大検・高認スレ 60科目目at LIC
大検・高認スレ 60科目目 - 暇つぶし2ch297:名無し検定1級さん
09/08/28 00:48:11
>>296
ありがと!
読むの好きだから明日早速書店にGOするわ!

世界史は膨大すぎてどこがポイントかわからん
丸暗記しか道はないのか…

298:名無し検定1級さん
09/08/28 00:54:16
歴史は漫画かな。あることを記憶できないのはイメージが湧かないからで、
イメージやストーリーを脳内に作るには、ビジュアルが導入としては適してる。
そして、漫画は、歴史をビジュアルで理解するための優れた方法の一つだ。

299:名無し検定1級さん
09/08/28 01:19:13
>>297

ナビゲタは大学受験にも通用するぞ。
作者の考察も書いてあって面白いが厚過ぎる
地図とか写真もついてるからあれ1本でいいと思うよ。


300:名無し検定1級さん
09/08/28 01:32:15
ありがと!感謝!
カナの人名の羅列を見ていると全部記号に見えてくるからな…
漫画なら頭に入りそう!
ちなみに大学受験は社会人特別枠で受けるんだけどね;
だから小論文対策もしなくちゃ…

11月、世界史と数学だけ受かれば大検取得!
頑張ろう。
年増の私には来年に持ち越す猶予はないw
むしろもう遅めーw

はぁ

301:転
09/08/28 01:49:07
高認取得からマーチ文系に進めた者です

入学当初は奨学金でやっていけるだろうと思ってました
しかし、そこはなんだかんだの首都圏の住宅事情で資金的に住めるとこがなかなか見つかりませんでした
んで、クソボロで風呂無し4畳の1Kで家賃3万のとこに住むことに
でも、もちろん電車の通学代もかかり結局は、その他もろもろで親に10万の初期費用を出してもらわざるを得なくなった

頼りにしてた奨学金も、なんともっともポピュラーであろう旧育英会奨学金は実は「7月」からしか出ないという事実を突きつけるられました
頼みのバイト代も出るのは1ヶ月先からであり...
また親から生活費として5万借りざるをえないことに...
さらにバイト代も初回は満足できるほど出ず、親からまた3万補助してもらい...
それでも奨学金が出るか出ないかは不明のままで、精神的苦痛を3ヶ月与えられます

僕はなんとか奨学金をもらえたからよかったですけど

あと僕の行ってる大学場合ですが、全体的にテストが難しいです
全出席して勉強しても普通に落ちます
ましてバイトしてたら、なおさらです
非リアでやってけるほど甘くないです
奨学金とバイトでやっていこうと思ってる方は、絶対友達作ろうとして下さい。友達いないとバイトなんてしてたら単位取れなくて進級も出来ませんよ
ちなみに留年したら奨学金は強制的に停止され取り立てされますから
()


302:名無し検定1級さん
09/08/28 01:52:10
なんで非リアだとまずいの?
過去問云々がどうのこうのとかでてるがどういうことよ

303:転
09/08/28 01:59:49
>>302
リア充になれとまでは言わない
しかし非リアルでは苦労してもテストをクリア出来ない
教授によっては過去問を前提に出してくる奴もいる
しかも公然で過去問は友達や先輩から調達して来いと...
友達いないヤツは、この際友達作れと
社会はそんな事も出来ないようじゃ生き抜けないというのを伝えたかったそうだ

304:名無し検定1級さん
09/08/28 02:10:50
最悪じゃねーか

305:名無し検定1級さん
09/08/28 02:26:40
テストの過去問ならmixiとかで手に入ると思うが。

306:名無し検定1級さん
09/08/28 02:28:37
>>301
その文明、君が怠けているだけのように見えなくもないんだが……

307:名無し検定1級さん
09/08/28 02:36:33
有利子借りろよ
つかどんだけ計画性ないんだよ
首都圏私立行きゃ文系でも1000~1500万かかることは自明だろ

308:名無し検定1級さん
09/08/28 03:49:10
>>306
確かになw
授業真面目に受けて勉強してもわからないような問題が試験で出るとは思えない(試験の意味ないしな)
もしそうなら俺なら匿名で大学に苦情メール送るレベル

309:名無し検定1級さん
09/08/28 05:03:46
あー2日ぶりに勉強した。
1時間でばてた

310:名無し検定1級さん
09/08/28 06:23:59
世界史は
戦争周辺を勉強するといいってばっちゃが言ってた

311:名無し検定1級さん
09/08/28 09:45:45
>>306です
×文明
○文面

事前計画って大事だね。
親から借りれるだけ有難いよね?

312:転
09/08/28 10:20:58
>>306
>>308
「普通に」ってのに語弊があったかもしれないね
具体的に言えば、1教科あたり2~3割が単位落ちるってこと

ちなみに俺は、友達も出来、奨学金も複数借りれ、
バイト時間も最低限で済んでいるため、まだ単位落としてません
でも、1人の友人は生活のためバイトしまくってるため、いくつか単位落としてる

>>308
真面目に勉強しても分からない問題が出るってのは確かに例外ではあるよ
でも、1、2教科はあるもんだよ
そいうのも友人がいたら教科選択の段階で注意してくれるから回避できるけどね

俺が難しいと言ってるのはテスト1つ1つは勉強ちゃんとすれば十分合格できるけど
1教科でテスト範囲はだいたい教科書200~300ページ分ぐらいね
それがだいたい10教科分あるのね
どう?その分の勉強するのにどれだけ勉強時間必要と思う?
まあ、テスト範囲かなり絞ってくれる先生もいるけど


313:名無し検定1級さん
09/08/28 10:32:06
>>312
そりゃ難しい
俺の大学にも教えた範囲もろくに把握してなくて、講義で使った言葉と違う言い回しで問題作ったり、ろくに教えて貰ってないところを試験に出したりするのもいる
文系科目は覚える範囲広いからそれやられるときついな
そういうわけわからん事するのは年配の教授ばかりなんだよな

314:名無し検定1級さん
09/08/28 13:37:07
大学の話よりまず先に高認だろ

315:名無し検定1級さん
09/08/28 14:14:24
というわけで大学の話はスルーで
合格体験談乙

316:名無し検定1級さん
09/08/28 14:39:34
おまいら苦手科目なんか免除する予定ある?

317:名無し検定1級さん
09/08/28 14:43:27
特に検定を持ってないからひたすら勉強する

318:名無し検定1級さん
09/08/28 14:46:35
今度の11月にチャレンジで受けようと思います
何回も質問されてると思いますが
日本史Aと地理Aどちらが難易度は優しいですか?
あと理科はどれを2つ選ぶのがおすすめでしょうか? すいません アドバイス下さい

319:名無し検定1級さん
09/08/28 14:50:49
理科で簡単なのは理科総合
もう一つは生物あたりかな
世界史よりは地理のほうが簡単だと思うけど、選択って地理と日本史だったっけ?

320:名無し検定1級さん
09/08/28 14:55:32
オメコ

321:名無し検定1級さん
09/08/28 14:58:58
間違えた
日本史より地理のほうが簡単

322:名無し検定1級さん
09/08/28 15:00:01
確かに>>301の文面を見てると、ちょっと計画性がないんじゃないかと思う部分もある。

予約採用の場合は4月からすぐ振込まれるが、在学採用の場合は6月か7月ってのは旧育英会のHPにも書いてあるし、学校の説明会でも説明してもらえるはず。

それに、学費とかのお金は予想してる金額よりちょい多めに用意しとくべきだろ。
俺は入学前にバイトがんばって、少し余裕のあるお金の計画をたてたが。

323:名無し検定1級さん
09/08/28 15:44:38
x/2-y/4=1
x/3+y/2=2

xとyを答えてね

324:名無し検定1級さん
09/08/28 15:48:51
x=3 y=2

325:名無し検定1級さん
09/08/28 16:04:00
>>324
正解

326:名無し検定1級さん
09/08/28 16:05:33
>>322
いい加減うぜーんだよ

327:名無し検定1級さん
09/08/28 16:13:44
>>323
x/2-y/4=1
x/3+y/2=2 … イ

6x/12-3y/12=12/12
4x/12+6y/12=24/12

(6x/12-3y/12=12/12)*2
4x/12+6y/12=24/12

12x/12-6y/12=24/12 … ロ
4x/12+6y/12=24/12 … ハ

ロ+ハ より、
16x/12=48/12
4x/3=4
4x=12
x=3

イ より、
3/3+y/2=2
1+y/2=2
1*2+(y/2)*2=2*2
2+y=4
y=2

328:名無し検定1級さん
09/08/28 16:53:54
そんな解き方もあるのな
x/2-y/4=1→2をかける→x-2y/4=2・・・①
x/3+y/2=2→3をかける→x+3y/2=6→x+6y/4=6・・・②

俺はこうしたほうがやりやすい

329:名無し検定1級さん
09/08/28 16:55:07
俺は>>328の解き方かなぁ

330:名無し検定1級さん
09/08/28 17:07:34
4(x/2-y/4)=1×4
6(x/3+y/2)=2×6

4/2x-4/4y=4
6/3x+6/2y=12

 2x-y=4
-)2x+3y=12

-4y=-8 → y=2

2x+3×2=12 → 2x+6=12 → 2x=12-6 → 2x=6 x=3

y=2
x=3

331:名無し検定1級さん
09/08/28 17:45:14
首都圏の家賃相場なんかネットで調べりゃ前もってわかんだろ。

例えば、平日夜は塾講師のバイト+土日は飲食のバイトとか、
バイト掛け持ちしながら大学通ってるやつなんか周りに五万といるよw

マーチだかコアラのマーチだか知らんがな。

無計画にやって、精神的苦痛がどうのこうのってwwwどんだけ被害妄想wwww

332:名無し検定1級さん
09/08/28 18:26:52
金無いけど東京に住みたくて理系ならどこでもいいと思ってるのなら
死ぬ気で勉強して東京海洋の工学部入って寮住まいがいいと思う

333:名無し検定1級さん
09/08/28 18:47:57
>>331
寒っ…

334:名無し検定1級さん
09/08/28 18:50:22
コアラのマーチでまゆげコアラがいる確率を調べよ

335:名無し検定1級さん
09/08/28 18:54:26
>>301は結局何が言いたいんだろうなw

336:名無し検定1級さん
09/08/28 19:01:10
大学受かっても最終学歴中卒だろ。
この危機感で生活か・・・

337:名無し検定1級さん
09/08/28 19:01:45
だからうぜーっつってんだろ

338:名無し検定1級さん
09/08/28 19:05:11
大学うかれば少なくとも、大学中退じゃねぇ?
つか入れたなら卒業するまで頑張れよ・・入学金や学費を無駄にすんな
数年間ぐらい頑張ってみろ

339:名無し検定1級さん
09/08/28 19:08:17
大学中退は最終学歴じゃありません
大学卒業すれば大卒
大学中退すれば中卒です
俺らには大学を卒業するしか残された道は無い

340:名無し検定1級さん
09/08/28 19:11:25
家庭の事情とかいじめられてとか、かわいそうな生い立ちはあったとしても、
社会に出れば中卒は中卒さ。

341:名無し検定1級さん
09/08/28 19:13:32
んじゃ話は簡単だな
まじ高認でどこかの大学入って卒業すればいい

ただ職はどうしようもないから
専門職か何かじゃないときついな
医師とか。
検死医とか不足してるらしいぜ、法学科だけどなアヒャヒャ
偏差値70とかどんだけ難易度たけーんだ俺らに。
例えるなら小学生が朝昇竜に勝つようなもんか、面白そうだな

342:名無し検定1級さん
09/08/28 19:24:14
>>332
そこまで行かなくても、地域ごとにあるポリテクカレッジや職業大に行けば安上がりだぞ。
授業料は国公立程度だけど、入試は私大並みの科目数だし。

343:名無し検定1級さん
09/08/28 19:32:11
それを言えば首都大や筑波も私立並みの科目数だよ
難易度は早慶だがな
科目数が少ないからって簡単に受かれば誰も苦労しねぇよw

344:名無し検定1級さん
09/08/28 19:39:10
ところで進学して何専攻したいの?

俺は組込みやってみたい

345:名無し検定1級さん
09/08/28 19:59:22
みんな今何歳?
大学卒業時には何歳?

346:名無し検定1級さん
09/08/28 20:09:27
>>341
最初2行だけは分かるが後半は違う気がする…

347:名無し検定1級さん
09/08/28 20:12:11
チャート白買ってみたらところどころ中学参考書見ながら理解できそう。

正負からと思ってたんだが、案外いけるんだな。

348:名無し検定1級さん
09/08/28 20:24:40
組み込みってなに

349:名無し検定1級さん
09/08/28 20:28:48
>>348
URLリンク(ja.wikipedia.org)

350:名無し検定1級さん
09/08/28 20:34:29
つーか働かないと生きてけないって世の中厳しすぎだろ

351:名無し検定1級さん
09/08/28 20:36:07
電子工学かよ
俺は文系だから全くわからん

352:名無し検定1級さん
09/08/28 20:40:52
いやこれはどうみても>>348に関係ねえだろw

353:名無し検定1級さん
09/08/28 22:22:18
>>343
だから単に科目数が少ないだけじゃなくて、ポリテクは駅弁よりも入試は簡単だってば。
それから、国公立はセンター必須だが、ポリテクはセンター不要。

354:名無し検定1級さん
09/08/29 00:21:11
>>350
そこで社民党の出番ですよ

355:名無し検定1級さん
09/08/29 02:14:50
とりあえず何の目的も無いから経済学部に行こうと思う。
経済学部とか目的皆無ない人には良いと書いてあったし
司書の資格も取れるから本好きにはいいんじゃねーのか

356:名無し検定1級さん
09/08/29 02:36:48
経済学部は数学かなり使うし難しいみたいだが

357:名無し検定1級さん
09/08/29 02:48:37
二回目受ける予定だけど、中学レベルをはじめからやって、11月の試験受かるかな…
不安とプレッシャーをすごく感じててもう死にそう…

358:名無し検定1級さん
09/08/29 04:28:09
>>318です>>319>>321
なら
国語
世界史A
地理A
現代社会
数学
理科総合
生物
英語
で行こうと思います
これで無難でしょうか?

359:名無し検定1級さん
09/08/29 07:00:47
>>357
何科目受けるの?
俺も中学レベルからやり直してるけどちっとも先に進まないw

360:名無し検定1級さん
09/08/29 08:49:52
>>358
うん
個人的には日本史勧めたいが

361:名無し検定1級さん
09/08/29 10:14:28
何の目的も無いなら理系に行っとけ。MARCH駅弁未満の経済学部なんて今は就職ないから。
高認受験者は文系・理系の枠に囚われないで、自由に進路を選べる。

362:名無し検定1級さん
09/08/29 10:43:08
目的はあるけど偏差値とか学校選びの基準とかよく解らない……

363:名無し検定1級さん
09/08/29 11:00:11
やっぱいい大学いけそうにないなら理系だな
文系底辺大とか就職しても外回り営業にまわされそうで
怖くて怖くて
>>362
目的に沿う学科のある学校で
自宅から通いやすい場所
別に一人暮らししてもいいけど
バイト三昧になるようならやめとけ

364:名無し検定1級さん
09/08/29 11:06:17
理系に進もうと思ってるけど営業を覚悟してる
むしろ小中とヒッキー→無職の状態から正社員になるだけで奇跡なのかも

365:名無し検定1級さん
09/08/29 11:26:43
入試偏差値とは、模試から算出された合格可能性の高い偏差値の下限。
模試の偏差値がその値を超えると、合格する可能性が高いとされている。
50が平均、65は非常に優秀、35は非常に劣る。

身も蓋も無いことを言えば、入試偏差値の高い大学ほど、就職や昇進には有利とされる。
また、理系と文系では、同じ偏差値なら、理系のほうが基本的に就職力は高い。

ただし、私大は滑り止めに受験する人も多いので、私大の入学者の偏差値は、
合格者の偏差値よりも低い。また、私大は国公立よりも科目の負担が少ないため、
偏差値だけでは国公立と私立を比較できない。一般的に、企業の評価は国公立のほうが上。
授業料も国公立は私立より安い。

366:名無し検定1級さん
09/08/29 12:15:40
>>365
学部<大学の名前じゃね?
あと最近は授業料はそんなに変わらないし
薬学、歯科、医学の方がよっぽど金かかる

367:名無し検定1級さん
09/08/29 12:17:45
静岡いねーのかYO

368:名無し検定1級さん
09/08/29 12:35:26
>>359
結果がまだとどいていないからわからないけど、まともに勉強しなかったから、科目合格0を覚悟している状態。
英数はともかく、世界史と日本史、理科科目の勉強方法がわかんなすぎる。しかも勉強する科目はどれも中一のはじめからスタートだし…。
紙に書いて暗記以外にいい方法はないものか…このままじゃ高認試験三回受けないといけなくなるかも。あーもうほんと逃げ出したい気分だよ。

369:名無し検定1級さん
09/08/29 12:46:59
読んで記憶しようよ

370:名無し検定1級さん
09/08/29 13:04:18
質問です。
高卒認定を受かって大学に進学して卒業後の履歴書に高校を卒業したと嘘を書くと犯罪ですか?
私の場合最初に通った定時制の高校を辞めて通信制高校(1年遅れ)に再入学後高卒認定を受験しました。
本当
平成19年4月 某定時制高校入学
同9月 同上退学
平成20年4月 某通信制高校入学
平成22年3月 退学予定


平成19年4月 某通信制高校入学
平成22年3月 同上卒業

卒業証明書の提出を求められますがこれは最終学歴だけですよね?
大学を卒業したら問題は無いですか?

371:名無し検定1級さん
09/08/29 13:10:11
万が一バレたら首になるかもしれない

372:名無し検定1級さん
09/08/29 13:10:38
一応学歴詐称にはなる

373:名無し検定1級さん
09/08/29 13:22:26
ヤバイ事になるのは確か
どうなっても知らん

374:名無し検定1級さん
09/08/29 13:41:39
>>366
学科は重要だと思うぞ
普通の会社なら経済学と社会福祉学だったら、1ランク大学のレベルが落ちても経済学出たほうを取ると思う

375:名無し検定1級さん
09/08/29 13:42:53
>>368
英数がわかるだけマシ

376:名無し検定1級さん
09/08/29 13:52:02
大検あるから大学まで行かなくていい
という手もある

377:名無し検定1級さん
09/08/29 13:55:21
大学のこと考える前にまず高認じゃない

378:名無し検定1級さん
09/08/29 13:59:36
>>374
うん、それは言えてる
言えば限が無いけど就職を考えて学部を選ぶのが良いな

379:名無し検定1級さん
09/08/29 14:14:44
>>376
いやそれは厳しいんじゃ・・・?
高認はあくまで「高校卒業程度認定試験」だからな
高卒でも何でも無いんだ

380:名無し検定1級さん
09/08/29 14:15:11
>>358です
>>359全教科8科目です
>>360日本史が簡単なんですか? 悩む...はやく決めて教科書買わなきゃ...ん----

381:名無し検定1級さん
09/08/29 14:15:42
読んで記憶って、教科書読みまくるってこと?それで合格できるなら、ぜひそうしたい。
>>375
英数全然わかんないよ。英語は勘だし、数学なんて小学生レベルも危うい。
こんなんで二回目受けようと思ったのが馬鹿だった。こんな程度じゃ高認すら受からないよ…。

382:名無し検定1級さん
09/08/29 14:16:01
>>377
同意。受かってから家やってかんじ

383:名無し検定1級さん
09/08/29 14:17:34
>>381
受からないならやめてしまえばいいだろ
ただの甘えだと思うけど

384:名無し検定1級さん
09/08/29 14:30:22
>>381
受からないよ・・・じゃなくて勉強しろ
教科書は別に買わなくていい・・・というか手に入りにくい
数学は初学者用の参考書、英語は単語の本
全科目の過去問を揃えろ
日本史と地理なら圧倒的に地理のほうが楽だ
センター試験でもそうだが、日本史は範囲が限られてるから難しくなりがちなのであまりオススメできない

385:名無し検定1級さん
09/08/29 14:34:15
>>379
最終的に大卒になるからいいと思うけど

386:名無し検定1級さん
09/08/29 14:38:00
>>385
>>376をよく読め

387:385
09/08/29 14:40:46
>>379
大卒未満の学歴はどうでもいいと思う
やっぱり必要?
いらんと思うけどな

388:名無し検定1級さん
09/08/29 14:46:51
>大検(高認)あるから大学まで行かなくていい
>という手もある

>最終的に大卒になるからいいと思うけど

389:名無し検定1級さん
09/08/29 14:46:57
>>381
予備校行けば?

390:訂正・コピペ推薦
09/08/29 14:48:34
やっべ~
すまん!!!

大検あるから高校まで行かなくていい
という手もある

391:名無し検定1級さん
09/08/29 14:51:37
>>390
それなら同意だ
というかこのスレの皆だね
俺も大学卒業できれば高校は通信でも全日でも高認でもいいと思う
就職の時ちょっと不利になるかもしれんけど

392:名無し検定1級さん
09/08/29 15:05:34
中1レベルしか英語分からないのに何故か長文(読み取り?)問題が一番得意という

393:名無し検定1級さん
09/08/29 15:09:11
30のおっさんで初高認だけど
日本史Aは世界史Aと現代社会ともにリンクしてるので
何かとっかかりをみつけるとラクかも

漫画でもゲームでもアニメでも映画でもいいし
新撰組好きならその前後で何があったんかのうと漁ってみるといいかも

オススメゲーム
戦国無双(まずは人名をキャラで覚える)
ワールドアドバンスド大戦略(SS版)
シヴィライゼーション4(世界中の偉人がでるので人物名を覚えやすい)

何よりもシヴィは説明書が辞書wどんな人物か知ると歴史が楽しくなる。

オススメ漫画
雪の峠・剣の舞(関が原の合戦あたりを知るとっかかりには面白い)
ヘウレーカ(世界史Bかも)
ヒストリエ(これも世界史Bかな関係あるのは)

もっと大雑把なら、るろうに剣心でもw

394:名無し検定1級さん
09/08/29 17:03:28
8教科受けて1教科しか合格点達してなかった
今から猛勉強して11月に後の7教科受かるとか有り得る?
中1程度の頭しかないorz

395:名無し検定1級さん
09/08/29 17:27:46
余裕はいえないが過去問4年分を二週ぐらいやれば大半の科目は取れる

396:名無し検定1級さん
09/08/29 17:43:04
>>394
数英が厳しくね?
他の科目はなんとかなりそうだが

397:名無し検定1級さん
09/08/29 17:47:34
まだ2ヶ月もあるんだから数英も余裕だろ
特に数学ほど安定して合格できる科目は無い

398:名無し検定1級さん
09/08/29 17:56:19
数学なんか人によるだろ。苦手なやつはとことん苦手だし

399:名無し検定1級さん
09/08/29 18:03:12
よらねーよ
出来ない奴は本見て「あーこりゃむずいわ!」で考えもせずに満足してるだけ

400:名無し検定1級さん
09/08/29 18:06:28
無勉ででも楽勝

401:名無し検定1級さん
09/08/29 18:10:40
高卒認定の数学なんか全くといっていいほど同じ問題しか出ないからな
過去問用意して小卒が二週間勉強すれば合格点取れるんじゃね
理解しなくても簡単な問題の解き方だけ覚えちまえば安定して合格するし

402:名無し検定1級さん
09/08/29 18:22:35
じゃあ数学を免除するやつが圧倒的に多いのはなんで?

403:名無し検定1級さん
09/08/29 18:23:40
>>402
ろくに勉強しないで落としたから
というか圧倒的に多いの?初めて聞いた

404:名無し検定1級さん
09/08/29 18:24:20
勉強しないでというよりは、理解しようとせずに投げただけだなw

405:名無し検定1級さん
09/08/29 18:38:38
まだ6教科も残ってるし苦手な数学に時間かけるより免除して他の科目を完璧にやったほうがいいと思う?

406:名無し検定1級さん
09/08/29 18:45:10
諦める前に過去問買え
初学者用の参考書も用意して、解答見ながら解き方を実際に書いて覚えればすぐ終わる
俺なら数学免除するよりいくら勉強しても安定しづらい社会系免除する
四則演算が出来ないなら免除したほうがいいかもしれんが

407:名無し検定1級さん
09/08/29 19:06:53
正負の数も何回やっても間違えるw
こりゃヤバいよね…。

408:名無し検定1級さん
09/08/29 19:50:49
やばいな
間違える要素が見当たらないあたりが

409:名無し検定1級さん
09/08/29 20:03:07
符号が違うときは-にするとかってのが覚えられないんだよ。。
何回やっても間違える。

410:名無し検定1級さん
09/08/29 20:42:06
掛け算割り算について、
マイナスが1個あったらマイナス
マイナスが2個あったらプラス
あとは○-(-△)=○+△
こんぐらいじゃね

411:名無し検定1級さん
09/08/29 20:48:29
財布の中に1000円あるとする
その内の100円を友達に貸す(自分の財布に-100という状況が発生)
1000+(-100)=900
しばらくしたら友達がその100円を返してくれた(-100という状況が取り除かれる)
900-(-100)=1000


412:名無し検定1級さん
09/08/29 20:53:29
現在A地点にいる1kmの速さでバックする(-1kmの速さで前に走る)車が
1時間前(-1時間後)にいたのはA地点より1km先

(-1)×(-1)=1

413:名無し検定1級さん
09/08/29 20:53:30
子どもが5人いてそれぞれ蜜柑を2個ずつもっている
5×2=10
その2個の内それぞれが1個だけ食べた
10+{5×(-1)}=5

414:名無し検定1級さん
09/08/29 20:56:11
>>409ではないが
>>412あたりからわけがわからなくなったw

415:名無し検定1級さん
09/08/29 20:56:41
わけわからん\(^o^)/

416:名無し検定1級さん
09/08/29 21:00:37
無理矢理文章にしてもわかり辛くなるのでは?
>>411はちょっと強引だかまぁ言いたい事はわかる。(↓二行目がちと強引だが)
>>412,>>413は強引に言葉で定義付けしようとした感が強い。

417:名無し検定1級さん
09/08/29 21:02:42
・・・

まぁ、アレよ
10-5=5
が算数
10+(-5)=5
が数学
ちなみに
10-(5)=15

3xってのは3×x
3xは3×xを略したもの

だから3(5-7)ってのは3×5と3×-7
で15と-21で 15+(-21)=-6となるわけ

418:名無し検定1級さん
09/08/29 21:03:48
上訂正

ちなみに
○10-(-5)=15
×10-(5)=15

419:名無し検定1級さん
09/08/29 21:07:45
よくわからない

420:名無し検定1級さん
09/08/29 21:09:21
1÷(-1/2)=-2

計算はできてもなんでこうなるのかはよく分からん

421:名無し検定1級さん
09/08/29 21:11:23
それを考える必要は無い
プラスとマイナスでマイナス
マイナスとマイナスでプラス
と覚えて実際に計算ができるならそれでいい

422:名無し検定1級さん
09/08/29 21:12:49
1+1=2 が、算数

(+1)+(+1)=(+2) が、数学

423:名無し検定1級さん
09/08/29 21:14:02
>>420
まぁ納得いかないなら
URLリンク(ja.wikipedia.org)
ここでも読んできな

424:名無し検定1級さん
09/08/29 21:20:59
>>423
乗法の説明は神
除法はちょっと茶濁された気がするな

425:名無し検定1級さん
09/08/29 21:22:11
分母と分子をひっくり返すのがようわからん場合は
単純な計算で証明すればおk

1÷2=1/2

例1)2÷1/2=2÷0.5=2/0.5=4

例2)2÷1/2=2×2/1=4

やり方が簡略化されてるだけで、分母と分子をひっくり返すのは正しいんでつお

426:名無し検定1級さん
09/08/29 21:27:01
おまえら、科学や数学に関係ある簡単な図解見つけたからいちおう貼っとくわ

グーグル画像検索
URLリンク(images.google.co.jp)

427:名無し検定1級さん
09/08/29 21:27:22
>>425
おお!なるほど!
すっきりしたわ ㌧

428:名無し検定1級さん
09/08/29 21:28:28
>>426
医学部いく奴は大変だな

429:名無し検定1級さん
09/08/29 21:28:51
>>426
グロ注意
東海村被爆事故の山村さんだっけか。の画像

まぁこれもチェレンコフ光やら核関係の知識を得るにはひとつの参考にはなるが

430:名無し検定1級さん
09/08/29 21:33:48
俺、>>426だけど最近思い出しちまってな。

もう10年になるんだよな、東海村臨界事故・・・
風化させてはいけないと思う。

医学目指す人は放射線浴びた人救えるようになって欲しいし、
科学者目指す人は放射能を無毒化する技術を開発して欲しい。

みんながんばってくれ。

431:名無し検定1級さん
09/08/29 21:37:12
>>430
日本は原発多いからねぇ
何かあったら全土がやばいことになるし。
まぁ昆布食っとけって話かな今の段階だと
中国の核もやばさがすごいが

432:名無し検定1級さん
09/08/29 21:38:23
チェルノブイリん時はどれくらい死んだんだ?

433:名無し検定1級さん
09/08/29 21:41:18
>>432
31人。でもロシアの発表で実際は数十万人が核の影響で亡くなってると思われてる
何せ町一体から即退去させたし
今でも封じ込め作業は行われてる
石棺が耐久限界にきてるんだよ
だからその上からさらに石棺を作ろうとしてる作業員が被爆してるから
今後何十年も死者を出し続ける

434:名無し検定1級さん
09/08/29 21:49:55
チェルノブイリ一帯では、残留放射能の影響でスーパーマリオに出てくるお化けキノコみたいなのが生えるんだと。
セシウム137とか結構半減期長かったような

まあ、東海村の臨界事故は放射性物質の放出は放射性ガスやヨウ素131などが漏れたくらいでチェルノブイリと比べるとかなり少なかったらしい。
むしろ、中性子線の方がヤバかった。
犠牲になった作業員2名をはじめ被曝された方々は六百数十人以上いたそうな。

435:名無し検定1級さん
09/08/29 22:14:45
わかいいのちがまっかにもえーてー

436:名無し検定1級さん
09/08/29 22:27:26
科学オソロシス

437:名無し検定1級さん
09/08/29 22:30:21
>>420
まず、
1÷(1/2)=2
を考える。

1÷(1/2)=1/(1/2)

分母の逆数を分母と分子にかけると、

1/(1/2)=1*2/{(1/2)*2}=2/1=2

次に、プラスの数にマイナスの数をかけるとマイナスになる理由を考える。
例えば、100円玉を1枚もらえば、100*1=100(円)になる。それは100円もらったことになる。
2枚なら200円で、以降は同じ。

では、逆に、100円玉を引かれる場合はどうか。コインを引かれることはマイナスで表せる。
つまり、100円玉を1枚引かれることは、100円玉を-1枚もらったのと等しい。
だから、100*(-1)=-100(円)になる。2枚なら-200円で、これも以降は同じ。したがって、

1÷(-1/2)=1/(-1/2)=-2

ちなみに、マイナスの数にマイナスをかけるとプラスになる理由も、同じように説明できる。
100円を1回もらえば100円になる。100円玉を1枚引かれることは、100*(-1)=-100(円)で表せる。
-100円を1回もらえば、-100円になる。では、-100円を-1回もらうことは、その逆だから、
-100*(-1)=100(円)となる。つまり、100円引かれることの反対は、100円もらうことに等しい。

438:名無し検定1級さん
09/08/29 22:44:33
一番つかダントツで分かりにくいな

439:名無し検定1級さん
09/08/29 22:49:59
>>437
それもうちょっと先わかってないとたぶん理解できないと思う

440:名無し検定1級さん
09/08/29 22:53:32
>>411,>>417でいいんじゃね

441:名無し検定1級さん
09/08/29 22:54:44
さっきからくだらねえモンをへたくそな文章で説明しようとするのやめろよ
逆にわかりにくいんだよw

442:名無し検定1級さん
09/08/29 23:05:09
やっぱ不評か。分からない人に式と言葉だけで説明するのは難しい。
図が描ければ簡単に説明できるんだけどな。

443:名無し検定1級さん
09/08/29 23:08:58
>>442
ぜひあなたに先生になってほしいw

444:名無し検定1級さん
09/08/30 01:25:35
お前ら知的障害者ばっかなんだなwwwwwww
掛け算割り算の時は先に符号の数を数えといて奇数ならマイナス、偶数ならプラスにすればいいだけwwww
おっと池沼のお前らには奇数偶数もわからないかwwwwwww
ていうか数を数えられないだろうなwwwwwwwwww

445:名無し検定1級さん
09/08/30 01:27:45
と池沼が言っております

446:名無し検定1級さん
09/08/30 01:29:01
奇数と偶数ぐらいわかるからwww
あまり中卒を舐めないでもらいたいですなードゥヒュヒュー

奇数 奇妙な数字
偶数 偶然出てきた数字

であってんだろ!?

447:名無し検定1級さん
09/08/30 01:29:48
流石中卒
奇抜な数字だよ

448:名無し検定1級さん
09/08/30 01:33:25
中卒の奇妙な数字
第六部 SUTORN ORCYAN

449:名無し検定1級さん
09/08/30 01:35:29
第3部 SUTAR DASUTO KURUSEIDARS

450:名無し検定1級さん
09/08/30 02:00:37
数学全く分からなかった
ルートとか因数分解習ってないから…
そこらへん勉強して11月いけんのかな?
図形の角度とんも苦手だしどうしよう…

451:名無し検定1級さん
09/08/30 02:14:24
>>450
余裕
俺は中学を途中までしか行かず、(a+b)^2ってa^2+b^2じゃないの?ってレベルだったが
ニ週間ほど過去問と初学者用参考書で勉強して普通に受かった
俺の勉強法↓
問題に目を通す→解答を見る→解答を書き写す(わかった振りをしながら)→どういう法則(解法が)なのか考える→次へ(わからなくても)
で、数年分もやれば解き方が見えてくるんだが
どうしてこういう解き方になるんだろう?って時に、参考書の該当部分を見ながら考えると勉強しやすい

40点越えればいいんだから、どうしてもわからないところは捨ててもおk
すぐに投げ出さずに頑張れよ

452:名無しさん@そうだ選挙に行こう
09/08/30 03:37:06
数学の問題は、高校で習う問題が出るのですか?
受験科目は人それぞれだけど、問題は同じですよね?
中卒者、高校中退者、一般(成人以降)の方々、誰でも解ける問題なわけですよね…?
社会科系や理科系は小学から変わらない気がするんですが、数学だけは特別に見えるのは苦手なせいでしょうか…。

453:名無しさん@そうだ選挙に行こう
09/08/30 03:58:32
>>452
数学は数学Ⅰ(高一)で習う内容から出ます。そして問題は毎年数値を変えただけのほぼ同じ問題が出ます
誰がどんな科目数を受けても問題は全て同じです
どの科目も、一つ一つは小卒者でも中卒者でも少し勉強すれば容易に受かる難易度です
中学の時点で数学に苦手意識を持っていた方には、先入観で難しい!と思うかもしれませんが、上にも書きましたように毎年ほぼ同じ問題が出ますので
過去問題を用意すれば容易に突破できます
まずは受ける科目全ての過去問(本)を揃える事をオススメします

454:名無しさん@そうだ選挙に行こう
09/08/30 07:36:23
英語はhave neverまでいったぜ!

455:370
09/08/30 07:50:26
やっぱり履歴書に嘘を書くのはだめですか?
今通っている通信制高校は生徒が多くて誰が誰だかわからない状態です。
どうせ通信制なんて本当に卒業したとしても底辺人間とみなされるんだし。
書いたっていいですよね?

456:名無しさん@そうだ選挙に行こう
09/08/30 08:05:20
>>455勝手に書けばいいじゃないか
他人に同意を求めないでやればどうでしょうか?水曜どうでしょう。

457:名無しさん@そうだ選挙に行こう
09/08/30 09:16:09
>>455
学歴詐称です。
駄目にきまってんだろ

カリスマ美容師が無免許だとか
政治家が実は海外の大学卒業してないとか

それと同じ

458:名無しさん@そうだ選挙に行こう
09/08/30 09:36:57
>>457やりたいんだってさ。
しかも>>455はスレチ
人生を左右する事をこんな場所で聞くのがおかしいでしょう。
水曜どうでしょう。

459:名無しさん@そうだ選挙に行こう
09/08/30 10:43:04
俺は数学は免除するわ。

460:名無しさん@そうだ選挙に行こう
09/08/30 11:12:28
質問です
高卒認定の勉強でいくら使いましたか?

461:名無しさん@そうだ選挙に行こう
09/08/30 11:16:14
4万近い
何せ小学校の勉強から始めたから
あと過去問が高いという理由で

462:名無しさん@そうだ選挙に行こう
09/08/30 11:19:53
予備校通ってるから約30万くらいかな

463:名無しさん@そうだ選挙に行こう
09/08/30 12:22:18
11月もし何教科か受からなかったら予備校的な所に行って短期で取ろうと思ってる人いますか?
私、第一高等通ってるんですが八州?で受けれるのかな…

464:名無しさん@そうだ選挙に行こう
09/08/30 12:44:43
第一高等では短期で免除できないの?

465:名無しさん@そうだ選挙に行こう
09/08/30 12:49:04
第一は無理だと思います;;
高認会場で八州ってところのチラシを配ってて…

466:名無しさん@そうだ選挙に行こう
09/08/30 12:56:54
nextコースとかいうのがあったような…

467:名無しさん@そうだ選挙に行こう
09/08/30 13:14:16
短期っていってもどのくらいで取れるの?

468:名無しさん@そうだ選挙に行こう
09/08/30 13:18:49
URLリンク(www.yashima.ac.jp)
2日で取れるのか・・・すごいな
でも高卒認定の数学が手も足もでない状態じゃ免除できないだろうな

469:名無しさん@そうだ選挙に行こう
09/08/30 13:36:13
免除するっていっても一応試験もあるわけだし、もし追試も落ちたらどうなるんだろ?

470:名無しさん@そうだ選挙に行こう
09/08/30 13:56:10
まぁ、高卒認定で落ちた奴が来るからな
多少は勉強してきてるだろうし受からせてくれるだろう
数学最初から認定するつもりで、全く勉強しないような奴は落ちるんじゃね
一日程度他人に教えて貰ったところでどうにもならんしな

471:名無しさん@そうだ選挙に行こう
09/08/30 14:11:49
苦手科目なら最初から受けないで免除するやつもいんじゃね?

472:名無しさん@そうだ選挙に行こう
09/08/30 14:39:53
最初から諦めた奴が一日ちょっとしか教えてくれないのにどうやって受かるんだよ
数学の場合、いくら何でも自分でやろうともしなかった奴を問題が解けるレベル持っていけるわけがない
高卒認定の数学が既に最低難易度に限りなく近いからな

473:名無しさん@そうだ選挙に行こう
09/08/30 14:42:18
諦めたからこそ免除しにいくんだろーが

474:名無しさん@そうだ選挙に行こう
09/08/30 14:45:16
理解しようという気持ちがなければ東大行って学んでも大した意味がないってことかと
自分でがんばる気持ちを捨てたからって
免除狙いで学校通えば免除されるだけの努力ができるかっていうと疑問
耐えれるけど、結局のところ自分の努力がないと免除も高認もとれない

475:名無しさん@そうだ選挙に行こう
09/08/30 14:48:43
普通大学受験したいけど、落としちゃったから免除するんじゃないの
正直この程度の試験で最初から免除に頼ろうとするような向上心のかけらも無い奴は大学行かないで就職でもしたほうがいいんじゃね

476:名無しさん@そうだ選挙に行こう
09/08/30 14:53:51
まぁようは人それぞれの考え方だよね。
苦手だから最初から免除するってやつがいてもおかしくはないと思うが。

477:名無しさん@そうだ選挙に行こう
09/08/30 14:56:34
やろうともせずに最初から投げて免除しちゃう奴は何で大学行きたいんだろう
そんな奴が遊び気分で大学にこられても、講義中に騒いで妨害しそうだし
迷惑だから来ないでほしい

478:名無しさん@そうだ選挙に行こう
09/08/30 14:57:39
べつに人の事なんだから関係なくね?

479:名無しさん@そうだ選挙に行こう
09/08/30 15:06:00
大学で一緒に授業を受けるのだから他人事ではないよ

480:名無しさん@そうだ選挙に行こう
09/08/30 15:07:24
そもそも半年や一年かけて取得する単位を2日間の講習でばら撒くのがそもそもおかしい
何でこんなのが許されるんだ

481:名無しさん@そうだ選挙に行こう
09/08/30 15:08:35
一部の馬鹿のせいで高卒認定から来るような奴は大学に遊びにきただけの馬鹿とか思われても迷惑だしね

482:名無しさん@そうだ選挙に行こう
09/08/30 15:09:52
僕も本当にそう思います。
費用はいくら掛かるのだろうか。

483:名無しさん@そうだ選挙に行こう
09/08/30 15:11:33
482→480にです

484:名無しさん@そうだ選挙に行こう
09/08/30 15:16:40
>>483
よくわからんけど、>>468に乗ってるね
ちらっとみた感じ聴講生扱いで
入学時に2万、ID登録?に1万、1単位あたり1万(大体1科目2単位なので多分2万?)
おそらく、初期費用3万+1科目免除につき2万程度かかるみたい

485:名無しさん@そうだ選挙に行こう
09/08/30 15:34:56
>>484教えてくれてありがとうございます
それだけ費用がかかるなら沢山優れた参考書が買えますね
その方が大学受験も見据えていいと思いますよね

486:名無しさん@そうだ選挙に行こう
09/08/30 15:43:42
>>485
独学は参考書複数無いと、詰まったときつらいし
色々用意すると何だかんだで金かかるからね
何だかんだで最低2冊は1科目につき持ってるわ

487:名無しさん@そうだ選挙に行こう
09/08/30 15:50:35
高認なんて受けるところまで落ちてきて
ここで高認に受かる程度の努力もしないで免除云々とかそんなゴミクズみたいな人生を生きる意味があるのだろうか

488:名無しさん@そうだ選挙に行こう
09/08/30 15:56:00
言葉は悪いが同意
ドカタでもしてればいいんじゃないか

489:名無しさん@そうだ選挙に行こう
09/08/30 15:58:25
>>487
そういう価値観が備わってないからゴミクズなんだろ

490:コピペお願いします
09/08/30 16:10:21
大検あるから高校まで行かなくていい

491:名無しさん@そうだ選挙に行こう
09/08/30 16:14:55
>>487
自分の主観を押し付けるのはどうかと思うよ
人それぞれいろいろな事情があるわけだし
それに寿命なんていつくるかわからないし、気付くことが大事かと。

492:名無しさん@そうだ選挙に行こう
09/08/30 16:19:20
>>491
手も出さずにわからないから捨てて免除しようとか言ってる奴が何に気づいたというんだ・・・

493:名無しさん@そうだ選挙に行こう
09/08/30 16:21:03
>>492
そういうのは放置でいいかと。
そういうやつらをあざ笑うのが趣味ではなかろう
俺らは俺ら、そいつらはそいつら。


494:名無しさん@そうだ選挙に行こう
09/08/30 16:40:54
>>486僕は参考書と教科書でカバーしてますね
ちなみに教科書は取り寄せましたよ


495:名無しさん@そうだ選挙に行こう
09/08/30 17:01:50
わからないから免除するのになんでこんなに噛みついてるのかわからん

496:名無しさん@そうだ選挙に行こう
09/08/30 17:50:08
そろそろ勉強始めないとヤバイな…

497:名無しさん@そうだ選挙に行こう
09/08/30 17:53:33
わからないんじゃなくて
やろうとしてないだけ

498:名無しさん@そうだ選挙に行こう
09/08/30 18:22:06
私は11月6教科受けますがもし落としたら短期行こうと思ってます
今年大学行きたいから
今両親の店で働いてその資金を貯めてます
さすがにそれは親に出してもらうのはダメだなと思って…

499:名無しさん@そうだ選挙に行こう
09/08/30 18:34:48

8教科受けるんですが
参考書 問題集で
2万近くなるんですが...こんなものでしょうか?みなさんは問題集 参考書いくらくらい使いましたか?
あとオススメなのがあったら教えてほしいです

500:名無しさん@そうだ選挙に行こう
09/08/30 18:49:49
>>498
今いくつ?

501:名無しさん@そうだ選挙に行こう
09/08/30 18:52:18
高認ごときを大学入れるなんて
大学もなめられたもんだな。

少子化なんだから、定員7割削減すべき。

502:名無しさん@そうだ選挙に行こう
09/08/30 18:55:51
そんなことしたら大学潰れるwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

503:名無しさん@そうだ選挙に行こう
09/08/30 18:58:57
>>502
逆だよ。
少子化で大学受験生が半数になったのに
馬鹿見たく大学作るから潰れるんだろ

定員減らせば、浪人生がすぐに増えるので
大学は儲かって質も元に戻るってw

504:名無しさん@そうだ選挙に行こう
09/08/30 19:00:49
で?
そんな事言って何になるの?

505:名無しさん@そうだ選挙に行こう
09/08/30 19:03:19
大学は、倍率10倍以下は存在してはいけないと思う。

506:名無しさん@そうだ選挙に行こう
09/08/30 19:03:22
大学行く奴ってずっと全体の50%以下で
最近やっと50%をちょっと越えた程度じゃなかったっけ

507:名無しさん@そうだ選挙に行こう
09/08/30 19:07:29
>>506
その全体の数が違うんだから比率は関係ないぞ

508:名無しさん@そうだ選挙に行こう
09/08/30 19:11:19
>>506
大学は、受験者=合格者になってるよ。
07年から完全時代。

以前は=大学に入れるだけで頭いいという評価があったから
進学熱が高かった。
大学の志願者を再び増やすには、定員を大幅に減らして
浪人生の数を5倍にすればいい。

509:名無しさん@そうだ選挙に行こう
09/08/30 19:45:16
>>505
10倍・・・?
10倍って国立医学部ぐらいしか残らないんじゃね

510:名無しさん@そうだ選挙に行こう
09/08/30 19:55:49
歴史的には
ゆとり世代と、ノンポリ世代(ゆとりの親が受けた昭和50年代前半)
以外は10倍以下の大学なんて、ほとんど日本に存在しないよ。

511:名無しさん@そうだ選挙に行こう
09/08/30 19:58:38
高校・高認は救済機関だが
大学は理不尽に、受験者を落としまくるのが明治以来伝統的な本来の姿。

512:名無しさん@そうだ選挙に行こう
09/08/30 20:01:38
×伝統的な本来の姿
○大学が少なかっただけ

513:名無しさん@そうだ選挙に行こう
09/08/30 20:05:09
歴史的には
ゆとり世代と、ノンポリ世代(ゆとりの親が受けた昭和50年代前半)
丙午少子化世代(昭和60年度入試)
以外は10倍以下の大学なんて、ほとんど日本に存在しないよ。


514:名無し検定1級さん
09/08/30 20:08:46
大学なんてものが確立されてまだ浅いのに
>>513の言う年代除いたら殆ど残らないだろw

515:名無し検定1級さん
09/08/30 20:18:35
>>499
生物・化学・物理・日本史B・世界史Bの参考書と問題集
生物の要点チェックシート
基礎英語
以上を全部シグマで揃えたら、一万四千円と少しかかった。新品で揃えるとお金がかかるから、なるべく中古で揃えるといいと思う。

みんなに相談。
自分は算数、分数や割合、確立…だいたい小学校四年生あたりからヤバい。
数学がまったく理解できないわけではなく(今中一の方程まできている)、やってるんだけど、計算で分数や速さ・距離・時間がでてくるとすぐにわかんなくなる。あと文章題。
学力にところどころ穴があいてて、分からなくなった度にいったりきたりしてる感じ。
昨日まで数学(算数)不安で不安で仕方なく、ナーバスになって泣きまくり、勉強が全然手につかなかった…。

なるべく早く算数の復習をしたいんだけど、おすすめの参考書か問題集ないかな?
九月中には中学の数学を全部終わらせて、10月には高校数学Ⅰをやりたいと思ってる。
それと、現代社会の勉強方がわからないんだけど、これは中学の公民をやればOK?

516:名無し検定1級さん
09/08/30 20:38:15
>>515
小学生専用の塾でも行けば?

でも中学受験の塾はだめだぞ。
高認よりずっとレベルが高いからw

517:名無し検定1級さん
09/08/30 20:49:05
親が働いてないからとか言って金を一切出してくれない・・・
その上ずっと中卒で居る気か?みたいな説教されて気が狂いそう

俺のバイトの金なんか生活費だけで殆ど使っちゃって
とても高認の受験料8,500円+参考書になんて使う余裕が無いしどうすればいいんだよ・・・

518:名無し検定1級さん
09/08/30 21:00:50
>>517
参考書の金どころか受験料も出してくれないのに大学いけるの?

519:名無し検定1級さん
09/08/30 21:23:30
>>500
17歳です(高3)

520:名無し検定1級さん
09/08/30 21:24:12
大学で奨学金借りる予定の人いますか?

521:名無し検定1級さん
09/08/30 21:27:23
それを言われると何も言えない・・・
未成年だから早朝6時から働いて少しでも多く給料貰える様頑張ってるんだけどね

まぁ大学行く金がないなら3月に辞めた高校を残り2年も通える訳無かったと思うんだが
単位落として高校を辞めた自分が情けなくて親に反論する事も出来ない




522:名無し検定1級さん
09/08/30 21:29:54
>>521

頑張れや、働いてるだけでも凄いよ
ニートじゃないじゃねーか。
立派な社会人だよ

俺など私立Fラン行く予定で毎日ニート状態なのにな。
免除されるからといってあまり勉強してない。
残りの教科もやべえな・・・

523:名無し検定1級さん
09/08/30 21:33:59
バイトしても生活費で無くなるとか詰んでるじゃん
高校1年通って単位取得したのなら、高卒認定の科目は殆ど免除できる
免除できない科目は過去問を買って頑張って合格しろ
流石に受験生となれば参考書と受験料の金ぐらい出してくれるんじゃないか?
「親が働いてないから」というのは親が無職ってことか?
それなら大学受かっても奨学金とか複数取らないときつそうだな

524:名無し検定1級さん
09/08/30 21:35:37
>>522
本当のFラン(全国で数十程度?)に行くんじゃなければ勉強したほうがいいぞ
国語1科目で受かるような大学じゃない限りなめてると落ちるぞ

525:名無し検定1級さん
09/08/30 21:43:58
一年分の単位でも免除効く可能性あるんですか
それってつまり受ける科目が減る=受験料も少なくなるって可能性もありますよね?
工高だったので少しだけ授業料も少なかったし免除出来るかは不安ですが
9月になったら友人を通して学校に相談して単位についてや高認について色々聞いてみます
親には出願書を取り寄せた後もう一度頼んでみます

親はその通り無職です

526:名無し検定1級さん
09/08/30 21:45:50
工高だったので少しだけ『授業料』も少なかったし免除出来るかは不安ですが

授業料じゃなくて授業量でした。実習や専門科目が毎日有ったので
一週間の単位は普通学校より少ないはずなので

527:名無し検定1級さん
09/08/30 21:54:24
>>515試験に間に合わせたいなら文章題は飛ばして(後回しに)計算問題や関数を完璧にマスターすれば確実に合格出来るんじゃないでしょうか。
僕も小学校からの完全独学なので、気持ちがわかります。
僕の場合は、計算と文章題は得意ですが、図形と暗記科目がいまいちですね。

528:名無し検定1級さん
09/08/30 21:59:43
物理ってやっぱ運動とかエネルギーとかが多く出る?

529:名無し検定1級さん
09/08/30 22:01:55
>>525

在学してた学校の公式に載ってるよ
年間学習スケジュールの概要みてみ
俺は電話で聞いてさらに確かめた

530:名無し検定1級さん
09/08/30 22:02:28
私Fラン受ける予定だわ…
関西だけど大阪電気通信大学と大阪学院

531:名無し検定1級さん
09/08/30 22:05:37
>>530

俺も本当のFラン受けるよ。
通える範囲で一番近いのがFランだしな。
後は国公立の大学ばかりだし、都会というデメリット
田舎の方だし生活するなら良いと思ってな

532:名無し検定1級さん
09/08/30 22:09:45
夜間の大学行く奴いない?
俺は夜間行くつもり。働きながら

533:名無し検定1級さん
09/08/30 22:13:21
俺は頑張って昼間
最終学歴はきちんと収めたい

534:名無し検定1級さん
09/08/30 22:13:44
>>530
その二つってFランなの?
関西は芦屋大学ってイメージがある。

535:名無し検定1級さん
09/08/30 22:17:08
ところで民主政権が確実になったけどお前らどうするの

536:名無し検定1級さん
09/08/30 22:17:33
>>527
>>529
レス本当にありがとうございます

このレスしたら学校をググって来ます

普通科目は数理が苦手だったので優先的にそちらを勉強しようと思います
理科の単位だけは確実に落としてるので・・・
社会、理科の単位だけは確実におとしてるんでそれと数学を優先したいと思います

親にどうしても金を出してくれと相談したら「金がない」「大学の金は自分で何とかしてもらうしかない」
「団塊だったから自分の時は学費自分で払った」と説教されてしまいましたが受験料だけは払ってもらえるようです

学費は自分での時点でかなり詰んでますがまず高認から頑張りたいと思います


537:名無し検定1級さん
09/08/30 22:18:37
>>532
バイトしながら夜間行く。昼間も無理ではないんだけど、Fランだしどっちも変わんないかなーと思って。

538:名無し検定1級さん
09/08/30 22:19:34
>>530
大阪電気通信大は全然Fじゃないだろ
普通にEランだ
学院大のほうはFに近いE

539:名無し検定1級さん
09/08/30 22:28:09
>>537
おぉ仲間がいて嬉しい。
まぁ俺は金がないから働きながら夜間なんだがな…それにもう21だしな

540:名無し検定1級さん
09/08/30 22:30:24
社会の最底辺のお前らが
生意気に大学のランク語るな

541:名無し検定1級さん
09/08/30 22:32:26
ドカタのおっさんは黙ってろ

542:名無し検定1級さん
09/08/30 22:32:50
電通も学院もFランではないね
学院は偏差値落ちてるけど去年学費かなり下がってまた人気出てきてる
芦屋以外にどっかある?
芦屋は絶対に辞めとけよ

543:名無し検定1級さん
09/08/30 22:36:09
調子乗って「関西大学行きたい」って予備校の先生に言ったら「高認2教科しか受からなかったのに無理に決まってるじゃないか(笑)」って言われた
まぁそらそうだよね…
中学全く行ってないのに今年関大合格なんてなめすぎだよね…

544:名無し検定1級さん
09/08/30 22:44:11
全科目90点以上で一発合格してても一年じゃ限りなく100%に近い確率で落ちる

545:名無し検定1級さん
09/08/30 22:44:54
じゃあ11月に6教科受けるの?

546:名無し検定1級さん
09/08/30 22:46:28
>>541
職業ある人のほうが
お前よりは上だよ。

中卒ってそれぐらいやばいぞ。

547:名無し検定1級さん
09/08/30 22:47:26
やっぱ無謀ですよね…
はい、11月に6教科受けます

548:名無し検定1級さん
09/08/30 22:48:14
>>546
上もクソも無い
学生は学生してりゃいいんだよ

549:名無し検定1級さん
09/08/30 22:57:57
>>547
無謀だから辞めといた方がいい。
親がお金払うなら尚更。
自分で払うなら試しに受けてみたら?
ただ関大だけっていうのは辞めとけよww

550:名無し検定1級さん
09/08/30 22:59:30
>>548
中卒で働いてない時点で
学生じゃねえだろ。

立場上は納税してる肉体労働者よりより下。

551:名無し検定1級さん
09/08/30 23:02:04
就労・納税・教育のうち2つも満たしてるわけだしな

552:名無し検定1級さん
09/08/30 23:02:35
>>515
気持ち解る。
個人的なやり方だと

『中学の要点を24時間でマスターできる本』(みたいな感じのタイトル)

『チャート白』

まずチャート白で認定の範囲をチェックして、解き方を見る。
中1方程式までできてるなら多分展開とかすぐできるんじゃないかな。
(自分は中学2年から不登校の上成績最悪だったクチ)

解らないところは中学要点集に戻る。
ちなみに少数や分数も解説してあるよ。

自分は苦手意識なくす為に一番最初からやってみた。なんだかんだできるよ、大丈夫。

後期残るは数学だけなんだがな、残念ながら身体壊してしまったらしく検査中。

でも諦めてない。
頑張ろうね。

553:名無し検定1級さん
09/08/30 23:08:21
>>550受験生なんざ学生みたいなもんだろ
立場が上とか下とかそれ以前の話

554:名無し検定1級さん
09/08/30 23:09:50
>>552
過去問用意したほうがいいんじゃないか?
白チャートで勉強するのはまず過去問で確実に受かるようにしてからでいいんじゃね

555:名無し検定1級さん
09/08/30 23:12:50
受験生?
大学受験生なら、社会的に認知されてるけど
高校言ってない受験生?は認知されてないよ。

それに、学生というのは大学生以上のことだよ。高校生は学生じゃなく生徒。
生徒になりそこねてるのに、学生とか言わないように。

556:名無し検定1級さん
09/08/30 23:16:02
>>555
頭悪いの丸出しだな

557:名無し検定1級さん
09/08/30 23:17:39
そうだったのか
学生=小中高大のどれか通ってれば全部学生なのかと思ってたわ
で、呼び方が小中高=生徒 それ以上=学生
って認識だったんだが
どちらにしろ俺は学生だけど

558:名無し検定1級さん
09/08/30 23:18:53
小は児童で中高が生徒大学が学生だぜ

これ高認に出ません

559:名無し検定1級さん
09/08/30 23:19:43
学生は大学生。生徒は高校生と中学生。児童は小学生。
学生というのは自由を与えられた特権的な地位だからな。

560:名無し検定1級さん
09/08/30 23:20:43
なるほどな
学生割引とか何でも学生がついてるから、学ぶ立場にいるなら全部学生に入るのかと思ってたぜ

561:名無し検定1級さん
09/08/30 23:22:19
その学生になるためにこのスレに居る
頑張ろう

562:名無し検定1級さん
09/08/30 23:23:13
つーかどうでもいい

563:名無し検定1級さん
09/08/30 23:24:17
確かにw

564:名無し検定1級さん
09/08/30 23:24:52
ホントどうでもいいわ

565:名無し検定1級さん
09/08/30 23:29:37
親の知り合いが創価学会なんだけど「公明党に投票してくれたら○○大学紹介してあげる」って電話が昨日かかってきた

566:名無し検定1級さん
09/08/30 23:30:34
それ創大じゃないか?

567:名無し検定1級さん
09/08/30 23:34:35
創価大学は偏差値高いよな

568:名無し検定1級さん
09/08/30 23:36:06
創価大入ると、創価の学会員になるんじゃね?
そういや創価大は通信もやってたな・・・

569:名無し検定1級さん
09/08/30 23:37:46
>>558
児童福祉法や自治体の条例では、18才未満の子供を児童と定義してるよね。

570:名無し検定1級さん
09/08/30 23:46:07
いやそれが立命館なんだよな…
でも学力低いし怖いわ…
創価の人達は信用できない…

571:名無し検定1級さん
09/08/30 23:50:50
>>570
いけ!
いくしかない!
でも落第するかもなwwwwww

572:名無し検定1級さん
09/08/31 00:39:54
>>527
文章題を飛ばす(後回し)ってことは、まずは基本の計算問題を解けるようになった後、余裕があれば文章問題もやるってこと?
今、かっこが入った一次方程式と、一次方程式を利用した文章題がまったく理解できなくて不安。
関数もまったくやったことがなくて超不安なんだけど…頑張ればいけるのか…。

>>552
その、何々の要点を何時間でマスターできる本って、本当に短期間でマスターできる?
自分は中学の数学も算数もやばいけど、算数ができるようになってから中学に戻る時、理解できるなら買いたい。
今持っている数学の本は、
「とってもやさしい数学 中学1年」と「中1数学の復習」とシグマの「数学Ⅰ+A」
こういうのを学年ずつ揃えて、数学Ⅰまでやろうと思ってた。

これから人に教えてもらう機会がないから、自分みたいな頭飛んでる奴でも頑張れば受かると信じてやってみる。
それでも不安はついて回って、夜眠れなくなってるけどw
みんなも諦めないで、やるだけやってみれば、合格に確実に近づけるよ。

573:名無し検定1級さん
09/08/31 00:41:32
数学Ⅰの文章題はマジでおまけだぞ
小学生でも解ける
実際に数当てはめていけばすぐ解けるしな

574:名無し検定1級さん
09/08/31 00:52:23
俺マジでどうしよう。
独学で8月受けたけど(2ヶ月勉強)国語53点生物45点で2教科しか受からんかった。
11月もまた独学でいくつもりだけど後6教科ある…。
11月1教科でも落としたら取り返しつかないから来年になるんだよな…。
もう今から怖いぜ。

575:名無し検定1級さん
09/08/31 00:52:30
>>573
             ____
           /      \
          / ─    ─ \
        /   (●)  (●)  \  
        |      (__人__)     |  
         \     ` ⌒´    ,/ 
 r、     r、/          ヘ
 ヽヾ 三 |:l1             ヽ
  \>ヽ/ |` }            | |
   ヘ lノ `'ソ             | |
    /´  /             |. |
    \. ィ                |  |
        |                |  |

576:名無し検定1級さん
09/08/31 01:11:51
こんなとこでAA貼り付けてる暇あるなら勉強しろ

577:名無し検定1級さん
09/08/31 01:21:14
>>575
いやどうみてもおまけだからw
算数で解けない問題なんてあったか?

578:名無し検定1級さん
09/08/31 01:22:58
>>574自分も超怖い。浪人とか気にしないで、自分のペースでいくのが一番だってわかっちゃいるけどね。怖いよ、やっぱ。
でも不安がってるだけじゃ合格には近づけないから、一ページ、一問でもいいから、問題を解いてみよう。
不安がってた少し前の自分より、解いた分だけ合格に近づいているはずだから。

579:名無し検定1級さん
09/08/31 01:23:32
>>572違います。数学に困ってるならまずは目標の40点を目指し、計算と関数を完璧に。
そして時間に余裕があるなら文章題も学びましょうと言うことです。
まあ、僕は一応今の所ほとんど飛ばさずにきましたけど。
あくまでもこれは時間に余裕がない人用ですから、あまり参考にしない方がいいですよ。

580:名無し検定1級さん
09/08/31 01:25:17
>>579訂正 違います なしで

581:名無し検定1級さん
09/08/31 01:25:26
いっぱい落としてる人が結構いるみたいだけど過去問持ってるの?
そこらへんのpdfの問題&解答じゃなく、きちんと解答手順がかかれてる過去問の本

582:名無し検定1級さん
09/08/31 01:27:12
11月何教科か落とした場合
絶対に今年大学受験したいなら八州とかで短期行けば?
無理なレベルの金額じゃないし今からバイトで貯めとくといいかもね
私は後数学と英語だけど怖いから短期行く為にちょこちょこお金貯めてる

583:名無し検定1級さん
09/08/31 01:34:11
高卒認定の文章問題が出来ないとか言ってる奴は、過去問の解答の真似して、よくわかってないのに式を立てようとしてるだけ
問題を理解して実際に地道に数字を当てはめていけば確実解答にたどり着ける(二次関数は除く)

584:名無し検定1級さん
09/08/31 01:34:41
民主か
CO2削減で一世帯36万を筆頭に負担増えまくるからもう大学無理だ終わった

585:名無し検定1級さん
09/08/31 01:56:42
明日車で髪切りに行ってくるかな
ついでに案内書貰ってきて。

586:名無し検定1級さん
09/08/31 02:18:47
静岡会場の試験延期で合否通知郵送遅れるとかないよね?
ほかのところは9月4日配送なんだよね?

587:名無し検定1級さん
09/08/31 03:10:00
国語
世界史A
地理A
現代社会
数学
理科総合
生物
英語
受けるんですが オススメ参考書、問題集教えて下さい...8教科分買うとお金がなくなりそうで...どれ買えばいいか悩んでて...問題集と参考書買えば16冊になるんですかね?お金が...

588:名無し検定1級さん
09/08/31 03:22:53
>>587
数学除いて過去問だけでおk
数学は過去問+参考書
とりあえずこれらをAmazonあたりで揃えてから考えればいい
実際にやってみて参考書がほしい科目があったらまた買えばいい

ワークブックとかオリジナル問題集は要らない

589:名無し検定1級さん
09/08/31 03:49:48
>>547

マルチすんなしね。
絶対お前受からないから買うの辞めた方がいいぞ。金の無駄
金無いとか購入すら躊躇するなら大学資金など無いだろ


590:名無し検定1級さん
09/08/31 03:59:58
安価ミスしてんぞ

591:名無し検定1級さん
09/08/31 04:04:25
友達に第一行ってた友達がいるんだけど去年11月に英語落として短期で取ったみたいなんだけど補習ちゃんと受けてたら落ちる方が難しいみたいwwww
八州もそんな感じっぽいね
1、2教科なら短期で取った方が良さそうだね

592:名無し検定1級さん
09/08/31 04:11:04
           オボゲェェェ
     ∧_∧
    (ill´Д`)
    ノ つ!;:i;l 。゚・
   と__)i:;l|;:;::;:::⊃
    ⊂;::;.,.';;;;'::.:.;:.:.;:.⊃
    ⊂;::;.,.';;';;;;':;.:.;;'::.:.;::.⊃
   ⊂;::;.';;;;'::.:.;,.';;;;'::.:..:.;;.:.;::.⊃
  ⊂;::;.,.';;;;'::.:.';;;;'::.:.;';;;;'::.:.:.;.;;::.⊃

593:名無し検定1級さん
09/08/31 04:22:06
このままでは近い将来本当に刺身の上にたんぽぽを乗せる仕事しかなさそう。
切羽詰ってやれよ俺

594:名無し検定1級さん
09/08/31 06:13:12
URLリンク(blogs.yahoo.co.jp)

595:名無し検定1級さん
09/08/31 06:45:33
>>591
八州は2日でとれるみたいだけど第一は何日でとれるの?

596:名無し検定1級さん
09/08/31 09:19:45
朝の二時間学習終了。

昼に2時間夜に2時間ペースでいくか

597:名無し検定1級さん
09/08/31 09:26:36
>>596
偉いな。
そんだけ努力できる人は
絶対成功する。

598:名無し検定1級さん
09/08/31 09:26:59
だな
俺は一週間後にはだれでやらなくなってる

599:名無し検定1級さん
09/08/31 11:22:21
>>554
詳しく解説してくれてるやつが欲しくてこれにしてみた。
過去問と同じ形の問題を理解して別の解いて定着……にしては問題数少ない気がしないでもないが。

600:名無し検定1級さん
09/08/31 11:28:25
高認のは教科書で言うと定理の後の例題1レベルの問題だから白チャはオーバーワーク過ぎて効率悪そうだ
過去問等でピンポイント合格圏内まで持っていってから受験勉強として白チャを普通に満遍なくやったほうがいいんじゃね?
高認とった後なにがしたいのかは知らないけど

601:名無し検定1級さん
09/08/31 11:41:35
中学数学の参考書・問題集は、基本中の基本だけor基本中心やつを買ってきて、七割or八割くらいできたら次に進むってやり方でいいと思う?
やっぱり九割以上できてないとだめなのか?
語りかける中学数学買おうか迷ってる。

602:名無し検定1級さん
09/08/31 11:47:38
どうしてもわからん問題は飛ばしていいと思うよ
あまり考えて詰まると勉強自体が嫌になるからね
高認でとりあえず数学を取るためなら中学の参考書問題集なんて正直時間の無駄だけどね
中学の数学で後々重要なのは図形ぐらいかな
高校数学は上位互換だから、高校数学を勉強すれば中学数学は勝手についてくる

603:名無し検定1級さん
09/08/31 12:55:28
>>602なるべく飛ばしたくないけど、詰まったらとりあえず飛ばして、余裕があれば後からやってみるよ。

自分は今、小学校の復習中で、一応全部の単元に目を通しているんだけど、今の時点でわからないのが
小数の計算(四則)
分数の計算(四則)
割合
速さ、距離、時間
確立
以上を解き方を確認してから、5~10問くらいやって次に進み、これが終わったら、中学数学をはじめる。
これ以外に、何か覚えておいたほうがいいものはあるかな?あと飛ばしてもいいやつとか。
みんな大変なのに、何度も質問して申し訳ない。

604:名無し検定1級さん
09/08/31 13:01:59
確率はいらないと思う
少数、分数の計算はこれが出来ないと解法がわかってても解けなくなるから超重要
速さ[m/s] 距離[m] 時間[s]は単位をからめて考えるといい
というより、小学校の範囲は、四則演算が出来るようになればクリアしていいと思うよ

605:名無し検定1級さん
09/08/31 13:04:08
飛ばしていいのは確率。でも高認試験が終わったら直ぐにやるべき。

606:名無し検定1級さん
09/08/31 13:05:31
どうせ数Aでやるじゃん

607:名無し検定1級さん
09/08/31 13:08:12
基礎は大切だよ

608:名無し検定1級さん
09/08/31 13:10:14
というか小学校で確率なんてやったっけ?
中学でやった気がするんだけど

609:名無し検定1級さん
09/08/31 13:23:57
網羅系の小学校の参考書ならやるよ。
僕は飛ばしたけど。
実際にあった。

610:名無し検定1級さん
09/08/31 13:34:20
じゃあこれからやるのは、
四則の計算(数時間前までわからなかったが、12個くらい問題やった)
分数計算
少数計算
速さ・時間・距離
自然数と少数を分数に直す
これを今日中にやったら中学数学に入る。中学数学の基本がわかったら、高校数学に入る。
くどくてすまないが、小学校5,6年で習う比とか、面積・体積の求め方(公式は知っている)、割合とかは飛ばして、中学数学に入っても、本当に大丈夫?
方程式の利用とかで、速さ・距離・時間とかでるから、こういうのも出るんじゃないかと心配。

611:名無し検定1級さん
09/08/31 13:40:23
というか出てきたらそこに戻ってやればいいんじゃね?
全部やろうとしてもどれも中途半端になって身につかない気がするが
四則演算(分数でも)きちんとできるようにしておけばおk

612:名無し検定1級さん
09/08/31 14:13:14
勉強してたら眠くなる…

613:名無し検定1級さん
09/08/31 15:17:12
うつ病の治療薬飲んでるせいか、一日中ねむい・・・

614:名無し検定1級さん
09/08/31 15:30:34
全教科受かってますように・・・

615:名無し検定1級さん
09/08/31 15:50:57
うつ病の薬は服用するとぼーっとしちゃうみたいね
控える事が出来ればいいんだけど、やっぱり厳しいのかな

616:名無し検定1級さん
09/08/31 16:01:34
精神的な病気の人は
まず散歩と夜寝て朝起きるという生活スタイルを心がけたほうがいい

んなもんで、精神的にどうにかなるわけねーだろと思うだろうが
適度な運動は脳内分泌物を出すのに一役買うので
薬飲むよか精神的にいいんですよ。

617:名無し検定1級さん
09/08/31 16:06:00
エンドウマメの実験を通じて、遺伝学という分野に影響を与えた人物は
次の内だれか

A メンデル
B ヘンデル
C ヤンデル

618:名無し検定1級さん
09/08/31 16:10:13


619:名無し検定1級さん
09/08/31 16:27:20
B

620:名無し検定1級さん
09/08/31 16:29:25
遺伝むずいよおぉぉ

621:名無し検定1級さん
09/08/31 16:35:09
正解はAでした。

622:名無し検定1級さん
09/08/31 16:38:54
よーしわかった。四則演算をもとに、数を分数に直すやつと、はじきやるわ。
こんなにたくさんの質問に答えてくれて、みんなありがとう。すごく助かった。

生物は遺伝がむずいよな…特に子×子に出る特徴とか、4分の一ってわかってても、なかなかうまくいかない。

623:名無し検定1級さん
09/08/31 16:39:18
地球が誕生したのはおよそ○○年前と言われてる。

A 46年
B 46億年
C 2009年

624:名無し検定1級さん
09/08/31 16:40:19
今2009年なんだから2009年前に決まってんだろ
くだらねえ問題出してないで勉強しろ

625:名無し検定1級さん
09/08/31 16:42:18
>>624
ファイナルアンサー?

626:名無し検定1級さん
09/08/31 16:53:13
C

627:名無し検定1級さん
09/08/31 17:03:44
正解は地球自体が誕生したのはおよそ46億年前と言われています
その当時は酸素もないただの固まりでした。

628:名無し検定1級さん
09/08/31 17:08:13
>>624顔面真っ赤

629:名無し検定1級さん
09/08/31 17:28:55
お前ら仲良しすぎw

630:名無し検定1級さん
09/08/31 17:28:55
>>624
わざと言ったんだよな?
本気ならヘキサゴン級の無知だけど。頑張ろうな高認

631:名無し検定1級さん
09/08/31 17:29:55
>>624
ワロチwwwwwwwwwwww

632:名無し検定1級さん
09/08/31 17:42:22
スレリンク(news4plus板)

URLリンク(cphoto.asiae.co.kr)
URLリンク(cphoto.asiae.co.kr)

633:名無し検定1級さん
09/08/31 17:44:41
>>632
単眼症っぽいブタかな?

634:名無し検定1級さん
09/08/31 17:48:53
           オボゲェェェ
     ∧_∧
    (ill´Д`)
    ノ つ!;:i;l 。゚・
   と__)i:;l|;:;::;:::⊃
    ⊂;::;.,.';;;;'::.:.;:.:.;:.⊃
    ⊂;::;.,.';;';;;;':;.:.;;'::.:.;::.⊃
   ⊂;::;.';;;;'::.:.;,.';;;;'::.:..:.;;.:.;::.⊃
  ⊂;::;.,.';;;;'::.:.';;;;'::.:.;';;;;'::.:.:.;.;;::.⊃

635:名無し検定1級さん
09/08/31 17:52:53
中国どんだけ汚いんだよw

636:名無し検定1級さん
09/08/31 18:01:31
いやでも日本でも単眼症の赤子はそれなりに生まれるんですよ。
中国は汚染がひどいので単眼症に限らず奇形が生まれやすいという
土壌はあるでしょうが。

637:名無し検定1級さん
09/08/31 18:25:08
URLリンク(www.kounin.org)

の高認試験問題集と高認基礎力養成問題集を買って
ひたすら解いてれば受かりますか?
ワークが高くて買うか迷っています・・・・;

638:名無し検定1級さん
09/08/31 18:31:23
>>637
貴方の学力がわからないので答えはYESorNO

文部省が過去問と答えを発表してるので、まずはそれやって
それなりに点数取れる科目ならワークブックで復習なりさらに高得点を狙うなり
するのがよいのではないでしょうか。

まったくわからないなら、過去問やワークブックやる前に
中学もしくは小学レベルの参考書を買うのがいいかと思います
スレで何度もでてますがワークブックはある程度わかる人向けなので。

639:名無し検定1級さん
09/08/31 18:32:53
突然出題傾向変わったりしたらお前らどうするの

640:名無し検定1級さん
09/08/31 18:35:20
マークシートと消去法に賭ける

641:名無し検定1級さん
09/08/31 18:39:00
>>639
変わってもいいように過去問丸暗記だけはしない予定
時間的に間に合わなかったら過去問と答えを暗記するが。

642:名無し検定1級さん
09/08/31 18:53:09
基礎、基本レベルの中学数学の参考書・問題集を買いたいんだけど、何買ったらいいかわからん
参考書と問題集(薄いやつ)を買ったほうがいいのか、
参考書と問題集が合体したやつを買えばいいのか

今のところ、語りかける数学か、24時間でできるやつを買おうかと思っているんだけど、語りかけるはやさしいがページ数が767P、一ヶ月で全部できるかわからない。
24時間のやつは短期間でできそうなのが魅力だけど、基礎からやりたいやつにはむいているのか…
あと中学の文章題が苦手なんだけど、三年分の文章題の基礎みたいなのも買っておいたほうがいいのか。
みんなは中学の数学、どんな本使った?アドバイスを頼む。

643:名無し検定1級さん
09/08/31 18:56:49
>>642
自分は中学3年分の数学とかそういうの買ったよ
復習問題やらが少ないのは気になるけど
何故そうなるかがそこそこ詳しく書いてあるので


644:名無し検定1級さん
09/08/31 19:55:53
それは参考書?問題集?
その参考書について、ページ数とか値段、要点の説明のしかたについて詳しく頼む。できれば題名を知りたい。
基礎から学べるなら買いたい。
>>643は数学については、その本で一から解き方やら知識を入れた?

645:名無し検定1級さん
09/08/31 20:15:22
>>644
参考書かな

中学三年分の数学が14時間でマスターできる本 明日香出版

ってやつ。ただ小学生程度の算数の知識が無いと最初からつまると思うよ

+-×÷がわかってて
分数あたりがわかってればたぶんわかると思うけど。

646:名無し検定1級さん
09/08/31 20:16:03
>>644
あと、amaで中身みれるので。みてみるといいかも

647:名無し検定1級さん
09/08/31 20:22:35
勉強から遠ざかってた普通の主婦ですが、
今から予備高いっても努力次第で受かりますか?

648:名無し検定1級さん
09/08/31 20:25:04
>>647
予備校いかないでも受かるよ
高認は一部を除いてマークシートなうえに
出題問題は、高校受験程度のものだし
文部省のサイトで過去問をみてみたらどうでしょ
一気に全科目を合格しないといけないわけではないので
主婦だったら開いた時間で勉強して
何回かにわけて合格目指すのもいいだろうし

649:名無し検定1級さん
09/08/31 20:26:43
>>647
文系科目だけなら楽勝です。

650:名無し検定1級さん
09/08/31 20:42:35
>>647高認で予備校はお金が勿体無い。

651:名無し検定1級さん
09/08/31 20:50:19
その中学三年分が~ってやつ、amazonでみたら、14時間と24時間のがあったけど、どっちがいいんだ?

自分は足し算・引き算・掛け算・割り算(整数・少数)はわかる、四則混合の計算の順序が今のところわかる。
分数の計算、整数や少数を分数に変える、はじきはこれからだ…orz頑張らないと。

652:名無し検定1級さん
09/08/31 21:24:39
>>651
うーん、たぶん小学生の算数からやったほうがいいと思う
中学三年分が~ってやつは小学生の算数知識がないときついと思う
連立方程式あたりで、そのへんがわかってないと何故こう数式がなるんだと
わからない部分がでてくると思う。特に連立方程式のとこは一気に
分数の式が入ってくるので。

653:名無し検定1級さん
09/08/31 21:35:11
11月で6教科受けるけど1科目でも落としたらどうしよう…。。
八州行きか…

654:名無し検定1級さん
09/08/31 22:01:42
>>653
今年絶対に大学受験したいなら八州

655:名無し検定1級さん
09/08/31 22:25:28
>>654
ちょっと質問していい?八州の短期コースの冬期が2月を予定してるって書いてあったんだけど、
2月って受験終わってない…?
ちなみに俺は大学じゃなくて看護専門受けるつもり。

656:名無し検定1級さん
09/08/31 22:58:40
>>587です>>588
ワークブック買おうとしてたんですがダメなんですか?
過去問の
スーパー実戦問題集
とワークブック買おうとしてたんですが...

2100円×8=16800くらいかぁ...高くつくな
ワークブックはオススメじゃないんでしょうか?

657:名無し検定1級さん
09/08/31 23:10:25
>>656
>>588じゃないけど
ワークブックは高認ででそうな範囲に限定して重点を置いてるので
数学や英語のワークブック買っても、小学生~中学生並の基礎がわかってないと
ゴミと化す可能性が高いです。特に数学。
英語はまだ百歩譲って丸暗記で理解する気があれば。

逆に数学や英語などの過去問がとけるようなレベルの学力なら
ワークブックでもいいとは思いますが。

とりあえず文部省のサイトにある過去問をやってみては?
数学英語問わず全科目をそれなりにわかるなら
ワークブックで細かく点数を伸ばせばいいと思いますが。

658:名無し検定1級さん
09/08/31 23:19:10
今度、高認受けてみようと思うんですが
昔、高校に行ってて途中で辞めたんですが
その時の単位とかって免除になったりするんですか?
また、単位って使える期限とかありますか?

659:名無し検定1級さん
09/08/31 23:25:20
少しはググったら?

660:名無し検定1級さん
09/09/01 00:03:37
後6科目あるんだけど高認に11月受かったらの話です
父の知り合いが大学の講師してるらしく受験するなら合格させてくれるらしい
偏差値45の大学なんだけど皆ならどうします?
まだ大学自体は決めてない状態で悩んでます

661:名無し検定1級さん
09/09/01 00:04:23
>>659
すいません。
今、仕事の合間に携帯からなので家帰ってから見てみます。

662:名無し検定1級さん
09/09/01 00:04:43
>>660
なんという裏口入学
というか定員割れしてるだけじゃないのその大学

663:名無し検定1級さん
09/09/01 00:05:52
>>656
>>588だけど過去問+必要に応じて参考書でいいんじゃないかな
ワークブックは内容知らないけど、多分いらないと思う(過去問と内容被ってそうなので)

>>658
何年まで行ったのかにもよるけど
高校一年を最後まで行ったのなら、半分かそれ以上の科目は免除できると思う
学校で単位証明みたいの発行してくれるから、高卒認定の受験案内とか読んでみるのといい
ちなみに期限は無い

664:名無し検定1級さん
09/09/01 00:06:47
>>661
言いすぎたゴメン

665:名無し検定1級さん
09/09/01 00:07:41
>>660
俺も一緒に入れてくれ

666:名無し検定1級さん
09/09/01 00:09:42
>>652そうか…わかるまでがんばるつもりだけど、急に自身なくなってきた…
人に聞いても、完璧にできるようになるまで、計算をやりまくれっていわれた。
言ってることは間違っていないし、できるならそうしたいが、全体で大体正解していても、いつも2,3個間違えてしまう。しかも少数の足し算引き算
時間がないのと焦ってるのとで、食欲もわかないし気分転換しようと思っても、時間がもったいなく感じる。
夜も眠れなくなってきてるし、これってけっこうやばいのか

>>658文部科学省の高認ページみればわかるよ

667:名無し検定1級さん
09/09/01 00:13:39
>>666
ただ数学は、基礎がわかってれば
ガンガン進められるから。いわゆる単純ミスはある程度許容して
理解できたら先に進むのも大事。

区切りで復習問題を解くのも大事だけど。

668:名無し検定1級さん
09/09/01 00:19:25
少数の足し算引き算ねぇ・・・
そんなもんそこまでやる必要ないと思うけどなw
中学の内容さらっとやってさっさと過去問やるのが吉

669:名無し検定1級さん
09/09/01 00:21:41
通分できればおk

670:名無し検定1級さん
09/09/01 00:22:34
間違えた約分だった

671:名無し検定1級さん
09/09/01 00:26:55
>>656
です。学力はまったく...高一で中退してるので...ワークブックは辞めときます...オススメの問題集とか教えて下さい

672:名無し検定1級さん
09/09/01 00:27:20
それは分数じゃないのか

673:名無し検定1級さん
09/09/01 00:28:17
過去問が存在してるのに問題集買う意味なくね

674:名無し検定1級さん
09/09/01 00:28:19
約分は分数だな

6/12なら1/2になるみたいな

675:名無し検定1級さん
09/09/01 00:29:30
>>672
素で間違えた首吊ってくる

676:名無し検定1級さん
09/09/01 00:35:25
>>671
答えの出し方わからんのに問題だけ得て何をするつもりなんだ?

677:名無し検定1級さん
09/09/01 00:38:25
解答みりゃ何度かやってるうちにわかるだろ

678:名無し検定1級さん
09/09/01 00:39:29
>>677
文系ならわかるが
いきな平方根の問題と答えみてわかるのか?

679:名無し検定1級さん
09/09/01 00:43:21
>>678
>>671は高一で中退だぞ
中学でやる平方根がわからないわけない

680:名無し検定1級さん
09/09/01 00:44:52
>>679
中学までが問題ないなら問題集やワークブックで思い出せば大丈夫だな

681:名無し検定1級さん
09/09/01 00:45:20
一年の単位が無いなら全科目必修だな
数学英語頑張れよ、40点以上取れれば合格らしいぞ。
敷居は高いと思うが辞めて間もないならいけるはず。

俺も夜の2時間今から開始するぜ

682:名無し検定1級さん
09/09/01 00:47:07
俺は中学ろくに行かず、√すら何となく程度にしかわかってなかったが、過去問と数IAの参考書だけで余裕だった
正直、無駄に広範囲やり直してると他の科目勉強する前に燃え尽きるぞ

683:名無し検定1級さん
09/09/01 00:52:57
>>682
結局は自分でどう計画たてるか、だよなぁ
全てを完璧に理解したいだと絶対萎える
ある程度理解できてりゃいいぐらいの気持ちじゃないとな。

684:658
09/09/01 00:53:39
>>663>>666
レスありがとうございます。
普通高校に一年間行って、そのあと
高等科のある専門に一年行きました。
で、結局辞めてしまったんです。
単位証明って学校に連絡したら郵送とかしてくれますかね?
ちょっと遠いので取りに行く時間が無いもので・・・
>>664
どうか気になさらずに。

685:名無し検定1級さん
09/09/01 00:55:32
>>684
俺は学校に貰いにいって、後日受け取りにいったけど
とりあえず電話で聞いてみるのがいいかもね

686:名無し検定1級さん
09/09/01 02:50:30
大卒の資格と普通免許あれば食っていけるんじゃないかな


687:名無し検定1級さん
09/09/01 02:55:40
お前ら何の資格持ってる?
俺普通自動免許しか持ってない。 

688:名無し検定1級さん
09/09/01 02:59:45
普通免許ガス溶接フォークリフト1t電工二種
今のところ使った事あるのは普通免許のみ

689:名無し検定1級さん
09/09/01 03:03:25
電工二種いいな

690:名無し検定1級さん
09/09/01 03:45:57
赤ペン1本、青ペン1本、修正テープ1本潰れるまで勉強したぞ
後は2ヶ月休み休みやるか

691:名無し検定1級さん
09/09/01 04:05:01
>>687
漢検2級
英検3級
一応資格?

692:名無し検定1級さん
09/09/01 04:09:40
オレはもうすぐ、魔法使いの称号を手に入れる

693:名無し検定1級さん
09/09/01 04:34:15
生物全然わからん
過去問平均20点\(^o^)/
なんかいい参考書あったら教えてくれ


694:名無し検定1級さん
09/09/01 04:36:46
>>691

すげーな。英検3級は高校時代頑張った証拠だと思うよ。
俺など20なのに普通免許しかないぜ

>>693

俺も生物わからんおしえてくれ。
世界史、現代社会はこの1月頑張った。
後生物だ

695:名無し検定1級さん
09/09/01 04:51:17
生物はわけわからん単語多すぎるからねぇ
下手すると英語より苦戦するかもしれん

696:名無し検定1級さん
09/09/01 04:55:04
生物はほぼ暗記じゃないのか。

皆は11月の試験の為の願書の取り寄せした?
明日あたりに取りに行こうと思うんだけど郵送でもできるんだよな。
21日までらしいが他の人は何で取り寄せるんだ

697:名無し検定1級さん
09/09/01 04:55:22
生物2個か4個か忘れたけど選択じゃん?
あれ理解できるやつ全くなかったわwwww

698:名無し検定1級さん
09/09/01 04:56:43
夜?の二時間の勉強終了したぜ

朝もまた二時間やろう
その前に運転の練習をして気分転換だ

699:名無し検定1級さん
09/09/01 04:58:18
>>696
自分はネットで取り寄せたよ
払い込み票が一緒に送られてくるので
コンビニで郵送代を支払済み

700:名無し検定1級さん
09/09/01 05:04:39
>>699

即レス助かるよ。
モチベーション的な事も考えて自分で運転して取りに行く事も考えてた
しかし、試験を受けるまでが一番つらいかもな。
単位取得証明書の発行や不足単位の確認、大検の概要について
後俺の場合だが教習所通いという。
堕落してた頃と比べれば疲れるがまだ生きてる感じがするわ。
このまま問題無く大学入試まで進めるといいんだがな
生物世界史が鬼門だぜ

701:名無し検定1級さん
09/09/01 05:28:56
生物関係にレスしてくれた人サンクス
理科総合やったら問題が解決しました

みんなやっぱA判定狙って勉強するのか?


702:名無し検定1級さん
09/09/01 06:23:57
40点が合格ラインだから40点目指す勉強では受からんな
60点目指す予定で俺は均等にやるわ
一科目A判定でも他が40以下なら意味がないからな

703:名無し検定1級さん
09/09/01 08:43:26
え?高認って判定とかあんの?

704:名無し検定1級さん
09/09/01 08:45:57
俺はとりあえず受かればいいやって感じだから、判定はあまり気にしない

705:名無し検定1級さん
09/09/01 09:10:00
>>703
たしかテンプレに書いてある


706:名無し検定1級さん
09/09/01 10:03:25
判定なんて意味ないしなー

707:名無し検定1級さん
09/09/01 10:29:52
高認ってAO入試受けれないんだよな…

708:名無し検定1級さん
09/09/01 10:38:27
>>706判定は奨学金に影響する

709:名無し検定1級さん
09/09/01 10:40:48
じゃ判定が気に入らなかったらもっかい受けさせて!っていうのもアリなの?
俺はやらないけどさ

710:名無し検定1級さん
09/09/01 10:43:38
>>708
判定悪かったら奨学金借りれないの?

711:名無し検定1級さん
09/09/01 10:46:30
>>710第一種は厳しいらしいよ
第二種は学力ではなく経済状況
でも有利子
確か

712:名無し検定1級さん
09/09/01 10:52:03
>>711
第一種って何;;

713:名無し検定1級さん
09/09/01 10:53:15
「奨学金」で検索するといいよ
ちょっと見た感じだと高校在学中の成績が3.5以上とか書いてあったね

714:名無し検定1級さん
09/09/01 11:13:27
私も奨学金借りる予定だったけどヤバイかも
ギリギリ40点だし…

715:名無し検定1級さん
09/09/01 11:22:37
A判定(80点以上)じゃないと無理なんじゃなかったっけ

716:名無し検定1級さん
09/09/01 11:31:57
1種(無利息)だとオールAじゃないと厳しいという話がある

717:名無し検定1級さん
09/09/01 11:55:06
過去問平均
世界史A61
日本史A51
総合理科60
なんだけどなんかいい参考書あったら教えてくれ

718:名無し検定1級さん
09/09/01 11:56:34
もういいんじゃね

719:名無し検定1級さん
09/09/01 12:04:23
>>718
奨学金ほしいんだよね
っていうか免除されてるのが基準にいってなかったら
1種無利息はもらえないのかな


720:名無し検定1級さん
09/09/01 12:25:17
高認ってAO入試無理なんだ!
全然知らなかった・・・

721:名無し検定1級さん
09/09/01 12:46:39
AOは学校によるから案内よく読みなさい。

722:名無し検定1級さん
09/09/01 12:53:14
AO入試とかわけのわからんのは真面目に受験した人に失礼
やめるべき

723:名無し検定1級さん
09/09/01 12:56:55
流石に東工大のAO受けるとかいう猛者はいないか

てか今年もやるのかな

724:名無し検定1級さん
09/09/01 13:01:25
東工大のはAOって感じがしないな
数学1科目だけど試験があるし
URLリンク(juq.jp)
数学だけとはいえ、これを突破突破出来る奴なら入ってもいいと思う

他の大学の面接とか何とかで入るのはマジでカス

725:名無し検定1級さん
09/09/01 13:07:55
関係ない話だけど
田舎だと学年トップレベルの優秀な女の子が漢検英検とかの資格とって
Fラン短大の推薦受けるとかよくあるよね

726:名無し検定1級さん
09/09/01 13:08:58
それはよくある・・・のか・・?

727:名無し検定1級さん
09/09/01 13:41:15
Ao受かりやすいとか思ってるなら辞めといた方がいいよ
意外と受かるの無理だから

728:名無し検定1級さん
09/09/01 14:15:52
みんな大学目指してるのかー。すごいな。
俺は4年もとても通えないと思うから短大か専門行くよ。

729:名無し検定1級さん
09/09/01 14:21:55
大学へ出す手紙かくのが緊張して手が震える。

730:名無し検定1級さん
09/09/01 14:44:42
一回目の高認の結果いつ届くんだ?

731:名無し検定1級さん
09/09/01 14:47:58
1週間以内には届くと思う

732:名無し検定1級さん
09/09/01 14:54:18
>>731
まじか、急に引っ越しが決まっちゃって早くて今週には
新居いっちゃうし元の家は取り壊しになるしちょっと困ったな

733:名無し検定1級さん
09/09/01 15:14:52
早く学生になりたい。
今の状況つらいよ

734:名無し検定1級さん
09/09/01 15:24:30
わかる

735:名無し検定1級さん
09/09/01 15:30:41
高認とったら専門にいこうかと思って調べてるが
何か大学板と専門学校板って
内容自体のレベルが違うな
専門は何故あんなお互いの文句ばっかり言ってるんだ
何しに学校いったんだかわからん書き込みばかりだ。
真面目に勉強してるやつがかわいそうになる

736:名無し検定1級さん
09/09/01 16:15:19
専門学校板は荒らしだらけだろ

737:名無し検定1級さん
09/09/01 16:46:04
細胞の生死を見分けれる現象は?

A 脈をとる
B 原形質流動
C 原型質流動
D 王大人に聞く

738:名無し検定1級さん
09/09/01 16:48:16


739:名無し検定1級さん
09/09/01 16:49:35


740:名無し検定1級さん
09/09/01 16:51:11
パルス

741:名無し検定1級さん
09/09/01 16:53:25
この間受けに行ったばかりだと思ってたら、もう通知まですぐなんだな
通知が来て合格でもすれば多少はモヤモヤがとれるかな

742:名無し検定1級さん
09/09/01 16:58:41
6教科受けて自己採点で全滅\(^o^)/

743:名無し検定1級さん
09/09/01 16:59:09
小学校の範囲の分数・少数の四則の計算って、四則がまじった計算もやっておくべき?
整数のはやったんだけど…

744:名無し検定1級さん
09/09/01 16:59:19
正解は Bでした。

745:名無し検定1級さん
09/09/01 17:07:44
>>743
ざっとやっとくべき
連立方程式でつまる

746:名無し検定1級さん
09/09/01 17:09:32
>>743
何が言いたいのかわからんけど、加減除算できるのならさっさと次の段階に行った方がいいよ
俺としては小中とやり直す意味がわからんけど

747:名無し検定1級さん
09/09/01 17:56:55
中2で不登校
8月無勉で受けたら4教科合格
国語98点
英語45点
日本史65点
生物50点
これって微妙?

748:名無し検定1級さん
09/09/01 17:59:29
無勉は流石に嘘臭いわ
国語に古文漢文あったろ
まぁ、受かったんならいいんじゃねーの
CだろうとAだろうと何の影響もないしね

749:名無し検定1級さん
09/09/01 17:59:38
国語できすぎワロタ死ね

750:名無し検定1級さん
09/09/01 18:13:37
>>737
ま た お ま え か
勉強しないと落ちるぞw

751:名無し検定1級さん
09/09/01 18:15:02
>>750
ち、地球が誕生したのは46億年前なんだからねっ

752:名無し検定1級さん
09/09/01 18:16:56
おまいら1日何時間勉強してる?

753:名無し検定1級さん
09/09/01 18:18:02
2009年
46年
46億年

この前のこんな選択肢だったっけ
高認って本当にこの程度なの?

754:名無し検定1級さん
09/09/01 18:18:38
んなワケないっしょ?

755:名無し検定1級さん
09/09/01 18:18:39
>>752
決めてないけど
5時間ぐらいかな
数学は楽しくなってくるとずっとやってるけど

756:名無し検定1級さん
09/09/01 18:20:01
>>747
国語凄すぎwww
英語受かっていいなー

757:名無し検定1級さん
09/09/01 18:30:48
>>753
過去問やってきたら?
全部が全部アホみたいに簡単な問題じゃないけど
アホみたいに簡単な問題はある

>>623-624

758:名無し検定1級さん
09/09/01 18:33:15
3x+2y=5
x+y=1

759:名無し検定1級さん
09/09/01 18:34:07
ちょっと見てくるよ


単位証明書のためだとはいえ辞めた高校に行くのはちょっと辛いなぁ

760:名無し検定1級さん
09/09/01 18:37:07
x=3
y=-2

761:名無し検定1級さん
09/09/01 18:39:27
数学は公式とかちゃんと覚えたら出来るの?
私8月のやつ最初の二次関数?しかまともに回答できなかった

762:名無し検定1級さん
09/09/01 18:42:50
どの問題も公式まんまあてはめるだけだからね
過去問買って公式の問題に対しての公式の当てはめ方覚えれば
70点ぐらいなら楽勝
何といっても同じ問題しか出ないのがな

763:名無し検定1級さん
09/09/01 18:44:11
まじで?
なら頑張って公式覚えよう!!
√ルートと図形が特に全く分からないんだけど11月までに間に合うかな?

764:名無し検定1級さん
09/09/01 18:45:06
小学校卒業したのなら1ヶ月あれば100%受かるレベルまで持っていける

765:名無し検定1級さん
09/09/01 18:45:42
>>760
正解

766:名無し検定1級さん
09/09/01 18:53:34
>>758
問題の意味がわからない

767:名無し検定1級さん
09/09/01 18:57:13
そのぐらい察しろよ
形式からして連立方程式を解けぐらいしかないだろ

768:名無し検定1級さん
09/09/01 18:58:41
連立方程式すらわからない

769:名無し検定1級さん
09/09/01 19:04:44
3x+2y=5
x+y=1

下の式に3を掛けると
3x+2y=5
3x+3y=1

  3x+2y=5
-) 3x+3y=1
 ――
3x-3x=0
2y-3y=-y
5-3 =2

-y=2

-y=2でマイナスを移項して
y=-2

Y=-2を下の式に代入して

x+(-2)=1
-2を移項して
x=1+2
 =3

中学の記憶だとこういう計算だった気がする

770:名無し検定1級さん
09/09/01 19:04:51
そういう意味かよw
どちらかの式をもう片方と同じ数にしてxとyを求める奴なんだ
>>758の問題だったら
3x+2y=5
x+y=1 →2倍する→2x+2y=2
こうすると両方とも2yになるから、上の式から下の式を引いて計算すると
 3x+2y=5
-)2x+2y=2
 x   =3
ってなるでしょ?こんな感じでxとかyを求めるんだ

こんな風に2つ以上の式を使って、答えを出すのが連立方程式
3x+2y=5だけじゃどうやっても答えは出てこないけど、x+y=1が加わることによってxもyも求まるってこと


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch