★★★司法書士のバッジを大きくする会★★★at LIC
★★★司法書士のバッジを大きくする会★★★ - 暇つぶし2ch72:名無し検定1級さん
09/12/12 18:05:43


「 第 3 回 弁 護 士 制 度 部 会 議 事 録 」 ( 2 0 0 2 年 だ っ た か な ? ) を 探 し て 下 さ い 。

1 0 年 後 、 司 法 書 士 は 弁 護 士 に 資 格 統 合 さ れ る で あ ろ う と の . . . .




73:名無し検定1級さん
09/12/12 18:22:37
司法書士のバッジが小さすぎます。
大きくするように運動しましょう。
バッジは小さいと紛失し易いからなぁ。

74:名無し検定1級さん
09/12/12 21:04:59
司法書士会も自治権を獲得しようとしているんだろうけど、
もう会もぐだぐだだから
弁護士会と統合して両方の悪い点を改善してもらいたい。

日本は法律家が多すぎるんだよね。

これがお互いの縄張り争いを誘発するだけ。

法律系(弁護士、司法書士)と会計系(公認会計士、税理士)と不動産系(不動産鑑定士、土地家屋調査士)
はそれぞれ統合できる。

もう、弁護士も会計士も鑑定士も不況&価値暴落なんだから
統合するのがいいね。そうすると、数の力を使えるし
会費も半学以下にできる。いい案だろ?


75:名無し検定1級さん
09/12/13 14:03:35
>>74
まずは行政書士をなくすことだな。


76:名無し検定1級さん
10/01/17 15:51:38
いいこというね

77:名無し検定1級さん
10/01/21 17:57:01
日弁連、司法書士連の共通の意見



「行政書士制度の廃止」

存在意義がなく、他士業に有害であるから!



78:名無し検定1級さん
10/03/01 03:53:03
バッジそんなに小さいのか

79:名無し検定1級さん
10/03/06 01:50:53
米粒みたいなもんか

80:名無し検定1級さん
10/04/01 19:12:52
大きくしてどうする


81:名無し検定1級さん
10/04/04 15:05:38
司法書士が司法代理士に名称変更されると
行書も真似して行政代理士とかにしそーだな

82:名無し検定1級さん
10/04/25 22:21:33
やつら真似しそーだな
行書って中国や韓国と似てるからな


83:名無し検定1級さん
10/05/06 21:14:10
あなたがーつきだからー

84:名無し検定1級さん
10/05/06 21:45:14
不動産鑑定士と土地家屋調査士は全然仕事の内容が違うので統合不可
司法書士は行政書士と統合されて代書士になる

85:名無し検定1級さん
10/06/07 13:51:49
>>84
なりません

86:名無し検定1級さん
10/06/17 21:55:18
ああ

87:名無し検定1級さん
10/06/21 23:45:00
バッチを大きくする前に、デザインを変えろ。

なんで、法務省と同じマークをつけなきゃならんのだ?
恥ずかしい。

88:名無し検定1級さん
10/06/21 23:48:51
じゃあ菊の御紋で

89:名無し検定1級さん
10/06/22 12:05:53
>>88
アホか?
あんなケツの穴、恥ずかしくてつけられんわ

90:名無し検定1級さん
10/07/21 15:41:28
小さく小さく

91:名無し検定1級さん
10/07/21 21:01:16
オリンピックの金メダルより大きく

92:名無し検定1級さん
10/07/21 21:10:36
山口組と同じ代紋希望


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch