09/11/14 21:53:35
そもそも大学ランクってどこまであるんだ?Fが最下位か。
バストのカップはGくらいまであるけどな。
324:名無し検定1級さん
09/11/14 23:42:22
いや~社労士の年収は高いね
URLリンク(nensyu-labo.com)
325:名無し検定1級さん
09/11/14 23:48:40
>>323
Hランクまであるよ
326:名無し検定1級さん
09/11/15 00:58:28
バカ代表の東京国際大学の関係者が資格板に張り付いてんだなw
327:名無し検定1級さん
09/11/15 01:21:33
東京国際出身者に恨みのある奴が必死だな。
何やられたんだか?
328:名無し検定1級さん
09/11/15 01:22:40
東京国際大学に落ちたから憂さ晴らしだろ
329:名無し検定1級さん
09/11/15 14:18:20
>>327
>>328
東京国際大に落ちる生き物っているの?
東京国際にしか受からなかったんだね。
千葉商科大の併願校だったとこですよ!
330:名無し検定1級さん
09/11/15 15:34:07
現代文1科目入試やってる あの・・・千葉商科大学っすか?!?!?
331:名無し検定1級さん
09/11/15 16:05:46
俺、なぜか埼玉にある東京国際大で受験したことあるよ。
危険物取扱者の試験だったかなw
結構きれいな大学だったよ。
ただのFランという気はしない。
332:名無し検定1級さん
09/11/15 21:37:11
けちゅろん:東京国際大はFランク大学ではない。
333:名無し検定1級さん
09/11/15 21:53:58
けちゅろん:国際商科大学が前身の全入Fランは東京国際大である。
334:名無し検定1級さん
09/11/15 22:24:33
東京経済は?
335:名無し検定1級さん
09/11/15 23:20:51
自分にはどうあがいても合格できない資格に東京国際出身者が受かって悔しいんじゃないか?
336:名無し検定1級さん
09/11/15 23:51:41
東京経済はEランだろ、東京国際はFランかGラン。
337:名無し検定1級さん
09/11/16 00:15:08
>>335
だな。
社労士は東京国際大学の俺ですら、在学中に合格しけどな
338:名無し検定1級さん
09/11/16 00:57:54
電気通信主任技術者 第一級陸上無線技術士 第一級陸上特殊無線技士
339:名無し検定1級さん
09/11/16 07:09:44
俺は高卒という低学歴であり、やっぱり学歴コンプレックは相当強い。相当に強い。
だが皮肉な事に、このコンプレックスのお陰で資格を取得できた。
宅建・管業・マン管を併願受験で突破し、その翌年には行政書士も一度で合格だ。
学歴に限らずコンプを持つことが良いとは言わんが、コンプを矜持に昇華してきた今は非常に心地良いのだ。
スポーツ選手はプレッシャーを楽しむというが、俺もコンプを楽しんでいる。
一歩間違えると秋葉原事件の犯人となってしまうが、上手くコントールできている。
だから今が難関資格を取得するチャンスなのだ。
「クソ!!クソ!!負けてたまるか!!絶対に負けん!!!!」
資格勉強で挫折しそうになった時、常にそう叫んで奮起してきた。
俺は必ず司法書士を取ってみせる。
340:名無し検定1級さん
09/11/16 12:18:15
もっとひどい 無認可校ってのがあるのを知らないな?
学歴にもならないんだぞ
スレリンク(edu板)
341:名無し検定1級さん
09/11/16 22:03:57
Fランクを語るスレで必死にFランであることを否定し続ける東京国際大学の関係者たち(笑)
342:名無し検定1級さん
09/11/17 00:02:22
東京国際大って何だよ?
平成国際大の仲間か?
343:名無し検定1級さん
09/11/17 02:08:07
>>260
調査士>診断士>>>>社労士=行政書士
実際、この通りだからね。
344:名無し検定1級さん
09/11/17 02:09:09
あほか、低度職なんか無理してかさ上げすんな
345:名無し検定1級さん
09/11/17 06:00:35
診断士って高度専門職?
346:名無し検定1級さん
09/11/17 10:14:20
知名度
行書>社労>診断>調査
難易度
診断≧社労>>>行書
調査は不明
347:名無し検定1級さん
09/11/17 11:11:03
資格の難易度を10段階評価している資格アドバイザーのサイトを
見たが、社労士、診断士が7
調査士と行書が6だった。
調査士は測量士穂の抜け道使えばあとは宅建の延長だそうだ。
348:名無し検定1級さん
09/11/17 11:17:33
高度専門職:医師、歯科医師、獣医師、弁護士、会計士、社労士、税理士等
高度人材:弁護士、税理士、会計士、診断士、社労士
高度専門職人(修士終了と同等):医師、認定看護士、管理栄養士、法曹、弁理士、社労士、会計士、・・・司法書士、行書
診断士や行書は掠る部分もあるが
調査士は完全シカトw
349:名無し検定1級さん
09/11/17 22:58:06
ひと昔前の行政書士なんて宅建レベルの試験だったからな。
350:名無し検定1級さん
09/11/20 20:23:26
今だってタッケン未満だろ
351:名無し検定1級さん
09/11/20 21:49:18
ググルといっぱい出てくるな。 現役大学生の合格者。
自己啓発としては別にいいことだとは思うけど。
【中京大学】
2008年行政書士合格者数 在学生 31名 大学ランキングでは全国1位の合格者数を継続 ※ 2007年は39名合格
URLリンク(nc.chukyo-u.ac.jp)
【駿河台大学】
司法研修室による「行政書士試験合格体験を語る会」が開催されました。
URLリンク(www.surugadai.ac.jp)
【LEC大学】
平成19年度実施された行政書士試験に5名の本学学生が合格しました。
URLリンク(www.lec.ac.jp)
【高岡法科大学】
難関「行政書士試験」に本学在学生が合格!! 2009.02.10
URLリンク(www.takaoka.ac.jp)
【志学館大学】
本学学生の行政書士合格体験記が本に掲載されました
URLリンク(www.shigakukan.ac.jp)
行政書士試験に本学学生が2年連続で合格! 行政書士試験に本学学生が2年連続で合格
URLリンク(q-n.co.jp)
352:名無し検定1級さん
09/11/20 21:50:09
【大阪経済法科大学】
平成18年度行政書士試験合格!
URLリンク(www.keiho-u.ac.jp)
【大阪商業大学】
行政書士講座受講生が2名合格
3年生からでも大丈夫。半年間で行政書士に合格!
URLリンク(ouc.daishodai.ac.jp)
【三重中京大学】
三重中京大学の○○○○さん(現代法経学部3年)が行政書士試験に合格しました。
URLリンク(www.mie-chukyo-u.ac.jp)
【名古屋商科大学】
行政書士試験に合格しました!
URLリンク(www.nucba.ac.jp)
【駿台法律経済専門学校】
行政書士 「合格者 4名」
URLリンク(www.sundai-slec.ac.jp)
353:名無し検定1級さん
09/11/20 22:28:03
行書←プw
354:名無し検定1級さん
09/11/21 02:31:36
三重中京大学ってこの前倒産したとこじゃんかwww
高卒になっちゃうわけねwww
355:名無し検定1級さん
09/11/21 02:43:57
自己啓発としてはバカにはせんが・・・
行書の合格者数一位って中京大だったのか
とりあえず資格に飛びつく早稲田や中央、立命館なんかは
学生数も多いし31名以上合格者いそうなもんだが受けないのかな?
356:名無し検定1級さん
09/11/21 14:55:57
中京大学って昔はスポーツ推薦のバカしか集まらなかった大学だったのにね!!
・・・・今もバカなのかな?
推薦比率が高過ぎるって高校の担任が言ってたし・・・
357:名無し検定1級さん
09/11/22 00:59:54
関大、近大、中京大などのスポーツにやたらと力入れてる私大は
どこも推薦比率が50%超えてるよ。
特に中京は酷い。
358:名無し検定1級さん
09/11/22 02:56:10
あのぅ国士舘大学は どの辺りのレベルでしょうか?
359:名無し検定1級さん
09/11/22 13:32:54
代ゼミ 法律学科
1994年
58 専修、神奈川、愛知
57 亜細亜、京都産業、近畿、神戸学院、福岡
56 大東文化、名城、摂南
55 立正、関東学院、愛知学院
54 【中京】、大阪学院
2010年
58 青山学院
57 成蹊、明治学院A
56 成城、日本、明治学院(全学)
55 独協、龍谷
54 駒沢、専修A、近畿、甲南、【中京】
少子化、不景気による地元志向などにより都市部の私大は大幅に難易度下落
東海地区は大学が少ないから難易度はかわらんね。
代ゼミの54をバカとよぶかはひとそれぞれだが・・・
相対的位置は上がってるみたいだ。
360:名無し検定1級さん
09/11/22 15:35:54
15年前までは、関東学院や愛知学院よりバカだったんだwww
関西BFの大阪学院大学と同じ中京大学www
それで中京の卒業生はバカなんだww
361:名無し検定1級さん
09/11/23 06:25:16
16年前と偏差値比べて難易度が~~ とか言ってる時点でFランク
362:名無し検定1級さん
09/11/23 19:41:27
中京大学って凄く馬鹿だったんだね
あのおじさんを見てると妙に納得してしまう
363:名無し検定1級さん
09/11/23 22:04:34
>>358
なんと国士館卒建築主事を知っています
364:名無し検定1級さん
09/11/24 05:36:08
>>363
教授ってレベルの高い方が多いのかなぁ?
「教授」って聞いただけで、スゴく偉い人って思ってしまうのですが…
①国士舘の教授!?そらゃスゴい!
②なーんだ国士舘の教授かよ~
どっちかなぁ?
私の同級生(女)は微妙な成績で国士舘に行ったけど
365:名無し検定1級さん
09/11/24 05:47:32
追伸
私の友人は資格取得には興味なし
同級会で、ひたすら「教授!教授!」を連呼してた
スポーツも出来ない地味な友人の変化にチョッと興味を持ちました
366:名無し検定1級さん
09/11/24 11:45:03
>>364
理系なんかは東大、京大の博士でまともな仕事ないのゴロゴロいるからなあ
国士舘といえど教授ポストにつければ勝ち組
あと国立大退官した重鎮や著名な人が私大教授になるってパターンもある
まあ肩書き的には有名大教授のほうがいいだろうけどね
367:名無し検定1級さん
09/11/24 22:01:42
>>366
親切にありがとうございました m(__)m
地元の小さい私大出の私にとって別世界の様な話です
東大・京大という単語さえ日常生活でも中々聞くこともなかったので
色んな事に詳しい>366さんがうらやましいです(^_^)
368:名無し検定1級さん
09/11/24 22:06:58
>>367
国士館卒建築主事もいる
369:名無し検定1級さん
09/11/24 22:30:08
>>368
辞書で調べましたが、難しい言葉で書かれていて・・
知識がなくてすみません
特殊建築とか臨検とか…
きっとスゴく難しい事をされる立場にいる方なんだろうなぁーと思いました。
私も「こんな事やってるんだよ!」って言える資格が欲しいです
370:368
09/11/24 22:47:18
>>369
特殊建築物とは、建築基準法第12条、特定行政庁に定期報告をします
この定期報告を審査するのが建築主事
371:名無し検定1級さん
09/11/24 23:12:46
>>370
ありがとうございます
定期報告を審査するって、膨大な知識が必要ですね
でも きっと、やりがいの有る仕事なんでしょうね
勉強も出来るんだろうなぁ
私が死ぬ気で勉強しても限界もあるし、勉強も出来ないし(^-^ゞ
才能がある人がうらやましいです
私が死ぬほど本気で勉強したら何が出来るんだろう
何もしないより何かを頑張ろうかな
>370さん ありがとうございます
何の気なしに書き込みましたが、自分の知らないことを一つ知り
他の事も知りたくなりました
372:名無し検定1級さん
09/11/25 00:03:33
東大京大で博士まで取ってしまうと会社の方でも採用しずらいだろうな だって新人で先生だもんね
373:名無し検定1級さん
09/11/25 04:55:06
Fラン大ってさ、宅建とか行書とっただけで1万円くれるってホント??ww
374:名無し検定1級さん
09/11/25 05:17:52
中京大学すげーな
社労士も会計士も在学中に合格させてんだもんな
専門学校みたいだな
375:名無し検定1級さん
09/11/26 00:02:12
>>373
もっと貰えるよ、宅建で5マン・行書で10マンもらえる。
>>374
年配者からの悪評高き中京大学という名前を改称して
中京経理専門学校にでもしちゃえば?
376:名無し検定1級さん
09/11/26 01:00:32
このスレは東京国際大学と中京大学で盛り上がってるね
中京はガチでFランだが東京国際は生粋のGラン
377:名無し検定1級さん
09/11/27 17:22:39
>>367
ネット上で聞きかじった知識だけで頭でっかち、賢くなったつもりのアホが多い資格板において珍しく謙虚な人ですな。
>>374
資格に燃える大学と言えば東の中央、西の立命館かな?
中京はそれには遠く及ばないけど、レベルの割には頑張っているほうか?
>>376
Fランってボーダーフリーって意味じゃねえの?
中京レベルはFではないだろ
まあ、2ch脳の人はなんでもかんでもFラン扱いの天才様ばかりだけど w
いっておくが俺は私大バブル期受験生なんで中京大=アホ大のイメージしかないし
うちの高校に指定校枠20人も来てたが誰も利用しないという有様だったので中京大の回し者ではない。
378:名無し検定1級さん
09/11/27 22:16:41
私のオヤジはいつも中京大学をバカにしている。
高校時代の凄く勉強できなかった同級生が中京大学へ行ったからさ。
379:名無し検定1級さん
09/11/27 22:23:50
中学時代勉強できなかったバカがアホ高校で生徒会長
んでAOだか自己推薦だったかで早稲田の法学部推薦で行ったぞ・・・
380:名無し検定1級さん
09/11/28 00:03:11
中京大の推薦は想像を絶する酷さだぞ
ここの卒業生を見てみろよ
381:名無し検定1級さん
09/11/29 13:20:02
大学は勉強するとこじゃない!
筋トレをするところなんだよ!
by 中京大生・中京女子大生
382:名無し検定1級さん
09/12/03 14:21:53
三重中京大学はもっと酷いだろ
383:名無し検定1級さん
09/12/10 17:37:25
三重中京の行書wwwww
384:名無し検定1級さん
09/12/11 18:42:38
糞過ぎて消えた大学w
385:名無し検定1級さん
09/12/21 16:57:24
名古屋学院大学
金猿騒動
386:名無し検定1級さん
09/12/21 21:40:48
昔の松阪大学だろ?
【大阪】激安スーパー女性過労死、社労士(53)を労働基準法違反(長時間労働)書類送検 [09/12/03]
スレリンク(bizplus板)l50
12月3日22時14分配信 産経新聞
生鮮食品などの激安商品を売りに大阪府内でスーパーを展開している「スーパー玉出」(本店・大阪市西成区)の
東淀川店で、従業員18人に法定時間を超える労働をさせたなどとして、淀川労働基準監督署は3日、同社と同社社長
(65)、同社元顧問の社会保険労務士(53)を労働基準法違反(長時間労働)などの容疑で大阪地検に書類送検した。
従業員1人は長時間労働のため過労死したとして、労災認定されている。同社が同法違反容疑で立件されるのは初めて。
同署によると、同社は平成19年7月29日~同9月29日の間、従業員18人に対し、労使協定を結ばないまま1カ月
平均約120時間の時間外労働をさせるなどしたとしている。
このうち50代の女性従業員は同9月30日、同店で商品の陳列作業中、突然くも膜下出血を発症して倒れ、意識不明の
まま約1カ月後に死亡した。死亡する直近2カ月間で、約280時間の時間外労働をしていた。
一方、社会保険労務士は、同署に対し、同店従業員のタイムカードなどの提出を拒んだとしている。
同社は大阪府内で55店舗を展開。12年1月以降、時間外労働などで労働基準監督署から計11回の監督指導を受けて
おり、同署は「時間外労働は全社的な問題」と指摘している。
同社の管理本部は「時間外労働などの事実はあったが、指摘された内容は現在、全社的に監督指導に従って是正している」
とコメントしている。
387:名無し検定1級さん
09/12/24 06:07:15
社労士の事が羨ましくてたまらないよおおおおおおお!!
社労士の事が羨ましくてたまらないよおおおおおおお!!
社労士の事が羨ましくてたまらないよおおおおおおお!!
388:名無し検定1級さん
09/12/24 13:37:43
名古屋学院大学
金猿騒動
389:名無し検定1級さん
09/12/24 18:21:32
名古屋商●大学
カツアゲ騒動?
390:名無し検定1級さん
09/12/25 13:19:08
愛愛名中が倒せない by名学猿(金猿) 原曲:エアーマンが倒せない
気が付いたら 学歴コンプになってる
そしていつも挑んで返り討ち
諦めずに各スレを荒らしてみるのだけど
いつも漢字間違える
こ○かさんがいれば 楽に愛愛名中倒せるけど
何回やっても 何回やっても
愛知大が倒せないよ
あのしつこさ とても俺じゃ敵わないぜ
時間を置いてレスするのだけど それでも奴はまだいる
名商のコピペを貼るのだけど アク禁されたら意味が無い
だから次は絶対勝つために
俺は自演だけは最後まで取っておく
391:名無し検定1級さん
09/12/26 00:36:13
しかし名古屋学院大学のようなBFからでも行政書士は排出できますから!