行政書士、開業or開業予定者のスレ at LIC
 行政書士、開業or開業予定者のスレ  - 暇つぶし2ch933:名無し検定1級さん
10/04/17 23:36:08
>>927

実際、行書って警察の監視対象なんだね

URLリンク(office-k-sr-koji.at.webry.info)
URLリンク(userdisk.webry.biglobe.ne.jp)


934:名無し検定1級さん
10/04/17 23:40:02
こんなにデカク紙媒体に出てたのか

935:名無し検定1級さん
10/04/17 23:42:19
>>932
僻むなよw
慎太郎印の証書もらったちゅうねん

936:名無し検定1級さん
10/04/17 23:43:51
まあこの試験、合格するのは恥ではないが
開業するのはプライドある人間にはできないことだな

937:名無し検定1級さん
10/04/17 23:44:50
>>932
警察の監視対象として一生を送れやw

938:名無し検定1級さん
10/04/17 23:47:38
>>933
ま さ に 資 格 界 の オ ウ ム だ な

939:名無し検定1級さん
10/04/18 02:30:40

エクステージ総合法務事務所

親切な事務所案内
URLリンク(extage-shindeyoshi.tripod.com)

940:名無し検定1級さん
10/04/18 09:34:36
初めて書き込みます。
いつまで経っても行政書士だけで生計を立てられない人は確かに居ます。
能力不足や不遇な環境など理由は様々だと思います。
しかし、その逆の人達も居るわけです。
私は建設業と介護事業に関する申請をメインに営業していますが、家族4人を養って人並みに生活しています。
行政書士という仕事で生計を立てる事はさほど難しくはないはずなんですが、やはり個人差というか、そういうものはあります。
人間力と言いますか、色んな意味で優れた方は若くても成功していますね。
行政書士で開業する理由は様々ですが、このビジネスには旨味があるとハッキリ認識して参入される方はスタート直後からしっかり稼いでいます。
資格を取ったから何となくというような無計画な人はかなり苦しむでしょう。
試験に合格する能力と営業に成功する能力は全く別物です。


941:名無し検定1級さん
10/04/18 09:37:40
スレリンク(lic板)l50
334 :現役行政書士:2009/11/26(木) 09:59:02
行政書士で食いたければ、腹をくくれ。
極道とのトラブルも日常茶飯事である。
気の小さい、青二才はこの業界は酷である。
ちなみに俺自身が実務の影響で極道のような顔に変貌してしまった。
それが現実である。

335 :名無し検定1級さん:2009/11/26(木) 10:07:43
>>334
ちなみに年収おいくらですか?

336 :現役行政書士:2009/11/26(木) 10:45:46
>>335
興信所の年収も含めて850万から1200万くらいである。
しかし、並みの奴らは300万くらいが相場だな。

337 :名無し検定1級さん:2009/11/26(木) 11:47:38
>>336
いい加減な事を書くなよ
オレの知り合いの行政書士(4人)は、皆、800~1200万くらい稼いでいる

942:名無し検定1級さん
10/04/18 09:39:35
URLリンク(44896380.at.webry.info)
久しぶりの訴状作成 行政書士の事件ファイル/ウェブリブログ

2009年6月11日 ... 5年ぶりに訴状を作っている。家賃滞納による明渡請求訴訟だ。
半年分の滞納であるが、一般的には不動産屋などは訴訟にせず、追い出して終わりにするようであるが、私は、以前から裁判所を使っている。普通、弁護士に頼むと着手金だけ ...


943:名無し検定1級さん
10/04/18 09:41:34
交通違反の面談相談などを業の一環としているみたいだけれども、
行政書士ってこんなことまで出来るのですか?
URLリンク(homepage2.nifty.com)
URLリンク(homepage2.nifty.com)


944:名無し検定1級さん
10/04/18 09:43:47
すべてはここから始まった↓         <かって・・行は下だと勝手に思い込んでた・・>

全く食えないと、受かってから分かった社労 → (行書有望視。 かっては並んでたが今じゃ超難関で俺の頭じゃもう無理。)
⇒⇒ すげー面白くねー。  くやしーっ!   ちくしょーっ!   憎らしいーっ!  憎らしいーっ!  憎らしいーっっっっ!
妬みが高じ高嶺の花の美女(行)に、嫌味・悪態つくストーカー成り~~---~-っ!

あほじじいw


945:名無し検定1級さん
10/04/18 11:22:58
945

946:名無し検定1級さん
10/04/18 13:28:19
>>942
ページが見つかりません。

947:名無し検定1級さん
10/04/18 13:30:02
>>944
行政書士を一年目で勉強中だけど
社労の方が難しいイメージがあるんですが…

948:名無し検定1級さん
10/04/18 13:33:59
行書って難関なのか?
合格率が低いのはただ単に漫画に影響された大量の馬鹿が受験するからでは?

949:名無し検定1級さん
10/04/18 14:59:52
行政書士と社労の難易はそのひとが何を得意とするか苦手とするかじゃないかと思うけど。
暗記が得意だったら社労の方が断然楽だと思うし、
法律の条文読んだしてとりあえず理論を筋道たてて考えて行くことがすきだったら
行政書士の勉強もいいかも。
自分が行政の勉強した時はもう条文読むことがどれだけ苦痛だったか。
意味が本当にもう解らなかった。
どこまでそれが必要なのか結構判断難しい。
記述であっけにとられた問題でたことも多々あるから。(1問は超初歩かでるけど)
あととりとめのない一般常識。
感情論とかイメージだけで判断すべきことでもない、
と両方勉強した私は思います。
両方とれればそれに越したことはないし。
使いたい資格かどうか自分であとは自分で判断すればいいだけのこと。



950:名無し検定1級さん
10/04/18 15:18:55
条文読みが出来ないから社労の暗記が大変になるとも言えるんだが
問題文は長いし
まあ、どちらも法律の試験なんで、どこかで基本的な事は勉強せざるを得ないだろうな

951:名無し検定1級さん
10/04/18 16:40:15
>>946 あらしが抹消した

952:名無し検定1級さん
10/04/18 16:42:54
真実評価
URLリンク(www.ecareer.ne.jp)

資格校でこれやったら来なくなる。 ので資格校は操作している。


953:名無し検定1級さん
10/04/18 16:55:39
>>928
自己啓発だドアホ

954:名無し検定1級さん
10/04/18 18:21:09
行政書士「苦悩」と「限界」byZAITEN(2009.3)

P15
・「こんなに苦労するとは思ってもみなかった」
・「行政書士実態調査」によると、41歳以上の行政書士が全体の数割にもなる「高齢資格」
P16
・「行政書士なんか辞めて、「婚活」しようかなと思うくらい」
・「行政書士一本で生活している人なんか少ないんじゃないかな。」
・「同期の半数が辞めたし、副業している人がほとんどよ」
・「取引先に行くと、行政書士事務所からのDMが山盛り」
・「ビザ取得関連で逮捕される行政書士も多い」
P17
・行政書士の(平均年収)は100万~300万とも言われているのが現状
・「収入より、事務所家賃や連合会に払う支出の方が多いのでは」
・「実際には事業資金すら借りられない悲惨な職業」
・「道理で基準点を満たせば誰でもなれる資格だとわかった」
・「同期20人のうち半数が辞めていた」
・「行政書士一本で食べていくのは相当大変」
・「将来性は全くない資格」
P18
・「行政書士は廃止すべきである」
・「(行政書士は)自動車免許の書き換えをしてくれる人」

955:名無し検定1級さん
10/04/18 18:30:41
みんな気をつけろ
どうも監視されてるようだぞ

URLリンク(office-k-sr-koji.at.webry.info)
URLリンク(userdisk.webry.biglobe.ne.jp)

956:名無し検定1級さん
10/04/18 18:34:32
この試験は人生の通過点

開業するヤツは負け犬

957:名無し検定1級さん
10/04/18 19:06:00
行政書士登録されていませんが

有限会社ビレッジアンドフォースクエア
(株式会社ダイニチコーポレーション)
行政書士 村田博志
東京都荒川区西日暮里6-56-8
認定 永住 5万円 親族、知人訪問 2万円 債権回収
日本人保証人・名義人 2万円
東京都荒川区西日暮里6-56-8 


958:名無し検定1級さん
10/04/18 19:58:48
行政書士だって商売人だからマーケティングや営業をすればいいだけのことだろ?
「行政書士で生活できますか?」というのは「うどん屋で生活できますか?」と訊くのと同じ。

959:名無し検定1級さん
10/04/18 20:27:22
958>全面的に同意です。

960:名無し検定1級さん
10/04/18 20:39:53
>>958
営業力も才能もないから行政書士になるんだろw
リーマンでも営業力があればいい給料もらえるw

学生以外で「今」貧乏なやつは、致命的に営業力がない証明w


961:名無し検定1級さん
10/04/18 20:42:51
弁護士「最近はサラリーマン並の収入しかない若い奴も増えた。」
司法書士「安定して収入は良いけど、やっぱり弁護士には勝てないなあ。」
公認会計士「最近は数増やしすぎて給料減ってきた。年収1200万しかねえな。」
税理士「顧客が不況で厳しいなあ。1000万残れば御の字か。」

行政書士「喰えてる(年収300万)奴もいる!」

962:名無し検定1級さん
10/04/18 21:49:12
ぶっちゃけ、300万でもこのご時勢いい方

963:名無し検定1級さん
10/04/18 21:58:58
URLリンク(detail.chiebukuro.yahoo.co.jp)
知恵袋に住み着く『行政書士』って一体なんですか?法律だけじゃなく常識や身の程も知らないんですか???
ある行為について、到底適用があり得ない刑法の条文を持ち出したり、懲戒弁護士に関して躍起になってアドバイス的な投稿したり・・・
本人は全く恥ずかしくはないんですかね??
厚顔無恥も甚だしいと思います。
他の質問者は十分注意して下さい!


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch