09/12/20 10:59:07
>>498
アホwww
今の中小企業は、
人件費の安い東アジアと競争しているのではなく、
人件費の安い工場と提携・M&A等を行って
製品・部材を調達しているんだよ。
オレの顧客は、年商15億円程度だが、
フィリッピン工場を買収、インドネシアの工場と共同出資で子会社設立して
日本への逆輸入と、欧州向け輸出を開始したぜ。
年商5億円程度のIT系企業もインドと中国に開発センターを作り
人材も現地調達した。
お前の考えている中小企業は、
「小規模企業者」を想像している?
従業員5名以下の零細企業は、たしかに東アジア・アフリカ・東欧等の
廉価な人件費と技術のキャッチアップ対策に翻弄されているのは事実だ。
でも診断士は、奉仕の精神で零細企業を支援することも重要だが、
それよりも海外へ打ってでる成長性のある中小企業を支援することも重要だよ。