10/01/26 23:01:53
「請求項1に記載の発明は引用文献1に記載されている」とだけ書いてある1行通知を打ってくるブラック審査官
950:名無し検定1級さん
10/01/26 23:02:48
どこにどう記載されてるのかを聞こうとしても電話応対も面接も拒否することを特徴とする>>949に記載のブラック審査官
951:名無し検定1級さん
10/01/26 23:36:17
企業勤めなんだが、俺が提案書出して事務所が明細書書いて
出願したら36条違反が来た・・・。
やっぱり明細書にOK出した俺のせい?
952:名無し検定1級さん
10/01/26 23:47:28
そら状況による
953:名無し検定1級さん
10/01/27 00:12:17
36条違反といっても、いいか悪いかは中身によるわな。
一般論として、36条違反でも補正できればまあ一応問題はない。
補正しようがない36条違反を連発してる有名ブラックがあるが、あれは糞だから潰れて欲しいものだ。
954:名無し検定1級さん
10/01/27 00:22:45
請求項1は広すぎて36条
従属項でOK
というのが理想
955:名無し検定1級さん
10/01/27 00:33:37
会社のレベルが低いと、明細書の善し悪しの判断ができないから、
糞明細書でもOKがでる。
で、数年後の中間処理ときに、糞明細書を書く事務所だと気付き、その事務所を切ることを考えることになる。
956:名無し検定1級さん
10/01/27 08:02:51
薄給悪徳低品質ブラック事務所の所長が成功者気取りで調子こいてんな。
957:名無し検定1級さん
10/01/27 11:24:43
一人息子を某名門小学校に入れたりしている所長弁理士
が経営している事務所。
958:名無し検定1級さん
10/01/27 12:29:07
お前らは学歴も資格も中途半端
救い用が無い
959:名無し検定1級さん
10/01/27 12:33:04
所長が成功者気取りの事務所は例外なく悪徳ブラック。
960:名無し検定1級さん
10/01/27 14:10:10
「お客様が第一」をモットーとし、
無茶な納期も、値下げ要求も、抵抗なくすべて丸呑みし、
所員のメンタルヘルスや給料を際限なく下げるブラック事務所
961:名無し検定1級さん
10/01/27 17:48:12
安値スピード納品を売りにしている事務所はブラック
962:名無し検定1級さん
10/01/27 18:01:37
客からの入金が一日でも遅れると慌てふためく事務所
963:名無し検定1級さん
10/01/27 20:07:26
所長の自宅が事務所から徒歩圏にあるブラック事務所
964:名無し検定1級さん
10/01/27 20:34:21
>>963
その自宅の一戸建てのローン返済が重荷になっている事務所。
965:名無し検定1級さん
10/01/27 20:36:16
籍があるのに姿を見かけない幽霊弁理士がいる事務所はブラック
966:名無し検定1級さん
10/01/27 21:02:00
毎月明細3本しか処理しない弁理士の年収が500万以上の事務所はブラック
967:名無し検定1級さん
10/01/27 21:04:22
それホワイトじゃねえかよ!
968:名無し検定1級さん
10/01/27 21:09:11
そのうち潰れるからブラック
969:名無し検定1級さん
10/01/27 21:23:59
そのうち非弁が切られるからブラック
970:名無し検定1級さん
10/01/27 21:29:36
なんで非弁が切られるんだよ。
切られるのは弁理士だよ。
971:名無し検定1級さん
10/01/27 21:52:25
薄給ホワイトに転職したい。
972:名無し検定1級さん
10/01/27 22:05:23
一般論で言えば36条関係は事務所の責任
29条2項は発明者の責任だな
うちの事務所には36条4項1号をもらうような明細書を量産する奴がいる
中間処理を丸投げされる方はたまったもんじゃない
973:名無し検定1級さん
10/01/27 22:06:15
高給ブラックと薄給ホワイト、勤めるならどっち?
974:名無し検定1級さん
10/01/27 22:24:05
高給ブラックなんて今は伊東と志賀くらいで他はないよ
975:いや
10/01/27 22:24:53
>>972
馬鹿知財のせいだよ。
976:名無し検定1級さん
10/01/27 22:30:45
薄給悪徳低品質ブラックのS国際
977:名無し検定1級さん
10/01/27 22:49:07
期限管理ソフトの開発費用が重荷になっている事務所。
978:名無し検定1級さん
10/01/27 23:22:29
期限を頻繁に落として大手クライアントから週一でクレームをもらう某事務所
979:名無し検定1級さん
10/01/27 23:27:12
所長とできてる事務婆がいるのはブラック
980:名無し検定1級さん
10/01/27 23:34:56
「特許商標事務所」と名乗ってるとこはブラック多くね?
981:名無し検定1級さん
10/01/27 23:50:51
ローマ字3文字の事務所
982:名無し検定1級さん
10/01/27 23:59:15
自称一流大手事務所
983:名無し検定1級さん
10/01/28 00:04:46
期限落とすほど無理に値切って仕事させてるクライアントもブラックだけどな
984:名無し検定1級さん
10/01/28 00:14:51
パチンコパチスロブラック
985:名無し検定1級さん
10/01/28 01:42:04
審査請求落としたorz
986:名無し検定1級さん
10/01/28 07:47:57
ブラックは3Fと7Fに多い
987:名無し検定1級さん
10/01/28 12:15:36
うちも3Fにあるブラック事務所だわw
988:名無し検定1級さん
10/01/28 12:45:55
うちは5Fだよ。薄給ホワイトって感じだなw
989:名無し検定1級さん
10/01/28 17:42:09
今は4Fにある事務所にいて、ブラックでもホワイトでもない普通のとこだが、
最初の事務所は3Fにある超ブラック事務所だった。3Fブラック説は有力かもな。
990:名無し検定1級さん
10/01/28 21:46:22
事務所に期限を教えてあげるホワイト知財
991:名無し検定1級さん
10/01/28 23:14:09
2ちゃんねら所長ブラック
992:名無し検定1級さん
10/01/28 23:20:07
1000
993:正林真之
10/01/28 23:25:59
ほれ
次スレ
つスレリンク(lic板)l50
994:名無し検定1級さん
10/01/29 07:40:56
S林センセ
995:名無し検定1級さん
10/01/29 07:57:40
審査請求落とすって、最悪のミスだろ。
その後どうなったか知りたいな。
996:名無し検定1級さん
10/01/29 12:31:00
今回もスレ充実してたな。
おまいら、part8でも暴れろ!
997:名無し検定1級さん
10/01/29 22:16:48
期限管理ソフトの開発費用が重荷になっている事務所。
期限を頻繁に落として大手クライアントから週一でクレームをもらう某事務所
ローマ字3文字の事務所
ブラックは3Fと7Fに多い
「特許商標事務所」と名乗ってるとこはブラック多くね?
籍があるのに姿を見かけない幽霊弁理士がいる事務所はブラック
所長の自宅が事務所から徒歩圏にあるブラック事務所
客からの入金が一日でも遅れると慌てふためく事務所
998:名無し検定1級さん
10/01/30 01:56:50
>>996
お前、小・中学校時代クラスで一番下だったろ
日本の失業率は男女共に5%以上(2002年労働力調査)だ
5%って事は20人に1人、つまりクラスの男女でそれぞれ1人は無職になるということだ
お前、クラスで一番下じゃなかったか?
テストの点数なんか聞いてないぞ。人間としてだ
よく思い出してみろ。無職になるのは、誰だ?
999:名無し検定1級さん
10/01/30 05:50:31
>お前、クラスで一番下じゃなかったか?
>テストの点数なんか聞いてないぞ。人間としてだ
ブラックで仕事するのに人間性なんて関係あるの?
適当な出来の明細書・中間処理を期日までに仕上げればいいんだろ
無職になるのは頭がバカだからに決まってんじゃん
1000:名無し検定1級さん
10/01/30 07:18:40
>>998
無職なの?
1001:1001
Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。