ITストラテジスト Part 2at LIC
ITストラテジスト Part 2 - 暇つぶし2ch245:名無し検定1級さん
09/12/27 01:39:32
超おっさんですが・・・
【合否】合格
【受験回数】1回
【自己採点】午前I:免除 午前II:64 午後I:行わず 午後II(1):行わず
【得点・評価】午前I:免除 午前II:64/100 午後I:60/100 午後II:A
【使用テキスト】ITストラジテスト完全教本(ほとんど使わず)
【他の所持資格】旧2種、旧1種、特種、データベース、PM
【今後取りたい資格】気が向いたら情報処理関連から
【年齢】50
【感想】午前IIの足切を70/100と勘違いしていたので自己採点であきらめていました。
    念のため確認して合格が分かりました。
    午前IIは聞いたことがあるキーワードから記憶を搾り出し回答していました。
    (試験中に来年に向け、浅くても広く整理しておこうと思った。)
    午後Iは国語の試験と割り切って回答しました。
    (問題から答えを拾うに徹した。これで合格最低レベルは確保できるのでは?)
    午後IIは昨年の秋期PM午後IIと同じプロジェクトを視点を変えて作成。
    (構想、企画段階の内容中心)
    二日間の準備で臨んだので合格はまぐれと思います。
    試験会場で回答を作成することが次の受験への最良の準備と考え
    もがいた事が合格という点ではよかったと思います。
    (途中放棄は受験料がもったいないです。)

246:名無し検定1級さん
09/12/27 01:40:29
通過率が高すぎるせいか、試験要項で
「試験結果に問題の難易差が認められた場合には,
ITパスポート試験では得点調整を,
その他の試験区分では基準点の変更を行うことがある。 」
って記述を追加してきたなw
さすがに論文受験者が多いと採点がきっついんだろうなw

247:名無し検定1級さん
09/12/27 01:42:16
>>245
いやほんとそうですよね。
本番は最高の模試ですよねw

248:235です
09/12/27 02:03:08
>>237

おお、すまない。午前Ⅰの間違いっす。
なんか歳のせいか調べるのおっくうになっていました。
取説も昔は読むの大好きだったのだけど、最近は読むより
ヘルプデスクにすぐフリーコールしてしまう。

となると、高度は合格し続けるとずっと午前Ⅰは免除が続くのですね。
朝ゆっくりできるし、午後Ⅱまで体力温存できるのでめちゃ有利ですね。

249:235です
09/12/27 02:06:05
秋葉原の会場は悪くなかったなー。近いし、綺麗だったし。
ただおばちゃんたちの解答用紙の回収の段取りだけちゃんと
してくれたら文句無し。

しかし、西とビルの大学構想は無くなったのですかね。

250:名無し検定1級さん
09/12/27 02:51:26
>>246
発表までやきもきするのか。
勘弁してくれって感じだな。

251:名無し検定1級さん
09/12/27 07:40:38
>>250
素点で合格レベルの人を得点調整で落とすということはないはず
※ 春の午前試験はかなり簡単だったが得点調整はなかったと思う

午前の難易度が著しく高い場合や午後の選択問題間で難易度が著しく違う場合に
下駄を履かせるくらいの調整だと思います。

論文の採点は面倒なので午後1の採点で部分点のようなものを認めないというような
調整は行われるかもしれないが

そうそう、この試験の受験者はほとんどおっさん、まれに女性を見かけるが
随分くたびれたおばさん、今度IP受験しようかな

252:名無し検定1級さん
09/12/27 08:59:54
これ以上、難易度下げてどうするんだろ

そもそも今回の試験制度改革で、スキルレベル5→4になったのって
なんでだっけ?理由をご存じの方いますか

253:名無し検定1級さん
09/12/27 09:21:06
>>250

212ですが女です。
おばちゃんだけどくたびれてませんよw失礼なw
確かに受験者の年齢層は高かったですね。
女性もほとんどいなかったような。。。

254:名無し検定1級さん
09/12/27 10:43:51
>>252
ペーパーテストで判断できるレベルかどうかの話かと。
IPAのサイトでITSSのレベルとの対応の資料は見た覚えがある。
自分で探してみてくれ。

>>74 にも関連する書き込みがある。


255:名無し検定1級さん
09/12/27 10:44:09
>>252 レベル5以上は、試験では測定できないからです。

256:名無し検定1級さん
09/12/27 11:47:11
こういうこと。
URLリンク(www.meti.go.jp)

257:名無し検定1級さん
09/12/27 11:55:38
>>253
おめでとうございます
女性でしかもまだまだお若いですね

258:名無し検定1級さん
09/12/27 12:47:22
いや若くないだろ

259:名無し検定1級さん
09/12/27 13:05:38
>>252

これ以上難易度は下がらないはずです。
過去の通例どおりご祝儀による合格率の一時的底上げだと思います。

中小企業診断士の制度改訂の時の一次試験合格率は50%を超えました。
その後20%台で推移していると思います。(←トレースしてないし)

260:名無し検定1級さん
09/12/27 13:12:59
この試験の受験者で36女性は若い方かもしれないが、このスレの人たちにしたらということ

やっぱ20代の若くてピチピチしている女性と一緒の教室で受験したいよな
教室の香りも違うと思うぞ

IPだったら下手したら女子高生とか受験するんじゃないか?
俺来春はIPにするわ

261:名無し検定1級さん
09/12/27 13:18:55
>>253

おばちゃんでも午後Ⅰ88点はすごいと思います。

私も今年鬼門の午後Ⅰ対策を万全にと「合格教本」を2度繰り返して
解きました。 かなり大変でしたが、受験後は相当な手応えがありました。
それでも80点です。

262:名無し検定1級さん
09/12/27 13:22:00
>>253

おばぁちゃんで、午後Ⅰ88点はすごい。

263:名無し検定1級さん
09/12/27 13:25:19
女性も
うわ、おっさんばっかじゃん。
20代の良い男いないかしら。とか考えたりしないのかな

264:名無し検定1級さん
09/12/27 13:29:30
これの午後Iって難易度高いかな?
本文中に回答のヒントになるような文が入ってることもあるし、
テクニカル系(DBとか)の午後Iより、よっぽど易しいと思うんだが


余談だが、旧制度のDB午後Iは本当に地獄だったw
(時間が全く足りない、と言う意味で)

265:名無し検定1級さん
09/12/27 14:11:32
統計見ると最年少合格は25歳?24?グラフだといまいちわからん

266:名無し検定1級さん
09/12/27 14:21:03
>>265ですが自己解決しました
最年少は21歳、最年長は61歳
20代の合格者は56人

267:名無し検定1級さん
09/12/27 14:31:01
>>264

実は簡単な国語の問題なのですが、それが逆に難易度を上げている
という不合理な事実。「こんな答えのはずがない」と思って自ら外し
ていってしまう。

昔のネットワーク試験(特にオンライン)もきつかった。

268:名無し検定1級さん
09/12/27 14:33:58
>>260>>263
だから、現実的にIPの受験者が凄い勢いで増加してると分析するがどうか?

269:名無し検定1級さん
09/12/27 15:27:43
IPAそこまで読んで…なんというストラテジ

270:名無し検定1級さん
09/12/27 16:54:34
【合否】合格
【受験回数】2回(2年前にシステムアナリスト受験→午後Ⅱで不合格)
【自己採点】午前Ⅰ&午前Ⅱ:ぎりぎりOK 午後Ⅰ:ダメかも 午後Ⅱ:多分合格
【スコア】午前Ⅰ:60 午後Ⅱ:68 午後Ⅰ:60 午後Ⅱ:A
【使用テキスト】ドリル問題集1冊、論文解説本1冊
【他の所持資格】情報セキュリティアドミニストレータ
【今後取りたい資格】中小企業診断士
【年齢】31
【感想】午前Ⅰと午後Ⅰがまったく自信が無かった。
    業務でIT計画立案や業務効率化検討・推進などを担当
    しているので、今回の論文(問2を選択)は、自分の体験と
    反省点を元に書きやすかった。
    試験に合格することで、上司や周囲から評価されることが
    うれしい(仕事の出来具合は変わらないのに)。


271:名無し検定1級さん
09/12/27 18:42:07
>>270
上司や周囲からの評価をされてよかったですね
私は資格をとってもふ~んって感じで評価はされないです

272:名無し検定1級さん
09/12/27 20:15:39
>>270
資格を保持するプロとアマには違いがあるからね。
アマは100点とることもあるが、0点を取ることもある。
だが、プロフェッショナルはそういう仕事ではなく、平均して80点以上の仕事をする。
だから安心して仕事を任せられる。

273:名無し検定1級さん
09/12/27 22:50:00
システムアナリスト協会はITストラテジスト協会に名称変更するみたいだな
2010/02ってちょっと中途半端、試験に合わせて2009/10~とか
合格発表の翌月の2010/01~とか(年の変わり目だし)の方がいいと思うけどなぜなんだろう
上級シスアド協会は名称変更しないようなので、ITストラテジスト754名の受け皿はシステムアナリスト協会ってことか?
どの程度の合格者が入会するんだろう、せっかくなので入会することを検討中
アナリスト協会に加入している人どう?

274:名無し検定1級さん
09/12/27 22:56:00
>>273
そんなのピンと来るだろう?
本当にストら手ジスと受かったのか?w

規約を見ると、
「本協会の会計年度は、毎年2月1日に始まり、翌年1月31日に終わる一年間とします」
と書いている。
名称変更のタイミングとしたら、緊急の要件でない限り普通それだろう。


275:名無し検定1級さん
09/12/28 00:56:15
工学部4年で情報工学を勉強している者なんですが、(来年は大学院)
ITストラテジストって学生でも取れますかね?
午前I免除なので午前は確実に通ると思いますが、
午後の論文を妄想だけで書けるか知りたいです。

276:名無し検定1級さん
09/12/28 01:00:15
>>275
あなたの妄想力次第

いやマジで

277:名無し検定1級さん
09/12/28 01:16:12
>>275
暇つぶしマジレス。

結論から言えば、取れないことも無いでしょう。

でも、とる意味は何かな。
実務経験も無い学生が妄想だけでとってもしょうがない。

就職する訳でもなさそうだし。
しかし、就職する場合でも、ITストラテジストを持ってる学生がいたら、
採用側からすれば「資格マニアか?」て思っちゃう。

学生で高度区分を受けるなら、応用情報技術者か、他のスペシャリスト系がいいんじゃないか。
多分、応用には受かったんだろうけど、午前Iなんて準備運動みたいなもんだから、
「免除権」にはあんまこだわらない方が良いと思います。



278:名無し検定1級さん
09/12/28 01:33:32
>>275
>>277に同意。
ネットワークとかDBとかいいね。
あとは簿記とか取っとけ。

279:名無し検定1級さん
09/12/28 01:56:34
就職しないんなら簿記はいらないと思うがのう。

IPAの区分で研究者の役に立つのはITストラテジストと
システムアーキテクトくらいじゃないか?

280:名無し検定1級さん
09/12/28 02:19:43
>>279
研究者の役に立つ資格など無いだろ。。

281:名無し検定1級さん
09/12/28 02:28:14
システムアーキテクトかITストラテジストのどちらを受験するかで悩んでいます…。

マネジメントや経営戦略も学んでみたいのでITストラテジストを来秋受験しようと考えているのですが、
何かアドバイス等ありましたらよろしくお願いします…。

身分:学生
専攻:工学
資格:基本、応用、NW、SC、CCNA、CCNP
夢:SIer企業に就職したい

質問厨みたいで申し訳ないですが、気軽に相談出来る年配の方とも繋がりが無く悩んでいます。
よろしくお願いします

282:名無し検定1級さん
09/12/28 05:47:36
>>281 おはよう。学生にとってはどちらも最難関資格だが、合格者は
少なからずいる。がんばれ。
学生の立場でどう論文を書くかが問題なので、対策を練った方が良い。
そういう意味では、とても興味ある。合格したら報告してくれ。

例えば、学生企業家として、自社の経営戦略を検討しているという
立場で書いてみたらどうか?または、アルバイトで会社の企画部門に
いるとか・・・ちょっと無理があるかな。



283:名無し検定1級さん
09/12/28 16:42:17
>>281
先輩の嫉妬を買いそうなくらい、基礎がしっかりしてる学生とみた。

個人的にはストラテジストよりも、システムアーキテクトに一票。

てか、実際に「システム」を構築してみたらどうかな。

OSSのERPをいじってみて、仮想の業務システムを構築してみるとか。
URLリンク(www.compiere-japan.com)
とかでさ。

あと、結局、企業のシステムには会計処理がつきものだから、
SIerに就職するなら、簿記2級くらいは押さえといたほうが良いかも。

中身を押さえて(システムアーキテクト)、かつ戦略も勉強すれば(診断士1次程度)、
ITストラテジストごとき余裕で受かる予感。


284:名無し検定1級さん
09/12/28 19:49:26
ITストラテジストごとき?

285:名無し検定1級さん
09/12/28 20:45:22
さぞやすごい点数で合格したんだろうな
36歳の女史以上の

286:名無し検定1級さん
09/12/28 21:43:06
ところで合格証っていつ来るんだ?
印刷屋が年賀状印刷で忙しくて後回しか?w

287:名無し検定1級さん
09/12/28 23:58:39
>286
ホームページ上ではまだ未定のままですね。
過去の実績では合格発表から2~3日程度で発送してるので今回はかなり遅めな感じ。
一度作った後、致命的な誤字が発見されて作り直してたりしてw

288:275
09/12/29 00:27:35
>>277
就職志望です。
研究がデータマイニングなんで、将来BIパッケージベンダか
SIerのBIソリューション部門とかで働きたいなと思っているので、
ANの勉強がプラスになるかなーと期待したんですが、やっぱり意味ないですかね。
一応、バイトで中小の業務系SIerでプログラマしてるんで、
DBやNWなら勉強すれば取れると思うんですが自分の進路希望的に
将来なんか役に立つのか疑問で。一応春のDBは受けます。

>>280
研究者志望ではないです。
学卒でSIerに入ってERPコンサル、とかよりはもうちょっと
理系的な専門性の強い仕事したいってだけです。

#外資のITコンサル会社内定してたけど、
#戦略&機能戦略の内定者も別に情報システムに詳しい
#わけでも、経営戦略の各理論を(ポーターの競争の戦略とか)
#専門にしてきたって訳じゃなかったなあ・・・
#この業界ってようは人間力なんじゃないですか?リア充妬ましい。

289:名無し検定1級さん
09/12/29 00:43:43
>>288
学校で研究したことを就職先で仕事としてやれるのなんて一握り
AN→STね、STの勉強はBIの分野でほとんど役に立たない
プログラマやってる程度でDBやNW取れると豪語しているけど、甘いと思う
とりあえず、DBやNW取って出直してきなさい

何人か勧めているが簿記の知識はあった方がいい
資格を取る必要はないが、素養として簿記の知識がないと話しにならない

290:名無し検定1級さん
09/12/29 01:42:25
>>289
>学校で研究したことを就職先で仕事としてやれるのなんて一握り
それは納得してます。
自分の好きな分野に少しでも近ければいいなと考えてるぐらいなので。

簿記は内定先からの勉強セットに確かに入ってました。
一応、一般教養では3級レベルの簿記を取ってたんですが、
きちんと試験に通れる勉強をすることにします。

STはDBを取ってから考えることにします。

291:名無し検定1級さん
09/12/29 05:31:54
>>287
ありえる

292:名無し検定1級さん
09/12/29 05:42:41
>>291 「直嶋」を「直島」にまちがったとか?
今頃印刷会社がえらいことになってたりして・・・

しかし、春と変わったところは、政権交代の前か後かしかない。
事業仕分けの一環で、印刷業者も仕分けされてたりしてww

293:名無し検定1級さん
09/12/29 06:19:15
大臣の名前は本人署名のコピーじゃなかった?

そこの誤字じゃなくて、
ITスラトテジストとか
ITステラトジストとか
そんな誤字では?

もちろん妄想に過ぎないけど、もしそうなら割を食う他の試験区分に申し訳ないな

294:名無し検定1級さん
09/12/29 06:21:24
なんせ初めての試験名だからな

295:名無し検定1級さん
09/12/29 07:33:55
受験票にもいつも使ってる用語のはずなのにバスワードなんて誤字があるくらいだしな

296:名無し検定1級さん
09/12/29 08:10:03
ITストラジテスト
と言う誤字なら見たことある

うち会社(一応、IT系)でだがw

297:名無し検定1級さん
09/12/29 09:39:51
バスワード

298:名無し検定1級さん
09/12/29 09:45:25
今頑張って1枚1枚真心込めてサインしてるんで、ちょっと待っててネ

299:名無し検定1級さん
09/12/29 12:22:11
大規模システムの企画・設計例
URLリンク(video.google.com)

300:名無し検定1級さん
09/12/29 18:49:17
【合否】合格
【受験回数】1回
【自己採点】午前I:免除 午前II:76/100 午後I(3,4):55/100 午後II:A
【得点・評価】午前I:免除 午前II:76/100 午後I:60/100 午後II:A
【使用テキスト】ITEC ITストラテジスト予想問題集
【他の所持資格】FE、SW、PM
【今後取りたい資格】中小企業診断士
【年齢】32
【感想】
ご祝儀合格です…な。
おまけに全世界で754人なんてマイナー職種のせいか、社内で誰も評価してくれまへん。
ITストラテジストの地位を向上させてくには、これからの私達の活躍次第ですね!

301:名無し検定1級さん
09/12/29 18:58:03
でも、日本でも754人しか保持者が居ない狭き門のこの資格があれば、
入りたい企業があれば殆どの大手企業に転職可能じゃないかな。

302:名無し検定1級さん
09/12/29 20:19:31
なんで資格を持ってたら大手に転職可能と判断するのか理解に苦しむ
元アナリストからの流れをくんだ試験なのでたいして狭き門じゃない
だいたい合格率10%超えてるだろ

資格を持ってたら仕事ができると判断されると思ったら大間違い
合格したことはすばらしいことだが、そこのとこ勘違いしないで欲しい

303:名無し検定1級さん
09/12/29 20:28:03
まあまあそんな現実すぐに気付くって
せっかく合格したんだ
今だけはしゃいでもいいだろ

まあ、一定水準の能力の証明にはなるな

304:名無し検定1級さん
09/12/29 21:44:27
今回の合格で保持資格が

システム監査、セキュアド、テクネ(セキュリティ)、プロジェクトマネージャ

そしてITストラテジとかなり戦略的に受験科目を選んだつもりだ。


正直これだけあれば何するにもジューブン。いろんな案件を受注出来る
ようになった。全部門制覇というのに何の戦略性があるのか疑問だ。

305:名無し検定1級さん
09/12/29 21:57:37
ストラテジストのことをセキュリティスペシャリスト(ST)、と誤字ってるのは見たことがある。
今年の秋試験の福岡某会場の教室案内板で…

あれ?ストラテジストってココの会場じゃなかったっけ?
あれ?セキュリティスペシャリストってSTだっけ?
と戸惑いましたが、しっかりした精神力で乗り越え合格しました(笑) 

306:名無し検定1級さん
09/12/29 23:28:45
>>304
システム監査が他から浮いてる気もする…

差支えなければ、お仕事は何でしょ?

307:sage
09/12/30 02:53:58
【合否】合格
【受験回数】3回(AN含)
【自己採点】午前I:免除 午前II:68/100 午後I(1,4):55/100 午後II:A
【得点・評価】午前I:免除 午前II:68/100 午後I:70/100 午後II:A
【使用テキスト】ITEC 専門知識+午後問題_重点対策
【他の所持資格】SD
【今後取りたい資格】中小企業診断士
【年齢】39
【感想】
私もご祝儀合格です。
2009春のAU試験(不合格)PMⅠでは「部分点も無い」と感じましたがSTでは拾って
頂いた感があります。AN通算で3回目でしたがやはり回答のスタンス(視点)が重要
なのでしょうか。「別回答もある」という確信も持ちました。

308:名無し検定1級さん
09/12/30 10:46:54
ご祝儀でなく今までの蓄積もあるのでは?
ともかく良かったですね

309:名無し検定1級さん
09/12/30 10:49:57
落ちれば実力、受かれば運?

常に己を戒める姿勢は大事だが、たまには(自分で自分を)認めてあげましょう

310:名無し検定1級さん
09/12/30 11:01:21
>>289
>>281にはNW持っていると書いてあるよ

311:名無し検定1級さん
09/12/30 11:04:17
>>286-287
900 :名無し検定1級さん[sage]:2009/12/26(土) 19:47:06
    高度区分試験の合格発表/証書発送の記録。

    平成21年度秋期試験  合格発表日12/21 証書発送日??/?? → ?日後
    平成21年度春期試験  合格発表日06/30 証書発送日07/01 →  1日後
    平成20年度秋期試験  合格発表日12/15 証書発送日12/18 →  3日後
    平成20年度春期試験  合格発表日06/16 証書発送日06/18 →  2日後
    平成19年度秋期試験  合格発表日12/17 証書発送日12/20 →  3日後
    平成19年度春期試験  合格発表日06/11 証書発送日06/14 →  3日後
    平成18年度秋期試験  合格発表日12/11 証書発送日12/13 →  2日後
    平成18年度春期試験  合格発表日06/13 証書発送日06/17 →  4日後
    平成17年度秋期試験  合格発表日12/15 証書発送日12/26 → 11日後
    平成17年度春期試験  合格発表日06/16 証書発送日06/20 →  4日後
    平成16年度秋期試験  合格発表日12/16 証書発送日12/21 →  5日後

    平均=(1 + 3 + 2 + 3 + 3 + 2 + 4 + 11 + 4 + 5)/10 =38/10=3.8日後

    既に5日経過しているのに、発送日の発表すらない。
    直嶋正行 大臣のサインの取得に時間がかかっているのか?

    春はやたら早かったのにな。

    そういえば平成17年の秋もやたら時間かかっているな。

    大臣が変わると厄介ということか?


    悶々としながら年を明けるのはいやだな。。。発表だけさっさとしてほしいのだが。

312:名無し検定1級さん
09/12/30 11:04:57
>>311
平成17年の秋にも大臣が代わったのか?

313:名無し検定1級さん
09/12/30 11:05:40
.>>311
ちょw

乙と言わざるを得ない

314:名無し検定1級さん
09/12/30 11:08:42
>>311
他にやること無かったの?

315:名無し検定1級さん
09/12/30 11:12:37
平成17年 10/31 二階 になってる

316:名無し検定1級さん
09/12/30 11:31:30
>>314
311じゃないけど、過去データを正確に収集して有意性や法則性を見出すのもストラテジストの大事な仕事

単に年末休みだからだとは思うがw

317:名無し検定1級さん
09/12/30 11:41:43
17年秋は松田岩夫だったよ
二階は海外出張だったらしい

318:名無し検定1級さん
09/12/31 05:57:15
学生で中小企業診断士とこれ持っていたら
「もっと他の事しろよ」と就活でつっこまれたw

319:名無し検定1級さん
09/12/31 08:16:29
>>318
社会人経験もない人に経営のこととか分かるわけがない
学生だったらテクニカル系を磨いて下積みをちゃんとやってから
受験した方がいい

320:名無し検定1級さん
09/12/31 20:53:52
合格証書は年越しか・・・
今年は情処春秋連続合格でいい年だったよ
来年もいい年でありますように

321:名無し検定1級さん
09/12/31 23:05:38
>318
発表からほんの数日の間に、しかもこんな年末に面接があったのか?そもそも普通の会社の採用時期考えると10年卒にしては遅すぎるし、11年卒にしては早すぎるような。

322:名無し検定1級さん
10/01/01 02:49:26
明けましておめでとうございますm(__)m

>>319
まさにその通りなんですが
逆にテクニカルのことがまったくわからない文系学生で
診断士と試験内容が似ていて忘れないうちにということで受験したので
午前Ⅰが一番難しかったw

>>320
書き方悪くてごめんなさい
11卒のインターンで夏行ったところの社員さんに

俺「そういえば秋ストラテジスト受けます」
社員さん「結果教えてね」
俺「(25日にメールで)受かりました」
社員さん「すごいけれど25日に男にメールするほど暇ならその勉強するよりもっと他にやるべきことあったでしょ?w」

と言われましたw
確かに学生のうちにこの勉強するより良い恋愛した方が人生経験的に有用だと思うけれど仕方ないだろー泣

323:名無し検定1級さん
10/01/01 03:44:34
童貞ですか

324:名無し検定1級さん
10/01/01 04:09:52
いえいえ童いたしまし貞

325:名無し検定1級さん
10/01/01 04:39:47
童っ貞ことないっすよ、恋愛に比べればSTなんて

326:名無し検定1級さん
10/01/01 05:20:29
童貞処理なんて簡単っすよ

327:名無し検定1級さん
10/01/01 08:58:43
新年早々お前らはw

328:名無し検定1級さん
10/01/01 09:22:10
まあ待て
ふざけてるんじゃない
IPAの統計には、童貞非童貞の比率を示したものがない
合格者の平均年齢が39歳という事実から推測するに、彼は唯一の童貞合格者かもしれないんだ
残りの753名で生暖かく見守ってあげるべきじゃないのか

329:名無し検定1級さん
10/01/01 09:32:36
いや

IT業界30代の童貞率は、もっと高いとオモw

330:名無し検定1級さん
10/01/01 10:15:44
プログラマーやSEの大半がイメクラに通ってるけどな。
イメクラじゃ童貞から脱出できないからな。

331:名無し検定1級さん
10/01/01 10:20:29
いまこそストラテジストの腕の見せ所

「30代童貞(IT業界)の脱・童貞戦略」について2200文字以内で記述せよw

332:名無し検定1級さん
10/01/01 15:15:43
イメクラだけじゃなくて
たまにはソープにも逝け

333:名無し検定1級さん
10/01/01 22:08:10
DT捨テラテジスト

334:名無し検定1級さん
10/01/02 17:11:32
労働基準法弟14条1項1号の労働契約を5年間にできる「高度専門業務従事者」
の基準が「システムアナリスト試験に合格した者」のままになっている。

これは今年4月施行の改正労働基準法でITストラテジストが追補されている
のだろうか?

335:270
10/01/02 19:13:42

>>322

いや、すごい!学生さんで高度情報処理受かるなんて!
多分、その社会人先輩は受かってないからwww。

でも、学生さんが持っていても正直”??”ではある資格だね。
弁護士や会計士などの独占資格と違って、何かができる資格では
ないからね。

ま、でも、合格おめでとー!!


336:名無し検定1級さん
10/01/04 12:17:10
ITストラテジストな皆さん、今年もお仕事がんばりましょう!
私はさっそく名刺に刷りましたw

337:名無し検定1級さん
10/01/04 15:32:56
名刺ですかー。確かに名刺に入れたいですね。
合格証書来てからですかね。
しかし、いつ来るのでしょう合格証書は。

338:名無し検定1級さん
10/01/04 16:56:50
合格証書が来なくとも、名刺印刷を発注いたしましたよw
いつくるんでしょうかね。
関係ないと思いますけど、政権交代が影響してるのでしょうかね?

339:名無し検定1級さん
10/01/04 18:46:51
合格番号がズレており、実は右往左往していたりして・・・
合格と思ってた人、一転不合格でしたスイマセンみたいな


340:名無し検定1級さん
10/01/04 21:02:48
大学受験みたいに追加合格はあっても、一度合格にした人を
不合格にすることはないと思います・・・w

341:149
10/01/04 21:41:04
>>337 >>338
どっかでどなたかが書かれてましたが、

「平成21 年度秋期情報処理技術者試験における合格証書の印刷・発送業務」に係る一般競争入札
URLリンク(www.ipa.go.jp)

のP.23に「1/5 郵便局持ち込み」とあるので、明日には発送日が
書かれるのではないかと。

明日夜も発送日が未定のままだったら、何らかトラブっていると
考えていいんでしょうね...。

#今日になっても発送日が書かれていないこと自体、何らか
#トラブっているくさいですが。

342:名無し検定1級さん
10/01/04 22:25:22
>>336 名刺にはどんな感じで入れるんですか?参考に教えて。

343:名無し検定1級さん
10/01/04 22:44:15
336ではないが
「経済産業省 ITストラテジスト」
が一般的ではないか?
ITストラテジストの知名度は無いので、ITストラテジストってなんですか?って感じだと思う。
昔、監査法人のおっさんの名刺に「システム監査技術者」って刷ってあってビビった記憶がある。
あの頃はまだ20代半ばでシステム監査技術者なんて雲の上の存在だったが、今では大した事無いなぁという感じ。
素人相手の商売だったら名刺に刷ってあると効果あるかもね。

344:名無し検定1級さん
10/01/04 23:18:45
名刺ですが、
「高度情報処理技術者(ITストラテジスト)」
っていうのもいいかもしれません。

345:名無し検定1級さん
10/01/04 23:22:42
336ですが「経済産業省認定 ITストラテジスト」と入れます。
>>343の書かれたとおり、知名度低いですし 笑

346:名無し検定1級さん
10/01/04 23:29:54
341さんのおっしゃる通り1月5日発送のようですね。
ということは、1月6日か7日には届きますね。

347:名無し検定1級さん
10/01/05 00:45:13
>>345
なるほど。それはいいですねw

348:名無し検定1級さん
10/01/05 07:20:56
>>336 実際、ITストラテジストって専門分野が無く、試験で合格した
レベルですよって言えるだけだから、単に「経産省認定ITストラテジスト」は
どうかなあ?一般人には妙に怪しく思われないか?
頭に「所持資格:」と入れるなら別だが。

349:名無し検定1級さん
10/01/05 10:22:50
ずぶの素人(一般人)には名刺くばらないでしょww
さすがに>>345で分からんというユーザー部門の人はほとんどいないでしょう

350:名無し検定1級さん
10/01/05 19:41:47
1月5日
合格証書(平成21年度秋期)の発送について
※応用情報技術者及び高度試験の合格証書は、本日(1/5(火))発送いたしました(注意事項)



やっとか・・

351:名無し検定1級さん
10/01/05 20:34:54
名刺には、
ITストラテジスト(経済産業省認定)
と入れます。

352:名無し検定1級さん
10/01/05 22:26:24
合格証はまだか!

353:名無し検定1級さん
10/01/06 00:35:31
確かに名刺にはどう入れるか迷いますね~
今までのご意見をまとめると、
① 経済産業省 ITストラテジスト
② 高度情報処理技術者(ITストラテジスト)
③ 経済産業省認定 ITストラテジスト
④ ITストラテジスト(経済産業省認定)
ですが、どれもみんな悪くないですから余計迷ってしまっています~っ


354:名無し検定1級さん
10/01/06 07:40:22
②の高度情報処理技術者って何?そんなキーワード勝手に使っていいの?
それと③と④の認定は認定してるんだっけ?
①の経済産業省 ITストラテジスト

所持資格:ITストラテジスト、・・・
のどちらかじゃないかな?

355:名無し検定1級さん
10/01/06 20:44:38
情報処理技術者試験 ITストラテジストだろ

356:名無し検定1級さん
10/01/06 20:52:09
それは履歴書に書くときだろw

357:名無し検定1級さん
10/01/06 23:35:01
>>354
認定してる

358:名無し検定1級さん
10/01/07 00:04:00
「情報処理技術者ITストラテジスト」
でいいのでは?
認定 とか 試験 とか入れないで。
経済産業省 というのも なんかイマイチ。

359:名無し検定1級さん
10/01/07 00:34:30
合格証来た方いますか?
23区内なので今日来るかと思ってましたが明日以降ですかね。。。

360:名無し検定1級さん
10/01/07 01:14:56
合格証書こないと会社に正式報告出来ない…。

今週中には来るかな~。

361:名無し検定1級さん
10/01/07 01:52:32
「情報処理技術者試験 ITストラテジスト合格」でいいだろ。

--------------------------------------------
株式会社SEXシステムズ

○○開発本部○○開発統括部△△課
主任技師
情報処理技術者試験 ITストラテジスト合格

保毛 歩画夫
--------------------------------------------


362:名無し検定1級さん
10/01/07 02:51:06
「保毛 歩画夫」w

良いね

363:名無し検定1級さん
10/01/07 05:49:06
>>354

この試験は、ITスキル標準スキルフレームワークのレベル4程度であることを
認定する試験です
今日来る合格証書には”認定”と書いてあるはず

364:名無し検定1級さん
10/01/07 16:29:09
ようやく合格証書が届いたらしい@東京多摩地区

365:名無し検定1級さん
10/01/07 20:28:59
うちも留守中に来てた@東京23区

366:名無し検定1級さん
10/01/07 20:54:14
やっと到着 郵便追跡サービスによると、
1月5日 19:37(新大阪支店)引受
1月7日 3:31(都内の支店)到着
1月7日 12:55 お届け先にお届け済み
文京区から発送したわけではなかったのね。
大臣の署名も毛筆フォント使用とは、ずいぶん軽い感じで多少がっかり。

367:名無し検定1級さん
10/01/07 22:02:47
札幌は今日来ず・・・。

368:名無し検定1級さん
10/01/07 22:46:23
今まで全く気にしてなかったんだが、合格番号って連番なんだな
新設の試験区分だから、二桁台w
一桁のやつは9人か…

369:名無し検定1級さん
10/01/07 23:20:34
俺も来てた
>>363
認定とは書いてない、「合格したことを証する」と書いてある。
つまり、ITストラテジストという資格を認定した訳ではなく
ITストラテジストという試験に合格したというだけ
経済産業省や大臣が認定したと書くのは不適切である。

370:名無し検定1級さん
10/01/07 23:30:42
>>369
「情報処理技術者試験は、「情報処理の促進に関する法律」に基づき経済産業省が、情報処理技術者としての「知識・技能」の水準がある程度以上であることを認定している国家試験です。」
URLリンク(www.jitec.ipa.go.jp) より
ということで、知識・技能がITストラテジストの水準以上であることを経済産業省が認定しているということでいいのでは?

371:名無し検定1級さん
10/01/08 01:45:23
>>370
その通り。

372:名無し検定1級さん
10/01/08 02:09:57
名刺には
「情報処理の促進に関する法律に基づき経済産業省が
情報処理技術者としての知識・技能の水準がある程度
以上であることを認定している国家試験でも特に高度な
レベル4で尚且つ労働基準法第14条第1号及び第2号に
規定する専門的知識等であって高度とも認識されている
ITストラテジスト」

373:名無し検定1級さん
10/01/08 22:20:21
>368
合格番号の連番って、氏名の50音順なんだろうかそれとも成績順なんだろうか。
名字がヤ行でなおかつ点数もぎりぎり気味だったので700番台ってのが
どっちだったのか気になるところ。

374:名無し検定1級さん
10/01/08 22:22:58
>>373
成績順なんて面倒くさいことやらんだろw

375:名無し検定1級さん
10/01/08 22:35:59
>>373
合格者を受験番号順に並べて、先頭から連番を振っている
受験番号は、会場コード3けた - 会場内連番4けた となっていて、
会場コードは北海道から沖縄へ向かって順に振ってあるので、
北海道で受験して合格すると、合格証書番号の連番は若い数字になる。


376:名無し検定1級さん
10/01/08 22:40:39
>>373
おれもギリギリだったがけっこう前のほうだったから明らかに成績順ではない

377:373
10/01/08 22:44:46
>375
関西受験で700番台ってことは・・関西以西の合格者ってかなり少ないなぁ。
じゃ368さんは関東以北とかで受験ってことですかね。

378:368
10/01/08 22:54:35
>>377
東京ですよ
今外なので見られないのですが、都道府県別の統計資料ってありませんでしたっけ?
それを見るとまた面白いかもしれませんね

379:名無し検定1級さん
10/01/08 22:56:05
>>377
だって、IT産業の都道府県別の市場規模を見ると、東京都だけで6割以上、神奈川、埼玉、千葉を加えた首都圏で7~8割を占める。
関西は2府4県を全部合わせてもシェア1割程度で、やっと神奈川県のシェアと同じくらい。
首都圏と関西圏以外は、ほとんど誤差みたいなもんですよ。

ITストラテジストの合格者は754人だけれど、関東1都3県で518人(シェア69%)、関西2府4県で102人(シェア14%)、それ以外が130人。
高度を受けるのはほとんどIT業界の社会人だから、だいたいIT産業の市場規模と一致している。

ITパスポートや基本情報は、地方に住んでいる学生も受験するから、そこまで偏っていないはず。

380:名無し検定1級さん
10/01/08 22:56:36
>>373
成績順ではないことだけは確か。

受験番号順でソートだったと思う。
ただし、団体受験->個人受験で連番振っているような気がする。

381:名無し検定1級さん
10/01/09 01:22:24
青森県
申込者数 1人
受験者数 0人

青森県では、受験者が一人も来なかったのか

382:名無し検定1級さん
10/01/09 02:26:26
>>366
やっぱり!フォントか。
つーか直筆サイン無しならもっと早く仕事できるだろうに。IPAはナニシトッタんだ。

ちなみに、このフォントはなんていうフォント?


383:367
10/01/09 02:44:02
札幌だけど、ポストに不在伝票が入ってた。
明日、っていうか今日か。再配達してもらう。

多分、合格証書番号は1桁。


384:名無し検定1級さん
10/01/09 04:33:17
大阪ですが600番台後半です。

385:名無し検定1級さん
10/01/09 06:04:53
合格者しか通知は来ないの?

386:名無し検定1級さん
10/01/09 08:37:10
>>383
北海道の合格者数からして、1~12ですね
合格者一覧を上から数えたらわかるのでしょうが、証書そのもので確認するほうが楽しみかも
おめでとう

387:名無し検定1級さん
10/01/09 08:44:06
>>383

特定シマスタ

388:名無し検定1級さん
10/01/09 12:40:06
やっと合格証書来ました。
合格したって実感しますね。
"最高峰"という気は、あまりしないですけど。

シスアナ協会どうしようかな...。

389:名無し検定1級さん
10/01/09 12:50:22
地域によって採点方法(人)が変わること無いよな。

390:名無し検定1級さん
10/01/09 14:16:46
合格証が来ると安心しますね。
IPAの成績照会だけだと何となく信用できないというか。
これでやっと褒賞金の申請できますw

391:名無し検定1級さん
10/01/09 15:46:17
ITSSのレベルも5→4になったし、最高峰ってほどでも無いんじゃ…

一応、今年の合格者ですが

392:名無し検定1級さん
10/01/09 16:05:02
>>391
シスアナと上級シスアドを持っているのに、ストラテジストに落ちた俺涙目

393:名無し検定1級さん
10/01/09 18:10:11
早く皆さんみたいになりたいです

早く皆さんみたいになりたいです

394:名無し検定1級さん
10/01/09 18:41:55
IT資格の最高峰だぜ。
日本で754人しか持ってないし、毎年合格者もこのくらいづつしか出ないと思われる。
この上は、資格ウンヌンではなく、もう実務で結果を出すしかないんだしな。

395:名無し検定1級さん
10/01/09 18:56:25
シスアナと上級シスアドの人数は無視でつかw

396:名無し検定1級さん
10/01/09 20:26:31
>>392
シスアナと上級シス持ってるのにまた受けるところがすごい
論文テーマが旧シスアナ系と上級シス系が各一問だったから、
選択の幅が少なくなったということはあるかもしれない

397:名無し検定1級さん
10/01/10 00:47:03
>>395
正直、上級シスアドは無視でつwww

398:名無し検定1級さん
10/01/10 17:27:48
つーかシスアド自体が死語になります。

399:名無し検定1級さん
10/01/10 18:00:57
俺も上シス持ってるけど、認知度低いからストラテジ受けた。
「上シスって何?」って言われるのも時間の問題だよ。


400:名無し検定1級さん
10/01/10 18:57:31
プロダクション・エンジニアって資格持ってたけど

今じゃ「何それ」状態w

401:名無し検定1級さん
10/01/10 20:10:35
>>400
アプリケーションエンジニアと第一種の間に位置する試験でOK?

402:名無し検定1級さん
10/01/10 20:35:17
>>401
一種を取ったあとに受験したんで、たぶんそうだったかと
あと、午後問題は論文じゃ無かったし

自分でも記憶が曖昧ですw

403:名無し検定1級さん
10/01/10 20:35:19
アプリケーションエンジニアはSEの資格で
プロダクションエンジニアは上級プログラマーの資格。

旧一種の範囲=ソフ開の範囲=新1種+プロダクションエンジニアの範囲

難易度ではソフ開よりプロダクションエンジニアの方が上だけどね。

404:名無し検定1級さん
10/01/10 20:51:42
だからシステム監査が有益さでは一番!

405:名無し検定1級さん
10/01/11 01:04:11
ITストラテジストもシスアナ並みになるのは大変かもなぁ。
「なにそのITなんとかって?」って先輩に言われたw
頑張ろうぜ、おまいら!w



406:名無し検定1級さん
10/01/11 02:07:40
中小企業診断協会の中でITストラテジスト研究会を発足させようと思う。

診断士の中で今回の合格者何人いるんだ?

まず一人



407:名無し検定1級さん
10/01/11 09:31:51
中小企業診断士は持ってない(目指したい)と思ってるが

既に中小企業診断士を持ってる人に、ITストラテジストの資格って要るんかな?
なんかあんまり必要性ないような…

408:名無し検定1級さん
10/01/11 09:57:40
>>406
はい。

二人目。



409:名無し検定1級さん
10/01/11 10:03:05
>>406
はい。

三人目。(今年、ストラテジスト合格予定)

410:名無し検定1級さん
10/01/11 10:04:31
>>406
はい。

五人目。

411:名無し検定1級さん
10/01/11 11:51:10
>>406
はい。

六人目。

412:名無し検定1級さん
10/01/11 11:57:37
>>406
はい。

七人目。

413:名無し検定1級さん
10/01/11 12:00:40
IDが無いから
本当なのか、ただの連投なのかよく分からんな…

ついでに、四人目はドコ行った?w

414:名無し検定1級さん
10/01/11 12:35:15
中小企業診断士は以前鉱工業部門、商業部門、情報部門があったから、
情報部門をアピールしたい者はシステムアナリストを取得していた。

診断協会の中にも情報利活用研究会などあるけど、ひやかし加入みたいな
「ICTを分かっているんか?」みたいな方もいるんで精鋭化したいな。

415:名無し検定1級さん
10/01/11 12:39:47
>中小企業診断士は以前鉱工業部門、商業部門、情報部門があった

へぇ。診断士にもカテゴリがあるんだね。
てっきりみんな経営のスペシャリストかと思ってた。

416:名無し検定1級さん
10/01/11 13:00:57
>>381
> 青森県
> 申込者数 1人
> 受験者数 0人

教室と試験官用意して、空振りかw
あ、でも試験官の人はバイト代もらえて、早く帰れるからいいね。

417:名無し検定1級さん
10/01/11 13:42:13
申込者数の少ない地方受験では、
複数区分の受験を同じ教室でやってたとオモタ
(ソースは過去スレ)

418:名無し検定1級さん
10/01/11 13:48:13
論文系なら時間割は同じだからね

419:名無し検定1級さん
10/01/11 13:52:35
>>416
この人が今年再チャレンジして受かり、他に受験者が現れなければ、合格率100%で全国都道府県のトップに躍り出るよ

420:名無し検定1級さん
10/01/11 14:00:40
>>417
俗に複式学級という

421:名無し検定1級さん
10/01/12 00:01:19
>>415
>中小企業診断士は以前鉱工業部門、商業部門、情報部門があった
については、数年前の話で現在はこのような部門分けはないです。
現在では、一次試験で経営情報システムという科目があるのみです。

>>414
東京支部に所属の方ですね、わかります。
たしかに、IT系の研究会は素人からプロまでいろいろな人が・・・。
私も受かったときに、幾つか入ったのですが、今は参加してないです。

>>407
ITをコア・コンピタンスにしたいなら、
取得は無駄にならないと思います。
(と考えて、私は去年とりました。)
ただ、診断士にはいろいろな業種・業界の人がいるので、
当然ストラゼの資格が不要な人もいます。
答えになっていないですが、要は自分の考え方次第ですかね。


422:名無し検定1級さん
10/01/12 12:11:16
>>406
遅くなったけど、はい。

じゃあ四人目で(笑

423:名無し検定1級さん
10/01/13 01:17:20
うーん、質問に縛りを欠いていた。

中央支会でST受かった人は?

まず一人。

424:名無し検定1級さん
10/01/13 10:05:33
何で特定しようとするの?

425:421
10/01/13 23:04:16
>>423
二人目。
奇遇、私も中央支会です。
というか、本人特定されるなこれ(笑)


426:名無し検定1級さん
10/01/13 23:49:33
>>423
中央支会じゃないけど、メーリングリストやSNSなんかのネット参加OKなら挙手します。

427:名無し検定1級さん
10/01/14 06:38:22
2chで募集してもねぇ
まずはオフラインで集めた方がいいんじゃない?
どこの馬の骨とも分からない人と一緒に活動したくない

428:名無し検定1級さん
10/01/14 07:32:28
2chで募集って・・・おまいら本当に診断士か?恥ずかしくないの?


429:名無し検定1級さん
10/01/14 13:35:24
マジレスすると、mixi池

430:名無し検定1級さん
10/01/15 23:58:33
>>428
診断士に何を期待しているんだwww
所詮その程度ですよ。

431:名無し検定1級さん
10/01/17 23:26:32
群がる奴は何とやら

432:名無し検定1級さん
10/01/19 22:45:38
27歳や30歳ってのはちらほらいるけど、
25歳未満の若者で取ったつわものは流石にいないんだな。

433:373
10/01/19 22:56:43
>>432
スペシャリスト系はともかく、ITストラテジストの場合
例え合格しても職務経験が1,2年程度だとあまり評価されないような気がします。

434:名無し検定1級さん
10/01/20 19:11:15
>>432
そのメル欄のスレ何w

435:名無し検定1級さん
10/01/23 05:44:24
閑散としてきたな

今回不合格だった人たち、次回も頑張りなよ

436:名無し検定1級さん
10/01/23 20:40:22
合格者の皆は春は何受けるの?
おいらはPM狙い


437:名無し検定1級さん
10/01/23 22:42:19
システム監査申し込んだお

438:名無し検定1級さん
10/01/24 01:38:51
ITストラテジストとシステム監査を受ける人って、仕事は何してん?

方向性がだいぶ違うような気がするのだが

439:名無し検定1級さん
10/01/24 10:25:24
私もPMです。

440:名無し検定1級さん
10/01/24 10:30:27
弁理士行ってみる予定

441:名無し検定1級さん
10/01/24 11:53:56
>>438
お仕事はSEです。
SA、PM、STと取ってきたので次はシステム監査ってだけ。

業務的にもあって損なことはないけど、
判りやすく言えば、会社のお祝い金狙いだw
そんな大層な目的はないよ。

論文系は勉強量が少なくて済むので費用対効果が高いんだww

442:名無し検定1級さん
10/01/24 12:30:38
>>441
なるほど。

私はAE、PM、STと取ってきたけど、
システム監査は興味が湧かなくて保留中

私の場合、論文系でも少なくない勉強量が必要なんでw

443:名無し検定1級さん
10/01/30 15:25:01
この試験って、テクノロジ系があまり得意でなくても
合格できますか?
ITパスポートレベルの知識があれば大丈夫ですか?

444:名無し検定1級さん
10/01/30 20:05:38
>>443
無理です。

445:名無し検定1級さん
10/02/01 16:18:11
>>444
釣り質問に回答しなくても・・・

446:名無し検定1級さん
10/02/07 15:02:46
レベル4の試験でテクノロジ系が一番簡単なのは
この試験じゃないの?
その点は間違っていないのではないか?

447:名無し検定1級さん
10/02/07 16:23:39
午後1免除だとテクノロジ問題はほとんどないな。
テクノロジ系は応用で片付けおいてからストラテジに集中するのがいいんじゃない?

448:名無し検定1級さん
10/02/08 17:59:21
午後免除されたら俺でも受かりそうw

449:名無し検定1級さん
10/02/09 23:00:43
春に試験が無いだけあって、スレも閑散

450:名無し検定1級さん
10/02/09 23:20:13
4月で午前1免除狙いの人も多いだろうから、五月くらいから増えていくでしょ

451:名無し検定1級さん
10/02/15 01:33:08
(既出?)資格保持者にお聞きします。
今秋当資格に挑戦したい業務系SEですが、勧められる書籍はありますか?
著者名でも構いませんので教えてください。

情報処理試験は2001年のセキュアド以来です。

452:名無し検定1級さん
10/02/15 03:37:12
ST試験と診断士2次が同時期なのが辛いよ。
来年から春試験に変えてくれないかな…。

今年の日程がずれてたら両方受けてみるつもりだけど;

453:名無し検定1級さん
10/02/15 12:47:06
>>451
上の方に合格報告があるでしょ?
その中に使った書籍も書かれてるのが多いから、参考になると思う。


454:名無し検定1級さん
10/02/15 23:30:59
懐かしい、、、合格報告。
あの頃がいちばん賑やかだったな。。。

455:名無し検定1級さん
10/02/17 22:36:25
ほんと、受かって良かった

456:名無し検定1級さん
10/02/21 12:04:33
☆高度専門職群は企業各部署における最高峰の資格です☆

法務→弁護士
財務→公認会計士
知財→弁理士
税務→税理士
人事→社会保険労務士
技術→技術士
数理→アクチュアリー
情報→ITストラテジスト

457:名無し検定1級さん
10/03/03 10:03:46
この資格と監査はどうちがうの
上に芳香性が違うって書いてあるけど

458:名無し検定1級さん
10/03/03 12:19:45
香辛料に喩えると

ITストラテジストはわさび。
鼻にツーンとくる。

監査は山椒。
小粒でもピリリと辛い。

459:名無し検定1級さん
10/03/21 23:58:41
アゲ

460:名無し検定1級さん
10/03/22 23:45:36
いや天麩羅でしょう

461:名無し検定1級さん
10/03/23 00:28:13
あー面白い あー面白い
面白過ぎてお腹が痛いよ




462:名無し検定1級さん
10/04/01 00:09:35
ほしゅ

463:名無し検定1級さん
10/04/18 19:50:52
さて、今日から秋に向けて頑張るか。

464:名無し検定1級さん
10/04/18 20:35:06
>>463

おいらも

465:名無し検定1級さん
10/04/18 20:41:58
テクニカルより論文系がいいわ。

466:名無し検定1級さん
10/04/18 20:43:58
おすすめ参考書とかご存知?

連休中ざっと見とこうと思ってさ。

467:名無し検定1級さん
10/04/20 07:53:26
itecの講座申し込もうかなあ。

468:名無し検定1級さん
10/04/20 12:40:41
お、同士が集まってきた!
昨秋のリベンジで、私も頑張ります。

でも、何からやろうかな。
やっぱりまずは、午前対策からやろうか...。

469:名無し検定1級さん
10/04/20 17:10:37
去年、午前Ⅱで1問足りなかったので、午前の勉強しようと思うけど、
死の谷、だっけ?ああいう用語って何で勉強すればいいんだろう。

470:名無し検定1級さん
10/04/21 00:05:56
論文だけでも通信講座受けてみようかな。
たぶん午後Ⅰまでは自主でなんとかなる。

というか、去年なった。

>>469
死の谷ってあったね。過去問になくて突然出るの勘弁して。

471:名無し検定1級さん
10/04/21 00:17:25
論文だけの通信講座ってあるの?

472:名無し検定1級さん
10/04/21 00:58:18
最後のシステムアナリストで論文Bとって以来、2度目のチャレンジにして
情報処理試験ラストの受験区分だ。
ところで、H21年度午前Ⅱは標準化、企業会計、関連法規の問題が全く出て
いないけど、出題範囲から外れたのかな?
というか、がっつり経営戦略のところが出てるな。

473:名無し検定1級さん
10/04/22 00:27:30
>>470
そういう問題は落としてもいい問題だ。
60%で15問解ければいいんだから。
パレートの法則的に、頻出の2割に時間をかけるべき。
逆にそういう変な問題を解けるのは、勉強の効率が悪い証拠だ。


474:名無し検定1級さん
10/04/24 09:33:17
>>466
昨年合格したものです。
参考になれば光栄です。

おすすめ参考書

(1)ITEC「専門知識+午後問題」の重点対策
 午前Ⅱ3回、午後Ⅰ3回やりました。午後Ⅱ向けには使っていません。

(2)ITEC合格論文の書き方・事例集
 第4章に、論文を設計するためのワークシートの書き方が載っています。
 これが非常によいです。

論文対策

 問題とワープロで作った回答案を5つ用意して、手書きで2回ずつ、
 合計10回書きました。
 また、問題文から、論文の骨子をメモ書きする訓練もしました。

475:466
10/04/24 11:12:37
>>474

回答ありがとうございます。
参考にさせていただきます。明日休みなのでちょっくら見てきますわ。


476:名無し検定1級さん
10/04/25 07:48:08
ITECはイマイチ、翔泳社の情報処理教科書の方がいいと思う

477:名無し検定1級さん
10/04/25 09:25:11
>>474
やっぱITECなのかなぁ。
さっぱり頭に入ってこない自分は頭の悪さを痛感する。
プロマネが限界かも。

478:名無し検定1級さん
10/04/25 11:02:48
STに関しては翔泳社は地雷で有名・・・
通販サイトのレビューでも見てみるといい

批判読むのが好きな人は読み物としては楽しいかもしれない

479:名無し検定1級さん
10/04/25 12:54:19
>>478
URLリンク(www.amazon.co.jp)

これね。。。確かに地雷だ。
尼のレビューと同じ感想を俺も持ったよ。
①出来の悪い論文を回答例として載せ、「ここが悪い」と書いてあるだけ。「だからこう直せ」が全く載っていない。
②「午後1」対策は全く納得できない「正解」が載っており、これではとても合格はできない。著者の正解の他に「試験センタ」の解答例が載っているが、そちらは納得できる回答。しかし、その解説は載っていない。

ただ、これよりマシな「過去問集」もないんだよね。。。
漏れもこれを「テーマ別過去問集」として使ってた。解説は無視して。

480:名無し検定1級さん
10/04/25 15:00:15
去年受かったけど、この試験は午前1以外はテクノロジーがなく、すべてマネジメントだから、純粋文系の人間には高度9区分で一番簡単だよ。テクノロジーは応用レベルだからね。午前1に2か月、午前1+午後に3か月の4か月。多目にみて6か月あれば受かるよ

481:名無し検定1級さん
10/04/25 15:10:26
>>480
参考書等の紹介をお願いします。

482:名無し検定1級さん
10/04/25 15:20:50
>>481基本はシステムアナリストの過去問
あとは自分なりのネタを50本も用意すれば充分
論文構成術などは見つける前提で

483:名無し検定1級さん
10/04/25 15:23:42
フレームダウンに従いシステムアナリストに比較したら合格率がかなり上がったから、システムアナリストと同じ感覚で充分だよ

484:名無し検定1級さん
10/04/25 16:03:25
>>482
> あとは自分なりのネタを50本

50本て……ww……ちょ…wwwwww

485:名無し検定1級さん
10/04/25 17:06:32
>>481
学生用の国語(読解・自由作文)の参考書が良いと思います。

ふざけてるわけじゃなく、本気で。

486:名無し検定1級さん
10/04/26 21:37:04
この試験の合格を目指しているのであれば、すでに他区分をいくつか持ってるんじゃないか?
論文の基礎をいまさらやる必要はないだろう。
アナリストもストラテジストも一発合格したがどっちも論文の準備はしなかった
これまでの経験を整理し、問題に合わせてアレンジできれば問題なし

487:名無し検定1級さん
10/04/27 05:12:29
高度6区分、内論文4区分持ってるけど、シスアナだけは駄目だったわ。
開発者上がりだからかも知れないが、経営戦略の策定とか、情報システムを
活用した新しいビジネスモデルの提案だとか、いまいち踏み込めない。
どうしても情報システムの開発よりの解答になってしまう。
午後Ⅰも論文もだ。
秋まで間を空けたくないと春に他の区分とってたらいつの間にかコンプに近く
なってきた。資格オタと思われるのが嫌だ。

488:名無し検定1級さん
10/04/27 12:31:20
素人ですが、教えてください
この資格をいきなり受験する人ってどれくらいの割合いるんですか?
やはり他のIT系の資格を持っている人が受験するパターンが多いのでしょうか?

489:名無し検定1級さん
10/04/27 14:28:02
IPAに聞いてください

490:名無し検定1級さん
10/04/27 17:19:55
ここで聞いてわかるわけないだろw

491:名無し検定1級さん
10/04/27 18:03:18
そんなもんなのか
別に正確な数字が知りたいわけではなく
だいたいの感覚でわかるかと思った
ありがと
IPAに訊いてみるわ

492:名無し検定1級さん
10/04/27 18:13:42
聞いた結果はここで報告しろ!

493:名無し検定1級さん
10/04/27 19:15:03
自分で聞けw

494:名無し検定1級さん
10/04/28 01:02:04
春のPMが受かりそうなので、次これ受けようと思ってます。
FE,SW,AE,ES,NW持ちの31才です。

さて、参考書は翔泳社の情報処理教科書がヤヴァイのは理解したのですが、
皆様は何を使っていますか?

495:名無し検定1級さん
10/04/28 09:06:27
>>494
俺は結局、去年翔泳社一冊で受かった。
たしかにヤヴァイし買ってちょっと後悔したんだけど、
翔泳社以外マシな「過去問集」がないんだ。。。

STはなんだかんだいってマイナーだからなぁ。。。
なので、翔泳社のST本は愛憎半ば。
俺もAE→PM→STって受かったので参考程度に。

496:sage
10/04/28 13:12:01
今日から参戦。応用持ち、ES合否待ちの身分でしかなくかなり経験値が足りない気もするし、しっかり地雷も踏んでしまったがとりあえず頑張る!

ところで翔文社の解答例は設問に全然答えてない気がするんですが、そんなもんなんですか?

497:名無し検定1級さん
10/04/28 23:04:48
去年の問題集であれば、著者はSTに合格していない訳だから
解答例をあてにするな
解答例の間違いに気づけるくらいになると合格だ

498:名無し検定1級さん
10/04/29 00:39:15
俺はアナリストの時のitecセットと翔泳社両方あるから、itecメインで勉強
して翔泳社は参考程度にするか。
今日から連休だから取りためたドラマ見てたんだけど、NHKで昔やってた
「ハゲタカ」って結構、経営に関することが出てきて面白い。

499:名無し検定1級さん
10/04/30 01:31:36
水曜の帰りにitecの「ITストラテジの基礎知識」「同応用知識」を買って
休みの昨日読んだ。


中身同じジャン!
(応用の方が中身が薄く、分量だけ多い感じ)
ちょっと損した。

500:名無し検定1級さん
10/05/01 20:54:47
500ゲトage

501:名無し検定1級さん
10/05/03 03:53:25
STの論文の解答用紙の先頭にある「論述の対象とする構想、計画又はシステムなどの概要」
の内容ってどこかに掲載されていないかな?
AN当時のものは持ってるんだが、、、、

502:名無し検定1級さん
10/05/04 04:33:48
ITストラテジスト
合格論文の書き方・事例集 第2版
6月下旬販売開始

503:名無し検定1級さん
10/05/04 05:40:57
ありがと

504:名無し検定1級さん
10/05/05 04:11:33
>>501
昨秋アーキテクトはAEと一緒だった。
また旧試験ではAEとAN同じだった。
まぁ、同じ準備でOKでは?、類推ですまん。共に経験者からの回答を待つ。

505:名無し検定1級さん
10/05/05 07:13:38
昔のアナリスト用の問題集を買ってみようと思う。
中古だと安いしね。

506:名無し検定1級さん
10/05/07 15:17:50
高度試験で一番むずかしいのは、この試験ですか?

507:名無し検定1級さん
10/05/07 22:10:16
難しいかどうかは人それぞれ
一般的には、システム監査とITストラテジストが最難関と言われている。
マジレスしてしまった・・・

508:名無し検定1級さん
10/05/07 22:59:32
情報処理試験の中で、最も稼げるポジションに
必要な知識を証明する資格のひとつではあるかな。

509:名無し検定1級さん
10/05/08 00:12:09
もう2本も論文書いたよ!!

510:名無し検定1級さん
10/05/08 00:18:24
午前対策本を注文した。

511:名無し検定1級さん
10/05/14 00:29:39
もう5本も論文書いたよ!!
で、寝る

512:名無し検定1級さん
10/05/15 00:35:20
システムアナリスト時代はCIO認定試験って感じだったけど
レベル4になってただのシステムコンサルタント認定試験になった。
と思いませんか

513:名無し検定1級さん
10/05/15 01:24:36
iTECの高度専門システム戦略っていう本は割と分かりやすい気がするぜ

514:名無し検定1級さん
10/05/16 01:02:36
株買ったとたん含み損で勉強どころじゃないぜ

515:名無し検定1級さん
10/05/16 07:20:09
>>513
amazonで売ってるのは第1版だけど第2版出てるみたいだね

516:名無し検定1級さん
10/05/16 09:47:48
経営戦略と法務、ってのもあるから困る
一応こっちでSTの範囲は網羅してるらしいが

517:名無し検定1級さん
10/05/17 00:36:19
もう6本も論文書いたよ!!
で、寝る

518:名無し検定1級さん
10/05/17 06:44:10
論文書いても質が悪ければあまり意味ない
手を慣らすという効果はあるかもしれないが・・・
誰かに評価してもらった方がいいんじゃないか?

ちなみに、俺は事前に論文を書かずに合格している。
※ 論文試験のマルチホルダーです

519:名無し検定1級さん
10/05/20 00:34:08
もう7本も論文書いたよ!!
>>514
株式の含み損が20万超えたよ!!

520:名無し検定1級さん
10/05/23 00:27:40
もう8本も論文書いたよ!!
手が痛くて動かなくなったからペース下げるよ!!
株式の含み損はとんでもないことになってるよ!!

521:名無し検定1級さん
10/05/23 00:35:01
凄いペースですな。ちなみに、俺はまだ論文対策未着手じゃい。

522:名無し検定1級さん
10/05/24 22:04:52
同友館:ITストラテジスト完全合格対策2010年版
発売予定日:6月上旬 3,675円

523:名無し検定1級さん
10/05/24 23:04:11
>>522

これ買ってみるつもり


524:名無し検定1級さん
10/05/28 16:32:36
受験しようと色々検索して辿り着いてある程度、書き込みを読んだのですが
この資格(と言うか情報処理系?)って、資格オタが取るものなのですか?
もしそうならくだらないので、受験はやめます。
去年の問題を見たら凄く簡単っぽかったので受験しようと思ったのですが。。。
資格オタばっかりが取得してるなら価値がないのかな?って

525:名無し検定1級さん
10/05/28 17:21:27
>>524
つりばりでけぇ

526:名無し検定1級さん
10/05/29 07:22:10
>>524
そもそも位置付けは資格ではなく能力認定試験。
だからお前の言うよう資格オタは受ける必要ない。

あえて聞こう。貴様の言ってる価値って何?
俺が思い当たるこの試験を受けるやつの動機は以下の通り。
・会社で合格給付金がもらえる
・昇任、転職や仕事の確保の場面で有利に働く場合がある
・身につけた知識の到達度チェックや趣味の一環
・話のネタ
この辺に該当項目がないなら、お前の言う「価値」はないかもな。

敢えて踏んでみた。


527:526
10/05/29 07:29:37
ちなみに俺3つ目と4つ目が目的。
給付金は出ないし人事の項目に記載する欄はない。関連の項目はTOIC、弁理士ぐらい。
仕事も情報系じゃない。どちらかというと物理系。
ソフトやシステム開発系の人と話のレベルあわせのために勉強してる。

528:名無し検定1級さん
10/05/29 08:55:23
>>526
全部当てはまるけど、”べき論”を知ることと
知識の穴を埋めるってのが大きい。
どんな資格の知識も実務とべき論は違うと思う。
その差分の質量が自分の価値だと思ってる。

その4つに加えて、後輩に指導する際の説得力かな。
やっぱり合格という結果が出てないのは口だけ番長と思われかねない。
後輩に指導するときに「教科書的にはこうだけど、この場合は
(この業界は、この会社とは)、こういうふうにやるんだよ」と言える。

529:名無し検定1級さん
10/05/29 14:11:36
>>526
うちも給付金はないし会社じゃ「何それ」扱いだ。転職する気もない。
仕事はSEだが客が喜ぶ提案ができるようになりたくて
その勉強の手段として受験している。
受験する、とかの口実がないと
本を買う金や論文書いたりする時間が確保できないからな・・・。

実はシスアナはもう取ったんだが、まだ思うような提案ができない。
JISTAにも入ったんだが、引っ込み思案なので
セミナーとかに出席する勇気が出ない。
シスアナ受験中はもっと色々な本を漁ったりしていたと思うので
自分にできる勉強方法としては結局これ(受験)ぐらいしかないのかな
というかんじ。(少なくても、受けないよりはマシ)

どんどん書けるような成功体験がある人がうらやましいよ。
困ってる客に起死回生のアイデアを出せないのは辛い。

530:名無し検定1級さん
10/05/30 07:56:24
>>526

>・昇任、転職や仕事の確保の場面で有利に働く場合がある

情報処理試験の取得が昇任の条件だけれど、そうじゃない人多数。

取得してもね・・・という雰囲気が濃く、取得していると妬みを
招くこともある。下請けや請負が取得していると、さらに厄介。

531:名無し検定1級さん
10/05/31 05:53:41
もう10本も論文書いたよ!!

532:名無し検定1級さん
10/06/02 00:48:19
>>529
もうそれだけネガティブな考え方がはびこってるなら、それは資質以外の何物でもないだろ。諦めてほかの道選べ。
それが嫌なら、少なくともひとつだけはあるシスアナの資格をよりどころに、ほとんど根拠のない自信を深めて、
馬鹿丸出しでポジティブに生きろ。

533:名無し検定1級さん
10/06/04 06:29:40
もう11本も論文書いたよ!!

534:名無し検定1級さん
10/06/04 11:57:12
>>529
勉強しかできないと言うが、やらない自分とやった自分では、5年後にすごく差がでるぞ。
愚直に頑張れ。

努力を続けられる人間を、俺は尊敬する。

535:名無し検定1級さん
10/06/11 00:45:39
もう13本も論文書いたよ!!

536:名無し検定1級さん
10/06/14 00:25:44
>>529
底力を持つ君に、真のパワーを得るために以下の本を薦める。

「ザ・マスター・キー」チャールズ F.ハアネル (著)

「ザ・シークレット」ロンダ・バーン (著)


537:名無し検定1級さん
10/06/19 23:58:57
もう15本も論文書いたよ!!

538:名無し検定1級さん
10/06/22 23:42:59
もう15本も不合格論文書いたよ!!


539:名無し検定1級さん
10/06/26 18:54:49
明日からシステム監査と平行して勉強します。
2つは角度が違うだけだから一石二鳥なはず。

540:名無し検定1級さん
10/06/26 23:37:24
それは間違っていると思う…。
当方ストラテジスト、プロマネ持ち、監査来年春予定。

541:名無し検定1級さん
10/06/27 01:45:46
>>539
×平行
○並行

542:名無し検定1級さん
10/06/27 03:40:16
セキュリティ落ちたよ、、、最初から無採点で落ちた、、、、原因がわからん、、、
生年月日、受験番号何度も確認したんだぜ。
持ってる株式も軒並み下落して含み損30万到達するし、
中西里菜はAVデビューが決まるし、
今年の6/25は最悪だ。
今日丸1日寝込んだ。
秋はストラテジスト受ける予定が、受ける気力がなくなった。
正直軽く自殺したくなってきた。

543:名無し検定1級さん
10/06/27 08:59:57
おれは持ち株含み損が10万到達したが
システム監査に受かったぜ
よって6/25は一勝一敗

AV女優は知らんw

544:494
10/06/27 11:11:18
予想通り、PM受かりました。
秋には予定通りST受けます。

皆様、よろしくお願いいたします。
まずは評価の低い翔泳社の本を手に入れておきます。

545:名無し検定1級さん
10/06/27 23:40:29
オレもPM受かったので、秋はSTにチャレンジしたいが、
まずはどの参考書を買うべきか迷う試験だなw

PMのみよちゃん的なバイブルがあれば良いのにな。

546:名無し検定1級さん
10/06/28 21:14:13
PM受かった方ならITストラテジスト完全教本(日本経済新聞出版社)が
個人的にはお勧めです。

私が持っているのは2009年度版ですが、午後I問題が33題もついて、
午後Ⅱは頻出分野7つ毎の解説にそれぞれ論文例まで付いてます。

私も今回PM受かって、去年STも取得できましたが、STの時はほぼこの一冊
をじっくり読み込んで、問題を解いて分らなかったところを重点的に強化
する学習方法でした。

参考までに書き込みさせていただきました。お役に立てば幸いです。

547:名無し検定1級さん
10/06/28 23:16:43
ITECの「専門知識+午後問題」の重点対策 がいいですよ。
去年これを3回やって合格しました。

548:名無し検定1級さん
10/06/29 00:59:22
話題にあがっている、
翔泳社、日本経済新聞出版社、ITECのを重点的に立ち読みして
自分が読みやすいと思った本を購入することにします。
ご意見ありがとうございました。

549:544
10/06/29 02:38:04
明日翔泳社の本がAmazonから届く。楽しみだ。
届いたら早速通勤仕様の分冊に切り裂く作業をやる。

最近は重い本は全部Amazonだな。本屋で重量物買って持って帰る気が起こらん。
たまにやったらぶ厚い本とか電車で読んでいる人見かけるが、ようやるなぁと。
昔はそのままで持ち歩いていたりもしたが、今の俺にはもう無理ぽ。

550:名無し検定1級さん
10/06/29 03:20:33
>>549
おいくつでつか?


551:名無し検定1級さん
10/06/30 23:42:53
システムアナリスト試験に論文で落ち、
前回のITストラテジスト試験でも論文で落ちたものです。
論文対策の参考書は、みなさん何をお使いですか?
お勧めがあれば教えてください。

552:名無し検定1級さん
10/07/01 11:56:15
今春、応用情報受かったので、今秋ストラテジスト受けます!
よろしくお願いします!

ミーハー(死語?)ですが、ITすとらてじすと の知名度、ネームバリュー
いかほどですか。

553:名無し検定1級さん
10/07/03 00:17:52
一番すごいらしいけど
分かる人にしか分からんだろうな

554:名無し検定1級さん
10/07/03 00:21:22
>>552
応用情報→ITストラテジスト

飛びすぎじゃね?

まあ本人が自信&やる気あるならいいけど

555:名無し検定1級さん
10/07/03 03:37:20
応用情報とITストラテジストの間の資格ってなくね?
他に専門分野持っておけっていうのはよく分かるが

556:名無し検定1級さん
10/07/03 07:25:50
>>555
応用情報=要件定義者の資格

DB・NW・SC

ITアーキテクト=PLの資格

プロジェクトマネージャ=PMの資格

ITストラテジスト=PMに案件を振る企画・コンサルの仕事

結論=おめーはドカタ

557:名無し検定1級さん
10/07/03 09:01:17
>>555
他に専門分野…と言うか

応用情報→ITストラテジストの流れで行こうとする
おまいさんは、そもそも何の専門家なのかとw

558:名無し検定1級さん
10/07/03 11:44:26
>>556
>応用情報=要件定義者の資格
そもそもここから間違いなのだが。
初級シスアドの後継の位置づけも含まれたのは、消極的選択。

559:名無し検定1級さん
10/07/03 14:08:37
応用→ストラテジストの話が思いのほか盛り上がってしまって。

もともとコンサル(経営系)がなりわいで、ITにも分野を広げてきた。
最初からITストラテジストのみを狙ってましたが、午前の免除とITの基礎を
学ぶために応用をとった次第。

コンサル系の人間にとっては近年の試験変更は、まさに渡りに船。
ここ数日上級シスアドとシスアナの午後過去問をながめたけど、
これはまさにコンサルタントのための試験だなと思ったよん。

BABOKもいいかなと思ったけど、受験資格の申請がめんどうだからやめ。
秋のすとらてじすと 一本でいくよ。

560:名無し検定1級さん
10/07/04 15:57:03
>>552
ネームバリューは大して無さそう。
できたてだしね。

僕も今年受験します。
一緒に頑張りましょう。

資格なんて取りたい人が取ればいいと思う。

561:名無し検定1級さん
10/07/05 01:05:48
>>550
>>494にも書いたけど1F歳です(10代)。

翔泳社の本を切り裂いた。今回は4分冊にした。
1分冊目... 表紙~p112(最初~2.3)
2分冊目... p113~p210(2.4~2.6)
3分冊目... p211~p370(3.1~4.6)
4分冊目... p371~裏表紙(4.7~最後)

明日の通勤から勉強開始。

562:名無し検定1級さん
10/07/05 05:59:42
0x10+0x0F=16+15=31

563:名無し検定1級さん
10/07/06 19:46:16
情報システム戦略をあつかった、企業小説知りませんか。
企業小説のなかでも実務的でリアルなやつ。V字回復の経営みたいな。
うえにあるIT経営成功事例集も参考になるけど、もうちょい深い事例が読み
たいんだが。

おすすめ本あればおしえてたもれ。

564:名無し検定1級さん
10/07/07 00:23:07
適当になんでも読め。
駄目な本でもなんで駄目だったか推敲すればためになる

565:名無し検定1級さん
10/07/07 11:37:10
>>563
去年合格した俺の午後2の論文だな

とあるシステムで年50%のコスト削減を達成し、投資額は1年で回収成功。
俺が担当した瞬間から華麗にV字回復したことにした(笑)

要は適当に妄想重ねるだけでも論文は書ける


566:名無し検定1級さん
10/07/07 19:25:06
想像力ゆたかなお二人さん、レスどうも。
おれも想像力(構想力)ほしいよ。

567:名無し検定1級さん
10/07/07 19:56:30
これさー、21年の得点分布なんだけど、
なんでIPA統計資料だと受験者5514名になってんの?

スコア 午前Ⅰ 午前Ⅱ 午後Ⅰ
90-100 55 22 13
80-89 282 363 195
70-79 581 662 499
60-69 651 1565 805
50-59 576 859 630
40-49 386 639 287
30-39 194 135 81
20-29 46 25 16
10-19 6 0 6
0-9 1 1 3
2778 4271 2535

568:名無し検定1級さん
10/07/07 21:14:26
午後2対策ならITストラテジストの論文事例集読み込むのも効果あるよ


569:名無し検定1級さん
10/07/09 17:09:49
アイテックの本ね。ありがと。
アマゾンで見てみた。古本も高いのね。

過去問+ネット上の解答例だけで突破しようと思ってたが、
やっぱりなんかテキスト買わないといけないかなー

570:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/11 13:40:03
>>563
> 実務的でリアル
「闘うプログラマー」を進める。WindowsNTを作った時の熱い話。


571:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/11 13:41:12
>>563
URLリンク(www.amazon.co.jp)
買うなら、こっちの「新装版」がよい。

572:名無し検定1級さん
10/07/12 22:00:53
>>570
それってSTというよりSA/PM向きなのでは。。。

573:名無し検定1級さん
10/07/13 13:26:21
闘うプログラマー
知りませんでした。ありがとう。

574:名無し検定1級さん
10/07/13 23:58:01
>>572
まあね。
でも、ここまで熱くリアルに描写した本ってそうそうないと思う。読んどいて損はない。
「Windows3.1が予想外に売れちゃったから、NTもWindowsにするべ」とかはST的な視点な気がするし。

575:名無し検定1級さん
10/07/14 00:02:53
ST申し込みしたぞ!

576:名無し検定1級さん
10/07/14 00:28:40
「プロジェクトファシリテーション」。人事システム再構築の話。
V字回復じゃないけど、実務的でリアル。

577:名無し検定1級さん
10/07/14 02:33:30
>>576
紹介ありがとう。読んでみる。

578:名無し検定1級さん
10/07/16 13:32:41
申込みしなきゃ
試験日からみるとわりと締め切りはやいんだな

システム戦略あつかう小説て少ないみたいですね
おもしろいのは売れそうなのに

579:名無し検定1級さん
10/07/17 03:13:04
>>577
「ビジネスリーダーにCIOができるか」も一応。あまり良くなかったけど。

580:名無し検定1級さん
10/07/17 09:19:21
しかしSTって、いわゆる試験勉強はしにくいよな

参考書みても漠然としたことしか書いてないし

581:名無し検定1級さん
10/07/17 16:49:44
自分も春の応用から秋にST受けるよ
コンサル経験無いから難しいけど、興味があるうちに受けたいと思ったから

582:名無し検定1級さん
10/07/17 16:52:43
参考書とか見るより
論文のネタ練る方が重要な気がする

583:名無し検定1級さん
10/07/17 19:24:00
自分の会社で知っている業務を、あたかも自分が主導でスマートに導入したストーリーを妄想しておく
というのはどうだろう

584:名無し検定1級さん
10/07/18 12:32:58
>>579
> 「ビジネスリーダーにCIOができるか」
「ビジネスリーダーにITがマネジメントできるか」でしょうか?
読んでみます。ありがとうございます。


585:本についてのまとめ
10/07/18 12:39:53
翔泳社の情報処理教科書 >>494-495,>>548-549,>>561
「ITストラテジの基礎知識」「同応用知識」 >>499
ITストラテジスト 合格論文の書き方・事例集 第2版  >>502
iTECの高度専門システム戦略 >>513,>>515
同友館:ITストラテジスト完全合格対策2010年版  >>522
「ザ・マスター・キー」チャールズ F.ハアネル (著) >>536
「ザ・シークレット」ロンダ・バーン (著)  >>536
ITストラテジスト完全教本(日本経済新聞出版社) >>546
ITECの「専門知識+午後問題」の重点対策 >>547
ITストラテジストの論文事例集 >>568-569
「闘うプログラマー」新装版 >>570-572,>>574
「プロジェクトファシリテーション」 >>576
「ビジネスリーダーにCIOができるか」(「ビジネスリーダーにITがマネジメントできるか」?) >>579,>>584

586:名無し検定1級さん
10/07/19 00:07:35
>>585

587:名無し検定1級さん
10/07/19 01:48:25
>>585
ついでに、
試験要綱 URLリンク(www.jitec.jp)
分かっちゃいるけど、STの試験は、
プログラミングのテクニックやDBの思考方法じゃなくて
ストラテジストとしての理解を観るためのテストだから。

588:名無し検定1級さん
10/07/20 14:42:45
試験対策もストラテジックに ってことだな

589:名無し検定1級さん
10/07/21 22:28:48
test

590:名無し検定1級さん
10/07/22 19:48:22
申し込んだ。
現金決済したい者としてはコンビニ支払い便利だな。
ストラテジストとしては2回目か。
応募ふえるかな。

591:名無し検定1級さん
10/07/26 19:39:09
みなさん
もう対策はじめてますか~

592:名無し検定1級さん
10/07/26 20:35:03
個別システム化構想って何??
個別システム化計画と何が違うの??

593:名無し検定1級さん
10/07/26 21:52:38
まず、自分で調べろ、そして考えろ

594:名無し検定1級さん
10/07/27 10:36:22
構想と計画って同じだと思ってるの?

595:名無し検定1級さん
10/07/27 20:00:00
>>594
違いがわかんね

596:名無し検定1級さん
10/07/27 23:07:32
俺はよく知らんケド、構想はどういうシステムを作るかっていう骨組みしかない。
計画っていったらその構想をどうやって実現していくか、
といったスケジュールやリソース調達とかを含むんじゃない?

597:名無し検定1級さん
10/07/28 14:22:19
すきる標準見てみるべし

たしかに「個別」の「構想」はレアなんじゃないか

598:名無し検定1級さん
10/07/28 19:21:34
>>597
去年の問1がまさに個別の構想なんだが・・・

599:名無し検定1級さん
10/07/28 19:36:43
597。ひぇ~ ほんとだ はずかし
でもあの範囲のシステムも「個別」ていっていいんだね
勉強になりました


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch