09/07/30 00:24:38
今夜もまた鑑定ベテの会計士煽りタイムが始まりましたね
会計士→鑑定士、監査法人→鑑定事務所
に変えて読むと実に納得
82:名無し検定1級さん
09/07/30 00:54:05
>>81
なんか勘違いしてるようだけど
不動産鑑定士も絶望的な資格
公認会計士も絶望的な資格
どっちも今は駄目な資格、景気が戻れば復活するかもしれないがね、今は駄目資格の双璧。
なお公認会計士は、規制緩和推進による異常な合格者増で、需給バランスが完全に崩壊したことが原因。
完全に政府の政策ミスだね
83:名無し検定1級さん
09/07/30 01:33:53
>>監査法人に就職できる数の2倍3倍もの会計士が路頭にうろうろ。
こんな文章書いてる時点で単なる煽りにしか見えない
何ならソース見せてもらえるかい?
84:名無し検定1級さん
09/07/30 01:52:48
>>83
この辺を読んでごらん
URLリンク(www.geocities.jp)
そしてコレ
URLリンク(www.geocities.jp)
とどめにコレ
URLリンク(www.shikakutoshigoto.net)
ちなみに04年の時より今のほうが監査法人の採用数は減ってるからな、例のサブプライムに
始まる全世界的不景気で。
公認会計士は合格者数を一気に増やし過ぎたんだよ
85:名無し検定1級さん
09/07/30 02:01:44
公認会計士に夢を持つのは自由だが
いい加減、もう目を覚まそうな
今の時代は侍業の資格より、公務員だよ
86:名無し検定1級さん
09/07/30 03:07:23
司法書士と会計士比べるな。
わかりやすく言うと
司法書士は行政書士、代理海事士、中小企業診断士と比較される資格。
会計士は弁護士、鑑定士、税理士、弁理士、社会保険労務士などと比較される資格。
87:名無し検定1級さん
09/07/30 21:04:30
クッククク…資格マニアのオレが
ようやく会計士に向けて始動する時が来たようだ。
マニアからすれば就職がどうであろうと関係ない。
試験が簡単になりさえすればそれで良いのよ。
88:名無し検定1級さん
09/07/30 21:20:29
TACの「合格の秘訣」見ました 2009年度版最新版です
顔写真 実名での合格体験記です
不動産鑑定士
1流大学ゼロ 志望動機-宅建の延長など 半数以上が総学習時間2000時間以下(講義含む)
公認会計士
東大京大一ツ橋慶応早稲田 学習期間2~3年 1日の学習時間7~8時間 直前期10時間
やっぱ鑑定士って簡単だよね
この程度のカス資格なのに会計士と同等とかほざいてるバカって何なの?
89:名無し検定1級さん
09/07/30 23:06:32
>>84
2004年の日経記事持ってきて悦に入ってる時点で君の頭の程度がよく分かった
最後のも全然とどめになってないんだが、3024人受かってても9割方就職してるし
>>ちなみに04年の時より今のほうが監査法人の採用数は減ってるからな、例のサブプライムに始まる全世界的不景気で。
はいはい、脳内ソース乙
で、肝心の2倍3倍ウヨウヨのソースは?
90:名無し検定1級さん
09/07/30 23:19:53
合格者は3倍になったのに東大卒合格者の数は横ばいw
91:名無し検定1級さん
09/07/31 01:49:51
>>90
東大生や京大生って、会計士資格を馬鹿にしてるからねw
彼らの中では、会計士は法曹と違って、しょせん早稲田慶応レベルが目指す馬鹿な資格ってイメージができてんのよ
92:名無し検定1級さん
09/07/31 06:09:05
>>89
ニヤニヤw
まぁ頑張んな
93:名無し検定1級さん
09/07/31 09:11:05
そうでしょうね。司法試験が法曹で司法書士は代書という印象です。
司法試験に落ちた場合の選択として司法書士に転向というのも有りなのですが
司法試験組みにとっては戦争に負けて都落ちという印象が拭えません。
94:名無し検定1級さん
09/08/23 04:25:48
落ち武者シホショ
95:名無し検定1級さん
09/08/23 05:37:03
まあ会計士を上から目線でバカにできるのが東大京大の凄みだけどな。
96:名無し検定1級さん
09/08/23 08:38:06
馬鹿にしてるわりに東大は国立で一番合格者が多いんだが、これはどういうこと?
馬鹿にしてるけど受けまくるっておかしくないか?
東大なら資格取らずとも一流企業入れるし、会計士取りたい人多い→会計士人気じゃないの?
97:名無し検定1級さん
09/08/23 09:19:42
>>95
加えて、東大京大の凄みは司法書士をゴミとしか思わないことだ。
よくて、弁護士のパシり
98:名無し検定1級さん
09/08/23 09:30:02
>>97
京大法卒の俺に謝れ。
まあ、もとは旧試組だが…
99:名無し検定1級さん
09/08/23 12:23:05
京大で司法書士って確かに微妙な気がする。
なんでわざわざ登記屋なの?弁護士じゃないの?っていう。
100:名無し検定1級さん
09/08/23 13:15:26
司法書士の択一は勉強すれば誰でも7~8割はいく。
問題は択一9割+記述半分取らないと合格できないことかな。
「センス」と「運」のないやつは東大京大でも何年も受からなかったりする。
かと思うと、高卒や中堅私大のやつらが一発合格しちゃったりw
101:名無し検定1級さん
09/08/23 13:38:07
同志社卒の俺は会計士で何とかやっていけるレベル。
正直、学閥とかウザ過ぎると思うけど。
102:名無し検定1級さん
09/08/23 13:59:32
学閥なんてあるのか?
早計が強いとかか
103:名無し検定1級さん
09/08/23 16:48:35
高卒の会計士です。
大手監査にいた頃は学閥なんて特に感じませんでしたよ。
入った後は仕事ができて、人との付き合いが上手な人が評価されます。
今は民間で会計士やってますが、学歴は関係ありません。
その代わり完全なる実力社会です。
これから会計士の増加でどうなるか分かりませんが、私の勤めている企業では東大卒の無資格者より高卒の会計士を採用します。
104:名無し検定1級さん
09/08/23 16:51:12
合格証うp
105:名無し検定1級さん
09/08/24 04:07:14
ちょっとまて
会計士の早慶の学閥って慶應>>早稲田
くらい差あるよな?あるといってくれ頼む
106:名無し検定1級さん
09/08/24 04:13:41
別に、宮廷早慶以上なら学閥は気にならないだろ。
マーチKKDR以下だと気になるんだろうが
107:名無し検定1級さん
09/08/24 04:21:34
同志社は関西最強の会計士輩出校なので他のKKRと一緒にしないでいただきたい。
108:名無し検定1級さん
09/08/24 05:00:44
じゃあ、宮廷早慶同志社なら学閥は気にしないがデフォか
109:名無し検定1級さん
09/08/24 05:07:27
なるほど会計士なら早稲田より慶應はデマですかそうですか
もういいやどーでもw
110:名無し検定1級さん
09/08/24 08:49:43
司法書士はあちこちで他資格にケンカを売っているが、他資格との比較や名称変更しないと
モチベーションを保てんのか?
111:名無し検定1級さん
09/08/24 08:52:16
司法書士は行政書士と比べるのがいいよ。やってる内容も似ているし、世間の認識も同じだからねw
資格板の受験生は弁護士コンプ丸出しで、どうしても弁護士と比較して上でいたくて仕方ないみたいだけど。
112:名無し検定1級さん
09/08/24 09:23:45
比較はナンセンスだが
地位、平均年収…会計士
就職、業務が楽・範囲…司法書士
やりがい…人それぞれ
難易度…比べるのは難しいがそう変わらない。
113:名無し検定1級さん
09/08/24 11:04:12
>>110
ちょっと待て。
いつ俺たち本職が他資格にケンカ売った?
暇な受験生の間違いだろ…勘弁してくれよ。
114:名無し検定1級さん
09/08/24 13:59:37
公認会計士様と司法書士を比較する事自体失礼だろ。
商業登記は解放されてる訳だしな。
115:名無し検定1級さん
09/08/24 14:52:34
以前の会計士試験なら異論はないが今となっては…
116:名無し検定1級さん
09/08/24 15:14:50
07、08のゆとりならおk
117:名無し検定1級さん
09/08/24 15:30:39
司法書士
試験は難しい割に常に弁護士の壁に当たって冷や飯を食わされるコストパフォーマンスの悪い資格。
会計士
今や税理士より簡単になったが税務と商業登記の利権は手離さず、コストパフォーマンスの高さは随一。
こんなところじゃね?
118:名無し検定1級さん
09/08/24 17:35:31
しょせんは代書
司書行書
119:名無し検定1級さん
09/08/24 18:12:27
ゆとり会計士w
120:名無し検定1級さん
09/08/24 18:42:15
昔
公認会計士→超難関
司法書士→簡単
今
公認会計士→易化
司法書士→難化
とすると、士会の大御所の能力の差は圧倒的に会計士が上。司法書士の上層部は馬鹿。
司法書士報われねーな
121:名無し検定1級さん
09/08/24 20:32:17
むしろ会計士試験むずかしくなれよもっと
やる気失せる
122:名無し検定1級さん
09/08/24 21:35:44
司法書士は昭和も超難関試験だったぞ。
合格率が1%台で推移していたし。
問題内容は書式や法令が複雑化してる分、今のほうが難しいけど、資格予備校の充実でカバーできる。
昔はまともな書籍なんか全然なかったし。
123:名無し検定1級さん
09/08/24 23:54:51
書式が試験だってさwww
124:名無し検定1級さん
09/08/27 02:40:11
笑うカドには
125:名無し検定1級さん
09/08/28 01:13:01
司法書士は、実態の能力に沿った、イメージしやすい名称に変更する案が進行している。
現在の最有力候補は、
「法務補助士」
7種類出された連合会案は全く考慮されていない状況である。
水面下では、増加する司法試験合格者の職域を確保するために、
司法書士は長い時間をかけて縮小/廃止の方向にしたい、という勢力が強いようだ。
・ステイタス性を感じさせない名称に変更し、受験者の質と量をゆっくり落とす。
・あくまでも補助的な業務を行う、という定義を浸透させ、弁護士の職域を明確にする。
というのが主な狙いである。
どんなに遅くても予備試験開始までには方向性を固める可能性が高い。
126:名無し検定1級さん
09/08/31 09:56:58
再開
127:名無し検定1級さん
09/09/08 15:39:25
こっちの相手する暇なし