co.jp)
URLリンク(www.itojuku.co.jp)
URLリンク(www.itojuku.co.jp)
URLリンク(www.itojuku.co.jp)
URLリンク(www.itojuku.co.jp)
URLリンク(www.itojuku.co.jp)
URLリンク(www.itojuku.co.jp)
URLリンク(www.itojuku.co.jp)
URLリンク(www.itojuku.co.jp)
=======学歴非公表の壁===========
不動産鑑定士
URLリンク(www.lec-jp.com)
URLリンク(www.tac-school.co.jp)
729:名無し検定1級さん
10/02/10 20:58:53
>>724
新試験になってからも会計士の学歴そこそこ凄いじゃんw
鑑定士は?wwwww
あっすいませんTACは>>719でしたねw
730:名無し検定1級さん
10/02/10 21:05:27
低学歴化に歯止めがかからず発表を止めた鑑定士
働きながら1発合格できる程度のレベル
合格者の多数は2000時間以内での合格
731:名無し検定1級さん
10/02/10 21:14:56
何度も繰り返しになるが、スレ主の認識が誤り。
今、一番易しいのが公認会計士試験だから、公認会計士試験をまず受けるべきだ。
そうすりゃ短期に税理士にもなれる。
書士はマークシートだから会計士になった後、暇つぶしに受ければ通る。
新制度の不動産鑑定士試験は難し過ぎて危険だ。大学受験で東大理科三類を受けるようなもの、常人には無理。
732:名無し検定1級さん
10/02/10 21:15:22
代書屋ってローにも行けない馬鹿の集まりだろwwwww?
733:名無し検定1級さん
10/02/10 21:19:45
TACの「合格の秘訣」見ました 2009年度版最新版です
顔写真 実名での合格体験記です
不動産鑑定士
1流大学ゼロ 志望動機-宅建の延長など 半数以上が総学習時間2000時間以下(講義含む)
公認会計士
東大京大一ツ橋慶応早稲田 学習期間2~3年 1日の学習時間7~8時間 直前期10時間
やっぱ鑑定士って簡単だよね
この程度のカス資格なのに会計士と同等とかほざいてるバカって何なの?
734:名無し検定1級さん
10/02/10 21:20:38
不動産鑑定士合格者の声/LEC
URLリンク(www.lec-jp.com)
不動産鑑定士合格者の声/TAC
URLリンク(www.tac-school.co.jp)
不動産鑑定士合格体験記/早稲田セミナー
URLリンク(www.w-seminar.co.jp)
平成20年不動産鑑定士合格体験記/早稲田セミナー
URLリンク(www.w-seminar.co.jp)
どの予備校も鑑定士の学歴が低いのを隠して大学名非公表なんだね
どこの予備校も鑑定士は働きながら1発合格が多いんだね
735:名無し検定1級さん
10/02/10 21:28:44
低学歴で働きながら1発合格当たり前の不動産鑑定
この程度の資格に何度も落ち続ける鑑定ベテ
本当にどうしようもない奴らです
736:名無し検定1級さん
10/02/10 21:29:39
司法書士の合格者を語るにはコレは欠かせないな
司法書士“一発”合格者の経歴
タダの合格者じゃありません。合格者の中でも最優秀の“一発”合格者です。
帝京大・桃山学院大・専門・高卒など多様な経歴の方が合格されております。
URLリンク(www.lec-jp.com)
737:名無し検定1級さん
10/02/10 21:36:36
司法書士の1発合格=無職専念で1日10時間前後の学習時間
鑑定士の1発合格=低学歴多数で社会人受験のため1日2~3時間の学習時間
738:名無し検定1級さん
10/02/10 21:41:04
>>737
ソースは?
739:名無し検定1級さん
10/02/10 21:41:19
無職専業で受ける価値があるのは司法試験、会計士、司法書士まで
鑑定士はそこまでの価値もないし必要もない
740:名無し検定1級さん
10/02/10 21:43:03
>>738
>>734とTACの「合格の秘訣」アンケート
半数以上が2000時間以内の学習時間での合格
バカでも2000時間以内でラクラク合格
741:名無し検定1級さん
10/02/10 21:44:08
いい加減喧嘩をやめろ
全部難しいから
742:名無し検定1級さん
10/02/10 21:44:24
たかだがマークシート試験くらいで難関と言ってる
カスはさっさと撤退した方が良いんじゃないかw?
マジでそう思うわwww
743:名無し検定1級さん
10/02/10 21:47:02
>>740
お前は質問の意味も分からないバカか?
総時間じゃなくて1日2・3時間というソースだよ。
あと、司法書士のソースもな。
744:名無し検定1級さん
10/02/10 21:47:08
これが現実
鑑定ベテいい加減にしろ
鑑定士は司法書士挫折者を救済する資格=負け犬資格
これ見れば馬鹿でも司法書士>鑑定士って判ると思うけど
エール出版06のP156
司法書士に数回敗北→不動産鑑定士1発合格 と書いてあります
司法書士を断念した人が鑑定士1発合格ですよ
難易度
司法書士>>>鑑定士 圧倒的なんだよ
745:名無し検定1級さん
10/02/10 21:48:57
司法書士ごときで専業なんつったら、
親か悲しんで自殺しちゃうだろ。
親だけは粗末にしないほうがいいぞ。
746:名無し検定1級さん
10/02/10 21:49:33
>>743
3時間×365日×2年=約2000時間
1~2回での合格が多数
747:名無し検定1級さん
10/02/10 21:50:24
アスペルガー
748:名無し検定1級さん
10/02/10 21:52:45
★司法書士は時給800円★
時給800円で司法書士有資格者を鋭意募集中です
なお、年収800万ではありませんのでお間違えのないよう。
URLリンク(www.s-license.net)
749:名無し検定1級さん
10/02/10 21:54:42
>>746
ほぅ、365日連続でやるとは、かなり大変だな。
で、司法書士は?
750:名無し検定1級さん
10/02/10 21:54:52
>>744
お前バカか
司法書士の難易度が高いと証明すれば、
お前自身が、その割りに合わない資格を目指しているバカな奴ということになるんだぞ
同じことやってる鑑定士もしかり
751:名無し検定1級さん
10/02/10 21:55:32
>>748
うわ…司法書士の年収、低すぎ
752:名無し検定1級さん
10/02/10 21:55:58
>>745
LECや伊藤塾Wセミの自習室行ってみな
高学歴の書士受験生が朝から晩まで必死に勉強してるから
753:名無し検定1級さん
10/02/10 21:58:37
司法書士は億単位で稼げます
ソース:MSN産経ニュース 2009.10.29 19:58
URLリンク(sankei.jp.msn.com)
754:名無し検定1級さん
10/02/10 21:59:19
>>752
親不孝者が大量にいるということだな
せっかく大学まで出してやったのに…
まぁ高等ニートというべきかな
755:名無し検定1級さん
10/02/10 22:00:17
>>754
鑑定士はそこまでやる価値もないし
そこまでしなくても簡単に合格できるからな
756:名無し検定1級さん
10/02/10 22:00:43
>>753
おぃおぃ、犯罪者を持ち出してどうするんだよ…w
757:名無し検定1級さん
10/02/10 22:03:28
鑑定べてって司法書士に嫉妬してるの?
なぜそこまで噛みつくんだろ
758:名無し検定1級さん
10/02/10 22:03:45
>>755
いや、司法書士は母集団にバカが多いだけだろ。
マトモな奴はすべて司法試験に行くからな。
司法書士でもマトモな奴は一発で受かる。
759:名無し検定1級さん
10/02/10 22:05:15
>>757
むしろ書士ベテが鑑定士に嫉妬しているんだね
書士ベテは税理士、司法にまでケンカを売っているからね。
760:名無し検定1級さん
10/02/10 22:05:56
>>722
いいからおとなしくしとけ。
新試験は2006年,平成18年からスタートだから2007年から中止だと
わずか1回しか合格者が記載されない。それは、100%ないんだよ
平成18年~新試験合格者も複数回にわたり記載されている。
いい経験したな書士べテ、これが仕事なら出版社のせいに出来ない。
761:名無し検定1級さん
10/02/10 22:07:43
>>753
オマエは司法書士の恥を晒しているのが分からないのか?
762:名無し検定1級さん
10/02/10 22:14:20
2009年度 公認会計士試験合格者数
① 慶應大 258
② 早稲田 247
③ 中央大 159
④ 高校他 127
⑤ 東京大 84
⑥ 明治大 72(暫定)
不動産鑑定士より学歴いいか??
763:名無し検定1級さん
10/02/10 22:18:26
ここで頻繁に書き込んでる鑑定ヴェテはどう見ても低学歴w
孤独でコミュニケーションに飢え視線に怯えている
764:名無し検定1級さん
10/02/10 22:19:10
TACの「合格の秘訣」見ました 2009年度版最新版です
顔写真 実名での合格体験記です
不動産鑑定士
1流大学ゼロ 志望動機-宅建の延長など 半数以上が総学習時間2000時間以下(講義含む)
公認会計士
東大京大一ツ橋慶応早稲田 学習期間2~3年 1日の学習時間7~8時間 直前期10時間
やっぱ鑑定士って簡単だよね
この程度のカス資格なのに会計士と同等とかほざいてるバカって何なの?
765:名無し検定1級さん
10/02/10 22:20:01
司法書士
URLリンク(www.itojuku.co.jp)
URLリンク(www.itojuku.co.jp)
URLリンク(www.itojuku.co.jp)
URLリンク(www.itojuku.co.jp)
URLリンク(www.itojuku.co.jp)
URLリンク(www.itojuku.co.jp)
URLリンク(www.itojuku.co.jp)
URLリンク(www.itojuku.co.jp)
URLリンク(www.itojuku.co.jp)
=======学歴非公表の壁===========
不動産鑑定士
URLリンク(www.lec-jp.com)
URLリンク(www.tac-school.co.jp)
766:名無し検定1級さん
10/02/10 22:21:02
鑑定ヴェテが自演自作ひとり二役wwww
767:名無し検定1級さん
10/02/10 22:24:17
低学歴で働きながら1発合格当たり前の不動産鑑定
この程度の資格に何度も落ち続ける鑑定ベテ
本当にどうしようもない奴らです
768:名無し検定1級さん
10/02/10 22:25:10
なんだこれq|゚Д゚|p
久々にきたら、書誌ベテと寒ベテしかいねーじゃんwww
769:名無し検定1級さん
10/02/10 22:25:51
2009年度 公認会計士試験合格者数
① 慶應大 258
② 早稲田 247
③ 中央大 159
④ 高校他 127(5.7%)
⑤ 東京大 84
⑥ 明治大 72(暫定)
不動産鑑定士より学歴いいか??
770:名無し検定1級さん
10/02/10 22:29:39
>>758
>司法書士でもマトモな奴は一発で受かる。
お前相当頭悪いな
>>765を見てみろ その中でも東大や京大でも1発合格ゼロだぞ
東大や京大がマトモじゃなくて何がマトモなんだ?
771:名無し検定1級さん
10/02/10 22:33:51
不動産鑑定士/TAC出版合格体験記
同志社、立命館、青学などメジャー大にマイナー校出を数名混ぜてある
だけの営業用合格体験記を見て、鑑定士合格者のモデルケースという。
この書士べテって、あほ丸出しですね(笑
772:名無し検定1級さん
10/02/10 22:34:43
鑑ヴェテは概ね貧しい
773:名無し検定1級さん
10/02/10 22:35:23
不動産鑑定士/TAC出版合格体験記
同志社、立命館、青学などメジャー大にマイナー校出を数名混ぜてある
だけの営業用合格体験記を見て、鑑定士合格者達のモデルケースという。
この書士べテって、あほ丸出しですね(笑
774:名無し検定1級さん
10/02/10 22:35:38
>>771
何でそれが営業用なの?
意味わかんねー
意図的に高学歴はずしてんのかよ
775:名無し検定1級さん
10/02/10 22:36:32
>>773
でた~
北朝鮮並みの見解
「でっちあげ」ですか
776:名無し検定1級さん
10/02/10 22:37:43
>>770
お前もつくづく頭悪いな。
東大や京大といったら、それこそ全員司法試験だろ。
司法書士なんて受けたら一生の恥、二度と同窓会には出席できない。
つまり、司法書士を受けるような奴は完全に落ちこぼれ。
大学もマグレで受かった運のいい奴というだけ。
777:名無し検定1級さん
10/02/10 22:38:19
予備校とは無関係のエール出版でも鑑定士の低学歴が晒されておりますが
これはどうなっているのでしょうか
778:名無し検定1級さん
10/02/10 22:40:58
>>776
その司法書士に挫折した奴が簡単に鑑定士に合格してるんだよね
779:名無し検定1級さん
10/02/10 22:42:25
低学歴で働きながら1発合格当たり前の不動産鑑定
この程度の資格に何度も落ち続ける鑑定ベテ
本当にどうしようもない奴らです
780:名無し検定1級さん
10/02/10 22:43:12
>>777
エール出版は、東大が合格者数第3位のときも1名ものらなかった
合格体験記というものは、そういうものです。
どうしも書士べテは、不利な統計データしかないから合格体験記に
目がいく特性があるwwwww
781:名無し検定1級さん
10/02/10 22:43:17
これが現実
鑑定ベテいい加減にしろ
鑑定士は司法書士挫折者を救済する資格=負け犬資格
これ見れば馬鹿でも司法書士>鑑定士って判ると思うけど
エール出版06のP156
司法書士に数回敗北→不動産鑑定士1発合格 と書いてあります
司法書士を断念した人が鑑定士1発合格ですよ
難易度
司法書士>>>鑑定士 圧倒的なんだよ
782:名無し検定1級さん
10/02/10 22:45:48
>>778
で、そういった極めて特殊な例を持ち出してどうするのかな?
783:名無し検定1級さん
10/02/10 22:47:13
書士べテにとっては、東大合格者、京大合格者が相当珍しいんだろうね
司法書士1000人中で何人いるの?
ランキングで3位から5位に入った年もあるの?
鑑定士試験では、東大合格者、京大合格者の上位ランキングは普通です
784:名無し検定1級さん
10/02/10 22:47:17
>>781
これか?
この一例に一体どういう意味があるのか、統計学的に教えてくれよw
785:名無し検定1級さん
10/02/10 22:52:54
な
なんなんだこの流れはw 素人が入り込む余地がどこにもないな
786:名無し検定1級さん
10/02/10 22:53:48
>>780
だからさ~
エール出版は何のために鑑定士の高学歴を隠すの?
誤魔化してばかりいないで答えてみろよ
787:名無し検定1級さん
10/02/10 22:55:31
まとめた。
難関試験集団の高学歴割合
◆弁理士最終合格者統計平成21年度 合格者数 813人
早慶以上→49%
◆不動産鑑定士/TAC出版(6頁~9頁)2008年度受講者合格体験記
最終合格者の過半数を占めるTAC不動産鑑定士講座 本科生合格者中、2割強から回答
早慶以上→0%
◆司法書士試験合格者数900人強 伊藤塾合格者体験記
2008年 86名 早慶以上→学歴未記載分含めた全体の28~29%
※2009年(暫定) 100名 早慶以上→学歴未記載分含めた全体の30~31%
◆会計士合格者数2200人程度 三田会会報2010年1月第34号
早慶以上→学歴不明分含めた全体の3割強
※早慶以上とは受験の一般的な感覚で、国公立は横国・千葉・大阪市大などは含まず神戸以上をいう
788:名無し検定1級さん
10/02/10 22:58:04
>>787
司法書士の合格者を語るにはコレは欠かせないでしょ
司法書士“一発”合格者の経歴
タダの合格者じゃありません。合格者の中でも最優秀の“一発”合格者です。
帝京大・桃山学院大・専門・高卒など多様な経歴の方が合格されております。
URLリンク(www.lec-jp.com)
789:名無し検定1級さん
10/02/10 22:58:48
東大や京大が見向きもしないカス資格=不動産鑑定士
10年前のデータ出せば~
790:名無し検定1級さん
10/02/10 23:00:41
~司法書士試験大学別合格者数~
●データ抽出方法 有料講座出身の2005年度合格者
★★母数370名★★ ★高卒合格者は370名に含まず★
1位…中央大学、41名
2位…早稲田大学、35名
3位…明治大学、20名
4位…日本大学、関西学院大学、13名
6位…慶應義塾大学、法政大学、同志社大学、立命館大学、12名
10位…関西大学、10名
11位…立教大学、8名
12位…青山学院大学、駒澤大学、専修大学、神奈川大学、神戸大学、6名
791:名無し検定1級さん
10/02/10 23:00:44
司法書士
URLリンク(www.itojuku.co.jp)
URLリンク(www.itojuku.co.jp)
URLリンク(www.itojuku.co.jp)
URLリンク(www.itojuku.co.jp)
URLリンク(www.itojuku.co.jp)
URLリンク(www.itojuku.co.jp)
URLリンク(www.itojuku.co.jp)
URLリンク(www.itojuku.co.jp)
URLリンク(www.itojuku.co.jp)
=======学歴非公表の壁===========
不動産鑑定士
URLリンク(www.lec-jp.com) ←低学歴なので公表できません
URLリンク(www.tac-school.co.jp)