資格価値ランキング5at LIC
資格価値ランキング5 - 暇つぶし2ch2:名無し検定1級さん
09/11/18 19:43:56
はっきりいう

資格で稼げるのは医者か弁護士

最近は弁護士あやしくなってきたけど

さもなければ普通自動車運転免許

3:名無し検定1級さん
09/11/18 20:10:25
買いの資格は社労士


平成23年度より記述式試験、科目追加(憲法、民法、民事訴訟法)が確定的。以下ソース(2010年版レック基本書)

URLリンク(i.pic.to)

URLリンク(m.pic.to)

4:名無し検定1級さん
09/11/18 20:15:39
馬鹿シャロウはほっといてやってください

5:名無し検定1級さん
09/11/18 20:29:38
弁護士も就職難 法曹人口増、依頼減で 
URLリンク(www.kobe-np.co.jp)
 弁護士も「就職氷河期」-。兵庫県弁護士会が行った会員対象のアンケートで、2009年度の司法修習修了者の採用予定を「なし」と答えた会員が8割に上ったことが分かった。
弁護依頼など受任件数が減少したとする回答も4割を超えており、法曹人口増に伴う就職難や競争激化が浮き彫りになった格好だ。(飯田 憲)

 アンケートは、今年5月、法曹人口増の影響を調査しようと全会員588人に実施。約18%から回答を得た。

 それによると、09年度の新人弁護士の採用予定について、81人が「なし」と回答。うち57人が「給与が低くていいとしても、採用できない」と答えた。
最近の相談や受任件数の分量については、41人が「減少」と答え、「今後、需要拡大が望めない」とする会員も3割に上った。
理由として「地方で潜在的な需要があっても、採算と両立しない」「弁護士同士や、司法書士などほかの業種との過当競争になる」といった切実な意見が目立った。

 法曹人口をめぐっては、司法試験合格者を10年までに3千人程度に増やす政府計画により、かつて500人前後だった合格者が本年度は2043人に増加。
法律事務所に就職できず、経験もないまま「即独立」を強いられる新人弁護士も増えているという。

 その影響もあって、弁護士の魅力は「今後上がらない」と87人が回答。さらに「人口増で人権活動や労働問題など無償活動が低下する」と86人が懸念を示した。

 兵庫県弁護士会は、司法修習修了者に、法律事務所や企業への紹介など就職を支援しているが、成果は芳しくない。
10月中旬、神戸市内の事務所に内定した司法修習生(26)は、司法試験合格直後から約30事務所を駆け回ったといい「同期でまだ内定をもらえない修習生がいる。複数人採用の事務所はほとんどない」。

 宇陀高(うだ・たかと)副会長は「全国的に同じ傾向で、かつてのようにあこがれを抱いて門をたたく業界とは様変わりしている。
厳しい現実を覚悟しないと、若手の苦境はこれからますます強まるだろう」と話している。

(2009/11/13 11:25)


6:名無し検定1級さん
09/11/18 21:30:05
福祉住環境コーディネーター

これからは高齢者が増えるので時代が求めている検定

7:名無し検定1級さん
09/11/18 21:42:54
どうでもいいけど、せめて前スレ終わってからにしてくれよ
まだ前スレが終わってないわけだが

資格価値ランキング4
スレリンク(lic板)


8:名無し検定1級さん
09/11/22 12:25:38
26歳の男だが、会計士、中小企業診断士、社労士と資格を取ったんだけど次は何がいいかな?
とりあえず司法書士かな?
仕事は税理士法人の社員税理士で、そんなに忙しく無い。


9:名無し検定1級さん
09/11/22 12:28:51
        /つ⌒ヽ
  /つ⌒ヽ〈( ^ω^)<>>8こういう馬鹿定期的に沸NE
  |( ^ω^)ヽ ⊂ニ)
  ヽ__と/ ̄ ̄ ̄/ |
   ̄\/___/ ̄

10:名無し検定1級さん
09/11/22 13:19:52
>>8
士業コンプでもしようとしてんのか?
竜騎士でも取れよ

11:名無し検定1級さん
09/11/24 12:38:36
何で中小企業診断士なんて謎資格取ったの

12:名無し検定1級さん
09/11/24 13:06:14
アクチュアリー

13:名無し検定1級さん
09/11/24 19:06:53
>>3 
こんな鼻紙みたいな門で 証明になるか!

14:名無し検定1級さん
09/11/24 19:10:44
>>13
これならどう?
URLリンク(n.pic.to)

15:名無し検定1級さん
09/11/24 22:01:51
>>8
国1

16:名無し検定1級さん
09/11/25 07:37:09
>>14
とても実現するとは思えんがw

17:名無し検定1級さん
09/11/25 08:25:16
そもそも税理士の時点で社労士が付与されるんだから、ネタ確定

18:名無し検定1級さん
09/11/25 08:39:51
税理士とったら社労士が?アホ決定
あっ釣りかW

19:名無し検定1級さん
09/11/25 08:42:45
>>14
これ実現したら所詮代書屋な税理士は社労士の下位資格だな。
さすがに難しいだろうが。。

20:名無し検定1級さん
09/11/25 08:46:02
税理士と社労士は同格
むしろ社労士が上

税理士は弁護士、会計士のおまけ
社労士をおまけに出来るのは弁護士のみ

ってか行書って・・・・・w



21:名無し検定1級さん
09/11/25 08:55:26


        / \      
      /    \      
     /       \      
   /  弁護士    \             
  /             \
/社労士…弁護士のオマケ\
                   \ 
                     \
税理士…弁護士、会計士のオマケ \
                        \
行政書士…弁護士、会計士、       \
税理士、弁理士のオマケ    \

22:名無し検定1級さん
09/11/25 08:56:01
宅建スレでは宅建を卑下する奴が多いのではない。
卑下レスの9割以上が俺一人の書き込みだ。
資格板を見るまでは、宅建・行書・マン管・管業を合格できた事に対して、素直に嬉しかった。
優秀な頭とは言えないからこそ、努力したことに自信を持つこともできたのだ。
しかし資格板には、俺の持っている資格を一蹴できるような優秀な奴らが雲集していること愕然とした。
俺の持っている全てが「低脳の代名詞」資格であったことに驚愕し、ショックを受けた。
最初の頃は片っ端から反論していたが、徐々に悟っていった。

「やはり、どう考えても難関資格は相当難しい…俺の資格と雲泥の差がある…」

それからは徐々に自己嫌悪に陥っていったのだ。
いかに自分がぬるま湯に浸かっていたか、周囲に低レベルな人間しかいなかったかを悟った。

「上には上がいる、、、この程度の資格しか持っていない自分が情けない・・」

リアル社会では資格に対して一定の評価を頂いていたが、全てが建前だったのも悟った。
俺は資格板で自分の資格を紹介した時、幾度となくプギャーされてきたが、
これが本音だと思って恥辱・屈辱を耐えてきた。惨めで口惜しかった。
だが、それが現実なのだ。

一流の資格を取得できないと評価して貰えない峻厳な世界

俺は難関資格を取得した時に、初めて自分自身を許す事が出来る。

23:名無し検定1級さん
09/11/25 08:56:22
        / \      
      /    \      
     /       \      
   /  弁護士    \             
  /             \
/社労士…弁護士のオマケ\
                   \ 
                     \
税理士…弁護士、会計士のオマケ \
                        \
行政書士…弁護士、会計士、       \
税理士、弁理士のオマケ           \


24:名無し検定1級さん
09/11/25 09:02:38
>>22
気にするなお。
この板では弁護士もこっ酷く馬鹿にされてるんだお。

25:名無し検定1級さん
09/11/25 09:03:23
>>23
さり気なく入って無い資格がありますねw

26:名無し検定1級さん
09/11/25 09:06:28
気になったんだが、司法書士って
弁護士は当然に行えるの?登録なしで

社労士、税理士、弁理士・・・行書を弁護士がやるときは
登録要だった気がしたんで。

もし、司法書士が登録不要でできるなら大分格下ってことになる

27:名無し検定1級さん
09/11/25 09:08:08
登記みたいな司法書士業務って弁護士がやってもおkなの?

28:名無し検定1級さん
09/11/25 09:09:05
資格価値ランキング4
スレリンク(lic板)
後ちょっと何だから埋めろよw

29:名無し検定1級さん
09/11/25 09:09:17
>>26
勘違いしてる人多いけど、弁護士は原則司法書士の業務は行えない。
税理士は監督庁に税理士業務はじめますよと通知して登録せずとも業務が出来る。
登録もできる。
行政書士と弁理士はよくわからん。知り合いの行政書士は登録が必要だと言っていた。

30:名無し検定1級さん
09/11/25 09:09:21
>>26
弁護士は、法律事務全般を業として行えるので、登記も出来ます。
以前、地方の司法書士会がその書士会管内で登記事務を行った弁護士の顧客に”違法である”旨の文書を送り付けて訴えられたことがありました。
1審2審ともに弁護士側勝訴で確定しました。
最高裁判例になってしまうと言う理由で負けた司法書士会側が上告しなかったので、高裁判決レベルですが。
法的にはどんな法律事務でも出来ますが、実際問題として登記や税務を積極的にやっている法律事務所は少ないと思います。
やはり(一般的には)その分野に限って言えば司法書士等のほうが詳しいですし、受託する報酬のレベルの問題もありますから。




31:名無し検定1級さん
09/11/25 09:11:19
弁護士は登録なしで司法書士業務は当然にできる
あと登録できるが、しなくても弁理士税理士社労士行政書士業務も当然にできる

32:名無し検定1級さん
09/11/25 09:13:56
>>30みたいなのはwiki見て弁護士も司法書士業務できると勘違いしてるタイプだな。
あれは根拠になっていないんだよ。

33:名無し検定1級さん
09/11/25 09:15:25
>>31
あとこれも嘘。
税理士登録しなくても当然にという解釈はまずできないから。

34:名無し検定1級さん
09/11/25 09:15:27
そもそも法律に関わる業務で弁護士ができないのはない
不動産鑑定士の地価公示、公認会計士の監査はできないけど他は全てできる(ゆえに弁護士に匹敵するのは不動産鑑定士、公認会計士である)
海事代理士業務も当然にできる

35:名無し検定1級さん
09/11/25 09:17:22
>>32
司法書士さん頑張ってw

36:名無し検定1級さん
09/11/25 09:18:22
10万円以上する包丁を買っても一流の板前になれる訳ではない
自分の指でも切るのが関の山
しかし、この板は包丁の値段だけでなく
素鋼や刀工の善し悪しまで問題にする趣旨の板だからな
たまに、自分の資格を馬鹿にする奴は居ないと言う書き込みもあるが
どちらかと謂うと
自分の資格にケチをつけ
永遠にスタディルンペンを続ける口実を探す方が板の趣旨に合っている気がする


37:名無し検定1級さん
09/11/25 09:18:36
医師、弁護士、不動産鑑定士、公認会計士以外は結局コンプレックスがありそうだね

38:名無し検定1級さん
09/11/25 09:19:35
>>37
何、鑑定士混ぜてるわけ?

39:名無し検定1級さん
09/11/25 09:21:38
178 :名無し検定1級さん:2009/11/24(火) 19:59:16
知能の低い子供がいるな
多分、シャなんとかに落ち続けてるんだろう
レベルの低さがよくわかる


179 :名無し検定1級さん:2009/11/25(水) 07:09:55
>>177
おいら♂だよ
オナニーどころか、性行為や恋愛以外でも何しても楽しくないから遊んであるく気にもならん

楽しいと思える感覚、わくわくする気持ちがあるヤツは本当に幸せなヤツだと思うよ
体が重くだるくならなければ物事もシャキシャキこなせるだろうし

常に不安感が消えないから、比較的調子いいときに勉強して宅建と管業取った。
いまはマン管の勉強してるけど、調子悪い時は勉強も手につかん。

このままじゃ、まさに合格者数増やすための分母要員だね。


180 :名無し検定1級さん:2009/11/25(水) 08:14:34
♂だからローション使わないという時点で世間知らずのクソ鬱野郎だな。
せいぜい世間と人様に迷惑かけないで生きてくれや。


40:名無し検定1級さん
09/11/25 09:34:29
普通に鑑定士の方が会計士よりキツいが

41:名無し検定1級さん
09/11/25 09:53:57
鑑定士だけはいらない

42:名無し検定1級さん
09/11/25 09:57:54
受からんから心配するな

43:名無し検定1級さん
09/11/25 09:59:21
受けるだけ無駄
受験料すらもったいないわ

44:名無し検定1級さん
09/11/25 10:07:09
不動産鑑定士
受験者レベル東大京大一橋東工大早慶
新試験から最終合格率は安定して2.5%
合格後の修習には1~3年と130万かかり、考査は論文と口述。合格率90%
これをクリアして初めて不動産鑑定士になれる
ちなみに外資にいきたいならトイック900は必要
まっきみには関係ない試験だな

45:名無し検定1級さん
09/11/25 10:12:01
TOEIC出しちゃう時点でもうねw

46:名無し検定1級さん
09/11/25 10:16:03
トーイック><
Aラン卒なら鑑定士なるよか就職した方が生涯年収ダントツに↑なんですが?

47:名無し検定1級さん
09/11/25 10:16:05
不動産鑑定士と弁理士は高学歴の社内地位確保のための試験的要素強いから、少し特殊なんだよ
受かっても就職先が少ない(まず無職は受けないし受からない)

48:名無し検定1級さん
09/11/25 10:17:48
>>46その通り。だから>>47だね。アクチュアリーや弁理士と同じで、社内地位確保試験

49:名無し検定1級さん
09/11/25 10:19:36
いずれにしても経済学が必須科目の鑑定士は高卒や文系三流大学のここの住民には関係ないな

50:名無し検定1級さん
09/11/25 10:19:59
取っても取らなくても大して意味がないってことだな

51:名無し検定1級さん
09/11/25 10:21:10
>>50
その通り!間違っても無職がとる試験ではない(受かる試験でもないけどw)

52:名無し検定1級さん
09/11/25 10:22:54
そもそも不動産業界なんて斜陽だし

53:名無し検定1級さん
09/11/25 10:25:49
信託銀行、投資銀行用資格
不動産鑑定士、アクチュアリー、公認会計士、証券アナリスト

英国勅許不動産鑑定士、米国不動産鑑定士、海外アクチュアリー、英国勅許公認会計士、米国公認会計士、CFA

54:名無し検定1級さん
09/11/25 10:28:32
直接金融、間接金融、証券化の全てに携わる資格が価値のある資格。

弁護士、公認会計士、不動産鑑定士、アクチュアリー

資格四天王

55:名無し検定1級さん
09/11/25 10:42:49
公認会計士は海外CPAと同じ微妙な資格になってきたなぁ…
もともと日本のCPAが極めて地位が高かっただけだけど…
今後日本崩壊を考えたら、文系で海外互換性がある資格より、コンピューターや英語をひたすらやるほうが良さそうだな
もちろん医師だけは互換性がある資格でも別格だけど、非現実も甚だしいからな
看護師も互換性はあるけどねW

56:名無し検定1級さん
09/11/25 10:47:30
看護師は現時点でも将来性でも優良株だよな。
厚労省でNPやPAの議論もされているみたいだし。
日本医師会の力が相対的に低下した今なら、
通る可能性が高いな。
なんせ民主党のマニュフェストにも載っているし。

57:名無し検定1級さん
09/11/25 10:52:29
いずれにしても英語は必須だな。そこからあとはプラスアルファー。コンピューターを極めたらそれが良いが、難しいならアクチュアリーか不動産鑑定士が海外互換性を考えたら、一番良さそう。司法書士や税理士や社労士は話にならない。

58:名無し検定1級さん
09/11/25 10:55:57
英語+海外名門校MBA=最強でね?

59:名無し検定1級さん
09/11/25 10:57:38
MBAなら英語も問題ないだろっつか学歴だけど

60:名無し検定1級さん
09/11/25 10:59:10
>>59
学歴>資格の世の中だな。

61:名無し検定1級さん
09/11/25 11:03:48
結論
海外MBA+不動産鑑定士orアクチュアリーor公認会計士

62:名無し検定1級さん
09/11/25 11:04:49
まあアメリカが崩壊したらMBAなんて言ってられないと思うが

63:名無し検定1級さん
09/11/25 11:05:34
>>61
文系はそうなる。弁理士は海外互換性あるから、入れても良い。

64:名無し検定1級さん
09/11/25 11:07:35
>>62
ソルボンヌMBAやオックスフォードMBAなら問題ない
ソルボンヌMBAでかつ、英語ペラペラならまさに文系最強モンスターだ
あとハーバードMBAは上位5%卒業なら証明書でるから、もちろん上位5%でね

65:名無し検定1級さん
09/11/25 11:17:56
>>64
しかし、そんな事を実現できる人間が此処にいるとは
到底思えないな。
自分も含めて。

66:名無し検定1級さん
09/11/25 11:22:13
そういうことだな
終了

67:名無し検定1級さん
09/11/25 11:23:36
ビルゲイツになれない負け組人生だからな所詮

68:名無し検定1級さん
09/11/25 11:29:54
まあ若い人は英語とコンピューターは勉強しとけということだ。

69:名無し検定1級さん
09/11/25 12:18:50
最近の求人はすごいね
法務職・・・要:弁護士資格
経理職・・・要:公認会計士資格(監査法人に3年以上経験者尚可)
これで給料は18~35万円
足下見過ぎだろ

70:名無し検定1級さん
09/11/25 12:30:24
弁護士も公認会計士も不動産鑑定士も英語が出来れば収入はグンと上がるよ。というより渉外や外資に入れるから、初任給が高い

71:名無し検定1級さん
09/11/25 12:32:50
>>69
嘘だー

72:名無し検定1級さん
09/11/25 12:34:25
>>71
嘘です。

73:名無し検定1級さん
09/11/25 12:39:12
少なくとも監査3年の公認会計士がその条件は絶対のまない

74:名無し検定1級さん
09/11/25 12:40:11
>>5見ると弁護士に関しては本当だろうよ

75:名無し検定1級さん
09/11/25 12:40:33
>>73
申し込みたい・・・

76:名無し検定1級さん
09/11/25 12:44:27
>>73
公認会計士に成り済ます暇あるなら勉強しろ

77:名無し検定1級さん
09/11/25 12:46:12
>>75
公認会計士に成り済ます暇あるなら勉強しろ

78:名無し検定1級さん
09/11/25 12:46:44
>>71
まじ
法務は一流企業だからまだわかるけど、経理職の方は地方の私立大学職員だぜ?
それも偏差値40代の・・

79:名無し検定1級さん
09/11/25 12:48:58
>>78
応募したいからURL教えて

80:名無し検定1級さん
09/11/25 12:50:07
>>79
すまんもう終わってた
リクナビであったんだけどね

81:名無し検定1級さん
09/11/25 12:50:27
>>69
「要:公認会計士試験合格者」だったら、
今年の合格者は喜んで行くだろうなぁ。
過去最悪の就職難なようだし。

82:名無し検定1級さん
09/11/25 12:52:20
嘘おつ

83:名無し検定1級さん
09/11/25 12:54:28
URLリンク(www.suac.ac.jp)

大学のサイトにまだあった
これだ

84:名無し検定1級さん
09/11/25 12:59:12
全然違うじゃん
公認会計士があれば無経験可じゃんか

85:名無し検定1級さん
09/11/25 13:00:21
>>84
2 応募資格
  (1)公認会計士又は税理士の資格を有すること
  (2)会計・経理又は監査業務に3年以上の従事経験を有すること
この2つが必要じゃないの?

86:名無し検定1級さん
09/11/25 13:00:29
>>83
サンキュ。
でも応募が終わっているのか。
公立大学で安定してそうでえーのー。

87:名無し検定1級さん
09/11/25 13:01:43
私立から公立になるってのを見落としていた
ならいいかもな

88:名無し検定1級さん
09/11/25 13:02:21
つまり公認会計士の資格があるかあるいは3年以上の実務があるかのどちらかがあればオッケーってことだね
公認会計士かつ3年以上の実務ではなく公認会計士または3年以上の実務じゃん

89:名無し検定1級さん
09/11/25 13:04:49
>>88
そうじゃないんじゃない?だったら
※(1)(2)どちらかを満たしてる方って注釈はいらないか?

90:名無し検定1級さん
09/11/25 13:05:42
そりゃそうだよ
社労士や税理士の受験資格の読み方と同じ

91:名無し検定1級さん
09/11/25 13:07:11
受験資格でこういう表現あるよな
1、短大または大学で64単位
2、実務3年
3、以下略
これは1つでもオッケーなら受験資格あり

92:名無し検定1級さん
09/11/25 13:09:20
>>89
バカすぎてワロタwwwww

93:名無し検定1級さん
09/11/25 13:09:44
税理士なら「受験資格(次の学識、資格、職歴、認定のいずれかに該当することが必要)」
いずれかに該当することって入るからわかる

でもこの求人は何も書いてないから、1と2両方を満たすのが条件と見たが違うのかなあ

94:名無し検定1級さん
09/11/25 13:11:22
両方なら両方と書くだろ
普通に読めば
または
であって
かつ
ではない

95:名無し検定1級さん
09/11/25 13:15:12
かつなら以下の表現になる
税理士または公認会計士の資格を有し、かつ3年以上の実務経験を有するもの
つかこんな簡単なの解釈できないって失礼ながら職歴ありますか?

96:名無し検定1級さん
09/11/25 13:15:12
どうも疑心暗鬼になっていたよ

97:名無し検定1級さん
09/11/25 13:59:23
どっちみち資格持ってるなら実務経験あるんだろうけど

98:名無し検定1級さん
09/11/25 14:02:27
会計士登録するのに監査等の実務経験が必要だもんな

99:名無し検定1級さん
09/11/25 15:29:31
隣接~といわれるのは「法律・会計」等、知的産業・文官系の「士」だけですね。

「士」には沢山種類がありますが、
基本的に公僕、公のために働く人を指します。(民間企業に勤めていても良い)

武官系の士・・・自衛隊の階級(三等陸士など、「官」です。) 
        消防吏員(消防士・これも「官」です)
        警察の場合は「士」は使われず、警察「官」
        剣士2段等々・・これは武士から派生していますのでこれこそ真のサムライです。
            
技術系の士・・・第一級総合無線通信士、陸上無線技術士、一等航海士、
      定期運送用操縦士(飛行士)、日本に数人の宇宙飛行士、、、
      電気工事士、消防設備士はこちらの流れですね。。
      いざ有事となれば、
      戦地に狩りだされ無線や電気技術等の兵站を担うことになりますw
      狩りだされなくとも技術系の「士は」有事の際に志願兵になりえます。
       
文官系の士・・・弁護士、司法書士、社労士、行政書士、土地家屋調査士、不動産鑑定士
       中小企業診断士、弁理士、税理士、公認会計士、、、
       主に内政の為の要員です。自営の場合は「士」、
       国家公務員、地方公務員など給与があれば「官」と呼ばれます。

最近出来た福祉系・・・地位向上が狙いで「士」です。業務内容はどちらかというと
          薬剤師・医師・看護師の使っている「師」に近いこともあります。


ニセモノ士・・・販売士等の民間資格。名称にだまされない様に。
        ちなみに販売士は「級」があります、商人の心得です。
        なにが「士」なのか理解不明。販売「員」でよいのでは?

100:名無し検定1級さん
09/11/25 15:32:08
これからのフラット社会を考えると海外との互換性+高度専門が鍵だよな。

海外とのコンバージェンスもしくは連携可能(将来価値あり)
弁護士、公認会計士、弁理士、不動産鑑定士、アクチュアリー

ドメスティックな資格(価値縮小)
税理士、司法書士、社会保険労務士、行政書士

101:名無し検定1級さん
09/11/25 15:39:58
公認会計士は米国公認会計士は英語さえわかればバカでもチョンでもオッケーだから、わざわざ日本のは必要ないな
しかし海外互換性考えても、ドクターは別格だね

102:名無し検定1級さん
09/11/25 15:43:48
これから日本国内には中国人の移民があふれるほど増えるんだから
移民申請のプロである行政書士が一番の勝ち組。
公認会計士とかは監査法人で一生サラリーマン。

103:名無し検定1級さん
09/11/25 15:44:04
ドイツでは弁理士は受験回数制限あるね

104:名無し検定1級さん
09/11/25 15:45:46
アメリカとか終わった国だろ。これからは中国の時代だよ。
資格よりも北京語学ぶ方が勝ち組。
ネトウヨは中国を怒らせるなよ。戦争になんかなったら日本じゃ逆立ちしても勝てないぞ

105:名無し検定1級さん
09/11/25 15:47:58
核武装で解決

106:名無し検定1級さん
09/11/25 15:57:08
移民を毛嫌いしている人間も多いが移民日本大移動の時代が必ずくる
それに併せた日本の完全な鎖国解禁。
その時日本の古い慣習や日本独自の資格は淘汰の危機にあう。
つまり司法書士、税理士、にとってさらに厳しい時代が到来する。
意外に社労、行書は生き残る

107:名無し検定1級さん
09/11/25 16:01:13
バカじゃね?
社労士なんかいらなくなるよ だって中国人は労働基準なんか知らない奴らだし
行書は移民関係やるんだろ。
しかし弁護士や司法書士も出来るから結局行書はいらない子になるよ

108:名無し検定1級さん
09/11/25 16:04:10
>>106
韓国には司法書士いるがな

109:名無し検定1級さん
09/11/25 16:06:39
ドイツにもフランスにもあるな
アメリカにも一応毛色違うのあるな

110:名無し検定1級さん
09/11/25 16:07:15
高度専門職群、高度人材認定されてる資格者はこの先生きのこるよ。
彼らはブランド好きだから。

111:名無し検定1級さん
09/11/25 16:09:31
イギリスの事務弁護士、法廷弁護士だが、司法書士は一部法廷弁護士だが、基本は事務弁護士かな

112:名無し検定1級さん
09/11/25 16:11:55
まあ移民が入ってきたら司法書士や社労士は移民どもの後始末に追われる
移民介護士なんてあだ名がつくだろうな

恐らくグローバル対応資格(弁護士弁理士会計士鑑定士) と、
移民対応資格(税理士司法書士社労士)にわけられると思う

113:名無し検定1級さん
09/11/25 16:13:53
学歴コンプがコンプ解消するには資格コンプしかない。
さあ片っ端から受けろ。

114:名無し検定1級さん
09/11/25 16:14:40
鑑定士のどのへんがグロ対なんだ?

115:名無し検定1級さん
09/11/25 16:14:59
>>112←アホだなコイツ
外国人関係は、すでに弁護士と行政書士が業務としてやってんだよw
アホwww

116:名無し検定1級さん
09/11/25 16:15:17
鑑定士なんかすでに年収三百万のウンコ資格じゃん

117:名無し検定1級さん
09/11/25 16:15:56
欧米の登記って日本より煩雑じゃないらしいじゃん
つことは日本の登記も外圧によって改革させられて司法書士/(^O^)\オワタになるな

118:名無し検定1級さん
09/11/25 16:16:09
グローバル(笑)
弁理士は著作権の概念のないシナ人に相当困らせられる

119:名無し検定1級さん
09/11/25 16:16:20
>>114
海外と互換性あるから

120:名無し検定1級さん
09/11/25 16:17:12
>>115
『移民』の意味を知らないガキはまず社会を勉強してこい。

121:名無し検定1級さん
09/11/25 16:17:44
>>117
外国の司法書士は公証人みたいな立場だからな。日本よりかなり難しいよ。

122:名無し検定1級さん
09/11/25 16:18:04
>>116
その誤解について説明しよう。基本的に不動産鑑定士はエリート企業の社員がとる資格であって、独立する資格ではない。独立したら300万なのは弁理士もアクチュアリーも同じ。

123:名無し検定1級さん
09/11/25 16:18:26
内務省(現総務省)の亡霊資格【行政書士】

国粋主義・右翼系なのは行政書士

124:名無し検定1級さん
09/11/25 16:18:49
だから何回言えば分かるんだ?あんたらニュースとか読まないの?
これからは欧米じゃなく中国の時代だって。
アメリカにバイバイ言ってるじゃん。小沢民主党は。

125:名無し検定1級さん
09/11/25 16:18:50
>>114
そもそも鑑定は欧米のパクリだから

126:名無し検定1級さん
09/11/25 16:21:23
>>122
じゃサラリーマン資格じゃん。公務員の方がいいね。

127:名無し検定1級さん
09/11/25 16:24:53
>>124
はいはい厨二病厨二病
世界標準を造ってるのはあくまで 欧 米 だから
中国は主要機関に入って世界標準を作れる立場にない
自国の法律、会計すらまともに整備されてないのに

128:名無し検定1級さん
09/11/25 16:27:51
>>127
まぁ確かにそうだけど、将来中国の影響力が日本に及びまくるのはもう確実だよ

129:名無し検定1級さん
09/11/25 16:38:58
まあ所詮はパクリをしても逆ギレするような国だし
ただ人数が多くて広いだけ。
たいした人材がいる訳じゃないし簡単に死刑にしちゃうような怖い国は嫌だねw

130:名無し検定1級さん
09/11/25 16:40:18
2012年には東アジアASEANの経済規模がEUに並び
2020~は完全なアジア時代の到来らしいって隣んちのバッチャが言ってた
それで米加は必死に東アジア共同体に入れろ入れろの大合唱

131:名無し検定1級さん
09/11/25 16:41:40
中国に物権ができるのはまだこれから

132:名無し検定1級さん
09/11/25 16:47:42
GHQと連合国にうらみを持つ資格、それは行政書士

133:名無し検定1級さん
09/11/25 17:54:44
中国って法律あるの?

134:名無し検定1級さん
09/11/25 18:04:59
独立鑑定士が年収300万って本気で信じてる馬鹿はいないよね?
8月頃プレジデント誌で推定1200万と掲載されていたが、これ妥当だよ
これは、一昔前に稼いでいた弁護士の最頻値所得水準とだいたい同じだよ

135:名無し検定1級さん
09/11/25 18:13:52
だから物権すらないってば中には

136:名無し検定1級さん
09/11/25 20:34:55
嘘つくなよ
鑑定士はプレジデントもダイヤモンドも700万位だったぞ

137:名無し検定1級さん
09/11/26 12:12:54
もう鑑定士は諦めて別の資格取れよ

138:名無し検定1級さん
09/11/26 13:48:01
ちなみに中国にも鑑定士制度あるけどな。先進~ブリックスで地価政策やってねー国はねーよ

139:名無し検定1級さん
09/11/27 22:15:00
今年の会計士は一気に合格率下がったな


140:名無し検定1級さん
09/11/27 22:22:08
>>139
前年比40%(1400人超)減らしいね。
それでも過去最悪の就職難だと。

141:名無し検定1級さん
09/11/27 22:51:04
就職難にならないくらい搾った方がいいね
つーか難関資格なんだからプロ棋士のように毎年数人合格でいいんじゃね?

142:名無し検定1級さん
09/11/27 23:05:35
アクチュアリー
資格保持者H21.9時点
1,236人

難関資格でこれより資格保持者が少ない資格ってある?
何かさらに国際的な価値が高まりそうだし
URLリンク(www.actuaries.jp)

143:名無し検定1級さん
09/11/28 00:31:25
>>142
知名度が低い上に受ける層が限られてるからね
アメリカでは知名度、年収共にトップレベルらしいけどな

144:名無し検定1級さん
09/11/29 17:18:09
URLリンク(paperman.sns.comuu.jp)
URLリンク(paperman.sns.comuu.jp)
URLリンク(paperman.sns.comuu.jp)
URLリンク(paperman.sns.comuu.jp)

SNS  URLリンク(paperman.sns.comuu.jp)
ブログ URLリンク(takuya383.blog88.fc2.com)

こんな屑でも受かる試験www

145:名無し検定1級さん
09/11/29 17:31:06
会計士はなんか司法試験と全く同じ道を歩んでるね。
司法試験みたいに今年ぐらいの合格者数か少し減らすと予想

146:名無し検定1級さん
09/11/29 19:32:51
会計士は司法と違って一気に数減らしてるじゃん
来年は現場と協会の要請でもっと難しくなるかもね
来年の司法も影響うけるかもな

147:名無し検定1級さん
09/11/29 19:38:16
ほんま78組は勝ち組やなあ

148:名無し検定1級さん
09/12/01 01:19:54
会計士はローないから合格率下げやすいしな
難易度を簡単に難しくできるから一気に今年下げたんだろうな
しかも来年もっと難しくなって合格者も減りそうなんだな


149:名無し検定1級さん
09/12/01 01:24:12
会計士は超難関資格に戻ったけど司法は戻らないと言うか戻れなそうだな
色々なしがらみが多すぎて大きくは動けなそうだな

150:名無し検定1級さん
09/12/01 01:36:39
>>44
どんだけ低学歴なんだよw

151:名無し検定1級さん
09/12/01 08:41:35
>>124
日本は特アとは何があってもつかず離れずを保つのが最良なんだがな。
みろよ中国は日本を併合または侵略したくてワクテカしてやがる

152:名無し検定1級さん
09/12/01 22:14:27
>>149
あんなに特典があったですか!?しかもまだ合格率10%
担当は二回あるし、それも大学院で余裕だし

153:名無し検定1級さん
09/12/01 23:23:25
今年の会計士の合格率は9.4%だよ

154:名無し検定1級さん
09/12/01 23:25:31
>>152
バカスクは合格率低いからやめた方が良い

155:名無し検定1級さん
09/12/01 23:47:47
会計士の「受験者」に対する合格率って36.1%なんだよな。
すげぇ高いって。

156:名無し検定1級さん
09/12/01 23:57:08
バカどもは夢見たいな資格について語る前に勉強しろ。
そしてボイラーでもいいから合格してみろ

157:名無し検定1級さん
09/12/02 00:07:32
>>155

不動産鑑定士みたいに2%まで下げたほうがいいな

鑑定論文は最後まで完走した人の10%らしい

158:名無し検定1級さん
09/12/02 00:08:29
一回合格した人も受けてるんだよな。
この人達の数字が混入してるから括弧内の数字を見ないと紛らわしい。

専門学校と会計士コンプは見かけ上高い数字を持ってくるから
気をつけたほうがいい。

159:名無し検定1級さん
09/12/02 00:18:46
不動産鑑定士の昨年の合格率は10.2%だろ。会計士と変わらん。
つーかより簡単。
両方まだまだ高いと思うがな。

160:名無し検定1級さん
09/12/02 00:25:01
>>155
受験するまでが結構大変なんだぞw
何回心折れそうになったか。


161:名無し検定1級さん
09/12/02 00:31:22
>>159
論文式試験合格率(対受験者)
会計士(科目合格制有)
36.1%
鑑定士(科目合格制無)
10.2%



162:名無し検定1級さん
09/12/02 00:38:44
資格に頼るのはもう無理だな

163:名無し検定1級さん
09/12/02 00:40:56
>>134
個人でやっててその程度なら地方上級の方がいい。
80歳まで生きてみろ、生涯所得変らないから。

164:名無し検定1級さん
09/12/02 00:42:00
会計士→合格者約2200人中無い内定1000人超?
鑑定士→合格者約120人中無い内定?人

165:名無し検定1級さん
09/12/02 00:42:57
だから今年の会計士は9.4%だよ
意味不明な数字持ち出すなよ
しかも何故か比較対象が鑑定士だしw

166:名無し検定1級さん
09/12/02 00:46:17
>>165
コンプに何言っても無駄だよ。
資格の議論になるといつも沸いてくる。
不動産鑑定士は凄いと思うけど、受験生は頭おかしい人が多い。

167:名無し検定1級さん
09/12/02 00:46:29
会計士の士補抜き合格者は1900人になってるよ


168:名無し検定1級さん
09/12/02 00:51:28
161が凄く馬鹿なことは良く分かったw
普通の合格率にすると鑑定士の方が高くなるから悔しかったんだなw
鑑定士も十分難しいんだから無理して比較することないのにw

169:名無し検定1級さん
09/12/02 00:53:26
会計士補=短答免除者

170:名無し検定1級さん
09/12/02 00:54:33
外部者だけど会計士の36.2%ってなに?捏造?

171:名無し検定1級さん
09/12/02 00:54:59
鑑定士って全然就職先がないんでしょ
しかも司法試験や会計士に比べると母集団のレベル低いじゃん

172:名無し検定1級さん
09/12/02 00:56:11
>>169
お前何も分かってないだろw

173:名無し検定1級さん
09/12/02 00:56:49
>普通の合格率
会計士9.4%
鑑定士2.5%(25%×10%)
工作はいかんよ

174:名無し検定1級さん
09/12/02 00:58:53
少なくとも
看護師>税理士受験生は間違えない

175:名無し検定1級さん
09/12/02 00:59:00
>>170
良くわからない数字だな
こんな数字持ち出した奴初めて見たw

176:名無し検定1級さん
09/12/02 01:01:07
なぜ鑑定士は何にでも食い付くんだ?
価値ある資格ならそれで良いじゃないか

177:名無し検定1級さん
09/12/02 01:03:30
鑑定士に魅力があれば受験者も減らないさ

178:名無し検定1級さん
09/12/02 01:09:10
つーか税理士事務所って会計士は雇わんのな
なんでだろ、使えないのか?

179:名無し検定1級さん
09/12/02 01:12:19
>>178
そこは税理士めざしてくれよ

180:名無し検定1級さん
09/12/02 01:14:10
>>179
そうする

181:名無し検定1級さん
09/12/02 01:16:28
>>179
税理士になるために会計士試験使った、じゃダメか?

182:名無し検定1級さん
09/12/02 01:16:35
監査法人と提携してる会計事務所じゃないと会計士の実務要件に該当しないから
会計士合格者が税理士事務所にいくメリットはないよ

183:名無し検定1級さん
09/12/02 01:17:17
整形外科医を雇う柔道セイフク士
弁護士を雇う司法書士(行政書士、社労士)
公認会計士を雇う税理士
不動産鑑定士を雇う不動産屋
基本的には存在しない

184:名無し検定1級さん
09/12/02 01:20:00
まー会計士も鑑定士もどっちもすごいよ
合格者はなw

司法会計鑑定は資格御三家なんだよ

185:名無し検定1級さん
09/12/02 01:38:35
他の資格の話題は無いのかw

186:名無し検定1級さん
09/12/02 03:37:44
なんかスレにいる人間かわった?
最近ランキング系盛り上がらないよね
基地外じみたレスの応酬もコピペもないし

187:名無し検定1級さん
09/12/02 09:45:25
鑑定士は受験者少ないのに何処にでも沸いてくるなw

188:名無し検定1級さん
09/12/02 09:56:29
>>186
最近司法書士が乗ってこない
格差ついちゃったからしょうがないけどね~

189:名無し検定1級さん
09/12/02 12:12:19
>>186
盛り上がるのは難易度ランキングスレ
2日くらいで、1000行くやろ

こっちは、最初から盛り上がってない

190:名無し検定1級さん
09/12/02 12:13:44
そりゃ無資格者同士がワーワー喚いてるだけなんだから、
盛り上がる訳がない

191:名無し検定1級さん
09/12/02 12:21:57
立てようと思ったけどだめだった
誰かおねがい

【伝統】資格難易度ランキングpart72【スレ】



192:名無し検定1級さん
09/12/02 12:46:45
たてれませんですた

193:名無し検定1級さん
09/12/02 13:20:59
難易度ランキングスレはもうあるやん
閑古鳥が鳴いてるが

194:名無し検定1級さん
09/12/02 17:13:51
やたーランキングできたよ

A 医師
B 電気工事士
C以下 事務その他

195:名無し検定1級さん
09/12/02 19:36:35
Fラン高卒の資格保持者が大量にいる時点で難易度は高くない

196:名無し検定1級さん
09/12/02 21:33:16
Fラン高卒ってなんだよ(プ

197:名無し検定1級さん
09/12/02 21:53:26
もう資格の時代は終わったよ。価値ゼロ。
会計士も鑑定士も就職出来ない。何の意味もない。

198:名無し検定1級さん
09/12/02 22:42:41
と撤退者が申しております

199:名無し検定1級さん
09/12/02 23:11:57
まぁ、会計士は短答クリアすれば合格率が高いほうなんだがな。


200:名無し検定1級さん
09/12/02 23:20:00
これからは資格じゃなくて起業が流行る

201:名無し検定1級さん
09/12/02 23:49:28
>>200
俺以外に同じこと考えてる奴がいたとは
まあ、普通そう思うかな

202:名無し検定1級さん
09/12/03 00:04:34
起業ブームはもう終わっただろ
資本金1円法律ができたときに

203:名無し検定1級さん
09/12/03 00:05:31
ブームは繰り返す

204:名無し検定1級さん
09/12/03 00:44:09
他力本願な発達障害ばっかwwww

205:名無し検定1級さん
09/12/03 01:09:43
>>200
安定志向で起業家精神世界最低の日本では起業なんか流行らないよ

206:名無し検定1級さん
09/12/05 16:27:30
>>199
わかってないなw

207:名無し検定1級さん
09/12/06 02:44:14
わかってるよw

208:名無し検定1級さん
09/12/06 14:25:30
資格の価値って不況になってから軒並み下がってるってこと?

209:名無し検定1級さん
09/12/06 23:59:10
もうとにかく楽な仕事教えてくれ
それだけでいい

210:名無し検定1級さん
09/12/07 01:25:47
社労士が1番価値あるね
年収比較でも弁護士、会計士・税理士を抜いて士業1位だし
コスパ最強だし。

211:名無し検定1級さん
09/12/07 02:07:30
>>210
確かに。
ただしコスパ最強なのは今のうちだけだ。
試験改革が間近に迫っており、司法書士に匹敵する難易度になるらしい。
そうなる前に興味ある奴は取っとけ。

212:名無し検定1級さん
09/12/07 02:21:27
比較的簡単な資格だからもともと高収入のやつが軽い気持ちで取ってるんだよ
実際は社労士業務やってないペーパー社労士が平均年収を引き上げてるだけ

213:名無し検定1級さん
09/12/07 09:45:32
>>210
あの年収は5人以上社労士の勤務する社労士事務所や社労士法人に
勤務する社労士の給与年収だぞ。しかもサンプルは数百人。
そこらの社労士事務所に勤めてもあんなにもらえないし、開業社労士の
3年以内廃業率は8割だよ。


214:名無し検定1級さん
09/12/07 10:35:59
ちなみにあの年収の内訳では賞与が突出していた。
間違いなく助成金バブルだよ。
だから来年3月にでる21年統計だと去年よかもっと年収アップしてるだろうな。
不況だから当分続くのではないかな?

215:名無し検定1級さん
09/12/07 16:54:56
コンビニより店舗数が多いといわれる歯医者は廃業率低いの?

216:名無し検定1級さん
09/12/08 09:51:36
1963年 埼玉県生まれ
1987年 慶應義塾大学医学部卒業
同年より慶応義塾大学病院にて外科研修。初期研修後は、癌研究に従事。
1993年 慶應義塾大学文学部卒業
1994年 医学博士号取得
1996年 慶応義塾大学法学部卒業
同年に司法試験合格し、翌年より司法修習。
1999年 弁護士登録
2005年 オックスフォード大学経営大学院卒業(MBA取得)
2007年 慶應義塾大学医学部外科教授・法科大学院教授
2007年 第21回参議員通常選挙で埼玉選挙区において当選

これができる人と屑の差
できる人は資格なんて後から取り放題なんだよ

217:名無し検定1級さん
09/12/08 09:59:03
>>216
確かにあんたはクズだな

218:名無し検定1級さん
09/12/08 10:03:39
>>216
灘高
東大理3(86年。推定合格順位3番←データハウスの本より)
ハーバード医学部
司法試験合格(旧試)
さらには東大経済院、東大医学院こんなやついると思う?
いるんだぜ米山隆一。田中真紀子に負けまくってる自民党員。

219:名無し検定1級さん
09/12/08 11:02:19
URLリンク(www.yoneyamaryuichi.com)
最もよく読まれた話題とか面白い事やってんね
解りやすそうだわ

220:名無し検定1級さん
09/12/08 12:06:43
>>216
あぁ、SAMのいとこね

221:名無し検定1級さん
09/12/08 12:14:52
男子一生、一事を成せば足る。

222:名無し検定1級さん
09/12/08 21:34:34
医学部出て司法試験受けて法学や医学の院出て・・・
凄いことは凄いが結局どっちつかずの肩書きコンプの人としか思わないなあ。
コンプという言い方は違うかもしれないが、肩書きの呪縛から逃れられない人


223:名無し検定1級さん
09/12/09 00:12:50
ごめん
負け犬の遠吠えにしか見えない
ここまで凄いとそんなレベルじゃない気がする
肩書きコンプなんて中堅辺りが持つもんだろ
肩書きの呪縛って言うけど最上級だから利点のが大きいだろうし

224:名無し検定1級さん
09/12/09 01:30:10
会計士試験制度が見直しへ、金融庁が懇談会
スレリンク(exam板)


225:名無し検定1級さん
09/12/09 08:56:27
78組は高笑いだろうな

226:名無し検定1級さん
09/12/09 12:45:57
会計士試験の場合
新試験導入後に超易化
→当局「会計士試験を易化させすぎたので難化させます。下位資格設けて、科目合格を拡張してあげようかな・・・щ(゚д゚щ)カモーン」
→受験生「下位資格ってなんだよ?イラネーよな( ´・ω) (´・ω・) (・ω・`) (ω・` )ザワザワ」
→税理士「俺ら忘れられてない?( ´・ω) (´・ω・) (・ω・`) (ω・` )ザワザワ」
→財務省「OB免除がマズくなるのヤダぜ。( ´・ω) (´・ω・) (・ω・`) (ω・` )ザワザワ」


227:名無し検定1級さん
09/12/09 15:00:09
会計士の就職難が一般人にも知れ渡ったな。
だからこのスレは平和になった

228:名無し検定1級さん
09/12/09 18:52:35
~KY庁の企み~
歴史が浅い為、他の省庁に比べ管轄資格が少なく、天下り先が僅少。
(仮)金融士構想が空中分解に終わった今、なんとしてでも面子を守りたい。
そこで、会計士合格者の就職難という社会問題(大義名分)に乗じて、力技で天下り先開拓。
企業内会計士創設というダシで、世論を味方にしたい。←今ココ
が、日税連や商工会議所等から凄まじい反発。
結果、日商一級等を、必置資格としての会計主任者に引き上げて終了。
貸金主任者と同様のスキーム。
それから、アカスク義務化し、会計士試験難化。
後付けで、アカスク制度の正当化完了。

全てのシナリオはとっくに出来上がってんだよwww
後は、誘導するだけwww

229:名無し検定1級さん
09/12/09 22:22:49
  会計士共通試験
     ↓
   ↓――↓
監査コース 企業内コース
  ↓     ↓
監査法人試験  ↓
      企業会計士試験

230:名無し検定1級さん
09/12/10 00:51:10
会計士も終わったな…
ここまでコロコロ試験制度を変えるようでは信用できんわ

231:名無し検定1級さん
09/12/10 03:49:25
単純に「難易度だけ」で語るのならば

旧司法試験
新司法試験 不動産鑑定士試験


公認会計士試験


で決まりだな。いまや会計士は簿記一級より合格者が多い
高卒もたくさんいるし普通に勉強すれば受かる
量産しすぎ

当然ながら受かった後の競争も激しくなるので有資格者の希少価値は激減

反面 社会的余剰は増大するので 会計士を利用する立場の人間にとっては単価が下がり嬉しい限り

232:名無し検定1級さん
09/12/10 22:49:29
不動産鑑定士試験(笑)

233:名無し検定1級さん
09/12/11 14:42:31
難関資格が試験制度変えて、いい結果になったことがない気がする

234:名無し検定1級さん
09/12/11 19:45:05
>>231
高卒なんて割合から言ったらほとんどいないだろ
しかも何故かマイナーな鑑定士が出てくるしw

235:名無し検定1級さん
09/12/11 19:53:51
易化した弁理士でも受けたら?

236:名無し検定1級さん
09/12/11 21:35:05
つまるところ難関資格の地位を維持しているのは税理士だけか

237:名無し検定1級さん
09/12/11 23:24:58
単純に「難易度だけ」で語るのならば

旧司法試験


新司法試験 不動産鑑定士試験


公認会計士試験


238:名無し検定1級さん
09/12/12 00:17:13
不動産鑑定士試験(笑)

239:名無し検定1級さん
09/12/12 01:46:14
会計士は0708でバカを大量に合格させた以上、
今更難易度を難しくしたとしても信頼回復は不可能

240:名無し検定1級さん
09/12/12 01:51:31
難易度はともかく価値は暴落だな

241:名無し検定1級さん
09/12/12 10:04:07
逆に行政書士や社労士などは難化しまくってるな。
行政書士は、外国人在留業務や国籍取得業務があるし、
社労士は、年金や助成金業務があるから今後有望かな。

242:名無し検定1級さん
09/12/12 11:13:05
行政書士=社労士=うんこ

243:名無し検定1級さん
09/12/12 15:15:20
>>240
ここ10年間で士業の価値は軒並み大暴落した。
学歴とコミュ力を武器に大手企業に就職というのが一番の勝ち組への近道なんだろうな。

244:名無し検定1級さん
09/12/12 20:09:10
就職難といっても七割位は就職出来てるみたいだし会計士悪くないじゃん
大手監査法人入れば商社とかテレビ局みたいな一部の会社を除いて
一般の上場会社より給料貰えるじゃん

245:名無し検定1級さん
09/12/12 20:12:46
行書とか社労士なんて稼げる奴ほとんどいないよ
あんな資格とるなら普通にサラリーマンやった方が絶対良い

246:名無し検定1級さん
09/12/12 20:22:17
税理士も数が多すぎて稼げない奴ばかりですよ
国税出身や院卒免除も沢山いるのに数年後には会計士にも飲み込まれる可能性もあるし
親が事務所持ちか今現在顧客を確保してる奴以外はたいして稼げない奴がほとんどだよ
監査法人に入れるスペックあるなら会計士の方が絶対良いと思うけど

247:名無し検定1級さん
09/12/12 20:33:29
78組会計士は美味しすぎるな
自分たちは楽に合格
後進はきつくなり参入障壁

248:名無し検定1級さん
09/12/12 23:51:44
■2009年度 中小企業診断士試験
(中小企業支援法 第12条に基づく国家試験)

【1次試験】
申込者:20,054人
受験者:15,056人
合格者:3,629人
合格率:24.1%

【2次試験(論述試験)】
申込者:5,489人
受験者:5,331人
合格者:955人
合格率:17.9%

※2次試験は昨年1次合格者(2次不合格者)も受験可能
※1次試験~2次試験(論述)までの
ストレート合格率:約4%

【2次試験(口述試験)】
試験日:12月20日

249:名無し検定1級さん
09/12/13 00:21:11
1次受験しなさすぎじゃね?ギャグで申し込んでんのか

250:名無し検定1級さん
09/12/13 01:43:30
TACの不祥事について

URLリンク(www.geocities.jp)


251:名無し検定1級さん
09/12/13 08:04:16
名古屋は人間の屑しかいないからな
味覚が違うし第二大阪民国だし

252:名無し検定1級さん
09/12/13 08:06:53
>>249

試験申し込みから試験日が長いからな。

253:名無し検定1級さん
09/12/13 10:19:03
僕の取得資格の宅建が一番価値あるお(^ω^)
おまいら士業じゃ食えないお(^ω^)

254:名無し検定1級さん
09/12/13 10:21:29
>>252
それは他も同じだろw

255:名無し検定1級さん
09/12/13 10:23:10
適当な奴が適当に受験して受かるのが診断士。
真剣にやってるのは少数って事だ。

256:名無し検定1級さん
09/12/13 11:18:25
【中小企業診断士試験】
(試験種類):国家試験  (根拠法):中小企業支援法12条に基づく
(1次試験合格率):約20%、(2次試験合格率):約20%、(最終合格率):約4%

■1次試験  試験方式 7科目択一          
1日目
経済学・経済政策:10:00~11:00、財務・会計:11:30~12:30
企業経営理論:13:30~15:00、運営管理:15:30~17:00
2日目
経営法務:10:00~11:00、経営情報システム:11:30~12:30
中小企業経営・中小企業政策:13:30~15:00

試験日 8月8日(土) ・ 9日(日)
合格発表日 9月8日(火)

■2次試験
試験方式 論述式4事例 ※1事例ごとに700~800字程度の論述式

中小企業の診断及び助言に関する実務の事例 I (組織(人事を含む)):10:00~11:20
中小企業の診断及び助言に関する実務の事例 II (マーケティング・流通):11:40~13:00 
中小企業の診断及び助言に関する実務の事例 III (生産・技術):14:00~15:20
中小企業の診断及び助言に関する実務の事例 IV (財務・会計):15:40~17:00

筆記試験日 10月25日(日)
合格発表日 12月11日(金)

口述試験日 12月20日(日)
合格発表日 平成22年1月6日(水)

■登録要件:
コンサルタント実務研修15日以上で登録。

257:名無し検定1級さん
09/12/13 12:03:22
ターケンはこのスレにはお呼びではないw

258:名無し検定1級さん
09/12/13 12:14:23
>>246
>数年後には会計士にも飲み込まれる可能性もあるし

明らかなガセ。
税理士廃止どころか、実際には会計士の税理士無条件登録の廃止だど
税理士の権限を強化する方向に制度改正されようとしているんだが。

259:名無し検定1級さん
09/12/13 15:15:04
でも、毎回否定されてるよねw

260:名無し検定1級さん
09/12/13 15:16:29
会計士が分離するからその片方に食われるだろうね

261:名無し検定1級さん
09/12/13 15:46:42
税理士会は税理士登録の条件として、会計士に税理士試験税法合格を求める案を、
研修受講すれば無試験で登録できる案に下方修正した。
小冊子 税理士法改正に関するプロジェクトチームによるタタキ台
平成21年11月25日
日本税理士会連合会
・国税審議会が指定する特別研修を受講すれば会計士、弁護士は
登録できるように改正要望を出すとのこと。

262:名無し検定1級さん
09/12/13 19:39:56
また税理士が無駄なあがきをしてるのかw
要望なんて通ったことすらないだろ

263:名無し検定1級さん
09/12/13 19:47:11
税理士どもの要求なんざ日弁連と会計士協会がサクッと潰して終りだねw

264:あかさたな
09/12/13 20:57:44
簿記3,2取ったらMOSをとれば就職できますか?事務がいいんです。男24

265:名無し検定1級さん
09/12/13 21:36:07
>264
スレチ。
チンコでもしゃぶってろ。

266:名無し検定1級さん
09/12/13 22:03:09
>>263
税理士のバックには国税OBが控えている。
日弁連はともかく、国税OBの政治力の前には会計士協会は無力。
まあ、OBの利権温存のため良くも悪くも何も変わらないのが税理士業界。

267:名無し検定1級さん
09/12/13 23:40:04
国税OBは一般の税理士が会計士に飲み込まれても困らないよ
自分達の顧客は確保してるし利権はしっかり確保してる


268:名無し検定1級さん
09/12/13 23:46:16
会計士の実務要件を税務でもOKにしたら面白くなるな
実務要件緩和されるのは確実だから税務が入るか見ものだね
もし入れば合格者の段階でいきなり入ってくるから
普通に税理士取っても食っていくのが厳しくなるな

269:名無し検定1級さん
09/12/13 23:51:09
弁護士は就職厳しいっていっても地方行けばまだまだあるよな
会計士も以外と就職出来てるじゃん
どっちも難化させて合格者絞ればまだ何とかなるだろ

270:名無し検定1級さん
09/12/14 09:09:24
もう、資格商売は終了ですね。
資格を取っても実務経験がないと転職につながらないってことが浸透してしまったよ



271:名無し検定1級さん
09/12/15 01:46:17
よーしもうこのスレにくるなよ

272:名無し検定1級さん
09/12/17 12:44:02
あげ

273:名無し検定1級さん
09/12/17 21:56:18
>>266
金融庁>国税庁

274:名無し検定1級さん
09/12/18 09:49:31
価値無くなったって五月蝿い奴が居るけど
日本の資格は数年おきに更新必要とか少ないから
価値が上がるまで待てばいい

275:名無し検定1級さん
09/12/19 11:27:07
天皇家の墓暴きヒャッホー!逆賊・小沢一郎「仁徳天皇陵を掘ればはっきりするはずである」
スレリンク(news板)

276:名無し検定1級さん
09/12/25 07:54:31
公認会計士協会の平成23年度税理士法改正案

「弁護士、会計士の税理士登録。」を税理士法から削除。

弁護士法、公認会計士法を改正し、それぞれ「弁護士、公認会計士の名称をもって、税務を行うことができる。」旨を規定。

「他の法律(弁護士法、公認会計士法)による規定を除いて、税理士の税務独占。又は、税理士の名称独占。」と税理士法に規定。

ソースは実務補習所での協会副会長による講義。

もう政治判断だなw

277:名無し検定1級さん
09/12/25 08:32:54
まあぶっちゃけ税理士いらねえし

278:名無し検定1級さん
09/12/25 16:48:08
Fランでも取れるし

279:名無し検定1級さん
09/12/26 10:05:43
平成23年税理士法改正案
①弁護士、会計士への資格付与を廃止。
②税理士の税務無償独占から名称独占へ変更。
③弁護士法、公認会計士法を改正し、弁護士、公認会計士の名称をもって税務を行うことが可能となる。
税理士は名称独占資格に変わります。
税務は誰でも出来るようになるってことか?

280:名無し検定1級さん
09/12/26 11:28:39
会計ソフト>>>>税理死

281:名無し検定1級さん
09/12/26 11:43:33
もう税務代理は誰でも金もらってやれるわけだな

282:名無し検定1級さん
09/12/29 07:50:13
何せ脱税容認総理がいるから仕事も楽だろうな

283:名無し検定1級さん
10/01/06 10:17:54
このスレもすっかり寂れたな

284:名無し検定1級さん
10/01/06 23:24:56
税理士ってお金持ちばっかりだ

みんなうらやましいんだろう

285:名無し検定1級さん
10/01/07 13:19:38
●税理士の今後は…
 ・独占業務のはく奪
 ・名称独占資格

●弁護士会+公認会計士会 VS 税理士会

 この勝負、決まり切っているよな?

 既得権益の戦いは、発言力のある団体の声が一番通る。

 弁護士も会計士も、人員増加で、政府への発言力が増している。
 それに、弁護士・会計士も税務分野は、まだまだ、開拓できる魅力ある市場として
 各弁護士法人等は虎視眈々と狙っていますよ~

●弁護士法人は、サラ金の過払い請求市場が
 あと2~3年が枯渇すると予想しているため、

 次は、「労働市場」(解雇・残業等のトラブル)と、
  「税務市場」(弁護士のブランド名で税理士から奪い取る)
  の2つくらいしか大きい市場がないもんね。

●つまり、社労士と税理士の市場を、弁護士が奪いにきている、ということ。

弁護士ブランド力 >>> 社労士・税理士ブランド力

286:名無し検定1級さん
10/01/07 23:10:23
2010年の「最高の仕事」はアクチュアリー=調査
URLリンク(news.ameba.jp)

287:名無し検定1級さん
10/01/08 00:08:06
2010年の「最高の仕事」上位20は以下の通り。
*1.アクチュアリー
*2.ソフトウェアエンジニア
*3.コンピューターシステム・アナリスト
*4.生物学者
*5.歴史学者
*6.数学者
*7.パラリーガル
*8.統計学者
*9.会計士
10.歯科衛生士
11.哲学者
12.気象学者
13.テクニカルライター
14.銀行員
15.ウェブ開発者
16.生産技術者
17.ファイナンシャル・プランナー
18.航空宇宙エンジニア
19.薬剤師
20.診療情報管理士

288:名無し検定1級さん
10/01/08 13:28:04
如何にも理系しか無い偏ったサイトを得意気に貼る馬鹿には一生関係無い話だNE☆

289:名無し検定1級さん
10/01/08 17:45:05
もともとアメリカでは理系の評価高いからね

そういえば医者が入ってないけど、収入は良くても肉体的精神的負担が大きいからかな

290:名無し検定1級さん
10/01/09 00:47:43
理系→文系と文系→理系
どっちが難しいか考えれば価値も自然と決まるだろ

291:名無し検定1級さん
10/01/09 08:29:22
難しさで価値が決まるのはちょっと・・・
やっぱり社会でどれだけ活躍するかじゃね

292:名無し検定1級さん
10/01/09 16:24:32
試験の難易度は評価の対象の一つにすぎないだろ。
社会貢献度の高い資格や職業が価値の総合力だと思う。


293:名無し検定1級さん
10/01/09 17:58:03

 < 資格の社会的評価 >


URLリンク(ime.nu)



294:名無し検定1級さん
10/01/12 23:26:12
毛唐のランキングを得意げに貼る間抜けが約1名いるな。


295:名無し検定1級さん
10/01/12 23:26:47
毛唐だけにてけとうなんだろ

296:名無し検定1級さん
10/01/13 22:32:47
>>287
銀行員だが最悪だぞ
高給、高学歴のイメージがあるからかもしれんが
大多数の支店レベル行員の仕事なんぞ
メガバンも地銀も信金や信組も基本的に一緒だからな
相手にする企業の規模が多少違うのはあるが

297:名無し検定1級さん
10/01/16 14:28:35
弁理士とっても転職に役立たないの?

なんかモチベーションが・・・

298:名無し検定1級さん
10/01/17 03:01:36
 < 資格の社会的評価 >

URLリンク(www.assign-consulting.com)

299:名無し検定1級さん
10/01/19 05:39:50
>>298
結婚紹介サイトで「優遇される職業」

文系士業では 「弁護士 税理士 会計士 弁理士 司法書士 会計士」

やっぱ相場ですな、この6つで。

300:名無し検定1級さん
10/01/19 05:45:40

間違えた 「弁護士 税理士 不動産鑑定士 弁理士 司法書士 会計士」ね

これがビッグ6で間違いないね。結婚紹介サイトの判断はシビアだ。。


301:名無し検定1級さん
10/01/19 11:04:37
なんでそんな事知ってるのww

302:名無し検定1級さん
10/01/19 15:42:13
弁理士と司法書士は除外。
あとの4つとは明らかに差がある。

303:名無し検定1級さん
10/01/19 15:46:26
鑑定士もだろw イメージ、現実ともに悲惨だよ

304:名無し検定1級さん
10/01/19 15:46:53
医者弁護士、パイロット、政治家、キャリア以外は一般人評価は低い
会計士、税理士なんかごっちゃだし、経理士?
書士?書生か?

こんなもん、歯医者のほうがまし。

305:名無し検定1級さん
10/01/19 15:50:08
学歴底辺が何言ってんの?

306:名無し検定1級さん
10/01/19 16:27:40
>>304
会計士、税理士なんかごっちゃだし、経理士?

自分が無知蒙昧なだけのこと。

307:名無し検定1級さん
10/01/19 19:11:13
新卒簿記1級持ちはどんな評価?

308:名無し検定1級さん
10/01/19 19:13:13
税理士試験の簿記論はいけるだろうという評価
いや、短期合格なら簿財法人の1部いけるかも。


309:名無し検定1級さん
10/01/19 23:07:32
Fラン高卒ですら受かるような資格に価値あるかよ

310:名無し検定1級さん
10/01/22 06:32:08


「資格図鑑2010」 オバタカズユキ ~平均的年収 によると
 
★★★★★・・・・弁護士

★★★★*・・・・医師

★★★★・・・・・税理士 会計士 アクチュアリー

以上の5資格が日本で「確実に高収入を得られる資格」 会社役員クラス


★★★*・・・・・不動産鑑定士 弁理士 司法書士

「確実に高収入かどうかは微妙ながらも、一応期待できる資格」
上場企業リーマンクラス

ここまでが社会的に「ステータス資格」として通用する。



311:名無し検定1級さん
10/01/22 08:54:15
>>310
もうどの業界も笑えない状況だから

312:名無し検定1級さん
10/01/22 19:13:08
弁護士なら間違いないってことだな

よし、弁護士なってくる

313:名無し検定1級さん
10/01/23 00:53:35
>>311
最悪日本全体が沈没したとして、辛うじて薄ら笑いできるのも、この順番かと


314:名無し検定1級さん
10/01/23 01:31:00
税理士vs社労士vs診断士

これやってくれ

315:名無し検定1級さん
10/01/23 02:04:16


「資格図鑑2010」 オバタカズユキ ~平均的年収 によると
 
★★★★★・・・・弁護士

★★★★*・・・・医師

★★★★・・・・・税理士 会計士 アクチュアリー

以上の5資格が日本で「確実に高収入を得られる資格」 会社役員クラス

★★★*・・・・・不動産鑑定士 弁理士 司法書士  獣医師

~~~~~~~~(ステイタス資格の壁)~~~~~~~~~~~~~


★★★・・・・・・中小企業診断士 土地家屋調査士 薬剤師

★★*・・・・・・行政書士

★★・・・・・・・社会保険労務士

(ピンキリ過ぎて判定不可)・・・一級建築士 宅建 

だそうです。


316:名無し検定1級さん
10/01/23 08:26:17
オバタなら不思議はない


317:名無し検定1級さん
10/01/23 09:55:55
「資格図鑑2010」の冒頭に「絶対食べていける資格」が書いてあって、
司法試験、医師、アクチュアリーが◎
公認会計士、税理士が○
司法書士、弁理士、不動産鑑定士が△
で他は個人次第ってなってたぞ

318:名無し検定1級さん
10/01/23 09:58:53
>>314
面白そうだなw
経営側に入り込む
格的にはほぼ対等
いずれも需要がある

激戦になりそう

319:名無し検定1級さん
10/01/23 11:29:52
その3つはvsと言うより補完関係だろ。

320:名無し検定1級さん
10/01/23 11:50:13
>>317
その本は、毎年出版されているのに、内容がデータ以外、殆ど差し替えられて
いないクソ本。著者も偏向が激しく、そもそも、批評している資格を殆ど取得
していない。そんな輩の妄言に説得力はないし、何故、資格の批評が出来るの
かが不思議だ。この2CHで行書や鑑定士をバカにするのと同じニオイがする。

321:名無し検定1級さん
10/01/23 12:31:52
ただ行書や鑑定はバカに違いないけどな

322:名無し検定1級さん
10/01/24 14:05:07
税理士 vs 司法書士 vs 不動産鑑定士
スレリンク(lic板)


323:名無し検定1級さん
10/01/24 14:11:22
>>320
そんな毎年資格の内容が変わる訳ないんだからしょうがないだろ
すべての資格を褒めてる他の資格本や批判しかない2chよりは参考になるぞ

324:名無し検定1級さん
10/01/24 14:12:59
オバタのどこが参考になるんだよw

325:名無し検定1級さん
10/01/24 15:36:33
世界レベルで通用するかどうかだろ
日本が沈没しても外国で通用する資格

326:名無し検定1級さん
10/01/24 16:15:56
そんなもん、北斗の拳一級しかなかろ


327:名無し検定1級さん
10/01/24 22:32:46
価値・・・

診断=シャロウ=行書

難易度だと
診断>シャロウ>行書 なのだが



328:名無し検定1級さん
10/01/25 01:35:13
俺は就職のために1年ぐらい診断士の勉強をしてるが
最近ようやく就職に有利でない資格だと耳にした
今更やめるのも勿体無いし、受かっても無価値じゃやるせない気分だ。。
下手に手を出すんじゃなかったかな

社会のことが理解でき就職に有利なのはもちろん、高所得や独立もねらえる
そう聞いてから全く知識がなかった経営 理論、政策、法務、情報、運営、そして財務会計を必死に勉強した
一体なんのため?優良企業へ就職するためさ


329:名無し検定1級さん
10/01/25 01:39:22
>>328
え?なんか凄くずれてない?

評価してもらえるところに行けば良いじゃん

330:名無し検定1級さん
10/01/25 01:39:27
ゴクリ・・・
すごいレスだぜ・・・

331:名無し検定1級さん
10/01/25 09:15:41
価値難易度
ともに
社労士>行書>診断士なわけだがね。
高度職でも独占業務なければ他資格免除ばっかの診断珍談は常に下っ端。

332:名無し検定1級さん
10/01/25 09:22:02
社労べテ乙

333:名無し検定1級さん
10/01/25 20:50:04
社労士でベテなんているのか?

334:名無し検定1級さん
10/01/25 22:06:14
【2010年度 資格難易度ランキング最終確定版】
--:センター7科目100%
75:旧司法試験 旧帝医学部
69:公認会計士 不動産鑑定士 アクチュアリー
68:センター7科目90%

----------------地頭ウォール--------------------------------------

62:弁理士 センター7科目80% 税理士 司法書士 新司法試験
61:国税専門官 電験1種 通訳案内士 TOEIC990 1級建築士
60:社会保険労務士 土地家屋調査士 歯科医師 ITストラテジスト
59:薬剤師 英検1級 電験2 証券アナリスト 行政書士 中小企業診断士 年金アドバイザー2級
58:情報セキュリティスペシャリスト FP1級 気象予報士
57:マンション管理士 CFP 簿記一級
55:応用情報技術者 海事代理士 通関士
54:2級建築士 測量士 エネルギー管理士 電験3種
53:センター7科目65% 宅建 管理業務主任者 米国公認会計士
52:管理栄養士 FP2級 AFP
50:TOEIC470 基本情報技術者 簿記二級 英検2級
49:測量士補
48:貸金業務取扱主任者
47:看護師
45:エックス線作業主任者 介護福祉士 療法士
43:ITパスポート 英検3級
42:栄養士 簿記三級 FP3級 旅行管理者(国内)MOS
41:准看護師 医療事務2級
38:医療事務3級 秘書検定2級



335:名無し検定1級さん
10/01/25 23:49:27
センター7科目80%>TOEIC990ってどういうこと

336:名無し検定1級さん
10/01/26 00:00:01
>とは比較する時に使うツールで、この場合左の方が強いってことさ
とマジレスしてみる

337:名無し検定1級さん
10/01/26 00:18:49
「パッとしないサムライ資格三兄弟」
URLリンク(www.planbiz.info)

①長兄・・・診断士
②次兄・・・社労士
③末弟・・・行書

秩序を乱さないように!

338:名無し検定1級さん
10/01/26 00:43:08
診断は末低な
高度専門職でも独占業務があるわけでもあらへんでまっしゃろ?

わざわざ秩序乱してるのはおまはんでおじゃる

339:名無し検定1級さん
10/01/26 00:45:37
>>338
日本人か?

340:名無し検定1級さん
10/01/26 04:38:25
>>334
TOEICの470がその位置なのはまあいいとしてTOEIC990とはもっと差があるだろ

341:名無し検定1級さん
10/01/26 06:54:38
>>340
TOEIC470は偏差値40くらいだろw
ソースは俺。
TOEIC990は68以上と考える。
センター9割越えの俺が730やっとだったからw

342:名無し検定1級さん
10/01/26 23:12:55
シャロウ?行書?

専門知識が身についていない人間でも正解しちゃうマークシート試験資格ごときが
診断士に勝る要素があるとでも思っているのか?

まだ簿記2級の方が価値があるwww

343:名無し検定1級さん
10/01/26 23:34:26
珍男子は無価値だけどなw

344:名無し検定1級さん
10/01/26 23:48:36
他士業からの嫌われ度

行書100>シャロウ95>>>>>>>(中略)>>>>>>診断士0

次兄と末弟は能力もないのに知ったかぶって弁護士・司法書士・税理士などの
職域を荒らすのでもうじき政府に駆除される予定です

345:名無し検定1級さん
10/01/27 00:04:42
>>344
おまえいつもの税ヴェテだろ
ゼイリシは司法書士に嫌われてるの知らないのかw

346:名無し検定1級さん
10/01/27 00:24:53
地上最強の資格って何ですか?

347:名無し検定1級さん
10/01/27 01:48:05
シャロウはユーキャンで6ヶ月やれば受かるマークシート試験
そんなものに価値があると思う人 0%

国家資格を名乗るのもおこがましい

348:名無し検定1級さん
10/01/27 02:56:32
>>347
ユーキャン6ヶ月は行書だ
前にも説明してあげたはずだが
おまえどんだけ物覚え悪いんだアホw

349:名無し検定1級さん
10/01/27 04:15:38
>>334
この中に海技士も一応入れてくれ

350:名無し検定1級さん
10/01/27 08:13:13
>>348
本当だ。
「シャロウはユーキャンで7ヶ月やれば受かるマークシート試験」だったよ。
1ヶ月も余計にかかるのか、たいしたもんだ。

( ´,_ゝ`)プッ


351:名無し検定1級さん
10/01/27 22:34:43
かわいい子限定女体検査師はどうでしょう?

352:名無し検定1級さん
10/01/28 00:10:43
まんこ臭そうだからいやだな

353:名無し検定1級さん
10/01/29 23:04:53
最強は公務員
これは絶対に変わらない

354:名無し検定1級さん
10/01/29 23:10:53
最強は大塚のピンサロ嬢

355:名無し検定1級さん
10/01/30 12:23:33
就職のときに一番有利になる資格って何ですか?

356:名無し検定1級さん
10/01/30 12:26:03
社労士試験合格者、年齢階層別割合
URLリンク(www.sharosi-siken.or.jp)
20~24才 2.7%
25~29才 14.6%
30~34才 23.6%
35~39才 19.5%
40~44才 12.6%
45~49才 9.7%
50~54才 6.9%
55~59才 6.2%
60才~ 4.2%

30才以上で八割超。
40才以上で四割。
50才以上は20代と同じ割合。

マジ、宅建といい勝負です。誰でも受かります。


357:名無し検定1級さん
10/01/31 09:28:10
>>355
医師免許

358:名無し検定1級さん
10/01/31 17:55:26
その次は何ですか?
医師免許はまず無理なんで

359:名無し検定1級さん
10/01/31 18:07:55
一般企業なら日商簿記1級



360:名無し検定1級さん
10/01/31 23:23:49
スレ頻出の試験とその運営・管理主体を並べてみました

【国家資格】
 司法試験   ・・・ 法務省大臣官房人事課
 司法書士   ・・・ 法務省法務局
 公認会計士  ・・・ 内閣府金融庁
 税理士    ・・・ 財務省国税庁
 弁理士    ・・・ 経済産業省特許庁
 不動産鑑定士 ・・・ 国土交通省土地・水資源局

【民間資格】
 日商簿記検定 ・・・ 日本商工会議所
 FP     ・・・ 日本ファイナンシャル・プランナーズ協会
 社会保険労務士・・・ 全国社会保険労務士会連合会試験センター


有力国家資格はやはりキラ星の如く主力省庁が直接管轄しています
厚生労働省にもそろそろ何か直轄の国家資格を創設するべきではないでしょうか?


361:名無し検定1級さん
10/01/31 23:40:37
>>360
.社労士が厚生労働省に移管されるんじゃね?

362:名無し検定1級さん
10/01/31 23:43:15
おk www

363:名無し検定1級さん
10/02/01 05:10:21
>>360
一応、社労士は国家資格だからw

364:名無し検定1級さん
10/02/01 08:59:55
>>359
ありがとうございます
その資格について調べてみます

365:名無し検定1級さん
10/02/01 16:49:30
ネットワークエンジニアっていいの?

366:名無し検定1級さん
10/02/03 00:51:48
東大理Ⅲvs新旧司法試験
スレリンク(joke板)


367:名無し検定1級さん
10/02/03 08:07:18
医療系は、受けるやつ自体が少ないからか、軽視されすぎてて悲しいな。

俺は歯科医師で、趣味で行書とったりしたけど、歯科医師国家試験の勉強時間は数千時間、行書280時間だぜ。
>>334みたいに、偏差値1違いとかありえんw
司法書士の勉強もしてるけど、暗記量自体は司法書士と似たような感じだと思う。

歯科医師国家試験は、歯医者が多すぎのせいで難化してて、医師国家試験よりひねった問題がでたり、
禁忌肢(2問間違えたら他満点でもアウト)の出題範囲が医師国家試験より広かったりして、試験の難易度だけで言うと、
多分、医師国家試験より上になってるよ。合格率も実質50%(卒業留年を考えると)くらいだしね。

368:名無し検定1級さん
10/02/03 14:17:48
まっぱ出たヤツでも国試受かったヤツなら
医師国試の問題解いて合格点取れるのか??

369:名無し検定1級さん
10/02/03 16:19:23
【2010年度 資格難易度ランキング最終確定版】
--:センター7科目100%
75:旧司法試験 旧帝医学部
----------資格の頂点--------------------
69:公認会計士 不動産鑑定士 アクチュアリー
68:センター7科目90%
----------------地頭ウォール--------------------------------------
62:弁理士 センター7科目80% 司法書士 新司法試験 国家I種 通検
----------ここまで超難関--------------------
61:国税専門官 電験1種 通訳案内士 TOEIC990 1級建築士 1級海技士(履歴有り)
60:社会保険労務士 歯科医師 ITストラテジスト 税理士 技術士 国連英検特A TOEIC985
59:薬剤師 電験2種 証券アナリスト 中小企業診断士 年金アドバイザー2級 英検1級 TOEIC960 TOEFL630
----------ここまで難関--------------------
58:情報セキュリティスペシャリスト FP1級 土地家屋調査士 ネットワークスペシャリスト システムアナリスト 2級海技士(履歴有り)
システム監査技術者 第一級総合無線通信士
57:マンション管理士 CFP 簿記一級 国内電信級陸上特殊無線技士 国家II種 システム運用管理エンジニア アプリケーションエンジニア
  プロダクションエンジニア 上級シスアド中小企業診断士 地方上級 3級海技士(履歴有り)
55:応用情報技術者 通関士 気象予報士 TOEIC860 TOEFL590 国連英検A級 証券アナリスト MCSE CCNP CCDP オラクルマスタCD
54:2級建築士 測量士 エネルギー管理士 第一級海上無線通信士 水質・大気1種
----------ここまで中堅--------------------
53:センター7科目65% 管理業務主任者 米国公認会計士 電験3種 簿記1級 航空無線通信士 工事担任者(総合種・デジタル一種)
英検準1級、TOEIC730 TOEFL550 オラクルマスタPLA 作業環境測定士 電気通信主任技術者(二種)行政書士

370:名無し検定1級さん
10/02/03 16:20:07
52:管理栄養士 FP2級 AFP 1級アマチュア無線技士、電工1種 海事代理士 大型2輪(一発時代)英検2級
50:TOEIC470 TOEFL460 英検準2級 基本情報技術者 簿記二級 宅建 放射線技師 計量士 国連英検B級 情報2種
国内旅行業務取扱主任者 第一級陸上特殊無線技士 CCNA CCDA MOT 公害 2・4種
49:測量士補 国連英検C級 MCP CNE オラクルマスタGOLD CNI、MCT 一般旅行業取扱主任者 AFP
48:貸金業務取扱主任者 販売士1級 市役所上級
47:看護師
------------以下番外--------------------
45:エックス線作業主任者 介護福祉士 療法士 大型2輪(教習所)
43:ITパスポート 英検3級
42:栄養士 簿記三級 FP3級 旅行管理者(国内)MOS
41:准看護師 医療事務2級 普通自動車
38:医療事務3級 秘書検定2級
32:原付
7.8:サーウィッ検定1級
6.5:サーウィッ検定2級

371:名無し検定1級さん
10/02/03 21:39:50


シャロウごときが高杉で笑えるwww

専門学校の難易度表ではAFPのちょいうえだから、いいとこ53~54だな

372:名無し検定1級さん
10/02/03 22:26:55
>>360
FPも社労士も国家資格なんだが・・・。

373:名無し検定1級さん
10/02/03 22:45:08
社労士ってマークシート試験なのに国家資格なの?
同僚の女の子がユーキャンやって7ヶ月で受かったって言ってたよ

374:名無し検定1級さん
10/02/03 23:03:08
>>369
簿記1級が57と53に重複

375:名無し検定1級さん
10/02/03 23:11:30
東京法経
URLリンク(www.thg.co.jp)
かなりおおざっぱなまとめしてるけど

司法書士、難

社労士、やや難

土地家屋調査士、やや難

行政書士、やや易

宅建、やや易

測量士補、易


東京法経学院

社会保険労務士
合格までの平均学習期間:1年~2年 ←←←←←★★★★

行政書士
合格までの平均学習期間:6ヵ月~1年 ←←←←←しょぼwwww


376:名無し検定1級さん
10/02/03 23:12:32
包茎

377:名無し検定1級さん
10/02/03 23:13:32
行政書士がここまでショボいとは.....

378:名無し検定1級さん
10/02/03 23:14:10
行書は公務員になればついてくる資格だよ

379:名無し検定1級さん
10/02/03 23:15:14
>>371は低学歴門前払いorシャロウに落ちた人ですか?


380:名無し検定1級さん
10/02/03 23:30:40

URLリンク(www.u-can.co.jp)

社会保険労務士(社労士)合格指導講座

ユーキャンでは、1年中いつでも学習を開始できるように、受講開始時期に合わせたスケジュールを作成しています。
標準学習期間は7ヵ月ですが、それはあくまでも目安。2010年の8月試験までまだ時間はありますから、毎日の学習ペースをあげれば、今年度合格も不可能ではありません。

通信講座で充分一発合格が狙えます!
1日平均わずか1~2時間(1レッスン5~6ページ)でOK!

381:名無し検定1級さん
10/02/03 23:57:52
おまえ行書を棚に上げてんじゃねえよ

当講座の標準学習期間は6ヵ月です。
今スタートなされば、2010年試験まで充分な時間がありますので、
カリキュラムを終了した後、充分な復習期間を確保できます! 余裕ある学習で、手堅く合格が目指せます。

受講生の82%は初心者!
余裕ある学習で、手堅く合格が目指せます!

やっぱ行書はショボイな

382:名無し検定1級さん
10/02/04 00:09:00
とにかくシャロウは行政書士をどうこういえる立場ではないということがハッキリわかった

383:名無し検定1級さん
10/02/04 00:16:17
>>382
どうこう言えるよバカ
お前が勝手に行書を社労士まで背伸びさせたいようだが
しょせん行書など社労士の前座資格にすぎないw

URLリンク(www.chudai-seikyo.or.jp)
ステップアップのために
行政書士の試験科目は、他の資格試験の基礎となる科目が多く、上位資格のステップとして最適です。

[ 社会保険労務士]
社労士は、もともと行政書士の業務分野から、労働・社会保険に関する部分を独立して行うために生まれた国家資格です。
また、行政書士の資格を取得することにより、受験資格が得られます。
ビジネスチャンスを広げるためには労務と法務の良きアドバイザーになることがキーポイントです。
行政書士は社労士の学習の基礎となっています。

384:名無し検定1級さん
10/02/04 00:25:25
つまりシャロウは行政書士の一部だったってことだな

シャロウは行政書士の子供みたいなもんだ
あまり親に逆らってはねっかえらないようにな
世間様もそう見ているんだから

385:名無し検定1級さん
10/02/04 00:25:40
>>383
リンク切れてねーか?

386:名無し検定1級さん
10/02/04 00:36:29
行書に労働問題、社会保険の問題が解決できない
よって専門性ある分野だけを独立して社労士が創設された

分離について現職のお言葉だ↓

851 名前:名無し検定1級さん[] 投稿日:2008/03/12(水) 19:57:06
 行書が専門性がないから、より専門性のある士業として社労士ができたの。
 社労士にはADRの代理権も不服申立・審査請求の代理権もある専門士業だもん
 行書とは一緒になれない。

858 名前:名無し検定1級さん[] 投稿日:2008/03/13(木) 14:01:19
>>851
この方、どうしてこんなに行書のことにこだわるのだろうか。
行批判の「本当」のわけを知りたい。職域問題だけではない感じがする。

869 名前:名無し検定1級さん[] 投稿日:2008/03/13(木) 17:50:38
 851ですけど、行書は一発でH17年合格で、一様社労士と同様に
 行書登録もしています。行書会の研修会等でその実態が解ったので、
 率直な意見を述べているまでです。



結局は行書じゃ役に立たないから社労士を新設したようものだなw

387:名無し検定1級さん
10/02/04 03:52:22


きれい事は一切抜き!でおなじみ「資格図鑑2010」 オバタカズユキ ~ 一般的年収 ↓
 
★★★★★・・・・弁護士

★★★★*・・・・医師                
                                   
★★★★・・・・・税理士 会計士 アクチュアリー      
                                 
~~~~~~~~(高収入資格の壁)~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

★★★*・・・・・不動産鑑定士 弁理士 司法書士  獣医師

~~~~~~~~(ステイタス資格の壁)~~~~~~~~~~~~~~

★★★・・・・・・中小企業診断士 土地家屋調査士 通関士 薬剤師

~~~~~~~~(一般サラリーマン並の壁)~~~~~~~~~~~~

★★*・・・・・・行政書士 社会福祉士 日商1級&3科目合格職員
★★・・・・・・・社会保険労務士 介護福祉士 美容師 
~~~~~~~~(士業として独立可能な壁)~~~~~~~~~~~~

★*・・・・・・・FP ホームヘルパー 臨床心理士 インテリアコーディネーター
★・・・・・・・・会計事務所無資格職員 法律事務無資格補助者 トリマー フリーター

~~~~~~~~(社会人の壁)~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
                                   
*・・・・・・・・無職受験生 ニート ひきこもり    
  


388:名無し検定1級さん
10/02/04 05:10:30
>>368
受かると思うよ。松本歯科卒といえど、全員がバカじゃないし、歯科医師国家試験に受かるモチベーションがあれば、大抵の資格に受かっていけると思う。
もちろん、頭の回転が速いやつと比べると、時間がかかるというのはあるかもしれないが。
大体、文系資格なんて、まっぱどころか中卒や高卒がどんどん受けて受かったりしてるじゃないか。

389:名無し検定1級さん
10/02/04 16:23:44
フォークリフトの教習料はすごく高い
どかたが多いけど使えるよ

390:名無し検定1級さん
10/02/04 16:25:11
玉賭けとかやんきーでも取れるから
これも簡単に取れて使えるよ

391:名無し検定1級さん
10/02/04 16:58:45
>>369-370
これを改丁してけばいいだろ
中々理にかなってる
行政書士はこんくらい ユーキャンだしな

392:名無し検定1級さん
10/02/04 17:31:47
理系の俺が修正した。

--:センター7科目100%
75:旧帝医学部
70:旧司法試験
----------資格の頂点--------------------
65:公認会計士 不動産鑑定士 アクチュアリー
64:センター7科目90%
----------------地頭ウォール--------------------------------------
62:弁理士 センター7科目80% 司法書士 新司法試験 国家I種 通検 医師 歯科医師
----------ここまで超難関--------------------
61:国税専門官 電験1種 通訳案内士 TOEIC990 1級建築士 1級海技士(履歴有り) 薬剤師
60:ITストラテジスト 税理士 技術士 国連英検特A TOEIC985
59:電験2種 証券アナリスト 年金アドバイザー2級 英検1級 TOEIC960 TOEFL630 中小企業診断士 社会保険労務士
----------ここまで難関--------------------
58:情報セキュリティスペシャリスト FP1級 土地家屋調査士 ネットワークスペシャリスト システムアナリスト 2級海技士(履歴有り)
システム監査技術者 第一級総合無線通信士
57:マンション管理士 CFP 簿記一級 国内電信級陸上特殊無線技士 国家II種 システム運用管理エンジニア アプリケーションエンジニア 行政書士
  プロダクションエンジニア 上級シスアド 地方上級 3級海技士(履歴有り)
55:応用情報技術者 通関士 気象予報士 TOEIC860 TOEFL590 国連英検A級 証券アナリスト MCSE CCNP CCDP オラクルマスタCD
54:2級建築士 測量士 エネルギー管理士 第一級海上無線通信士 水質・大気1種
----------ここまで中堅--------------------
53:センター7科目65% 管理業務主任者 米国公認会計士 電験3種 簿記1級 航空無線通信士 工事担任者(総合種・デジタル一種)
英検準1級、TOEIC730 TOEFL550 オラクルマスタPLA 作業環境測定士 電気通信主任技術者(二種)

393:名無し検定1級さん
10/02/04 19:34:43
>>392
本当は社労受験生やろ。

394:名無し検定1級さん
10/02/04 20:20:46
社労必死すぎだな

395:名無し検定1級さん
10/02/04 20:33:54
社労士は>>369より簡単だと思ったんだけど、ダメだった?

396:名無し検定1級さん
10/02/04 20:44:38
どう考えても税理士の位置おかしいだろw

397:名無し検定1級さん
10/02/04 20:46:50
ほんとうだw

398:名無し検定1級さん
10/02/04 22:27:26
>>396
税理士は弁護士、会計士と他の有名資格の間という相対的な位置関係はだいたいあってると思うが。
それより公務員試験の関係が明らかにおかしい。
だいたい、公務員だのセンター試験だのは資格でもなんでもないだろ。

399:名無し検定1級さん
10/02/04 22:33:15
確かに税理士の位置はおかしいねー
1級建築士より簡単とか初耳だわww

400:名無し検定1級さん
10/02/04 22:55:02
難易度?スレ違い
日本語ぐらい読めるようになってから書き込めよ


401:名無し検定1級さん
10/02/05 00:31:29
まったく日本語不可のシャロウがしゃしゃり出てくるといつも場が荒れる・・・

402:名無し検定1級さん
10/02/05 04:30:18
価値も難易度も殆ど同じだと思うが
税理士は指定大学院行くと2科目免除になるからこのくらいじゃない?

403:名無し検定1級さん
10/02/05 04:36:10
     

           ● 税理士のヒエラルキー ●


SSS(皇族)・・・5科目合格者 (国税三法)
SS(公家)・・・・5科目合格者 (法+所)
S(大名)・・・・・5科目合格者 (法or所)

~~~~~~~~(セレブリティ=完全合格の壁)~~~~~~~~~~~~~~~

A(上級藩士)・・・4科目合格者 現制度商学院修了(税法×3 会計×1 合格)
B(下級藩士)・・・3科目合格者 旧制度商学院修了(税法×3 合格)

~~~~~~~~(上級市民=税法不免除の壁)~~~~~~~~~~~~~~~


C(商人)・・・・・3科目合格者 現制度法学院修了(法or所×1 会計×2 合格)
D(職人)・・・・・弁護士・会計士免除者

~~~~~~~~(中級市民=一定の学識を有するの壁)~~~~~~~~~~~

E(足軽)・・・・・3科目合格者 現制度法学院修了(ミニ税法×1 会計×2 合格)
F(人足)・・・・・2科目合格者 現制度Wマスター(税法×1 会計×1 合格)
G(百姓)・・・・・2科目合格者 旧制度法学院修了(会計×2 合格)

~~~~~~~~(下級市民=完全にモグリではない壁)~~~~~~~~~~~~~

H(   )・・・・・無合格者 国税OB
I (   )・・・・・無合格者 旧制度Wマスター



404:名無し検定1級さん
10/02/05 06:13:08
893 名前:名無し検定1級さん[sage] 投稿日:2010/02/01(月) 00:45:53
現在の難易度はこちら
URLリンク(www.newtongym8.com)

894 名前:名無し検定1級さん[] 投稿日:2010/02/01(月) 00:48:20
>>893
バランス的にそれが正解ぽいな
それでメシ食ってんだから
当たり前か

984 名前:名無し検定1級さん[] 投稿日:2010/02/01(月) 20:58:13
現在の難易度はこちら
URLリンク(www.newtongym8.com)

鑑定士の解説文↓

司法試験(裁判官、検察官、弁護士)、公認会計士とならび三大難関国家試験の一つといわれる。
試験の難易度はものすごく高く、独学での突破はほとんど無理。
レベルはSと変わらない難関試験である。

さすがに予備校はよくわかってるじゃないw

985 名前:名無し検定1級さん[] 投稿日:2010/02/01(月) 21:24:13
>>984
そこのサイトもかなりいい加減だよ
会計士はSのランクに入ってるけど、その詳細をみたら難易度Aになってる
つまり合格率とイメージでランク分けしてるってことだわ


その後、このリンクは貼られることはなかったww

405:名無し検定1級さん
10/02/05 08:55:41
>>402
お前は本当に残念な受験ベテだな
日本語不可厨は出禁決定

会計士×鑑定  税理士×司法書士  行書×シャロウ

の結論がでない難易度バトルは他でやれ



1 :名無し検定1級さん:2009/11/18(水) 19:21:33
資格の価値について真面目に語る事
目安として
・社会における必要性、将来性
・収入
・業務内容の充実、自由度
・独占業務
・時間、費用対効果
難易度馬鹿は受験ベテなのでスルー
持たない資格に何の価値も無し
テンプレ用リンク募集中
資格年収サーチ
URLリンク(nensyu-labo.com)

406:名無し検定1級さん
10/02/05 09:14:31
永久科目で暗記オンリーの税理士試験はいつかは受かる
1年間で1科目だけ勉強してりゃいいんだから楽なもん
それと院免除と税務署職員が無試験でもらえるなどしてるから
試験受けてまで取る価値はなしと思われる

407:名無し検定1級さん
10/02/05 09:43:23
そうだな、税理士の税法3科目=行書みたいなもんだしな。
宅建X5=税理士ってのも頷ける。
各科目12~20%だし。

408:名無し検定1級さん
10/02/05 12:21:05
商業高校で簿記2級取得後就職、働きながら行政書士合格。
その後考え直し2年予備校に通って大学受験したものです。

はっきり言って行政書士の難易度は大学での定期テスト(前期+後期1年分)くらいでした。


409:名無し検定1級さん
10/02/05 12:24:17
露骨な嘘乙
税ベテ君w

410:名無し検定1級さん
10/02/05 12:58:53
学歴記載がなく試験機関が発表するソースが合格率ぐらいしかない資格はマイナーだな

■学歴記載がありソースが詳細な資格
・司法試験
・弁理士試験
・公認会計士試験
・税理士試験

■学歴記載がなくソースが合格率程度しかない資格
・不動産鑑定士
・司法書士
・社会保険労務士
・行政書士
・マンション管理士

411:名無し検定1級さん
10/02/05 13:26:09
>>388
歯科医師国家試験は受けたこと無いからわからないけどそんなに難しいのかな
いくら合格率が低いっていっても、母集団のレベルがガタ落ちだしねぇ

別スレに看護短大出た後医学科入った神が降臨中!

412:名無し検定1級さん
10/02/05 14:18:38
>>411
母集団のレベルなんて、受験資格に制限のない文系資格はもっとひどいだろ。

逆に考えると、例えば東京医科歯科歯学部(地方国立医学部なら受かるレベル)でも、年によっては合格率7割とかになってしまう。
地方国立医学部の医師国家試験の合格率は85%くらいなのを考えると、歯科医師国家試験は難しいといえると思う。

ちなみに、ここ数年で歯科医師国家試験を受けてる層は、まだ歯学部不人気が今ほどひどくなかったときの入学だから、
5~6年後くらいになると私立の歯学部の国家試験合格率はひどいことになるかもね。

413:名無し検定1級さん
10/02/05 17:38:29
>>412
なるほど。医科歯科歯≒地方国立医とするならそうかもしれんね。
最近の偏差値的には国立最底辺医≒医科歯科歯のようだが・・・
まあ、入試難易度と国家試験の合格率は相関はあまり高くないんだけどね。

414:名無し検定1級さん
10/02/05 23:09:43
--:センター7科目100%
75:旧帝医学部
70:旧司法試験
----------資格の頂点--------------------
65:公認会計士 不動産鑑定士 アクチュアリー
64:センター7科目90% 新司法試験 国家I種試験
63:弁理士 医師
----------------地頭ウォール--------------------------------------
62:センター7科目80% 司法書士 通検 歯科医師
----------ここまで超難関--------------------
61:国税専門官 電験1種 通訳案内士 TOEIC990 1級建築士 1級海技士(履歴有り) 薬剤師
60:ITストラテジスト 税理士 技術士 国連英検特A TOEIC985
59:電験2種 証券アナリスト 年金アドバイザー2級 英検1級 TOEIC960 TOEFL630 中小企業診断士 社会保険労務士
----------ここまで難関--------------------
58:情報セキュリティスペシャリスト FP1級 土地家屋調査士 ネットワークスペシャリスト システムアナリスト 2級海技士(履歴有り)
システム監査技術者 第一級総合無線通信士
57:マンション管理士 CFP 簿記一級 国内電信級陸上特殊無線技士 国家II種 システム運用管理エンジニア アプリケーションエンジニア 行政書士
  プロダクションエンジニア 上級シスアド 地方上級 3級海技士(履歴有り)
55:応用情報技術者 通関士 気象予報士 TOEIC860 TOEFL590 国連英検A級 証券アナリスト MCSE CCNP CCDP オラクルマスタCD
54:2級建築士 測量士 エネルギー管理士 第一級海上無線通信士 水質・大気1種
----------ここまで中堅--------------------
53:センター7科目65% 管理業務主任者 米国公認会計士 電験3種 簿記1級 航空無線通信士 工事担任者(総合種・デジタル一種)
英検準1級、TOEIC730 TOEFL550 オラクルマスタPLA 作業環境測定士 電気通信主任技術者(二種)


415:名無し検定1級さん
10/02/06 01:02:29
新しい難易度スレがなかなかたたないせいで

日本語を全く読めない難易度ヴェテ厨が発生している

そろそろ通報だな

416:名無し検定1級さん
10/02/06 02:15:44
>>406
>永久科目で暗記オンリーの税理士試験はいつかは受かる

税理士の最終合格率って知ってるか? 2%だよ 2パー

それほど突破するのが超難関で、かつ超有用な資格だから「抜け道」が用意されてる
(されてた)わけ。

で、チミのロジックがいつも間違ってるのは、「抜け道があるから価値がない」
って言いたいようだが「価値があるから、そこに抜け道がある」って事が理解できてない。

早稲田や慶應は昔から裏口入学が多かった、なぜか?それが有用な学歴だから。
では、早計は「裏口入学が多いがゆえに二流大学である」この命題の真偽は?
もちろん正しくないよなw
国士舘や専修に裏口入学などない、一方、早計や医大には裏口入学がある。
そこに価値があるからだ。税理士もそれと同じこと。

論文試験がない馬鹿には、こういう論理がわからないんだよw

417:名無し検定1級さん
10/02/06 02:19:26
最終もなにも一気に5受かるのはいないし
だれも挑まない
せいぜい1~2だろう。
15%を3~5年でまったりできるし
気楽で良いね。

418:名無し検定1級さん
10/02/06 02:24:00
>>416
では東大や京大に裏口入学はあるのか?

419:名無し検定1級さん
10/02/06 03:50:51
税理士なんて行書レベルを毎年受けてりゃ馬鹿でも取れる
リーマンと高卒が多いのは馬鹿でも時間かけりゃいつかは取れるから
そら行書レベルを毎年クリアしてけばもうえるんだから楽だわな

420:名無し検定1級さん
10/02/06 03:53:26
行書は税法3科目相当
税理士は宅建クラスを5回だと他スレで結果出てた。

421:名無し検定1級さん
10/02/06 03:56:44
じゃあ行書以下かよwwwwwww
ケツの周りのウンこれべるだなwwww

422:名無し検定1級さん
10/02/06 04:49:26
>>418
国立は、裏口・情実は構造的に無理なんだろうね。
税理士や鑑定士のような「国家試験」に裏口なんて聞いたことないでしょ?

情実が及ぶ範囲の私学の最高峰、といえば早計でそこに裏口が集まった
という仕組みだろうね。

だからといって早計は二流大とはされない。むしろ万人が価値を認めるから
こそ、親がそこに入れたがったんだろうから。税理士の抜け道も同じこと。

423:名無し検定1級さん
10/02/06 04:58:49
>>417
だから税理士一発合格率が2%なのじゃなくて(そんな奴0.0001%=のべ百万人に一人くらい)

一科目づつ「まったりと受けたとして」5年~20年30年かけて、
最終的に「最初の1科目受けた人が5科目合格に到達する確率」が

2% ということ 


424:名無し検定1級さん
10/02/06 06:13:59

だから「税理士の合格率は、2%」 ということだよ

最終っていうか・・だって書士とか他の国家試験の合格率だって”最終”だろ?w

だったら税理士のそれは2%なの。そのように本に書くべきなんだよ元々。

いらぬ誤解を招かないためにもね。

425:名無し検定1級さん
10/02/06 07:12:05
税理士は難しいだろうけど、駅弁レベルの大学でも
授業で6年間みっちり国家試験対策ばかりやってたら
ほとんど合格するんじゃないか?
そんでもって偏差値40台の私立大学でも半分くらい留年するような
厳しいカリキュラム組んで、なおかつ卒業前には模擬試験。
それに合格できない奴は卒業できないシステムにすれば、
ほとんど合格するだろ。

歯科医師国家試験だって高卒・ユーキャンの通信教育で受験できたら
どうだろう?合格者0.1%以下になりそうだが・・・


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch