新司法試験VS司法書士at LIC
新司法試験VS司法書士 - 暇つぶし2ch2:名無し検定1級さん
09/07/25 01:08:32
前スレ

■●▲▼司法書士と弁護士資格統合▼▲●■
スレリンク(lic板)l50

3:名無し検定1級さん
09/07/25 01:10:53
関連スレ

新司法試験と司法書士はどっちが難しい?5
スレリンク(shihou板)l50

4:名無し検定1級さん
09/07/25 02:58:27
 URLリンク(www.newtongym8.com)
 難易度S
 司法試験
 公認会計士(2次)
 弁理士
 司法書士  
 裁判所事務官1種
 衆・参議院事務局職員
 国家公務員Ⅰ種

URLリンク(www.lifelongstudy.info)
難易度☆☆☆☆☆
司法試験 公認会計士 弁理士
国家公務員Ⅰ種 司法書士
難易度☆☆☆☆
不動産鑑定士 税理士(科目別) 中小企業診断士
社会保険労務士

URLリンク(www.sikakunanido.com)
10 超難関
旧司法試験
9 超難関中位
公認会計士
8 難関上位
司法書士(難易度9と迷う)
税理士
弁理士

5:名無し検定1級さん
09/07/25 07:38:27
>>1
恥を知れ書士ベテ

6:名無し検定1級さん
09/07/25 17:49:21
盛り上がらないな
やはり格が違いすぎるからか

7:名無し検定1級さん
09/07/25 17:56:42
これで完璧じゃね?

S 新司法試験
A 医師>鑑定士≧会計士=弁理士
B 税理士 
C 獣医師=一級建築士
D 歯科医師≧技術士≧社労士≧薬剤師
---高度専門職群の壁---
E アプリケーションエンジニア≧診断士=プロジェクトマネージャー
---高度専門職群に認定されたことのある壁---
F 司法書士≧調査士>気象予報士=日商簿記1級=ビジ法検定1級=1級FP技能士>通関士
G マンション管理士
H 行政書士=宅建≧日商簿記2級>第1種衛生管理者

8:名無し検定1級さん
09/07/25 17:57:20
どうでもいいからな
難易度の高い資格の威厳を借りないと
自分の価値がないとさらけだしてるようなものだ

くだらない

9:名無し検定1級さん
09/07/25 17:59:04
いい加減自分の価値を下げるのはやめろ
みっともない

10:名無し検定1級さん
09/07/25 18:28:48
難易度って試験内容だけじゃなくて、合格点や合格率を考慮に入れての総合勘案でしょ?
だったら、司法書士のほうがダントツ難しいでしょ…

11:名無し検定1級さん
09/07/25 19:36:21
 URLリンク(www.newtongym8.com)
 難易度S
 司法試験
 公認会計士(2次)
 弁理士
 司法書士  
 裁判所事務官1種
 衆・参議院事務局職員
 国家公務員Ⅰ種

URLリンク(www.lifelongstudy.info)
難易度☆☆☆☆☆
司法試験 公認会計士 弁理士
国家公務員Ⅰ種 司法書士
難易度☆☆☆☆
不動産鑑定士 税理士(科目別) 中小企業診断士
社会保険労務士

URLリンク(www.sikakunanido.com)
10 超難関
旧司法試験
9 超難関中位
公認会計士
8 難関上位
司法書士(難易度9と迷う)
税理士
弁理士

12:名無し検定1級さん
09/07/25 20:31:07
こんなありえない比較がなされているとは・・・

13:名無し検定1級さん
09/07/25 20:31:48
小学生が中学生に「いやいや必死で勉強している小学生の方が頭いいんだぞ」と言っているようだ

14:名無し検定1級さん
09/07/25 20:43:34
小学生と中学生?ちょっとニュアンス違うな。
リフティングとサッカーって感じじゃね?

かなり一部分過ぎて単体だと微妙。
しかし世の中にはその道のプロが実在する。


15:名無し検定1級さん
09/07/25 21:01:02
>>10
マークシートが話にならない
論文の勉強、論文の試験で養成・試される論理力、思考力、分析力、解決力、展開力を司法書士では養成・試されない
「試験」がそれではない以上そういう勉強もしないのでそんな頭脳もない
「ただ難しい」のであればご当地検定試験だって合格率1%の試験も結構ある

16:名無し検定1級さん
09/07/25 21:16:10
>>15
書士試験は簡単な思考力、分析力はある、論理力、解決力、展開力はない
その他書士試験は読解力、情報整理力、注意力、判断力、思考回路の正確さは求められるな~
書士もそこそこだよ
そんなに卑下するものではないよ
新司には匹敵しないが新司が難しすぎるのはあるな~

17:名無し検定1級さん
09/07/25 21:21:08
資格は、電検、看護士、機械工、通信、原子力等がいいだろ。
文系資格は、難易度ばかり高くて稼げない。

18:名無し検定1級さん
09/07/25 21:22:27
新司が難しいってアホか
旧司法は異常に難しいがな

19:名無し検定1級さん
09/07/25 21:23:01
>>15
当たり前だろ。代書屋にそんな力は必要ないんだよ。
ただ書類から事実関係を読みとって申請書かければいいんだよ。
でも処理能力はかなり要求されるから、それを試すために午後の部なんかたった3時間で択一、記述を不動産登記、商業登記と大量の問題を短時間に解かないといけない。常に時間切れの試験。白紙も毎年大量に出る。
司法書士試験は法的な思考を使って論理的に考えるん力を試すんじゃなくて、瞬発力で条件反射で大量に瞬間的に問題を解く力が他の試験より必要なんだよ。
だからそういう意味で難関なんだよ。他の難関とは意味が違うんだよ。

20:名無し検定1級さん
09/07/25 21:26:07
新司法試験は異なるが書士は予備校に迎合すればいつかは受かるよ


21:名無し検定1級さん
09/07/25 21:27:33
ネタスレばっかだな。新司が書士より難しいわけねーだろ。アホかw

22:名無し検定1級さん
09/07/25 21:28:24
書士や新司に、10年かけて合格するくらいなら、ブルーカラーの方が稼げるよ。
一生合格しないリスクをとるくらいなら、電気工事か基本情報あたりをサックリとって、
400万円程度もらった方がいい。


23:名無し検定1級さん
09/07/25 21:28:47
>>21
それなのに書士選ぶのがあり得ない。

24:名無し検定1級さん
09/07/25 21:29:43
書士は10年もかからんよ

25:名無し検定1級さん
09/07/25 21:32:26
>>24
それは希望的観測だろ?
一般的な認識は、一生合格しない可能性が高いだろ。

26:名無し検定1級さん
09/07/25 21:33:53
2000人強の合格で司法書士より簡単と言われてんだから(もっとも予備校は同じ難易度にしているみたいだが)
今年2400やら2900になったら、より傾向がはっきりしてくるだろ。

27:名無し検定1級さん
09/07/25 21:35:33
>>25
択一で毎年、約3万人中約2万8000人が落とされるしね。そんな人もいっぱい居るかもね。

28:名無し検定1級さん
09/07/25 21:35:52
登記の代書やるぐらいなら
宅建とって自分で不動産業やるか勤務するほうが稼げるよ

29:名無し検定1級さん
09/07/25 21:36:21
簡単と言うなら
新司の論述1~100番台(合格)と3000番台(不合格)の答案みてみろよ

30:名無し検定1級さん
09/07/25 21:37:03
新司は金と時間がかかるから、難易度が低くても目指しにくい。

31:名無し検定1級さん
09/07/25 21:37:44
工学系か情報処理系、看護系の資格を取って勤務した方が気楽だよね。
法学部出たが、大損こいた。

32:名無し検定1級さん
09/07/25 21:39:18
>>28
稼げるとかどうでもいい。オレは代書屋やりたいだけ。
パン屋目指してるやつに、魚屋のほうが稼げるからいいよというのと同じ。

33:名無し検定1級さん
09/07/25 21:39:19
>>25
20 名前:名無し検定1級さん[] 投稿日:2009/07/25(土) 21:26:07
新司法試験は異なるが書士は予備校に迎合すればいつかは受かるよ

34:名無し検定1級さん
09/07/25 21:39:22
給与と労働条件だけで考えると、
工業高校卒+低レベル資格+実務経験一年 > 法学部卒

35:名無し検定1級さん
09/07/25 21:39:23
○×試験になれてるやつが司法試験の問題みたらビックリこくだろうな
3時間代書試験VS13時間法曹試験
レベルが違いすぎて話しにならん

36:名無し検定1級さん
09/07/25 21:40:20
代書試験は、5時間な。

37:名無し検定1級さん
09/07/25 21:40:57
>>33
実際は予備校にはベテだらけ

38:名無し検定1級さん
09/07/25 21:42:11
>>34
どこの法学部卒業生だよ?低すぎだろ

39:名無し検定1級さん
09/07/25 21:43:00
合格率低迷が不人気の原因だろうな。
食えない就職できないと言われてるけどそんなものはまだ全体的、具体的な数字としてはっきり出てきているわけではないから、
今のところは見過ごせる問題かも。
難易度比べなら、ローに優秀な人が入ってこなくなって今後合格枠が拡大する傾向を見れば
司法書士より難易度が上がるってことはないだろうね。

40:名無し検定1級さん
09/07/25 21:43:28
   / ̄ ̄\
 /   _ノ  \
 |    ( ●)(●)
. |     (__人__)   どう考えてもおかしいだろ・・・
  |     ` ⌒´ノ   常識的に考えて・・・
.  |         }
.  ヽ        }
   ヽ     ノ        \
   /    く  \        \
   |     \   \         \
    |    |ヽ、二⌒)、          \

41:名無し検定1級さん
09/07/25 21:43:47
>>38
自宅からの通勤圏内で、一番高偏差値の私大卒ですが何か?


42:名無し検定1級さん
09/07/25 21:45:13
つか、紳士と司法書士試験を比べる意味がわからん

バカが立てて不必要に煽ってるみたいだが何が目的ですか?

43:名無し検定1級さん
09/07/25 21:45:14
>>35
別にびっくりしなかったよ。ああ、こんなもんだろうなって感じ。難しそうだよね。

44:名無し検定1級さん
09/07/25 21:46:14
>>42
まぁ対決系スレは軒並み削除依頼出てるからそのうち掃除されるでしょ。

45:名無し検定1級さん
09/07/25 21:46:28
膨大な時間を費やして、弁護士への一生続くコンプレクスを自ら積み上げてしまう司法書士受験者には、人間の業を感じてしまう。

46:名無し検定1級さん
09/07/25 21:47:38
>>42
その通り。法曹試験と法律周辺職試験を比べるのがそもそもの間違い。

煽ってるバカに踊らされるのはやめよう。

47:名無し検定1級さん
09/07/25 21:48:07
仲良くやろうぜ

                / ̄ ̄\
              /  ヽ_  .\
              ( ●)( ●)  |     ____
              (__人__)      |     /      \
              l` ⌒´    |  / ─    ─  \
             . {         |/  (●)  ( ●)   \
               {       / |      (__人__)      |
          ,-、   ヽ     ノ、\    ` ⌒´     ,/_
         / ノ/ ̄/ ` ー ─ '/><  ` ー─ ' ┌、 ヽ  ヽ,
        /  L_         ̄  /           _l__( { r-、 .ト
           _,,二)     /            〔― ‐} Ll  | l) )
           >_,フ      /               }二 コ\   Li‐'
        __,,,i‐ノ     l              └―イ   ヽ |
                    l                   i   ヽl
         司法書士           弁護士

48:名無し検定1級さん
09/07/25 21:48:48
なんでこんな攻撃的な書き込みが多いかな
書士撤退者が喚いてるのか?

49:名無し検定1級さん
09/07/25 21:49:16
>>41
一応自分は国立大の法学部卒だけどそんなに低いとは思えないけどな…高偏差値私立ならなおさら…

50:名無し検定1級さん
09/07/25 21:51:50
>>45
それでいいけど、司法書士試験受験生がみんなそうだとは思わないでくれよ。
我が輩は身の程をわきまえておる。職分が違いますわ。

51:名無し検定1級さん
09/07/25 21:52:48
ここで煽ってる奴らはどう考えてもロー生でも司法書士受験生でもない、みんな如何に自分が受ける試験を乗り越えるかしか考えてないから

最近妙に他の資格と争わせてるみたいだけど何が目的ですか?

受験生が立てたわけでも予備校が立てたわけでも何でもない対立スレって両者の不仲を狙ってるんだよね?

52:名無し検定1級さん
09/07/25 21:56:30
俺は法学系の難関資格を、リスクを取って取得しようとする連中を止めてるだけだよ。
法学部卒で就職に失敗しても、機械設計やシステム開発、ライン構築、看護系など広い視野を持って欲しいと思ってるんだよ。


53:名無し検定1級さん
09/07/25 21:57:33
>>51
どうやらそのようだな。不仲を狙ってる愉快犯が立てているとしか思えない。
一般のわきまえのある大人の感覚からすれば、少し普通じゃないよな。

54:名無し検定1級さん
09/07/25 21:57:34
職業の適性は人によるのではないか

55:名無し検定1級さん
09/07/25 21:58:33
合格するのであればいいけどね。

56:名無し検定1級さん
09/07/25 21:58:34
>>48
最近2ちゃんのあちらこちらで対立スレが乱立しているんだよ、不思議だよね?

57:名無し検定1級さん
09/07/25 21:59:36
>>1
糞スレたてるな

58:名無し検定1級さん
09/07/25 22:00:19
>>51
単なる煽りと思うなんて、余りにも狭量な心
それじゃあいけないよ
むしろ両資格が如何に競い合って、それぞれプロフェションとして高みを目指すか
そういった建設的な方向に話を向けて欲しいな

59:名無し検定1級さん
09/07/25 22:01:48
>>51
”両者の不仲を狙ってるんだよね”って?

代書屋さんごときが弁護士様の相手になんかならんだろ
ここ資格板だぜロー生も弁護士もないだろ
司法板ならともかく何を勘違いしてるんだか・・・
この板でスルーできないならあらゆる資格者が相手になってると思えな

60:名無し検定1級さん
09/07/25 22:04:19
と頭の悪いロー生が吼えています

61:名無し検定1級さん
09/07/25 22:05:45
もし仮に朝まで生テレビで新司法試験vs司法書士がテーマだったら誰もみねーぞおまえら

62:名無し検定1級さん
09/07/25 22:05:55
>>60
www

63:名無し検定1級さん
09/07/25 22:06:31
>>58
お前受験生じゃないだろ

司法書士は弁護士とどういう関係かは参考書みてたらわかるから

64:名無し検定1級さん
09/07/25 22:08:12
            ___
       /      \
      /ノ  \   u. \ !?
    / (●)  (●)    \
    |   (__人__)    u.   |
     \ u.` ⌒´      /
    ノ           \
  /´               ヽ
 |    l              \
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、.
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))


         ____
       /      \!??
      /  u   ノ  \
    /      u (●)  \
    |         (__人__)|
     \    u   .` ⌒/
    ノ           \
  /´               ヽ
 |    l              \
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、.
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))

65:名無し検定1級さん
09/07/25 22:08:36
いいからいいから
代書VS法曹
勝負は目に見えてる

終了

66:名無し検定1級さん
09/07/25 22:09:24
新司受験生のみなさん、司法書士試験受験生のみなさん。アホな煽りに心乱されることなく、日々の勉強に精を出してくださいね。
削除願よろ

67:名無し検定1級さん
09/07/25 22:09:53
>>59
何にも知らないんだな
仕事の質が悪すぎるぞ、勉強しなおせ

68:名無し検定1級さん
09/07/25 22:09:59
>>1
                                 ,.へ
  ___                             ム  i
 「 ヒ_i〉                            ゝ 〈
 ト ノ                           iニ(()
 i  {              ____           |  ヽ
 i  i           /__,  , ‐-\           i   }
 |   i         /(●)   ( ● )\       {、  λ
 ト-┤.      /    (__人__)    \    ,ノ  ̄ ,!
 i   ゝ、_     |     ´ ̄`       | ,. '´ハ   ,!
. ヽ、    `` 、,__\              /" \  ヽ/
   \ノ ノ   ハ ̄r/:::r―--―/::7   ノ    /
       ヽ.      ヽ::〈; . '::. :' |::/   /   ,. "
        `ー 、    \ヽ::. ;:::|/     r'"
     / ̄二二二二二二二二二二二二二二二二ヽ
     | 答 |       行書              │|
     \_二二二二二二二二二二二二二二二二ノ

wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

69:名無し検定1級さん
09/07/25 22:10:03
法律系の資格自体が、非常にブラック
コストや労力をかけて取得できれば、中程度のリターンが期待できるが、
取得できなかった場合、最底辺に転落する。

工学系や看護系はコストも労力もかかるが、ほぼ確実に取得可能。
特に、工学系で実務経験を積めれば、年収1千万円は十分狙える。


70:名無し検定1級さん
09/07/25 22:13:11
工業高校卒ブルーカラー >>>>>>>>> 一流大卒受験生 = 中卒

71:名無し検定1級さん
09/07/25 22:13:12
>>63
いや、俺は司法書士受験生だが
で、少なくともDPには司法書士と弁護士の関係についての記述は無いな

72:名無し検定1級さん
09/07/25 22:13:52
>>69
それはそうかもしれない。法律系資格は長くて3年かけて取得できなければ向いていないと諦めるのが得策だと思う。これを超えるとリスクのほうが上回る。

73:名無し検定1級さん
09/07/25 22:14:32
>>66
とっくに削除依頼は出てる

74:名無し検定1級さん
09/07/25 22:15:55
対決スレではどっちの資格も価値を落とすわけだw

75:名無し検定1級さん
09/07/25 22:16:37
>>71
競い合うのはいいんだが、このスレの単なる難易度比べとかどちらの資格が高級なのか等々、低レベルな争いが…
もう見てらんない

76:名無し検定1級さん
09/07/25 22:17:31
「日本分断工作」
URLリンク(unkar.jp)
削除依頼出されたらしいが張っとく

77:名無し検定1級さん
09/07/25 22:18:02
>>72

両者の共通項は議論するな
司法書士はクズが問題だ

78:名無し検定1級さん
09/07/25 22:18:28
>>73
㌧㌧

79:名無し検定1級さん
09/07/25 22:21:27
こういったスレが立つのは、書士ベテの日頃の言動に問題があるからだろう。
受験者の属性やら、試験で問われる能力やらを全く無視して
ただ合格率の一点を持って、新司より書士が難しいと決め付ける。
そういった馬鹿丸出しの態度が、第三者からみると失笑を買う。
だから面白がって立てられてしまう。
今後は反省して現実を直視しろ。
そうすればこんなスレが立つ事はないハズだ。

80:名無し検定1級さん
09/07/25 22:22:38
  ::::::::  ::    ::     :::::  ::  :::
  ::::::  ::   ____   :::::  ::::  :::
  ::::::  :::: /  :::  \ :::   :::   ::
  ::::  ::::/   ::     \::  :::  ::
 ::::  /:::    ─    ─ \ ::  ::
 :::  |  ::   .(_)  (_)  | :  :::: zzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzz
  :::   \     (__人__)  ,/ :  :::
  ::  ノ      ` ⌒´   \ :   :::
  /´               ヽ  :::
 |    l              \:::
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、.
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))

81:名無し検定1級さん
09/07/25 22:24:47
>>79
弁護士 > 司法書士だから、対決スレとしては荒れようはない。
弁護士、司法書士、正社員、工業高校卒+資格、看護系資格 >>>>>> 受験生なのはガチ
リスクばかり取らずに、視野を広げないと死ぬぞ。

82:名無し検定1級さん
09/07/25 22:25:21
すごいよこのスレ・・恥ずかしい書き込みのオンパレードだよ・・

83:名無し検定1級さん
09/07/25 22:26:56
>>1は↓ではないか?

 : ∩,,,,,,,,,,,,,,,,∩ :
 : | ノ, ⌒  ⌒ヽ :
 :/ ;(●) (●)| :
 :|    ( _●_) ヽミ : ますます身震いがするのおー!
:彡、   ト-=-ァ ノ  :
  / ヽ,,, |'∪、/ /、`\:
:/ .__ ,,`ニ',,//´>  ) :

庵原之政【いはらゆきまさ】
東海の戦国大名今川義元の家臣「庵原之政」のAA。
2007年のNHK大河ドラマ「風林火山」で瀬川亮が彼を演じたが、
第5話で初登場した際の
「それがし城攻めは初めてじゃ・・・武者震いがするのぉ!」
「名だたる武田の騎馬武者か・・・・・・ますます身震いがするのぉ!」と
真面目な軍議のシーンで空気を読まない迷台詞を吐き、
それがネラー(主に実況民、大河ドラマ板住民)に受け一躍人気者になり、
脇役にもかかわらず個人スレは7スレ目に到っている。
その後はさほど出番がなかったが、45話で久しぶりに再登場した際も
「武者震いがいたしまする!」と
ネラーの期待を裏切らない発言をし実況民を狂喜乱舞させ、
おまけに他国の人間である主人公勘助に軍事機密を
あっさりばらしてしまう駄目駄目ぶりを発揮した。
この庵原のハッスルぶりから
「脚本家の大森寿美男は2chを見ているのではないか?」
と噂されている。


84:名無し検定1級さん
09/07/25 22:27:38
自らの価値を自ら落とす人間の
なんと多いことか

85:名無し検定1級さん
09/07/25 22:34:17
>>79
新司より極端に合格率が低いのは事実だろ。
この一点を以て両者の優劣を判断されたくないなら、それなりの反証を挙げてみろよ。

86:名無し検定1級さん
09/07/25 22:36:46
もうやめようよ
見てられないよ…

87:名無し検定1級さん
09/07/25 22:38:09
>>85
寒い。寒すぎるよ。

88:名無し検定1級さん
09/07/25 22:44:33
>>79
「、」の使い方に注意しないとバレるよ

>>75
残念だけど新司の合格率のワケはみんな知ってますw知らないのは(資格に興味がない)一般の方々だけです

89:名無し検定1級さん
09/07/25 22:45:42
>>88
あんかーみす>>75>>85

90:名無し検定1級さん
09/07/25 22:49:01
資格を取得する目的が、仕事をすることなら、
弁護士 > 司法書士

難関資格を取得する事が目的なら、
司法書士 > 新司かもしれない。

よって、このスレの意味はない。
ただし、重要なのは就職する事なら他の資格に目を向ける方がいいよ。
俺はもう疲れたよ。

91:名無し検定1級さん
09/07/25 22:54:34
>>90
君「ただし」の使い方大丈夫?ww

条文にも多用されるのになんで誤用してるの?ww

受験生だよね?www

92:名無し検定1級さん
09/07/25 22:56:54
ただし、重要なのは就職する事だから他の資格に目を向ける方がいいよ。


93:名無し検定1級さん
09/07/25 23:02:12
>>92
www

94:名無し検定1級さん
09/07/25 23:02:20
新司法=社労士>司法書士

95:名無し検定1級さん
09/07/25 23:05:30
>>92
どうしたwクソ野郎ww
日本語難しいかwww

96:名無し検定1級さん
09/07/25 23:06:14
>>93
ただし 【但し】
(接続)
(1)「ただ」を強めた語。
「男女十余人皆、其の難にあひて…更にたのむ所なし。―、三宝の加護に非ずは、誰か此の難を助けんと思ひ得て/今昔 12」

97:名無し検定1級さん
09/07/25 23:07:23
>>90
法廷に立って仕事をするのが苦手な人もいるんだよ。
頭が良いからといって、口が達者とは限らないし。

98:名無し検定1級さん
09/07/25 23:09:22
>>96
辞書引っ張ってくるなよw読み解く事も出来ねぇくせにww

正しい文にさっさと直せやww

99:名無し検定1級さん
09/07/25 23:10:19
職業に貴賤なし

試験に難易度あり

100:名無し検定1級さん
09/07/25 23:18:18
>>96
どうしたwww
辞書をひかないと意味がわからないのかwww
お前、試験以前の問題として日本で何年暮らしてんだよwwww

101:名無し検定1級さん
09/07/25 23:18:19
司法書士って大変だよな。書士試験に受かっても、もう1つ試験に受からないと簡裁のバーしか越えられない。
超難関試験を突破された書士先生なら片手間でLSに行って、片手間で新司も合格して、地裁以上の法廷で活躍なさればいいのに…。
頭脳明晰かつ謙虚かつ爪を隠しつづける書士には…、なれないなー。

102:名無し検定1級さん
09/07/25 23:19:23
>>101
その通り



103:名無し検定1級さん
09/07/25 23:19:58
間違えた。
もう1つ受かっても、簡裁のバーしか越えられない。
だな。

104:101
09/07/25 23:22:37
ヒント

高卒www

105:名無し検定1級さん
09/07/25 23:22:43
法廷に華々しい活躍イメージを抱いているのってせいぜい小中学生までだろw
裁判やったことないことを誇らしげに自慢する弁護士もいるんだぜ。

106:名無し検定1級さん
09/07/25 23:22:52
>>100
ただとただしは、類語なんだよねw
別に訂正する必要も感じないな。

107:名無し検定1級さん
09/07/25 23:29:34
>>105
司法書士にしても登記が主で、裁判業務は暇ならついでにやるかぁ程度の業務だろ
裁判で食べている街弁とはスタンスがまるで違う

108:名無し検定1級さん
09/07/25 23:30:22
>>101
法廷に出るのだるい。そんだけ。

109:名無し検定1級さん
09/07/25 23:30:23
>>101
お前もなんか変だな
「しか」とか「士」の後に「先生」と二重につけてみたり

「かつ」の使い方も変だし

バカは書き込ませないほうが身のためだぞ

110:名無し検定1級さん
09/07/25 23:31:54
>>109
ただ、ただし、もっともは類語なんだよね。
文句ある?


111:名無し検定1級さん
09/07/25 23:34:26
>>101
何言ってるのかちょっとわからないですね

112:名無し検定1級さん
09/07/25 23:34:47
このスレの書士擁護派って痛いな(ノ_・。)
ロー生の俺としては、現役で書士試験に受かった友人を尊敬しているんだがな。

じゃ、俺は期末試験勉強に戻ります。

113:名無し検定1級さん
09/07/25 23:34:53
>>106
きみバカですか?wwwwwww
ただを強くしたものとあるのにwww
辞書引っ張っても理解できないなんてバカを通り越してもう産業廃棄物ww

一応日本語はわかるんだよね?って事は理解できないワケだwwwww

人間なの?ww人間だよね?www

なんでわからないの?wwww

114:名無し検定1級さん
09/07/25 23:36:17
>>101
事務処理するだけでウマウマなのに何で裁判なんか出なくちゃいかんの?

115:名無し検定1級さん
09/07/25 23:36:20
>>112
おう。頑張れよ学生。

116:名無し検定1級さん
09/07/25 23:38:14
犯罪者と仲良くやらんといかん仕事なんかオレにはできない。高給取りでいいとおもうがオレはやりたくない。だから司法書士を目指す。
そんだけ。

117:名無し検定1級さん
09/07/25 23:38:40
>>113
何かお前を見ていたら、自信が出てきた。
お前みたいな馬鹿が資格取得をするのなら、俺は合格する気がする。
やるぞっとw

118:名無し検定1級さん
09/07/25 23:38:48
>>110
そこらの日本人に「全部一緒だよね?」って聞いて見ろw「あなた日本語大丈夫ですか?近くに病院がありますから案内しますよ」って言ってくれるぞ

119:名無し検定1級さん
09/07/25 23:41:44
>>118
恥ずかしい奴w

120:名無し検定1級さん
09/07/25 23:42:30
お前らどうでもいいことで喧嘩するなよ。

121:名無し検定1級さん
09/07/25 23:43:26
仲良くやろうぜ

                / ̄ ̄\
              /  ヽ_  .\
              ( ●)( ●)  |     ____
              (__人__)      |     /      \
              l` ⌒´    |  / ─    ─  \
             . {         |/  (●)  ( ●)   \
               {       / |      (__人__)      |
          ,-、   ヽ     ノ、\    ` ⌒´     ,/_
         / ノ/ ̄/ ` ー ─ '/><  ` ー─ ' ┌、 ヽ  ヽ,
        /  L_         ̄  /           _l__( { r-、 .ト
           _,,二)     /            〔― ‐} Ll  | l) )
           >_,フ      /               }二 コ\   Li‐'
        __,,,i‐ノ     l              └―イ   ヽ |
                    l                   i   ヽl
         司法書士           弁護士

122:名無し検定1級さん
09/07/25 23:43:44
>>116
言いたいことはよくわかった。
だから、刑事弁護は自分の性に合わない…と。

…ん?

123:名無し検定1級さん
09/07/25 23:44:27
今後の流れとして

根拠のない事をレスしてくる

君たちの最も得意な中学生レベルの反撃ww

124:名無し検定1級さん
09/07/25 23:45:33
>>116
刑 弁やりたくないなら、やらなきゃいいだけじゃない?
そんな人いくらでもいるよ。

125:名無し検定1級さん
09/07/25 23:45:52
法廷に出ることに快感を期待しているなら役者になった方がいいんじゃね


126:名無し検定1級さん
09/07/25 23:46:56
        ____
        /      \
       /  ─    ─\
     /    ⌒  ⌒  \     ハハッ わろす
     |       ,ノ(、_, )ヽ    |
      \      トェェェイ   /
       /   _ ヽニソ,  く

127:名無し検定1級さん
09/07/25 23:47:18
国選やらないなんて贅沢言ってられないけどな。

128:名無し検定1級さん
09/07/25 23:47:23
>>116
バレるから知ったかしなさるなww

129:名無し検定1級さん
09/07/25 23:47:25
受験生は翌日の飯にも困るようになるよ。
何とかして、仕事にありつく事が重要だろう。

130:名無し検定1級さん
09/07/25 23:48:27
ついでに言っとくと。
刑事弁護は金にならんよ。半ば義務だったり、奉仕活動だったり、趣味だったり、人生をかけるものだったり、捉え方は各弁護士の価値観にもよるけど。

131:名無し検定1級さん
09/07/25 23:49:38
            ___
       /      \
      /ノ  \   u. \ !?
    / (●)  (●)    \
    |   (__人__)    u.   |
     \ u.` ⌒´      /
    ノ           \
  /´               ヽ
 |    l              \
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、.
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))


         ____
       /      \!??
      /  u   ノ  \
    /      u (●)  \
    |         (__人__)|
     \    u   .` ⌒/
    ノ           \
  /´               ヽ
 |    l              \
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、.
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))

132:名無し検定1級さん
09/07/25 23:50:46
糞野郎ども大ピンチw
今回はバレるワケにはいかないから必死ですww

133:名無し検定1級さん
09/07/25 23:51:21
弁護士の仕事の重さ半端ないよ。本当に覚悟できてんだろうね。

134:名無し検定1級さん
09/07/25 23:51:21
>>132
意味不明

135:名無し検定1級さん
09/07/25 23:56:20
司法書士受かるんならローなんて軽いだろ
→2年も事務所空けられるかヴォケ
→他人に任せればいいじゃん

こんな痛いことを言っていた方もいましたね
個人事業主がんなアホな真似できるかw

で、以後は登記屋代書屋を連呼して逃走
ゆとりのレスは寒すぎるわ

136:名無し検定1級さん
09/07/25 23:56:38
>>134
お前はさっさと正しい文に直せよww
どっかの日本人に頼んで作成して貰ってもいいぞww知り合いがいたらなwwww

137:名無し検定1級さん
09/07/26 00:05:41
>>136
はいわかりました

138:名無し検定1級さん
09/07/26 00:11:16
こんな低レベルな言い合いをムキになってするやつが、資格とれても仕事できるとは思えない…
気持ちわるい

139:名無し検定1級さん
09/07/26 00:13:55
>>138
勤務で終わるか即独して閑古鳥だな

140:名無し検定1級さん
09/07/26 00:14:38
>>135
恥さらし

141:名無し検定1級さん
09/07/26 00:15:20
>>138
いやぁ途中で寝ようかなって思ったが君たちの働きぶりに感動をしてしまってだなw

142:名無し検定1級さん
09/07/26 00:17:11
>>140
ゆとり乙

143:名無し検定1級さん
09/07/26 00:18:34
>>141
じゃあ早く寝ろよ

呼んでねえよ

144:名無し検定1級さん
09/07/26 00:22:01
>>141
別に面白くないけど・・・草生やさないとレスできないのか

145:名無し検定1級さん
09/07/26 00:24:07
>>143
まぁ、ボロが沢山出たから寝ても問題ないんだがな


今回は相手が悪かったなw

146:名無し検定1級さん
09/07/26 00:29:08
>>145
それでいいよ


寝ろ

147:名無し検定1級さん
09/07/26 00:35:20
司法書士と行政書士って英語でなんていうの?

148:名無し検定1級さん
09/07/26 00:44:20
>>147
こんな意味の無いもん日本にしかねえよ。

149:名無し検定1級さん
09/07/26 00:48:31
>>148
いや似たようなのあったはずだぞ

150:名無し検定1級さん
09/07/26 00:48:34
ここにいる司法書士は


高卒なので一発でロースクールに入れません。
今から大学受験して卒業してロースクールに行っていたら40代になってしまいます。
大学なんて遊びに行っていただけのやつらよりも、賢い自信はあります。
難関な司法書士試験に受かったんですからね。
なのに、大学に行かなかったがためにロースクールに入れないんです。
悔しいです。


となぜ言えないんだ?

151:名無し検定1級さん
09/07/26 00:50:39
>>150
ここに司法書士なんているのか?

152:名無し検定1級さん
09/07/26 00:50:43
>>149
英語読めるか?よく調べろ。

153:名無し検定1級さん
09/07/26 00:58:57
>>150
煽りにしてもつまんねえからさっさと氏ね

154:名無し検定1級さん
09/07/26 01:03:56
弁護士:寿司屋
司法書士:河童巻きのプロ
行政書士:ガリプロ

みたいな感じ?

155:名無し検定1級さん
09/07/26 01:08:06
司法書士はツケ場になんて立たせてもらえないよ。
寿司屋で言うなら、出前、ゴミ出し、皿洗い。
行書は残飯漁りwww

156:名無し検定1級さん
09/07/26 01:10:07
>>152
アメリカでは弁護士が登記もやるみたいだけど、イギリスではソリスター(Solicitor)が日本の司法書士に該当するって記載があったわ。
イギリスでは法廷にたてる弁護士がバリスター、登記申請代理などを請け負う事務弁護士と言う位置付けで日本の司法書士に相当するのがソリスター。

157:名無し検定1級さん
09/07/26 01:12:16
あーまたわいてるな、今回だけは必死なんだな

158:名無し検定1級さん
09/07/26 01:14:31
>>154
なんでかっぱ巻きのプロの次が寿司屋なんだよw
突然店が出てきて、お前バカだなw

159:名無し検定1級さん
09/07/26 01:14:37
イギリスの法律事務所ではソリシターとバリスターが協力して仕事にあたってんだよな。
大型の企業法務も訴訟にならない限りソリシターが扱ってたりするんだよな。

司法書士とはずいぶん違うな…(゜o゜)\(-_-)

160:名無し検定1級さん
09/07/26 01:14:42
>>156
つまりイギリスでは弁護士が2種類にわけられるわけだけど、日本の司法書士も登記以外の分野に職域を広げてきてることを考えると、イギリスのソリスターのようなものに近いものを司法書士連合会は目指しているのかもしれないね。

161:名無し検定1級さん
09/07/26 01:15:05
>>154
正しくは小僧寿司

162:名無し検定1級さん
09/07/26 01:18:19
お前らつまらない言い合いしてないでもう寝ろよ

163:名無し検定1級さん
09/07/26 01:19:05
>>159
きみ比べる国が間違ってるからw

決まり事の在り方が米英とは違うんだよ

164:名無し検定1級さん
09/07/26 01:20:17
たしかに。
もーねよ。

165:名無し検定1級さん
09/07/26 01:20:29
イギリスで代書屋と聞くと、スーツでビシッときめた長身イケメンが仕事帰りにクラブやバーに通うなど充実した生活が浮かぶが、日本で代書屋と聞くとえんぴつなめなめした腕まくりのおっさんが窓の外でセミが鳴いてる机でうちわを仰いでる風景が浮かぶのはなぜ?

166:名無し検定1級さん
09/07/26 01:22:11
>>165
あなたが中年だからです

167:名無し検定1級さん
09/07/26 01:25:16
今の司法書士にコンサルは無理。
長年の役所の顔色伺う代書が染み着いているから、法を使いこなすのは無理でしょ。
試験もそういう試験だしね。

168:名無し検定1級さん
09/07/26 01:25:17
日本の仕組みはわからないからかなわない→外国の仕組みならわからないハズだ!!→外国の事を使って司法書士を貶そう!!!

なにがソリシターだよwwwブス野郎ww

「ただし」のつかい方も知らんくせにww「書士先生」って頭大丈夫ですか?ww

169:名無し検定1級さん
09/07/26 01:25:39
今夜は大漁だったな。
マン喫ナイトパックの俺も満足したぜ!!

170:名無し検定1級さん
09/07/26 01:25:44
イギリスみたいな階級社会ではバリスターとソリスターも厳密に分けられてるぜ

バリスター = アッパー・ミドル
ソリスター = ロワー・ミドル

この差は天と地よりも大きい


171:名無し検定1級さん
09/07/26 01:27:08
なんという性格最悪の暇人の集まりであろうか
お前ら友達いないだろ?

172:名無し検定1級さん
09/07/26 01:27:51
>>167
具体的に何を伺うんだ?役所ってどこだよ、試験のどこに役所の様子を伺う内容があるだ?

173:名無し検定1級さん
09/07/26 01:28:43
俺はニートだ!
マン喫に寝泊まりしてるぜ!!
みんなカメムシ!!!

174:名無し検定1級さん
09/07/26 01:30:01
荒れすぎ(笑)

175:名無し検定1級さん
09/07/26 01:30:16
>>173
帰れ

176:名無し検定1級さん
09/07/26 01:31:16
>>170
その差は一体なんですか?
階級と言っておられますが何が基準ですか?
自分で立てて置いてなんでスレ違いの話題がでるのですか?
頭は大丈夫ですか?

177:名無し検定1級さん
09/07/26 01:34:33
marksheeter

178:名無し検定1級さん
09/07/26 01:37:35
寝たかなぁと思ったら寝たフリしやがってww
上司に報告義務でもあるのか?

179:名無し検定1級さん
09/07/26 01:39:56
自分でもうすうすわかってると思うが

お前らに仕事はできない


180:170
09/07/26 02:23:52
>>176
これでも読んどけ

スレリンク(geo板)

181:名無し検定1級さん
09/07/26 02:38:04
司法書士が捨て印無しで登記できるようになったら、ちょっとだけ法曹に近づいたと
認めてやってもいいかなw

182:名無し検定1級さん
09/07/26 02:44:31
別に法曹として認めてもらわなくとも良い
あくまで登記、代書の専門家として精進するのみ

183:名無し検定1級さん
09/07/26 02:46:37
何か勘違いしてるロー生がわいてるようですね

184:名無し検定1級さん
09/07/26 02:50:45
司法書士受験生って、仕事があるからローに通えないだけでしょ?
比較する意味あるの?

185:名無し検定1級さん
09/07/26 02:52:00
どっちもりっぱだよ。

186:名無し検定1級さん
09/07/26 02:52:49
東京都1種の倍率が6倍らしい。
第二団塊の世代だが、涙が出てきそうだ。

187:名無し検定1級さん
09/07/26 02:55:05
現在の一時的状況だけでいったら、新司法試験の方が合格者数・合格率を考えても低リスク高リターンで有利なのは否めない。
難易度も現状ではローに通う等、3,4年という年月は掛かるが新司法試験の方が受かりやすい。

ただしロースクールの代金、修習所の代金、予備校の代金を用意できるかが問題。
受験期間は働くことも出来ず、全部で1000万円近い金が必要。

司法試験は金持ち向けの特別な資格になった、貧乏人は去ねってね。

188:名無し検定1級さん
09/07/26 02:56:58
別に500万円程度あれば行けるだろう。
勤労意欲がなさすぎ。

189:名無し検定1級さん
09/07/26 02:59:28
新司法試験も予備試験(受験資格一切不問の実力主義)が導入されれば、かつての旧司法試験のような鬼の状況に戻るでしょう。

今だけのこのチャンス、こんなに難易度低くて簡単に新司法試験が受かるのも今だけだぞ

新司法試験受験生は予備試験までに受からないと地獄だぞ。

190:名無し検定1級さん
09/07/26 03:02:44
>>188
授業料だけ考えちゃだめ。
その間の3,4年間の生活費等がバカにならん。

稼ぎなしでのこれはキツイよ

191:名無し検定1級さん
09/07/26 03:05:26
生活費も授業料も全部借金すればいい。
学資ローンには、保証協会の保証をつける。
運よく合格すれば弁護士になれるし、落ちたら破産してやり直せばいい。

192:名無し検定1級さん
09/07/26 03:06:56
>>191
まるでギャンブルだな

193:名無し検定1級さん
09/07/26 03:07:25
起業するよりリスクは低いだろ。

194:名無し検定1級さん
09/07/26 03:11:24
>>191
おま
今や新司法試験に合格して司法修習所をクリアして、就職できないヒヨッ子弁護士が溢れるほどいる

彼らの中には学費等で金融機関から莫大な借金を背負っているものも多い

そいつら絶望的な状況を味わってます、こんな筈じゃなかったって

195:名無し検定1級さん
09/07/26 03:13:55
普通にサラリーマンとして真面目に働いてる奴にはどちらも勝てない、で最終合意

196:名無し検定1級さん
09/07/26 03:16:49
>>194
おま
5年前には大学に合格して卒論をクリアして、就職できないヒヨッ子新卒が溢れるほどいる
彼らの中には学費等で金融機関から莫大な借金を背負っているものも多い
そいつら絶望的な状況を味わってます、こんな筈じゃなかったって

それに比べ最近の新卒は、恵まれているよな。

197:名無し検定1級さん
09/07/26 03:22:43
恵まれているどころか最近の新卒は大変だぞ

世界金融危機のお陰でどこも採用がことごとく減っている
こんな時期に就職活動とは、ツイてないな

おかげで三流公務員試験にすら皆が殺到してる状況

198:名無し検定1級さん
09/07/26 03:26:46
大学入試問題を見たがレベルが格段に下がっている。
あの程度のレベルの試験を受けて国立大を卒業して、大企業に就職するチャンスを手にしているんだから、恵まれている。
東京都1種の倍率も6倍だぞ。たったの6倍でキャリア

199:名無し検定1級さん
09/07/26 03:30:40
>>195
普通に上場企業のサラリーマンか公務員かを頑張って定年まで勤め上げるのが一番利口。

弁護士,司法書士には安定も保証もない

一部の商才に長けた弁護士,司法書士が儲けて、並みの弁護士,司法書士は生活苦で苦しむ

弁護士,司法書士も需要と比べて数が多すぎなんですわ、喰っていけない弁護士,司法書士が今もこれからもワンサカですわ

200:名無し検定1級さん
09/07/26 03:36:46
難関高校も簡単に合格するようになったらしい。
今の10代は、簡単に大企業に入れるようになるだろう。
氷河期の受験生は、いつまでたってもうだつが上がらないだろう。


201:名無し検定1級さん
09/07/26 03:37:47
>>199
うむ。つまり一部を除いて枠からはみ出した者の集まりだな。
普通が一番。

202:名無し検定1級さん
09/07/26 03:41:34
俺の連れは、分数の計算できなくても兵庫県の公務員として
県立高校の高校生の答案を採点しているよ。
もちろん、コネで入ったのだがね。
兵庫県とか尼崎市の公務員は8割がコネ。

203:名無し検定1級さん
09/07/26 06:20:03


つまり、資格の世界に入った時点で敗北者と言うことだ



新司法試験VS司法書士を語れ



結論は、司法書士を受験した時点で人生の敗北者だな

204:名無し検定1級さん
09/07/26 06:23:37
近頃は、独立せずにサラリーマンと同じ形態で働いている勤務○○士が増えているよ

205:名無し検定1級さん
09/07/26 06:52:59
>>204
所詮は外様
その会社での出世もなく、派閥にも入れない優遇もされない、あくまで余所者で、契約社員のようなもの

206:名無し検定1級さん
09/07/26 08:08:08
仕事がなくてもローには行かないよ。
そもそも弁護士に全く興味がない。忙しいし、膨大な知識を常に更新していかないと淘汰される競争社会だ。
裁判のことを考えると夜も眠れないだろう。
「ああ…緊張する。負けたらどうしよう?論破されて無言になったら?ああ…明日はヤクザ相手にかばらい請求だ…胃が痛い」
こんなことを考えながら毎日を過ごしたくない。
司法書士でまったり開業したい、年収は1000万くらいあれば満足。休日は趣味の釣りでもして楽しみたいね。
お前ら、これでも弁護士になる度胸があるのか?
相当、精神的にキツい職業だぞ。
ま、こんなとこで必死に書き込みしてるネクラくんには弁護士の仕事なんてとてもじゃないが無理だな。

207:名無し検定1級さん
09/07/26 08:20:18
司法書士も弁護士並みの業務ステータスを得たいなら
今のあんな短時間で狭い試験範囲でなく幅もボリュームももっと拡大させないとね
司法書士の難易度が上がってるといわれてるのは旧司法試験脱落組みが
司法書士に回っているからであって本来の姿ではない
これも23年度からの予備試験が開始されれば司法試験も司法書士試験も
難易度は一気に元に戻るというのが定説
まあ予備校でもそう云ってるから分かってるとは思うけど

208:名無し検定1級さん
09/07/26 08:35:51
弁護士の平均寿命は短そうだね。

年中ストレスの塊で、人からの依頼を持ち続ける限り、気の休まる暇はない。
胃潰瘍は職業病。

国選弁護でヤバそうなの弁護したら、結果しだいで彼らの出所後のお礼回りも怖い。

人から恨まれることはしょっちゅう、事務所への脅迫電話や妨害工作。

まぁ争いごとに首を突っ込む商売だから、これも仕方なし。

209:名無し検定1級さん
09/07/26 08:47:33
予備試験が開始されると底辺ローが淘汰されるのは確実な情勢。
最後に同じ試験受けるわけだから低偏差値馬鹿ロー生が予備試験組みに勝てるわけない。

210:名無し検定1級さん
09/07/26 08:54:58
制度改革に翻弄される新司組はタイヘン。荒波に飲まれて淘汰もされる。

そのうち起こる書士廃止はもっとタイヘン。志望者全員一網打尽にプチっと潰される。

211:名無し検定1級さん
09/07/26 09:01:00
>>207
どんだけ数多く釣り針を仕込んでんだよw
とりあえず1点だけ、たまに2chでも目にする書き込みについて。

憲民刑商科目の基準点はずっと80点前後で推移してるんだよね。
それもそのはず、転向組と差が付く憲法刑法では難しい問題は出ないんだよねぇ。

212:名無し検定1級さん
09/07/26 09:07:24
ところでローを配下にもつ文部科学省は、予備試験の導入を黙って眺めているようなことはしない

常々、法務省配下の予備試験に関しては苦々しく思っており、必ず妨害工作を仕掛けてくるだろう
省庁間の権力抗争に新司法試験は巻き込まれるということでんな

よって予備試験の合格率が1~2パーセントになる、ってのもあながち的外れな予測ではないかもよ

たったのニ,三百人にしか予備試験を合格できないとなると、合格者数3千人ともなりかねないザルのような
優しい新司法試験に不釣合いな難易度ってことになる。

結局、予備試験を受けるのは馬鹿らしい、ローに行ったほうが楽だってね。
こうなると文部省の勝ち

213:名無し検定1級さん
09/07/26 09:13:23
試験時間や試験方式は関係ないというが同じ法務省管轄でこれだけ違うとそうは思えないね。
廃止の話も23年以降登記業務は法務局OBに任せて試験組みは司法の予備試験受ければ済むこと。

司法試験・・・・・・1350分(択一330分、論文1020分) 要法科大学院卒
公認会計士・・・・1230分(択一450分、論文780分 )
不動産鑑定士・・・960分 (択一240分、論文720分)
中小企業診断士・940分(択一600分、記述330分、口述10分)
一級建築士・・・・・690分(択一360分、設計製図330分)
弁理士・・・・・・・・・600分(択一210分、論文390分)
税理士・・・・・・・・・600分 (記述120分×5)

-----------------------超えられぬ壁---------------------------

-----------------------超えられぬ壁---------------------------

理学・作業療法士320分(択一320分)
司法書士・・・・・・・315分(択一(36問)記述2問:300分、口述15分)
高度情報処理・・・310分(択一100分、記述式90分、論述・事例解析120分


214:名無し検定1級さん
09/07/26 09:19:02
結局、司法試験の適切な合格者数は1000人前後はいいとこだね

それ以上は増やしたところで供給過剰、喰えない弁護士だらけになる

それを現状の2000人、3000人、果ては4000人まで増やそうとしている

苦労して合格しても弁護士の未来は明るくないよ

215:名無し検定1級さん
09/07/26 09:20:15
>>213
どうでもいいけどそれ間違ってるよ

216:名無し検定1級さん
09/07/26 09:23:24
>>214
3000人が最終目標じゃないとは言ってたからな。
このままだと合格者の半分以上がポックリ逝くことになるぞ。

217:名無し検定1級さん
09/07/26 10:20:05
>>213
登記官OBだけで足りるわけないだろ
やれることも限られるわ

218:名無し検定1級さん
09/07/26 11:24:51
どうでもいいよなどうせ書士は廃止の方向だからさ
ロー行く時間も金もないやつは予備試験受ければおk

219:名無し検定1級さん
09/07/26 11:27:25
廃止されて困るのは司法試験受験生なんだけどな

220:名無し検定1級さん
09/07/26 11:28:45
>>218
「俺の脳内では」をつけたすの忘れてるぞ。

221:名無し検定1級さん
09/07/26 11:29:22
弁護士がポックリいこうがいくまいが
書士は登記代書屋のままだからいらぬ心配することないよ。

222:名無し検定1級さん
09/07/26 11:30:35
法曹VS代書

勝負にならんわ

223:名無し検定1級さん
09/07/26 11:31:30
3000人になるとポックリは合格者の半分じゃ済まないんだけどね。

224:名無し検定1級さん
09/07/26 11:34:00
なんか気持ちわるいよ
なんか気持ちわるいよ

225:名無し検定1級さん
09/07/26 11:34:20
弁護士の下請け的代書業で別にいいじゃん

226:名無し検定1級さん
09/07/26 11:35:26
>>225
弁護士の下請け?何を言ってるんだ?

227:名無し検定1級さん
09/07/26 11:40:02
>>225
頼むからアホは書き込まないでくれ

228:名無し検定1級さん
09/07/26 12:31:41
お前ら、弁護士はもちろんのこと、裁判官も検察官も登記法を殆ど知らない事実を知ってるのか?
税法も殆どの法曹は素人だ。ところが、税法と登記法は実務を完遂させるには必須の知識。
仮に、登記法を知らない裁判官が判決出しても、それを法務局で登記できないと
依頼者の権利を確保できないことになる。
司法書士と税理士がいなければ世の中は回らない事実を知らない素人は死んだ方がいいぞ。



229:名無し検定1級さん
09/07/26 12:36:19
>>228
そんな瑣末なことじゃなく、
キミの棲んでるせまーい世界が凄い勢いで収縮していく現実を直視したほうがいいぞ。

230:名無し検定1級さん
09/07/26 12:44:11
>>229
よう世間知らずの妄想基地外
外に出ようね^^

231:名無し検定1級さん
09/07/26 12:49:03
>>229
おい、アホ
病院に池。反論禁止だ、おばか
ギャハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハ


232:名無し検定1級さん
09/07/26 12:55:37
>>229
オマエこそ無知だな。
今でも、登記は年間1000万件以上もあるんだけどな。
建物はともかく、日本の領土が侵略でもされない限り土地も減少することはない。
そして、それは永久に相続されていくから登記件数も減ることはない。
ちなみに、日本の人口減少で建物や会社の登記は収縮するだろうが、
逆に、人口減少の影響を受けないで仕事が減らない業種があるのか?
裁判なんかモロに影響をうけるだろう、争いを起こす人間事態が少なくなるんだからな。
士業などの資格業で仕事量が収縮しないものがあれば列挙してみろよ。
それができなければ、お前は単に日本に対する悲観論も言ってるだけになるから、
海外に脱出して生活した方がいいんじゃないか?


233:名無し検定1級さん
09/07/26 13:03:38
>>232
まず落ち着け。
いまから書士を目指すのは、
サンクコストと看做すには代償がデカすぎるってことは
薄々わかってるみたいだから、
もうちょっと頑張って深堀りしてみろ。
それと、
>士業などの資格業で仕事量が収縮しないものがあれば列挙してみろよ
この発想だとキツいぞ。はやく勤め人になったほうがいいぞ。

234:名無し検定1級さん
09/07/26 13:10:01
>>233
>はやく勤め人になったほうがいいぞ。
アホが、これからはリーマンこそ悲惨だ、リストラされない保証は誰にもないんだぞ。
リストラされた後、どうやって食っていくんだよ(笑)

235:名無し検定1級さん
09/07/26 13:14:08
だから書士は登記やってればそれでOK
元々登記代書業の試験なんだから
試験だってそれ用に作られているだろ

236:名無し検定1級さん
09/07/26 13:17:34
>>235
正解!それ以上でもそれ以下でもない。

237:名無し検定1級さん
09/07/26 13:19:50
司法書士試験とは?

司法書士に一回目の試験で合格する確率(12ヶ月以上勉強している可能性あり)0.0015% 1000人に1.5人
合格者の約半数が無職
合格率3.5%
登記の電子化が進行中で、登記所が民営化のリスク
弁護士は、司法書士の業務可能
資格者の平均年収が、700万程度。警察800万以上 高校教員750万円以上 社労士600万程度
新規開拓が困難なため、営業力必要


238:名無し検定1級さん
09/07/26 13:24:26
>>235
登記がメインだったけど、100年以上前から訴状作成も業務範囲なんだけどな。
だから、民訴などの訴訟法も試験科目にあるんだ。
司法試験にもない民執や民保の科目も必須科目だ、大昔からな。
そもそも、日本の裁判の半数が本人訴訟、それを支えてきたのが司法書士なんだが、
素人はそれを知らないし、直視しない。
債務整理を見ればわかるが、裁判の仕事も敷居が高い弁護士から
敷居が低い司法書士に流れていくから、登記に加えて裁判業務も司法書士のメイン業務になる。


239:名無し検定1級さん
09/07/26 13:25:15
×合格者の約半数が無職

○ほとんどが司法書士事務所職員

240:名無し検定1級さん
09/07/26 13:26:32
>>234
日本のサラリーマンは実はほとんどリストラされない。
判例が雇用者を手厚く守っているからだ。
リストラされると言う人がいるが、実際は自分から辞めている。
監督署に相談して会社側と交渉をすれば、一方的に解雇される事はまずない。

241:名無し検定1級さん
09/07/26 13:28:11
>>239
司法書士事務所職員の合格者は、10%程度。
ちなみに、公務員の合格者がやはり多く、5%程度


242:名無し検定1級さん
09/07/26 13:29:13
>登記に加えて裁判業務も司法書士のメイン業務になる

弁護士が増えるからそれが今後無くなるんだよ。
つまりまた以前のような登記中心の業務になるということ。


243:名無し検定1級さん
09/07/26 13:29:52
>>232
海外脱出もいいんじゃねえか。
自覚無いかもしれんが、マークシートのスゲー職人技が身に付いてるかもしれんぞ。

例えば、
日本が誇るマークシート技術師として、世界を目指す。
研究系なら、ETSとかに持っていって、より精緻なマークシート技法の開発研究を指揮する。
事業系なら、ODAの金つまんだりして発展途上国支配層の下部利権構築に貢献する。
ってな感じで。

244:名無し検定1級さん
09/07/26 13:31:17
海外で働くなら、放射能関係、電気関係、ライン構築がお奨め

245:名無し検定1級さん
09/07/26 13:32:16
>>238
本人訴訟のしつのひくさが

246:名無し検定1級さん
09/07/26 13:33:05
>>244
それもいいな。
友達に原子力関係のフランス人がいるが、35でリタイアしてたぜ。
いまは季節に合わせてスイスとモロッコの別荘で過ごしてる。


247:名無し検定1級さん
09/07/26 13:33:24
ちなみに、これから確実に増加する成年後見業務。
家裁から成年後見人の受任件数は司法書士が№1、増加率も弁護士をはるかに越えている
から、司法書士の受任件数は増える一方。
登記、民事訴訟、後見が司法書士の3本柱になることは必至だな。
加えて、成年後見で家裁から信頼を得ているから家事代理権も近々得ることになる。
これもまた、敷居が高い弁護士から、敷居が低い司法書士に流れていく。


248:名無し検定1級さん
09/07/26 13:34:06
>>238
本人訴訟の質の低さが酷いんで、早くなんとかして下さい。

249:名無し検定1級さん
09/07/26 13:34:14
>>247
経済原理が働いてすぐに荒れるよ。

250:名無し検定1級さん
09/07/26 13:34:53
労基法があるから倒産したか倒産目前でも無い限り勝手にリストラでクビなんて出来ないよ
よく新聞で報道され対象とされるのは勤務態度が良くない不良社員、契約社員、季節工(アルバイト含)など

251:名無し検定1級さん
09/07/26 13:38:13
>>250
法律は時代にあわせて変える。
それ以前に現在でもいろんな手法がある。

252:名無し検定1級さん
09/07/26 13:42:27
>>242
弁護士が増えても、庶民の意識が急激に変わる保証はないぞ。
戦後、60年以上かけて培われてきた弁護士に対する国民の意識が数年で変わると思うか、それこそ妄想に過ぎない。
おそらく、20年~30年はかかるだろう。
それと、そもそも、司法試験の合格者は増えても、弁護士の数は急激に増えないと思われ。
だって、仕事が来ないから(笑)


253:名無し検定1級さん
09/07/26 13:51:13
結局、弁護士の専門性は刑事事件のみ。
その他は全て司法書士に開放すべき。


254:名無し検定1級さん
09/07/26 14:08:44
書士で弁護士の真似事してるどっかの集まりうざいな
司法試験受けろよ

255:名無し検定1級さん
09/07/26 14:16:16
登記つっても会社は行書でもできる
不動産も弁護士代理は書士に比べて責任低い
登記参入しようと思えばできるんじゃね

256:名無し検定1級さん
09/07/26 14:19:59
倒産再生がらみの任売、顧問先の不動産取引は弁護士が自分で登記やってる
稀に仕事紹介してほしさに書士に依頼するな

257:名無し検定1級さん
09/07/26 14:22:47
司法書士がいるかぎり不可能。

258:名無し検定1級さん
09/07/26 14:30:13
当たり前だけどこれから自分の職域確保するために非弁摘発が昔に比べて厳しくなる
債権額説が象徴なように

259:名無し検定1級さん
09/07/26 14:38:56
銀行、不動産屋の意図
「全ての法務を任せている顧問弁護士に登記任せてもいいけど営業うるさい司法書士に頼むか。。。」

260:名無し検定1級さん
09/07/26 14:59:03
登記は司法書士の専売特許なんだし、そこは認めようぜ。

261:名無し検定1級さん
09/07/26 15:11:08
競争原理とか競争原理とか言ってるが、仕事が来なけりゃ話にならない。
依頼する側の意識、心理を無視した議論をしてるから、実際に食えない弁護士が増えてきてるんだろう。
一番悪いのは、国民の意識を考えなかった司法制度改革の委員達だと思うが。
奴らは、金持ちの偉いさん達だから、いつでも高額で弁護士に頼める人間だからな。


262:名無し検定1級さん
09/07/26 15:30:15
今でこそスーパーマーケットは当たり前だが
かつてスーパーができる前に国民の意識は八百屋、魚屋、肉屋を存続させることを望んだか?
国民の意識が八百屋、魚屋、肉屋の存続を望んだとしてもスーパーができたことによって国民は喜んだ
国民の意識をリードしていくのもまた政府の役割
改革は社会の進展と向上につきものだよ

263:名無し検定1級さん
09/07/26 15:41:25
>>262
経済オンチだな。
スーパーが繁栄したのは、既存の八百屋よりも品揃えを多くし、安くて美味しいものを提供する
努力を続けたからだ。
気位の高い弁護士にそれができるか。
むしろ、司法書士の方が得意だろう。
あんまりマヌケなこと言ってると笑われるぞ(笑)

264:名無し検定1級さん
09/07/26 15:43:36
マスコミに出てる弁護士が罵倒されている件

265:名無し検定1級さん
09/07/26 15:44:48
論理が飛躍してんぞw

266:名無し検定1級さん
09/07/26 15:46:25
弁護士をいくら増やしても司法過疎問題はなくならないよ。
不思議だ、何でこんなことがわからないんだろうな?

267:名無し検定1級さん
09/07/26 15:54:52
で登記と簡裁は国民のメリットあるの?
それともこれ以上報酬安くすんのかよwww

268:名無し検定1級さん
09/07/26 15:55:32
>>266
それは地方の話でしょう
誰もいかないし、論外

269:名無し検定1級さん
09/07/26 15:55:59
八百屋は品揃えを多くできない件

270:名無し検定1級さん
09/07/26 16:07:06
>>268
都会でも司法過疎はあるみたいだよ。
都会に住んでいても貧乏人は弁護士に依頼できない。
司法過疎には、経済的過疎と地域的過疎の2種類があるそうだ。
いずれも、弁護士をいくら増やしてもなくならないよ。
つまり、司法制度改革の根本が妄想なんだよ。


271:名無し検定1級さん
09/07/26 16:12:55
>>267
メリットあるから債務整理が弁護士から司法書士に流れてるんだろう。
登記は言うまでもない、司法書士がいないと抵当権設定できないから
住宅ローンが組めずに多くの国民がマイホーム持てない。



272:名無し検定1級さん
09/07/26 16:15:30
>>266

司法書士を潰せ

273:名無し検定1級さん
09/07/26 16:19:03
>>267
現実を直視しようなw

日弁連:債務整理の弁護士「対応ずさん」、苦情相次ぐ 活動指針を発表
URLリンク(mainichi.jp)

274:名無し検定1級さん
09/07/26 16:24:48
>>271
債務整理って流れてるのか?司法書士に頼んでもなんのメリットもないと思うけどな。
無責任に債務整理かき集めるのはやめた方がいいよ。


275:名無し検定1級さん
09/07/26 16:26:56
>>274
無責任に債務整理やってるのは弁護士の方だろう。


276:名無し検定1級さん
09/07/26 16:30:33
司法書士は法曹界の100円ショップになりたいってことだな。
ま、それも良かろう。たたし、100円ショップでも食中毒出せば営業停止や民事責任問われるからね。
安いんだからは言い訳にできないことを覚えておけよ。
損益分岐点とかマスプロ、ライン化っていう製造業の基本を知ってりゃ司法書士業務の生き残りの
道は見えるだろ。

277:名無し検定1級さん
09/07/26 16:30:45
>>275
債務整理専門の事務所は弁護士内では完全に異端だよ。だから273みたいなことになる。

278:名無し検定1級さん
09/07/26 16:32:37
弁護士は基地外相手も刑事事件だけやってればいい。
民事は司法書士に開放すれば司法過疎問題は解決する。
おそらく、今の流れで行くとその方向に行くと思うけど。


279:名無し検定1級さん
09/07/26 16:33:14
>>276
だから~
司法書士は法曹じゃないってば

280:名無し検定1級さん
09/07/26 16:42:17
新司なんか導入したから弁護士の質が下がったんだよ。
これからもっとずさんなことになるから、司法書士の需要が上がっていくことになるだろうな

281:名無し検定1級さん
09/07/26 16:43:02
>>276
損益分岐点な、大体300万くらいなんだってな。
弁護士なら厳しいだろうが、登記もできる司法書士なら可能性あるぞ。
登記業務は回転率がいいから2週間ぐらいで報酬を回収できる、だから、運転資金が
少なくて済む。しかも、登記業務は大部分を事務員に任せてライン化が可能。
最終チャックとリスクのみを本職が負えばいい。
つまり、登記業務と訴訟業務を両立できれば可能になる。
一方、訴訟しか知らない大方の弁護士には無理。
無理だから今までやってこなかった、だから、司法制度改革が行なわれたわけで。


282:名無し検定1級さん
09/07/26 16:47:53
司法書士は法曹じゃないというのは
開業司法書士のブログでも認めているよ

283:名無し検定1級さん
09/07/26 16:54:59
法曹の定義とかどうでもいい、そんなものは時代が変わり法律が変われば
変化していくのもの。
予備試験がスタートすればローの価値も低下して昔の旧試に戻るかもな。
たくさんのジレンマの抱えて司法制度改革は頓挫することになる。
最終手段として、司法書士に民事訴訟代理の全面開放になるだろうよ。
司法書士の実績と杜撰な弁護士のお陰で(笑

284:名無し検定1級さん
09/07/26 16:59:26
>>283
新司世代の受皿確保のため、更に低質な司法書士制度を廃止。
資格変更、試験免除等々の救済措置は無し。
司法書士は有資格者の自然減をもって消滅。


285:名無し検定1級さん
09/07/26 17:04:41
>>284
>新司世代の受皿確保のため
弁護士のために制度があるんじゃないぞ、制度をつくるのは弁護士じゃないぞ。
そんな考えだから、国民から敷居が高い、気位が高いって言われてるんだよ。


286:名無し検定1級さん
09/07/26 17:06:41
アホが、何で新司世代の受皿を確保する必要があるんだ、呆れるわ

287:名無し検定1級さん
09/07/26 17:16:45
俺は国会議員になって、弁護士法72条を廃止したい

288:名無し検定1級さん
09/07/26 17:43:41
>>284
ここで騒いでないで提案したらいいんじゃないかな

289:名無し検定1級さん
09/07/26 19:34:32
>>283
あんなマーク試験で民事訴訟代理の全面開放?
ないない絶対にないwwww

290:名無し検定1級さん
09/07/26 19:43:14
新司組よりはまともな弁論ができそうだがw

291:名無し検定1級さん
09/07/26 20:02:32
>>289
もちろん特別研修は必須だ。
そして、全面開放。
お前ら、 新司組は駆逐されるわけよw

292:名無し検定1級さん
09/07/26 20:04:31
再来年から、司法書士に地裁代理権付与だってさ。

293:名無し検定1級さん
09/07/26 20:06:30
再来年から、司法書士に地裁代理権付与だってさ。


294:名無し検定1級さん
09/07/26 20:07:52
てか、司法修習でも2回試験でも民事執行法や民事保全法を勉強しないそうだな、実務では必須なのに。
どうやって強制執行するのかも知らずに弁護士になるわけだ。
だから、就職できない、できないって騒いでるんだろう。
軒弁や速読は認定司法書士以下だろう、明らかに(笑)


295:名無し検定1級さん
09/07/26 20:08:59
再来年から、司法書士に地裁代理権付与だってさ。


296:名無し検定1級さん
09/07/26 20:10:09
>>294
修習でも二回試験でも執行保全はやるよ。

297:名無し検定1級さん
09/07/26 20:11:20

>最終手段として、司法書士に民事訴訟代理の全面開放になるだろうよ。



事実、その通りだね。


298:名無し検定1級さん
09/07/26 20:11:29
家事代理に地裁代理、その次は高裁代理、10年以内に全面開放だな。
ちなみに、刑事代理はいりません。
強盗、殺人、薬物、基地外の弁護はしたくありませんから。
新司組に任せますから。

299:名無し検定1級さん
09/07/26 20:14:21
>>296
ホントかよ、去年、伊藤塾のWEB講座で現役の弁護士が言ってたけどな。
今年からそうなったのかな、でも、それが当たり前のことなんだけどね(笑

300:名無し検定1級さん
09/07/26 20:21:13
>>299
いや、少なくとも5年以上前から。
というか、ソースが予備校?

301:名無し検定1級さん
09/07/26 20:40:07
>>300
何で修習生がここに張り付いてるの?

302:名無し検定1級さん
09/07/26 20:49:08
司法書士と弁護士の差異が少なくなってくると…
司法書士制度のというか、制度を2つに分けてる意味が…。

どっかで交通整理は必要だよな。
差異がなくなることが必ずしも、書士制度に利益となるかは分からないよね。新司法書士試験、なんてな。法務省の考えはわからん。
現役の書士には超棚ぼただろうけど。

303:名無し検定1級さん
09/07/26 20:57:13
書士はモノマネ芸人か?

304:名無し検定1級さん
09/07/26 21:05:05
>>302
別に物まね芸人だとは思わないけど、弁護士と書士の垣根がなくなると、書士のレゾンデートルは消滅するよね。
代書屋というか、登記実務の「餅は餅屋」的な制度だったのにね。
と、思う。

305:名無し検定1級さん
09/07/26 21:05:18
>>302
それが、そうともいえないんだな
司法書士も年間900人という少人数の合格で、辛うじて持ちこたえている職業

これが弁護士と統合なんてされたら一気に需給バランスが崩れる
登記ミスも増えて業界の信頼感も揺らぐ

両者合わせて毎年大量合格者なんてことになったら大変だよ

一種の職人芸ともいえる不動産登記業界に素人もどきが大量に流入しミスが跋扈する、
不動産登記という大金が動く世界で、これは大変なこと

弁護士の需給崩壊のトバッチリは受けたくないよね

306:名無し検定1級さん
09/07/26 21:05:56
アンカー間違い。302じゃなくて303だ。

307:名無し検定1級さん
09/07/26 21:07:37
>>305
短期的にはな。

308:名無し検定1級さん
09/07/26 21:08:23
立法事実からいうと弁護士過疎をこれまで書士が補ってきたと自負しているが
これからそれ補う必要なし


309:名無し検定1級さん
09/07/26 21:09:50
アメリカのように国土の大きい国でさえロー制度によって弁護士が供給過多なのに、
国土の小さい日本でロー制度の導入をすればどうなるかくらい素人でも予想がつきそうなんだがな…
簡単すぎる新司は即刻、廃止すべき。

310:名無し検定1級さん
09/07/26 21:11:02
>>305
そう。
だから、書士としては訴訟代理権の拡充を求めることが良いとは思えないんだよ。
『訴訟代理全面解禁で書士万歳だぜ!』的な論調はどうかな、と思ったロー生でした。
じゃ。

311:名無し検定1級さん
09/07/26 21:11:55
>>309
競争原理導入に逆行する動きは現状困難。

312:名無し検定1級さん
09/07/26 21:14:33
>>309
そこはローの数を絞ればいいんじゃないか?正直、中下位ローはいらないと思う。
予備試験も難しくして、質を保つ。
と、思うロー生でした。

313:名無し検定1級さん
09/07/26 21:17:09
改革、政策には税金の無駄使いやら競争原理が無意味やら食えなくなるやらいろいろケチつけられる
でもそれら批判もプラスにして弁護士増員は実行すると日弁連

314:名無し検定1級さん
09/07/26 21:18:15
誰でも比較的簡単に弁護士になれる時代、一見素晴らしいように思える。

が、実際は一部の才覚ある弁護士以外の弁護士は、食っていけないってことで大変なんだね。


315:名無し検定1級さん
09/07/26 21:20:04
小規模で頑張っている町弁は軒並み廃業していくってことでオケ?

316:名無し検定1級さん
09/07/26 21:23:41
ま、弁護士5万人時代がくればどうなるかわかる
せいぜい国家、政府、日弁連等関係機関の動きをみておくことだね
マスコミ、2chに左右されずにさー

317:名無し検定1級さん
09/07/26 21:25:37
>>312
ロー生の数を絞るにしても限界があるよね
これから予備試験も始まるし

弁護士の合格者数が増えることはあっても減ることはないっしょ

こうしてる今も年次改革要望書に従って司法改革はたとえ改悪であっても粛々と進められている
もはや年間4000人合格への移行は不可避なんじゃね

318:名無し検定1級さん
09/07/26 21:29:58
弁護士が増えると書士としても迷惑だろう。
弁護士としても迷惑だ。

中下位ローを潰して、予備試験も難しくして、書士と弁護士との制度をしっかり分ければ良いと思う。

319:名無し検定1級さん
09/07/26 21:32:17
たしかにね。
もー私立ローとかいらないよなー。
非現実的だけど。

320:名無し検定1級さん
09/07/26 21:36:12
新司法試験も司法書士試験も1000人弱の合格数でいいよ

このままでは業界が壊れるのは目に見えてる

321:名無し検定1級さん
09/07/26 21:39:05
つーかロー自体がいらねー

322:名無し検定1級さん
09/07/26 21:40:47
>>321
気持ちはわかるがなぁ・・・

323:名無し検定1級さん
09/07/26 22:03:35
結局、難易度上げるなら旧司存続でよかったね。
新司合格組も一般人から見れば賢いし勤勉家とは思うけど、
日本の弁護士の場合、旧司合格組のような超エリートでないと、なかなか業務が勤まらないんじゃないかな…。
もちろん新司の上位合格者はかなり優秀だとは思うけどね。

324:名無し検定1級さん
09/07/26 22:12:16
ま、そだね。
科目を増やして、時間と金を受験生に負担させただけか…。
被害者は今の法曹志望者か。

325:名無し検定1級さん
09/07/26 22:14:49
>>324
今の法曹志望者、受かりやすくなってラッキー
今の開業弁護士、もうこれ以上は勘弁してくれー

326:名無し検定1級さん
09/07/26 22:28:43
受かりやすくなったか?
旧司はなくなったし、大学の後にローに行かなきゃいけないし、択一6科目論述8科目やらなきゃいけないし、長丁場の試験だから体力いるし。

いずれにしてもスレから大幅にズレてるな。
すまそ。

弁護士も司法書士も人数減らして、書士は専門化して制度間の垣根を高くする。
で、オケ?

327:名無し検定1級さん
09/07/26 22:37:14
何だかそれなりに建設的な話になってきた?
まあ、基地害厨房がねんねしたからだろうなw

328:名無し検定1級さん
09/07/26 22:45:52
     3000万 5000万 1億 2億 5億 10億 20億 50億
☆弁護士 1400  752   226 66  9  0  1 
 会計士 1066  404   75  18  1  2  1
 弁理士  651  203   87  12  4  1  
★司法書士268   91   32  7 
 医師  7132  3840  685 158 17  2  1   1 
 歯科医 1140  211   26  5
 芸能人 183  156   62  48 4
 音楽家 191  138   65  28 5  1
 スポーツ241  226   105 34  5  0   3   1


329:名無し検定1級さん
09/07/26 22:47:36
これからの弁護士は年収300万

330:名無し検定1級さん
09/07/26 22:51:40
328、329のレスを見ると、話について来れないけど、発言したがる友人を思い出す。
難しい話しちゃって、ごめんな。そんなつもりはなかったんだ。

331:名無し検定1級さん
09/07/26 22:55:36
弁護士は世間で言われているようなエリートでもないよ
エリートだったのは一部高学歴のスーパーマンだけ

平均的な一般の町弁の年収は600~800万円がいいとこ
これのどこがエリートって思うだろ

結局、渉外や大手弁護士事務所にヤメ検など、一部の弁護士達が何千万と稼いでいただけ

多くの一般的な弁護士は庶民に毛の生えたようなもんだよ

332:名無し検定1級さん
09/07/26 22:58:17
それより下位な司法書士はなんなんだ

333:名無し検定1級さん
09/07/26 23:01:02
こっから荒れて下らなくなるんだろうな。
じゃ(^O^)/

334:名無し検定1級さん
09/07/26 23:01:26
>>332
上位も下位もないんだよ
普通に開業してる町の司法書士の年収も600~800万円がいいとこ

つまり一般的な弁護士も司法書士も、お互い仕事を紹介しあって共存共栄、細々と仲良くやってたんだよ

335:名無し検定1級さん
09/07/26 23:02:09
>>331
確かに1年目のイソ弁だとその辺が多いよ。

336:名無し検定1級さん
09/07/26 23:07:16
>>335
独立開業しても商才のある奴でなきゃ、年収1000万超えは難しい
イソ弁より年収ダウンってのも全然珍しくない

そこそこの事務所でイソ弁やってた方が楽なのです

しかしこれからはそうもいってられないだろうな

337:名無し検定1級さん
09/07/26 23:09:11
>>332
> それより下位な司法書士はなんなんだ
その根拠を理路整然と論述してみ(笑)
いつも、そんな短絡的こと言ってるからロー生や新司組がバカにされるんだよ。


338:名無し検定1級さん
09/07/26 23:17:06
マジな話だけど、民事は司法書士、刑事は弁護士の仕事にすればいいと思う。
会社法や不動産に関しては、一般的には、弁護士より司法書士が詳しいぞ。


339:名無し検定1級さん
09/07/26 23:28:56
マジな話だけど、刑法と刑訴以外なら弁護士より書士の方が上だからな。

340:名無し検定1級さん
09/07/26 23:31:05
新司科目は憲法と刑法と刑訴でいいよな。

341:名無し検定1級さん
09/07/26 23:37:33
弁護士から民事に関する訴訟代理権剥奪でいいよな。書士の方がよっぽど訴訟でいい仕事するぜ。
今に四大法律事務所は書士が弁護士をあごで使うようになる。パラリーガル代わりwwwww

342:名無しさん@あたっかー
09/07/26 23:44:12
剥奪しなくても、民事は全て司法書士に開放すればいい。
結果、司法書士に殆どの仕事が集まるから(笑)
だって、民事事件は不動産や会社が絡んでる仕事が殆どだ。
民主主義である日本は、不動産と会社で動いている。
だから、不動産と会社に詳しい司法書士の方が弁護士より適任。
中学生でもわかること。


343:名無し検定1級さん
09/07/26 23:46:58
四大を書士で乗っ取る!!

344:名無し検定1級さん
09/07/26 23:48:39
登記みたいなチンケな作業は書士様じゃなくてクソ弁護士がやればいいんだよな。

345:名無し検定1級さん
09/07/26 23:50:18
NA司法書士事務所、MHM司法書士事務所…
より良い日本になりそうだ!

346:名無し検定1級さん
09/07/26 23:53:03
もう弁護士制度廃止でいいよ。

347:名無し検定1級さん
09/07/26 23:55:12
もう司法書士制度廃止でいいよ。

348:名無し検定1級さん
09/07/27 00:02:59
うっせー、弁護士はチマチマ代書やってろ!

349:名無し検定1級さん
09/07/27 00:08:41
弁護士制度を廃止して、書士がローヤーとなる。
ビジネスの場で、訴訟の場で活躍する!
会社と不動産に詳しい書士なら、それができる!!

350:名無し検定1級さん
09/07/27 00:12:09
そもそも、戦前は、代書人>代言人。
60年の周期で先祖帰りですよ。

351:名無し検定1級さん
09/07/27 00:20:02
裁判官と検察官も書士試験合格者から選ぶべきだよな。書士の方が圧倒的に優秀なんだから。

352:名無し検定1級さん
09/07/27 00:25:26
一流企業はインハウス書士をおくことがコンプライアンスのために重要になる。

353:名無し検定1級さん
09/07/27 00:28:42
mixiのコミュに予備試験のコミュがあるが・・・

盛り上がってないな・・・

354:名無し検定1級さん
09/07/27 00:30:11
新司廃止で、司法書士試験に一本化すれば良い。

355:名無し検定1級さん
09/07/27 01:32:02
弁護士と違って司法書士はホント儲からない。
年収の差は社会的地位の差。

356:名無し検定1級さん
09/07/27 07:29:04
教授も社会的地位としては上だけどそんなに年収高くない。

357:名無し検定1級さん
09/07/27 07:31:46
法曹と代書じゃまるきし勝負にならない

358:名無し検定1級さん
09/07/27 07:47:25
書士ベテって頭の中がギャグ
キチガイばっかw

359:名無し検定1級さん
09/07/27 10:18:00
刑法以外は司法書士の知識があるとまで言うのに、なぜ司法試験を受けないんでしょうか?

あ、受験資格ですねw

360:名無し検定1級さん
09/07/27 10:22:22
↑はぁ?

361:名無し検定1級さん
09/07/27 10:25:49
司法書士が法律の専門家なんて国民のコンセンサス作れねぇだろ。

代書屋が法律?
何だそりゃ?

と一蹴w

362:名無し検定1級さん
09/07/27 10:36:47
またアホが来たかw

363:名無し検定1級さん
09/07/27 10:41:45
みんなローにきなよ^^
あ、でも上位ローはちと
б^д^)ココが足りないかな

364:名無し検定1級さん
09/07/27 10:46:47
一般の人が法律っぽいこと勉強するには、司法書士試験がピッタリ

365:名無し検定1級さん
09/07/27 10:47:29
代書屋が法律?
何だそりゃ?

366:名無し検定1級さん
09/07/27 11:06:42
本業は登記屋さん
ときたま弁護士ごっご屋さん

367:名無し検定1級さん
09/07/27 11:11:25
>>363-366
見苦しいんだよゴミw
巡回大変だね^^

368:名無し検定1級さん
09/07/27 11:15:59
ゴミを巡回してチェックに回る呉越同舟のゴミヴェテw

369:名無し検定1級さん
09/07/27 12:13:09
ロー弁は上位ローで500番以内合格じゃない就職できないぞw
ここのゴミどもは無理だろう、ローに金と時間を注いで運良く合格しても、
実務を経験できずに廃業、生きる屍(笑

370:名無し検定1級さん
09/07/27 12:23:17
島根の弁護士読んだやつ挙手

371:名無し検定1級さん
09/07/27 12:50:55
代書屋が弁護士ごっこって、行書と同レベルだなw

代書屋が法律?
何だそりゃ?

372:名無し検定1級さん
09/07/27 13:02:55
>>368
即レスご苦労
m9(^Д^)

373:名無し検定1級さん
09/07/27 13:11:12
>>372

ゴミベテw

m9(^Д^)プギャー

374:名無し検定1級さん
09/07/27 15:28:51
>>371
元気ないぞ 大丈夫か?

375:名無し検定1級さん
09/07/27 15:52:19
司法書士は代書屋とか登記屋って言われるのが嫌なんだろうな
登記代書のイメージはすっかり国民のあいだに浸透してしまっているからな
それを払拭するため資格の名称変更に躍起になってるけど
そんなことしても司法書士=代書の印象は変わらないと思うけど

376:名無し検定1級さん
09/07/27 18:08:44
>>375
お前、よっぽど暇なんだな。
司法書士のことをいくら貶めても、司法書士よりお前がクズである以上、何の説得力もないぞ。
お前は行書ですら合格不可能だから早く諦めて社会復帰しろよ。

377:名無し検定1級さん
09/07/27 18:11:53
>>375
君たぶん新司法にも司法書士にも関係ない部外者だよね
早く巣に帰れよ

378:名無し検定1級さん
09/07/27 18:13:03
なんだその消防のみたいな反論はwww

379:名無し検定1級さん
09/07/27 18:14:06
スレリンク(lic板)

こっちでもバカ認定されてます
言い返せなくなると代書屋連呼するだけ・・・

380:名無し検定1級さん
09/07/27 18:15:22
>>378
反論?頭の弱い子供に諭してあげてるだけだろ。

381:名無し検定1級さん
09/07/27 18:22:10
>>375は第三者からみた率直な感想だろう
貶めているのではないと思われ

382:名無し検定1級さん
09/07/27 18:27:57
>>381
自演乙でありますw

383:名無し検定1級さん
09/07/27 19:19:57
みんなの代書屋さん

384:名無し検定1級さん
09/07/27 20:47:08
>>382
じ、自演じゃないよ


385:名無し検定1級さん
09/07/27 20:47:54
>>381
だよな(笑)

386:名無し検定1級さん
09/07/27 20:53:23


いろいろ意見、議論はある
しかし、サッカー、野球で例えるなら
弁護士→J1、プロ野球
司法書士J2、都市対抗野球
という構図はいくら意見、議論しても変わらんぞ
稀にJ2、都市対抗野球から日本代表、J1、プロ野球にスカウトされる場合もあるな



387:名無し検定1級さん
09/07/27 20:57:48




第三者の立場だとこのスレは
新司法試験vs司法書士
J1vsJ2
プロ野球vs都市対抗野球
だぞマジで





388:名無し検定1級さん
09/07/27 22:07:06
ロー卒弁護士の年収が大暴落

新司法試験を合格して修習所を修了して、普通の弁護士事務所に就職した場合の給料の相場。

大体350万円前後、完全に足元みられている状態。
更に弁護士会費約60万(救済措置より半額負担で30万)。

そこから所得税及び住民税及び社会保険料を引くと、ロー卒の年収は大体270万円前後

天下の司法試験に合格しても、実質の手取り年収は200万円台。

合格後の仕事の激務を考えると、そこらへんの中小企業の社員以下の扱いより酷い。

もはやエリートではないな。

389:名無し検定1級さん
09/07/27 22:18:42
弁護士の業務は天才じゃないと勤まらない。
新司弁護士のような秀才は司法書士になるべき。
ああ、司法書士に受かるかどうかは別問題。
司法書士試験は新司ほど甘くないからね。

390:名無し検定1級さん
09/07/27 22:30:04
新司法試験は今年に入ってようやく、従来の狂気のレベルに近づきつつあるよ。

とにかく今や未修組は卒業しても一年二年目でまず受験しない、新司法試験を受け控える傾向が目立つ。

となると実質、ロー入学前に法律の勉強を本格的に1,2年、入学してから3年勉強、卒業してから更に1,2年勉強の
合計5年間はコツコツ勉強してから新司法試験を受験するようになってきれるからね。

で、ギリギリ三振を免れる三回目の試験で合格できたと考えよう。
大体8年は新司法試験の勉強に費やしたことになる。
(ここまで勉強して、ようやく旧司法試験を何年も受けてきた奴に並ぶ感じ)

ともかく新司法試験でも、未経験者が6年7年8年以上勉強して、それでも合格できるかどうか判らない試験になったってこと。

司法書士試験は新司ほど甘くないから、とはとてもいえないと思うよ。

391:名無し検定1級さん
09/07/27 22:53:19
新司も旧司も難易度変わらないよ
旧司も法学部卒が大学在学中から勉強して28歳くらいで合格する
これは新司でもいえること
書士の方が難しい、旧司の方が難しいとのレスは馬鹿でもデマだとわかるよ

392:名無し検定1級さん
09/07/27 22:56:33


新司、弁護士に不利なレスは書士の虚言、妄想

書士に不利なレスは真実



393:名無し検定1級さん
09/07/27 22:58:36
司法書士はハイエナだ

394:名無し検定1級さん
09/07/27 23:01:55
>>387
嘘書くな、クソバカ。
下の見本を参考に、もういちどやり直せ。

新司法試験vs司法書士
野球vsキャッチボール
麻雀vs上海
アメリカ横断vsグアム一周
結婚式vs写真だけの結婚式


395:名無し検定1級さん
09/07/27 23:25:26
>>390
合格者数を旧司より多く採っている以上、全体的な難易度が近づいているとは言えない。
ロー乱発で母集団のレベルが低いのは周知の事実だし、上位ローの勤勉な学生は二年間きっちりと勉強して結構、合格してるしね。
旧司時代は東大京大レベルでも受からないやつが山ほどいたから。

396:名無し検定1級さん
09/07/27 23:27:27
高卒公務員が勝ち組というレスはいりますか?
工業高校卒、JR職員と電力会社が勝ち組というレスはいりますか?

397:名無し検定1級さん
09/07/27 23:30:02
>>396
あってもいいが、お前は去ね。

398:名無し検定1級さん
09/07/27 23:33:49
上位ロー組(特に既習組)は、実際のところ旧試の経験者が多いからな、二年間きっちり勉強してではなく、
その前に最低2年は勉強してる奴は多い。

>旧司時代は東大京大レベルでも受からないやつが山ほどいたから

これは90年代前半の合格者数が千人を越えていない時代までだよ。
90年代後半以降は、東大京大クラスは通って当り前にって時代だったし。

旧司でも90年代の丙案導入後は、馬鹿でも通ると云われたのを思い出しつつ考えると、
今の新司法試験は、丙案時代とレベル的に変わらないな。

399:名無し検定1級さん
09/07/27 23:46:37
>>398
旧帝大ロー既修の生徒の構成員って若いやつばっかだぞ。ホムペ見てみ。

400:名無し検定1級さん
09/07/27 23:50:53
>90年代後半以降は、東大京大クラスは通って当り前にって時代だったし。

おいおい…

401:名無し検定1級さん
09/07/28 00:51:03
>>400
丙案って知ってる?
B,C答案レベルでもらくらくと合格してしまうシステム

あれの導入以降、3回受験生までは簡単に合格しちゃうシステムになったんだよ
丙案合格者は20歳台前半で受かったやつが多い

丙案導入後、東大生京大生で卒後2,3年で落ちるようなやつは馬鹿と呼ばれた

402:名無し検定1級さん
09/07/28 01:00:58
>>398
旧帝大ロー既修の生徒は、大学入学後すぐに、もしくは2年生時から司法試験の勉強を
始めているやつが多いよ。
公務員試験勉強と併用できるからね。

だから若いといっても、既に大卒後ロー入学時点で3年近くはコツコツ勉強してることになるよ
(要領よく勉強してる奴はベテランレベルと遜色なしだし、地頭も元々良いしね)

そして旧司組他も、昔ほどではないがザクザク入ってきてる。

上位ローの既習は優秀だよ(入学前からかなりのレベルに到達してるだよ)

403:名無し検定1級さん
09/07/28 01:18:29
>>398
実感として、うちのロー(上位)も成績いい奴らは旧司A~B上位落ち(学部時代に)か、未修の天才系が大半かな。

404:名無し検定1級さん
09/07/28 01:27:26
ちなみに、B落ちでも余裕で1000位以内だったわけた。
今の旧司と今の新司なら明らかに旧司だろうけど、今の新司と昔の旧司なら微妙だろう。

405:名無し検定1級さん
09/07/28 01:28:50
ちなみに、B落ちでも余裕で1000位以内だからな。あと数点、みたいな奴らが上位ローに行くわけだ。
今の旧司と今の新司なら明らかに旧司だろうけど、今の新司と昔の旧司なら微妙だろう。

ま、その旧司もすぐになくなるわけだが。

406:名無し検定1級さん
09/07/28 01:35:41
プロテスト落ちまくって旬も過ぎた万年アマが、プロの二軍を見て「俺の方が給料いいし、球も速い。」
って言ってるのがこのスレね。

407:名無し検定1級さん
09/07/28 01:38:24
>>406
すまん、何を何に例えているのかが分からない。
どっちを馬鹿にしているのかわからんわ。

408:名無し検定1級さん
09/07/28 01:38:42
プロテストを受けに逝ったつもりが、リトルリーグチームの入部試験だったというのが正しい。

409:名無し検定1級さん
09/07/28 01:40:49
408はわかる。
明らかに書士を馬鹿にしている。
でも、406はわからんな。

410:名無し検定1級さん
09/07/28 01:42:48
もういいよ。
そもそも弁護士と司法書士比べるのがタコなんだからさ。

自民党と共産党とどちらに政権取らせる方がいいか議論した方がマシだよ。

411:名無し検定1級さん
09/07/28 01:45:15
道は3つある。
1つは、政治板に行くことだ。
2つ目は、このスレの削除依頼を出すことだ。
3つ目は、寝ることだ。

412:名無し検定1級さん
09/07/28 01:47:56
406はバカにしてんじゃなくて単にこのスレを評しているだけだろ。

・比べる時点で間違い。
・プロにもダメなやつもいるし、アマにもすごいやつはいる。
・世間的にはプロの方が上。
・アマがプロより上と言うなら、プロテスト受けてプロになれ。
・プロテストも受けず受からず偉そうなこと言ってんな。

こんなところだな。

413:名無し検定1級さん
09/07/28 01:52:18
なるほど…
良くわかった。
ありがとう。

けど…例が適切でないような…。
ま、どうでもいいけど。

414:名無し検定1級さん
09/07/28 01:54:23
VSスレは資格板の名物だろう
無くしたら面白くねぇよ
行書関連ではVSスレいっぱい立てられているが
削除しようなんて泣き言いってるヤツはいねぇなぁ


415:名無し検定1級さん
09/07/28 01:55:39
つまり『棚上げ説』だな。
民事訴訟の目的論において高橋某のたどり着いた結論だ。

416:名無し検定1級さん
09/07/28 01:55:51
司法書士が一番。
それでいいじゃん。

そうなったところで明日から何が変わるわけでもないけど、それで喜ぶ人がたくさんいるみたいたからね。
うちの子供もゲームやって負けて泣いたら「○○ちゃんが一番だよね。」って言うと機嫌が直るよw


417:名無し検定1級さん
09/07/28 01:59:30
昔から一番になりたがるのはバカの十八番

418:名無し検定1級さん
09/07/28 02:06:34
でも、実際、書士の方が頭いいからな。
法律事務所が書士を顧問として迎えたり、書士が鑑定意見を書いたり、書士を最高裁判事に迎えたりするのがグローバルスタンダードだからな。

419:名無し検定1級さん
09/07/28 02:06:58
>>412
一番最後が秀逸だな。

毎日一生懸命働いて社会貢献している司法書士>>>>>>>>>>>>>>>>ロー生=司法書士試験受験生

この図式は真実

420:名無し検定1級さん
09/07/28 02:10:12
>>419
ロー生だが、それは真実だと思う。

むしろ、
サラリーマンの父>>>>>>略>>>>俺
だからな。

421:名無し検定1級さん
09/07/28 04:53:38
上に同じく。

422:名無し検定1級さん
09/07/28 06:20:29
法曹VS代書

勝負の結果は歴然

423:名無し検定1級さん
09/07/28 06:32:38
今の新司法試験は朝から晩までしのぎ削って頑張って、合格までに大体平均6年は掛かる試験

今の司法書士試験は朝から晩までしのぎ削って頑張って、合格まで大体平均4年は掛かる試験

新司法試験は論文の科目数が多い分、どうしても合格レベルに達するには時間が掛かる

424:名無し検定1級さん
09/07/28 06:41:45
>>423
そうだな

425:名無し検定1級さん
09/07/28 07:26:50
>>423
そんなに勉強してるのに新司組は旧試組とこんなに業務で差が出てしまうんですね^^;
知り合いの弁護士が新司組は少し募集かけるとゴミの山みたいに押し掛けてくるって言ってましたよw
そういうのは使えないやつが多いんですって^^
そりゃ、あんな内容の試験に6年も費やすんじゃ、その程度なわけですよね。

426:名無し検定1級さん
09/07/28 09:28:38
書士は本当に偉いです
誰でもできるような仕事をこつこつこなして
銀行、不動産屋、法務局のパシリ
その上ミスがあったら顧客から首切られ賠償
とてもマネできない

427:名無し検定1級さん
09/07/28 10:35:13
>>426
まあ、たしかにお前みたいな能無しはそうなるかもな。

428:名無し検定1級さん
09/07/28 13:55:36
>>423
上位ロー生以外は・・

429:名無し検定1級さん
09/07/28 14:00:15
こんなスレ立てするから必死に司法書士を否定するやつが沸いてくるんだと思う。


430:名無し検定1級さん
09/07/28 20:08:01
>>429

キサマみたいなバカが沸いてくる



こっち見るな

431:名無し検定1級さん
09/07/28 20:38:22
( ゚д゚)


( ゚д゚ )

432:名無し検定1級さん
09/07/28 22:21:07
NHKのドラマで登記官役が会社設立は代書屋に頼めと公然と話している

433:名無し検定1級さん
09/07/28 22:56:34
Σ(゜д゜;)

(*≧m≦*)ププッ

434:名無し検定1級さん
09/07/28 23:56:41

387 :名無し検定1級さん:2009/07/28(火) 22:12:28
東京書士会の求人の6155のT事務所、ヤバくね?なんかキモイというより地雷って感じが…

388 :名無し検定1級さん:2009/07/28(火) 22:17:54
これは正気じゃないな


435:名無し検定1級さん
09/07/29 02:48:21


代書を克服するために頑張った→司法書士の社会的地位が向上した

という事実と変遷はある




436:名無し検定1級さん
09/07/29 11:09:57
代書を克服しようと頑張ったら、弁護士事務所の丁稚の仕事をもらえて法律家ごっこができました。

437:名無し検定1級さん
09/07/29 11:20:35
食えません
クレサラは我々司法書士の仕事です
侵害しないでください


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch