【マン管】マンション管理士 64団地目【本スレ】at LIC
【マン管】マンション管理士 64団地目【本スレ】 - 暇つぶし2ch235:名無し検定1級さん
09/12/01 00:30:45
財団法人マンション管理センターはこのほど、11月29日に実施した「
平成21年度マンション管理士試験」の受験者数が1万9,120人(前年度は1万9,301人)
で、申込者数2万1,935人(同2万2,462人)に対する受験率は87.2%(同85.9%)
だったと発表した。


236:名無し検定1級さん
09/12/01 00:31:40
>>83
それ受験前っつーか最低でも出願前に知っとけよ。

237:名無し検定1級さん
09/12/01 00:32:49
減ってたらどうなの?

238:名無し検定1級さん
09/12/01 00:34:03
>>234
このまま割れっぱなしだったらな…

いずれ収斂されていく

239:名無し検定1級さん
09/12/01 00:34:13
>>235
サンクス

240:名無し検定1級さん
09/12/01 00:34:32
>>87
割れ問が有るのは出題のせいではなく
LとTがヘボいだけの話。


241:名無し検定1級さん
09/12/01 00:35:18
再受験者を見込んで、合格点を高くするとか?

242:名無し検定1級さん
09/12/01 00:35:19
速報会平均31点らしい

243:名無し検定1級さん
09/12/01 00:36:03
間違えた30点

244:名無し検定1級さん
09/12/01 00:36:13
>>237
経営できなくなるんじゃないの?って気がしたんだよ。
もう天下り先に税金ジャブジャブなんてしてくれなくなるんだから。

245:名無し検定1級さん
09/12/01 00:39:54
受験しといてなんだが、問30の設問みたくマンション管理士
が、工事の状況を見せてくれって理事長に指定されたといって来ても
気持ち悪いな。部屋に入れたくもない。女性の住民だったら
なおさらじゃないかな。異常な話だよ、これは!

246:名無し検定1級さん
09/12/01 00:42:48
>245
そこまで考えて問題とかないよ~w
言われてみれば納得すっけど

247:名無し検定1級さん
09/12/01 00:44:42
レックの速報会って平均点31っていってるけど

お前ら忘れたの?

それって、あのデタラメの解答で出した点数だからwww

平均点は確実に2点は下回ってるぞ

だとしたら…わかるな…

あながち34荒らしが言っている事も…

248:名無し検定1級さん
09/12/01 00:46:16
俺の場合は、試験直後のLEC解答で31点だったのが現在の大原で34点になりました。
何も信じないようにしています。

249:名無し検定1級さん
09/12/01 00:46:34
間違いだらけの解答で採点したのなら、公式解答で採点したら、普通は平均点は上がるだろ
そうすると、逆にボーダーは37くらいになるわ・・・orz

250:名無し検定1級さん
09/12/01 00:48:01
賃貸住宅だけど、家賃滞納で追い出すのが問題になっているだろ。
住居まで奪っていいのか?って
今後は、マン管試験、は専有部分の引渡しだとか管理費滞納とかの
問題の出題はなくなっていくと思うよ。

251:名無し検定1級さん
09/12/01 00:48:01
>>138
>今年は得点者層の分布図の急激のカーブになるから例年みたいな順当の合格ラインにはならないよ
>つまり1点の差によって合格率ががくっと変わるってことだよ
その「急激なカーブ」が高得点の位置にあれば
34あたりにいる連中は箸にも棒にも引っ掛かんないんだけどなw

252:名無し検定1級さん
09/12/01 00:48:58
去年受験した人が俺が受けたときの方が難しかったんだよぅ!!って事にしたいんだろうけど
今年の人間から見ればそんな簡単な試験受かったからって甘ったれるなよって気がする。

253:名無し検定1級さん
09/12/01 00:56:17
32

254:名無し検定1級さん
09/12/01 00:58:07
今、資料を見ながら自分が間違えたところを見直したけど間違えた箇所は今やっても全部分からんかったわwww

一切悔いなし!全力出し切ってるわ!
これに合格している人は素直にすごいと思った!尊敬するわ!



255:名無し検定1級さん
09/12/01 00:59:24
アメーバで去年の試験と今年の試験はまったく別物みたいな意見が見られる
やはり難易度上がったんだな。俺は受けてないがw

で、34辺りが濃いみたいだが、久々に30点代前半合格点くるのか

256:名無し検定1級さん
09/12/01 01:00:52
34+-1が妥当だと思うなぁ

257:名無し検定1級さん
09/12/01 01:06:34
平成17年合格者だが、今年の全然解けないよw
民法関連が随分と難しくなったね~~~
みなさん、お疲れ様でした。

258:名無し検定1級さん
09/12/01 01:06:36
>>192
マジレスするけど、

でも、俺マジ思うんだが、LEC使ってて平均31ってなんなんだ?
よほど、弱気なんでLECみたいな所を利用して、万全を期して挑もうと思ってLECを利用してる訳だろ?
それが31???
低すぎだろ?どう見ても!

ホント思うけどLECとか行ったから、万全とかそういうのは全然ないな・・・。
うちの会社で一番頭の回転が悪い人が今回仕事しながら独学で37点だってよ!
その人は、ちなみに高卒41歳。この前の試験の宅建は確か落ちてたな。29とか言ってた。

259:名無し検定1級さん
09/12/01 01:07:18
100人いて上位7人しか受からないんだろ?
お前らいまから順に自分の点いっていかね?
学校によって点が割れてるから、最高点と最低点の
中間とで。
ちなみに俺は39点。

260:名無し検定1級さん
09/12/01 01:07:47
マンション管理士・・・あばよ

261:名無し検定1級さん
09/12/01 01:07:58
悪夢の30点の年をイレギュラーとするなら過去最低は実質34なわけで
それを下回る予想は相当の根拠がないと出せないでしょJK

ただ速報会正答率なんかの話を聞くと33までありえそうだね

262:マン管太郎
09/12/01 01:08:09
test

263:名無し検定1級さん
09/12/01 01:08:24
34点付近が現実味を帯びてきたな

264:sage
09/12/01 01:09:44
2人目。同じく39点(LEC40、TAC38)

265:名無し検定1級さん
09/12/01 01:10:02
おれは29点。

266:名無し検定1級さん
09/12/01 01:10:56
34+-1より34+1のが有力だろ。

267:名無し検定1級さん
09/12/01 01:11:40
50点

268:名無し検定1級さん
09/12/01 01:12:50
俺は47点
奇跡やね

269:名無し検定1級さん
09/12/01 01:12:55
>>259

おお、俺も同じことおもってた!39点!
一級建築士で5点免除。
絶対受かってると思ってるけど、ちょっと心配。


270:名無し検定1級さん
09/12/01 01:13:34
44点でした

271:名無し検定1級さん
09/12/01 01:14:17
おれは去年36点

今年↓
LEC 35点
TAC 36点
日建 36点
大栄 35点
大原 36点
住宅新 36点

問14 4
問16 1にしたからな、

272:名無し検定1級さん
09/12/01 01:14:35
うっお前らまじかよ

36点

レックなら38点だが


273:名無し検定1級さん
09/12/01 01:15:31
ごめん、39点とか50点とか、47点とか44点とか書き込んだのは俺だわwwwww

引っ掛かってやんのw

274:名無し検定1級さん
09/12/01 01:15:43
あのさあ、宅建や管業なら33、34もありえるだろうが・・・・
これは合格率⑦バーのマン管だぜ
38未満はクソして寝ろ!

275:名無し検定1級さん
09/12/01 01:18:21
結局安心できるのは38点以上なんだよな。

去年もそうだった。

276:名無し検定1級さん
09/12/01 01:18:28
皆さん昨日の試験お疲れ様~。

今日、会社で昨日の試験問題を上司へ見せたら、
とうとうマンション管理士試験は、
来年から受けなくても良い、とい事へなりました。

その理由は取っても宅建のような独占業務があるでもなく、
あれだけ難しい問題が出る中で、それに費やしている時間が勿体ない、という事でした。

結局、マンション管理士を取得するまでの苦労を考えた時に、
宅建取得者をもっと増やした方がイイという方向へ動いたんだろうな。

試験実施団体的には、レベルを高くしていき、
社会の中で活躍するマンション管理士、
そして認知度を上げ、
受験者を増やし、団体の基礎を構築しようとしているんだろうけど、はっきり言って逆効果。。。
問題を、あんな難しくしてたら、そのうち業界で受験者居なくなるよ。
見ててごらん。と、うち社長が言ってました。

277:名無し検定1級さん
09/12/01 01:19:56
>>273 狡猾やなぁ~~

278:名無し検定1級さん
09/12/01 01:21:52
34前後で間違いない。
俺は○○○の速報会行ってるしな。

279:名無し検定1級さん
09/12/01 01:22:09
うん
俺もマン管はこれっきりにするつもりだし、ネット上で全力でネガキャンしていくつもり。
取るのが恥ずかしくなるような資格にしたいな

280:名無し検定1級さん
09/12/01 01:23:43
つーか、30点以下の奴はこの試験の事をすっかり忘れて浮世に戻ってるだろうから点呼取っても無意味
ここにはボーダー付近か、合格確定の奴らしかいない

281:名無し検定1級さん
09/12/01 01:27:57
>>274
有名予備校が試験時間以上に時間を費やして導いた答えですら、5問も割れ問が出ている状況で冷静に考えて38点とかキツイな
割れ問を仮に全て落としたとして、残り45問中ミスが許されるのは7問か
正答率にして84.44・・・%か
糞試験だなw

282:名無し検定1級さん
09/12/01 01:30:05
>>249
毎年、間違いだらけの解答で採点して+4だから、今年も条件は同じだろjk

283:名無し検定1級さん
09/12/01 01:31:23
OK
じゃあ、ボーダーは34って事で

284:名無し検定1級さん
09/12/01 01:33:12
4人に1人がうかる100人中25人に入ればいい宅建や官業と
100人中7人に入らなければならない試験の困難差がわかって
ないんだよ。
100人もいれば弁護士や不動産鑑定士、建築士とかが
いて40点以上が1人ぐらいいるんだよ。
で、39点も1人、38点が2人ぐらいだろ。で37点が3人でおしまい。
もしくは36点も入れるかどうか。

問題の難易度は関係なく、1発で上位7%に入るのは本当に難しいんだよ。

285:名無し検定1級さん
09/12/01 01:35:41
>>284
そーだそーだ
で、結局何を言いたいの?

286:名無し検定1級さん
09/12/01 01:43:00
>>247

つまり「本当の正答」で採点し直すと点数が上がるやつもいる訳だ。
その場合、平均点もボーダーも当然上がる側に作用する。


馬鹿は試験に落ちるばかりでなく
煽りもケアレスミスで失敗する訳やね。

287:名無し検定1級さん
09/12/01 01:44:45
>>257

お前さんの受験知識が劣化しただけ。

288:名無し検定1級さん
09/12/01 01:46:20
>>247は確実に釣り

289:名無し検定1級さん
09/12/01 01:49:30
>お前らいまから順に自分の点いっていかね?
修学旅行かよ。

290:名無し検定1級さん
09/12/01 01:52:38
今年 31点
来年は受験しないつもり
自己採点後「悔いなし」と思ったから


291:名無し検定1級さん
09/12/01 01:55:18
>>276
普通に疑問なんだが
この資格を「業務命令」で受けてたんか?
独占業務が無いのはハナから知れてたのに?

てか、言っちゃ悪いがそれって
普通にサジ投げられただけじゃないかと。

292:名無し検定1級さん
09/12/01 02:29:18
ネットとか使わねーだろ、って世代が多く受けてるからブログとかSNSの
点数なんかアテにならん。この板だって言える事だけどな。
メインの受検する世代が比較的若い世代の試験ならそういうのも参考になるだろうけど

293:名無し検定1級さん
09/12/01 02:35:27
マンカン受ける人は積極的なジジイ多いから、ネット使わないとかないだろ。
7割くらいはパソコン使えると思う。

てか、この試験のメインは40代だろ?普通にmixiもやるしblogだってやってる
連中いるってば。視野が狭い狭すぎるよ(笑)

294:名無し検定1級さん
09/12/01 02:40:15
アメ、GREE、mixiと見たが点数書き込んだ奴らのを50人ほど集計したら
今の所は平均29.4
まだ調査続行してるから待ってろw

295:名無し検定1級さん
09/12/01 02:53:28
でも真面目な話し、

あれだけの難易度じゃ、間違いなく「爺さん婆さん」は、これから受験しなくなるだろうな。

その位、いくらなんでも分かるだろ?!

現に発表されてる年齢層の中で爺さん婆さんは、
受験者数は多い割に合格率メチャクチャ低いからな・・・。
で、新たに新参者の、爺さん、婆さんが現れ、
その者等も、この試験の難易度へ驚かされ、数回受験し間違いなく自分は受からないと悟り、退場する・・・と。
その繰り返しか~?

なんだか空しい資格だな。。。
はっきり言うけど、7%の合格率なんて試験で、「爺さん婆さん」は、受からない。


296:名無し検定1級さん
09/12/01 02:54:40
34+1がボーダー

297:名無し検定1級さん
09/12/01 02:54:52
>>294
待ってます。マジで教えて。

298:名無し検定1級さん
09/12/01 02:57:01
解答速報ページ

LEC
URLリンク(personal.lec-jp.com)

TAC
URLリンク(www.tac-school.co.jp)

日建
URLリンク(www.ksknet.co.jp)

大栄
URLリンク(www.daiei-ed.co.jp)

新報社
URLリンク(www2.jutaku-s.com)

299:名無し検定1級さん
09/12/01 02:59:00
爺さん婆さん、ゆとり20代は受からない試験。
受かるのは30代、40代がほとんど。統計あるよ。

いまの30代は、日大とか入るのにも大変だったんだぜ。
その頃の日大は、今のゆとり世代の早稲田あたりより頭が良いと思うよ

300:名無し検定1級さん
09/12/01 03:04:02
亜細亜大卒の30代だが、正直ゆとりの早稲田、慶應とかに負ける気がしない。

301:名無し検定1級さん
09/12/01 03:11:47
れっくスレでマンカン受験生のレベルが年々上がってると言ってる馬鹿を発見したw

302:名無し検定1級さん
09/12/01 03:14:08
レベルが年々上がってるなら、去年の合格点数は39でもおかしくない

303:名無し検定1級さん
09/12/01 03:15:42
マン管は爺さんでも受かるからな
ほんとは程度の低い資格だよ

304:名無し検定1級さん
09/12/01 03:18:41
去年は簡単だったよな。俺は不合格だったが

305:名無し検定1級さん
09/12/01 05:35:53
おはようさんです。
なんかこっちがスレ伸びて勝ってるね。立てた人頑張って伸ばしたんだね。
住宅新報で36点なので貴重な情報よろしくお願いします。

306:名無し検定1級さん
09/12/01 05:39:49
>>303
それならこのスレ来るな

307:名無し検定1級さん
09/12/01 06:33:04
早く自分で打ち込んだら即、点数が出るサイト教えろ

308:名無し検定1級さん
09/12/01 06:41:09
>>307
ここ

309:名無し検定1級さん
09/12/01 07:15:24
今年の合格ラインは33点前後になると思うよ
平成16年度の合格ラインが30点だろ。こんなもんだよ
35点は鉄板

310:名無し検定1級さん
09/12/01 07:28:42
>>307
Excelで簡単な数式書いて
データ入力するだけで
それぐらいのこと出来るだろ
バカかお前は?

311:名無し検定1級さん
09/12/01 07:31:11
合格点は、36点。

残念だが、35点以下は、来年に向けて勉強。

312:名無し検定1級さん
09/12/01 07:56:16
>>311
今年の問題と去年の問題を比べてみ
36点にはならないだろ

313:名無し検定1級さん
09/12/01 08:08:57
会場の受験者100人を思い浮かべてみろ
上から順に呼ばれて35点や36点で7,8番目に入れると思うか?
7,8%とはそいうことだよ

314:名無し検定1級さん
09/12/01 08:14:23
解答速報で12対13の法則になった学校はある?現時点ではないのでは?何点か確実になった時点で推定点を予想する方がいいよ。

315:名無し検定1級さん
09/12/01 08:19:58
12対13の法則って?

316:名無し検定1級さん
09/12/01 08:29:26
12対13の法則
50を単純に4で割ると12.5
つまり、正解を4肢にバランス良く振り分けると、12個と13個がそれぞれ2つずつになる
過去は全てこの法則にあてはまっていた(らしい)

317:名無し検定1級さん
09/12/01 08:31:32
>>316
意識すると見直しで正解消しちゃうんだよな
95%自信を持った解答ならいいけど

318:名無し検定1級さん
09/12/01 08:45:00
適正化法の5問を除くと、民法、区法、規約、会計、設備の各分野とも一律に難化した印象
皆はどう思う?

319:名無し検定1級さん
09/12/01 08:49:06
>>316
なるほど、そういうことですか。
以下、集計したデータです。

予備校
各肢の割合(肢1:肢2:肢3:肢4)

LEC (問14を4、問39を4とした場合)
11:14:13:12
TAC
10:13:13:14
日建
11:12:13:14
大栄
10:14:13:13
新報社
11:12:13:14
大原
11:13:13:13

320:名無し検定1級さん
09/12/01 08:51:40
規約は難化したと思うが残りは例年通りだと思う。
区所法に関しては例年より簡単だったんじゃないか?

321:名無し検定1級さん
09/12/01 08:53:02
いいから早く入力したら即点数表示されるサイトまだ?
宅建の頃はあっただろ

322:名無し検定1級さん
09/12/01 08:55:15
>>321
>>310

323:名無し検定1級さん
09/12/01 08:59:07
>>322

馬鹿野朗
ちゃんとしたサイトにある奴だアホたれ

324:名無し検定1級さん
09/12/01 09:01:47
どっかの田吾作相手にしないほうがいい>>322

325:名無し検定1級さん
09/12/01 09:02:21
指使って数えてろよw

326:名無し検定1級さん
09/12/01 09:02:34
設備は簡単だったと思う

327:名無し検定1級さん
09/12/01 09:04:34
>>326
言えてる
問39も4で割れる問題じゃない

328:名無し検定1級さん
09/12/01 09:14:45
区所法→例年より簡単
民法→訴訟、判例を絡めて去年よりやや難化
規約→難化
会計→やや難化
設備→例年より簡単
適性化法→例年より簡単
円滑化法.都計法.建基法→例年通り

とゆうのが感想

329:名無し検定1級さん
09/12/01 09:17:47
簿記は捨て問

330:名無し検定1級さん
09/12/01 09:23:51
捨て問作ってる内はダメ
7%の試験なんだから満点狙いでいかなきゃ

331:名無し検定1級さん
09/12/01 09:27:56
合格点は、37点だから。34点の馬鹿どもウザい。

332:名無し検定1級さん
09/12/01 09:29:19
宅建じゃないんだから

333:名無し検定1級さん
09/12/01 09:34:34
>>328の続き
結果去年より+-1点が合格点予想

334:名無し検定1級さん
09/12/01 09:35:35
ここに来て、ぼーだー昨年並み有力だな

335:名無し検定1級さん
09/12/01 09:38:09
>>333
俺もそう思う。
昨年から大きく動く要素が見当たらん。

336:名無し検定1級さん
09/12/01 09:52:35
今、冷静になって考えると、区分法はそんなに難しくない、例年並みということで
あろう。

337:名無し検定1級さん
09/12/01 09:57:44
試験直後は、みんな冷静さを失って難化、難化って言うもんだよ。

338:名無し検定1級さん
09/12/01 10:00:12
去年は、試験直後からほぼ全員易化したって言ってたけどな

339:名無し検定1級さん
09/12/01 10:03:14
さて。
ぼちぼち冷静なインプレが出始めたなとw

34は無いわw

340:名無し検定1級さん
09/12/01 10:04:18
結局例年並みって事は、36±1くらいってことか

341:名無し検定1級さん
09/12/01 10:13:31
例年よりやや難化っぽいから、35±1くらいで確定かな

342:名無し検定1級さん
09/12/01 10:15:15
「例年なみ」なら37+-1じゃね?

343:名無し検定1級さん
09/12/01 10:17:25
平成16年はおかしいので入れずに、過去4年の平均取ると36だけど・・・

344:名無し検定1級さん
09/12/01 10:19:28
個人的には割れ問の結果次第で34もあるので35+-1はありがたいが、
34はさすがに厳しいだろう。


345:名無し検定1級さん
09/12/01 10:21:32
各予備校の予想解が毎年5問も割れたりするもんなの?
最終的には1・2問に調整されそうだけど・・・


346:名無し検定1級さん
09/12/01 10:30:19
仕事しろよ60歳以下の奴は。。。。。

347:名無し検定1級さん
09/12/01 10:36:23
319

問31を4→1にすれば・12/13になるんだよね。。。。

348:名無し検定1級さん
09/12/01 10:37:45
昨年、一昨年とmixiやらアメーバでは、「簡単だった」という声が沢山
あったんだが、今年はそういった声どころか、難しいと書いてる人が
多いなぁ・・・
講師も難しいとか言っていたし

349:名無し検定1級さん
09/12/01 10:39:26
問題31が1になりそうだと話してる講師もいるしなw

350:名無し検定1級さん
09/12/01 10:39:50
司法試験組が今回のマンカン難しすぎって言ってた。
自己採点で30ぐらいだったらしい

ちなみに区分所有法がほとんど解けなかったらしいが簡単だったのか?本当に

351:名無し検定1級さん
09/12/01 10:40:59
去年はmixiですら簡単だったって声はあったよね。今年はまったくなし

352:名無し検定1級さん
09/12/01 10:41:43
「理事会の議事録」を閲覧させるなんて、どこを探しても
書いてないんだが。。。
理事会で話し合われるのって案とかの段階でしょ。

353:名無し検定1級さん
09/12/01 10:42:00
簿記問題が割れてるって?
なんなんだ、この試験はwww

354:名無し検定1級さん
09/12/01 10:44:59
>>353
受験生をいかに騙すことが目的の試験ですから

355:名無し検定1級さん
09/12/01 10:46:13
こういう事って万一にも考えられない?
このスレで高得点を叩き出している人が特別優秀な人で、しかも運良くヤマモあたっちゃってたまたま簡単に見えたと…
トップランカーの一人なんじゃなかろうか?



356:名無し検定1級さん
09/12/01 10:48:26
>>353
あれが割れる理由がわからん。どう考えたって2でしょ。
4が「適切でない」と言える根拠を知りたい。
(ちなみに当方、日商簿記2級と建設業経理士1級合格)

357:名無し検定1級さん
09/12/01 10:49:34
>>350
俺も司法試験組なんだが、本当に難しかった。
32点だった。
つーかほとんど司法試験関係ないな。
設備で豪沈だw

358:名無し検定1級さん
09/12/01 10:50:07
問題31がやっぱり1みたいだな・・・

359:名無し検定1級さん
09/12/01 10:50:14
>>350
問6以外は条文のみで解けると思うが..
問6は電波基地局のイメージ出来ないと難しいかも知れないが
区分所有法なんて72条しかないのに...司法試験組は一回も条文見てないんじゃない?
本当ならマンカンなめすぎとしか言えん

360:名無し検定1級さん
09/12/01 10:50:53
この資格も3~1級にして
徐々に理解を深めていけばいいんだよな。

361:名無し検定1級さん
09/12/01 10:52:16
緊急報告

問31が1になりそうです。

362:名無し検定1級さん
09/12/01 10:52:39
>>356
残念ながらあの問題は大原が言っているように資金範囲によって4になりうるよ
解いてる最中に自分もその事でかなり悩んだ
しかし、過去問の傾向を考慮して2に決めただけ

ちなみに簿財持ち

363:名無し検定1級さん
09/12/01 10:53:30
総会の議事録でなく理事会の議事録ってのがひっかけだったんだろ

364:名無し検定1級さん
09/12/01 10:53:38
マンション管理士2級に全く魅力を感じん
勧業でいーじゃん

365:名無し検定1級さん
09/12/01 10:54:40
簿記一級取得者だが、問題35は、4ですよ。君達哀れすぎ。


366:名無し検定1級さん
09/12/01 10:54:48
>>358=>>361
まだ頑張ってるのかww
一人でご苦労さんw

367:名無し検定1級さん
09/12/01 10:56:11
仕事しろよ イカ親父!

368:名無し検定1級さん
09/12/01 10:56:38
問題31さー、やはり理事会の議事録はオカシイな。無理がある。
突っ込みどころ満載の肢だな4は・・・

369:名無し検定1級さん
09/12/01 10:56:54
>>362
確かに「簿記」の大原が「4もあるかも」といってるのが気になるんだよな。
4だと言い切ってるのは「会計は門外漢」の日建と新報なんだけど。

370:名無し検定1級さん
09/12/01 10:58:01
TACは
35 4×だねえ

371:名無し検定1級さん
09/12/01 10:58:05
347 :名無し検定1級さん:2009/12/01(火) 10:36:23
319

問31を4→1にすれば・12/13になるんだよね。。。。

349 :名無し検定1級さん:2009/12/01(火) 10:39:26
問題31が1になりそうだと話してる講師もいるしなw


352 :名無し検定1級さん:2009/12/01(火) 10:41:43
「理事会の議事録」を閲覧させるなんて、どこを探しても
書いてないんだが。。。
理事会で話し合われるのって案とかの段階でしょ。

358 :名無し検定1級さん:2009/12/01(火) 10:50:07
問題31がやっぱり1みたいだな・・・

361 :名無し検定1級さん:2009/12/01(火) 10:52:16
緊急報告

問31が1になりそうです。






こんな時間にニートが自作自演w
全部あげてるからすぐわかるw


372:名無し検定1級さん
09/12/01 10:58:09
31の4支持者のが逆に必死だったよな

373:名無し検定1級さん
09/12/01 10:58:58
やられたよ、住民の総意の反映って総会だもんな。
理事会の議事録じゃ意味ないし、見せられた方も混乱するだろ。
問題作った奴は、頭いいんだが、タコなのか。。。。

374:名無し検定1級さん
09/12/01 10:59:41
35は会計に強い大原タックが2としてるからな
一応大丈夫とは思うが

375:名無し検定1級さん
09/12/01 11:00:34
簿記スレに聞きに行こうかと覗いたけど
童貞の話しててやめたw

376:名無し検定1級さん
09/12/01 11:01:24
俺も31は1にしたけど、理事長が議事録を作成するのと、理事会議事録を閲覧させなきゃいけないのが間違いと思う。

377:名無し検定1級さん
09/12/01 11:02:12
>>368
同感。理事会の議事録について宅建業者に利害関係があるとは思えん。
しかし1も規約自体には定めがない。けどそれは2も一緒
結局「招集手続きに関しては、理事会で別段の定めができる」てのがポイントなのかな?

378:名無し検定1級さん
09/12/01 11:02:43
>>376
指摘されてから下げても遅いよw
自作自演失敗www

379:名無し検定1級さん
09/12/01 11:02:50
>>372
どう見ても、1支持者の方が必死
予備校の4支持率が83%な時点で普通諦めるだろw

380:名無し検定1級さん
09/12/01 11:03:09
童貞って言う奴が童貞。

381:名無し検定1級さん
09/12/01 11:03:29
この試験で万が一複数解答があるとしたら問35だと思う。
考えれば考えるほど4もあるなーって思えて来る
自分は2を選んでいるので4であって欲しくないけど

382:名無し検定1級さん
09/12/01 11:03:34
理事会の議事録なんか業者に普通は見せないし条文にもないから、
問題31の4は間違い肢ですな

383:名無し検定1級さん
09/12/01 11:05:28
>>382
根拠が条文じゃなく、お前の主観な時点で説得力ゼロ

384:名無し検定1級さん
09/12/01 11:05:29
さっきから31に固執してるのは若干一匹ってばれてるんだぜw


385:名無し検定1級さん
09/12/01 11:06:26
問31は4より1のが正解に近いと思うよ。僕も。
自作自演じゃないよ

386:名無し検定1級さん
09/12/01 11:06:30
例えばだ、理事会で理事多数の賛成で共用部の禁煙案を作った。
             ↓
★この段階での理事会議事録を読んだら、禁煙だと思ってしまう。
             ↓
ところが、総会で否決されてしまった。
             ↓
閲覧させればいいのは、総会議事録であり、理事会議事録だと
意味ないだろうと思うんだけど。プラス混乱をきたす。
          

387:名無し検定1級さん
09/12/01 11:07:29
31は4でいいとして
35は俺も2と4で迷ったよ
最終的にはマン管でそんな複雑な問題でないだろうとシンプルに考えて2にしたが
どうなんだ

388:名無し検定1級さん
09/12/01 11:07:40
4対1で1の方が正しいと思ってる方がキチ害だろ
クレーマーだなただの
そんなのどうでもいいからさっさとボーダーライン調べてこいよwww

389:名無し検定1級さん
09/12/01 11:08:02
31は決着着いてないんだよ実はwww 自演と見えてる人、ご愁傷様。

390:名無し検定1級さん
09/12/01 11:08:30
予備校支持率83%という現実を受け止めろ

391:名無し検定1級さん
09/12/01 11:09:14
>>390
その結果で35点が34点になるから必死になってるんだと思うな多分w

392:名無し検定1級さん
09/12/01 11:10:18
問題31を蒸し返すと自作自演と罵る奴が一人なだけだろw

393:名無し検定1級さん
09/12/01 11:10:55
問31は議論の余地は一切ないよ。
④以外の答えを主張している人は思考力の程度を疑われかねないからやめた方がいいと思う。
①は根拠が全くないし、④は条文どおり。


394:名無し検定1級さん
09/12/01 11:11:20
また31再燃しているのか?
自分は管理組合の理事だが、実務では1が正解。
これを否定されたら独善理事長を誰も止められない。
だから、うちの規約には1/2の理事の賛成で理事会を招集できると定めた。
でも、標準管理規約からはそれが可能とはどこにも書いていない。
標準管理規約がいかに間抜けか問う自虐的な問題で笑ってしまうが、この問題は
4が正解で間違いない。


395:名無し検定1級さん
09/12/01 11:12:17
ボーダー付近の奴が、確定した解答にこんなに必死になるってことは、今回はやっぱりボーダー下がるんじゃないだろうか

396:名無し検定1級さん
09/12/01 11:12:24
>>394

再燃っていうか1人の奴がいきなり1分単位で同じ事を書き出しただけだからw

397:名無し検定1級さん
09/12/01 11:13:01
昨年の合格者だけど
問31は確かに複雑だね
今、条文読んでみたけど
4が不正解だと思う人の根拠は相当な理由があれば拒否することができるから?

398:名無し検定1級さん
09/12/01 11:13:03
「宅建業者に理事会の議事録を閲覧させなければならない」

間違えだろコレは・・・

しかも理事長が議事録作成って・・・議長が議事録作成するんだよ。理事会も・・

399:名無し検定1級さん
09/12/01 11:13:20
利害関係人て、法律上の利害関係がある奴だろ。
49条3項の「利害関係人」に、宅建業者は含まれないと思うんだが..
さっきから自演とか言ってる奴邪魔

400:名無し検定1級さん
09/12/01 11:14:50
>>398
そこだけ書き出したら間違いだが、関係者から媒介とかあったらそうなる

401:名無し検定1級さん
09/12/01 11:15:07
問35は2で決着ぽい?ここにきて問31がまた1が巻き返してきた。問16は1、2どっちが本命?

402:名無し検定1級さん
09/12/01 11:15:47
実務経験がありそうな高得点者ほど問31で引っかかった人が多そうだから、ボーダーは低めになるんじゃないだろうか
34±1でいいんじゃない?

403:397
09/12/01 11:16:04
>>399
49条のコメント見てみ

404:名無し検定1級さん
09/12/01 11:16:51
>>401
巻き返してきたって俺ら素人が何いっても意味ないだろw
大手が5社が4にしてるんだからなw

俺ら素人より断然頭の良い奴らなんだからw

405:名無し検定1級さん
09/12/01 11:17:25
だから~~~自作自演なんかしてないよ。
俺の書き込みじゃないのもあるぞw

問題31についてだが、4より1のが正解に相応しいってことだよ。
肢4は、理事長が議事録作成と、理事会議事録閲覧義務と二つも間違えがある

406:名無し検定1級さん
09/12/01 11:18:29
>>393
それをいったら肢2も根拠条文ないぞ
49条3項は「利害関係人」が気になる

407:名無し検定1級さん
09/12/01 11:18:31
>>405
だからどこの馬の骨かもわからん素人のお前と
大手のスペシャリストのどちらが信用できるかって話

408:名無し検定1級さん
09/12/01 11:19:07
問35は4じゃないと困る
34点はいやだ、

409:名無し検定1級さん
09/12/01 11:20:19
問31の4は絶対に間違い
これが4で正解とすると、この資格試験は、恥をかくよ

410:名無し検定1級さん
09/12/01 11:20:28
2対2とか
2対3くらいで割れてるならいいが

5対1なんて決着ついたも同然だろw

411:名無し検定1級さん
09/12/01 11:20:37
>>406
うんないでしょ
だから②は間違いじゃないですか。


412:397
09/12/01 11:20:56
1が不正解だと思う人の根拠は?

しかしこの問題は二年前の白紙委任に匹敵する問題だな

413:名無し検定1級さん
09/12/01 11:21:36
問31より、問3は本当に4なのか?
当初、ここでは3が支持されていたけど・・・

414:名無し検定1級さん
09/12/01 11:22:20
問16は1と2どっち?誰か解説して?

415:名無し検定1級さん
09/12/01 11:22:46
問題31については、どうやら俺以外にも強い疑問と肢1信奉者がいるようだな

激しく嬉しいよ。

416:名無し検定1級さん
09/12/01 11:23:39
31の1不正解の理由は、「標準管理規約に書いていない」それだけ。
悪問であることには異論なし。

417:名無し検定1級さん
09/12/01 11:24:11
>>415
そりゃ1って書いた奴はなんとか必死になるだろw

4って書いた奴は余裕な気持ちで安心してるだろうしw

418:名無し検定1級さん
09/12/01 11:24:42
>>403
ありがとう。4が正解ぽいな
しかし宅建業者は重要事項として説明しなくちゃいけないから、規約や総会の議事録に利害関係があると考えていた
理事会の議事録にも法律上利害関係があるかは少し疑問が残るなぁ
まぁ1の可能性は少ないか..

419:名無し検定1級さん
09/12/01 11:25:13
16は現実問題としては2じゃないと面倒だよな。

ただそう思う。姉妹なんだからw

420:名無し検定1級さん
09/12/01 11:25:19
49条関係コメント
①第3項の「利害関係人」とは、敷地、専有部分に対する担保権者、差押え債権者、賃借人、組合員からの媒介の依頼を受けた宅地建物取引業者等法律上の利害関係がある者をいい、単に事実上利益や不利益を受けたりする者、親族関係にあるだけの者等は対象とはならない。

421:名無し検定1級さん
09/12/01 11:25:29
多数決に弱いねん
1推してたが、あきらめとる

422:名無し検定1級さん
09/12/01 11:25:32
問31とかはどうでもいいんで問16がなぜここまで割れているかの方が興味ある。
不可分債務に絶対効が準用されていないことは基本的な事なのに
2を選んでいる学校があるということはもしかして
1が決定的に間違っているとするすごい根拠があるのかも…


423:名無し検定1級さん
09/12/01 11:26:20
問31は、やはりレックの解答が正しい。
さすがNo.1予備校は違うな。

他の5社足してもレックの規模と人材に敵わないという事実(笑)

肢4にした人、残念だなw

424:名無し検定1級さん
09/12/01 11:27:15
>>423
お前実は4にしてるだろwww

ここで分断工作して高みの見物したがってるだろwww
わかるぞwww

425:名無し検定1級さん
09/12/01 11:27:42
>>422
ハゲ同
予備校も3対3の五分だし
これはどっちに転んでも仕方がない状況だと思う
現状では、やや1が優位みたいだけど
かくいう俺は4を選んだから高みの見物をさせてもらうわw

426:名無し検定1級さん
09/12/01 11:28:18
>>422
そうなんだよ
何で割れてるか全く解らん
解説できる人いる?

427:名無し検定1級さん
09/12/01 11:28:38
割れている五問と問1と問3が正当率が低いのかな?あと正当率が低そうなのは?誰かマニアの方教えてください

428:名無し検定1級さん
09/12/01 11:29:39
>>427
問45で3と書いた人が多かったというのはここで見た

429:名無し検定1級さん
09/12/01 11:30:39
資格学校も顧問か懇意の弁護士くらいはいるだろうから
問16の1は適切か電話で聞けばいいだけの話だと思うけど。。。

430:名無し検定1級さん
09/12/01 11:31:59
16 ○の理由
半額なら他方には及ばないが、
全額請求し一方が全額支払った場合、他方の債務にも効力が及ぶから、2が正解。

まさかなw

431:名無し検定1級さん
09/12/01 11:32:20
30分5000円の弁護士相談に行って誰か聞いてきてくれ

432:名無し検定1級さん
09/12/01 11:33:28
>>426
考えられるとしたら管理費を連帯債務と勘違いしているとしか…
しかし、仮にも予備校の講師がそんな低レベルなミスをするだろうか…

433:名無し検定1級さん
09/12/01 11:33:32
問題31

肢1も肢2も条文にはないが、正解に近いのは1だと考えてる。
やはり理事会議事録など宅建業者に見せる義務がないよ。
理事長が議事録を作成?理事会は議長がないという事になります。

434:名無し検定1級さん
09/12/01 11:34:20
わたしも31は1だと思うな

435:397
09/12/01 11:34:31
この問題初めて見た時
1にしたけど
これ4だな
初めは44条の総会が理事会にも準用するかと思ったけど、どこにも書いてないしな
4は利害関係人にも正当な理由があれば拒否できると思ったけど、条文見ても書いてない

悪問と言えば悪問だけど
年々レベルが上がってるから、こういう問題出さないともう差がつくあれがないんでしょ

436:名無し検定1級さん
09/12/01 11:34:38
>>433
お前もさっきから1人で何度もしつこく女々しいな
文脈ですぐわかる

437:名無し検定1級さん
09/12/01 11:35:10
>>433
だから、お前の主観はいいから条文出せよ

438:名無し検定1級さん
09/12/01 11:36:35
424・436・437は放置でいこうぜ

439:名無し検定1級さん
09/12/01 11:37:21
438は放置で行こうぜ

440:名無し検定1級さん
09/12/01 11:37:28
>>438=31を1にしたがってる奴

1人で必死なんだよwww

441:名無し検定1級さん
09/12/01 11:37:50
問題31は1。レックは講師が豊富。法令なら断然レックのが強い
そもそも肢4が正解になるわけない。

442:名無し検定1級さん
09/12/01 11:38:12
>>422
判例があるとか?
姉妹間で同意があったとか

443:名無し検定1級さん
09/12/01 11:38:47
>>441
「なるわけない」ってwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
自己暗示かよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

444:名無し検定1級さん
09/12/01 11:39:53
12対13の法則が崩れるとは考えづらい。割れている五問どう調整したらこの法則になるか?時間がある人やってみて。何パターンかあると思いますがよろしくお願いします

445:名無し検定1級さん
09/12/01 11:40:00
31を1にしたがってる奴が一人???



俺も31を1だと思ってるから一人じゃないのは確実だなw

446:397
09/12/01 11:40:40
何方か問16の問題をUPして下さい

447:名無し検定1級さん
09/12/01 11:41:10
最後の5問って1対2の法則ある?

448:名無し検定1級さん
09/12/01 11:41:30
問31は一番の悪問

449:名無し検定1級さん
09/12/01 11:42:10
問31と問35は一番の悪問

450:名無し検定1級さん
09/12/01 11:42:22
>>433
肢2は条文にあるぞ

451:名無し検定1級さん
09/12/01 11:42:40
>>432
それかな?民法条文には連帯債務の規定を準用すると書いてある
けど請求.相殺.更改.免除.時効の絶対効は除くと書いてあるから、勘違いか?
もしそうだとしたら、あまりにもレベル低いな
1に有力な判例があるとしか思えないが..

452:名無し検定1級さん
09/12/01 11:42:48
資格学校はマン管なんて撤退したいのが本音だから
力入れてないんだよ。。。。。

453:名無し検定1級さん
09/12/01 11:43:08
おいらも31は1でガンス

454:名無し検定1級さん
09/12/01 11:43:09
レック講師豊富だけど全員で相談したわけじゃなさそうだよ
平柳講師は自分のBLOGで31は4としとる

455:名無し検定1級さん
09/12/01 11:43:22
実務なら1も4も正解なんだがな
あ、問31な

456:名無し検定1級さん
09/12/01 11:45:59
問題31は設問からして不十分。
肢1か4で迷うのは当然だろ。問題作ったやつ阿呆だろ

457:名無し検定1級さん
09/12/01 11:46:02
共有持分が不明だから、Okじゃないの。

458:名無し検定1級さん
09/12/01 11:47:03
いずれにしろ31は4が正解なんだからいつまでもごちゃごちゃ言ってもしょうがない

459:名無し検定1級さん
09/12/01 11:47:10
推定点出る前の、参考になる貴重なデータを引っ張り出してきたから晒してやるよ

昨年20年度 日建の分析表、合格推定点37点に対してのサンプル平均31.1点

よって平均点プラス6点が合格推定点になると思っていいと思う。
LEC平均31点とか上の方で報告あるけど、それならほんとに例年通りのレベルだったことが分かる。

以上により34は絶対にない。推定点は36±1点でFAすると思われ。

460:名無し検定1級さん
09/12/01 11:48:02
31は、4もかなり変だよな。

461:名無し検定1級さん
09/12/01 11:49:22
問31だが、晴れてマン管受かってコンサル受けた際には、
「標準規約通りだと理事長にシカトされたら総会で
理事長を解任しない限り永遠に理事会は開催できないので、
そうならないように、規約を整備しなさい」
とアドバイスしろと言いたいってことだな?

462:名無し検定1級さん
09/12/01 11:49:51
>>459
れっく平均30点いってないぞ(笑)

463:名無し検定1級さん
09/12/01 11:49:58
今年は日建に聞いたらサンプルは取らないと言ってたいたよ。これで合格点を当てたらやはり毎年情報がリークにされていたんだね

464:名無し検定1級さん
09/12/01 11:51:17
>>463
俺、直前管業コース通ってるけど解答提出させられたよ?

465:名無し検定1級さん
09/12/01 11:51:59
31も蓋を開けるまでわからんよ。
前にもどんでん返しがあったよな???

466:名無し検定1級さん
09/12/01 11:53:22
>>465
日建の総評みたか?
例年通りの難易度だったんだよ。いい加減現実を直視しろ

467:名無し検定1級さん
09/12/01 11:53:38
大どんでん返しで合格点33

468:名無し検定1級さん
09/12/01 11:56:27
理事長の肖像画を集会室や共用廊下に掲げている独裁マンション

469:名無し検定1級さん
09/12/01 11:56:27
mixiも他blogもプライド高いやつは、低得点だと点数を書き込まない。
mixiコミュでは20点台なのに点数書き込んでる奴もおるがwww

470:名無し検定1級さん
09/12/01 11:56:45
>>450
43条8項のこと?
5日を下回れるとゆう条文はない気がするんだが...

471:名無し検定1級さん
09/12/01 11:58:01
>>468
それに近いことやってる高校で情報処理試験受けたことがある…。
某居酒屋さんの高校。

472:名無し検定1級さん
09/12/01 12:00:20
>>469
オレは高得点だから、mixiに点数のせなかったよ
そこそこイケましたで終わらせた。
実際は割れ問5つ含めず、40点オーバー

473:名無し検定1級さん
09/12/01 12:00:27
問31で1を選んだ奴も安心しろ
こんだけ悪問があったらボーダーは下がるだろ
34~35くらいじゃないか
問35はマジで複数正解みたいだしwww

474:名無し検定1級さん
09/12/01 12:01:09
日建の総評は例年通りとコメントする場合、大概1~2点低く予想点出すよ
「易化した」と素直に書いた場合だけ、+2点してくる。

てか日建も去年外してるし、宅建すら当たらないようになってるから
精度は低下したとみるのが妥当
今年は34点。間違いない。

475:名無し検定1級さん
09/12/01 12:02:38
毎年毎年、40点以上になる可能性があるとほざくボーダー荒らしが出るんだが、今年だけは出ないな。不気味だ。

476:名無し検定1級さん
09/12/01 12:03:42
過去ログでは、日建はマンカンのボーダー予想を一度も外したことがないと書いてあったのを見たような気がするが
あれは幻だったのか

477:名無し検定1級さん
09/12/01 12:03:51
>>474
3点も下がるほど難化してないだろ。35~36だろうと思うわ

478:名無し検定1級さん
09/12/01 12:05:26
>>476
459書いた者だが、日建は昨年宅建は外したが、マン管推定はジャスト当てたよ

479:名無し検定1級さん
09/12/01 12:05:52
かつて、こんなに割れ問があった回はないようだが、合格点相当に下がるだろ

480:名無し検定1級さん
09/12/01 12:06:29
割れる問題作るのも論外だが、資格学校の講師てこんなにいい加減なの?どの商売でも思う、確約できないなら誰も消費者は相手にしないよ。思うだけでは困る。なんかやぶ医者にメス握られて手術するような感じ。割れている五問についてこうだと断言できる講師いないのか?




481:名無し検定1級さん
09/12/01 12:07:08
アホにとっては、問31も問35も2択まで絞れた後は、ほぼ5割の確率で正解するだろう
ボーダーを決定するのに重要なのは、合格ラインオーバーレベルの知識を有した奴らがどれだけこの問題に引っかかったかだろ
見た感じ、結構高得点者が引っかかってそうだから、ボーダー下がると思う

482:名無し検定1級さん
09/12/01 12:08:32
>>480
速報なんだからある程度揺らぎがあっても仕方がない
贅沢言うな

483:名無し検定1級さん
09/12/01 12:09:52
レックは異常だろ

ここの教材だけは今後も使うことはない

484:481
09/12/01 12:10:19
重要なこと

アホにとっては、問31も問35も2択まで絞れた後は、ほぼ5割の確率で正解するだろう
だから意外と、平均点には糞問題の影響は反映されない

485:名無し検定1級さん
09/12/01 12:10:36
割れ問が多い=合格点が下がるてのは違うんじゃないか?
割れ問は2極化してると思うから、正解率50%に近くなるんじゃないかな

486:名無し検定1級さん
09/12/01 12:11:19
>>483
レックは一番最初に解答を晒したんだから間違いが多くなるのは仕方ないだろ
他の予備校はレックが出したのを参考にできたから精度が良くなるのは当たり前

487:名無し検定1級さん
09/12/01 12:12:46
平成15年度の合格者だが去年、一昨年は明らかに簡単だったぞ。で、36、37点。。
俺はてっきり38くらい超えるかと予想してたんだがな。

で、今年は去年、一昨年より難しい。割れ問題5問、6問もあれば相当に
ボーダーは降下するだろ。

特に一昨年は酷いな。あんな簡単な試験で36点が合格点数だなんて。
そう思うと今年は34点とか有り得る。マンカン受験生のレベルなんか
上がってないよ。

488:名無し検定1級さん
09/12/01 12:14:00
単純に、割れ問2問につき、割れ問がない無い状態と比べてボーダーが1点下がると思う

489:名無し検定1級さん
09/12/01 12:15:23
34合格とか言ってる奴ってどんだけデキが悪いんだ?
ヴェテを抜け出したい気持ちは察するにしても、あまりにも夢見過ぎだろ…。

490:名無し検定1級さん
09/12/01 12:16:01
割れ問あればボーダー下がるだろ。jk

491:名無し検定1級さん
09/12/01 12:17:17
>>487
問題どうやって毎回入手してんだ?
しかもこの時間に受験者スレにいるってどういうこと?(ぷ

492:名無し検定1級さん
09/12/01 12:17:50
割れ問に関係していないで、現在35点なら合格確実だと思う。
今年は稀に見る厳しい年。

493:名無し検定1級さん
09/12/01 12:18:39
反感かうと思うが、あの問題で34とか35だと少しレベル低いんじゃないか?
7%と聞いたからオレは必死で勉強したよ
合格点が35点程度ならこれからもマンション管理士の地位向上はないと思う

494:名無し検定1級さん
09/12/01 12:18:45
日建はマンション管理士は合格推定点は一度も外したことはないと言っていたよ。但し解答速報の答えは1日、2日でかなり変更するとのこと。だから日建の答えが確定して、推定点が出ればほぼ決まりだろう

495:名無し検定1級さん
09/12/01 12:20:17
>>480
まあ解答速報なんて一種「ボランティア」だからねえ。
それよりも模範解答を公表しないマン管センターに
「IPA(情報処理機構)の爪の垢を煎じて飲め」と言いたい。

496:名無し検定1級さん
09/12/01 12:21:51
俺の話を聞いてくれ。
割れ問2つ保有者の俺は相当に胃痛が

レックだと37点
簿記屋だと35点



この差は相当デカイ・・

497:名無し検定1級さん
09/12/01 12:24:00
れっく38点、他だと35点なる奴もおるからなwwwこれは怖い

498:名無し検定1級さん
09/12/01 12:24:17
>>405
前スレにもあっただろ?
ヒントは「文理解釈」と「論理解釈」。

まず、理事会議事録の利害関係人への閲覧は条文の中に
ちゃんと義務として謳われてる。標準管理規約第49条3項。もう何度目だ?

確かに「理事会議事録は議長が作成する」という直接的な表記は条文中には無いが
そこを問題にするなら、肢1を直接肯定する表記も条文中には無い。
あんたが「普通に解釈すればこうだ」と言ってるだけでな。
その「普通に解釈」を適用すれば、理事会の議長は理事長と同義なんだよ。

そして「普通に解釈しても」、標準管理規約の定めに従えば
理事長が理事会の招集請求に応じない場合と言えど
理事が理事としての立場で理事会を招集する事は不可能。
可能だと主張するなら条文を添えて説明する必要がある。
ムリだろうけどね。

499:名無し検定1級さん
09/12/01 12:25:37
mixiやらブログやら見ると通夜状態のコメントが多いんだが、やっぱり難しかったのかなぁ。

500:名無し検定1級さん
09/12/01 12:27:13
問題39が怖い・・・

501:名無し検定1級さん
09/12/01 12:28:40
>>496
悩んでも仕方ねーよ
結局今の時点ではっきりした答えは2チャンでは出ないよ
もし落ちても死ぬわけじゃねーしマンカンじゃ人生かわらんよ
とりあえずお前が受かることを祈る
気楽にいけ 後タバコの本数を控えろ

502:名無し検定1級さん
09/12/01 12:28:50
各社夕方から明後日ぐらいまで解答変更のピークでは?一週間するとさすがに落ち着くよ

503:名無し検定1級さん
09/12/01 12:29:47
もう問31の説明してるやつもうぜーよ。無視しろよ、そんなキチガイは

宅建の悪門ですら未だ粘着しているやついるんだぜ
こういう連中は自分の意が通るまでギャーギャーわめき散らす子供と同じなんだよ
相手が折れるまでどんな正論つきつけられても納得なんてせん

504:名無し検定1級さん
09/12/01 12:32:57
問31は両方正解でも良い感じはするけどなw

505:名無し検定1級さん
09/12/01 12:32:58
インターネッツで見たんだけど

マン官って3日過去問廻しただけの奴や

グラビアアイドルでも受かるらしいじゃない

何ムキになっちゃってるの

506:名無し検定1級さん
09/12/01 12:34:01
34ボーダーありそうだな本気で(笑)

507:名無し検定1級さん
09/12/01 12:36:10
>>470
52条3項ただし書に、「理事会において別段の定めを
することができる」って書いてあるよ!

508:名無し検定1級さん
09/12/01 12:37:38
問16は1で確定してるよ。
日建のコメントでも「民事再生法との複合問題が出た」と触れられてる。


811 :794:2009/11/30(月) 18:16:56
1について 正しい

雇用債権については,民法上の先取特権が成立する(一般先取特権-民法306条2号)。
民事再生法上,一般先取特権は再生債権とはならず(民事再生法84条),一般優先債権とされる(民事再生法122条1項)。
一般優先債権は,再生手続によらないで,随時弁済を受けることができる(同条2項)。
したがって,再生債権の弁済の禁止の規定の適用はない(民事再生法85条)。
また,再生債権に対する強制執行の禁止の規定に抵触しないことになる(民事再生法39条)。

本件事例において,滞納者は依然として再生法人に給与を請求して随時弁済を受ける権利を有することになる。
滞納者の債権者であるAは,民事再生手続とは無関係に,給与債権を差押えることが可能である。



509:名無し検定1級さん
09/12/01 12:39:15
>>507
それをいったら、肢1も別段の定めできるからOKとならないか?

510:名無し検定1級さん
09/12/01 12:40:30
去年:37点 8.6%

あんなに簡単な回でもこれだから、やっぱ今年は34点が妥当かね。

511:名無し検定1級さん
09/12/01 12:42:04
34は少し低くないか?35点がくると思うが

512:名無し検定1級さん
09/12/01 12:46:22
>>461
仮に招集請求スルーされた理事が直に理事会招集できるとするわな。
理事長は出席すると思う?
もしも出席しなかったら議長は誰が務める?
標準管理規約上、理事長以外に議長を務める事はできんのだぞ?

矛盾した理屈でいつまでも引きずるなハゲ

513:名無し検定1級さん
09/12/01 12:46:40
結局問14は2、問16は1、問31は4、問35は2、問39は4で決まり?これで12対13の法則に当てはめるとどうなる?

514:名無し検定1級さん
09/12/01 12:48:23
>>509
別段の定めができるのはあくまで準用している43条の召集手続についてであって、
準用されていない44条についてではないんだよ!

515:名無し検定1級さん
09/12/01 12:48:46
解答がひっくり返りそうなのは
31
35

516:名無し検定1級さん
09/12/01 12:50:16
受験生のレベルアップというよりも、回数を重ねるているのだから情報が増えて対策が建て易くなるのは当たり前。
結果として5~6年前と同難易度の問題だとしても、今の受験生が解けば2点ぐらいは合格点は上がるよ。
やはり、合格率7~8%ということを考えると、合格点が36を下ることはないと思うけどね。

517:名無し検定1級さん
09/12/01 12:50:30
44条も準用できるんだってよ・・

518:名無し検定1級さん
09/12/01 12:50:57
>>514
納得 ありがとな

519:名無し検定1級さん
09/12/01 12:53:41
平○クラス平均点から考えても34点がボーダーだと思うけどね。

やはり問題の難易度で左右するよ。去年、一昨年より難しいことは誰も否定してない

520:名無し検定1級さん
09/12/01 12:54:37
賃貸管理士は金払えばやれるソープなら、マンション管理士はやれそうでやらないキャバ嬢か?

521:名無し検定1級さん
09/12/01 12:56:04
34点粘着君の妄想炸裂!

522:名無し検定1級さん
09/12/01 12:57:56
ボーダー34点否定者のが現実を知らないだけ

523:名無し検定1級さん
09/12/01 12:59:05
各社速報のうち、れっくが最高得点なやつは
問31と39を落としてる可能性が高いって事だよな…

524:名無し検定1級さん
09/12/01 12:59:46
某講師談
下がることはあっても上がることはない。

34点まで下がればいいけど、どうだろ?

525:名無し検定1級さん
09/12/01 13:00:41
ここじゃ例年並みの声が一番多んじゃなかった?
とりあえず予想合格点は高めに見とくべき
じゃないと期待して落ちる奴があまりにもかわいそう
オレは36~38点で予想する

526:名無し検定1級さん
09/12/01 13:01:07
問39の4だけはレック信者だって信じないだろ


527:名無し検定1級さん
09/12/01 13:01:30
34+1くらいだな。
去年や一昨年と比べて。

528:名無し検定1級さん
09/12/01 13:03:03
問題39は、4で確定だが???

529:名無し検定1級さん
09/12/01 13:03:34
問31と問39当てたら、レックの株はあがる。

530:名無し検定1級さん
09/12/01 13:03:58
さっきから問39を1にしたがってる阿呆はなんなんだ?

531:名無し検定1級さん
09/12/01 13:05:13
問題39は4で確定ですがね。

532:名無し検定1級さん
09/12/01 13:08:00
問39は4が正解

533:名無し検定1級さん
09/12/01 13:08:51
>>526

あんた頭大丈夫?

534:名無し検定1級さん
09/12/01 13:10:33
昨年ボーダーより4点も下がるほど難化してないよ。
割れ問以外はむしろ易化してるし、受験者数が減ってるから
ザコ率も下がってる可能性が高い。

日建が言う通り、難問(つまり割れ問も含む)を確実に拾えるやつが
合格する構造。他の問題は例年より易しいんだからな。
なので、割れ問を3つ以上落としてるやつは今のうちにガッカリしといた方が
後々のショックは少なくて済むハズ。

535:名無し検定1級さん
09/12/01 13:12:13
例年より難しいです(^^ゞ

536:名無し検定1級さん
09/12/01 13:13:23
去年より難しかったよ。簿記も設備も区分法も。

537:名無し検定1級さん
09/12/01 13:15:36
割れ問が5問もあるということは難しかったということでしょ。
いつもは一つ二つくらい。これは異常事態だと思うよ。
他の問題も難しいのはあったんだけど受験してないのかしら?

538:名無し検定1級さん
09/12/01 13:16:43
ボーダー38は絶対にない(笑)

539:名無し検定1級さん
09/12/01 13:18:27
35点36点な自分からすれば35点といいたいとこではあるけど
36点がラインかなあ
35がラインだと10%越えそうだもんねぇ


540:○=( ̄ω ̄)=○
09/12/01 13:19:19
問39
あっしは4にしたでやんす。
「1」なんか明らかに適切でやんす。
この問題は「3」と「4」で迷う問題でやんした。
外壁にネットを付ける工法は外観的に見栄えが悪いから
一瞬迷ったでやんす。
「3」→外観的に見栄えが悪い。
「4」→耐久性が悪い。
↑どっちも適切でないと思ったでやんす。

541:名無し検定1級さん
09/12/01 13:20:11
割れ問を問16以外4つ正解しているっぽいけど、ボーダーギリギリな俺w

542:名無し検定1級さん
09/12/01 13:20:17
>>328 >>333 が真実じゃないかな?
少なくとも区分所有法が難化したとは思わないな
問題読み帰してみ

543:名無し検定1級さん
09/12/01 13:23:01
例年ってのは一昨年くらいのを指すのか?
去年は簡単だったよな?

544:名無し検定1級さん
09/12/01 13:32:20
そもそも割れ問は問題の質が悪いんであって、
必ずしも割れ問=難易度が高いというわけじゃないと思うが

545:名無し検定1級さん
09/12/01 13:33:14
34って言い張り続ける奴の気持ちは分かる。
去年の俺も35って言い続けたからなw
だが、現実は甘くないんだよ、あきらめれ
今年は40点の高見の見物だw

546:名無し検定1級さん
09/12/01 13:35:26
割れ問は意図して作られた今後のマンション管理士に必要な重要項の提示なんだよ
その解説が今後の定説となる

547:名無し検定1級さん
09/12/01 13:38:54
>>544
問題の質が悪いんじゃない。
資格ガッコの質が悪いのさ。

548:名無し検定1級さん
09/12/01 13:38:55
昨年割れたのは2問だけ。しかもそれは、LECとWセミナーがそれぞれ1問ずつ予想正解を2つ出してきたためで、
ある意味一致していた。その意味で、今年は異常。
でも、割れ問以外の易化が顕著だから、34はない。
7%は、割れ問以外で34以上は取っているはず。

549:名無し検定1級さん
09/12/01 13:39:13
H氏のブログの中でもボーダーダウンは必至とコメントしてる高得点者がいますし
やはり難しい試験だったんだろうね

550:名無し検定1級さん
09/12/01 13:39:40
10人中いや12人中1人しか受からん試験だろ。
34ぐらいとる奴はもっと居るだろ。

551:名無し検定1級さん
09/12/01 13:41:14
割れ問=得点が難しい問

ボーダーは当然下がる。統計を見ろ。行書でも宅建でも割れ問多い回だと
ボーダーは下がる。

552:名無し検定1級さん
09/12/01 13:43:10
一昨年みたいな超簡単な試験で合格点36なんだよな。
今回のが遥かに難しいから、35くらいにはなると思うね。34は厳しいかな~

553:名無し検定1級さん
09/12/01 13:43:44
俺、簡単な問題ミスしまくって34
合格者は、軽く38は超えるだろw

554:名無し検定1級さん
09/12/01 13:43:57
>>551
しつけーな低得点厨さぁ
あのな、他の問題が易化してんだろ?
プラマイして例年通りだっつーの。
割れ問割れ問って、結局全体でうまくバランス取れてんだよ

例年通りつったら例年通りの難易度なんだよ!

555:名無し検定1級さん
09/12/01 13:44:24
例えば1列10人の席があって自分がそこに座ってる。
自分以外全員老人なんだ。
いや、実際そうだった。

老人どもは恐らく30点未満しかとれないだろうから、30点前半の得点でも10%の人間に十分なりえそうなイメージ。

要はこのスレにいる連中がレベル高いだけじゃね?

556:名無し検定1級さん
09/12/01 13:46:51
一昨年、早稲田で受験した者だが、試験後はみんな出来たとかネットでも騒いでたが
結果36点だった。簡単と言いつつ意外と出来てないんだよな。誇張したいのかな。

557:名無し検定1級さん
09/12/01 13:47:09
老人をあなどるな
頑固に文面にこだわって現実を無視してくるから

558:名無し検定1級さん
09/12/01 13:50:39
日建は例年並みの難度とコメントしてるな
難化したとコメントしたところあるのかな?

559:名無し検定1級さん
09/12/01 13:51:50
今回は易化してないし、むしろ難化。
mixi、アメーバ、Glee、知恵袋と見てきたが、易化なんて言ってる輩はいなかった。

ここの【数人】が易化と言ってるだけ。

とりあえず、mixi、アメーバ、Glee、知恵袋を見てこい。話はそれからだな。情報弱者殿へ。

560:名無し検定1級さん
09/12/01 13:53:08
>>544毎年のことだから全然驚かなかったよ。悪問4問でも4択だから転がしでも1問は当たる。
日建と新報で36点だけど流石に今年はいけてると思うんだがどうだろうか。
思うに4択試験の限界がきてるようなこの調子じゃ来年も4・5問あるよ。

561:名無し検定1級さん
09/12/01 13:54:37
老人の知識を侮ってるつもりはないんだ
司法試験組が点取れてないんだぜ
司法試験組クラスとなると、単純に知識が足りなくてもその卓越した読解力で初見の問題に関しても正確に論理的な解を導き出しそうじゃね?
その彼らが取れてないと言うことは知識の他に問題の文章自体も複雑化している可能性大
そんな問題を思考力が落ちた老人の頭で解けてるのかなー。
老人の膨大な知識量でも対応出来なかったと思う


562:名無し検定1級さん
09/12/01 13:55:04
>>555

このスレにいる奴がレベル高いというより、いつも35~37点辺りは
煽られる伝統があるだけだ(笑)

もはや伝統なんで・・・

563:名無し検定1級さん
09/12/01 13:55:19
>>559
93%の奴らのレベルで見てもしょうもねえ
易化も難化もしてねえよマジで

564:名無し検定1級さん
09/12/01 13:57:03
>とりあえず、mixi、アメーバ、Glee、知恵袋を見てこい。

低脳どもの巣窟覗いたら馬鹿がうつりそうなんでイヤです><

565:名無し検定1級さん
09/12/01 13:58:56
>>561
司法試験組が万能と思うか?
マン管って、内容的に技能士的要素が強いと思うんだが、やはり区分所有法っていう独特の特別法
を完璧に理解しないといくら司法試験組でも厳しいと思うよ。
司法試験組が行書受けるのと同視してはいけないよ。

566:名無し検定1級さん
09/12/01 13:59:23
あーはいはい。ボーダーは下がるよ。
昨年より1点さがって36てとこだろう。
サプライズで35かな。



33とか34てw

567:名無し検定1級さん
09/12/01 13:59:43
>>563

情報弱者殿へ

一昨年、去年は、Glee、mixi、知恵袋、アメーバでもかなりの人数が簡単だったと
コメントをしていたわけだが、それをどう説明するのかな?

568:名無し検定1級さん
09/12/01 14:01:25
>>567
知るか低得点www
いい加減まともな点も取れないそのドタマの悪さを認めろよwww

569:名無し検定1級さん
09/12/01 14:01:43
34点信奉者じゃないが可能性は意外にあると思うよ。
一昨年の試験でも36点なんだぞ??

570:名無し検定1級さん
09/12/01 14:03:33
>>568

情報弱者殿へ

そろそろ薬を飲む時間ですかな?逃げてばかりいないで、
きちんと反論して下さいよ。

571:名無し検定1級さん
09/12/01 14:04:10
確かに一昨年はめちゃ簡単だった
でも、今回も簡単な問題が異様に多かった
難問というか悪問がどう悪さするかだな

572:名無し検定1級さん
09/12/01 14:05:10
>>570
ああ!その改行癖はうつ病スレの常駐自演立て主だったのか!
はいはい、Glee、mixi、知恵袋、アメーバで低得点同士で傷の舐め合いしておいでw

573:名無し検定1級さん
09/12/01 14:05:12
>>567
とりあえずmixi見てきたが、日記検索で41人中3人が40点超と言ってたぞ
7%を越えてるがどう思う?

574:名無し検定1級さん
09/12/01 14:05:25
今年は難しかったよな。易化なんて言ってる奴はここのレスでしか見てないw

575:名無し検定1級さん
09/12/01 14:07:58
一昨年は、みんな馬鹿だったのかね?

576:名無し検定1級さん
09/12/01 14:08:46

難易度例年並みの意見= 7%の合格点達成者

難化したとの意見    = 93%の合格不適合者の多数意見


577:名無し検定1級さん
09/12/01 14:09:13
一昨年は本気でボーダー40超えするかって語っていたのに36だしなw

578:名無し検定1級さん
09/12/01 14:09:16
>>573
ボーダー40点支持者がついにキター
やっぱ、マンカンスレはこうでなくっちゃね

579:名無し検定1級さん
09/12/01 14:10:10
なんかマンカンってベテが有利って感じの試験じゃなさそうだな

過去問がほとんど役に立たなかったきがする

580:名無し検定1級さん
09/12/01 14:10:37
>>551宅建は全く参考にならんと思うぞ。
政策的に合格者を大量に出さないといけない試験だし現に毎年3万人を軽く超える試験だよ。
行書は絶対評価の試験と言いつつ択一が易しいときは記述採点で調整して合格率1桁を維持してる。
よって、2つとも参考にならん。
マン管の場合は大多数が散々足る結果でも上位層の結果がどうかなんだよ。


581:名無し検定1級さん
09/12/01 14:11:25
問題の程度から見て、35点に落ち着くだろ。

これでも平年並みと言える範囲。去年よりボーダーアップは絶対にないな。

582:名無し検定1級さん
09/12/01 14:12:24
昨年は過去問制覇組が有利だったが、
今年は過去問にひっかけ爆弾がたくさん仕掛けられたということだ

583:名無し検定1級さん
09/12/01 14:12:58
数点下がる気配はするけどな

584:名無し検定1級さん
09/12/01 14:13:13
ボーダーアップは絶対にないが、3点も下がるようなことも絶対にない

585:名無し検定1級さん
09/12/01 14:14:36
過去問頑張った人ほど落ちた回w

586:名無し検定1級さん
09/12/01 14:15:07
>>579
日建コメントでは、

>全体としては,いくつか難問が散見されたが、過去問を繰り返し学習してきた受験生にとっては、十分得点できたものと思われる。

と言われてるんだが?

587:名無し検定1級さん
09/12/01 14:17:25
初心者へ。過去のこのスレの予想な

一昨年は38~40予想が多く結果36

去年は38、39がボーダー言われていたが結果37

588:名無し検定1級さん
09/12/01 14:17:33
●合格推定点●
12月3日(木)18時より公開いたします。

●総評●
本年度のマンション管理士試験は、出題形式、分野別出題数、難易度ともに例年と大きく変わらなかったといえよう。
区分所有法は、過去問レベルの基本的なポイントからの出題となった。民法は、基本的な知識が問われた一方で、民事執行法、民事再生法との複合問題が出題された。
例年どおり,区分所有法と民法の出題数が多いので,ここで間違いなく得点できたかが問われた。
会計は、例年よりもやや難易度が高い問題が出題された。
標準管理規約は、一部正誤の判断をしづらい問題もみられたが、規約の条項をしっかりおさえていれば得点が取れる問題が多かった。
設備関連は、例年通り難問が多かったが,適正化法は、基本的な知識が問われた。適正化法もできれば全問正解したい。
全体としては,いくつか難問が散見されたが、過去問を繰り返し学習してきた受験生にとっては、十分得点できたものと思われる。

URLリンク(www.ksknet.co.jp)

589:名無し検定1級さん
09/12/01 14:19:05
予備校の総評はあまりアテにならん。講師から見るのと受験生の声には隔たりがある。

590:名無し検定1級さん
09/12/01 14:19:14
>>567
>>570

その糞みたいなブログ群で「簡単だった」とされていた
一昨年でもボーダー36点だったんだろ?お前の話によると。


マジバカ?

591:名無し検定1級さん
09/12/01 14:20:15
宅建で大ブーイング起きた日○はあまりアテに出来ないな

592:名無し検定1級さん
09/12/01 14:21:12
日建は問35は4のまま?

593:名無し検定1級さん
09/12/01 14:21:30
>>590
お前が馬鹿だと思う。

594:名無し検定1級さん
09/12/01 14:22:18
>>591
URLリンク(www.nik-g.com)
日建はマン管の法定講習指定機関になってるね

595:名無し検定1級さん
09/12/01 14:22:36
簿記の問題を間違えてる日建なんか信用すんなよw

596:名無し検定1級さん
09/12/01 14:23:54
日○は、マンカンに限っての総評は、例年並みとばかり言ってるよな。
簡単でも難くても例年並とコメントしてる。
一昨年でも例年並と言ってる

597:名無し検定1級さん
09/12/01 14:24:15
>>588
文面からの予想で行くと、36±1と出そうな予感。。。

598:名無し検定1級さん
09/12/01 14:25:05
ボーダーアップはしないと思う。

599:名無し検定1級さん
09/12/01 14:25:49
35くらいじゃねーか?

600:名無し検定1級さん
09/12/01 14:27:47
今年3回目だからよく見てたけど
昨年の予想は38点じゃなかったか?37点で実際合格率も高かったしね。
一昨年の予想は37点や38点と書き込み多くて実際は36点
今年は今のとこの予想は36点でOK?

601:名無し検定1級さん
09/12/01 14:29:33
35・36
こんなんでました



602:名無し検定1級さん
09/12/01 14:32:26
てことは、最終的には34になるのか。

603:名無し検定1級さん
09/12/01 14:32:52
冷静に予想すると
36点(60%)
37点(40%)
でどう?

604:名無し検定1級さん
09/12/01 14:33:06
今回は明らかに奇問が多くて、試験中に発狂しそうになった

605:名無し検定1級さん
09/12/01 14:33:59
確かに日建はコメントは毎年似たようなコメントばかり。しかし指定講習期間だから合格推定点当てられる。二年前の解答速報は答えを4つも変えてたよ。解答もそのうち変わる。でも推定点はリークされているから外さないだけ。

606:名無し検定1級さん
09/12/01 14:35:22
個人的には34も有り得る気がするが。予備校解答が分かれるほど珍問奇問ばかり

607:名無し検定1級さん
09/12/01 14:36:16
大きな山の前が合格点。

608:名無し検定1級さん
09/12/01 14:36:51
34点の俺も受かりたい

609:名無し検定1級さん
09/12/01 14:38:24
34厨が可哀相になってきた・・・

610:名無し検定1級さん
09/12/01 14:38:44
うーん本当に難しく感じた俺としては、34でも合格させてあげたいが、

611:名無し検定1級さん
09/12/01 14:40:19
>>607
宅建かよ!

612:名無し検定1級さん
09/12/01 14:40:29
日建は二年前、専門分野の設備ですら解答を2つ変えた。だから専門外の簿記はダメ。でも推定点だけきっちり当てる不思議な学校。

613:名無し検定1級さん
09/12/01 14:40:46
34厨が可哀相も何も現実的かつ冷静な予想だと思うが。お前みたいに38だの40だの
言う馬鹿はこのスレに来るな。

614:名無し検定1級さん
09/12/01 14:41:28
>>613
くやしいでちゅねえ

615:名無し検定1級さん
09/12/01 14:42:42
問題分析するとやはり難しい。沢山ひっかけがある。
去年と同じボーダーってことはないな

616:名無し検定1級さん
09/12/01 14:43:23
34点が一番大きな山だと思うが、可能性は10%くらいあると思うぞ
希望は捨てなくていいが、期待はするなよ


617:名無し検定1級さん
09/12/01 14:43:40
去年と同じボーダーはないだろうが、果たして34は有り得るか?

618:名無し検定1級さん
09/12/01 14:44:40
>>428
亀だが
45を3にしたのは岡田本信者の影響

619:名無し検定1級さん
09/12/01 14:44:59
35か36じゃねーか?

620:名無し検定1級さん
09/12/01 14:45:02
合格ラインよりもまず正規な解答だ。話はそれからだ。やはり12対13の法則だけは守られるように出題者は作ったはず。

621:名無し検定1級さん
09/12/01 14:45:09
ごめん…


合格点つり上げてるねの俺だわ…
俺28点で確実にだめだから、惜しい奴が悔しくってやっちまったよ。
多分、ここでつり上げてる人も同じ気持ちだと思う。

今回は34でもあると思うよ。
みんな頑張ってーノシ

622:名無し検定1級さん
09/12/01 14:47:23
現実的かつ冷静な予想で言うと、35or36だなぁ、どう贔屓に見えも

623:名無し検定1級さん
09/12/01 14:47:59
解答分かれるような悪問5~6個もあると大変だな。もはや事件

624:○=( ̄ω ̄)=○
09/12/01 14:48:04
>>360
問31について
標準管理規約
第52条3項
「ただし、理事会において別段の定めをすることができる。」
↑とあるでやんす。
<選択肢>
「1」・・・できる(可能性)。←適切
「2」・・・ことはできない(断定)←不適切
「3」・・・無効である(断定)←不適切
「4」・・・媒介の依頼を受けた宅地建物取引業者・・・
問題はこの「宅地建物取引業者」が理事会決議(会議や議事含む)について
利害関係者と言えるか否かである。
この理事会での決議についての利害関係者とは
「第17条(専有部分の修繕等)」
「第67条(理事長の勧告及び指示等)≒違反者に対する」
「総会から(理事会に)付託された事項」
↑これらに該当しない「区分所有物件に関する宅地建物取引業者」に
対して、理事会の議事録を閲覧させる義務はない
従って、「適切」とは言えない。
でやんす。

625:名無し検定1級さん
09/12/01 14:49:02
>>620
さすがに発表が遅かっただけあって、大原のがFAでござる

626:名無し検定1級さん
09/12/01 14:49:43
今のところ35 36が多いのか?
34は同じ奴ぽいし、37以上はさすがに少数

627:名無し検定1級さん
09/12/01 14:50:08
>>624

お!?

問題31は、1が正解ですかな!??

628:名無し検定1級さん
09/12/01 14:50:12
なんだ…

問31で荒してたのヤンスだったのかよ。
あきらめろよ

629:名無し検定1級さん
09/12/01 14:51:38
確かに嘘つきやホラふきもかなりいるのでなんとも言えわんな。

630:名無し検定1級さん
09/12/01 14:52:04
36は、ねえだろう!35か34に落ち着くんじゃないの?

631:名無し検定1級さん
09/12/01 14:52:45
>>624

問題31は1だよね。4にした人残念w

632:名無し検定1級さん
09/12/01 14:53:00
ヤンスは試験前の話でも少しずれてたからなぁ
けど31は指示するよ

633:名無し検定1級さん
09/12/01 14:53:54
問31は、1か!?

634:名無し検定1級さん
09/12/01 14:54:57
>>626
多いっていうか、俺は書くと煽りと言われる点数だから自重してるが、
問題の内容と周りの出来、書き込みから判断して35もしくは36と見てる

635:名無し検定1級さん
09/12/01 14:55:01
35プラマイ1が濃いようだな

636:名無し検定1級さん
09/12/01 14:56:21
俺はベテだが、ヤンスと同じく問題31は1だと言っていたぞ。

4は明らかに間違いだし。

637:名無し検定1級さん
09/12/01 14:56:39
たださあ

問31=1説に一つだけ助け船を出すとしたらさあ、問題に「別段の定めはないものとする」とは書かれていないんだよな。

別段の定めも許容するとしたら、①もあるかもねw

638:名無し検定1級さん
09/12/01 14:57:13
プラマイは資格校的に便宜上付けるのであって、実際は35or36の二択だろうな

639:名無し検定1級さん
09/12/01 14:58:06
>>634

周りの反応どう?
うちらはかなり悪い。
34点合格点数でもおかしくないほど。

640:名無し検定1級さん
09/12/01 14:59:41
31は完全に1と思ってるよ俺は。
れっくが正しいに決まってるし

641:名無し検定1級さん
09/12/01 15:00:46
みんなが自分の点数を、合格予想範囲に入れてるなら93%は不合格だから37以上も普通にあるな。
まぁ解答出揃わないと予想も難しいわな

642:名無し検定1級さん
09/12/01 15:00:49
これでもしレックが一人勝ちしたら生徒増えるだろうなー笑

まあ、ないだろうけど

643:名無し検定1級さん
09/12/01 15:00:53
今年は全員合格にしろよ

644:名無し検定1級さん
09/12/01 15:02:01
>>639
こっちの周りもそちらの周りと似たような状況だと思うが、昨年も平均からかなり上の点が合格点に
なっちゃったからねえ
それから考えると35以上にはなってくると思うよ
昨年と同じ37はまずないと思うが。

645:名無し検定1級さん
09/12/01 15:02:22
一昨年、去年より難しいのは確かだ。

646:名無し検定1級さん
09/12/01 15:04:14
てか、試験にこういう珍問奇問を故意に多く出すのは法律違反じゃないのか?

647:名無し検定1級さん
09/12/01 15:05:00
>>646
甘い方だと思う。4択だしさ。

648:名無し検定1級さん
09/12/01 15:05:53
35、36より34点がボーダー

649:名無し検定1級さん
09/12/01 15:08:11
レック行政書士スレでもコテンパンらしい…

もうここだめだわw
ネタみたいな存在になってるやん

650:名無し検定1級さん
09/12/01 15:08:51
かつて、こんなに解答が割れたことはなかったよ。平成14年から毎年受けてるが
今年は変な年だ。

でもなんとか受かりそうな点数かな・・・
苦節8年w

651:名無し検定1級さん
09/12/01 15:09:46
なんだかんだレックが一番だよ

652:名無し検定1級さん
09/12/01 15:11:42
>>650
根性あるな
おめでとう

653:名無し検定1級さん
09/12/01 15:13:31
ベテも珍問奇問に撃沈てパターン多いんだろうな、、、

654:名無し検定1級さん
09/12/01 15:14:02
>>646
職権乱用だよな。
でも平成15年の行政書士なんてもっとひどかったけどな。
6割がボーダーなのに、合格率2.9%だぜ
数当て問題が多すぎて鬱になりそうになったわ
それに比べたら、今回の割れ問5問なんてぬるい
あの時の行政書士の割れ問は20問くらいあったわ

655:名無し検定1級さん
09/12/01 15:14:19
今後資格板で流行りそうな言葉

やべー、レックしちゃったかも
=「ケアレスミスすること」


656:名無し検定1級さん
09/12/01 15:16:24
>>646
珍問奇問難問でも、実力か運で取れちゃう奴も必ず存在するという現実

657:名無し検定1級さん
09/12/01 15:17:32
34点FAでいいかな?

658:名無し検定1級さん
09/12/01 15:18:21
>>657
しつこいよ^^;

659:○=( ̄ω ̄)=○
09/12/01 15:19:04
>>637
そしたら「2」が正解とでも言いたいでやんすか?


660:名無し検定1級さん
09/12/01 15:19:39
34だとあまり芳しくないなぁ可能性はあるだろうが

661:名無し検定1級さん
09/12/01 15:20:42
てか問題31って、本気で1になりそうだな。
ヤンスの解答見て揺らいだわ

662:名無し検定1級さん
09/12/01 15:21:02
LECの速報の得点でさえ46点なのに、普通の受験者が40点とかとるの大変だろ。
LECの速報作った奴も普通に試験受けてたら40点割るんじゃねーか?

663:名無し検定1級さん
09/12/01 15:21:45
岡田の毒にやられて1問レック…、見直しでわざわざかえて2問レック…

合計3問もレックしてるわ。こんな精度の低さじゃ合格は無理だな



664:名無し検定1級さん
09/12/01 15:22:42
>>659

俺もヤンスと同じ意見だ。問31は絶対に1しか有り得ない。

665:名無し検定1級さん
09/12/01 15:26:37
ヤンスって自演するから気をつけろよ
こいつコテつけたり、外したりして書き込んでるわ



666:名無し検定1級さん
09/12/01 15:27:02
問題集は先月購入。
当日は問17の時点で60分経過。
猛烈な睡魔に襲われ数分落ちるも
尿意で目が覚めトイレ退室し
しかも時計を忘れてきた俺ですら
5分前に終了→36点確定なのに
お前らは何なの?昆虫ですか?


667:名無し検定1級さん
09/12/01 15:27:13
問題31がまた再燃してるけど、1が正解だよ。間違いない。

668:名無し検定1級さん
09/12/01 15:27:49
ここ異様に31=1信者が多いよな
オレもだが。
予備校の多数決じゃ納得出来ないんだよな

669:名無し検定1級さん
09/12/01 15:28:11
>>666
来年は頑張れよ

670:名無し検定1級さん
09/12/01 15:29:04
多分、問31の1信者は公式解答が発表された後も書き続けそうだなw

671:名無し検定1級さん
09/12/01 15:29:42
俺も問題31だけは1だと考えるよ。
4も微妙だが、やはり正解肢じゃない

672:名無し検定1級さん
09/12/01 15:31:11
ボーダー34
問題31は1

これは確定に近い。

673:名無し検定1級さん
09/12/01 15:32:20
>>672
涙拭けよ

674:名無し検定1級さん
09/12/01 15:32:28
>>672
現状33点だと、合格厳しそうだね。

675:名無し検定1級さん
09/12/01 15:32:44
実際36点は鉄板やろなーこんだけ荒れた試験やと

676:名無し検定1級さん
09/12/01 15:33:55
やっぱ、35±1あたりで落ち着くかー
レックの速報会の平均点からみてもそのあたりになるみたいだし。

677:名無し検定1級さん
09/12/01 15:34:00
34って有り得るボーダーなんだけど否定してる奴って盲目なのか?w

678:名無し検定1級さん
09/12/01 15:34:22
五点免除なんだけど、今年の適正化法はどう?楽勝で五点取れそう?

679:名無し検定1級さん
09/12/01 15:35:26
>>677
メガネ買えよ

680:名無し検定1級さん
09/12/01 15:36:12
去年・一昨年の試験とはまったく違う食べ物と考えなきゃならないな

去年・一昨年は、カレーライス

今年は、ドイツ料理


こんだけ違う。

681:名無し検定1級さん
09/12/01 15:36:34
>>678
残念ながらかなり簡単だった 正答9割位いくんじゃないか?

682:名無し検定1級さん
09/12/01 15:36:34
この試験の合格率よりは低いだろうけど、34もあるかもしれんよ。

683:名無し検定1級さん
09/12/01 15:37:23
34点ボーダーを支持出来ないが、可能性があることも否定できない。

684:名無し検定1級さん
09/12/01 15:38:13
最後の5問っていつも簡単って聞くなぁ
大体、みんな4点くらいは取れてるイメージがある。
ただ、ボーダーより上に行くような人みんな満点取るだろうから、ここの難易度はボーダーには影響ないと思う

685:名無し検定1級さん
09/12/01 15:38:23
平成14年度合格組だが、最近の難易度は高すぎるので解けない。今の受験生に申し訳ない。

686:名無し検定1級さん
09/12/01 15:38:32
ドイツ料理 食ったことねーよ。解りづらい比較だな

687:名無し検定1級さん
09/12/01 15:39:45
34点くるかな!?もし34点だったら泣いて喜ぶけど

688:名無し検定1級さん
09/12/01 15:41:14
>>685
平成14年のは一番合格率が低かった時のだから自信持っていいんじゃないだろうか
平成16年が一番恥ずかしいだろ
悪いのは試験を作った奴だけど

689:名無し検定1級さん
09/12/01 15:42:22
34・35どっちかで来ると思う。やはり去年・一昨年より難しいのと
悪問題の多さだね。

690:名無し検定1級さん
09/12/01 15:42:26
>>687
可能性が0ではないだろうけど、極めて0に近いから期待はしない方がいい
諦めて生活して、合格発表の前日くらいからワクテカした方が精神的にはいいと思う

691:名無し検定1級さん
09/12/01 15:44:46
一昨年の試験で36とか笑ったな。それに比べて今年は司法書士並の民法関連問題が出たしな。

692:名無し検定1級さん
09/12/01 15:47:17
34点がターニングポイントだよ。相変わらず34点否定説やってる阿呆がいるな。
いい加減煽りはやめてくれ。

693:名無し検定1級さん
09/12/01 15:47:56
>>691
マジで?オレ司法書士勉強しようと思ってるんだが、自信でてきたよ。

694:名無し検定1級さん
09/12/01 15:48:27
いつまで粘るんだろこの馬鹿w
推定点出たら発狂しそうだな

695:名無し検定1級さん
09/12/01 15:50:46
煽りじゃないつもり。
34は可能性低いと思うぞ。なんせ7%だからな。平均点+6点が合格点とゆうのが例年らしい

696:名無し検定1級さん
09/12/01 15:51:00
問31が逆転して、1が正解だと分かっただけでも今日は収穫あったわ

ヤンスさん
ありがとう

697:名無し検定1級さん
09/12/01 15:51:45
>>695
昨日は平均点+4って聞いたけど

698:名無し検定1級さん
09/12/01 15:52:40
>>696
1点アップオメデトウ
じゃあ、そろそろ職安行こうか

699:名無し検定1級さん
09/12/01 15:53:50
>>697 上の方の日建生がさらしてるデータは正しいよ。
俺も確認した。昨年は31平均の37当確。

700:名無し検定1級さん
09/12/01 15:54:39

mixi、GREE、アメーバの平均出してきたぞ。
点数出してる者のみの平均な。

149人の平均=29.1

ここから+5、6点が合格と考えると・・・・・

701:名無し検定1級さん
09/12/01 15:55:07
>>624
52条3項ただし書きは、43条(招集手続)に限定されたもの。
具体的に言うと開催通知の発送先とか8項の規定内容を理事会の判断で
変えてもいいよ、って意味な。
理事会の招集権限をも理事会で決めてもいいよと言う訳じゃない。
クソ理事長が居直る事を危惧するなら規約の作り込み次第で防止は可能。
もちろん、管理開始後も改正できるよ。

肢4の「利害関係人」については議論の余地ねーだろ?
標管コメントではそのものズバリ、「組合員からの媒介の依頼を受けた宅建業者」
という表現をもって利害関係人の内訳を説明してる。
それこそ「議長≠理事長」にこだわってた奴はグウの音も出ないんじゃね?

702:名無し検定1級さん
09/12/01 15:56:43
>>700

このデータは、あくまでmixi、GREE、アメーバからの平均だからね。


ふぅ~~~昨夜からやってたが疲れたわw

703:名無し検定1級さん
09/12/01 15:57:52
>>700
34否定派だが、34もありそうだな。
本命35点てところか

704:名無し検定1級さん
09/12/01 15:59:16
簿記の解答2で
35点のものなんですが、まだ希望はありますか?

705:名無し検定1級さん
09/12/01 16:00:46
れっくのHさんのクラス平均でも30そこそこらしいから、34点ボーダーも
あながち不可能とは言えないんだよな

706:名無し検定1級さん
09/12/01 16:02:22
mixiは18点とか23点とかもいる雑魚の宝庫

707:名無し検定1級さん
09/12/01 16:04:33
>>699
俺がきいたのは、LECの速報会の平均+4だった

708:名無し検定1級さん
09/12/01 16:05:05
今年の試験は罰ゲームだな。いつまでも不安が続く

709:名無し検定1級さん
09/12/01 16:05:31
>>704
35点オメデトウ
ただ、合格はどっちに転ぶか微妙なとこですね。

710:名無し検定1級さん
09/12/01 16:06:04
33点すら可能性が出てきた

711:名無し検定1級さん
09/12/01 16:07:32
創価枠で司法書士取った奴いるよ。創価なんか死ねばいいのに。

712:名無し検定1級さん
09/12/01 16:08:37
俺、一建士学科本試験で84点だったし
日建模試でも常に全国2桁から外れた事なかったけど
このスレ見るとマン管が合格率8パー前後なの頷けるわ。
問題が難しいんじゃなくて、想像を絶するほどのアホが
相当な数で受験してるって事なんだな。

問31の正解が1?
まんま条文に書かれてる事がなんで理解できないんだ?
目の前に法令条文があっても「正解」が受け入れられないんじゃ
試験に受かる訳がねえじゃんw


713:POG
09/12/01 16:09:44
300問 やっぱ毒かいな グリースにはやられたが市販問題数知れてるし( ̄^ ̄)作成者側も調査しとるだろう。 その場で考えヌケんやつに合格させたくねえんだべな。


714:名無し検定1級さん
09/12/01 16:13:09
解答変更した会社はまだない?

715:名無し検定1級さん
09/12/01 16:14:20
>>706

18点ww
わざとやらなきゃ取れねぇwww

716:名無し検定1級さん
09/12/01 16:16:13
金取っといて平均30って酷いな・・・
迷った挙句独学で安全圏いけてほんと良かったわ

717:名無し検定1級さん
09/12/01 16:17:41
100人くらいの統計で十分合格推定点がわかるよね。
34点ももしかすると合格する可能性はあるな。

718:名無し検定1級さん
09/12/01 16:17:53
>>712
オレは31は1もアリだと考えてるが、独学でお前より点数いーと思うよ


719:名無し検定1級さん
09/12/01 16:19:03
この問題レベルで34ぽっちで合格出来るほどラクじゃないでしょう

720:名無し検定1級さん
09/12/01 16:23:02
>>718
へぇ、試しに言ってみな。
その「アリ」だと思う根拠とやらを。
アホ仲間も喜ぶと思うぞ。

独学?
何を威張ってるw
マン管なら当たり前だw
日建模試ってのは一建士のだよw

721:名無し検定1級さん
09/12/01 16:25:18
だんだん、問31の1支持者が可哀想になってきた

722:名無し検定1級さん
09/12/01 16:28:34
ボーダーは34が現実味を帯びてきたな

723:名無し検定1級さん
09/12/01 16:30:08
>>722
もういいから。
自点=合格点にしたい気持ちは酌んでやるが、おとなしく水曜を待ちなさいな。

724:名無し検定1級さん
09/12/01 16:31:36
すまない木曜日だったね

725:名無し検定1級さん
09/12/01 16:31:45
あのさ

今、冷静になってもう一度問31を考えたんだけど…

これって答え②じゃね?

726:名無し検定1級さん
09/12/01 16:32:21
37点未満34点以上がボーダー

727:名無し検定1級さん
09/12/01 16:33:08
ウチの知識のスペシャリストに問31を聞いたら即答で四だったぞ。
俺は間違えたが39なので問題無し

728:名無し検定1級さん
09/12/01 16:33:30
例年並みの難易度で3点も下がるなんてありえんだろ

729:名無し検定1級さん
09/12/01 16:34:47
統計上だと34ボーダーやね

730:名無し検定1級さん
09/12/01 16:36:06
例年並みではないと思う。こんだけ荒れたら

731:名無し検定1級さん
09/12/01 16:37:23
33点すら可能性あるんだがな

732:名無し検定1級さん
09/12/01 16:38:30
33点ゲッターだが祈るしかない。

733:名無し検定1級さん
09/12/01 16:40:10
今年のボーダーは34が有力。33は残念ながら足りない

734:名無し検定1級さん
09/12/01 16:41:24
いくらなんでも33は無理だろ。。。

735:名無し検定1級さん
09/12/01 16:42:04
>>725
すっこんでろ文盲

736:名無し検定1級さん
09/12/01 16:42:20
問31は確実に2なんですけど…
間違っているという根拠がこれだけ見当たらない

737:名無し検定1級さん
09/12/01 16:44:23
うーん、35くらいだと思うがなぁ

738:名無し検定1級さん
09/12/01 16:45:15
>>727
そのスペシャリスト何者?

739:名無し検定1級さん
09/12/01 16:45:53
お前ら、これ以上レックを叩くのはやめてくれ管業の速報出してくれなくなるじゃないか

740:名無し検定1級さん
09/12/01 16:46:17
33・・・望み薄い
34・・・ほぼ合格
35・・・鉄板


こんな感じだろう。

741:名無し検定1級さん
09/12/01 16:48:02
ひとり必死な34点得点者がいるな

742:名無し検定1級さん
09/12/01 16:48:12
34は微妙だろ 30%ぐらい

743:名無し検定1級さん
09/12/01 16:49:23
問31は2肢正解となるから34が有力。33がボーダーというのが有力説

744:名無し検定1級さん
09/12/01 16:49:49
いや
34・・・望み薄い
35・・・ほぼ合格
36・・・鉄板


こんな感じだろう。

745:名無し検定1級さん
09/12/01 16:51:01
>>725
>>736
…ぽいな。
第52条3項「ただし理事会で別段の定めをする事ができる」という
規定からも外れるね。…やられたわ。

746:名無し検定1級さん
09/12/01 16:52:37
>>730
>>588

747:名無し検定1級さん
09/12/01 16:53:38
問31=2は全社ハズしとるな。
こんな事もあるのか…。

748:名無し検定1級さん
09/12/01 16:54:12
問31は2です。
確実にボーダー下がります。
下手すれば32点かも

749:名無し検定1級さん
09/12/01 16:56:30
31って、今まで1と4しか見てこなかったけど、確かに2も怪しいぞ



750:名無し検定1級さん
09/12/01 17:00:46
馬鹿ばっかりだなほんと。
逆にボーダー上げて合格率絞ってもっと合格者の質を上げた方がいいぞこれ。
稀に見る馬鹿っぷりだわ今年は。

751:名無し検定1級さん
09/12/01 17:01:40
>>738
フロントで問題が生じた際、法的な観点から支援してくれる人。

752:名無し検定1級さん
09/12/01 17:02:10
34点程度で上位7%に入るつもり?34粘着もいい加減にしろよ。下品。

753:名無し検定1級さん
09/12/01 17:02:22
例年試験直後の2CH情報の1~2点下が合格点だから現時点35又は36だから
33点も可能性あるのか。ちょっと嬉しいね。

754:名無し検定1級さん
09/12/01 17:04:16
今年の嵐は、馬鹿ばっか! 34とか。馬鹿丸出し。

755:名無し検定1級さん
09/12/01 17:04:59
約1名が34説を自演連投してるだけで、35or36のどちらかでフィニッシュでしょうね

756:名無し検定1級さん
09/12/01 17:07:51
>>748
2と回答してた奴が浮上してくる事は考えないのか?
おめでたい奴だな。

757:名無し検定1級さん
09/12/01 17:09:11
34嵐の粘着ウザイ!

758:名無し検定1級さん
09/12/01 17:10:35
あれ?
1説の時はあんなに荒れたのに2説はあんまり叩かれないね。

これはひょっとして、ひょっとする?

759:名無し検定1級さん
09/12/01 17:10:59
34点批判してる奴のが一人だったりしてw

760:名無し検定1級さん
09/12/01 17:13:00
34プラマイ1がボーダーだな。

761:名無し検定1級さん
09/12/01 17:14:42
合格点が何点だろうが合格率確実に昨年より落ちる。
元々7%台の合格率ありきで、7%を大きく下回りそうな際には8%台やむなしの試験。
問題が大きく変わった例外的な16年度を除き8%台が続いた事は一度もない。
その16年度の翌年は1.5%も下回る合格率だった。
昨年は16年度に迫る高合格率だった事を忘れるなよ。

762:名無し検定1級さん
09/12/01 17:15:02
33は有り得ないだろ。よって、34+1が正しいボーダー

763:名無し検定1級さん
09/12/01 17:17:08
35で鉄板だろうな

764:名無し検定1級さん
09/12/01 17:20:33
31は2なの?

765:名無し検定1級さん
09/12/01 17:21:30
35が鉄板というより34点でも十分いけると思うんだが。大体、去年、一昨年と比べて難易度は増した。昨年と同じ37は有り得ないし、34くらいが妥当じゃないか?俺は34点否定してる奴こそ受験してない奴だと見るね。

766:名無し検定1級さん
09/12/01 17:23:02
問31の2節は、あまりにもありえないから誰も相手にしていない件w

767:名無し検定1級さん
09/12/01 17:23:33
本当に不毛な議論だ・・・
だがLEC以外35点、割れ問で減点ありの俺は
このスレを見ずにはいられない
こんなはずではなかったw

あー各予備校の予想修正が何よりも気になる


768:名無し検定1級さん
09/12/01 17:25:11
LECは割れ問以外にも2問外してるよ。
大丈夫?
大原が一番信用できる

769:名無し検定1級さん
09/12/01 17:26:51
このスレは
33点 34点 35点 36点 37点で占められている


770:名無し検定1級さん
09/12/01 17:26:53
>>761あなたのご意見ごもっともだな。本来昨年は38点だったんだよねそれが7%若干切るから
9%近くの37点になったんだよな。昨年はある意味無難な問題で最もラッキー年だった。
下位層と中位層が30点以下だろうが関係ないんだよな。上位層の得点で最低ラインが+-1点
するからね。

771:名無し検定1級さん
09/12/01 17:27:48
>>765
3点下がるほどの難化の理由が見当たらない。
割れ問以外についても基本レベルの問題増えてるしな。

772:名無し検定1級さん
09/12/01 17:30:06
33点でも大丈夫かもしれないぞ。各サイト平均が29点くらいだし。
注目すべきはマンカン講座の平均が30点ほどらしい。

773:名無し検定1級さん
09/12/01 17:31:52
一番最後に出した大原か一番確実性は高いと思う。1が11、2が13、3が13、4が14。問31が4でなく1になるとすんなりおさまる。

774:名無し検定1級さん
09/12/01 17:32:48
なぁなぁ、Gleeってなんだよw
GREEを騙って架空請求とかやるパチモン会社か?

775:名無し検定1級さん
09/12/01 17:34:04
>>769
35点がボーダーに見えるw
±3まであり得るからな

776:名無し検定1級さん
09/12/01 17:36:20
難化しているって言い切れるのは何故?
オレは、例年並みと言ってる少数が上位7%で、難化してるといってる多数が残り93%だと思う。
上位7%には例年並みだったんじゃないか?

777:名無し検定1級さん
09/12/01 17:37:53
34厨はコテ付けろや
35以上だったら思いっきりプギャーAA貼ってやるから
その代わり34だったら謹んで謝罪してやっから。
まぁ35以下は絶対に有り得ないんだがな。

778:名無し検定1級さん
09/12/01 17:38:13
35は鉄板だから安心しろ

779:名無し検定1級さん
09/12/01 17:39:10
36らしいね

780:名無し検定1級さん
09/12/01 17:40:18
40超えの方々もなぜか難化したと言ってるのが気になる

781:名無し検定1級さん
09/12/01 17:40:21
簡単な問題の割合より、糞問題の割合の方がボーダーへの影響力は大きいだろ。
どうせ合格ラインの上に行くような奴は、簡単な問題が減って多少難しい問題が増えても得点できる。
問題に不備があるような奇問が多ければ、実力者も間違える事がある。
よって、糞問題が増えた今回はボーダーが下がるだろう

782:名無し検定1級さん
09/12/01 17:41:44
割れ問が5問もあれば充分難化だろ。脳の薬でも飲んできたほうがいいぞ

783:名無し検定1級さん
09/12/01 17:42:14
二年前の白紙の委任状の件もあるから問31はなんとも言えないな。やはりこの試験は深く考えても間違うし、単純に考えても間違う。まさに不思議な試験。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch