【マン管】マンション管理士78団地目【本スレ】at LIC
【マン管】マンション管理士78団地目【本スレ】 - 暇つぶし2ch200:名無し検定1級さん
10/01/19 22:23:53
平柳会は盛り上がるらしいよ。
人数制限のため管業合格者はお断りだそうです。

201:名無し検定1級さん
10/01/19 22:31:56
最近は管業も難しいけどな。
マンカンの足元にも及ばないが

202:名無し検定1級さん
10/01/19 22:45:44
松田会なら行ってもいいけどな

203:名無し検定1級さん
10/01/19 23:15:12
管業合格とマンション管理士合格の間にはかなりの差があるよな。

204:名無し検定1級さん
10/01/19 23:46:32
いや~~~マンカン合格本当に嬉しい。
未だに信じられないよ。
合格証書見てニタニタ(笑)

205:名無し検定1級さん
10/01/20 08:48:04
>>204
額縁にいれとけばいいよ

206:名無し検定1級さん
10/01/20 09:47:31
普通は額に入れて飾る。
宅建の時から俺はそうしているよ。
今は部屋に3つ飾ってあり、次の資格を虎視眈々と狙ってる。

207:名無し検定1級さん
10/01/20 09:49:35
法学検定は冷蔵庫の保証書みたいで
入れなかった


208:名無し検定1級さん
10/01/20 09:53:17
マンション管理士と同ランクの資格って、社会保険労務士、行政書士、
中小企業診断士、土地家屋調査士あたりだよね?

そんで、宅建、管業、貸金あたりより遥かに上って感じだよね?

マンカンの上はもう司法書士や不動産鑑定士あたりしかないが、
みんなは次は何か受けるのかな?

209:名無し検定1級さん
10/01/20 09:58:34

宅建→管業→今年やっとマンカン


全て額に入れてあるが、やはり合格証書は良いもんだね。三冠達成という充実感が・・・
ただ三冠達成するのに6年もかかったがw

資格試験に向いてる性格を冷静に分析すると、粘着質な性格が一番向いてるかもしれないw

210:名無し検定1級さん
10/01/20 09:59:49
もうマンカンで資格勉強終わりにした。あとは金儲けを考えるのみ。

211:名無し検定1級さん
10/01/20 10:01:35
予備校も難関資格と認めてんだな。この資格

212:名無し検定1級さん
10/01/20 10:06:42
俺は合格書より主任者証見て実感する。
早くマンカン士証が欲しい。

213:名無し検定1級さん
10/01/20 10:14:36
さっさと資格は卒業して実業すべし


214:名無し検定1級さん
10/01/20 10:16:19
>>211
予備校にとっても模範解答は割れるし、ボーダー予想も当たらないしで、かなり難関資格だと思うよ。

215:名無し検定1級さん
10/01/20 10:24:02
取得済み:管業、マン管、貸金
取得予定:宅建、社労士、気象予報士、FP1、会計士


216:名無し検定1級さん
10/01/20 10:42:17
社会保険労務士とか営業の仕方が難しいぞw

シャロウの勉強より、マンカン士として区分法、民法、規約を完全マスターするのが良いぞ。

資格を手当たり次第はやめて、そろそろ金儲け考えようよ。

217:名無し検定1級さん
10/01/20 10:51:03
>>216
>215は釣りですよ
そんなに資格を取ろうとする資格マニアが宅建を最初に取らないわけがない
宅建も取れないような奴が管業とマン管とれるわけがない(貸金は別として)
宅建持ちか貸金持ちの釣り針です

218:名無し検定1級さん
10/01/20 10:52:49 BE:463806757-2BP(0)
不動産鑑定士とか狙いなよ
どうせなら浮気せず不動産のスペシャリストなったほうがかっこいい

219:名無し検定1級さん
10/01/20 11:04:36
>>217

了解しましたw

真面目にアドバイスした俺が馬鹿だったんですかね(泣)

220:名無し検定1級さん
10/01/20 11:16:34
「予定」なら何でも言えるさw


221:名無し検定1級さん
10/01/20 11:51:18
福沢諭吉先生も実学を重視していた。文学よりも帳簿を覚えたり物造りを重視し、金儲けのが大切だと「学問のススメ」で説いている。

手当たり次第に資格を取得など、福沢先生の教えによれば時間の無駄でしかないだろう。

222:名無し検定1級さん
10/01/20 11:59:55
マンカンは難関資格と言って遜色ない。某予備校じゃ、行政書士より上の扱い。
でも独占業務がなぁ。。中小企業診断士よりはマシだろうが。。
早く独占業務与えてほしいね。例えば、

「管理組合には、マンション管理士を一人以上置くこと」
とか

「管理規約の代理作成、見直しは、マンション管理士がやること」
とか

「管理組合の会計監査は、マンション管理士か税理士がやること」
とか

「監査役には、必ず一人マンション管理士を置くこと」
とか

223:名無し検定1級さん
10/01/20 12:55:58
貸金とかFPみたいな雑魚資格に受かっても喜びは少なかったが、マンカンは本気で喜んだわw

224:名無し検定1級さん
10/01/20 15:06:34
ただ満干受かりましたじゃ、この世の中やっていけない
知識、経験、実績を積まんとね、仕事の依頼なんかこないのよ
特に運良く合格したペーパー資格じゃ誰も相手にせんよ

225:名無し検定1級さん
10/01/20 15:07:42
いつものパターンになってきたな。

226:名無し検定1級さん
10/01/20 15:23:28
>ペーパー資格じゃ誰も相手にせんよ

マン管以外の資格でも同じ。

227:名無し検定1級さん
10/01/20 15:29:56
>>223
同じ官報に名前載るんでも管業とは嬉しさが違うよなぁ。


228:名無し検定1級さん
10/01/20 15:40:20
やはり7%の試験てのが嬉しいね。
不動産系資格で、もう格上の資格は司法書士や不動産鑑定士しかないが、
俺は結婚もして子供までいるんで、時間がないから資格勉強は終了。
ここは司法書士を目指してる人が沢山いるみたいだが、頑張ってくれ。
応援しとるぞ。

229:名無し検定1級さん
10/01/20 15:56:11
>>228
司法書士を目指してるなんてレスなんて見たことないけどね
馬鹿みたいw

230:名無し検定1級さん
10/01/20 16:06:39
鑑定士ってぶっちゃけどう?
サラリーマンしながら受かるには相当な覚悟が要る?

231:名無し検定1級さん
10/01/20 16:15:55
落ちた方へ
区分法をおさらいすべき。標準管理規約との違いをしっかり覚えていないと合格は難しいですよ。

232:名無し検定1級さん
10/01/20 16:19:27
鑑定士は酷いよ。煽りぬきで


233:名無し検定1級さん
10/01/20 16:24:36
>>232
やっぱそうか。
生半可な気持ちで受験戦争に参入しない方が良いみたいね、ありがとう。

234:名無し検定1級さん
10/01/20 20:57:22
この時期は、区分所有法の徹底理解です。
あと、民法物権編も。
合格したいならスタートするべきですよ。

235:名無し検定1級さん
10/01/20 21:51:08
22年版テキストがまだ出てない

236:名無し検定1級さん
10/01/20 21:58:04
今年の本試験問題に関連した記述を足すだけだけ、
22年度版のテキストは。だから、今あるテキストで早めに準備。

237:名無し検定1級さん
10/01/20 23:09:59
新しいもの好きなんで古いのは納得できん

238:名無し検定1級さん
10/01/20 23:17:59
ヤフオクで売るには今がいいかな

239:名無し検定1級さん
10/01/21 00:45:47
たいていの管理組合は理事長単独で、総会決議がなくてもマンション管理士を利用することができるの?
相談とか、管理規約見直しとか、スポット業務とか

240:92
10/01/21 19:50:32
自腹相談くらいなら可能だろ・・・。 総会決議が最強。

241:名無し検定1級さん
10/01/21 20:02:07
今年で4回目のベテ
笑っちゃうよね
今までマン管をなめてた
今年は今から本気モードでいどむよ

242:名無し検定1級さん
10/01/21 20:10:49
頑張ってくれ。応援しているぞ!!

243:名無し検定1級さん
10/01/21 20:14:42
>>241
みんなもそんな感じで合格しているし。
諦めたらそこで終わり。

244:名無し検定1級さん
10/01/21 20:50:34
私も一発合格ではないですよ。苦労して受かりましたから、喜びがデカイです。
早く独占業務を・・・

245:名無し検定1級さん
10/01/21 21:08:55
マンション管理士に受かれば、マンションの専門家とうたって問題ないよね?

246:名無し検定1級さん
10/01/21 21:13:41
実務書を買いあさってきたよ。

「マンション管理組合の実務ノウハウ」

これは実務に役立つかもしれない。

247:名無し検定1級さん
10/01/21 21:15:37
合格者の半数以上が小学生。その程度の試験に受かったくらいで「専門家」はない。

248:名無し検定1級さん
10/01/21 21:18:49
村井先生の著書は我々マンション管理士には有用な書となりますね。合格後に実務書を漫画のように読めれば、間違いなく専門家に近づきますよ。

249:名無し検定1級さん
10/01/21 21:20:43
2月6日(土)は大原の合格祝賀会♪
ホテルニューオオタニでお会いしましょう!

250:名無し検定1級さん
10/01/21 21:26:31
>>249

はい。よろしくお願いします。
只今、合格後のテキスト読み直しを行ってますw

苦手な分野は埋めておかないと。。。

251:名無し検定1級さん
10/01/21 21:38:06
マンションの敷地権が借地権の準共有の場合は要注意だね。うちのマンションがそうだ。

252:名無し検定1級さん
10/01/21 23:20:42
「マンション管理士の仕事術」は良書。
ただ、依頼が殺到するマンション管理士になるために・・・
というところは読んでみて無理があると思った。

253:名無し検定1級さん
10/01/22 00:11:55
>>249
通信講座なんだけど
1人でいって浮くかな

254:名無し検定1級さん
10/01/22 01:37:21
官報見たら名前があったw久々に嬉しい。

255:名無し検定1級さん
10/01/22 08:36:13
>>245
登録すればな

256:名無し検定1級さん
10/01/22 10:41:19
マン管合格して管業不合格。

257:名無し検定1級さん
10/01/22 11:36:26
>>256
知識が身についてなく、運だけでマン管受かったから
管業に落ちた、ただそれだけだろ?


258:名無し検定1級さん
10/01/22 11:42:45
>>256 当日の体調のせいかな

259:名無し検定1級さん
10/01/22 11:43:09
だね
マン管を実力で受かる人は管業も受かってるのはディフォ
自分で「まぐれ合格でーす。サーセン」とか言ってるのと同じ
まぁ、いつものマジキチさんの虚言だろうけどな

マジキチさんは管業も持ってなかったんですね。やっぱり宅建だけだったんですね
カッコ悪いなw

260:名無し検定1級さん
10/01/22 12:02:06
ヒント:加齢臭

261:名無し検定1級さん
10/01/22 12:05:02
マンカンは不動産系資格では不動産鑑定士の次に難しく、
1級建築士と同じレベル

262:名無し検定1級さん
10/01/22 12:09:22
>>261
マークシートのみの試験で
それはないだろう
誇大評価しすぎ

263:名無し検定1級さん
10/01/22 12:11:19
100 鑑定士
75 1級建築士
60 マン管
50 宅建
45 管業
30 貸金


264:名無し検定1級さん
10/01/22 12:28:06
だから…
運で受かっても意味ない資格なんだよ
マークシートだろうが何だろうがいっしょ

265:名無し検定1級さん
10/01/22 12:30:35
またいつものパターンになってきたな。

266:名無し検定1級さん
10/01/22 12:34:20
合格率7.6%だからな
そりゃアンチも多い

267:名無し検定1級さん
10/01/22 12:42:04
マンカンが難関なのは紛れも無い事実だが、管理業務主任者より宅建のが格上なのか??

268:名無し検定1級さん
10/01/22 12:46:41
マンカン>>>>>宅建・管業

マンカンは過去問だけじゃ厳しいよ。

269:名無し検定1級さん
10/01/22 12:49:49
管業と宅建の難易度を較べるのは定番だが
そこにマン管をいれるのはおかしい
比較にならない
あきらかに別格

270:名無し検定1級さん
10/01/22 12:53:45
>>267
せいぜい3年前くらいまでなら管業の方が簡単だったかも知れないけど、
今年なんかは明らかに逆転してると思うね。
マン管が本命で管業併願してる連中がボーダー押し上げてる感じじゃね?

271:名無し検定1級さん
10/01/22 15:57:38
予備校によっては、マンカンは行政書士より格上にランク付けされてるよな。

272:名無し検定1級さん
10/01/22 16:03:03
難易度ならいい勝負

273:名無し検定1級さん
10/01/22 16:08:14
金になるのはどっち?

274:名無し検定1級さん
10/01/22 16:26:36
行政書士に受かっても何をしていいのか分からないだろ。その点、マンカンは明確にやるべき事がわかるから営業しやすい。
行政書士は何の専門家なのか??と聞かれたら困るよね。

275:名無し検定1級さん
10/01/22 16:33:18
行書べテ乙

276:名無し検定1級さん
10/01/22 16:37:25
マンカンも難関と認められているが、早く独占業務を与えてくれ。

277:名無し検定1級さん
10/01/22 16:42:26
>>274の言ってることはおかしくないと思うけどな
ただ、比べるんじゃなくて両方持ってる方がいいと思う(宅建や官業は当然所有してると仮定してね)
行政書士は一般的な知名度はマン管よりあるから、それが色々な意味で有利に働くこともあると思うよ

現実に1回で合格するのは難しいかもしれないけど、両方とも可能性としては1年で合格できるでしょ。
実際に開業してる人のホームページ見ると両方持ってる人多いしね

278:名無し検定1級さん
10/01/22 16:49:19
行政書士がマンカンより難しいかどうか分からないが、
行政書士は営業の仕方が難しいんよ。マンカン士なんか、管理組合が相手だからやりやすい。

マンカン士は、管理会社叩きやってりゃ儲かるかも??(笑)

279:名無し検定1級さん
10/01/22 17:00:48
今年、マン管、行書のダブル合格だ~!
ごめん、調子乗り過ぎ?

280:名無し検定1級さん
10/01/22 17:27:09
>>279
スゲーな。合格おめでとう(*^▽^)/
次は何?

281:名無し検定1級さん
10/01/22 17:29:05
TOEIC

282:名無し検定1級さん
10/01/22 18:32:37
>>270
今年のマン管と官業は同じ34点がボーダーだけど、合格率見たらどっちが難しいか明らかだろ。

283:名無し検定1級さん
10/01/22 18:52:48
マンカンも来年は受験人数が増えるかもしれないな。
あと試験にそろそろ論文か5択が導入と噂されてる

284:名無し検定1級さん
10/01/22 18:59:11
いきなり論文はかわいそうだけど5択は良いんじゃないかな
5択の方がちゃんと勉強した人がより合格出来やすくなると思う
でもいきなり5択になってたら受験者はビビるだろうな

285:名無し検定1級さん
10/01/22 19:05:08
今の難易度で5択になったら行政書士より確実に上のランクになるな。
この資格は民法をきちんとやらないと受からないから、
行政書士のように民法が捨て問になってる資格より遥かに法律家らしいかも。

ただ行政書士も独占業務のある素晴らしい資格だよ。

286:名無し検定1級さん
10/01/22 19:17:25
>>284
ビビらないよ。

行政書士試験と危険物取扱者試験で慣れてるから。

287:名無し検定1級さん
10/01/22 19:35:15
民法全問正解だったけど31点しか取れなかった俺が通りますよ。orz

288:92
10/01/22 20:07:25
>>254 URLを書いてくれない?
<官報>で検索しても、なかなか見つからないんだよ。
 
 お願い、<(_ _)> 合格おめでとうございます!!

289:名無し検定1級さん
10/01/22 20:22:26
>>288
254じゃ無いけど…
URLリンク(kanpou.npb.go.jp)

290:名無し検定1級さん
10/01/22 20:43:41
>>282
>>270は管業と宅建の比較の話やな。

291:名無し検定1級さん
10/01/22 21:06:16
行書は大勢開業して大勢廃業する。
マン管はほとんど開業しないが、細々と生き延びている。


292:名無し検定1級さん
10/01/22 21:56:08
マンカンは意外と健闘してるよ。開業すれば年収400万以上は確実にいく。

293:名無し検定1級さん
10/01/22 21:58:22
92の名前はマチガイでした・・・。

ありがとう~>>289  なんとか、解決しました<(_ _)>
印刷しました。

うれしいけど、スタートラインにこれだけ(1444名)の合格者か!
多いな・・ここから1%も成功しないんだろうか? 数えるほど・・・。

294:名無し検定1級さん
10/01/22 21:58:38
今チャンスやろ?
マン管はよ。

295:名無し検定1級さん
10/01/22 22:01:34
管業合格発表は特に波乱も無かったみたいね。

296:名無し検定1級さん
10/01/22 22:18:24
行政書士より将来有望だろ。
マンション専門家を名乗れる唯一の国家資格んだから、生かしたほうがいいよ。
俺も早く受かりたいんだがね・・・

297:名無し検定1級さん
10/01/22 22:25:42
>>293
合格者1444人でも登録するのは
7割程度でしょ
そのうち何人開業するんだろうね
144人もいないとおもうけど

298:名無し検定1級さん
10/01/22 22:32:01
埼玉の某区役所にマンション管理士の相談会開催ってポスターがデカデカと定期的に貼ってある。
本格的にマンション管理士が食える資格になってきたかね。

299:名無し検定1級さん
10/01/22 22:32:41
合格しただけでは独立は無理だよ
既にビジョンを持ってる人や他士業者は別として、とりあえずマン管士会とかに入って
色々な人の話を聞いた方がいいよ

まず、行動です

300:名無し検定1級さん
10/01/22 22:48:07
マンション標準管理委託契約書の改正には注意

301:名無し検定1級さん
10/01/22 22:48:40
後は行書か
今簿記やってるけど
こっちの方が俺にとっては大変

302:名無し検定1級さん
10/01/22 22:50:04
行書の方がまだ上でしょ難易度
両方受けてそう感じた

303:名無し検定1級さん
10/01/22 22:50:56
次は司法書士だな

304:名無し検定1級さん
10/01/22 22:52:14
>>299

そうそう、この人の言う通り。

人の意見に耳を貸さずに、いかに自己チューになって仕事できるかが士業ですよ。

マンション管理士の名前を大いに活用すれば、クライアントは出来るはずです。

305:名無し検定1級さん
10/01/22 22:53:53
マン管で開業するにしても管理会社での実務経験は必要だよね
しかし大半が労基違反バリバリの管理業界
みんな働きすぎだわ

306:名無し検定1級さん
10/01/22 22:55:21
難易度は行政書士のが少し上かもしれないが、
名称独占とは言ってもマンション専門家という肩書は美味しいと感じる。
街の不動産屋とかより信用力は高いんじゃないかな?

307:名無し検定1級さん
10/01/22 22:57:33
>>298
俺の市にもはってあるけど
こういうの役所に堂々と貼れるくらい
なんだから大したもんだよね
個人の英会話教えますコーナーじゃないとこに貼られて
たからさ

308:名無し検定1級さん
10/01/22 22:58:14
実務経験を積むのは難しいな。
即独でしょう。

309:名無し検定1級さん
10/01/22 23:05:10
もう一週間たったけど
まだ嬉しさが続いてる
何というかすごい自信がついた
明日資格学校の新年会あるんだけど
世話になった先生に挨拶しに行くよ


310:名無し検定1級さん
10/01/22 23:11:31
管理会社勤務だが、副業でマンション管理士もやろうか考えてる。
一応、来週、名刺を作りに行くが、宅建と管理業務主任者も名刺に刷るべき?

311:名無し検定1級さん
10/01/22 23:13:18
地方だと月一回の無料マンション管理士相談会あるから、
そこのメンバーになって、自己研鑽と経験を積むこともできます。

312:名無し検定1級さん
10/01/22 23:13:40
宅建と管業はもう同レベルだろ難易度
マン管は行書よりちょい下くらい


313:名無し検定1級さん
10/01/22 23:14:46
管理士会入りたいけど
会費がね。。。。。

314:名無し検定1級さん
10/01/22 23:15:51
登録して実際にお役所の相談会に参加させてもらうとわかるが、
宅建や官業とは、異次元の資格。コンサル資格業務とわかる。
とにかく合格おめでとうごさいます。

315:名無し検定1級さん
10/01/22 23:19:35
全然ジャンル違うけど
社会福祉士といい勝負の難易度
社労士・行書>マン管・社会福祉士>>>宅建・管業>FP2級>簿記3級


316:名無し検定1級さん
10/01/22 23:25:57
今年の合格点と合格率はいくつだったんですか?

317:名無し検定1級さん
10/01/22 23:26:32
>310

全部入れたほうがいいよ
特に宅建は知名度あるし
名刺に載せても恥ずかしくない資格だよ

318:名無し検定1級さん
10/01/22 23:31:39
国家資格に恥ずかしい資格なんてない
国が許可を与えてるんだよ

319:名無し検定1級さん
10/01/23 01:10:56
>>317

マンション管理士と宅建を入れようかな。

320:名無し検定1級さん
10/01/23 01:38:35
マンション管理士だけの方がカッコイイ気もする。

321:名無し検定1級さん
10/01/23 07:54:35
マンション管理士の名刺見たこと無いけど
マンション管理士を名乗ってやってるなら
マンション管理士といちいち宅建と並べて
名刺に書かないよね?


322:名無し検定1級さん
10/01/23 08:01:27
マンション管理士を舐めんな!!
宅建などとは次元の違う独立コンサル資格やぞ
近い将来社労士などよりステイタスも上になっとる


323:名無し検定1級さん
10/01/23 08:03:29
名刺裏面

・行政書士試験合格(合格番号×××)
・マンション管理士(登録番号×××)
・管理業務主任者(登録番号××× 主任者証発行番号×××)
・宅地建物取引主任者(登録番号××× 主任者証発行番号×××)

324:名無し検定1級さん
10/01/23 08:04:55
コツコツ勉強すれば誰でも受かる宅建
ある程度センスが無いといくら勉強しても
なかなか受からないのがマン管

325:名無し検定1級さん
10/01/23 08:06:14
現在はまだ全く評価されておらず低脳資格と言われるマンション管理士だが、
創設当初、「将来は1級建築士~弁護士の中間の難易度を想定している」と国交大臣や役人が発言していた。
建築士・鑑定士・司法書士など現在では難関とされる資格でさえ創設当初は合格率が20や30%台だったので、
初試験の2001年当時、マン管も当然のようにボーナス合格率と予想されていたが、結果は7.4%という峻厳なもので、
これには資格学校や2ちゃん住人も驚愕したのだ。初回からの低合格率は現在まで一切ブレていない。
ただ、コンサル能力を測り、かつ、マンション管理の専門家を謳うのに4肢択一50問の試験では無理がある。
これは当初から懸念されていたことで、実際に論文なども検討されていた。
4回目の2004年に、突然、急激に難化させたことがあるのだが、この時は非難続出で失敗だった。

最近になって、以前から議論されている新管理者管理方式が現実味を帯びてきた。

今後は試験方式の変更などで徐々に難化していくだろう。
法律施行規則に「試験は、筆記の方法により行う」と明示されているので口述は考えにくい。
問題数を増やした上で5肢択一+論文になると読んでいる。
将来は土地家屋調査士や中小企業診断士に近似したステータスの士業となっているのではなかろうか。

326:名無し検定1級さん
10/01/23 08:11:20
同じ物を貼らずに
自分の言葉で表現して

327:名無し検定1級さん
10/01/23 08:15:11
マン管を表に
その他諸々を裏に
がカッコいい

328:名無し検定1級さん
10/01/23 08:19:51
マンション管理士を裏に、表には管業にしてるね、俺は。

329:名無し検定1級さん
10/01/23 08:32:07

俺も欲しいが7%とは厳しいな

330:名無し検定1級さん
10/01/23 08:40:55
マークシート国家試験の最高峰だからな

331:名無し検定1級さん
10/01/23 08:45:40
受かって舞い上がってる奴がいるなw

332:名無し検定1級さん
10/01/23 09:01:05
難関だろうが、珍問奇問が多くて実力ある奴も侮れない試験。

333:名無し検定1級さん
10/01/23 09:44:25
標準管理規約の改定で区分所有者以外の管理者資格として
マンション管理士が明記されれば一躍儲かる資格になる。
そうなると、さらにプレミア資格となり、難関となるはず。
今のうちに頑張っておくべきだろう。

334:名無し検定1級さん
10/01/23 10:16:05
>>330
それは無いだろう。電験とか理数系の国家資格にはもっと難しいのがゴマン
とあるぞ。それに、司法書士や司法試験も択一があるじゃん・・・

335:名無し検定1級さん
10/01/23 11:14:13
行政書士とランクは同等だが、マンカンの将来は明るい気がする。
不良マンション何万戸数あるし

336:名無し検定1級さん
10/01/23 11:14:43
>>333
だな。

337:名無し検定1級さん
10/01/23 12:15:47
昨日管業受かって今年マンカン受ける予定です。
広島の会場って何処でありますか?


338:名無し検定1級さん
10/01/23 12:27:58
>>337
主催者に聞いて下さい。
今は決まってないだろうから、答えてくれないと思うよ?

339:名無し検定1級さん
10/01/23 13:10:33
難関の資格取れば将来安泰に生きていけるなら
それこそ全国民が必死になって取ろうとするだろう
現実は国家資格の最高峰である弁護士が
血眼になって仕事を探してるのが現実なんだよ
おまえら何か勘違いしてないか


340:名無し検定1級さん
10/01/23 13:15:01
>>339
お前は神か
ここはマン管スレなんだからマン管の話をして何がいけないの?
団地妻の人ですかw

341:名無し検定1級さん
10/01/23 14:13:15
>難関の資格取れば将来安泰に生きていける

誰かそんなこと言いましたっけ???






342:名無し検定1級さん
10/01/23 14:23:13
76歳の人は六回目で合格。
76歳の人は管業持ち。
76歳の人は今年宅建受験。
中野スクールで税理士有資格者に勉強の仕方を聞いていた人。


343:名無し検定1級さん
10/01/23 14:50:42
団地妻がマン管士を待っています。

344:名無し検定1級さん
10/01/23 16:05:22
俺は3回目の受験でやっと受かったよ(笑)

345:名無し検定1級さん
10/01/23 16:10:59
やはり、この資格を一発で受かるのは頭良いと思うよ。

346:名無し検定1級さん
10/01/23 17:01:37
・マン管受かったからって自慢したいのはわかるが、本当にマン管って難しいかな?
管業の試験問題と殆ど変わらないよ。
・俺なんて、管業の予想問題と思って本気でやってたらマン管の予想問題だったよ。
それで合格点あっさりとれましたよ。
・マン管と、管業の違いは合格率の違い位だね。
・管業は先日合格発表ありましたが、合格ライン34点以上でしたが、おそらく38点位
とれた人はマン管も合格するでしょ。
・マン管、管業、宅建の難易度を主張するのも無意味。合格率だけでなく、受験者層(分母)
にも着目必要だよね。
・偏差値40の人100人の中で7%と、偏差値50の人100の中で15%は明らかに違う。

以上反論を待っている。

理論的に頼むよ。

皆、最近某予備校より賢いからな。

347:名無し検定1級さん
10/01/23 17:38:20
他の資格と比較したり
楽観的な推測したりしないで
満干程度の資格なんだから
自分で仕事を作れよ

348:名無し検定1級さん
10/01/23 18:28:41
>>346
良く解らんね。実際自分は去年管業38・マン管30だったよ。明らかに比較に
ならないと思うがな。マン管の受験者は管業持ちが3割以上。それだけでも
分母のレベルが高いだろ。どう考えても。

349:名無し検定1級さん
10/01/23 18:45:49
マン管合格レベル(上位7%)に入る実力あれば管業は
よほどのことが無い限り合格だが、個数選択問題の
登場で予断を許さなくなった。

350:名無し検定1級さん
10/01/23 18:48:00
おれ今年マン管34点○ 管業44点○だったが、管業の
問題がそんなに易しいとは思わなかった。やはり個数
選択問題の影響が大きい

351:名無し検定1級さん
10/01/23 18:58:27
個数問題でもマグレ当たりは多数あるよ。


352:名無し検定1級さん
10/01/23 18:58:30
問題難易として、3~4年前までは管業よりもマン管の方が圧倒的に難しかった。圧倒的に難しかった。
しかし、現在は完全に逆転していて管業の方が遥かに難しい。これは各予備校の管業講師も異口同音だ。
昨年も10月宅建・11月マン管・12月管業の併願受験者がいたようだが、宅建・管業には、ことごとく玉砕しているようだ。
マン管は管業から追い抜かれただけでなく、完全にその差が開きつつある。
創設されたばかりの貸金主任者が競争相手となってしまった今、かつての名声は存在しない。
更に残念なことだが、5年後は貸金の方がムズくなっているという見解で一致している。

「久々の大型国家資格」「士業誕生」と喧伝され初回試験とともに隆盛を極めたマン管は、静かにその目を閉じた。

353:名無し検定1級さん
10/01/23 19:00:25
どれも低レベル過ぎて比べらんね

354:名無し検定1級さん
10/01/23 19:05:01
釣り大会開催中

355:名無し検定1級さん
10/01/23 19:40:43
つまらない話は、偽スレの団地妻でやってくれない
ここは、本スレ


356:名無し検定1級さん
10/01/23 20:51:40
結局、資格は司法試験、学歴は東大
これ以外は全て叩かれる要素があるんだよ

357:名無し検定1級さん
10/01/23 21:07:09
↑そういう話は、「【団地妻】」でしてくれ。

358:名無し検定1級さん
10/01/23 21:16:37
司法試験もここ最近の、放火大学院軽油での弁護士増でレベル低い
らしいよ。従来型の方法で弁護士になった人は、『放火出とは一緒に
しないで下さい。』的感覚らしい。

放火出の弁護士は消化されないことを祈るのみ。

359:名無し検定1級さん
10/01/24 00:21:21
管理業務主任者は一発合格
マンカンは3回目で合格

マンカンのが断然難しいと思うが、逆の奴もいるのか?(笑)

360:名無し検定1級さん
10/01/24 00:26:31
それがいるんだわ、俺もその一人(笑)
マン一発、管二発だった。

361:名無し検定1級さん
10/01/24 00:30:26
勧業は楽勝だったが、マンション管理士は難しかったよ。
釣りだろ完全に。

誰も信じないよ。

362:名無し検定1級さん
10/01/24 00:36:18
煽るつもりはないが、確かに管業で個数問題や組み合わせが増えたが難しいとは感じなかった
個数問題が難しいという事は元々消去法じゃないと解けない、二択までしか絞れないって事?
マンカン合格者があんな単純問題で点数落とすとは思えないと感じたけど???

363:名無し検定1級さん
10/01/24 00:40:59
信じなければ、信じなくていいさ。
事実をレスしたまでだから♪
ちなみに、俺は風俗は好きだが、釣りはやらんw

364:名無し検定1級さん
10/01/24 00:44:30
疑ってスマン
そういう人もいるよな

ダブルおめ

365:名無し検定1級さん
10/01/24 01:44:30
お客様からの相談
「管理など面倒臭い。何もしたくない。」

このような駄々をこねる理事は賃貸マンションに住むしかないんで、回答に困ります。

自主的に管理しようとする気がある理事が集まらないと、本当にスラム化しますんで、
このような理事が集まったら気をつけてほしいものです。

366:名無し検定1級さん
10/01/24 01:55:00
理事の輪番などなるべく止めて、マンションの治安維持や資産価値に興味がある人間は、輪番などくだらない制限に捕われずやらせるべきだと思います。
マンションの価値が下がるのは、ロクデモナイ理事が幾度と現れるからだ。

組合理事には一人はマンション管理士を必ず置き、管理会社への牽制や理事らの補助をさせるべき。

367:名無し検定1級さん
10/01/24 02:03:50
ノルマばかりの不動産売買をやりたくない人は管理会社へ。
人に使われたくない人はマンション管理士に。
マンション管理士はコンテンツがしっかりしてれば食える資格です。
試験はなかなかの難関ですが、更に更に難しくなるのでお早めに。。。

368:名無し検定1級さん
10/01/24 02:06:25
酒癖の悪い住人がいて、よくエントランスで寝ているのですが、口頭で注意しても効きません。
どうすればいいですか?

369:名無し検定1級さん
10/01/24 02:19:23
共同の利益に反する行為参照。

370:名無し検定1級さん
10/01/24 08:39:50
この資格の重要性ってあるんか?
頑張って合格するほどに、虚しくなるんじゃねえか?
万年受験生っもいっぱいいるみたいだしwwww
それなりに貸金より難しいみたいだけど、行書より全然使い道なし!
それでいて行書と同レベルってか…
ただなオナニーの道具じゃねえか、この資格。
まあ、無用の産物ってこの資格のことかwww
マンホールの寸法とか汚水層とか虚しいだろ

お前ら、嬉しそうに合格とか騒いでるが、なにするん?
この資格でwww

やっぱり合格証書眺めてオナニーか?wwww

371:名無し検定1級さん
10/01/24 08:43:43
共同の利益に反する行為については、沢山の判例に触れておいたほうがいいよ。

372:名無し検定1級さん
10/01/24 09:08:44
>>370
試験勉強再開するか。あちらの団地妻でひたすら吠えてください。

373:名無し検定1級さん
10/01/24 09:20:46
東京・大阪には複数の管理士会があるけど
どういう基準で選べばいいんだろう

374:名無し検定1級さん
10/01/24 10:11:36
●頭の体操
管業合格者で5点免除制度を利用して、マン管に1回で合格した人と、管業のみ
受験し1回で合格した人はどちらが賢いでしょう?おそらく、合格率のみ基準に
するのであれば、前者は合格率20パーセント、後者は10パーセント位ではな
いでしょうか?

どっちみち、司法試験等は別格として、マン管も管業も国家資格の上合格率が7~20
パーセント代で残りは不合格という厳しい試験であることは事実です。
簿記三級の合格者とほぼ同数旨言っている人がおりましたが、簿記検定は年3回位は
あります。

マン管等は年1回というのが、不合格者には恐ろしい現実なのです。不合格でも本年もう
1回受験が出来る検定とは違います。

不合格イコール無実で懲役1年の有罪判決に匹敵します。

375:名無し検定1級さん
10/01/24 10:21:00
>>368
理事長との相談の結果、放置しておけばいずれ凍死するでしょう、
という結論になりまたw

376:名無し検定1級さん
10/01/24 11:16:53
民法の勉強は、物権を徹底的にやることをオススメします。
あとは、区分所有法、規約をなるべく深く深く理解し、判例にも多くあたり、
民法と区分所有法の複合問題に対応できるようにしておくことが重要です。

377:名無し検定1級さん
10/01/24 11:21:28
区分所有法31条についての「特別の影響を及ぼす時」にはの「特別の影響」とは、どういう事態かを丁寧に勉強しておくとよいと思いますよ。

実務でも一番問題になる場面です。

378:名無し検定1級さん
10/01/24 11:27:25
判例
規約を改正し動物飼育を禁止することは原則有効で、飼育者の同意は不要とした裁判例もあり。

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

ただし、既に動物を飼育してる者がいる場合には、禁止規約を新設するには、
一代限りの飼育を認めるなどの飼育者に配慮した規定を置くべきことが「望ましい」

379:名無し検定1級さん
10/01/24 11:49:51
実務に役立つ本を教えて下さい。よろしくお願いします。

380:名無し検定1級さん
10/01/24 12:19:03
>>373
そうそう、俺もそれが気になってたんだよ。

381:名無し検定1級さん
10/01/24 12:31:02
>>379
>>380
ほんとのノウハウ教えてくれる本なんか無いから。
先ずはマンション管理士会に入会しな。無料相談会なるもの
度々やってるから、先輩に同行して経験積みな。

382:名無し検定1級さん
10/01/24 12:39:45
ガッチマン特番でのポイントネタに感銘を受けて、ローソンポイントカード申込書とドトールTポイントカードを入手してきたぞ。
クレカと電子Moneyはかなりのレベルで使いこなしてると自認してんだけど、まさかローソンポイントカードとTポイントカードがあんなにすげぇとは油断してたぜ。

383:名無し検定1級さん
10/01/24 12:43:57
無料相談会ってのは営業活動の一環?やっぱ日当とかは出ない?

384:名無し検定1級さん
10/01/24 13:01:40
収入も無いのに日当は出ないわな。
半分は営業活動と思えよ、美味くいけば、いすれ管理組合に食い込める
かもしれない?

385:名無し検定1級さん
10/01/24 13:30:11
10組合以上から顧問料もらってるマンション管理士がいるが、
顧問料は、5万~らしいからスポット業務入れるとかなり稼いでるな。

386:名無し検定1級さん
10/01/24 13:42:47
そういう成功してるマンション管理士の人に直接アポ取って一度話を聞かせてもらうとかもいいね
丁寧に申し込めばあいてる時間にあってくれるかもしれない
意気投合できれば色々な話を聞かせてもらったうえ、管理士仲間になれたりしてね

387:名無し検定1級さん
10/01/24 13:43:29
それはすげぇな。
その管理士って他にも何かスキルあんの?
単に営業力がすげぇの?

388:名無し検定1級さん
10/01/24 13:49:08
mixiにも凄腕のマンション管理士いるよ。
その人は行政書士も持ってるけど、行政書士の仕事はほとんどないと言っていたw

やはり、マンション管理士は案外と需要あるかもしれないよ。
マンションが日本には何百もあるんだから、マンション専門家と公言できる資格は期待出来るかね。

俺も早く受かりたいが、いかんせん試験が難しすぎる。

389:名無し検定1級さん
10/01/24 13:53:03
関東の有名なマンション管理士が今はマンション管理士の知名度はそれほど高くないが、仕事は増える一方、まだパイオニア的存在なので試行錯誤しながら仕事できて楽しいと語っている。
2005年くらいの発言

390:名無し検定1級さん
10/01/24 14:15:18
マンション管理士登録者で、他資格保有(or合格)割合は、宅建6割、管業8割、建築士(1級2級)1割、行政書士1割、税理士2~3%といったところ。
弁護士や司法書士はほとんどいない。
県単位のマンション管理士会で、会員の他保有資格が見れる。


391:名無し検定1級さん
10/01/24 14:31:27
>>389
その後の5年間でどう変化してるんだろうね?
老朽マンションは増えるだろうし、やっぱ仕事増えてるのかなぁ?

>>390
他のマンション管理士と資格の上で差別化を図るには、
宅建・管業以外の資格を身に付ける必要がありそうね。
建築士までは行かなくても施工管理技士系の資格とか取る価値ありそう?


392:名無し検定1級さん
10/01/24 14:51:48
やはり区分所有法、マンション事件の判例を完全マスターすることが大事でしょう。
区分所有法なら弁護士にも負けないという気概をもって勉強すればいいと思いますが。

393:名無し検定1級さん
10/01/24 14:55:41
最近は、マンション管理士試験対策の為の判例集も売ってますんで参考にしてます

394:名無し検定1級さん
10/01/24 15:09:53
フローリング張替の判例は、なかなか興味深いものがある。

フローリングの遮音性能はL45以上が推奨基準となるんだが、
L60でも受忍限度内だとしている判例もある。
東京地裁平成6年判決

遮音性能については各弁護士らも意見が割れていたりする。

395:名無し検定1級さん
10/01/24 15:21:43
フローリングも推奨基準値が45以上なだけであって、厳格に建築基準法で定められてるわけではないので、裁判官の裁量に委ねられるのだと思います。
過去に裁判官が現場に赴くといった判例もあります。

396:名無し検定1級さん
10/01/24 16:24:30
区分所有法と標準規約は、並行して勉強すると大混乱するんだが・・・
なんか良い方法ありませんか?

397:名無し検定1級さん
10/01/24 16:25:59
並行してやらなきゃ済む

398:名無し検定1級さん
10/01/24 16:41:00
初心者が並行して勉強すると必ずごっちゃになるよ。

399:名無し検定1級さん
10/01/24 16:45:06
取り合えず区分法1巡してからでいいんじゃない。

400:名無し検定1級さん
10/01/24 16:47:06
混乱してるうちは、勉強したとは言わない!

401:名無し検定1級さん
10/01/24 17:06:27
区分法を主体に勉強すべし
標準管理規約の内容なんて、直前期にさらっと区分法と比較してやっとく程度で可。

402:名無し検定1級さん
10/01/24 17:11:22
どさくさにまぎれて大嘘ついてる奴がいるな

403:名無し検定1級さん
10/01/24 17:31:44
管業の試験じゃないんだから、標準規約サラっとだけじゃ駄目だろ。深い理解が必要ですよ。

404:名無し検定1級さん
10/01/24 17:43:49
管業の合格証書届いたけどマン管のよりショボイ。。。

405:名無し検定1級さん
10/01/24 18:13:32
マンカンの合格証書は司法書士の合格証書に似てるよ。

406:名無し検定1級さん
10/01/24 18:36:39
>>396
オレに聞け

407:名無し検定1級さん
10/01/24 19:04:17
>>406
あんただけは、ご免被ります(笑)

408:名無し検定1級さん
10/01/24 19:52:17
お前ら案外真面目なんだなぁ。
俺もマンション管理士の端くれとして心を入れ替えるわ。

409:名無し検定1級さん
10/01/24 19:59:56
今日210円の額縁に入れたけど
かっこいいね

410:名無し検定1級さん
10/01/24 20:10:24
区分所有法と標準規約に比重を置いて、更に判例を片っ端から暗記。
設備はあまり細かい数字は覚えなくて大丈夫。
が、区分所有法と標準規約を疎かにしたら合格は遠退くよ。ご注意を。

411:名無し検定1級さん
10/01/24 20:23:29
その前に民法ちゃんとやれよ。
特別法はそれから。標準規約は特別法の特別法みたいなもん

412:名無し検定1級さん
10/01/24 20:33:35
合格者のビジネスの為のレス

これからの試験の為のレス

混在しちゅうよ。
俺達合格者のビジネスの為のスレが欲しいぜよ。
合格者サロン的なものやのうて。

413:名無し検定1級さん
10/01/24 21:07:13
マン管と管業の難易度の差は
スケールが全然違うが
司法試験と司法書士の関係が
一番近いかな

414:名無し検定1級さん
10/01/24 21:15:44
素養を試すという点では
中々良いトコついてる。

415:名無し検定1級さん
10/01/24 21:17:46
明日は行書だww
ドキドキww

416:名無し検定1級さん
10/01/24 21:20:59
区分所有法と標準管理規約は制度趣旨を理解してそれを念頭に置きながら
勉強することが必要。そうすれば理解も早まる。

417:名無し検定1級さん
10/01/24 22:20:51
管業はマンカンと比べる前に、宅建の難易度より上になってからかね。
最近は管業も難しいと言われているが、マンカンとはかなり差があると思うんだが。

418:名無し検定1級さん
10/01/24 22:47:09
今回は圧倒的に
マン管の方が難しかった
てか
主任者資格と士業資格を比べるなよ

419:名無し検定1級さん
10/01/24 22:57:09
組織に雇われる
独立する
全然違う

420:名無し検定1級さん
10/01/24 23:23:19
今後の受験生の参考に
LEC公開模試1回目
  39点 順位34/446 偏差値64.1
同2回目
  47点 順位2/269 偏差値69.6
同3回目
  41点 順位15/267 偏差値64.9
TAC公開模試
  41点 順位16/910 偏差値は出ないが68前後と思われる

正直、本試験は絶対の自信があったが、当夜解答あわせで割問入れずに
35・36程度の点数で愕然とした。結果は37点で合格したから良かったものの
いくら勉強してもやりすぎと言う事はないと思う。


421:名無し検定1級さん
10/01/24 23:27:37
勉強にし過ぎるという事は無い
受かった後も貯金として残る

422:名無し検定1級さん
10/01/24 23:28:59
その余力は
他の資格や実務にも必ず生きる

423:名無し検定1級さん
10/01/25 00:03:30
422の言う通り。

時は金なり。時間を有効に使い勉強して下さい。管業より遥かに難しいので、
勉強しても勉強しても落ちる方々が沢山います。誤った勉強法を修正できる力を養って下さい。
いつか受かると思って勉強してるようでは時間の無駄です。
さっさと受かり、実務をやることが大事なんです。

424:名無し検定1級さん
10/01/25 00:10:34
福沢諭吉先生は言いました。人間、とにかく実学の勉強をするのだと。
焼き芋屋でも風呂屋でもいいから早く独立しろとも。(学問のススメ)
文学を学ぶよりも実学です。今の時代もそれは変わらない。
文学部を出ても就職先がないのは、そのせいです。

皆さんも早くマンション管理士になって、金を稼いで下さい。
福沢諭吉先生はお金を稼ぐことは悪いことではないとも言っています。(学問のススメ)

425:名無し検定1級さん
10/01/25 00:13:39
マンショントラブルについての判例は膨大だが、
最近は重要ではなかった判例の問題まで出るから怖い。

426:名無し検定1級さん
10/01/25 00:15:04
福沢諭吉の哲学も好きだが、中村天風も好きだ。

427:名無し検定1級さん
10/01/25 00:22:39
点数の取れる人は、ある意味テクニックを知っている人が多いと思う。
出ても1・2問程度の膨大な量の判例など、私は殆ど知らないし、出ても
知識の範疇の常識から解答する。皆もほぼ同様のレベルだと考えるからだ。
それなら、基礎的な問題を確実に得点するために、何度も問われている
論点を繰り返しやりやる方が得策だと思う。


428:名無し検定1級さん
10/01/25 00:54:12
似たような問題があるけど、角度を色々と変えてくるから、
初心者は初めての問題と錯覚するようなものが沢山あるだろう。
もはや過去問だけで対応は不可能なので、
予想問題も何社分かやる必要がありますよ。

429:名無し検定1級さん
10/01/25 06:27:43
なかなか勉強しても結果に即つながる感じはしないと思います。
宅建と管業は勉強量と点数は比例して伸びましたが
マン管はなかなかそういきませんでした。
二年目で今年受かりましたが
以前と比べたら四択どれが正解かまったくわからない問題が減り
設備を除いて二つのどちらかが正解だと絞れるようには
なっているなと感じました。


430:名無し検定1級さん
10/01/25 06:30:20
>>429ですが
以前と比べたらではなく
去年の自分と比べたら
です

431:名無し検定1級さん
10/01/25 07:15:49
今日は行書だ
もし受かってたら
マジで独立考える

432:名無し検定1級さん
10/01/25 08:17:04
独立か
がんばれよー

433:名無し検定1級さん
10/01/25 09:08:24
受かったか?

434:名無し検定1級さん
10/01/25 11:43:46
本日、マンション管理士の登録申請を特定郵便で送った。
¥15,000足らずの経費で、独立できる資格が<マンション管理士>

 のどから手が出るほど欲しいわな・・・。 



435:名無し検定1級さん
10/01/25 11:52:42
独立ていうか、業として他資格他士業と併せて使う道具、それが名称独占のマンション管理士でしょ。

436:名無し検定1級さん
10/01/25 12:58:22
そうだね、組み合わせ次第で可能性は無限大。
俺は会社の資格手当しか望んでないけど。

437:名無し検定1級さん
10/01/25 13:03:31
管業がまぐれかどうかともかく受かったので、去年一緒に受けて落ちたマン管をもう一度やろうかなと思うんだけど、
5点免除って去年でいうと何問目から免除になるの?
46-50問目?

438:名無し検定1級さん
10/01/25 13:35:26
>>389
自分の知人もマンション管理士事務所で働いているけど、
その人は長く司法試験の勉強をしながら法律事務所で働いていたが(司法試験は断念)
法律事務所で働いていた頃より、マンション管理士のほうが仕事はおもしろいといってたよ。

439:名無し検定1級さん
10/01/25 14:02:48
>>437
その通り

440:名無し検定1級さん
10/01/25 14:03:16
マンション管理士の仕事って考えただけで面白そうだよな。
管理会社おちょくったり、住民を叱ったり。
マンション内では無敵な王様だろw

441:名無し検定1級さん
10/01/25 14:07:48
>>439
よおおおおおっし!
これで楽できるぞ!!


と思って去年の解答見たら5問中4問あっとったわ
仮に5点免除でも1点しかかさ上げされない計算になる
そしてもちろんそれでは落ちている

こりゃぁ…楽できんわ

442:名無し検定1級さん
10/01/25 14:46:09
適正化法勉強しないでいいというのが大きい。
かなりの時間節約

443:名無し検定1級さん
10/01/25 15:00:43
俺なんて、管業の5点免除あるのに、すっかり忘れて全分野勉強してたぜ。
ま、受かったから良いけど。

444:名無し検定1級さん
10/01/25 15:23:31
>>443
そんな奴おらへんやろw

445:名無し検定1級さん
10/01/25 15:36:52
>>444
そのツッコミ好きやわぁ。
中田カウスかな?

446:名無し検定1級さん
10/01/25 16:15:07
5点免除を使えるのは、3回までにしたほうがいいだろ。
免除組なのに落ち続けるのは明らかに適性がないと思うんだけど。

447:名無し検定1級さん
10/01/25 16:18:38
実際には管業と宅建て、どっちが難しいの?マンカンが明らかに難しいのは何故だろうか?

448:名無し検定1級さん
10/01/25 16:21:25
>>447
今年に限っては、確実に管業>宅建だったと思うね。
年々その傾向が強まってはきているけど、
今後どうなるかはわかんねー。

449:名無し検定1級さん
10/01/25 16:31:46
>>447
3つ一度に初めて受験した身分としては、宅建主任と管理業務主任はどっちも同じくらいだと思いまんた


450:名無し検定1級さん
10/01/25 17:59:48
今日は、本郷ハイツ事件(東京地裁判平成2年)を勉強したよ。
この判例は知っておいたほうがいいね。実務でも使いそうだ。

451:名無し検定1級さん
10/01/25 18:09:09
管業は雇われ資格。<マン管は独立資格。
自ずと難易度が高くなるのは当然。
マン管はホントこれからが甘みあるよ。
マンションの数はこれまで見たいに増えない
から、管理会社の求人は増えない。あっても
契約社員や管理員業務(清掃含む)になるだろうよ

452:名無し検定1級さん
10/01/25 18:23:12
よーし、マンション関連紛争の判例集を買ってくるかなー。
ちょっと勉強しないとなー。

453:名無し検定1級さん
10/01/25 18:54:04
特にこれから実務家になろうとしてる人は判例集を買ったほうがいいよ。


454:名無し検定1級さん
10/01/25 18:55:09
行書駄目だった
独立は無しww

455:名無し検定1級さん
10/01/25 19:00:10
それは残念だったね
今年頑張ればいい

456:名無し検定1級さん
10/01/25 19:02:21
という事で
今年は
社労士と
行書の
リベンジに明け暮れる

457:名無し検定1級さん
10/01/25 19:07:24
>>453
オススメの判例集おすえてくれ。

458:名無し検定1級さん
10/01/25 19:23:03
神戸地裁尼崎支判平成13年には、1Fを居酒屋の使用としての禁止が認められた。

459:名無し検定1級さん
10/01/25 19:24:13
新報社には良い判例集が結構あるよ。実務家向けのやつがね。

460:名無し検定1級さん
10/01/25 19:30:29
マンションのアフターサービス
住宅新報社

これは設備系マンション管理士になろうとする人にはオススメ。

判例を覚えたりするほうが好きな人は、設備系は苦手でしょ?

まぁ、両方に強くなれば良いんだけど、やはり無理があるよね。

461:名無し検定1級さん
10/01/25 19:37:15
俺も中央(経済)卒の司法崩れでマンション管理士に受かったが、弁護士になれなかったから、この資格と行政書士で食っていこうと考えてるよ。
行政書士は食える見込みは少なさそうだが、マンカンは食えそうな雰囲気がある資格だな。てことで、邁進する為に何か良い実務書あれば、色々教えてほしい。

462:名無し検定1級さん
10/01/25 19:41:09

マンション管理士:プロフェッショナルアドバイザー

管理業務主任者:トータルコーディネーター



このくらいの差があるよね。

463:名無し検定1級さん
10/01/25 20:54:34
マン管で顧問契約を取り
社労士で住民の年金相談
行政書士で相続手続き

こんなん出来たら最高だぜ

464:名無し検定1級さん
10/01/25 21:03:44
貸金・宅建・マン管・官業
そして行書・・・一発合格しますた♪

465:名無し検定1級さん
10/01/25 21:07:25
>>464
おめでとう
無職専業の成せる業だな

466:名無し検定1級さん
10/01/25 21:44:48
くそう
俺行書駄目だった
他の四つ+AFPは取りました

467:名無し検定1級さん
10/01/25 21:49:43
俺も学生時代資格取っておけば良かったなぁ。毎日クンニばかりしてたからなぁ。

468:名無し検定1級さん
10/01/25 21:55:57
行政書士もマンション管理士も落ちた。既に勉強を開始してるよ。今年は受かりたいな・・

469:名無し検定1級さん
10/01/25 21:56:16
登録後の活動を考えると、
福祉住環境コーディネーター2級もあったほうよい。
高齢者や障害者の程度に合わせたユニバーサル・バリアフリーの
コンサル業務がてきる。
自治体によっては、この資格で、介護保険の住宅改修の理由書も書ける場合もある。
合格者に是非とも推奨したい資格です。
マンション管理士の仕事の幅が広がりますよ。


470:名無し検定1級さん
10/01/25 21:58:17
俺は仙台に住んでいるんだが、最近、タワーマンションが増えてきた。顧問契約取りたい。

471:名無し検定1級さん
10/01/25 22:03:14
この資格で食ってる人がいるが、なかなか廃業しないとこをみると、需要があるのかも。

472:名無し検定1級さん
10/01/25 22:05:52
判例集を買ったんだが、これは為になるね。管理会社では判例集など
買ってる奴すら見なかったけど、やはり奴らは向上心がなかったのかな。

473:名無し検定1級さん
10/01/25 22:16:20
住宅新報社と法学書院の判例集、実務研究社の区分所有法ガイドブック買った。今は管理会社勤務だが、副業でマンション管理士をやってみる。

年内にマンション管理士として30万稼げたら、真面目に独立を考えてみるよ。

474:名無し検定1級さん
10/01/25 22:18:52
かなり良い実務向きの判例集を持ってるんだが、教えられない。商売敵が増えそうで。スマン

475:名無し検定1級さん
10/01/25 22:19:21
福住環か
そういえばあったな
よし
今年受けよう

476:名無し検定1級さん
10/01/25 22:22:53
判例集もいいが
管理士会に寄せられる
Q&A集とかも侮れんよ

477:名無し検定1級さん
10/01/25 22:28:59
>>476

ありがとうございます。参考にしますね。

478:名無し検定1級さん
10/01/25 22:29:51
福住環1級って4%だよ
すごくない?

479:名無し検定1級さん
10/01/25 22:30:37
そもそも管理士会に入ると、どういったメリットがありますか?
入るべきか迷います。

480:名無し検定1級さん
10/01/25 22:34:56
>>479 顧客開拓時に、会名を出して、相手に対する信用度を高める?程度。
別に入らなくても大丈夫。ただし、自己研鑽を忘れないこと。   


481:名無し検定1級さん
10/01/25 22:35:08
俺も管理士会迷ってる
会費とか結構な額だしね
無料相談に乗ったり
研修会とかあるし
実務に触れるきっかけにはなると思う

482:名無し検定1級さん
10/01/25 22:35:18
昔、週間住宅新聞社の不動産取引の実務って本を買ったんだが、まったく実務向きの本じゃなかった。
やはり不動産法関連の書籍は住宅新報社のものが一番良く解りやすいな。
週間住宅は「らくらく宅建塾」は良かったんだけどね・・・

483:名無し検定1級さん
10/01/25 22:38:28
>>480
了解しました。確かに研磨を忘れないことは大切ですよね。
忘れないように、通勤電車の中でマンション管理の知識ばかり読んでます。

484:名無し検定1級さん
10/01/25 22:40:38
村井忠夫氏の「マンション管理組合の実務ノウハウ」これも良かった。

廃版になってなきゃいいんだが、参考にしてみて。

485:名無し検定1級さん
10/01/25 22:43:19
何かここ前向きな良いスレになってきたね

486:名無し検定1級さん
10/01/25 22:44:14
合格者しかいないだろうからな

487:名無し検定1級さん
10/01/25 22:59:45
「マンション管理の知識」はコア本にはしないで、もう少し薄いものをコア本にしたほうがいい。
マンション管理の知識はバイブルになりえる物だろうが暗記しにくい。
あれは調べる時に使うのがいいと思う。
あと、判例集は使いやすいと思うものを置いておいたほうがいいよ。
読んでおくのと読まないでは全然違う。実務家として最低限の判例は暗記してね。

488:名無し検定1級さん
10/01/25 23:09:01
まだマンカンに受かったことが信じられないw
合格証書見るとニタニタしちゃうよw 苦労したからさ~

489:名無し検定1級さん
10/01/25 23:11:02
顧問はホームページ作って管理士会にでも入って
無料相談でもやってればそのうち一件はチャンスがやってくるよ

その一件を大切にして経験積めば一気にビッグウエーブが来る予感を感じるはず
その波に乗れるかどうかは本人次第

来るべき時が来たときにあわてないように皆さんのレスにあるようにしっかり判例等を勉強しておくといいね
せっかくのチャンスを逃さないようにね
顧問って簡単に言うけど、実際に顧問がとれそうになるとすごい責任感とプレッシャーを肌で感じるはずだから

490:名無し検定1級さん
10/01/25 23:11:28
マンカンより明らかに格上の資格は、もう司法書士、鑑定士あたりしかないが
みんなは、まだ資格勉強するの?自分は、そろそろ稼ぐこと考えてる。


491:名無し検定1級さん
10/01/25 23:19:53
>>489
アドバイスどうもありがとうございます。
管理会社勤務なんですが、虎視眈々と仕事できるマンション管理士を目指してます。
ここの方々も何か参考になる書籍あったら教えて下さい。

492:名無し検定1級さん
10/01/25 23:34:28
マンション管理士として営業する時に、設備に強いとか、法令に強いとか明示したほうがいいの?


俺は設備まったく駄目なんだよね。。克服せねばなぁ。。

493:名無し検定1級さん
10/01/25 23:40:05
最近、マンション管理士で食うみたいな本が多いが品性にかけるようタイトルは止めてほしい。

494:名無し検定1級さん
10/01/26 00:01:12
そんなに本ないぞ
黄色か紫
紫は難問問題集を思い出す

495:名無し検定1級さん
10/01/26 00:05:25
黄色い本のタイトルは気に入らないが、あれはあれで勉強になった。

496:名無し検定1級さん
10/01/26 00:06:06
マンション管理士で食うなんて本見たことないよ
合格人数少ないんだから開業ビジネスなんて成功しないよ

497:名無し検定1級さん
10/01/26 00:07:34
>>495
確かにタメにはなったね
業務のイメージが少しつかめた
しかし26マンだっけな、そんな金かけて
講習受ける金がない現実

498:名無し検定1級さん
10/01/26 01:33:58
ノウハウ本もいいが、自分のビジネスモデルも考えたほうがいいよ。まだ確立された業界じゃないんだし

499:名無し検定1級さん
10/01/26 01:36:45
マン管って難しい割にゃ知名度低い気がするんやけど……

500:名無し検定1級さん
10/01/26 01:42:35
そんなに低くはないでしょ。

501:名無し検定1級さん
10/01/26 01:45:09
NHK見てる年配者は知ってる

502:名無し検定1級さん
10/01/26 10:53:07
どうでもいいけど、資格の悪口言うのは受かってからにしてほしいね。
行政書士の悪口言う人は、殆ど落ちてた人だったし・・・

503:名無し検定1級さん
10/01/26 11:31:26
>>502
だな。
>>501
だな。
>>500
だな。

504:名無し検定1級さん
10/01/26 11:39:44
かなり儲かるビジネスモデルが浮かんだ。やはり区分所有法をしっかり記憶しておくことは大切。

505:名無し検定1級さん
10/01/26 12:06:34
やっぱ東京じゃないとマン管独立は難しいか?
名古屋、大阪、福岡までだよね。田舎は今後マンション増えない

506:名無し検定1級さん
10/01/26 12:13:56
甘いな。田舎のボロいマンションこそマンカン士の需要が出てくる。

507:名無し検定1級さん
10/01/26 13:34:26
やっと顧問契約を一件獲得したんですが、早速、来週は理事会に同席します。
何を話せばいいか今から緊張。

3月か4月には総会で管理会社の社員とかちあう。。頑張らねば。

先輩方、アドバイスあったら宜しくお願いします。

508:名無し検定1級さん
10/01/26 13:54:47
俺もかわいい女の子のマン管やりてえ

509:名無し検定1級さん
10/01/26 14:01:49
行政書士スレ荒れてんな。落ちたカスどもが非常にウザイわ。
羨ましくて仕方ないんだろうな。

510:名無し検定1級さん
10/01/26 14:05:58
顧問契約5件以上になってくると、かなり忙しくなるよ。ただ、同じようなトラブルが多い。

511:名無し検定1級さん
10/01/26 14:12:59
1件当たりどのくらい顧問料もらえますの?

512:名無し検定1級さん
10/01/26 15:27:56
>>511
私は一月4万円いただきますよ。特殊な事情がないマンションに限っては。
顧問取れてから仕事が楽しくなってきましたね。
しかし、やはりマンションは問題が多岐に渡り、大変だなぁと感じていますよ。
より良いサービスを提供する為に、毎日勉強しないといけませんし。

513:名無し検定1級さん
10/01/26 15:43:29
>>512
なるほど、勉強になります。
やはり日々勉強なのですね。
合格発表後気持が緩み切っていたので、
気が引き締まりました。
ありがとう。

514:名無し検定1級さん
10/01/26 15:50:43
マンションみらいねっとの登録補助業務ってやったことある人います?
業務の内容や感想を教えてください。
自分は茨城県県南に在住で、マンションみらいねっと登録補助者に登録してから3年くらいたってますけど、1度も依頼がないです。
県のマンション管理士会には未加入なので、そのせいかな

515:名無し検定1級さん
10/01/26 16:39:09
管理士会には入っていないんだが、仕事は結構取れてるよ。顧問からスポットまで。
工夫してごらん。営業の仕方が少し悪いんだろう。

ポイントは管理組合の管理者(理事長)に理解してもらえるかだよ。

516:名無し検定1級さん
10/01/26 16:59:55
>>512
そうか、マンコ管理するのにはやはり4万円は払わないといけないか

517:名無し検定1級さん
10/01/26 17:01:27
マンションの紛争Q&Aというのを買ったが、簡単な紛争ばかりで閉口した・・・

518:名無し検定1級さん
10/01/26 17:14:45
>>516
お前年いくつ?よくそんな小学生の悪口見たいな幼稚な事文章書けるな
ああ、団地妻スレの人なら恥ずかしくないんだろうなw

519:名無し検定1級さん
10/01/26 17:18:13
皆、判例の勉強をしろよ。

520:名無し検定1級さん
10/01/26 17:22:02
事件に出くわして判例から同じような事件を調べた場合、注意することがある。
最高裁判決となっていれば問題ないが、地方裁判決になっている場合は、逆の見解に気をつけて。

521:名無し検定1級さん
10/01/26 19:16:04
またNHKでマンション

522:名無し検定1級さん
10/01/26 19:32:57
合格された先輩方へ質問です。

今度、初受験するのですが、普段暇なので結構勉強が進んでいます。
先月(12月)から勉強を始めました。

そして今、実は悩んでいることがあります。
それは「過去問」のつぶし方です。

何を言いたいか、と言いますと、要は、、、
4択の中に正解が1つだけありますよね。
ですが、大切なのは残りの3問の「誤答である根拠」の証明ですよね。

実は、「文法的に」 というか、、、変な文章が多々あって悩んでいます。

と、いいますのが、途中で正しい(or 誤ってる)選択肢があった際には、
その後の選択肢を読まずに選んでしまいます。

ですが、正解が4番にあったりするのですが、どうも納得がいきません。

出題者の国語力に対し疑念を覚えます。

合格された先輩方は、その辺をどういう風に対処されたのですか?
教えていただければ幸いに存じます。

523:名無し検定1級さん
10/01/26 19:45:39
>>522
>実は、「文法的に」 というか、、、変な文章が多々あって悩んでいます。

まずその具体的な例の問題をここに省略なしで全文で書いて、どこが変なのかコメントすればいいよ
そうすれば今年の合格者や既合格者がレスしてくれると思う


524:名無し検定1級さん
10/01/26 19:48:02
ただいま帰宅した。
コーヒー飲みながら判例の勉強をしよっと。
日々是精進。

525:名無し検定1級さん
10/01/26 19:51:01
2010年用のテキスト問題集ってもう発売してる?

526:名無し検定1級さん
10/01/26 19:53:42
もう始めるのか
早いなー


527:名無し検定1級さん
10/01/26 19:57:57
>>525
まだだよーん
釣りだろう  ?

528:名無し検定1級さん
10/01/26 20:11:24
>>523
ありがとうございます。>>522です。
すぐにこれから探します。
ここ数日法律系はほったらかしで設備ばっかやってましたもので。。。

529:名無し検定1級さん
10/01/26 20:15:33
おっ、これは!!という感じの判例集見つけたから即買いした(笑)

530:名無し検定1級さん
10/01/26 20:30:07
>>525
まだ、じゃね?

俺は、3月から勉強開始

531:名無し検定1級さん
10/01/26 20:34:46
>>525
2010年版一発目はすでにでた
ヒューマンアカデミーのやつ
内容はシラナイケド
この会社がマン管本売るっていうのも
知らなかった
ひょっとして新規参入?


532:名無し検定1級さん
10/01/26 21:16:23
最近、”けしからん!”って言う年寄りあまり見掛けない気がしない?

533:名無し検定1級さん
10/01/26 21:30:19
2009年度版でも大丈夫な気がするけどな

534:名無し検定1級さん
10/01/26 21:34:14
俺は合格者だけど、初心に帰り、また区分所有法と規約を暗記し直してるよ。

535:名無し検定1級さん
10/01/26 21:57:49
1444人のマン管セレブ

536:名無し検定1級さん
10/01/26 21:59:41
>>534
お前、偉いな。
俺なんて、合格してから既に7回ソープラ○ド行ったよ。

537:名無し検定1級さん
10/01/26 22:15:44
もう登録の申し込みしたよ
来月下旬にはマンション管理士になります
携帯管理士証は最短で3月末日までにもらえるみたいです

某県マンション管理士会にも入会しました(合格証のコピーと写真と入会者類を出せばOK)
月会費18,000円(1カ月割引もらって正確には16,500円)と入会金10,00円入金しました
俺って仕事早い?w

538:名無し検定1級さん
10/01/26 22:19:17
県単位のマンション管理士会って入ったほうがいいんですかね。
どういうところなんだろう。


539:名無し検定1級さん
10/01/26 22:27:19
管理士会会費がえらい高いな。仕事くるなら入るが、来ないなら・・・
マンション管理士を名乗れんだから、入らなくてもいいかな・・・

540:名無し検定1級さん
10/01/26 22:29:27
>>537だけど大変な間違いしました

月会費18,000円→大間違い(すいません)
年会費18,000円→正しい

ずいぶんな違いでごめんなさい。値段としては安いと思いました

541:名無し検定1級さん
10/01/26 22:31:03
あまりにも高いと思った(笑)

542:名無し検定1級さん
10/01/26 22:31:09
>>537
年会費の間違いじゃねえの?

543:名無し検定1級さん
10/01/26 22:41:48
口が上手い奴なら顧問契約は5件くらい簡単に取れるが、夜とか土日も働くハメになるから、
顧問契約も程々にしたほうがいいですよ。

544:537
10/01/26 22:47:01
>>538 >>539
お詫びがてら聞いてきた話をします。思い出しながらなので箇条書きですみません

1.強制加入ではないので入・退会はいつでも可能で休会もできるそうです
2.一応組織なので会長や役員等がいてその下に部があって色々な役割があり全員どこかに所属しなければいけないようです
3.開業していない人もいるので、部での活動や会合、無料相談会は希望者のみ参加すればいいようです
4.メリットとして会員に対しメールでの通信が月に数回届き、会員全員宛への質問等もできるようです
5.月に最低1回は勉強会を本部にて開催するようです(希望者のみで有料と無料の場合があるそうで)
6.会に所属している弁護士・建築士等の専門家を必要に応じて紹介してくれるそうです
7.ホームページを持っている人や自分のプロフィール等を公開希望の人は、会ホームページにて公開してくれるそうです

ざっと、こんな感じですが、思い出したらまた書きます

545:名無し検定1級さん
10/01/26 22:48:00
川原さんの本を読むと、なんとなく仕事が掴めてくるね。一部なんだろうけども。

だけどいいよねぇ。ジジイになってもマンション管理士には定年がないんだから。

546:名無し検定1級さん
10/01/26 22:53:06
登録証が来たら、さっそく埼玉新都心のマンション回りまくるよ。

547:名無し検定1級さん
10/01/26 22:58:18
開拓している特定のマンション管理士の一人勝ちの状況だから。
要は、やる気だな。うだうだ言っていると、特定のマンション管理士に
地元のパイを全て喰われてしまうぞ。
需要は、ある。


548:名無し検定1級さん
10/01/26 23:01:46
>>547
まぁその通りだね
仕事は舞い込んでこない
飛び込み営業してたから
開拓は全然苦にならないよ



問題は試験に受かってないことw
パイ取られる前に今年こそ

549:名無し検定1級さん
10/01/26 23:03:05
>>548
おい!大問題じゃねーかwwwwwwwww

550:名無し検定1級さん
10/01/26 23:06:34
>>546
すごい行動力だね。管理会社とか居たの?
俺なんか試験合格しただけだから、いろんな多岐に渡る質問、相談に的確に答えられる自信ないわ
新人研修会みたいなのあるんなら管理士会に入って業務のノウハウ学んだ上で実務やってみたいんだけどな

551:名無し検定1級さん
10/01/26 23:07:11
>>548
ウウウ・・・泣かせるネエー
今年頑張れ、ダメだったら俺がフルコミッションで使ってやるけん。

552:名無し検定1級さん
10/01/26 23:33:06
マン管・管業・宅建を持ってたら
どっか採用されますかね
35歳無職歴2ヶ月

553:名無し検定1級さん
10/01/26 23:41:16
>>552

三冠達成者は逆に採用されないから、マンカン持ってることは伏せたほうがいいかも。
管理会社勤務だがマンカン士に嫉妬ばかりしてる連中が多いよ。

554:名無し検定1級さん
10/01/26 23:43:04
マン管士は、やっぱりまだ持っている人が少ないからなあ

555:名無し検定1級さん
10/01/26 23:45:36
>>550

管理会社勤務だよ(笑)

副業でマンカン士やりたいんだが、携帯用のマンカン士証は本名じゃなくても大丈夫らしいね?

芸名みたいでいいよねw

556:名無し検定1級さん
10/01/26 23:48:18
A4サイズの本登録証はもちろん本名じゃなきゃ駄目みたいだけど、携帯用管理士証は違う名前でも大丈夫らしい。

557:名無し検定1級さん
10/01/26 23:50:09
本名が「山田ゴン太」みたいな奴には、願ったりだなw

558:名無し検定1級さん
10/01/27 00:15:37
>>553
以前管理会社にいたが
移行講習で管業とったオッサンが
意味ないとかボロクソ言ってた
でも密かに受けてたんだよw

559:名無し検定1級さん
10/01/27 00:51:52
マンカンが意味ないとかいう連中は可哀相だ。
負け惜しみばかりの人生・・・
だから管業留まりなんだよなw

560:名無し検定1級さん
10/01/27 00:59:02
>>558
移行講習じゃ実質管業取ったと言えねえから、全くの能無しって
こったな。それじゃ僻むはずだなあ。
そんなオッサンはまず自己総括から始めないとなあー

561:名無し検定1級さん
10/01/27 01:01:31
仮に>>558みたいなオッサンが
偉くなってて人事を掌握してたら>>553
の可能性は高いね
気をつけよっと

562:名無し検定1級さん
10/01/27 01:05:26
>>559
ハゲしく同意
意味ないと言うのは構わんが
そういうことはマン管に受かってから言ってほしいもんだわ

563:名無し検定1級さん
10/01/27 02:09:34
まぁ、我々マンション管理士は品位をもって仕事したいものだな。人の悪口を言ったりせずに。

564:名無し検定1級さん
10/01/27 02:30:45
判例

専用庭を駐車場に改築(東京高裁判昭和55年3月26日)

これ、調べてみ。なかなか面白い判例だよ。

565:名無し検定1級さん
10/01/27 07:19:27
本日の朝刊(27日、日経)の社会面にある最高裁判決、必読だぜ!

役員業務の負担代替のための非居住者だけ協力金徴収は適法

記事によれば868戸の約2割の非居住者から月額2,500円⇒約43万円
について適法と判断された。

こいつは非居住者からの協力金⇒マンション管理士を雇う費用
という絵が描けるぞ!!!

チャンス到来!!!


566:名無し検定1級さん
10/01/27 08:59:45
>>565
見た。
賃貸にしてるような不在居住者への協力金徴収が、特別の影響を及ぼすとは言えないとのことらしいね。

567:名無し検定1級さん
10/01/27 10:56:29
みんな合格してからも勉強してるみたいね。さすがマンション管理士。
俺も早く受かりたいなぁ~何年かかるんだろw

568:名無し検定1級さん
10/01/27 11:06:09
よーし、俺も営業展開しよかなー。
登録完了まで結構時間掛かるのが辛いね。

569:名無し検定1級さん
10/01/27 11:35:55
>>568
口が上手い人なら顧問契約を取るのは意外に簡単ですが、
相応の仕事をしっかりしないとアッサリ切られるから気をつけて。

570:名無し検定1級さん
10/01/27 11:39:19
マンションの専門家を名乗れるのはデカイよね。俺も早く欲しいんだが、ベテ化しとるよ。

571:名無し検定1級さん
10/01/27 12:23:54
>>570

意思の弱い俺が一番効いたと思う方法は、
便所の壁に”マンション管理士になるぞ!”って貼り紙すること。
くだらない方法だけど、多少暗示が掛かるのか夜帰宅して机に向かう回数が増えた。

572:名無し検定1級さん
10/01/27 13:55:14
分譲マンションで部屋を買って人に貸す、いわゆるところの分譲賃貸やってる区分所有者に対して、
現に居住してないから理事にならず、仕事をやらないので管理費(何か名目あったけど忘れた)を増やしたのは、
特別な影響を及ぼす事になるのに規約の変更などが無かったから無効、みたいな裁判があったそうだが、
特別な影響にはあたらないので増やしてよし、今までの未払い分を払えという判決が出たそうだ

試験に出るかなぁ…。

573:名無し検定1級さん
10/01/27 14:02:16
名称独占でも区役所や市役所で相談会開けるんだからいいよな。
やっぱし専門的知識があると認められてるんだろうかね。

574:名無し検定1級さん
10/01/27 14:11:20
三冠達成者だが、
面接では履歴書に管理業務主任者だけ書いた。所長みたいな人に優秀だと言われたんですがw

マンカンも宅建も履歴書に記入してたら、落とされたのかな?w

575:名無し検定1級さん
10/01/27 14:30:54
>>574俺だったらマン管は書かない。宅建は書くな。
管理会社は意外とマン管持ってないと聞くしな。宅建は合格者も多く持ってる人
多いから嫌味にはならない。
ちなみに、俺は不動産業界だが宅建と管業は書いたけど行政書士書いてないよ。
簡単な資格は書き士業資格は書かないのがベスト。



576:名無し検定1級さん
10/01/27 15:03:29
前の管理会社、埼玉営業所には一人だけマンション管理士がいたな。同僚には「先生」と呼ばれてたよ。上司もこのマンカン士社員には丁重な扱いだった気が。丁重と言うより距離を置いていたというべきかな。

577:名無し検定1級さん
10/01/27 16:53:15
俺もとうとう先生と呼ばれる身分になったか…。

578:名無し検定1級さん
10/01/27 17:07:33
風俗行く時は変装した方が良いかな?
顧問契約貰ってる先の主婦とかに目撃されたら契約解除されそうだよな。

579:名無し検定1級さん
10/01/27 17:22:30
マン管独占業務に弾み!協力負担金判決で管理者資格の議論が進む

URLリンク(mainichi.jp)

580:名無し検定1級さん
10/01/27 17:45:37
独占業務はいずれ付くと思うよ。地方レベルの話だが、年配のマンション管理士も活躍してるよ。

581:名無し検定1級さん
10/01/27 19:18:21
>>575
行書とっても役に立たず、会社にも言えず、ですか?
取るのやめようかな

582:名無し検定1級さん
10/01/27 19:28:46
おれは行政書士と社労士は告げてない。会社に。
総務部門には全然行きたくないし、脱サラ独立開業予備軍として見られたくないから。
宅建と管業は告げた。


583:名無し検定1級さん
10/01/27 19:39:44
>>579
最新の判例の話?
昔から似たような判例なかったっけ?
逆の判例だったっけ?

584:名無し検定1級さん
10/01/27 19:40:47
いわゆる判例変更だね

585:名無し検定1級さん
10/01/27 19:41:55
行書どしよかな
社労士にしよか

586:名無し検定1級さん
10/01/27 19:44:03
>>584
ありがとう。勉強しなおすわ

587:名無し検定1級さん
10/01/27 20:21:32
マン管合格の尊敬する先輩方、合格には予備校必要ですか?必要ならどこの
予備校が良いでしょうか?独学の場合は、良いテキストはありますか?
本気で本年はマン管合格したいので、良きアドバイス御願いします。

2chに場違いな人間と思わんでくさい。

588:名無し検定1級さん
10/01/27 20:31:52
マンション管理士は予備校必要ないよ。
やる気さえあれば独学でいけるレベル。

ただ、時間があまりなくて効率よく勉強したかったり
独学では怠けてしまい何かを使って自分を勉強に拘束したいと思うなら
予備校に通っても良いと思う。

ただ予備校使わなければ勉強時間を確保できないような人は合格は難しいと思うけどね。

589:名無し検定1級さん
10/01/27 20:42:17
>>581あのな。俺は売買メインの仲介営業なわけよ。実務上は契約取って入金
することが優先されるわけで周りに資格マニアと思われたくないだけ。
個人的には行書は内心誇っているよ。選択式と記述もあるしマグレじゃ受からんよ。

590:名無し検定1級さん
10/01/27 20:43:59
良いテキスト:

設備問題対策として、2級建築施工管理技士の受験テキストが使える。意外と。
2級建築施工管理技士テキストは、文系でも問題なく読める。内容も、そう分量は多くない。
マンション管理士試験には関係ない章をとばせば、さらに分量は少なくなる。
それでいて、音響や日照や断熱や結露などまで、一通りのことが身に付く。
少なくとも、マンション管理の知識の設備の章よりは良い。
2級建築士テキストでは内容多すぎ+高度すぎ。


591:名無し検定1級さん
10/01/27 21:10:19
前向きで勉強好きな人が多そうなスレですね。マンション管理士スレは

592:名無し検定1級さん
10/01/27 21:16:02
>>587
過去問(管業含む)を完璧にしたらあとはひたすらテキスト読み込み。
これだけで合格レベルに到達。
過去問は1枝だけでも正誤が判断できるレベルまで仕上げること。
個人的にWマスターお勧め。

593:名無し検定1級さん
10/01/27 21:20:32
俺も今年受けて絶対とるぞ!

その前に、衛生管理者とか
個人情報士とかビジネス法務とか簿記とか
いろいろあって大変だけど

594:名無し検定1級さん
10/01/27 21:22:46
>>592
宅建と同じような勉強をすれば
受かりますかね?(昨年受験し41点)

595:名無し検定1級さん
10/01/27 21:33:07
基本的に宅建と同じように過去問繰り返しがメインだけど
まだ10回ぐらいしか実施されてない試験だから
テキスト読み込みも重要

596:名無し検定1級さん
10/01/27 21:34:56
お前らなあ、ウザイ初学者なめんなよ。
意味もなく上から目線で、2ch情報を頭から信じてマン管は簡単、
ちょっと勉強すれば受かる!って根拠の乏しい材料でベテ叩き、酷い場合は
合格者まで軽んじる。
そのくせに、都合の良い時だけおススメ本やら勉強方法を教えて下さいって恥もなく
要求。思い通りの答えが返って来なかったりすると荒らす。

偉そうなベテもウザイけど、前者の比じゃない。資格板ってこういう奴多くね?




597:名無し検定1級さん
10/01/27 21:46:41
>>594
宅建管業は過去問が完璧なら余裕で合格レベルだが
マンション管理士はそうはいかない。
管業+マンション管理士の過去問を完璧にしてボーダー手前。
あとはテキストの読み込み、表などの暗記で点を上乗せしていくことになる。

598:名無し検定1級さん
10/01/27 21:51:34
過去問だけで通じないって・・・

他の資格がらみで8月初旬から勉強を始めようと思ったけど
甘すぎるかな

599:名無し検定1級さん
10/01/27 22:04:07
質問です。
管業落ちてマン管合格の人がいるけど不思議でたまらないです。どうしてなんだろう。
羨ましく思います。

600:名無し検定1級さん
10/01/27 22:14:16
>>599
マン管のまぐれ合格としか言いようがないね。
管業不合格ということは基本的な知識が身についていないことを証明している。
マークシートゆえに僅かな確率だが、そのような不適格者が合格してしまう事実はあるだろう。

601:名無し検定1級さん
10/01/27 22:25:41
なるほど、真面目にやって落ちる人が大多数なのにな。
でも、羨ましい。
マンション管理センターはどう考えてるのだろう・・・

602:名無し検定1級さん
10/01/28 05:17:34
そんなの大学入試でもあるし他の資格もそうだよ
それを防ぐために全部記述式にしたら採点が大変だし採点ミスもあり得る
そこまでしてマグレ合格を防ぐことに意味は無いんだろ
そういう奴は資格だけもってても知識や能力が足りず
お前よくそれで有資格者を名乗ってるなって馬鹿にされて
制裁を受けることになるんだからいいんじゃない?

603:名無し検定1級さん
10/01/28 10:17:05
まさに、その通り。

604:名無し検定1級さん
10/01/28 10:34:26
マンション管理士が化けます様に(__)


605:名無し検定1級さん
10/01/28 10:58:13
お化粧しよう!

606:名無し検定1級さん
10/01/28 11:17:47
マンション管理士に独占業務が付く日は近い。

607:名無し検定1級さん
10/01/28 12:02:50
独占業務なんて付いたら、難易度下がりそうだから今のままでいいわ

608:名無し検定1級さん
10/01/28 12:15:52
>>607その通りだな。独占業務を連呼してる奴はどうかしてるよ。
ただでさえマークシートのみで陰口叩かれてるのに

609:名無し検定1級さん
10/01/28 13:01:26
マンション管理士がマンション管理主任者となる日は近い

610:名無し検定1級さん
10/01/28 13:20:32
>>609
頭大丈夫か?
士と主任者の趣旨を考えろ


611:名無し検定1級さん
10/01/28 14:07:45
独占業務付いたら難易度は上がるだろ普通

というか、難易度はどうでもよくて、天下りが心配
行政書士にしろ、司法書士にしろ、税理士にしろ、
資格の価値を貶めているのは特認制度の存在だと思っている

必死こいて合格して登録しても、
毎年たくさんの公務員退職組が、無試験(若しくは各本試験よりずっとやさしい試験)で資格を取得し、各士業に登録する。
奴らは一様にふんぞり返って偉そうで、支部の役員をやりたがる。
そのくせ仕事は出来ないし、依頼者にまで横柄な態度をとる。

法改正のどさくさに紛れて特認制度を導入する恐れだってあるし、
そんな事になるんだったら、法定独占業務なんてないほうが良い


612:名無し検定1級さん
10/01/28 15:04:49
そもそもなにを独占するんだ、マンション管理士は

613:名無し検定1級さん
10/01/28 15:34:54
管理組合の自主性に任せることが原則なのにな。規制緩和の叫ばれる時代に法律で
独占業務なんか作ったらマンション購入離れになり戸建に向かうようになるぜよ。
組合から委託受ける管理会社もあるし、組合の相談業務だけで十分。


614:名無し検定1級さん
10/01/28 16:48:22
>>613
笑っちゃうほど頭の悪いレスですねw
独占業務になったって別にマンション管理士に依頼しなくてもいいんですよ
管理組合でできるなら管理組合でやればいいんです
独占業務の意味が全く分かってないみたいですね

615:名無し検定1級さん
10/01/28 16:59:48
確かにアホすぎw

自分の住宅ローンの抹消もできねーよな


616:名無し検定1級さん
10/01/28 17:15:50
我々マンション管理士は管業も宅建も取得済みだよね(笑)
管業しか持ってない奴がマンカンより格上にしようと必死ですな。

617:名無し検定1級さん
10/01/28 17:56:39
顧問契約は意外に簡単に取れてるんですが・・・


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch