技術士 Part.10at LIC
技術士 Part.10 - 暇つぶし2ch793:名無し検定1級さん
09/10/17 19:07:15
>>791
マジでそれ出来るの?
聞いたことはあるけど
どこに書いてありますか?

794:791
09/10/17 19:17:32
>>793
本家「日本技術士会」平成21年度技術士第二次試験実施案内
URLリンク(www.engineer.or.jp)

ここの5項の最後あたり
◆ 技術士第二次試験の受験に際しては、技術士補となる資格を有する技術部門に限らず、他の技術部門も受験することができます。


795:名無し検定1級さん
09/10/17 19:21:09
>>793
日本技術会の「修習技術者」「技術士資格取得までの仕組み」に出ている。
URLリンク(www.engineer.or.jp)

796:名無し検定1級さん
09/10/17 20:06:21
>>793
異部門で二次を受ける場合は、
その理由を口頭試験で聞かれることもあるようだ。
もちろん、理由を説明できればOkだが。

797:名無し検定1級さん
09/10/17 20:32:49
専門はどれが一番簡単なの?
電気電子の問題見たけど3分の1しかわからなかったよ

798:名無し検定1級さん
09/10/17 20:45:56
>>789
それアルコール依存症かその一歩手前だよ。
自分はそれで三ヶ月入院したんだけど、気をつけたほうがいいよ。

799:名無し検定1級さん
09/10/17 20:52:22
>>797
簡単かではなく、自分にとって点数の取れるのは
どの部門か?
ってことじゃね?

800:名無し検定1級さん
09/10/17 21:18:13
>>799
それは言えるな。
自分にとって生物系は割りとすんなり頭に入るが、物理系は全く分からん。

801:名無し検定1級さん
09/10/17 21:29:17
俺は数理・解析系は何とかなるが、知識勝負のバイオが苦手だ。
リパーゼとか全然意味分からん。



802:名無し検定1級さん
09/10/17 21:49:15
そんなんあったな
もう忘れたけど
遺伝情報を分けたりする酵素だっけ?全然自信ねえw

803:名無し検定1級さん
09/10/17 21:51:43
連休は風邪引いて寝込んでいた。
無勉で受験した結果、基礎13点、適性12点、専門50点。

会場で風邪菌ばら撒いたかもしれん。ゴメン。

804:名無し検定1級さん
09/10/17 21:56:34
>>798
ありがとう。と言いながら酩酊してまつorz
今日も医者に行きました。肝機能障害。酒をやめろと言われました。


自己採点だが合格したようだ。
俺にとっては基礎科目が難関で、考える時間の余裕がなかった。

805:名無し検定1級さん
09/10/17 23:06:50
>>804
断酒しないと身体を壊すよ。
人前で過度に緊張するとか、精神面の問題が根底にあるんでは?
精神科クリニックの受診を勧める。必要に応じて抗酒薬も処方してもらえる。

身体が悪くては、勉強して技術士になってもやっていかれない。

806:名無し検定1級さん
09/10/17 23:08:35
共通が鬼門だが平均が低いことを祈る

807:名無し検定1級さん
09/10/17 23:20:55
共通の平均で合否決める決め方の意図がわからん。

808:名無し検定1級さん
09/10/17 23:29:15
>>807
一次の意図は、高等教育機関で教育を受け、
それが理解されているかだな。
つまり、平均点未満の受験生は足切りされると思えば良い。
適性も一緒の考えだと思う。
8問未満では適性がないという意味で足切り対象。


809:名無し検定1級さん
09/10/17 23:32:09
とにかく受かれ俺
浮かれ

810:名無し検定1級さん
09/10/18 00:00:59
スキヤキ塾の掲示板、基礎が1万アク超えてる。なんか底力を見た気がした。

811:名無し検定1級さん
09/10/18 00:06:52
>>799
なるほど、理解できそうな分野を探すのが大事なんですね
他の科目はテキスト買って勉強すれば高卒でも大丈夫かな?

812:名無し検定1級さん
09/10/18 00:08:12
>>810
ここであの図々しい泥棒ネコみたいなsukiyakiの話しをするな

813:名無し検定1級さん
09/10/18 00:21:24
バカばっか集まって平均低かったら理解できてなくても合格しちゃうしその逆もしかり。
他の科目同様点数でボーダー決めりゃいいのに。

814:名無し検定1級さん
09/10/18 00:22:49
>>811
マイナーな分野はテキスト自身がないぞ。
過去問見て、これはどの本を見れば書いてあるか
わかる地頭が必要。
そういう意味で大卒以上の学歴があることは有利に働く。
しかし、高卒でも決して無理ではないと思うよ。

815:名無し検定1級さん
09/10/18 00:23:31
そんなに問題文が欲しければ金出して買えっていうの!
ただで仕入れようという根性が気にくわない。
こっちは金払って受験してんだよ!頭くるんだよマジで。


816:名無し検定1級さん
09/10/18 00:27:35
>>813
ま、共通受けなくても良いように、
他の資格(中には年何回も受けられる資格もあり)で免除措置を
受けることが賢い選択だと思う。
その分、専門や基礎の準備に専念できる。

817:名無し検定1級さん
09/10/18 00:51:51
お前ら受かって
おれも合格だー

818:名無し検定1級さん
09/10/18 00:57:54
>>814
あんまり言うなやん。

819:名無し検定1級さん
09/10/18 01:02:09
>>814
メジャーはやっぱり電気とか建築?
農業は中学の地理みたいで楽そうなんだけどなあ
手持ちの資格も考えて選ぼうかな
共通は資格で免除もらえそうなので来年受験しますね
アドバイスありがとう

820:名無し検定1級さん
09/10/18 06:45:28
1次パスして技術士補登録している人ってどの位いる?
2次試験へのモチベーションを保つ為に名刺にわざと入れたいんだけどw
30台前半で技術士補って言うのも恥ずかしいもんだから,「補」を消す為に必死になると思うんだが・・・

821:名無し検定1級さん
09/10/18 07:15:12
>>820
だれも技術士なんてしらねーから別に恥ずかしくも無かったりする

822:名無し検定1級さん
09/10/18 07:53:15
技術士補で登録するメリットって何?
登録しなくても技術士の下で4年間経験積めば2次試験受けられるんでしょ。

823:名無し検定1級さん
09/10/18 08:56:19
航空宇宙もマイナー

あと二十四時間

824:名無し検定1級さん
09/10/18 09:04:18
補になるには、まず指導技術士を見つけるのが最難関。
マイナー部門だとなかなかいないし。

825:名無し検定1級さん
09/10/18 09:27:49
頼む
共通平均三十五点

826:名無し検定1級さん
09/10/18 09:30:55
補に登録するのに指導技術士が必要ってのもなんだかなぁ。
だから補に登録する人が少ないの分からないのかね。

827:名無し検定1級さん
09/10/18 10:05:59
共通共通共通共通共通共通共通共通

828:名無し検定1級さん
09/10/18 10:32:57
解答が待ち遠しいですなぁ。

829:名無し検定1級さん
09/10/18 11:16:29
二次筆記の発表もあと10日切ったぞ
できがビミョーだったんで今の気分もビミョーだ

830:名無し検定1級さん
09/10/18 12:15:45
まじで共通回避する資格とろうかな
いつもあれに悩まされる

という人が大勢いて平均が低いことを願う

831:名無し検定1級さん
09/10/18 13:40:58
>>820
技術士補の「補」が恥ずかしいなんてことはないと思う。
一次だって力入れて勉強しないと受からず、(一部に、「一次なんて楽勝」と
言っている人はいるけど。)暗記勉強すれば誰でも受かるような試験ではないから。

残念なのは、>>824 >> 826 の言う通り、一次に受かれば「技術士補」ではなく
補佐する技術士がいないと技術士補登録できない点だよね。
この点は変えて欲しいと思う。
「補」の扱いを変えることによって、技術士資格の知名度も上がるんでは。どうだろう?

832:名無し検定1級さん
09/10/18 14:17:03
暗記勉強すれば合格点はいくと思うが。

833:名無し検定1級さん
09/10/18 14:38:16
おれは到達しなかった


834:名無し検定1級さん
09/10/18 14:44:41
今年は共通低いよ
このスレ見てわかたよ

835:名無し検定1級さん
09/10/18 15:24:03
共通はそこまで難しくないだろう
高校の範囲だけで半分は分かるだろ

836:名無し検定1級さん
09/10/18 15:28:04
「補」の扱いがどうもイケてないな。指導技術士と言ったって
その人とばかり仕事してないし、実態としては登録したい人が技術士の名前を借りてるだけ。
どうも考え方がお役所っぽい発想すぎる。
民間ではそんな流ちょうに指導受けてる暇もないんだけど。

837:名無し検定1級さん
09/10/18 15:39:37
だから技術士補は普通の1次合格者よりも実務経験年数が少ないのでは
まぁ、どうでもいいんだよね。1次合格は通過点にしかならないのだし。

838:名無し検定1級さん
09/10/18 16:20:24
今は大学を卒業した瞬間に一次合格と同じ扱いを受けられる所もあるんだろ?

839:名無し検定1級さん
09/10/18 16:36:14
高専卒のオサーンにはつらいよ
共通
専門基礎は実務経験でカバー出来るけど

840:名無し検定1級さん
09/10/18 16:37:59
>>839
実務経験で共通免除となる資格はないのか?
それが近道と思うけどな。

841:名無し検定1級さん
09/10/18 16:39:55
>>838
そんなことしてるならもう「士補」の制度はやめちゃえばいいのに。

842:名無し検定1級さん
09/10/18 16:48:08
おれさっきまで女を抱いてたよ。気持ちよかったぁ

843:名無し検定1級さん
09/10/18 16:58:49
仮に今年はダメでも共通攻略法はわかった気がする
とにかく駿台の参考書やるにかぎるわ
会社の同僚(大卒 院卒)に受かるまで言えない無限地獄
負けないぞ 会社の高卒 専門卒 高専卒の希望になりたい

844:名無し検定1級さん
09/10/18 17:04:19
>>843
共通科目に対する情熱はわかるが、免除を目指したほうが効率がいいと思う。
そういう俺も高専卒だが。

845:名無し検定1級さん
09/10/18 17:05:38
>>843
諦めるのは明日の解答見てからにしておけ。
最後まで希望を捨てるなよ。

846:名無し検定1級さん
09/10/18 17:06:35
共通免除の最短ルートは甲種危険物かな。
乙種4回+甲種1回の5回も試験受けなくてはならないけど、難易度的には一番簡単。

847:名無し検定1級さん
09/10/18 17:21:57
建設系の人ならセコカンがいいんじゃない?

848:名無し検定1級さん
09/10/18 17:35:00
>>846
既に乙4(他類もOKかと思ったが)持ってて2年の実務経験あれば、
甲種受けられるよ。

849:名無し検定1級さん
09/10/18 17:35:07
>>846
化学系の部門を受けるならそれでもいいけど、物理系生物系部門を受けるなら
むしろその方がハードル高いだろ。

850:名無し検定1級さん
09/10/18 17:37:00
>>849
どう見ても共通の化学より、甲種危険物の方が難易度低いな。
甲種化学は高校の知識でいける。

851:名無し検定1級さん
09/10/18 17:45:14
高専行って学費安くすませて大学受験もなくそこそこのメーカー入ったけれどここにきてツケがきた感じだ
でも停滞した人生送りたくないからがんばるわ
共通免除にならない人挑む人
みんな乗り越えて尊敬されるエンジニアになろうな
技術士の最大の美徳は能力の研鑽だもんな
勉強する限りはみんな資質を持っている


852:名無し検定1級さん
09/10/18 17:57:47
>>842
若いっていいなあ。俺は最近腰ふるのめんどくさい。相手をいかせるのはホント難しい。

853:名無し検定1級さん
09/10/18 18:01:07
バイブならドンキで売ってるぞ

854:名無し検定1級さん
09/10/18 18:03:10
明日の何時だよ解答発表は

855:名無し検定1級さん
09/10/18 18:50:50
公式ページを良く見ろ。
9:00って書いてあるだろうが、このドアホぅ

856:名無し検定1級さん
09/10/18 19:07:11
Sukiyaki塾の掲示板解答ってアテになんのかな?


857:名無し検定1級さん
09/10/18 19:07:23
共通難しいなら難しいでいいんだけど
平均ってきついな。
みんな頑張れば頑張るほど難易度あがるという。

858:名無し検定1級さん
09/10/18 19:16:40
>>857
普通に考えれば、受験生の頑張りのばらつきより、
問題の難易度の年次ばらつきの方が大きそうだな。


859:名無し検定1級さん
09/10/18 19:33:58
明日自己採点して1次受かってたら
彼女にプロポーズするぞ!

860:名無し検定1級さん
09/10/18 19:38:53
>>859
ハードル低過ぎwwwww
せめて2次試験合格してからにしてwwwww

861:名無し検定1級さん
09/10/18 19:39:55
>>860
DA・YO・NE!

862:名無し検定1級さん
09/10/18 20:04:08
2次合格待ってたらアラサーどころかアラフォーになってしまう罠・・・

863:名無し検定1級さん
09/10/18 20:19:14
あら、ふぉーですか。

864:名無し検定1級さん
09/10/18 20:23:50
>>859
あすの結果報告を楽しみに待っている。

865:名無し検定1級さん
09/10/18 20:27:52
明日になっても合否のわからん共通微妙な俺orz

866:尿道勃起野郎
09/10/18 20:27:59
「三浦知良、なんで外したんでしょうか?」

1998年のフランスW杯選考で「カズ(三浦知良選手)を外した理由」。

867:名無し検定1級さん
09/10/18 20:49:11
>>859
1次の結果報告じゃなくてプロポーズの結果報告を宜しく頼むぞ
うまくいったら,お祝いの言葉くらい書き込んでやるw

868:名無し検定1級さん
09/10/18 21:03:56
30代で童貞のオレにはプロポーズなんて都市伝説orz

869:名無し検定1級さん
09/10/18 21:35:31
俺も32で彼女いない歴=年齢だよ。なおかつ現在無職。
職歴もほぼないから二次試験受けられるのは早くても5年後orz

870:名無し検定1級さん
09/10/18 21:36:54
素人童貞なんてたくさんいるわよ。風俗ではやったことあるのよね?

871:名無し検定1級さん
09/10/18 21:40:44
>>867>>859
上に同じ。

872:名無し検定1級さん
09/10/18 21:43:58
宅建はあまり自慢に ならないよ
司法試験ぐらい受からないと

873:名無し検定1級さん
09/10/18 21:45:37
21才童貞です。
去年、宅建受かって告ったが振られました

874:名無し検定1級さん
09/10/18 21:50:14
30歳素人童貞でつ。
仲間がたくさん居てよかった。
女がほとんど居ない職場なので厳しいでつ。
仕事と資格取りだけで人生終わりそうでつ。

875:名無し検定1級さん
09/10/18 21:50:49
スレチ

876:名無し検定1級さん
09/10/18 22:29:14
>>874
お前、女とヤル気あんのか?男だったら気に入った女に「俺についてこい」くらいのこと言えよ

877:名無し検定1級さん
09/10/18 22:38:48
ラブプラスと技術士資格があれば定年まで独身守れる(キリッ

878:名無し検定1級さん
09/10/18 22:48:41
>>876
大人の女は興味ないでつ。
初対面の女子小学生にいきなり「俺についてこい!」なんて言ったら捕まっちゃうでつ><;

879:名無し検定1級さん
09/10/18 22:59:11
>>878
初対面じゃなくても捕まっちゃわないか?

880:名無し検定1級さん
09/10/18 23:28:47
何だか技術士制度の将来が心配になってくるな。

かくいう俺もアラフォー毒男、将来は技術士の肩書きを持つホームレス。
オワタ\(^O^)/

881:名無し検定1級さん
09/10/19 00:06:32
あと9時間で俺の未来が決まります。

882:名無し検定1級さん
09/10/19 01:21:33
>815
なんかわけわからん基地外がいるな。
あそこは掲示板を開いてくれってみんなが頼んでて、そうしてほしかったら問題よこせって話なんだけど。
まあでも過去掲示板は勉強になった。助けてもらった人は多いんじゃないの。

883:221
09/10/19 03:52:28
>>649
IV-34埋めました.
公式発表前最後のまとめ

【化学部門】

比較
左から>>40>>75>>221>>288 暫定
01-05: 24451 45551 25451 45551 25451
06-10: 03033 15053 10022 13022 15422
11-15: 41135 52415 41055 41150 41155
16-20: 10522 54513 10002 30413 12522
21-25: 51314 55341 54300 54300 54333
26-30: 00000 10000 31114 01520 31314
31-35: 31004 00000 30400 03005 34423

884:名無し検定1級さん
09/10/19 05:44:05
のこり 4じかん を 切りました。

みなさん、
名前、受験番号をまちがえていないか
ご確認ください。


885:名無し検定1級さん
09/10/19 06:11:41
正答が発表されるだけだよ

886:名無し検定1級さん
09/10/19 07:20:07
ちなみにどこで発表?

887:名無し検定1級さん
09/10/19 07:26:04
>>886
受験要項の最後にあった事務局の通路の掲示板
半年とって見に行くお

888:名無し検定1級さん
09/10/19 07:27:05
半年も取るのかYO

889:名無し検定1級さん
09/10/19 07:28:48
>>887
嘘だから真にうけんなw
ほれ
URLリンク(www.engineer.or.jp)

890:名無し検定1級さん
09/10/19 07:49:02
>>889
サントス!

891:名無し検定1級さん
09/10/19 08:15:10
正当が発表されて予想と全然違ってたら・・・ とか思うとオナカ痛くなってきた

892:名無し検定1級さん
09/10/19 08:19:46
過去の例からすると、掲示板予想答案で35問中33~34問くらいの正答率。

893:名無し検定1級さん
09/10/19 08:20:59
さらにオナカ痛くなってきた

894:名無し検定1級さん
09/10/19 08:24:39
正答発表まで一時間きりましたね。答え合わせに出なかった問題や意見が割れた問題もクリアに。職場のネットは使えんから、帰宅するまで見れんけど。

895:名無し検定1級さん
09/10/19 08:27:43
あんまりF5連打しないようにね。
重くなるから

896:名無し検定1級さん
09/10/19 08:33:14



うおおおおおおおおおおおおおおおおおおお!



まだか。

897:名無し検定1級さん
09/10/19 08:55:41
でた


898:名無し検定1級さん
09/10/19 08:58:17
今PC使えないから基礎と適性だけでいいのでこのスレの予想解答との差異のあるなしを教えて。

899:名無し検定1級さん
09/10/19 09:04:41
公式より
建設
24315 34421 35341
14535 35442 44323
51353

900:名無し検定1級さん
09/10/19 09:04:43
公式解答

基礎
35234 53542 21541 14343 42421
適性
33122 45534 23353

901:名無し検定1級さん
09/10/19 09:05:52
転記ミスさえ無ければ合格です。
適正14/15
基礎7/15 7
専門14/25 28
ちょっと嬉しい

902:名無し検定1級さん
09/10/19 09:08:32


受かった!


うおおおおおおおおおおおおおおおおおおお!


903:名無し検定1級さん
09/10/19 09:16:27
受かった

適正 11/15
基礎 9/15
専門28/50
基礎+専門 37/65

うれしす

904:名無し検定1級さん
09/10/19 09:29:04
えぇ~建設17って④なの
そんな説無かったのに・・・・
そんなこんなで あと1問だった。。。。

905:名無し検定1級さん
09/10/19 09:40:05
>>898
基礎は>>2>>7の修正でOK.
適性はII-11を除いて>>117でOK.
議論となっていたII-11は②が正解です.

906:名無し検定1級さん
09/10/19 09:42:14
私もぎりぎり合格です。
適正13/15
基礎7/15 7
専門13/25 26
今日はビールがおいしいぞ


907:名無し検定1級さん
09/10/19 09:42:50
適正 14/15
基礎 9/15
専門 34/50
基礎+専門 41/65

うしゃ、合格・・・マークシート記入ミスさえなければ。

908:名無し検定1級さん
09/10/19 09:53:20
適正 13/15
基礎 11/15
専門 28/50
基礎+専門 39/65

やべぇ・・・受かってるかも。
専門科目が去年と問題傾向変わっちゃって、全然できなかったから絶対落ちたとおもってた。
@機械部門

2次の勉強大変だなぁ。やるのめんどくさくなってきた今日この頃。
ぬか喜びするのも嫌だからクリスマスまでは落ちたつもりでいようとか後ろ向きな俺。
マークシートミスだけは本当に怖いね。

909:名無し検定1級さん
09/10/19 09:54:09
日本技術士会Webサイトの更新時刻は08:55:01 JST
午前9時発表の予定より約5分早い。
また、正答PDFファイルの作成・更新日時は2009/10/16 18:26:26
つまり金曜日。
どうでもいいけど。

910:名無し検定1級さん
09/10/19 09:59:12
基礎 10/15
適性 13/15
専門 13/25

これはギリギリ不合格?

911:名無し検定1級さん
09/10/19 10:04:24
>>910
合格だよ。

適正 12/15
基礎 10/15
専門 32/50
基礎+専門 42/65

一万円払ってるだけあって合格してよかった!

912:名無し検定1級さん
09/10/19 10:12:43
>>911
ありがと!そうなんだ。
あとはマークミスが無ければ…

913:名無し検定1級さん
09/10/19 10:24:05
適正 13/15
基礎 10/15
専門 22/50
基礎+専門 32/65

死んだ…


914:名無し検定1級さん
09/10/19 10:28:19
適性 15/15
基礎 10/15
専門 44/50

応用のついでに受けたけど思ったより良かった
特に基礎
@情報工学

915:名無し検定1級さん
09/10/19 10:30:47
適正 14/15
基礎 9/15
専門 34/50
基礎+専門 43/65

初受験で合格だけど、2次受ける気しない。
レベル違い過ぎ。

916:名無し検定1級さん
09/10/19 10:36:51
専門って2点なの?
どこに書いてあるの?

917:名無し検定1級さん
09/10/19 10:59:50
うぉぉぉ
適正 10/15
基礎 12/15
専門 36/50

オナカ痛いの治った^^

918:名無し検定1級さん
09/10/19 11:05:21
>>916
「平成21年度技術士第一次試験実施大綱」の後ろの方に配点が書かれてるよ。

「専門科目 50点満点」

専門科目は35問出題されて、そのうち25問を解答するから、1問につき2点。

919:名無し検定1級さん
09/10/19 11:37:47
合格だ 皆様どうでしたか
変な試験だよね
疲れました

920:918
09/10/19 11:43:05
適性 14/15
基礎 10/15
専門(電気電子) 24/50
基礎+専門 34/65
漏れも初受験だが、失格の条件に当てはまらない限り合格のようだ。
ただ、2次試験の受験はしばらく先になりそう…。

921:名無し検定1級さん
09/10/19 11:45:46
基礎9
適正11
専門24
基礎+適正 33/65
ギリ合格デツカ?

922:名無し検定1級さん
09/10/19 12:00:40
受かった@情報工学
適正14
基礎13
専門40/50

いざ、本戦へ

923:名無し検定1級さん
09/10/19 12:11:58
よっしゃー!
合格じゃー!
二次試験がんばるぞ!

適正14
専門17×2=34
基礎10


924:名無し検定1級さん
09/10/19 12:26:20
建設ですが、受かりました。
3回目の正直で時間かかっちゃったけど、素直にうれぴ~
早くこいこい合格通知!

925:名無し検定1級さん
09/10/19 12:37:05
機械部門です。
受かった!
早く合格通知が欲しい。
とりあえず暗い年末にはならないです。

926:名無し検定1級さん
09/10/19 13:05:27
落ちたという報告は少ないな・・・全般的に合格率高いのかな。

927:918・920
09/10/19 13:35:44
>>926
科目免除組の結果なので、比較的合格率は高め。

928:名無し検定1級さん
09/10/19 14:08:36
基礎 10/15
適性 14/15
専門 28/50
@生物工学
受かったー。

929:名無し検定1級さん
09/10/19 14:36:43
建設部門 3回目
適正 12/15 
基礎  8/15
専門 30/50
ギリギリだ・・・
マークの間違いがありませんように・・・

930:名無し検定1級さん
09/10/19 15:06:02
落ちたら書けないだけの話ではw

931:名無し検定1級さん
09/10/19 17:25:44
オレ 環境部門 
適正 14/15 
基礎 12/15
専門 40/50

技術士第1次試験バージンで受かった。
さて、平成21年1月31日のガイダンスの申し込み
でもしよう。

932:名無し検定1級さん
09/10/19 17:42:46
建設部門の僕の成績:

適正 13/15
基礎 11/15
専門 18/25

基礎と専門の合計 11+18*2=47

で合格です。

2次試験がんばります。

皆さんの議論で、だいたい答えがあっていましたね。
助かりました。ありがとうございました。

933:名無し検定1級さん
09/10/19 17:55:43
初参戦、なんとか受かりました。
適正 13/15
基礎 7/15
専門 32/50

@水産
去年、合格率が高かったから、ちと難しくなったような。
みりん干し?しょっつる?くさや?
フォースの力でなんとかなりますた。

934:名無し検定1級さん
09/10/19 18:22:52
>>933
建設部門の俺にとっては楽しそうな問題だな、しょっつるとかくさやとか。

935:329
09/10/19 18:48:25
ナメてかかり過ぎたorz
余裕こいて無勉強で受けたせいもあってギリギリ。
これ以上マークミスがあったら終わる。

原子力部門

適正 9/15
基礎 7/15
専門 26/50
基礎+専門 33/65

936:名無し検定1級さん
09/10/19 18:54:53
環境部門 
適正 13/15 
基礎 11/15
専門 22/50

危ねー、ギリギリの基礎+専門 33点
一次受かっても、二次なんてとても考えられないよー



937:名無し検定1級さん
09/10/19 18:59:20
農業部門
適正 14/15
基礎  7/15
専門 24/50

落ちた・・・

問Ⅳ-21は⑤?畜産なんか答えなけりゃよかった
問Ⅳ-28は④?得意になって答えてズッこけた
この2問が命取りになりました。

実力無いな俺って・・・。
それにしてもみんな基礎10点超えなんてすごいですね

938:名無し検定1級さん
09/10/19 19:11:07
意外に多いのが26問マークとか、受験番号忘れ。

受かる気満々でクリスマスに通知届くの待ってたら
「失格」でブルーになった漏れのような例もあるorz

939:名無し検定1級さん
09/10/19 19:15:48
専門基礎 34
いけると思いきや

数学9/20
物理6/20

ちきしょー!!
全国平均がこれ以下なわけねえよなあ

来年は受かるぞー!

940:名無し検定1級さん
09/10/19 19:39:10
採点するの面倒だから採点せずに合格・不合格通知を待つつもりだが
いつ送ってくるんだよ。

941:ANE
09/10/19 19:55:24
適正 14/15
基礎 8/15
専門 40/50
基礎+専門 48/65@情報工学

一応,一発合格。
基礎がギリギリなのは,過去問3年分しか勉強してなかったからw

942:名無し検定1級さん
09/10/19 19:56:35
建設部門 
適正 13/15 
基礎 10/15
専門 40/50

2次の準備始めようと思うが合格通知来ないと落ち着かないな
26問回答とかやってそうで怖い

943:名無し検定1級さん
09/10/19 20:00:31
農業部門

適性 14/15
基礎 10/15
専門 32/50

初挑戦だったが、合格できそうなのでホッとしている。後はつまらないミス
が無いことを祈りつつ、二次試験の準備をしなければ。

944:名無し検定1級さん
09/10/19 20:07:13
>>942-943
二次試験ってそんなすぐに受けられんの?
一次合格から2年くらい待たないといけないって聞いたんだけど。

945:名無し検定1級さん
09/10/19 20:08:55
共通 数学 13/20 物理 15/20
適正 11/15
基礎 10/15
専門(機械) 30/50

おそらく合格なのだが。
共通はこれでもアウトか?

946:名無し検定1級さん
09/10/19 20:14:04
環境部門
適正 12/15
基礎 11/15
専門 20/50
ギリギリ不合格。来年はちゃんと勉強します。

947:名無し検定1級さん
09/10/19 20:33:18
>>944
試験前の実務経験も加えることが出来るから、
これまでに7年の実務経験があればそのまま来年度受けられる。

948:名無し検定1級さん
09/10/19 20:37:59
>>947
サンクス!

949:名無し検定1級さん
09/10/19 20:52:26
電気電子部門
適正 12/15
基礎 10/15
専門 32/50

よかったぁ!!!
初受検で合格した!



950:名無し検定1級さん
09/10/19 20:52:33
電気電子部門

適正 15/15
基礎 8/15
専門 34/50
基礎+専門 42/65

電験の流れで受けたら合格。今年は合格率高そう。

951:名無し検定1級さん
09/10/19 21:00:07
機械で受かったわ

適正 12/15
基礎 14/15
専門 30/50

よかったよかった

952:名無し検定1級さん
09/10/19 21:02:55
受かったーーー! マークミスがなければだが・・・
適正 11/15
基礎 12/15
専門 28/50
基礎+専門 40/65


953:名無し検定1級さん
09/10/19 21:05:35
適正 12/15
基礎 8/15
専門 26/50
基礎+専門 34/65@情報工学

ぎりぎりだぁマークシート書き間違えたらおしまい.

954:名無し検定1級さん
09/10/19 21:06:54
>>859の運命やいかに・・・

955:名無し検定1級さん
09/10/19 21:10:43
適性 13/15
基礎 14/15
専門 20/50
@環境部門

専門足きり寸前だったわ。
水質の分析以外わかんないっす

956:名無し検定1級さん
09/10/19 21:16:53
適正 12/15
基礎 10/15
専門 36/50
基礎+専門 46/65

合格!
二次試験を受けられる条件がそろっている自分は、
すぐに次の準備だ~。
とりあえず、国土交通白書でも読むかなぁ。

957:名無し検定1級さん
09/10/19 21:36:09
機械部門@共通免除組

適正:11/15
基礎:12/15
専門:40/50

何もなければ合格!
勘にも助けられ思ったより点数は良かった。
2次はごまかし聞かないけどとりあえず、1次は
良さそう。通過点と言い聞かせつつ純粋に嬉しい。

しかし、みんな言ってるけど資格試験なのに共通の
平均以上というのはおかしいね。
こんな試験、ほかないんじゃないの?

958:名無し検定1級さん
09/10/19 21:41:44
>>957
上位10%合格という試験はいくらでもある。
もっとも、上位50%以上合格という試験はあまり聞いたことないな。
むしろ、50%未満は足切りとらえるべき。

959:名無し検定1級さん
09/10/19 21:43:36
> 平均以上というのはおかしいね。
でもね、平均点が何点だったかは公表されないのよ。
そこそこあって、適性・基礎・専門が良ければOKなんじゃないかな?


960:名無し検定1級さん
09/10/19 21:47:09
>>959
おかしいと思うなら免除規定を活用すべき。
それで初めて理工系大卒者と同じ土俵で戦えるよね。

961:786
09/10/19 21:49:35
適正:12/15
基礎:8/15
専門:28/50
で崖っぷちで受かりました!!
後はマークミスが無い事を祈りつつ二次試験の勉強をしっかりやろう.
合格した人オメ!!&残念な人も勉強したのなら人生において無駄にはなっていない!
諦めずに頑張れっ!

962:名無し検定1級さん
09/10/19 21:54:15
共通の平均点を公表しないってことは意外に低いのかもよ。
点が取れなかった人に期待を持たせるわけでもないけど…

963:名無し検定1級さん
09/10/19 21:55:01
>>939
数学はいけそう。
物理はやや難しいが、ギリギリ6点が平均の可能性も無きにしも非ずだがら祈りましょう。

964:959
09/10/19 21:57:29
>>960
紛らわしくてごめん。
「納得いかない」では無くて、去年共通も受けて合格したけど
11/20、8/20だったのよ。「こんなので良かったの?」ということなんです。
(科目は、特定されそうなので堪えて。数学・物理の組み合わせでは無いとだけ)


965:名無し検定1級さん
09/10/19 22:03:17
適正:12/15 ,基礎:10/15 ,専門 40/50 ,基礎+専門 50/65
予想以上に専門の点数が良かった。びっくり。
しかし、ストレスの貯まる試験だった。
河川、港湾、ダム、電力土木、道路、トンネル、、、、
できれば二度と学びたくない。

966:939
09/10/19 22:03:26
>>963

ありがとう。
合格発表まで生殺しですか?

とりあえず甲種危険物の資格を検討中だよ!

俺も平均点意外と低いと思ってるんだよね。
なにせ共通の受験者って少数で、しかもみんな大卒未満のバカだろ!?
物理6の俺が受かったら今年は相当頭ワリーだろ!?
とりあえずみんなおめでとう。
二次がんばってくれや。俺も追いつくから。

967:名無し検定1級さん
09/10/19 22:04:20
平均点以上というのは、電験で調整が入るのと一緒。
調整で助けられた者より。

968:名無し検定1級さん
09/10/19 22:04:48
>>964
了解。
それにしても、正解発表があっても
合否がわからないなんて、やっぱり共通科目受験者は
不利な条件だね。
甲種危険物が免除規定に加わった時、
協会が「免除で受けなさい」
といわんばかりかと思ったよ。

969:名無し検定1級さん
09/10/19 22:05:34
合格発表まで長くね。

970:名無し検定1級さん
09/10/19 22:10:28
某マイナー部門
適正 15/15
基礎 13/15
専門 42/50
基礎+専門 55/65

これで失格したら笑うしかないな
二次の勉強どうするか考えるか

971:名無し検定1級さん
09/10/19 22:13:54
>>969
長い。二次も含めて長い。
もっと迅速にして時期も見直して受験機会を増やす&経験7年ある人は1年間くらいで
資格取得できるようにすれば、レベルダウンなしで資格保持者を増やせそうな気が
するんだけどなー。
だっていま技術士取得しようと思ってから取得できるまで、最短で1年8ヶ月、最長だと
2年8ヶ月かかるんだぜ。

972:名無し検定1級さん
09/10/19 22:16:21
>>971
あ、既に6年3ヶ月(二次出願時7年)以上実務経験有の場合ね。

973:名無し検定1級さん
09/10/19 22:18:13
落ちました。
専門をしっかり勉強していなかったんだから自業自得です。
まだまだ技術士を語るに及びませんでした。

来年、再びこの試験を受けることを誓い、本スレとはオサラバです。


974:名無し検定1級さん
09/10/19 22:20:38
原子力・放射線部門

適正 11/15
基礎 13/15
専門 42/50
基礎+専門 55/65

一発合格!
無勉強で望んだ割に結構とれてた。


975:名無し検定1級さん
09/10/19 22:42:32
建設処女受け
適正12/15
基礎9/15
専門11/25

んで、専門4問目を間違えて4と回答orz
試験中1で間違いないと確信したのに。。。
来年がんばろ。

976:名無し検定1級さん
09/10/19 22:56:33
生物・地学ともに8点
その他は無勉強で問題なかっただけに生殺しだわorz

977:名無し検定1級さん
09/10/19 23:10:09
合格率高そうだね


978:名無し検定1級さん
09/10/19 23:15:27
技術士を増やそうとしてるらしいですね。
知名度低いも会員も少ないからね。

979:名無し検定1級さん
09/10/19 23:21:18
俺が受けた東京の会場では建設を超えて環境の受験者数が多かった
けど、免除科目によって会場が異なるの?

980:名無し検定1級さん
09/10/19 23:23:10
受かったと思う。マークミスはないはず。。。
適正 15/15
基礎 11/15
専門 20/50
基礎+専門 51/65
@情報工学

981:名無し検定1級さん
09/10/19 23:28:58
適正 15/15
基礎 13/15
専門 26/25

基礎+専門*2 65/65

合格?
あれあれ??なんかおかしくね?

982:名無し検定1級さん
09/10/19 23:29:38
機械部門

適性12/15
基礎8/15
専門28/50

基礎+専門 36/65
ギリギリ落ちたっぽい。
基礎が全然ダメだったなー。

983:名無し検定1級さん
09/10/19 23:31:21
原子力

適正13/15
基礎11/15
専門34/50

マークミスがなければ合格だ!二次試験はレベルが違いすぎるが
今から勉強始めるぞ!

984:名無し検定1級さん
09/10/19 23:37:49
>>982
> 基礎+専門 36/65
基礎も専門も40%以上あって基礎+専門の50%(33/65)越えだから、合格じゃね?
おめ!!

ところで、どなたか次スレお願いできませんか?

985:名無し検定1級さん
09/10/19 23:37:51
>>982
ぎりぎりいで受かってると思う。

986:名無し検定1級さん
09/10/19 23:40:40
>>982
基礎は4割越えているからok

987:名無し検定1級さん
09/10/19 23:48:35
機械

適正 12/15
基礎 13/15
専門 42/50

マークミスさえなければ大丈夫なはず
3回ぐらい見直しもしたし、きっと・・・

988:名無し検定1級さん
09/10/19 23:50:58
次スレ
技術士 Part.11
スレリンク(lic板)

989:984
09/10/20 00:00:04
>>988
ありがとうございます

990:塾長
09/10/20 00:06:11
適正13
基礎10
専門18
合格
どうも

991:名無し検定1級さん
09/10/20 00:17:13
適正  9/15
基礎  8/15
専門 20/25
@情報工学

基礎は1-1と1-2で6問取ったが他はさっぱりだった。
適正も危なかった。

992:名無し検定1級さん
09/10/20 00:27:47
でもそんなの関係ねー

993:名無し検定1級さん
09/10/20 00:43:46
適正  15/15
基礎  11/15
専門  32/50
情報工学.

合格かな.マークシートミスがなければ.

994:名無し検定1級さん
09/10/20 00:48:01
応用理学部門

適性 12/15
基礎 9/15
専門 16x2=32/50
基礎+専門 41/65

ここには応用理学の人いないん?



995:名無し検定1級さん
09/10/20 00:54:27
衛生工学

適正 13/15
基礎  9/15
専門 28/50
基礎+専門 37/65

マークミスがなければ行けたっぽい。

996:名無し検定1級さん
09/10/20 05:43:45
埋め

997:名無し検定1級さん
09/10/20 06:01:25
建設
適正 15/15
基礎 8/15
専門 28/50
基礎+専門 36/65

勉強時間3時間。世の中何とかなるとオモタ

998:名無し検定1級さん
09/10/20 06:22:29
次スレ 技術士 Part.11
スレリンク(lic板)

ume

999:名無し検定1級さん
09/10/20 06:25:09
(゚д゚)ウメー

1000:名無し検定1級さん
09/10/20 06:35:42
1000なら合格!!

1001:1001
Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch