09/07/25 17:06:35
TACの「合格の秘訣」見ました 2009年度版最新版です
顔写真 実名での合格体験記です
不動産鑑定士
1流大学ゼロ 志望動機-宅建の延長など 半数以上が総学習時間2000時間以下(講義含む)
公認会計士
東大京大一ツ橋慶応早稲田 学習期間2~3年 1日の学習時間7~8時間 直前期10時間
やっぱ鑑定士って簡単だよね
この程度のカス資格なのに会計士と同等とかほざいてるバカって何なの?
28:名無し検定1級さん
09/07/25 17:38:22
>>27
よう、鑑ヴェテ、今年こそ合格体験記にマヌケな面を載せられるといいなw
29:名無し検定1級さん
09/07/25 17:45:49
>「自治体の固定資産税評価など公的な仕事を割り振ってもらえるからです。
ちゃんと調べないと苦労するぞ。
公的評価は、鑑定士なら誰でももらえるわけではない。
まず、地価公示をもらうためには、最低3年以上の鑑定士としての実績が必要になる。
そして、地価調査や固定資産税評価も取るには地価公示の経験の申請が必要になる。
更に、裁判所や国税などの仕事を取るには5年以上の実績が必要になる。
つまり、鑑定士になっても、何の実績もない新人には仕事は来ない。
結局、就職が必須になるが、大手を除けば殆どの鑑定士事務所では薄給の丁稚奉公。
表面の薄っぺらな知識しか書いていない資格評論家のことを鵜呑みにすると、将来、泣くことになるぞ。
以上、過去に鑑定士志望を検討した者より。
30:名無し検定1級さん
09/07/25 17:54:24
>>29
新人に仕事ないのはどの士業でも当たり前
公示までに3年の経験必要?
その3年が長いから嫌だと言うのか?実務積んで待てばいいじゃん
31:名無し検定1級さん
09/07/25 18:05:11
>>30
仕事が来なけりゃ実績つめないだろうが、バカ。
民間の仕事も大手に集中するから、それに対抗するには簡易鑑定なんかの
薄利多売の仕事を取るしかない。それを取るにも相当な営業力は必要になるから、
新人は就職して爺鑑の下で奴隷生活に耐えるしかないんだよ。
就職できなきゃ、それでお終い。
苦言と思うだろうが、これが実態なんだよ。
32:名無し検定1級さん
09/07/25 18:13:07
>>新人は就職して爺鑑の下で奴隷生活に耐えるしかないんだよ。
就職できてんじゃん仕事きてんじゃんw
なに?その経験とやらは質も要求されるのかね?
あと廃業してる人いんの?
食えなくてひいひい言ったりしてる人のソースは?もちろん独立組だよ
33:名無し検定1級さん
09/07/25 18:24:28
>>32
実績は、役所に年間何件以上、かつ、3年以上の実績を書面で申請する必要がある。
ウソだと思うなら役所に聞いてみろ。
それと、運良く就職できた後の話してるんだろうw
要するに、鑑定業界は閉ざされた業界だということを言いたいわけだ。
まあ、その業界で、 爺鑑の下で奴隷生活に耐えられる奴なら問題ないだろう。
3年~5年も耐えられるか、かなり長いぞw
34:名無し検定1級さん
09/07/25 18:28:18
>>33
だから3年以上の実績が積めばいいだけじゃん
あと全然質問に答えられてない
35:名無し検定1級さん
09/07/25 18:33:06
>>34
どうやって実績積むの?しかも、1年間に何件も実績積まないとダメなんだよ。
全然、反論になってないよ。
36:名無し検定1級さん
09/07/25 20:09:45
>>35
じゃあ就職できてないソースだしてみ
個人事務所でもいいから
おまえは何を根拠にして語ってんの?
37:名無し検定1級さん
09/07/25 21:59:15
>>36
就職できても爺鑑定にいたぶられる、哀れ。
38:名無し検定1級さん
09/07/26 13:42:53
これが世間の認識&時代の流れ
【ステータス】
医師=弁護士>公認会計士=不動産鑑定士
【難易度】
弁護士=不動産鑑定士>医師=公認会計士
39:名無し検定1級さん
09/07/26 13:45:32
>>36 こいつアホ
40:名無し検定1級さん
09/07/26 13:46:16
ソース出せ → こいつアホ
ワロス
41:名無し検定1級さん
09/07/26 13:49:02
いいか鑑定士が就職するのが大変なのは事実だぞ
鑑定資格は先ずメインの仕事(理想は大手企業リーマン)があってそれを補完する意味で取るのが正解
42:名無し検定1級さん
09/07/26 13:53:01
鑑定士に限らずだよね
資格持ちってのは自分のライバル増やすという異常な事態なんだから
だからと言って若手採用しないと制度崩壊する士業のジレンマ
43:名無し検定1級さん
09/07/26 14:54:56
鑑定は公認不動産検定1級(売買除く)みたいなもん
44:名無し検定1級さん
09/07/26 15:14:31
相変わらず鑑定粘着されてるなw
45:名無し検定1級さん
09/07/26 15:32:28
鑑定ヴェテが立てるからボコられる。必然。
46:名無し検定1級さん
09/07/26 15:40:24
>>42
というより資格うんぬんという時代が終わってるのに、
バカが終わってる資格業界にこれから入ろうとするから大変になる訳。当たり前。
47:名無し検定1級さん
09/07/26 15:52:40
以下鑑定の悪口禁止
称賛は歓迎
↓
48:名無し検定1級さん
09/07/26 16:08:52
行政書士はプレジデントに相手にすらされてないw
49:名無し検定1級さん
09/07/26 16:38:10
鑑定って自分で自分を持ち上げる自己PRしか出来ないのか?
50:名無し検定1級さん
09/07/26 16:57:08
>49
あろうことか、不動産鑑定評価基準に自己賛美の記述があって試験範囲なのデス
「鑑定評価は、高度な知識と豊富な経験及び的確な判断力を持ち、さらに、これら
が有機的かつ総合的に発揮できる練達堪能な専門家によってなされるとき、初めて合理
的であって、客観的に論証できるものとなるのである。」
激バロスwww
51:名無し検定1級さん
09/07/26 17:10:31
>>49
他資格をけなすだけよりマシだろ
52:名無し検定1級さん
09/07/26 17:15:54
撤退者が未練がましく粘着してるだけ。
2chがなくなったらストレス発散の場がなくなるなw
興味ないなら叩く気にもならんw
53:名無し検定1級さん
09/07/26 17:21:30
えっ?鑑定?ってまずは感じるね
54:名無し検定1級さん
09/07/26 17:23:05
受験諦めた日から憎しみに変わる
「今年もダメだった。俺の受験期間は何だったんだああああ」
「くそ所詮受かっても糞だからまあ良かったかな、気づけてよかったかな」
「自分の選択は正しかったんだ、よしもっと粗さがしてネットでアピールしよう!」
55:名無し検定1級さん
09/07/26 17:26:36
>>50
その鑑定士にも受かれず、撤退したくせに恥ずかしくないの?
56:名無し検定1級さん
09/07/26 17:27:36
>>54
その気持ちわからんでもないw
勉強しても答練で結果出せなかったとき、
鑑定って言葉見ただけでも頭に来たからなw
俺は悪くない、周りが悪いって思いたかった
57:名無し検定1級さん
09/07/26 17:37:06
物を買うときでも、どっちにするか迷った末に決めた場合
買わなかったほうの粗をさがして納得する人いるよな。
58:名無し検定1級さん
09/07/26 18:38:37
心理学用語では すっぱい葡萄 と表現しております
以下wikipediaより
あらすじ [編集]
たわわに実ったおいしそうなぶどうをキツネが見つけた。食べようとして跳び上がるが、ぶどうの房はみな高い所にあり、届かない。
何度跳躍してもついに届かず、キツネは怒りと悔しさで、「どうせこんなぶどうは、すっぱくてまずいだろう。誰が食べてやるものか」と捨て台詞を残して去ってゆく。
解説 [編集]
手に入れたくてたまらないのに、いくら努力しても手が届かない対象(人、物、地位、階級など)がある場合、
その対象を価値の無いもの、低級で自分にふさわしくないものとみなす事であきらめ、心の平安を得る。
フロイトの心理学において防衛機制、合理化の例として有名。また、英語圏において"Sour Grapes"は「負け惜しみ」を意味する熟語にもなっている。
59:名無し検定1級さん
09/07/26 19:11:08
鑑定士試験撤退者ってそんなに多いの?しかもキチガイになってるという
60:名無し検定1級さん
09/07/27 19:17:09
プラチナなのに知名度が4級船舶以下
61:名無し検定1級さん
09/07/27 19:49:52
それはセールストークでもある
心理学的に客は一度購入すると決めたら、
その後不利な条件を言われても自分の選択を正当化するアレ
62:名無し検定1級さん
09/07/27 21:15:33
まだ撤退って言ってるw
>>58 おまえ相当狂信的だよなwバカじゃね?
63:名無し検定1級さん
09/07/27 22:01:55
今週末試験か。思い出すなあ、悪夢の3日間
64:名無し検定1級さん
09/07/27 23:08:09
>>62
よう、基地外
65:名無し検定1級さん
09/07/27 23:11:02
これが世間の認識&時代の流れ
【ステータス】
医師≒弁護士>公認会計士≒不動産鑑定士
【難易度】
弁護士≒不動産鑑定士>医師≒公認会計士
66:名無し検定1級さん
09/07/28 00:17:48
まだ言ってるw
67:名無し検定1級さん
09/07/28 06:04:43
医師の難易度は「三士業」に比べれば大した事がない
よくテレビなどに露出する高所得な業務独占資格ということで弁護士などと一緒くたにされてるだけ
難易度、業務の独立性からして弁護士・会計士・鑑定士が業務独占資格の3トップだ
68:名無し検定1級さん
09/07/28 06:14:49
ステータス
医師、弁護士、会計士・税理士、歯科医師、1級建築士、技術士、獣医師、社労士>鑑定士
参考
URLリンク(hrstudio.jp)
知名度なし、ステータスなし、稼ぎもなし
誰にも必要とされないクズ資格
それが鑑定士
69:名無し検定1級さん
09/07/28 06:34:13
>>68
それの最新がこれなんだけどw
URLリンク(nensyu-labo.com)
70:名無し検定1級さん
09/07/28 06:50:09
【会員資格】
医師、歯科医師、弁護士、公認会計士、弁理士、不動産鑑定士、税理士、
または東大・京大・旧帝大・早・慶大卒業で25~55歳の方
>当クラブでは、理想の結婚をプロデュースするため、一定の審査基準を設け、厳選されたお相手のみをご紹介いたします。
>当クラブでは、男性会員をエリートのみと限定した上質な出会いを手作りでプロデュースいたします。
URLリンク(elites-club.com)
71:名無し検定1級さん
09/07/28 06:57:42
不動産の鑑定評価に関する法律 第二章 不動産鑑定士
> (不動産鑑定士の責務)
> 第五条 不動産鑑定士は、良心に従い、誠実に第三条に規定する業務(以下「鑑定評価等業務」という。)を行うとともに、不動産鑑定士の信用を傷つけるような行為をしてはならない
なんと後ろ向きな責務・・
この業法資格のステータスの低さを表しているようだ
ステータスの高い士法資格が羨ましい・・・!
わが不動産鑑定士は行政書士より格下だというのか;;
公認会計士法
> 第一条 公認会計士は、監査及び会計の専門家として、独立した立場において、財務書類その他の財務に関する情報の信頼性を確保することにより、
> 会社等の公正な事業活動、投資者及び債権者の保護等を図り、もつて国民経済の健全な発展に寄与することを使命とする。
> 第一条の二 公認会計士は、常に品位を保持し、その知識及び技能の修得に努め、独立した立場において公正かつ誠実にその業務を行わなければならない。
弁護士法
> 第一条 弁護士は、基本的人権を擁護し、社会正義を実現することを使命とする。
> 2 弁護士は、前項の使命に基き、誠実にその職務を行い、社会秩序の維持及び法律制度の改善に努力しなければならない。
> 第二条 弁護士は、常に、深い教養の保持と高い品性の陶やに努め、法令及び法律事務に精通しなければならない。
社会保険労務士法
> 第一条 この法律は、社会保険労務士の制度を定めて、その業務の適正を図り、もつて労働及び社会保険に関する法令の円滑な実施に寄与するとともに、
> 事業の健全な発達と労働者等の福祉の向上に資することを目的とする。
> 第一条の二 社会保険労務士は、常に品位を保持し、業務に関する法令及び実務に精通して、公正な立場で、誠実にその業務を行わなければならない。
行政書士法
> 第一条 この法律は、行政書士の制度を定め、その業務の適正を図ることにより、行政に関する手続の円滑な実施に寄与し、あわせて、国民の利便に資することを目的とする。
72:名無し検定1級さん
09/07/28 07:08:40
にーと「わが不動産鑑定士」
73:名無し検定1級さん
09/07/28 07:21:46
会社は、本年二月十六日に、弁護士、会計士及び不動産鑑定士からなる
検討委員会の設置を発表したところであり、総務省としては、当該委員会の
検討内容等について、会社から報告を求めていくこととしている。
弁護士、会計士及び不動産鑑定士
弁護士、会計士及び不動産鑑定士
弁護士、会計士及び不動産鑑定士
URLリンク(www.shugiin.go.jp)
日本3大エリートがなんぽの宿問題も解決してくれる・・・
弁護士、会計士及び不動産鑑定士って最強じゃねーか・・・
74:名無し検定1級さん
09/07/28 07:23:53
若手弁護士・不動産鑑定士・会計士の交流会「士勇会」
若手弁護士・不動産鑑定士・会計士が各士業種の方との交流を
持つことを目的とした「士勇会」を立ち上げております。この士勇会に
おいてお互いの交流を通じて各士業の益々の発展につなげるため、
勉強会を企画致しました。さらに勉強会後は、二次会として懇親会も
準備しておりますので懇親会へも是非ご参加ください。
URLリンク(www.shihokai.jp)
「士勇会」参加資格がない士業ってなんなの?
75:名無し検定1級さん
09/07/28 08:19:47
不動産の鑑定評価に関する法律(昭和三十八年七月十六日法律第百五十二号)
第一章 総則
(目的)
第一条 この法律は、不動産の鑑定評価に関し、不動産鑑定士及び不動産鑑定業について必要な事項を定め、
もつて土地等の適正な価格の形成に資することを目的とする。
(定義)
第二条 この法律において「不動産の鑑定評価」とは、不動産(土地若しくは建物又はこれらに関する所有権以外の権利をいう。以下同じ。)の経済価値を判定し、
その結果を価額に表示することをいう。
第二章 不動産鑑定士 第一節 総則
(不動産鑑定士の業務)
第三条 不動産鑑定士は、不動産の鑑定評価を行う。
2 不動産鑑定士は、不動産鑑定士の名称を用いて、不動産の客観的価値に作用する諸要因に関して調査若しくは分析を行い、
又は不動産の利用、取引若しくは投資に関する相談に応じることを業とすることができる。
ただし、他の法律においてその業務を行うことが制限されている事項については、この限りでない。
(不動産鑑定士の責務)
第五条 不動産鑑定士は、良心に従い、誠実に第三条に規定する業務(以下「鑑定評価等業務」という。)を行うとともに、
不動産鑑定士の信用を傷つけるような行為をしてはならない。
(知識及び技能の維持向上)
第七条 不動産鑑定士は、鑑定評価等業務に必要な知識及び技能の維持向上に努めなければならない。
(不動産鑑定士でない者等による鑑定評価の禁止)
第三十六条 不動産鑑定士でない者は、不動産鑑定業者の業務に関し、不動産の鑑定評価を行つてはならない。
2 不動産鑑定業者は、その業務に関し、不動産鑑定士でない者又は第四十条第一項に不動産の鑑定評価を、
第二項の規定による禁止の処分を受けた者に鑑定評価等業務を行わせてはならない。
(不動産鑑定士等の団体)
第四十八条 不動産鑑定士の品位の保持及び資質の向上を図り、あわせて不動産の鑑定評価に関する業務の進歩改善を図ることを目的とする社団又は財団で、
国土交通省令で定めるものは、国土交通省令で定めるところにより、国土交通大臣又は都道府県知事に対して、国土交通省令で定める事項を届け出なければならない。
76:名無し検定1級さん
09/07/28 08:24:31
(無登録業務の禁止)
第三十三条 不動産鑑定業者の登録を受けない者は、不動産鑑定業を営んではならない。
第二節 業務
(不動産鑑定士の設置)
第三十五条 不動産鑑定士でない不動産鑑定業者は、その事務所ごとに専任の不動産鑑定士を一人以上置かなければならない。
不動産鑑定士である不動産鑑定業者がみずから実地に不動産の鑑定評価を行なわない事務所についても、同様とする。
2 不動産鑑定業者は、前項の規定に抵触するに至つた事務所があるときは、二週間以内に、同項の規定に適合させるため必要な措置をとらなければならない。
77:名無し検定1級さん
09/07/28 08:24:35
行政書士>会計士>>>司法書士
78:名無し検定1級さん
09/07/28 08:25:27
(名称の使用禁止)
第五十一条 不動産鑑定士でない者は、不動産鑑定士の名称を用いてはならない。
79:名無し検定1級さん
09/07/28 08:29:13
司法書士法
第1章 総則
第1条 この法律は、司法書士の制度を定め、その業務の適正を図ることにより、登記、供託及び訴訟等に関する手続の適正かつ円滑な実施に資し、
もつて国民の権利の保護に寄与することを目的とする。
第2条 司法書士は、常に品位を保持し、業務に関する法令及び実務に精通して、公正かつ誠実にその業務を行わなければならない。
80:名無し検定1級さん
09/07/28 08:35:50
税理士法
第1章 総則
(税理士の使命)
第1条 税理士は、税務に関する専門家として、独立した公正な立場において、申告納税制度の理念にそつて、納税義務者の信頼にこたえ、
租税に関する法令に規定された納税義務の適正な実現を図ることを使命とする。
(税理士の業務)
第2条 税理士は、他人の求めに応じ、租税(印紙税、登録免許税、関税、法定外普通税(地方税法(昭和25年法律第226号)第13条の3第4項に規定する道府県法定外普通税及び市町村法定外普通税をいう。)、
法定外目的税(同項に規定する法定外目的税をいう。)その他の政令で定めるものを除く。以下同じ。)に関し、次に掲げる事務を行うことを業とする。
2 税理士は、前項に規定する業務(以下「税理士業務」という。)のほか、税理士の名称を用いて、他人の求めに応じ、税理士業務に付随して、財務書類の作成、会計帳簿の記帳の代行その他財務に関する事務を業として行うことができる。
ただし、他の法律においてその事務を業として行うことが制限されている事項については、この限りでない。
81:名無し検定1級さん
09/07/28 09:15:58
おまえら何の争いをやってんだ?w
82:名無し検定1級さん
09/07/28 09:27:53
司法書士、社労士、行書、診断士はお断り
【会員資格】
医師、歯科医師、弁護士、公認会計士、弁理士、不動産鑑定士、税理士、
または東大・京大・旧帝大・早・慶大卒業で25~55歳の方
>当クラブでは、理想の結婚をプロデュースするため、一定の審査基準を設け、厳選されたお相手のみをご紹介いたします。
>当クラブでは、男性会員をエリートのみと限定した上質な出会いを手作りでプロデュースいたします。
URLリンク(elites-club.com)
83:名無し検定1級さん
09/07/28 09:36:10
難関国家資格の定義をどこかで見かけたのですが、
HPのアドレス知っている人いませんか?
84:名無し検定1級さん
09/07/28 09:41:38
難関の線引きは人によって違うから定義なんて意味ない
85:名無し検定1級さん
09/07/28 09:51:58
鑑定士ってさ、宅建とほとんど科目かぶってますよねw
86:名無し検定1級さん
09/07/28 09:55:46
>>83
弁護士のデンカ氏が今年5月後半に1週間程度言及したブログがある。
87:名無し検定1級さん
09/07/28 10:23:50
鑑定士(上位資格)
鑑定理論(理論、演習)、民法、経済学、会計学、行政法規
宅建(下位資格)
被りは民法と行政法規の3分の1以下。全ての鑑定ヴェテが取得済み。25万人受けるマンモス初級資格。
88:名無し検定1級さん
09/07/28 10:37:58
行政法規→範囲は半分だが深さもその半分よって1/4
民法→範囲は被るが、深さは1/10
なので被ってるとはいえない
89:名無し検定1級さん
09/07/28 11:20:51
まぁ宅建が鑑定士様の下位資格なのは間違いない。
ちょうど、簿記一級と会計士様の関係と同じ。
90:名無し検定1級さん
09/07/28 11:28:30
会計士様
監査論、会計学(財務、管理)、企業法、租税法[=税理士w]、選択(経営学、民法、経済学、統計学)
91:名無し検定1級さん
09/07/28 11:28:42
てんも
92:名無し検定1級さん
09/07/28 11:32:16
会計士様 税理士くん
弁護士様 おい司法書士
93:名無し検定1級さん
09/07/28 11:46:31
意外に穴場な環境計量士の俺大勝利
94:名無し検定1級さん
09/07/28 11:50:56
ヴェテwwwwww
95:名無し検定1級さん
09/07/28 11:58:42
宅建なんて中学生でも受かってる
96:名無し検定1級さん
09/07/28 11:58:43
>>71
これを何とかしない限り、行政書士よりもステータスは下だな。
97:名無し検定1級さん
09/07/28 12:05:38
鑑定士は政治家とコネがないのか? 酷い条文だ。
98:名無し検定1級さん
09/07/28 12:06:53
鑑定士などのゴミ資格にステイタスなんて必要ないし、求めるな。
>信頼性回復が求められる不動産鑑定士とは?
>URLリンク(house.itp.ne.jp)
>解説2
>全国3万地点弱の評価をする地価公示のために、国土交通省は毎年2700人余りの不動産鑑定士を動員し、
>40億円以上もの予算を注ぎ込んでいるという。果たして、それだけの価値、存在意義があるのだろうか。
>不動産鑑定士の雇用対策のために行っていると揶揄されるのも、無理もない。
地価公示って日本独自の制度なんだってね。
こんな資格廃止でいいのに。
知名度無きに等しいから試験での募集停止して自然減を待ってこっそり廃止しても誰も困らんぞw
99:名無し検定1級さん
09/07/28 12:30:43
地価公示のような地価調査を欧米がしてこなかったのも
今回のバブルを招いた原因の一つじゃないの?
中国なんてもうバブってきつつあるし
100:名無し検定1級さん
09/07/28 12:31:17
「地価」はつくられている/(リュウ・ブックスアステ新書)
不動産鑑定のプロの方の本。
印象深かった話。
・国土庁の鑑定官が地価動向を決めている(p33)⇒ニュースなどで地価が上がってるやら下がっているというのは実勢ではなく、国が決めていると言うことらしい。
・地価公示の算出根拠となる地価は、アンケートによる不確実な情報によって成り立っている。(P40)
・鑑定自体がウソ(P79)
・(不動産鑑定手法にアメリカの鑑定手法があっさりと導入されたことに対して)米国流をいとも簡単に受け入れるわが国の体質、いや、立場といったほうが正確か……に疑問を抱かずにはいられない。(p82)
・(固定資産税の評価額について)基準となっている地価は、あのバブル時代の地価なのである(p113)
・(不動産鑑定額について)評価する人間の腹ひとつで不動産価格が倍以上にもなる。要は、何とでもなるということ。(p125)
101:名無し検定1級さん
09/07/28 12:34:42
>>99
じゃあ地価公示やってる日本のバブルはどうなんだよw
平成初期に経験して今度もまただろ。学習しない挫折業界って言われてるんだぜw
102:名無し検定1級さん
09/07/28 12:43:43
>>101
>>平成初期に経験して今度もまただろ。
サブプラ前の東京地価上昇のこといってんの?
あれはバブルじゃなく東京一極集中とリート・私募ファンドの資本流入の結果であって、
決して悪しきバブルじゃない。
それとも別にあんの?
103:名無し検定1級さん
09/07/28 12:43:55
鑑定業界は人材がひどい 受験生の段階で奇人変人が集まりすぎ。あれはなぜだろう?
104:名無し検定1級さん
09/07/28 12:47:14
海外版地価調査の専門家
米国不動産鑑定士協会
英国不動産鑑定人協会
韓国不動産鑑定士協会
・・・
中国にはまだ、会計士も鑑定士もない。物権法制定したから、これから整備するんだとよ。
105:名無し検定1級さん
09/07/28 12:47:55
士業の中でも経済に強い人間たちだからそんなに奇人はいないけどな
会計ではなく経済ね
106:名無し検定1級さん
09/07/28 12:49:33
イギリスは英国公認不動産鑑定士って名称でものすごく地位が高そうだw
107:名無し検定1級さん
09/07/28 12:50:06
>>102 あれがバブルでない?バカなの?既にバブルとして総括する本がいくらでも出てるじゃんw
108:名無し検定1級さん
09/07/28 12:51:12
>>105 業界未経験の妄想w
109:名無し検定1級さん
09/07/28 12:51:45
経済系の資格は少ない。
筆頭 不動産鑑定士、アクチュアリー
中堅 証券アナリスト
舎弟 証券外務員、FP
110:名無し検定1級さん
09/07/28 12:54:28
>>103
この資格を取ろうと考えるに至った時点で相当歪められているんだろうな。
特に最近の合格者なんて、どこにも就職先がなく社会に必要とされていない資格と分かった瞬間発狂しないんだろうか。
111:名無し検定1級さん
09/07/28 12:58:59
>>107
だから「悪しき」バブルではないと言ってるじゃん
地価は株価のように金融経済と比例する傾向があるから、
それで上がるたびにバブルと言ってたらきりがない。しかもリートなどは先進国の中でも断トツに日本は遅れていたから地価上昇は当然の帰結だった
対して、欧米では、個人が何千万と借金して家を買って売って借金の借り換えして金利上昇なんて知ったこっちゃない・・・
といういわゆる不動産神話がはこびってた
これこそ「悪しき」バブル
112:名無し検定1級さん
09/07/28 12:59:49
>>110
お前より必要だから、心配ないよww
粕ニート君
113:名無し検定1級さん
09/07/28 13:02:44
とりあえずお前ら、マクロ基礎の資産価格決定理論とISLM分析勉強してから話に来い。
114:名無し検定1級さん
09/07/28 13:05:05
問題はリートなどの地価上昇の牽引役が外国人投資家だったこと
だから海外に左右されまくる
存在自体の否定はない。むしろ肯定だ
115:名無し検定1級さん
09/07/28 13:12:01
ほぼ法律だけを勉強してる資格板の人間に経済なんて語れねーよw
116:名無し検定1級さん
09/07/28 13:16:49
アメリカの場合
医師:$165,000
歯科医:$154,270
弁護士:$124,750
公認会計士:$65,840
不動産鑑定士:$53,410
URLリンク(www.bls.gov)
117:名無し検定1級さん
09/07/28 13:17:49
というか、東証の取引参加者の6割が外国人機関投資家。今回のように海外発信のクレジットクランチをモロにくらってしまう日本市場の構造が糞
118:名無し検定1級さん
09/07/28 13:18:58
米国弁護士がこんなに高いわけが…w
119:名無し検定1級さん
09/07/28 13:22:28
米国弁護士・米国弁理士・米国税理士・米国会計士・米国不動産鑑定士・米国証券アナリスト・米国アクチュアリー
米国司法書士←ないじゃんw
120:名無し検定1級さん
09/07/28 13:22:51
当たり前のことなのにアンチはもうついてこれないのか(笑)
経済オンチはダメだな~。
121:名無し検定1級さん
09/07/28 13:26:29
ここで、経済ネタ数学ネタはタブーです。
法律馬鹿には難し過ぎて、ついてこれません。
122:名無し検定1級さん
09/07/28 13:30:39
金利が上がると債権価格はどうなりますか?
123:名無し検定1級さん
09/07/28 13:33:06
萎えます
124:名無し検定1級さん
09/07/28 13:35:00
消費者、企業はそれぞれどのように行動しますか?
125:名無し検定1級さん
09/07/28 13:36:42
基本中の基本
P=a/r
126:名無し検定1級さん
09/07/28 13:42:29
債権価格と金利は元本と金利の等比級数の現在価値の総和
127:名無し検定1級さん
09/07/28 13:45:09
環境計量士って結構求人あるな。マジで穴場だ。目指すことにしたよ
128:名無し検定1級さん
09/07/28 13:47:11
>>111
平成バブルもリートバブルも金余りの結果だろ
今はバブルだなんて警告する本も沢山出て、で、その結果どおりになった。
リートもババ抜き状態になってたのはアクイジションやってる奴なら誰でも感じてたじゃん。
インカムゲインなんか眼中になくて転売の繰り返しじゃん。
リートが他国に遅れてたから地価上昇は必然ってアホか。
129:名無し検定1級さん
09/07/28 13:48:09
何それ?
130:名無し検定1級さん
09/07/28 13:49:59
>>128
話しにならんな
副作用ばかりに注目して本質をみようとしない
おまえは派遣切りにでもあったのかな
131:名無し検定1級さん
09/07/28 13:56:37
>>111は池沼。もう一度読んだが意味不明w おまえ鑑定士?
132:名無し検定1級さん
09/07/28 14:00:46
>>131
受験生だよ。どこが分からなかった?いってみ
133:名無し検定1級さん
09/07/28 14:01:18
>>111
>地価は株価のように金融経済と比例する傾向があるから、
ここも実態との関係で意味不明だよな。
>それで上がるたびにバブルと言ってたらきりがない。しかもリートなどは先進国の中でも断トツに日本は遅れていたから地価上昇は当然の帰結だった
この一文はかなり無理がある。
134:名無し検定1級さん
09/07/28 14:03:33
>>133
実態経済が低成長だから金融経済による地価上昇はバブルだと言いたいのか?
135:名無し検定1級さん
09/07/28 14:05:27
>>132
まずリートバブルをバブルと認識していない点が分かりません。
地価が急激に上がって急激に下がったのはなぜですか?
教えてくださいm(_ _)m
136:名無し検定1級さん
09/07/28 14:14:03
>>134
いやそんなややこしいことは考えていない。
多くの識者や著作物でリートバブルが指摘されてるのに、そうじゃないって言ってるからさ。
じゃ、何を根拠にそう言ってるのかと思えば、理由を説明してないじゃない。
137:名無し検定1級さん
09/07/28 14:15:48
株価に対する地価の遅行性という特質。
株、債権、不動産、金、プラチナ、現金預金…。全部、もろに金融経済に関連する資産。
>>133は意味不
138:名無し検定1級さん
09/07/28 14:16:15
バブルでなきゃ急激に上がって下がることはないよ。リートが暴れた都心は地価の動きが酷すぎ。
139:名無し検定1級さん
09/07/28 14:18:18
>>135
当時はCPIも企業物価指数も少しずつだが「良い物価上昇」を見せ、
BRICsもすこぶる順調でグローバル経済が好循環していていたが、
日本は構造問題(銀行による株の持ち合い、海外の機関投資家による買い占め等)の改革を怠り、
グローバルという名の蜜を吸ってる状況だった
そこにサブプラ到来
そして国内から海外資本が一気に逃げたおかげで甘い汁を吸ってた日本はガタガタになった
なぜなら日本経済を演出していたのは外国人だったから。
つまり日本経済の脆弱性を露呈したことになる
日本経済を日本人自身が支えていなかったのが問題だったということ
140:名無し検定1級さん
09/07/28 14:20:17
>>137
株価の動きに比べて地価が急激に上下したのはなぜでしょうか?
141:名無し検定1級さん
09/07/28 14:24:51
キミたち、日本経済に想いを巡らせてる場合じゃないよ。
危機感を持ってまず自らの課題を処理しなさい。
142:名無し検定1級さん
09/07/28 14:28:46
リートは2005、6、7年に一気に上昇したんだが外国人によるとこが大きかった
08年なんかものすごい量の売り越しになった
143:名無し検定1級さん
09/07/28 14:29:12
今回、地価が下落したのはサブプライム以降の海外投資家の引き上げによるもの。
リート商品は利回りが良いためファンドも力を入れていたが、リーマンショックによる信用収縮により、市場は総売りに転じ、株価下落に連動して地価下落。
そして、証券市場の危機により資金調達が困難になり実態経済も悪化。
そもそも、日本でバブルが弾けた訳じゃない。あくまで、アメリカ発のサブプライム問題が諸悪の根源。
サブプライム商品を証券化して、世界中の市場で流通させてたから金融危機となった。
海外IBやファンドのレバレッジ型ビジネスのシステムが限界を迎えた訳。
そいつらが、損切りして引き揚げちゃって日本はアボーン
144:名無し検定1級さん
09/07/28 14:33:29
>>139
やっぱおまえはニワカw
本の中に引きこもってるだけ。説明になってない。
金余りで投棄の対象になってたのは平成バブルと同じ。
ただ昔のバブルは更地ころがし。総量規制でアウト。
リートバブルはリート故に貸家ころがし。外資が逃げてアウト。
>日本は構造問題(銀行による株の持ち合い、海外の機関投資家による買い占め等)の改革を怠り、
>グローバルという名の蜜を吸ってる状況だった
ここは意味不明。なんか本の文章をそのまま書いてるの?リートバブルと関係ないだろw
145:名無し検定1級さん
09/07/28 14:34:22
1000万円以上貯蓄があるなら資格に興味を持つより、円高の今は海外投資に興味をもつ方が、
余程自分自身のためになる。
146:名無し検定1級さん
09/07/28 14:34:25
当時は円キャリートレード問題だな
その手仕舞いの逆回転がものすごかったんだよ
147:名無し検定1級さん
09/07/28 14:37:17
>>144
きみは平成の初頭から時が止まっているね
理解できないのは日本経済と世界経済の関係がわかってないからだよ
148:名無し検定1級さん
09/07/28 14:39:27
>>147
いやお前の方があほ
149:名無し検定1級さん
09/07/28 14:42:48
>>147
>日本経済を日本人自身が支えていなかったのが問題だったということ
第三者だが、具体的にどうすればよかったのかがよくわからない。
150:名無し検定1級さん
09/07/28 14:48:59
うわぁ・・・こいつらって修士も持ってない低学歴経済素人なんだろうな・・・
経済に関して語るなら最低でも修士は持ってないとね・・・不動産鑑定士あたりの素人は黙っときな
151:名無し検定1級さん
09/07/28 14:52:36
不動産鑑定士はファイナンス修士多いよ。
毎年、和田とか募集してる
152:名無し検定1級さん
09/07/28 14:53:12
>>143 だからリートバブルじゃないかw
転売繰り返してハードルレートが上がってババ抜き状態w
153:名無し検定1級さん
09/07/28 14:53:14
>>150
修士持ってないと・・・ってw
おまえはこのクズ達と等しくバカで無知。
154:名無し検定1級さん
09/07/28 14:53:33
>>144
日本経済の不振ではないから大丈夫(サブプラないし)→銀行が企業の株持ちまくってる→世界景気悪化による日本経済悪化
→企業の業績悪化→株価下落→銀行の保有株下落→自己資本比率低下→BIS規定などから改善要請
→貸し渋り貸しはがし→日本経済ますます悪化→海外資本も逃げ輸出に頼ってたため世界で売れない
→内需も不振→倒産ラッシュ→結果日本のマイナス成長率は先進国でトップ
155:名無し検定1級さん
09/07/28 14:53:58
それ学術修士じゃないんだ
典型的な素人だね・・・
156:名無し検定1級さん
09/07/28 14:54:25
>>150 君は院で学ぶ学生さんですか?
157:名無し検定1級さん
09/07/28 14:54:42
>>150
で、おまえのレスはどれだ?検証してやるからw
158:名無し検定1級さん
09/07/28 14:56:11
修士とかアホでしょ
こ れ 一 般 常 識 だ よ
159:名無し検定1級さん
09/07/28 14:57:07
学術修士ww
まだそんな近代的思考の人間いるんだww
学術修士は就職大変だろ
糞鑑定士以下じゃん
160:149
09/07/28 14:58:52
誰か質問に答えてください。
161:名無し検定1級さん
09/07/28 14:59:00
>>157 学歴ネタに反応するな、折角面白い流れなんだから
162:名無し検定1級さん
09/07/28 15:00:25
意義有る修士課程
ロースクール
アカスク
ファイナンス修士
MBA
税理士免除用大学院
意義無し修士課程
純粋学問研究科
つまり、ロンダ専用オナニー大学院w
163:名無し検定1級さん
09/07/28 15:00:54
>>154 エクセレント!
164:名無し検定1級さん
09/07/28 15:01:36
学歴ネタは荒れる上に無意味なので以後徹底放置で
165:名無し検定1級さん
09/07/28 15:02:48
経済に関して語るなら最低でも修士でしょ・・・
経済 会計
Ph.D.in economics 公認会計士
M.A.in economics 税理士
・・・
不動産鑑定士 簿記3級
鑑定士が経済を語るって簿記3級が会計語ってるような滑稽さがあるよね・・・
166:ジャック ◆hbGIzqOl1A
09/07/28 15:04:51
行政書士もいれてくれないといや~~~~~ん♪
お願い、い・れ・て♪
wwwwwwwwwwwww(wは13個を推奨)
167:名無し検定1級さん
09/07/28 15:05:38
法律系は出る幕無し
168:名無し検定1級さん
09/07/28 15:05:55
こういうスレなら面白いよね。
難易度とかバカみたい。
169:名無し検定1級さん
09/07/28 15:06:54
>>163
仮に5年前にその状況になる事がわかっていても、どうすればいいのかわからないだろ?
経済学ってあまり役にたたないね。素人投資家でも数年前の段階で予測がつくよ。
170:名無し検定1級さん
09/07/28 15:07:48
学歴厨は自分のまず学歴曝せよw
経済語るなら最低でも宮廷総計の修士だよな。
常識だろ?
171:名無し検定1級さん
09/07/28 15:09:37
>>169
良家では学問の大まかな分類を高校生までに教わるんだよ。
そして経済系は積極的に勧めないのが主流だよ。
172:名無し検定1級さん
09/07/28 15:10:33
そう、経済学はオナニー学問。「モデル化」これが単純化しすぎてギャグw
それを実態に当て嵌めようってのに限界がある。
まぁ、修士なんてただの飾りさ。
173:名無し検定1級さん
09/07/28 15:11:17
鑑定士受験生に>>154みたいなのは皆無。
基準の暗記とかバカの量産。
久しぶりにおもしろいレスの応酬でした。
174:名無し検定1級さん
09/07/28 15:12:14
経済・理工系>>>法律・文学系
175:名無し検定1級さん
09/07/28 15:12:56
>>152
日本人がリートの請負になっていればここまでひどくならなかった
今日本株は個人投資家がちょこちょこ比率を伸ばしてきたからこれが本来あるべき姿
日本経済は一応世界二位(もう三位に落ちる)だから背伸びし過ぎてたってことはない
何度も言うように買手が問題だった
日本企業の内部資金留保額はかなり多い。これは企業がリスクを取らなかったのもある
また来たる不況やグローバル競争のための軍資金にするためのものでもある
つまり日本企業自体が日本を向いてなかったんだよ
あと、海外資本に頼り切りバブルを先導し国自体がファンドとなり、
銀行資産が国の経済の7倍超になってたアイスランド経済などとは根本的に違う。
あれをバブルというんだよ
176:名無し検定1級さん
09/07/28 15:13:41
>>173
154程度ならレベルが低いだろ。投資家なら東京市場の過半数を外資がもっているのは知っていて当然。
177:名無し検定1級さん
09/07/28 15:16:07
>>154
就活前の学部三年レベルの経済学部の講義内容。
N村証券とかみ〇ほ銀行とかの寄附講座でやってる。
178:名無し検定1級さん
09/07/28 15:19:00
>>176-177
低いとか意味わからん
だって知ってて当たり前の常識じゃん
質問してきた奴が知らないというから普通に常識を言ったまで
経済の域でもなんでもないよw
179:名無し検定1級さん
09/07/28 15:19:49
宮廷総計レベルだとそーゆー講義あるよなー
180:名無し検定1級さん
09/07/28 15:20:51
鑑定士の経済学も、実体経済の問題を語らせる方法にしたほうが絶対いい。
そっちの方が受験生のためにもなるし、本当に分かってるかズレてるかよく分かる。
何よりおもしろいだろ?実学なんだから使えないと意味がない。
鑑定士受験生なんか今回の不動産市況の乱高下に興味ない奴ばっかだからw
181:名無し検定1級さん
09/07/28 15:21:05
サンスポのデスクなら、この程度の知識は必要だ
ってな程度。
182:名無し検定1級さん
09/07/28 15:21:33
講義とか受けなくても、自分で気づくだろ。
経済学を一通りやったが、真新しい発見はなかったなw
183:名無し検定1級さん
09/07/28 15:21:52
>>173
その鑑定士受験生だよ
試験は今週だよ
184:名無し検定1級さん
09/07/28 15:22:37
>>175も優秀だな。こんなのがウンコの溜め池と称される鑑定業界に来るのはもったいない。
185:名無し検定1級さん
09/07/28 15:22:47
>>183
受かってもいいこと無いぞ。
186:名無し検定1級さん
09/07/28 15:25:05
>>182
>講義とか受けなくても、自分で気づくだろ。
ちょw低脳のおまえが言うセリフかww
187:名無し検定1級さん
09/07/28 15:26:37
>>183
職種は何?やっぱ金融ですか?今は試験休み?
188:名無し検定1級さん
09/07/28 15:28:10
>>186
元地方上級公務員ですが、何か?
189:名無し検定1級さん
09/07/28 15:29:39
>>187
大学4年
190:名無し検定1級さん
09/07/28 15:29:56
>>180 ホント鑑定はバカが多いからな。ヴェテでもバカなままw >>173は経済学で大きく貯金、余裕で合格
191:名無し検定1級さん
09/07/28 15:30:46
>>189 おまえ諸葛孔明かよwwwパネェwww
192:名無し検定1級さん
09/07/28 15:30:50
>>189
若者よ、いまどき鑑定士だけはありえない。
今すぐ受験を取り止めろ。
193:名無し検定1級さん
09/07/28 15:31:43
鑑定士試験経済学平成一桁時代は、経済白書から出題される日本経済論が一題出てた。
今は、モデル分析計算中心だけど。
194:こいつらの未来
09/07/28 15:33:26
>>188は、公務員やめなきゃよかったと飲んだくれる日々を送る底辺鑑定士
>>189は、近未来の復活した不動産金融の旗手
>>192は、この先も鑑定ヴェテのままwwハゲワラw
195:名無し検定1級さん
09/07/28 15:34:43
俺も大学4年の鑑定ベテだ。逆に、鑑定士を社会人受験する方がどうかと思う。
就活終わった今がベストだろ。
今回落ちたら三振だけどね~
196:192
09/07/28 15:35:17
>>194
おれ歯医者。プラチナじゃなくてスマンな。
197:名無し検定1級さん
09/07/28 15:35:52
>>192
好きなもん勉強してなりたいと思う職業に就くことがそんなに悪いことかな
198:名無し検定1級さん
09/07/28 15:36:38
>>189 内定とった職種は?
199:188
09/07/28 15:37:37
>>192
俺?今ニート。
本当の勝ち組だと思っている。
200:名無し検定1級さん
09/07/28 15:40:26
>>198
これ一本。就活してない。
金融より鑑定大手の方に興味あるけどいずれは地方で細々と暮らしたい。ちなみに東京
201:名無し検定1級さん
09/07/28 15:40:57
>>197
人生は自分一人だけのもんじゃないぞ。
周りを悲しませるな。
才能を埋もれさせるな。
202:名無し検定1級さん
09/07/28 15:44:07
プラチナ鑑定士受験生ロールモデル
宮廷総計経済学部
大学二年→宅建、簿記二級、マン管等合格
大学三年→単刀合格、論文落ち
大学四年→財閥系デベor四大信託内定、①論文合格、②論文落ち
パターン①早期入社→実務修習
パターン②入社後論文試験まで有給休暇→論文合格→実務修習
203:名無し検定1級さん
09/07/28 15:44:38
>>200
もったいない。
俺は三流鑑定士だけど、君の年でそれだけの視野を持ってるなら鑑定業界はやめたほうがいい。
金融へ行け。合格して金融の世界で生かせ。
204:188
09/07/28 15:46:55
なんでそこまでべたほめ?
理解不能だw
205:名無し検定1級さん
09/07/28 15:48:45
>>202 学歴コンプ餅のとんでもないヴェテw
206:名無し検定1級さん
09/07/28 15:50:06
>>202それ、よくあるパターン。
207:名無し検定1級さん
09/07/28 15:50:31
>>204
おまえなんかしてったっけ?w
208:名無し検定1級さん
09/07/28 15:51:34
>>203
ご忠告どうも
209:名無し検定1級さん
09/07/28 15:52:01
>>150で修士と出た瞬間、低学歴鑑定ヴェテが逆上w わっかりやすぅーww
210:名無し検定1級さん
09/07/28 15:53:09
30歳の会計士受験生(短免)だけど、受かったら監査法人入れますかね?
派遣切りにあってもうあとないっす。
一発逆転を夢見てるけど。
211:名無し検定1級さん
09/07/28 15:54:43
中小監査法人まわりまくればどっかひっかかるだろ。
大手は無理。金銭的に逆転は厳しいが、精神的に逆転は可能だろ
212:名無し検定1級さん
09/07/28 15:55:41
>>210
将来会計士になって税務をやるなら、就職がなかったら税理士を受ければ?
213:名無し検定1級さん
09/07/28 15:56:46
なんでここで会計士受験生?w
会板できけよw
214:210
09/07/28 15:57:58
ありがとうございます。
低学歴、高齢、派遣でも会計士受かればなんとかなるんですね。
頑張ります。
215:名無し検定1級さん
09/07/28 16:00:02
鑑定士試験もファイナンス指向の若い世代と基準バカのおっさん世代で二分されてきたなw
基準・演習意味なーしw
216:名無し検定1級さん
09/07/28 16:02:53
だから、おっさんが受からなくなってきてるんだよ・・
若い高学歴に合格枠取られて
困ったな・・・
217:名無し検定1級さん
09/07/28 16:03:17
>>210
鑑定試験合格するような高齢も会計士受ければいいのにな。
合格後でもいいけど。
218:名無し検定1級さん
09/07/28 16:10:30
流動性のわな__〆(゚∀゜)アヒャ
219:名無し検定1級さん
09/07/28 16:13:58
>>216
若者と同じ思考回路を持てばよい
たぶん、
若者:経済学、会計学、演習得意
おっさん:民法、行政法規得意
といった感じだろうな
経済と会計を強化しろ!
220:名無し検定1級さん
09/07/28 16:23:34
>>219 こいつも低学歴w
221:名無し検定1級さん
09/07/28 16:26:16
>>220
全入時代の高学歴は、医大くらいだろ?
医大も推薦なら楽にははいれるくらいだ。
222:名無し検定1級さん
09/07/28 16:37:55
具体的な内容の流れになると学歴の話になる不思議
恥ずべきことだ
223:名無し検定1級さん
09/07/28 16:42:33
鑑定士受験生と診断士受験生とではどっちが経済に詳しいの?
224:名無し検定1級さん
09/07/28 16:49:40
>>210
会計士合格者の平均年齢知ってますでしょうか?
32歳くらいで合格しても毎年毎年若い大卒の子が受かってくるんだから、
大量合格時代に、高齢の癖に職歴が酷い貴方を採用しようとは思わないでしょ。
中堅の会計事務所だったら拾ってくれるかも。そこでいっそのこと税理士登録ってのもありかもね。
その前に監査法人キャパオーバー(倍率2倍)で合格者自体減らすみたいだから
三振後の身の振り方も考えておくべき。
短答2回になるとはいえ合格率10%だからちょっとね・・・
225:名無し検定1級さん
09/07/28 16:50:23
そんな自己啓発資格じゃ比較対象にならんよ。
鑑定士経済学>国Ⅰ経済学=会計士選択経済学>>>診断士経済学
226:名無し検定1級さん
09/07/28 16:55:08
アク経済会計投資理論>証アナ経済学>診断士経済政策
227:名無し検定1級さん
09/07/28 16:57:34
証券穴とか悪の経済学はどちらというとファイナンスばっかで伝統的な経済学とはちと違う気がしないでもない
228:名無し検定1級さん
09/07/28 18:09:01
>>225 母集団がなあ・・・
229:名無し検定1級さん
09/07/28 18:14:33
鑑定士は試験科目がおかしいよ。
少しも不動産やマーケットを分析する能力が身につかない科目。
理論も演習もムダが多すぎ。
試験に受かっても例えば>>154のような考え方が出来る合格者はほとんどいない。
だから試験の為の勉強が如何に現実離れしたものかということだ。
230:名無し検定1級さん
09/07/28 18:15:17
>>223
鑑定士は試験勉強はできるんだが、経済ほんとにわかるひとはゼロ。全員並み程度
診断士は試験勉強はダメ。1万人に1人経済わかる人がいる。残りはMARCH卒未満のクソ。
231:名無し検定1級さん
09/07/28 18:19:18
鑑定は科目もおかしいが、受験生サイドもおかしい。
不動産に興味ないし何気なくパンフに釣られたおっさんとか多すぎ。
低学歴の勘違いは、この資格でカバー出来るとかステータスとか勘違いしているw
元々劣った人間が沢山自然に集まって低レベルの競争をしている試験だから
若き高学歴なんかすぐ受かる。おっさんは不思議なくらい転ける。そして発狂する。
232:名無し検定1級さん
09/07/28 18:27:42
ランキングスレの723は
今度はこっちに来たわけだ
233:名無し検定1級さん
09/07/28 18:46:50
>>230
いまの鑑定士受験生は経済好きだぞ。
ファイナンスに興味ある人イパーイいるし
つか診断士で経済疎いのはマズイだろ。診断できねーじゃん
234:名無し検定1級さん
09/07/28 18:54:07
>>229みたいな事言ってると一生受からないと思う。
全科目連動してる。
行政法規知らないと不動産など相手に出来ない。民法は金融取引の基本、権利関係の明確化。経済学は経済原理、仕組みの基礎。会計学は企業の適正な財務内容の理解。
そして、それらから鑑定理論が構築されている。
まともに勉強してれば、誰でもこの連結環が理解出来るはず。
ただ、不動産マーケット分析の専門家の試験としては、統計学を追加して取り入れるべきだろうね。
235:229
09/07/28 18:58:03
>>234
こりゃまた随分なネタを投下してくれたなw
>そして、それらから鑑定理論が構築されている。
>まともに勉強してれば、誰でもこの連結環が理解出来るはず。
それに俺は鑑定士だよ。おまいらに同情してたのにさ。
236:名無し検定1級さん
09/07/28 18:59:08
だって、若者が鑑定士目指した理由は、
外資系ファンドで金稼ぎまくってた35歳前後の若手鑑定士にソソられて勉強開始!
だが、はかなくもリーマンショックでぶっ飛び・・・
アボーン←今
237:名無し検定1級さん
09/07/28 19:01:16
鑑定士の中の格差
都会と田舎の格差
学歴の有無
低学歴は淘汰されるよw
238:名無し検定1級さん
09/07/28 19:03:29
>>235は最下級の鑑定士。
自分の低能さを露呈させて恥ずかしくないのか
239:名無し検定1級さん
09/07/28 19:05:58
この板で俺は鑑定士だっていう奴何度見たことかw
240:229
09/07/28 19:06:09
>>238
おまえの妄想を語ってるだけだろw
構築されてる根拠は?
241:229
09/07/28 19:07:26
>>239
あのさ、分かる奴には分かるけど、鑑定士の2ちゃん率はかなり高い。
開業してる奴はほとんど見てる。
242:名無し検定1級さん
09/07/28 19:08:26
ここだけ鑑定士の知名度は抜群
世間では何でも鑑定団より知名度ない
良かったな
243:229
09/07/28 19:10:14
>>234の全科目連動説は改めて笑った。すげーよ、最近で最も感動したw
244:名無し検定1級さん
09/07/28 19:10:31
爺鑑定士<<<<新鑑定士
旧試験は民法は論点は基本で少なく、会計は簿記2級みたいな計算問題。
経済は白紙合格あり。
鑑定理論すら基準暗鬼して
同じ章であれば問題の内容と関係なくペーストw
旧合格者はトップ合格以外は新試験受からないよw
245:名無し検定1級さん
09/07/28 19:11:06
確かに2ちゃんで一番パンチ力ある資格は鑑定士。
良くも悪くも集客力は抜群w
246:名無し検定1級さん
09/07/28 19:13:28
あの723が来ればもっと面白いんだがw
ていうかもう来てたりしてw
247:名無し検定1級さん
09/07/28 19:13:42
資格板にくるようになって鑑定士の存在とその強烈なウンコ個性を知りました
248:名無し検定1級さん
09/07/28 19:14:29
まーた始まった(AA略
249:名無し検定1級さん
09/07/28 19:14:42
土地鑑定委員会並びに日本不動産鑑定協会に
「全科目連動説」を確認してみましょう。
何故、試験科目が民法、経済学、会計学、鑑定理論(理論・演習)で構成されているのか。
白黒ハッキリさせましょう。
で、誰か連絡しとけよ
250:名無し検定1級さん
09/07/28 19:15:29
>>229
逆に全く関連性無いと証明できるか?
価格諸原則、B=a/r、借地権、収益分析法・・・
251:723
09/07/28 19:18:02
よく分かったなw
>>229は俺だよ。おまいらもうすぐだな。頑張れよ!マジで応援してるぜ!
252:名無し検定1級さん
09/07/28 19:18:58
鑑定士試験にファイナンス理論と統計学、建築学、経済学3時間試験を導入しよう
253:723
09/07/28 19:20:09
これは俺の直感だけど、>>234って新井清光の本もってね?
254:名無し検定1級さん
09/07/28 19:23:22
723は昼からずっとツッコミ役
255:名無し検定1級さん
09/07/28 19:26:48
>>723
それより高校の数学の復習はやったか?
256:723
09/07/28 19:29:11
俺としては試験科目は異常だね。演習なんてもっと易しくて簡素でいい。つか要らない。
鑑定評価理論に実務色は不要。
教養科目は択一並にレベルを落とす。つか、ファイナンスと統計学を導入し会計学と経済学を外す。
これぐらいでいい。
試験はもっとかんたんでいい。
257:723
09/07/28 19:31:26
>>255
うるせーなw あれはちょっとしたボケだよ。
鑑政連の振込用紙が送られてきて、速攻でゴミ箱逝きw
258:名無し検定1級さん
09/07/28 19:33:23
>>257
はやくうpしろ粕
259:名無し検定1級さん
09/07/28 20:06:57
馬鹿か?
試験科目は現科目に加え、管理会計、会社法、監査論、単刀租税法部分を論文式に変更し、
憲法、刑法
入れれば完璧だろう。
受験要件は、
アプライザルスクール修了
アプスクw
260:234
09/07/28 20:11:13
>>253
持ってねーす・・・
その人、鑑定士先生っすか?
261:名無し検定1級さん
09/07/28 20:15:44
明海大学=アプスク=最凶のFランww
262:名無し検定1級さん
09/07/28 20:49:47
黄金
・薬剤師
・一級建築士
・情報処理技術者
・看護士
情報処理技術者って儲かるの?
263:名無し検定1級さん
09/07/28 20:59:26
天才降臨w
不動産鑑定士論文試験
全 科 目 連 動 説
>>234の理由が素晴らしいw
全科目連動してる。
行政法規知らないと不動産など相手に出来ない。民法は金融取引の基本、権利関係の明確化。経済学は経済原理、仕組みの基礎。会計学は企業の適正な財務内容の理解。
そして、それらから鑑定理論が構築されている。
まともに勉強してれば、誰でもこの連結環が理解出来るはず。
最後の一文がすげえwあっちの世界へ逝ってるw
264:名無し検定1級さん
09/07/28 20:59:32
>>262
正社員で平均年収700万程度はザラにいた。(残業代含む)
今年は不況だから、人手が余っている傾向がある。
265:名無し検定1級さん
09/07/28 21:02:19
>>234の鑑定評価理論の答案を見てみたい。感動するような見事な答案だろうなあ。
266:名無し検定1級さん
09/07/28 21:13:58
あっちの世界=鑑定業界
合格ですwww
267:名無し検定1級さん
09/07/28 21:15:54
全科目連動してる故に不動産鑑定士試験では、科目合格制は採用されず、一括合格制が据え置かれているのです。
268:名無し検定1級さん
09/07/28 21:49:21
連動はしてないけど従物として本体の効用を助けてるのが教養科目?
269:名無し検定1級さん
09/07/28 21:54:27
なぜ科目合格制を導入しなかったのか
畜生
270:名無し検定1級さん
09/07/28 22:00:25
例の森田さんの本に試験科目の経緯が書いてあったような。。
271:名無し検定1級さん
09/07/28 22:31:13
成り立ち
行政法規
↓
民法→鑑定理論←会計学
↑
経済学
272:名無し検定1級さん
09/07/28 22:33:45
成り立ち
行政法規
↓
民法→鑑定理論←会計学
↑
経済学
273:名無し検定1級さん
09/07/28 23:10:02
科目合格制がないから
不動産鑑定士>>>公認会計士
274:名無し検定1級さん
09/07/28 23:20:30
TACの「合格の秘訣」見ました 2009年度版最新版です
顔写真 実名での合格体験記です
不動産鑑定士
1流大学ゼロ 志望動機-宅建の延長など 半数以上が総学習時間2000時間以下(講義含む)
公認会計士
東大京大一ツ橋慶応早稲田 学習期間2~3年 1日の学習時間7~8時間 直前期10時間
やっぱ鑑定士って簡単だよね
この程度のカス資格なのに会計士と同等とかほざいてるバカって何なの?
275:名無し検定1級さん
09/07/28 23:30:39
でたーw
276:名無し検定1級さん
09/07/28 23:48:27
>>274
ぼろぼろの基準片手に何を言ってるんだw
277:名無し検定1級さん
09/07/28 23:52:31
会計士ごときで
会計士難関の時代は完全に終了したというのにベテはまだ目が覚めないらしい・・
278:名無し検定1級さん
09/07/28 23:54:39
今年から復活です
279:名無し検定1級さん
09/07/29 00:00:01
>>278
だね。とりあえず短答はボーダーが凄く上がった。鑑定の連中はほんまアホやからw
280:名無し検定1級さん
09/07/29 00:01:58
どうやら会計士は合格者減らすみたいだよ。
協会が金融庁に要望書提出したとか。
現に年2回になる短答式の合格率も減ってるし。
281:名無し検定1級さん
09/07/29 00:03:40
387 :名無し検定1級さん:2009/07/28(火) 22:12:28
東京書士会の求人の6155のT事務所、ヤバくね?なんかキモイというより地雷って感じが…
388 :名無し検定1級さん:2009/07/28(火) 22:17:54
これは正気じゃないな
282:名無し検定1級さん
09/07/29 00:04:28
まあ何れにしても30歳で派遣とかは受かってもアウト。
高齢の人生逆転の最後の命綱は医学部くらいかな。
283:名無し検定1級さん
09/07/29 00:15:41
短刀年二回もサービスしてもらっといて何言ってんだよ
年二回もあるなんて馬鹿
284:名無し検定1級さん
09/07/29 00:23:01
>>283 無知にも程がある
285:名無し検定1級さん
09/07/29 00:23:45
就職ない、仕事ない、稼げないの3拍子揃ったドカンが会計士に嫉妬するスレはここでつか?
286:名無し検定1級さん
09/07/29 00:25:56
>>285
それは今の会計士だろw
会計板では阿鼻叫喚の様相を呈しはじめてるw
287:名無し検定1級さん
09/07/29 00:49:42
それ以上に・・・てか、まだ気づいてない奴って・・・いや、知らない方が・・・
288:名無し検定1級さん
09/07/29 01:03:10
論文特攻隊w
289:名無し検定1級さん
09/07/29 04:56:09
会計士はアカスク免除がでかい。単刀は企業法のみ。
年二回、合格率10%だからこそアカスクに注目が集まる。
まぁ、おっさんには無関係だけど。
290:名無し検定1級さん
09/07/29 05:02:20
単刀年二回はデカイが、今の会計の改正度合は異常。IFRSの威力でどんどん変わる
291:名無し検定1級さん
09/07/29 05:25:26
よく分かってるな。
292:名無し検定1級さん
09/07/29 05:38:23
IFRSの煽りを受ける鑑定士受験生だけど・・・
大学の友達はみんな会計士受験してるから、情報はそいつらから全て貰ってるのさ。
あの変わり様はおかしい。
293:名無し検定1級さん
09/07/29 06:21:25
・・といってもあいふぁーすで困るのはベテくらいのもんだ
294:名無し検定1級さん
09/07/29 06:36:20
この1年でもめちゃくちゃ変わってるよ。ベテより今からやる奴のがキツイ
295:名無し検定1級さん
09/07/29 07:34:46
TACの「合格の秘訣」見ました 2009年度版最新版です
顔写真 実名での合格体験記です
不動産鑑定士
1流大学ゼロ 志望動機-宅建の延長など 半数以上が総学習時間2000時間以下(講義含む)
公認会計士
東大京大一ツ橋慶応早稲田 学習期間2~3年 1日の学習時間7~8時間 直前期10時間
やっぱ鑑定士って簡単だよね
この程度のカス資格なのに会計士と同等とかほざいてるバカって何なの?
296:名無し検定1級さん
09/07/29 08:48:26
>>295
その最大手の予備校さんが鑑定士>会計士としてんのにw
297:名無し検定1級さん
09/07/29 09:04:18
URLリンク(www.tac-school.co.jp)
馬鹿もの!
フドカンごときが弁護士様や会計士様に敵うわけないだろ
298:名無し検定1級さん
09/07/29 09:07:48
別に専門分野違うから意識してねーだろ。
299:名無し検定1級さん
09/07/29 09:14:06
TACの10-12月申し込みで、
不動産鑑定士は15.2%減、証券アナリストは7.3%減だった。
鎌田取締役は「関連する業界の環境が悪化したり、
合格しても就職や転職が厳しかったりする資格は敬遠されている」と話す。
ク ク || プ / ク ク || プ /
ス ク ス _ | | │ //. ス ク ス _ | | │ //
/ ス ─ | | ッ // / ス ─ | | ッ //
/ _____ // / //
. / l⌒l l⌒l \ )) ____
. / / ̄| ,=| |=、| ̄ヾ / ____ヽ
/ ̄/ ̄. ー'●ー'  ̄l ̄ | | /, -、, -、l ))
| ̄l ̄ ̄ __ |.  ̄l ̄.| _| -| ,=|=、 ||
|. ̄| ̄ ̄ `Y⌒l__ ̄ノ ̄ (6. ー っ-´、}
ヽ ヽ 人_( ヾ ヽ `Y⌒l_ノ
>〓〓〓〓〓〓-イ /ヽ 人_( ヽ
/ / Θ ヽ| /  ̄ ̄ ̄ ヽ-イ
300:名無し検定1級さん
09/07/29 09:15:44
>>297
それでも鑑定士=会計士じゃない
かなわないってw
=の意味わかってますか?w
じゃあレックでいいよ
☆5鑑定士>☆4会計士
301:名無し検定1級さん
09/07/29 09:16:53
H21年度不動産鑑定士短答試験/年齢別合格者調
受験者数 合格者数 合格率
30歳未満 743名 239名 32.2%
30歳以上35歳未満 606名 180名 29.7%
35歳以上40歳未満 505名 152名 30.1%
40歳以上45歳未満 355名 69名 19.4%
45歳以上50歳未満 222名 42名 18.9%
50歳以上55歳未満 170名 34名 20.0%
55歳以上60歳未満 133名 23名 17.3%
60歳以上 101名 13名 12.9%
合 計 2,835名 752名 26.5%
鑑定士受験生じじいバッカリw
302:名無し検定1級さん
09/07/29 09:20:53
バ鑑定と弁護士様会計士様を対立させようとしたって無駄だぴょーん
こんなとこには会計士様とか弁護士様はご光臨なさらないからw
こんなとこでクダ巻くのは2800分の1のアホ何でも鑑定団
303:名無し検定1級さん
09/07/29 09:21:07
素晴らしい粘着ぶりだ会計ヴェテくん
304:名無し検定1級さん
09/07/29 09:23:58
試験に専念していた方に現在の鑑定業界の現状を説明すると去年の4月までは
外資等で「昔鑑定士2次受験した」でも即面接という位求人はありました。
しかし、サブプライム・リーマン等の問題が発生した為一転して求人は皆無
に近くなり、あったとしてもプラスαの資格や実務経験(ゴールドマンでは
法人営業でさえ1億の物件を取り扱った経験)がなければ書類選考すら落ちま
す。その上で英語T450~750点を要件にして初めて1次面接をしてもらえます。
一方で日系事務所では、まず求人計画は無いと思った方がいいでしょう。とい
うのも不動産投資系の仕事が個人事務所まで回らない為、自分たちが食べてい
くのが精一杯が現状です。その為、以前大手3社では履歴書の返信がありまし
たが最近はコスト削減で履歴書の返還はありません。履歴書はどんな個人事
務所でも30~40人の履歴書がきます。その為、履歴書をじっくり見るこ
とはないですから、書類を出してから4日以内に連絡がなかったら選考落ち
したと考えた方がいいです。
305:名無し検定1級さん
09/07/29 09:42:57
鑑定士目指すなら、宮廷総計の現役生がデフォです。
財閥系デベや信託等金融系に就職して活躍するための資格です。
不動産金融に的が搾られ、受験者数との整合性も取れています。
無知な方は、信託銀行の新卒入社案内見またり、デベ社員から聴取しましょう。
仮に、現役中に受からなくとも、試験前有給休暇制度完備してます。
よって、他の条件で鑑定士受験に参入する事自体ナンセンスなのです。
特に、新試験移行後はこの傾向が顕著であり、年増には厳しい試験になっています。
306:名無し検定1級さん
09/07/29 09:47:08
昔はともかく今は社会経験ゼロの無職が鑑定取っても働き口なんてないよ。
信託BKや大手デベの社員が取るならキャリアupで意味があるが。
307:名無し検定1級さん
09/07/29 09:50:04
その年増が毎年毎年懲りずに繰り返し繰り返し受けてるのが鑑定士試験の現状。
それを横目でサーッと若い受験生が次々と合格していく。
308:名無し検定1級さん
09/07/29 09:55:26
>>304
それ書いたのやっぱお前(アンチ)だったかw301=302
引用なら日時から引用してるからな
しくじったな
309:名無し検定1級さん
09/07/29 09:57:36
>>307
年増のおまえが撤退したのもわかるよ
能力的についていけないもんな
310:名無し検定1級さん
09/07/29 09:57:37
↑
お笑いスレからのコピペだよ
311:名無し検定1級さん
09/07/29 09:57:44
医師と弁護士、会計士以外は認めないの?
312:名無し検定1級さん
09/07/29 09:59:04
本日は2800分の2みたいだなw
俺はフドカンじゃないからそこから外れるw
313:名無し検定1級さん
09/07/29 09:59:09
>>310
他人のレス引用なら、おまえはちゃんと日時から引用していた
もう諦めろ
314:名無し検定1級さん
09/07/29 10:00:40
五月蝿いやっちゃな
スレリンク(lic板)l50
315:名無し検定1級さん
09/07/29 10:00:48
>>311
認める認めないというより今の社会では紙切れらしい
316:名無し検定1級さん
09/07/29 10:02:23
ホイ、続きのコピペサービス
毎年求人を出す個人鑑定事務所はあります。以前は実務経験をエサに薄給で
こき使っていましたが、新制度になってからは「指導鑑定士」の立場を利用
して以前と同じに薄給でこき使えるように制度化しています。DOQ個人事
務所の判断方法は、企業規模の割りに毎年求人を出す事務所はまずは辞めた
方がいいです。今のご時勢薄給でも採用されれば良いというのが現状ですが、
これらの事務所は対人関係上でも問題があり早期退社する為従業員が辞める
のが早く回転率が高いです。また、実際に指導できる能力自体あるか懐疑す
べき事務所が登録されているが多数ありました。
これは個人個人が考えることですが、現状では、不動産鑑定業界にこだわ
らず、不動産・不動産金融業界(コレ自身求人すらないのが現在の動向で
すが・・・)又は他業界に一先ず入社して一般の人に見せられる職歴を構築し
てから時期が良くなってから転職することをオススメします。
317:名無し検定1級さん
09/07/29 10:03:41
士業は20代からああああああああ!!
318:名無し検定1級さん
09/07/29 10:05:10
>>309
でお前は>>301の表でいうとどこらあたりに位置してるの?
319:名無し検定1級さん
09/07/29 10:05:55
学生や仕事休み以外のやつがここにいるのはなんで?
いい年して主張だけは立派だね
320:名無し検定1級さん
09/07/29 10:07:03
>>318
年増と認めた馬鹿
321:名無し検定1級さん
09/07/29 10:13:33
>>320
でお前は>>301の表でいうとどこらあたりに位置してるの?
322:名無し検定1級さん
09/07/29 10:27:32
90歳
323:名無し検定1級さん
09/07/29 10:33:25
個別就職説明会、一昨年28社来たのに去年は13社のみ
今年は・・・・
ヘルプミー!
324:名無し検定1級さん
09/07/29 10:37:50
どこに?
325:名無し検定1級さん
09/07/29 10:50:16
>>322
60歳以上の合格率13%もあるじゃん
ボクあなたみたいなお爺ちゃん尊敬しちゃう
326:名無し検定1級さん
09/07/29 10:54:46
単刀合格記念w
論文貼れよ
327:名無し検定1級さん
09/07/29 11:05:48
論文書けないから短刀に受かることが目標なんだろ
察してやれ
328:名無し検定1級さん
09/07/29 11:14:35
そんなやつおらんだろ
329:名無し検定1級さん
09/07/29 11:16:44
爺さんは記念受験ばっかw
ついでに受けたマン管なんかすげー酷いよ
教室が老人の臭い
330:名無し検定1級さん
09/07/29 11:17:23
鑑定士以外の資格はありますか?
今は鑑定士の資格だけではなかなか難しいですよ。
それとうちは30才以下の方しか採らない方針なんですよね・・
担当者から言われるほどの年齢じゃないのに
合格したその日にあえてそんな事言わなくても・・
合格して嬉しくて嬉しくて泣いた。
そして面接の現場でまた泣いた。
世の中が甘くないのは重々分るけどとても悔しい・・
331:名無し検定1級さん
09/07/29 11:22:22
鑑定士以外の資格
簿記一級、宅建、マン管、管業、証券外務員、証アナ一次
総計卒25歳
332:名無し検定1級さん
09/07/29 11:29:37
H21年度不動産鑑定士短答試験/年齢別合格者調
受験者数 合格者数 合格率
30歳未満 743名 239名 32.2%
30歳以上35歳未満 606名 180名 29.7%
35歳以上40歳未満 505名 152名 30.1%
-------------------------------------------------------------------------------
上↑はまだ分るが
こいつら↓中年ジジイの職業は何?
40歳以上45歳未満 355名 69名 19.4%
45歳以上50歳未満 222名 42名 18.9%
50歳以上55歳未満 170名 34名 20.0%
55歳以上60歳未満 133名 23名 17.3%
60歳以上 101名 13名 12.9%
合 計 2,835名 752名 26.5%
333:名無し検定1級さん
09/07/29 11:30:59
>>330
その翌日から、科目免除の公認会計士試験の勉強を始めた先輩がいた。
334:名無し検定1級さん
09/07/29 11:33:15
結局、年齢が一番重要だよね(´・з・`)
335:名無し検定1級さん
09/07/29 11:33:37
総計卒というヤツに限ってだいたいが良くてワセダ
普通はだいたいがマーチニッコマ
慶応卒は総計なんて言い方しないからw
336:名無し検定1級さん
09/07/29 11:36:17
>>333
実務経験のない鑑定士合格者+30代半ばの会計士合格者じゃ監査法人は採ってくんないっしょ
337:名無し検定1級さん
09/07/29 11:38:20
63 :名無し検定1級さん:2009/07/29(水) 11:24:00
鑑定士受験生が、なんで関係ないスレにいるんだよ。
低レベルゴミは巣に帰れ。
64 :名無し検定1級さん:2009/07/29(水) 11:26:20
>>53がKYなコピペするからだろ
65 :名無し検定1級さん:2009/07/29(水) 11:30:47
57もKYなレス
66 :名無し検定1級さん:2009/07/29(水) 11:31:51
公認会計士も近年合格者を3倍近くに増やしてから、一気に喰ってけない資格になった。
昔は少人数しか合格できなくて、希少性の高い資格だったんだけどね~
(90年代前半までは、合格者の全員が監査法人から引く手数多だったんだよ、高給も保証されてたし)
今やその価値は絶賛暴落中です、まさに合格者増やして価値暴落の典型ですわ
67 :名無し検定1級さん:2009/07/29(水) 11:32:21
総計万歳スレになりました。総計卒の俺としてはアリだな。
総計卒の俺としてはアリだな。
総計卒の俺としてはアリだな。
総計卒の俺としてはアリだな。
↑>>331がここにもいましたw
338:名無し検定1級さん
09/07/29 11:43:03
職業資格としての不動産鑑定士が
就職難だというのを
2chネタだとして信じないと
大ヤケドする件
339:名無し検定1級さん
09/07/29 11:45:37
>>338
就職難だという決定的なソースだして
340:名無し検定1級さん
09/07/29 11:51:40
結局鑑定士は就職難なの?そのソースある?
341:名無し検定1級さん
09/07/29 11:58:34
こういうネタスレじゃなくて真面目に将来性語るスレが欲しい。
342:名無し検定1級さん
09/07/29 12:16:10
じゃ次の御題は弁護士、会計士は本当にプラチナ資格なのか?で。
勝ち組、普通、負け組に分けて進路、年収、待遇を考えよう!!
鑑定士について戦ってる人も年収とか書いてね。
343:名無し検定1級さん
09/07/29 12:28:53
ここ資格板だから専用板がある弁護士も会計士も税理士も興味なし
興味あるのは食えない鑑定士の行く末だけなんだ
344:名無し検定1級さん
09/07/29 12:35:16
>>341
どんなスレたてても食いついてくる撤退者がいるw
2chだけでなく検索して片っぱしから鑑定叩きw
345:名無し検定1級さん
09/07/29 12:48:22
URLリンク(www.geocities.jp)
1 パイロット 1,308 4.5 47,732 35.7
2 勤務医 1,104 -7.2 46,595 40.0
3 弁護士 852 - - 35.0
4 公認会計士・税理士 831 - - 38.3
5 歯科医師 780 - - 35.7
6 航空機キャビンアテンダント 602 -3.9 26,832 33.8
7 一級建築士 599 0.6 22,779 47.6
8 獣医師 563 - - 36.2
9 社会保険労務士 531 - - 38.9
10 不動産鑑定士 527 - - 39.5
建築士や社労より下とかワロスw
346:名無し検定1級さん
09/07/29 12:50:39
プラチナ資格と紹介されてうれしいですが一方でご指摘のとおり就職難ですね。
鑑定士以外のほかの資格業界も同じ状況なのでしょうか?
自分はジャスト30で実務経験なしですので書類選考の段階で大手2社中小1社に落とされました。
けっきょく3社とも面接もしてもらえませんでした。大手はまだしも中小の書類選考不合格はショックでした。
鑑定協会やT○○など大手予備校の就職サポートセンターにはすでに登録済みです。
これ以外の手段で皆さんは就職活動をどの様な形でしていらっしゃいますか?
何かいい方法があれば教えて下さい。
347:名無し検定1級さん
09/07/29 13:07:27
結局、年齢の問題だよ
348:名無し検定1級さん
09/07/29 13:13:07
資格業で生きたいなら、在学中~25歳程度までに受からないと厳しいよ。
349:名無し検定1級さん
09/07/29 13:16:21
そんな資格は国Ⅰと医師と司法と会計ぐらいだわ
けっか見ると正にそのとおりなんだが
350:名無し検定1級さん
09/07/29 13:30:11
>>335
学歴コンプハケーソwwwwwww
351:名無し検定1級さん
09/07/29 13:31:12
合格者年齢は例外の資格除けばどこも平均30歳は優に超えてるだろ
社労士のように40歳というのもあるし
352:名無し検定1級さん
09/07/29 13:32:57
>>346
年増が未経験でいきなり大手中小は無理
個人事務所片っぱしから電凸
353:名無し検定1級さん
09/07/29 13:35:51
しかし、若くしてこんなゴミを資格を掴まされるほどドジな人間をどこが雇うかどうかという話。
若ければみんな、合格したら憧れの会計士試験に直行さ。
354:名無し検定1級さん
09/07/29 13:36:41
おれ鑑定士補やめてCM作曲家/ギター講師やってるよ
355:名無し検定1級さん
09/07/29 13:36:43
>>346
若返えればきっと就職できるよ
356:名無し検定1級さん
09/07/29 13:36:57
30ポッキリが年増ってあんさん
鑑定士業界はそんなピーチクパーチクばかりじゃおまへんで
357:名無し検定1級さん
09/07/29 13:39:25
時代の流れが読めてないな。今の鑑定士は年増には厳しいよ。試験も就職も。
358:名無し検定1級さん
09/07/29 13:40:32
士業は年齢だよ
359:名無し検定1級さん
09/07/29 13:40:58
資格は年齢さ
360:名無し検定1級さん
09/07/29 13:41:03
ロリコン大国日本!
361:名無し検定1級さん
09/07/29 13:41:12
やっぱTAC以外の予備校が鑑定士講座から撤退する?という話本当なの?
たしかに少ないことは少ないけど検定試験でもっと少ない講座もあるよね
362:名無し検定1級さん
09/07/29 13:41:59
年齢>>職歴・実績>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>他
363:名無し検定1級さん
09/07/29 13:42:38
>■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
>このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
>再チャレンジ!国家公務員中途採用試験22 [govexam]
↑豊島はこっちに汁!
364:名無し検定1級さん
09/07/29 13:43:29
30で就職不可能ってことは、それだけ合格者が過剰気味ってことなのか。
365:名無し検定1級さん
09/07/29 13:45:03
結局、士業も新卒至上主義なのさ。大手事務所なんか特にそうじゃん。
即登録可の即独系資格はいいよなー
366:名無し検定1級さん
09/07/29 13:46:33
というより30過ぎたらあの会計士すら厳しいじゃん
367:名無し検定1級さん
09/07/29 13:48:54
無職高齢の会計士受験生はあほ
368:名無し検定1級さん
09/07/29 13:50:44
おっさん程夢を見る。
今の30歳あたりは就職氷河期世代。
可哀相すぐる
社会も資格も総失敗
369:名無し検定1級さん
09/07/29 13:53:21
大手の面接担当者によると、
今の鑑定士業界の就職難はREIT不況などで証券化評価が完全に停滞し依然先行きが見えてこないからなんだそうです。
好不況に関係ないというのが士業の魅力なのにこれじゃ苦労して取得しても全く意味ないですよね。
やはり今の仕事は絶対辞めずに並行して自己啓発のために取るぐらいに考えたほうがいいのでしょうか。
>332の高齢者受験生はそういう立場の人なのでは?
370:名無し検定1級さん
09/07/29 13:53:48
会計士は学部時代に取れてしまうからな。早い奴だったら推薦決まってから高校のうちから勉強して1年で取れてしまうかも。
371:名無し検定1級さん
09/07/29 13:55:40
同世代の鑑定士受験生救ねえww
会計士大盛況w
まあ年齢関係なく絶対数も少ないけど
372:名無し検定1級さん
09/07/29 13:56:15
不動産って、おっさんになればなる程に興味もつもんなんだよ。
若者よ、あと20年もすればこの意味が分かる
373:名無し検定1級さん
09/07/29 13:56:31
というよりか鑑定士試験の場合既に合格年齢の段階で平均30超えてる
ということはほとんどが就職できてないということなの?
374:名無し検定1級さん
09/07/29 13:58:51
会計士とは、資格の価値も需要も、天と地くらい差あるし。
金融などに就職決まってから暇見つけて取るくらいの資格
って考えてないと痛い目に合う。
375:名無し検定1級さん
09/07/29 13:59:11
30オーバーが受からない試験だから問題無しw
376:名無し検定1級さん
09/07/29 14:00:14
>>373
大手の話だよ
個人は大丈夫
377:名無し検定1級さん
09/07/29 14:01:46
個人だとアルバイト程度の収入しか期待できないけどな
378:名無し検定1級さん
09/07/29 14:05:01
30オーバーだと受からないじゃなく統計上はたしか平均が30ちょいだろ
25で受かるやつがいれば35で受かるやつもいるということだ
379:名無し検定1級さん
09/07/29 14:10:29
鑑定士の勉強してる奴少ないはずなんだがやはり行く末を心配してるやつ多いんだな
予備校も形式的な登録制だけじゃなく就職の斡旋ぐらいしてあげればいいのにな
380:名無し検定1級さん
09/07/29 14:15:49
税理士事務所だと個人でもそこそこ出すが個人の司法書士事務所とか
不動産鑑定事務所だとそこの給与収入だけで生活するのは無理だと思う。
それプラスαの何かを見つけることが必要。
381:名無し検定1級さん
09/07/29 14:29:29
今はアゲインストの風が吹いて悪いみたいですね
実業で鑑定をやってる方々にお聞きしたいのですが
いつごろこの悪い状況から脱却できると踏んでますか?
382:名無し検定1級さん
09/07/29 14:37:57
実際悪いの?
合格したけど就職できませんでしたって声は聞かないんだけど?
30過ぎのキモいおやじですら就職できと聞いたのだが
383:名無し検定1級さん
09/07/29 14:47:08
>>382
それを肯定するレスを期待して書き込む該当者w
384:名無し検定1級さん
09/07/29 14:51:22
自分で思い描いたところには就職できていないというとこだろ
まあ一応は難しい試験に合格してるわけだからさ
誰だって合格すればこちらが選別出来る売り手市場だと思うだろうよ(現実はともかく)
385:名無し検定1級さん
09/07/29 15:17:56
論文特攻隊w
386:名無し検定1級さん
09/07/29 15:25:21
自暴自棄でどうでもよくなってBL・DQN事務所でもいいなら就職口あるよ
ただし待遇DQN人間関係DQNで嫌になって転職しようとしても
あることないこと言われて地獄を見るけど(by経験者)
387:名無し検定1級さん
09/07/29 15:39:46
ふー厳しいんですね
388:名無し検定1級さん
09/07/29 15:42:32
とりあえず受かって、塩漬けにして保存しておいたら
いつか食える資格に化けるかな。
389:名無し検定1級さん
09/07/29 15:43:41
東京の事務所経験者はいる?
390:名無し検定1級さん
09/07/29 15:46:18
>>388
どこで腕みがくんだよ
公示も固定も競売も数年間の修業が必要だというのに
391:名無し検定1級さん
09/07/29 15:48:24
負担少なく合格者なら誰でも等しく修業積める制度が欲しいね・・
392:名無し検定1級さん
09/07/29 15:52:47
再就職の困難を考慮するとどうも会社辞めてトライするのは止めたほうが良さそうだな
393:名無し検定1級さん
09/07/29 15:54:34
新卒捨てた
394:名無し検定1級さん
09/07/29 15:57:05
つか独占業務作ってくれればいいんだよ
就職問題勃発なんて協会の怠慢もいいとこ
合格者削ってなおこの有様じゃピエロもいいとこ
395:名無し検定1級さん
09/07/29 16:02:42
鑑定受験生がバカだと改めて気づかせてくれるスレだww
よくそんな感覚で勉強できるな、信じられんわw
396:名無し検定1級さん
09/07/29 16:06:13
鑑定士どもが何も行動起こさないからだろw
鑑定で食えてる一部の連中が支配してて、
食えない奴は諦めて他の業務に流れ鑑定を叩いて終わり。
鑑定以外で食いつないだって長期的に見たら根本的な解決にならん。
全員がしつこく抗議すればいい。
397:名無し検定1級さん
09/07/29 16:07:40
>>391
結局、それが一番肝心だよね。
弁護士や会計士も人数増やしすぎたから就職問題が出てる。
鑑定士の場合、人数減らしても問題がなくならないから更に深刻だけどな。
398:名無し検定1級さん
09/07/29 16:13:36
深刻って食えなくて廃業してんの?
してないだろ?
399:名無し検定1級さん
09/07/29 16:14:10
>>396
受験生でその考え方はおかしいだろ
400:名無し検定1級さん
09/07/29 16:19:30
こういう状態じゃ勉強する気が起きないから新参が減り撤退者が増えてるんだけどね
その対極として惰性で受けてるリーマン受験生が分母として根っ子にいる
彼らは落ち続けても失うものがないから気楽なもん
401:名無し検定1級さん
09/07/29 16:21:36
つまり無資格w
402:名無し検定1級さん
09/07/29 16:22:11
>>398
廃業以前の問題、開業できないだろうw
403:名無し検定1級さん
09/07/29 16:27:06
開業できたら廃業しないの?
404:名無し検定1級さん
09/07/29 16:27:33
「不動産鑑定士が不動産に関する価格等調査を行う場合の業務の目的と範囲等の確定及び成果報告書の記載事項に関するガイドライン(仮称) (いわゆる「価格等調査ガイドライン」)」(近々発出予定)
「不動産鑑定評価基準及び同運用上の留意事項の一部改正(案)」(近々発出予定)
「財務諸表のための価格調査に関するガイドライン(案)」(8/7迄パブコメ実施中)
「証券化対象不動産の継続評価に関するガイドライン(案)」(8/7迄パブコメ実施中)
405:名無し検定1級さん
09/07/29 16:29:41
>>404
まーた大手だけの仕事が増えるのかw
406:名無し検定1級さん
09/07/29 16:31:43
東京以外は壊滅
407:名無し検定1級さん
09/07/29 16:31:55
業界の活性化とかじゃなく爺たちの鑑定既得権益守るのが最優先だからね
古手だけが食えればいいという感覚だから良くなるわけがないよw
爺たちは新参者は邪魔ぐらいにしか思ってないから
408:名無し検定1級さん
09/07/29 16:33:35
>>398
鑑定士は宅建持ってる人多いから、宅建業とかで食いつないでるだろうな。
てか、閉鎖的な業界だから一般人には開業してるのか廃業したのかわからん。
そもそも、一般人が鑑定士に仕事頼みに行くことが無いだろう。
そこがアメリカと日本との大きな違い。
逆に、アメリカのマネをしてつくられた日本の鑑定士の悲劇なんだよな。
409:名無し検定1級さん
09/07/29 16:36:04
受かったら税理士とってW開業しよっと♪
410:名無し検定1級さん
09/07/29 16:36:14
鑑定てのはすげー業界なんだな
完全に締め出しじゃんか
こんなんで志願者出ると思ってるんだろか
それとも業界あげて志願者出ないようにしてるのか?
411:名無し検定1級さん
09/07/29 16:40:48
もともと仕事のパイが小さい業界、全体で500億位らしいぞ。
それを5000人位の鑑定士で割れば、一人当たりの売上1000万。
人数増やしたくないんだよ。
412:名無し検定1級さん
09/07/29 16:42:35
これまで必死に三大国家とか難易度とか言ってたくせにw
413:名無し検定1級さん
09/07/29 16:44:40
銀行が不動産融資する際に鑑定義務付ければいいのにな
売買価格×掛け目だけで決めてるから
それと上場企業の減損会計時価評価って監査法人は鑑定書の添付がデフォ?
それとも添付は不要?
414:名無し検定1級さん
09/07/29 16:45:03
/ ̄ ̄\
/ ─ ─\
/ ⌒ ⌒ \ 鑑定士のどこがプラチナ資格だよ
`| ノ(_)ヽ | ハハッ わろす
\ トェェェイ /
/ _ 丶ニノ く
415:名無し検定1級さん
09/07/29 16:45:16
で、ここに今鑑定士はいるの?
416:名無し検定1級さん
09/07/29 16:46:46
財務諸表でいえば、総資産の30%以上を超えるアセットが不動産です。
不動産の公正価値が評価されるようになれば、日本企業は資産のあり方について
考え方を変えなければならなくなるのは間違いありません。
IFRS導入に向けて、経営者はさまざまな課題に直面することになるでしょう。
注記による賃貸等不動産の時価開示は10年3月期末以降に終了する事業年度より適用されます。
これまでは取得価格に基づく原価を開示するだけで済んでいたのが、
賃貸不動産や遊休不動産について、将来の賃料を基に計算した価値などを時価として開示する必要が出てきます。
アーンスト・アンド・ヤングが欧州を中心とした大手不動産会社に実施したサーベイでは、
27社中25社が公正価値モデルを採用し、その全てが外部鑑定士を利用していました。
IFRSは外部評価を義務付けていませんが外部鑑定士の利用が一般的なようです。
内部評価を行っている会社もありますが、その場合も重要な物件については鑑定評価書を入手し内部評価に利用していました。
417:名無し検定1級さん
09/07/29 16:46:50
民主党政権になり、無駄を省くという流れになっていっそのこと・・
418:名無し検定1級さん
09/07/29 16:48:00
>>412
難易度と年収は全く別もんだけどね。
良くしたもんでだからあんだけしか受けるやつが集まらんのだよ。
業界の思惑どおりにことは進んでいるということだ。
419:名無し検定1級さん
09/07/29 16:49:27
で、今まさにここに鑑定士はいるのですかー?
420:名無し検定1級さん
09/07/29 16:50:04
鑑定士の難易度って国家試験中何位よ?
421:名無し検定1級さん
09/07/29 16:50:22
国に対して何の影響力も持てない団体なのに、都合よく守られてんのな
422:名無し検定1級さん
09/07/29 16:51:02
416のような予備校セールスみたいのがほんと邪魔
俺は内部の本音が聞きたいのだ
423:名無し検定1級さん
09/07/29 16:51:04
アイファースが鑑定業界を救ったりして・・
424:419
09/07/29 16:53:09
鑑 定 士 い ね ー じ ゃ ね ぇ か (怒)
425:名無し検定1級さん
09/07/29 16:53:11
なんで今日に限ってこんな流れ?
426:名無し検定1級さん
09/07/29 16:53:29
>>416は日経新聞の会計士らの記事
427:名無し検定1級さん
09/07/29 16:54:49
>上場企業の減損会計時価評価って監査法人は鑑定書の添付がデフォ?
>それとも添付は不要?
俺もそれ知りたい
鑑定士のエロイ人教えてくんろ
428:名無し検定1級さん
09/07/29 16:55:14
会計士だ弁理士だ鑑定士だっつってもよー
やっぱ喰えねーらしいじゃん
医者になれなかった時すでに決まっていたんだ。
429:名無し検定1級さん
09/07/29 16:58:07
う~う~鑑定士ぃー
430:名無し検定1級さん
09/07/29 16:58:12
ifrs導入による企業アセットの鑑評って大手の仕事が増えるだけ
431:名無し検定1級さん
09/07/29 16:58:41
>>424
それがどうした
では自分の職業は何?
普通に考えて受験生か受験を考えているかだろ
432:名無し検定1級さん
09/07/29 17:00:42
無職首つり確定w wktk
433:名無し検定1級さん
09/07/29 17:01:38
不動産鑑定評価基準
経済的要因
企業会計制度の状態
アイちゃんばんじゃーい!∩( ^ω^)∩
ヨーロッペばんじゃーい!∩( ^ω^)∩
434:名無し検定1級さん
09/07/29 17:02:30
>>431
鑑定士以外およびじゃねーよ雑魚
435:名無し検定1級さん
09/07/29 17:03:26
鑑定も国から民間への流れ
そうなると、格差社会にw
個人事務所終了w
436:名無し検定1級さん
09/07/29 17:03:50
アイちゃんばんじゃーい!∩( ^ω^)∩
ヨーロッペばんじゃーい!∩( ^ω^)∩
アイちゃんばんじゃーい!∩( ^ω^)∩
ヨーロッペばんじゃーい!∩( ^ω^)∩
437:名無し検定1級さん
09/07/29 17:05:04
鑑定士が真昼間から1日2ちゃんかよ
まさかそんなことしてる暇ないですよねw
438:名無し検定1級さん
09/07/29 17:05:45
>>427
四大監査法人で働いてる友達情報によると、鑑定評価書取るってよ。
賃貸投資不動産に関する会計基準と監査論の他の専門家の活用等を参照してくれ。
とにかく、会計士が関わる他の専門家は鑑定士、弁護士、アクチュアリーなんだってさ
439:名無し検定1級さん
09/07/29 17:07:22
AAとアホレスで矛先変えて荒らそうとしてる奴何者?
440:名無し検定1級さん
09/07/29 17:10:11
>>438
やっぱ依頼がきて鑑定評価書作るのは大手が独占なんだろか?
441:名無し検定1級さん
09/07/29 17:12:00
鑑定士の話が聞きたいんだよぉ!!!
442:名無し検定1級さん
09/07/29 17:14:14
中堅監査と中堅鑑定は仲良くできないのだろうか?
できそうな感じがするんだけど
大手だけで日本は回ってるわけじゃないし
443:名無し検定1級さん
09/07/29 17:14:40
鑑定士だと名乗ってもお前が速攻でうっぷしろで終わり
444:名無し検定1級さん
09/07/29 17:18:07
研、谷、大あたりの独占状態。
よって、これらは年増を取らないから年増は死亡。
受かったら、全員でクソデカイ事務所立ち上げよう。
今は大手大規模事務所の一人勝ち
445:名無し検定1級さん
09/07/29 17:22:52
ぶっちゃけ一番おいしいのは、監査法人系アドバイザリーにいる鑑定士。
ほとんど会計士とのダブルライセンスらしいけど
446:名無し検定1級さん
09/07/29 17:26:51
政令都市で証券化の芽はでてきてないのかな
不動産の証券化なんて最近になってやっと産声あげたようなもんでしょ
447:名無し検定1級さん
09/07/29 17:34:02
大手も苦しい
某Kなんかは税金安いくせにえんえんと赤字
つか、ここが民業圧迫
448:名無し検定1級さん
09/07/29 17:36:43
財団法人様は最強なのよ。なぜなら、国交省の官僚様の天下り先だから。そもそも、組織の目的が利益追及ではない。
449:名無し検定1級さん
09/07/29 17:37:54
どうして受験生ってここまで実情に疎いまま勉強できたんだろ?
450:名無し検定1級さん
09/07/29 17:38:35
第一希望:研
第二希望:谷
=糸冬=
451:名無し検定1級さん
09/07/29 17:40:44
信託、デベ、研、谷、大、中央、青山、東洋p、
森井、TK鑑、CBRe、日土地以外は終了
452:名無し検定1級さん
09/07/29 17:41:30
今年もTスレに谷の宣伝部長が降臨する悪寒・・
453:名無し検定1級さん
09/07/29 17:44:36
資格難易度/高度専門職度
S 新司法試験
A 会計士 弁理士 アクチュアリー
B 税理士 社労士 鑑定士
---高度専門職群の壁---
C 調査士 司法書士
D 診断士 行政書士
E 宅建 マンション管理士
F 管業
URLリンク(www.mhlw.go.jp)
454:名無し検定1級さん
09/07/29 17:49:10
結局動機がいい加減・不純な奴らが多いんだよなww
455:名無し検定1級さん
09/07/29 17:52:38
動機の純粋さと合格率は反比例。
456:名無し検定1級さん
09/07/29 17:54:35
いままで実情を書き込んだら撤退者とか鑑定士だったらうpとか暇なのとか、
とにかく耳を貸さない、恐ろしいほど盲目的w
457:名無し検定1級さん
09/07/29 17:56:17
まあ、おまえらもうどうにもならんよ。
458:名無し検定1級さん
09/07/29 18:00:03
誰だってババ資格を引いたことは認めたくないもの。
予備校のパンフ以外に情報源がなかったのは確かなんだろうが・・。
459:名無し検定1級さん
09/07/29 18:01:09
弁護やりたいから弁護士
鑑定やりたいから鑑定士
これのなにがいけないのだろうか・・
460:名無し検定1級さん
09/07/29 18:03:06
資格評論家の話を真に受けるな。
その業界誌を何冊か読んだ方が実状がわかるぞ。
461:名無し検定1級さん
09/07/29 18:03:47
>>456
その実情を書いたレスはどれ?
462:名無し検定1級さん
09/07/29 18:05:37
URLリンク(www.chudai-seikyo.or.jp)
~中央大学生協難易度評価~
【AA】 公認会計士(東大一橋京大OB) 医師 司法試験法科大学院法曹(東大一橋京大OB)
国家公務員Ⅰ種官僚(東大一橋京大OB)
【A】
司法書士・税理士弁理士
【B】
宅建 ・社会保険労務士
【C】
463:名無し検定1級さん
09/07/29 18:06:07
>>459
それでいいよ。大いに結構。
ただ実務経験が無いならば、現実の鑑定が分かるっているのか?
現実を知ったらやりたいと思うだろうか?
ここが大事だよね。
464:名無し検定1級さん
09/07/29 18:09:21
鑑定業務に関しては、萎えさせる感じの情報が2chのあちこちに散らばってるなw
465:名無し検定1級さん
09/07/29 18:10:23
>>463
ではその現実の鑑定とやらを書いてくれ
っと言ったらいつも逃げるんだよな
466:名無し検定1級さん
09/07/29 18:11:36
ほんと悲惨な母集団w
どこが国家三大w
いつまでも受からず転職出来ない無資格と
低学歴コンプ無職と
極わずかの財閥系若き高学歴
467:名無し検定1級さん
09/07/29 18:14:23
裁判所は地主が借地権を買い取る評価額は正常価格水準より廉価(承諾料分)です
468:名無し検定1級さん
09/07/29 18:15:43
現実知らずがパンフだけで基準暗記大暴走
で、あれ、俺何やってる? プギャー
469:名無し検定1級さん
09/07/29 18:17:09
>>467 おまえ補助者だろw
470:名無し検定1級さん
09/07/29 18:17:58
財務諸表でいえば、総資産の30%以上を超えるアセットが不動産です。
不動産の公正価値が評価されるようになれば、日本企業は資産のあり方について
考え方を変えなければならなくなるのは間違いありません。
IFRS導入に向けて、経営者はさまざまな課題に直面することになるでしょう。
471:名無し検定1級さん
09/07/29 18:20:33
バカばっか
472:名無し検定1級さん
09/07/29 18:20:38
総本山の日本不動産鑑定協会はビルの中の賃貸オフィスの一角にあるらしいな。
この時点でやる気が全く感じられない。
473:名無し検定1級さん
09/07/29 18:23:36
CRE戦略
474:名無し検定1級さん
09/07/29 18:26:09
クソなのにクソパンフに釣られる時点で(ry
475:名無し検定1級さん
09/07/29 18:27:48
オツムの弱い撤退者の憎悪は酒のツマミになるぜww
476:名無し検定1級さん
09/07/29 18:28:50
また撤退者って言ってる
477:名無し検定1級さん
09/07/29 18:29:27
いつもの人が帰ってキタ━━━(゚∀゚)━━━ !!!!!
478:名無し検定1級さん
09/07/29 18:29:58
鑑定ネタばっかになっている。
やっぱ難易度とかほざいてたのは鑑ヴェテだった訳だ。
479:名無し検定1級さん
09/07/29 18:31:58
>>476
じゃあ鑑定士?
くそ撤退www
480:名無し検定1級さん
09/07/29 18:38:56
お笑い母集団w
明らかに会計士とは全然違う。鑑定なんぞに流れる奴は訳ありだろ。
481:名無し検定1級さん
09/07/29 18:41:31
IFRSが始まると鑑定士フルボッコ
482:名無し検定1級さん
09/07/29 18:51:22
いつもの人が帰ってキタ━━━(゚∀゚)━━━ !!!!!
483:名無し検定1級さん
09/07/29 18:54:50
>>474
将来性がありますだとか平気で嘘を書いているパンフの言い分を
そのまま書き写してるような資格紹介本がほとんどなんだから、
騙される人が一定数出てきて当然。
珍しい商品の、無知に付け込んだ詐欺商法に似ている。
484:名無し検定1級さん
09/07/29 18:56:13
いくら業界が糞でも普通の人なら自分がとった資格に
こんな荒らし方はしないだろjk
それは自己否定
糞糞言うだけで自分は何もしない、というかできない。
する必要もない。何故なら自分にはもう関係ないからw
485:名無し検定1級さん
09/07/29 18:57:20
受かろうがどうにもならないよ
486:名無し検定1級さん
09/07/29 18:58:11
不動産の公正価値評価は、1回で終わるわけではありません。企業が存続している限り継続的に行うべきもの。
487:名無し検定1級さん
09/07/29 19:07:04
>>484 典型的なカモw 経験するしかないなw