技術士 Part.10at LIC
技術士 Part.10 - 暇つぶし2ch364:40
09/10/13 19:39:07
>>294

化学部門

比較
左から>>40>>75>>221>>288 暫定
01-05: 24451 45551 25451 45551 25451
06-10: 03033 15053 10022 13022 13-22
11-15: 41135 52415 41055 41150 41155
16-20: 10522 54513 10002 30413 1-5-2
21-25: 51314 55341 54300 54300 5433-
26-30: 00000 10000 31114 01520 -1---
31-35: 31004 00000 30400 03005 3----

判断基準;解説が既にあり、妥当なところは人数と関係なしに決定。
    ;あやふやな部分は多数決。

01:>>299参照
13:URLリンク(acci.or.jp)
14:>>232の説明に納得するが、Barusの式というのがあって、
  圧力による粘土変化は指数関数的らしいです。だとすると、3も
  あてはまるが、最も不適切ということで5に決定。

だれか26-35の解答案あればお願いします。



次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch