【1級】電気工事施工管理技士 パート10【2級】at LIC
【1級】電気工事施工管理技士 パート10【2級】 - 暇つぶし2ch645:あぼーん
あぼーん
あぼーん

646:名無し検定1級さん
09/10/26 11:01:31
質問があるんですが2種の施工管理って
大阪での受験地は何処になりましたか?


647:名無し検定1級さん
09/10/26 11:02:59
2月の合格発表まで長いよな~

648:名無し検定1級さん
09/10/26 12:03:14
現在失業中ですが、2級施工管理で就職した方がいいか?
2月まで待って1級施工管理の合格してから就職したほうがいいか?
どちらがいいでしょうか?
再就職の場合、2級と1級では、給料面等でだいぶ違いがあるのでしょうか?

649:名無し検定1級さん
09/10/26 13:55:22
一級の方がインパクトは強いだろーなー


650:名無し検定1級さん
09/10/26 19:04:55
今から就職活動したって2月までに仕事に就けるか分からないんだから
面接の時にでも1級は2月の合格待ちって説明して仕事探したほうがいいだろ

651:金髪豚野郎
09/10/27 00:40:45
この前銭湯の脱衣所でひどい包茎のやつが見栄剥きしたんだがチン粕で真っ白だった!
気になって見てたんだが、かけ湯もしないでそのまま湯舟に入った!ゲ~!
包茎の皆さん、せめてかけ湯でチン粕ぐらいはおとして入ってください!
       ゙、         / |__   |   |
          `、        /    i、  i   j
          ゙ 、    ,. '´     ` ̄i‐-'"´
           ト-‐'"´   J   |    |
          j           !   ヽ
          /              i
         /    u  °        l    (  )
        /                l   (  丿  )
        /               ! |    (    ソ)
        /               /  l    )ノ  )
       /                /  i    (  )
      r'" o               /  。i    )
       i            ,,   鬱鬱/  __」r‐-- ..
       |    c        鬱鬱鬱:-‐''~ ヽ   ヽ
      i           |,:::::::::.."""   \   丿
      i            !:::::::::::::;;;,, -‐''i"^~ ー
        i、          i-‐ ''^l      |
       |           |_人ノ~    i

ペニス以外は女っぽい身体だなw
ワレメだったら挿入中出しバックレwしたくなる

652:名無し検定1級さん
09/10/28 00:34:23
1級の施工管理の採点て、どのように採点がされているんですか。
誰か知っている人教えて。

653:名無し検定1級さん
09/10/28 10:02:03
マークシート読み取り機にガガガ…と

654:名無し検定1級さん
09/10/28 17:57:26
>651
美味そう

655:名無し検定1級さん
09/10/28 19:17:05
>>652
赤ペン先生が一問づつイラストをつけて添削しています
良い子のみんな、2月5日を楽しみにね

656:名無し検定1級さん
09/10/29 00:16:42
今年から人相の良し悪しで決まるみたいよ。
資格証に写真が載るから。

657:名無し検定1級さん
09/10/29 00:51:01
>>656
あっそれ聞いたことある

658:名無し検定1級さん
09/10/29 13:40:52
質問です。
前の会社で、電気工事をしていました。今は通信の会社で、アンテナ取り付けの現場監督をしています。今2種電気工事士の免許はあるんですが、2級の電気工事施工管理技士の資格は受験可能でしょうか?

659:名無し検定1級さん
09/10/29 16:21:05
第二種電気工事士の交付を受けた者で1年以上の実務経験があれば○(区分ニ)

あなたの場合、前の会社に1年以上在籍していれば○・・だと思う
今の通信会社でのアンテナ取り付けの現場監督は実務経験とならないので×

詳しくは
URLリンク(www.fcip-shiken.jp)
認められる実務経験
URLリンク(www.fcip-shiken.jp)
認められない実務経験
URLリンク(www.fcip-shiken.jp)

660:名無し検定1級さん
09/10/29 19:29:01
電気工事を初めてもうすぐ一年になる者です。二種の試験当日はどんな流れになりますかね?
試験の講習会的な事はあるんでしょうか よければ当日の流れを教えていただきたいです。
それと神奈川なんですが試験会場は決まりはあるのでしょうか

661:名無し検定1級さん
09/10/30 04:08:45
>>660
残念ながらスレ違いだ
セコカンに二種など無い

662:名無し検定1級さん
09/10/30 08:22:51
>>660
圧ペンとペンチがあればOK。
ワラ人形を作れたら合格です。


663:名無し検定1級さん
09/10/30 08:57:26
>>659
レスありがとうございます。前の会社は喧嘩別れの為、連絡は取れないのですが、経験を証明してもらうにはどのような方法がありますか?

664:名無し検定1級さん
09/10/30 23:54:00
土下座

665:名無し検定1級さん
09/10/30 23:58:06
頭を丸める

666:名無し検定1級さん
09/10/31 06:35:16
社長と寝る

667:名無し検定1級さん
09/10/31 08:23:41
>>664-666
ありがとうございます!頭丸めて土下座して社長と寝てもらえるようにお願いしてきますますm(__)m行って来ます。

668:名無し検定1級さん
09/10/31 14:11:16
実は2代目若手女社長だったりして

669:名無し検定1級さん
09/11/01 00:42:14
今の会社の公印でOKよ。

670:名無し検定1級さん
09/11/01 14:04:20
>>669
本当ですか?携帯電話の基地局建設の現場管理なんですが、勿論電源がいりますから、電気工事もあるんですが、認められないんですかね。

671:名無し検定1級さん
09/11/01 17:00:30
>>電気通信工事として実施した電気通信線路設備工事、電気通信機械設置工事、放送機械設置工事、放送設備工事、アンテナ設備工事、空
>>土木工事や建築工事で請け負った工事のうち電気工事を下請に出した場合(自社で電気工事を行っていない場合)
電気工事が下請けまかせ(会社が電気工事業の登録無し)だと無理かな?
まあ基金に聞けばおk、つか2級じゃ意味無いだろ

672:名無し検定1級さん
09/11/01 21:12:17
1級と2級の違いは何ですか?電工と同じで2種より範囲広い1種みたいな感じでいいのでしょうか?

673:名無し検定1級さん
09/11/01 21:31:25
二級受けるんだけど、施工計画記述は安全管理と工程管理以外は出題されたことあるの?

674:名無し検定1級さん
09/11/03 21:52:43
>>672
元請として3500万以上の工事を請ける場合、その会社は特定建設業の許可が要るが、
その際に置かなければいけない専任技術者は1級取得者に限る。
また、監理技術者の資格を得られるのは1級取得者のみ。

675:名無し検定1級さん
09/11/04 19:12:36
>>674
釣れないですね

嘘を教えるのはやめましょう。

676:名無し検定1級さん
09/11/04 19:24:17
電験3難しすぎだろ
なんだこれレベルが違いすぎる

677:名無し検定1級さん
09/11/04 19:24:58
スレ間違えた

678:名無し検定1級さん
09/11/04 19:48:51
セコカン馬鹿にされとるがな

679:dd
09/11/07 00:25:40
セコカンがバカにされているのではない
コメントがバカにされているのだ

680:名無し検定1級さん
09/11/07 09:44:55
皆さん、実地試験お疲れ様でした。

ところで、今回の合格証書申請時から写真を提出する事になったの?
色々噂されているからちょっとわからないけど。

偽装受験って多いのかな。
偽装した経験を使って受験するのは聞いた事はあるけど
(やった事もない、仕事を書いているとか・・・)

681:名無し検定1級さん
09/11/07 10:03:32
試験の時の写真が資格証書に入る

682:名無し検定1級さん
09/11/07 10:58:03
なんか生々しい質問だな、告発されると刑事告訴だそうです
法人見直しも噂されているから動きがあるかも?

683:名無し検定1級さん
09/11/07 21:51:55
明日って2級の試験じゃなかったっけ?
話題少ないけど

684:名無し検定1級さん
09/11/07 22:14:13
試験のはずなんだけど・・・。


685:名無し検定1級さん
09/11/07 23:07:26
去年の電気工事のときは質問、疑問など毎日書き込みしてたんだけど、
セコカン2級は誰も書いてないから書く気が起きん。
ま、そこそこ勉強したし頑張ってきますよ。

686:名無し検定1級さん
09/11/07 23:14:06
今更だけど電卓持ち込みできたっけ・・・。
会社で勉強中なんだが、受験票が家で確認できないorz

687:名無し検定1級さん
09/11/07 23:26:29
電卓使うほどの計算問題なんてないだろ

688:名無し検定1級さん
09/11/07 23:26:59
>>686
筆記用具、時計、弁当のみ。
計算問題はほとんど出ないから持って行く必要ないと思われ

689:名無し検定1級さん
09/11/08 00:08:21
そろそろ勉強始めるかな

690:名無し検定1級さん
09/11/08 00:19:56
明日の今頃は盛り上がってる!

691:名無し検定1級さん
09/11/08 00:30:23
サンクスです、電卓いらないんですね、
頭が回ってないので明日の試験が心配です。

692:名無し検定1級さん
09/11/08 00:39:51
せめて学科だけでも受かりたい。。。

693:名無し検定1級さん
09/11/08 00:46:19
いま18年の過去問をやってみたけど、
40問しかないね、点数配分どうなってるのだろう。

694:名無し検定1級さん
09/11/08 01:29:08
やっと品管、施工計画の記述考えた。一問づつだけど。
二問出たらアウトっぽいけど、もう疲れたから寝ます。

695:名無し検定1級さん
09/11/08 07:10:06
さて、今から品質管理の留意した事項(実地試験)2つの勉強だぜ。
久々の記述問題期待してるぜ。

696:名無し検定1級さん
09/11/08 09:05:11
試験日一週間間違えたw

697:名無し検定1級さん
09/11/08 09:23:51
>>696
釣りかもしれんがおまえってやつはwww



そろそろ会場入りする。
みんな頑張れ。
筆記位はとか言わず一発合格目指そう。

698:名無し検定1級さん
09/11/08 10:00:27
今から、家をでるけど、試験会場に入れてくれるかな。
遅刻何分までOKかな。 

699:名無し検定1級さん
09/11/08 10:01:26
何分かによるが普通に試験管来たらアウトだろうな

700:名無し検定1級さん
09/11/08 10:03:15
早く試験始まんないかな~

701:名無し検定1級さん
09/11/08 11:57:48
終わった。
前半はボロボロ。
後半は手応えあり。
正解見込みの問題数えたら23問だったからまず大丈夫だ。
午後からも頑張ろう。

702:名無し検定1級さん
09/11/08 12:11:37
学科終えて午後さえ何とかなれば合格できると思った

703:名無し検定1級さん
09/11/08 12:21:47
今聞く話しじゃないけど、何で途中退室は問題持っていったら駄目なんだか?

704:名無し検定1級さん
09/11/08 12:46:59
面倒だから午前にまとめて試験してくれよ

705:名無し検定1級さん
09/11/08 12:58:13
>>703
トイレに携帯を持ち込んで、解答速報のような情報を得て、
試験に参加する奴がいるからだよ。

706:名無し検定1級さん
09/11/08 13:20:22
>>697
釣りじゃないw

ココの昨日の「実地お疲れ様でした」でハッとし気付いた

学食食って、女子大生見れただけで悔いはない。ありがとうございました

707:名無し検定1級さん
09/11/08 13:42:15
午後からも頑張ろう。
記述は安全、工程がでますように

708:名無し検定1級さん
09/11/08 14:34:18
解答速報マダー

709:名無し検定1級さん
09/11/08 15:41:40
二級お疲れです
単線図あそこが出るとは…
的ハズレタ

710:名無し検定1級さん
09/11/08 15:43:02
みんな乙、俺はまた来年頑張るわ

711:名無し検定1級さん
09/11/08 15:45:08
皆乙カレー
この試験って合否の見極めが難しいな…

712:名無し検定1級さん
09/11/08 16:26:42
乙。
的はずしまくり、最近流行りのエコ、太陽光あたり全然でないし。
いいとこ55~70点未満って手応えだった。
落ちたかな…

713:名無し検定1級さん
09/11/08 17:27:26
今年の午後からの試験って何が出ました?
来年受ける予定だから参考に聞きたいです


714:名無し検定1級さん
09/11/08 18:03:20
午後は、実務記述のところで安全に留意した事×2だった。

715:名無し検定1級さん
09/11/08 18:09:50
今年は8割、工程だと思ってたんだが‥

716:名無し検定1級さん
09/11/08 18:41:48
>>715
だよねぇ…

717:名無し検定1級さん
09/11/08 18:51:00

URLリンク(multip.net)
ぱす:niku

アップしたのでエロい方模範解答よろしく

718:名無し検定1級さん
09/11/08 18:54:37
とりあえず1番はニッケル

719:名無し検定1級さん
09/11/08 19:15:31
土曜日に施工計画と品質管理考えたのに。
帰電線かループコイル勉強しておけばよかった。

720:名無し検定1級さん
09/11/08 20:46:45
事項と理由がそれぞれ1行だと思って勉強してたら、事項と理由で3行とは。

721:名無し検定1級さん
09/11/08 21:00:26
5-1「建設業法」
建設業者は、建設工事の【下請負人】から請求があったときは、【請負契約】が成立するまでの間に、
建設工事の【見積書】を提示しなければならない。
5-2「労働安全衛生法」
事業者は、政令で定める規模の事業場ごとに、厚生労働省令で定めるところにより、
医師のうちから【産業医】を選任し、その者に【労働者】の【安全管理】その他の厚生労働省令で
定める事項を行わせなければならない。
5-3電気事業法
【経済産業大臣】は、一般用電気工作物が経済産業省令で定める技術基準に適合していないと認めるときは、
その【電気供給者】に対し、その技術基準に適合するように一般用電気工作物を修理し、改造し、
若しくは移転し、若しくはその使用を【一時停止】すべきことを命じ、又はその使用を制限することができる。


722:名無し検定1級さん
09/11/08 21:04:50
ネットワークは
(1)①→②→③→④→⑤→⑧→⑨→⑩
(2)27日

723:名無し検定1級さん
09/11/08 21:14:32
URLリンク(www.houko.com)
建設業法 第20条の2
下請負人→注文者

URLリンク(ja.wikipedia.org)
安全管理→健康管理

724:名無し検定1級さん
09/11/09 00:12:45
>>717
テラgj

取りあえずNo3は4

725:名無し検定1級さん
09/11/09 00:14:51
速報頼む!明日まで待てん

わかるとこだけ。

No.9-2 No.10-3 No.33-4 No.35-1 No.37-2 No.44-2 No.48-2
No.49-1 No.50-3 No.58-1 

726:名無し検定1級さん
09/11/09 00:23:32
>>725
58番は2じゃない?

727:名無し検定1級さん
09/11/09 00:26:44
58は2だな。第2種じゃ自家用電気工作物の作業に従事できん

728:名無し検定1級さん
09/11/09 00:30:15
管工事の一級は持って、他の一級も受験してたから、俺の夏は今日、やっと終わった。
みんなお疲れ様。

729:間違ってたら訂正お願い
09/11/09 00:33:21
1-1
3-4
4-2
7-2
8-2
9-2
10-3
11-4
12-1
16-1
17-4
19-2
23-2
24-4
25-4
26-2

730:間違ってたら訂正お願い
09/11/09 00:38:33
28-1
30-4
31-3
33-1
37-2
38-2
40-2
41-4
43-1
44-1
45-3
46-1
48-2
49-1
50-2
52-4


731:間違ってたら訂正お願い
09/11/09 00:40:59
53-2
56-1
57-1
58-2
59-3
60-1
63-4
64-4

732:名無し検定1級さん
09/11/09 00:55:19
No.1-1 No.3-4 No.4-2 No.6-1 No.9-2 No.10-3 No.11-1 No.12-3
No.15-3 No.16-1 No.18-1 No.19-2 No.23-1 No.25-4 No.26-2 No.27-3 No.29-1 No.30-2 No.31-3
No.34-2 No.36-4 No.38-2
No.39-3
No.40-4 No.43-1 No.45-3 No.46-1 No.47-4 No.49-1 No.50-3
No.54-3 No.55-3 No.56-1 No.58-2 No.61-2 No.63-4 No.64-4

ご参考程度に。


733:名無し検定1級さん
09/11/09 08:37:53
たった2日の勉強で行ったんだが。
午前中は確実が29問あってまずok。
午後、寝不足でめためた。
ネットワークの算数を間違えてる。
こりゃいかんな。
実地は落ちただろう。

734:名無し検定1級さん
09/11/09 09:22:39
午前22点でした。合格ラインぎりぎりok?out?

735:名無し検定1級さん
09/11/09 10:27:16
あうと

736:名無し検定1級さん
09/11/09 12:23:44
40問中の6割だから

24問取れてないとダメですね。

公表解答速報お待ちしています。

737:名無し検定1級さん
09/11/09 12:45:56
平成21年度 2級電気工事施工管理技術検定試験(学科試験)正答肢

12問題のうち8問題を選択し解答 
問題No. 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
正答肢1 1 4 2 3 4 3 2 2 3 4 1

20問題のうち11問題を選択し解答
問題No. 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32
正答肢1 3 3 1 4 1 2 2 2 3 1 4 4 2 4 3 1 4 3 2

6問題のうち3問題を選択し解答
問題No. 33 34 35 36 37 38
正答肢4 3 1 4 2 2

必ず解答
問題No. 39
正答肢3

13問題のうち9問題を選択し解答
問題No. 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52
正答肢4 2 1 1 2 3 1 4 2 1 3 3 4

12問題のうち8問題を選択し解答
問題No. 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64
正答肢2 4 3 1 1 2 3 1 2 3 4 4

配点:64問出題し,そのうち40問解答を要する試験であり,各問題1点,40点満点です。 

738:名無し検定1級さん
09/11/09 12:46:38
↑コピペなので見難いのはかんべんな

739:名無し検定1級さん
09/11/09 14:48:50
現役工房だけど30点キタ━━(゚∀゚)━━!!!

740:名無し検定1級さん
09/11/09 16:37:10
コンセントひとつ付けたことないペーパー工事士だけど、一夜漬けで学科は35点だった。
実地はウソ経験でっちあげでなんとか埋めたけど…。

741:名無し検定1級さん
09/11/09 17:45:11
取りあえず28点は確定

742:名無し検定1級さん
09/11/09 19:49:36
おれも35点だった。
2日の勉強。
だけど?
低圧線の中性線に接地したっての何で間違いなんですか?

743:名無し検定1級さん
09/11/09 19:53:12
>>742
そこはB種接地だろ

744:名無し検定1級さん
09/11/09 20:46:46
学科の合格ライン超えても、実地の採点基準が分からないから安心出来ないわこの試験

745:名無し検定1級さん
09/11/09 21:32:47
誰か、実地の解答おしえてくれ!!!

746:名無し検定1級さん
09/11/09 21:33:54
現場監督3年やりました。

747:名無し検定1級さん
09/11/09 22:23:59
学科38点だったw

実地わかるとこだけ解答
クリティカルパスは1-2-3-4-5-8-9-10 その次のは27日
最後の問題は 下請負人→注文者
安全管理→健康管理 電気供給者→所有者又は占有者

高圧単線図のとこはちょっと自信ないけど
多分地絡方向継電器つき高圧交流負荷開閉器だとおもう
負荷電流を遮断するのと、地絡が生じたときに回路を遮断するとか書いとけばいいと思う

配点は問題1が40点で、問題2.3.4.5は15点ずつだと思う



748:M12
09/11/09 23:45:56
実地試験の高圧単線図の名称ですがGR付PASでは間違いですか?


749:名無し検定1級さん
09/11/10 00:03:43
あれ方向付いてたか?

750:名無し検定1級さん
09/11/10 00:06:59
ついていた予感がする

751:名無し検定1級さん
09/11/10 02:24:17
>>739
学生って受けれるの?
実務経験とかどうすんの?

752:名無し検定1級さん
09/11/10 02:29:38
>>751
学生とかは学科だけ受けられる。実技は条件みたしてからだな

753:名無し検定1級さん
09/11/10 06:40:48
んなもん架空でいい。
俺は無免で一般家庭のクーラー付けてた経験しかないが
脳内では電工費数10億規模の現場担当者や設計もやった
六本木ヒルズも俺がやったし、海外では三峡ダムもやった。
NYの1WTCも俺がやる予定。

754:名無し検定1級さん
09/11/10 06:58:20
実地の単線結線図の機器名称って零相変流器じゃなかったの?

755:名無し検定1級さん
09/11/10 08:17:49
学科、24点。
あうと?

756:名無し検定1級さん
09/11/10 18:56:18

ババンバ・番号無い
ババンバ・番号無い
ババンバ・番号無い
ババンバ・番号無い


また来年~~~

757:名無し検定1級さん
09/11/10 19:20:13
>>754
でっかく点線で囲ってあったろうが

758:名無し検定1級さん
09/11/10 21:35:14
>>743
あそうか。
ひっかかっちゃった。

759:名無し検定1級さん
09/11/10 21:59:02
3Eリレーについて、過負荷・欠相・逆相と書いて
しばらくして逆相は意味が違うと思い反相と書き直した

760:名無し検定1級さん
09/11/11 00:28:36
実地試験配点 問1.40点、 問2.18点、 問3.12点 、問4.18点、 問5.12点
根拠はありませんが、妥当だと思いませんか?

761:名無し検定1級さん
09/11/12 00:57:34
過疎ってるなー・・
まあ合格発表なんか来年だし、興味も薄れてくるよなw

762:名無し検定1級さん
09/11/12 01:36:11
乙です。
ぎりぎり合格点でした。

次は工事担任者だ!

763:名無し検定1級さん
09/11/12 22:46:40
過疎るの早すぎ...

764:名無し検定1級さん
09/11/13 05:14:24
銅管

ゆえに、あまり重要視されてない資格なんかなーと

765:名無し検定1級さん
09/11/13 17:30:41
まぁ、必要な事は必要だけどあくまで1種施工管理までの通過点に過ぎんからね・・・

766:名無し検定1級さん
09/11/13 19:59:49
1種電工取得が1級への一番の近道だよ

767:名無し検定1級さん
09/11/13 23:14:57
電設は斜陽産業だょ
建設関連は、もうだめだ
オワタ
みんなエネ管や主技、設備士目指せ

768:名無し検定1級さん
09/11/13 23:18:37
>>767
設備士って建築設備士?まさか消防設備士じゃないよな
建築設備士はクソ資格だから取っても無意味。
建築設備士が出来る仕事は下記だけ。
「建築確認申請時に一級建築士に建築設備に関する意見を言う事が出来る。」
たったこれだけ。
因みに建築設備士の意見を聞かなくても建築確認申請は通す事が可能。
「一級建築士の受験資格を得る事が出来る。」というおまけが付くが現状として一級建築士は余っている。
全国で20万人も居て仕事が無いのが実情。

ってことらしいよ

769:名無し検定1級さん
09/11/13 23:57:25
>>768
建築設備士だよ
今は制度が変わって、設備士から建築士になれるんだよ

770:名無し検定1級さん
09/11/14 00:13:07
>>769
>>768を100回読め

771:名無し検定1級さん
09/11/14 13:35:52
来年の1級電気セコカンに向けて勉強始めました。
よろしくです。

772:名無し検定1級さん
09/11/15 04:23:52
一級って試験いつですか?

773:名無し検定1級さん
09/11/15 05:02:39
>>771
電工1種受かった方でしょうか?


774:名無し検定1級さん
09/11/15 07:12:26
1級は2級あれば受験資格あり?

775:名無し検定1級さん
09/11/15 09:51:53
>>774
実務経験が必要。高卒は5年、工業系の大卒は3年

776:名無し検定1級さん
09/11/20 22:49:24
東芝事件♪東芝事件♪

777:名無し検定1級さん
09/11/21 13:29:46
試験会場で言ってた替え玉のことですか?

778:名無し検定1級さん
09/11/21 17:39:38
替え玉事件よりも昔の事件

779:名無し検定1級さん
09/11/27 08:43:16
一斉摘発取消事件だな。

780:名無し検定1級さん
09/11/27 16:28:26
兵庫県 企画県民部
防災企画局 産業保安課御中                 
     
       「電話交換機の電源工事における無資格工事について」
                        
 私は、第二種電気工事士の免許を持つ者です(第二種電気工事士免許:「兵
庫県第49175号」)。私が以前勤めていた会社(兵庫県神戸市中央区多聞
通3-2-16:難波電話電気工業株式会社)は、主に富士通の“電話交換機”
を取扱う工事会社で、兵庫県内の各企業や神戸市内の各区役所・市の関連団体
・財務省神戸税関・国土交通省など官公庁の大規模電話交換設備(数百回線収
容)の工事・保守などを広範囲に手がけています。

 しかるに“電話交換機”は一般的にその電源部分は構内配電盤からIV・V
VFケーブル等を敷設して“電話交換機”「本体」もしくは「UPS(CVC
F)装置」に直接接続もしくはコンセントの増設をする場合が多く、付帯工事
として電気工事が伴います。その会社では、複数の“電話交換機”工事が並行
して進行することも多く、最繁時には2~3ケ所ぐらいの“電話交換機”設置
工事が並行することもよくありますが、長期に渡り主任電気工事士1名しか電
気工事士は在職していませんでした。

 その会社が兵庫県の高砂市の教育委員会との契約で高砂市内の小中学校の
電話交換機の工事を十数件行なった際、僕(第二種電気工事士)を除く作業
員は全員無免許で電源コンセント増設等の電気工事に従事していました。ほ
とんどの小中学校は150kw前後の受電容量で、契約電力が70kw ほど
です。つまり高圧受電でも500kw未満であり、原則、第一種もしくは認
定電気工事士でないと作業できないことになります。
 御係におかれましても何卒、厳正に調査をしていただけますようお願い申
上げます。   URLリンク(nanbadenwa.sarashi.com)

781:名無し検定1級さん
09/11/29 20:01:16
合格発表まで2か月以上先
先が長い!!

782:名無し検定1級さん
09/11/30 02:03:41
>>780
このコピペもう見飽きたからやめてくれ
面白いか?

783:名無し検定1級さん
09/12/01 08:28:35
施工管理技士の2級と1級の違いは何ですか?電工の1種、2種みたいに扱える範囲が広いと言う考え方でいいんでしょうか?

784:名無し検定1級さん
09/12/01 20:37:01
1級に合格するともれなく現場代理人となって寝ずに働かされます。

785:名無し検定1級さん
09/12/01 22:02:54
1・2級施管の違いは下請できる金額の違いだけ。
下請使いのグレードライセンス。
もっとも、自社施工専門なら1級は不要とも言える。
あと、2級より頭いいと思われるくらい。

786:名無し検定1級さん
09/12/01 22:08:55
一級は一般競争入札で談合するために必須。
民間工事では営業宣伝としても役に立つ。

787:名無し検定1級さん
09/12/01 22:30:33
>>785
>>786
ありがとうございます。
電工歴3年でまだ1級は無理みたいなので2級から始めます。おすすめの参考書などありますでしょうか?

788:名無し検定1級さん
09/12/01 22:36:25
>>787
過去問完璧にしとけば絶対受かるよ。
俺はそこまで勉強した訳じゃないけど、7割は取れた。

789:名無し検定1級さん
09/12/01 22:42:02
>>788
ありがとうございます。過去問ですね。結構同じ問題が繰り返されて出題されるんですか?参考書にしようか問題集にしようか迷ってたんですが。いきなり問題集して解説読んで、また問題集して解説読んでの繰り返しですか?



790:名無し検定1級さん
09/12/07 22:40:25
>>780

そこまでわかってて、何も言わず施工していた二種持ちも罰せられるべき!

会社の利益、強いては自分の保身の為に見て見ぬふりをしたんだろ?

免許を持っているだけに、会社、その次くらいに重く罰せられても良いだろう。
免許剥奪でもよくね?

791:名無し検定1級さん
09/12/08 06:34:41
^^

792:名無し検定1級さん
09/12/09 16:09:16
>>785
他には経審の点数に差が出て来る、
自社施工で行う場合でも公共工事の場合に配置予定技術者の要件で1級限定とされる場合がある、
なんてのもお忘れなく

793:名無し検定1級さん
09/12/11 21:12:46
ふむ

794:名無し検定1級さん
09/12/20 09:02:11
なにがふむだ、偉そうに。

次回の試験日程等
URLリンク(www.fcip-shiken.jp)

795:名無し検定1級さん
09/12/20 11:04:26
うむ

796:名無し検定1級さん
09/12/20 16:07:51
なにがうむだ、偉そうに。

797:名無し検定1級さん
09/12/20 17:27:40
●^∀^●てへへ♪

798:名無し検定1級さん
09/12/20 18:02:43
なにがてへへだ、エロそうに。

799:名無し検定1級さん
09/12/22 14:23:16
電線管内に挿入した電線の許容電流について教えてください。
内線規程によると、
IV1.6mm:27Aを電線管内に3本挿入して使用する場合は、電流減少係数0.7を掛けて27×0.7=18.9Aになりますよね。
ケーブルの場合もこれと同様で、VVF 1.6mm3心の場合、許容電流は18.9A。

それでは、ケーブルの保護管として使用する場合の許容電流はどうなるのでしょうか?
VVF 1.6mm3心を保護管の中に挿入して使用する場合の許容電流は18.9Aでいいのでしょうか?
それとも18.9Aにさらに電流減少係数を掛けなければならないのでしょうか?
これは、慣例、内線規程、電技 解釈どれによるのでしょうか?

800:名無し検定1級さん
09/12/26 22:39:14
内線規程持っているなら巻末の資料のページに表がある。
この表の根拠は電気協会に聞いてね!
2心の場合で17A 3心は14A

801:名無し検定1級さん
09/12/31 17:33:12
参考までに調べた内容を書きます。施工の際は仕様書・技術者・設計者・監督者に確認して下さい。
数字は確認して下さい。

VVケーブルを屈曲がはなはだしく無く2m以下の金属管などに収める場合もVVケーブル3心以下の欄を適用する
1.6、19A 2.0、24A

気中暗渠電線管布設
1.6-2C、14A(19) 1.6-3C、12A(25)
2.0-2C、19A(19) 2.0-3C、16A(25)

地中に埋める場合だとまた違います。
直埋布設や管路布設

脱線、
単純に熱が逃げなければ許容電流は下がります。抵抗は温度に比例します。
基底温度も気中と地中では違い、許容電流は直接埋設の方が大きい。

802:名無し検定1級さん
10/01/03 06:46:13
あと一月

803:名無し検定1級さん
10/01/03 19:03:35
合格祈願あげ

804:名無し検定1級さん
10/01/09 17:13:59
1級の合格発表っていつ?

805:名無し検定1級さん
10/01/09 20:54:24
2月5日

806:名無し検定1級さん
10/01/11 23:17:21
今年の試験申し込みっていつ頃?

807:名無し検定1級さん
10/01/12 20:12:11
今月頃

808:名無し検定1級さん
10/01/15 04:33:55
1種電気工事士の試験に合格しただけでは受験資格ないですか?免状交付されないとだめ?

809:名無し検定1級さん
10/01/15 05:35:59
当たり前だ!!

810:名無し検定1級さん
10/01/15 19:48:28
あと3週間かー
みんな受かってるといいね。

811:名無し検定1級さん
10/01/16 19:46:51
苦労して取得した割りに恩恵なし。仕事がない。数万円~十数万の工事ばっかり。
でも、数千万を任されても嫌だ。
合格したら俺の変わりに働いてくれ。

812:名無し検定1級さん
10/01/17 21:53:11
電気工事士レベルだと高を括っていたけど、過去問見ると電験のほうが近いんだね。
しんどそうだ・・・。

813:名無し検定1級さん
10/01/18 02:02:23
電検の範囲も含まれるけど、公式とか定義とかの暗記だけで、お触り程度だから安心しろ
学科は3割程度の合格率だから、2カ月くらいは本気で勉強しないと落ちる奴は落ちるかも。

814:名無し検定1級さん
10/01/18 19:10:31
受けようかなと思ったけど漏れは受験資格すらないやorz

815:名無し検定1級さん
10/01/21 22:02:09
保守

816:名無し検定1級さん
10/01/22 13:06:43
このスレ見るたびにドキドキするな~
3問以上間違いが確実だから・・・・・なんでもっと見直ししなかったんだろ

817:名無し検定1級さん
10/01/22 18:22:27
やっとこあと2週間か。
気が早いが、監理技術者テレビ講習ってどうなの?
インターネット申込で10,500円って妥当ですか?


818:名無し検定1級さん
10/01/23 22:20:12
テレビ講習?数ヶ月前講習では最後に試験があったけど。
世の中金ですな。

819:名無し検定1級さん
10/01/23 22:30:40
 

820:名無し検定1級さん
10/01/24 20:00:19
>>819
成仏しろよ

821:名無し検定1級さん
10/01/24 21:06:12
 

822:名無し検定1級さん
10/01/26 20:26:49
去年合格組みだけど
独学で全然余裕ですた

三種持っている奴なら学科は殆ど無勉強で受かるよ


823:名無し検定1級さん
10/01/26 20:35:26
そんなことみんなわかってるよ

824:名無し検定1級さん
10/01/26 20:43:08
2級電気工事施工管理なら第3種電気主任技術者試験を認定で取らずに試験
で取った人なら、第1問~約20問位までは、ほぼ満点取れると思います。
実際に私は、去年電験3種を試験で勝ち取り、その約2カ月後に2級電気工事
施工管理試験でしたが初めの1問目~20問位は、問題文を読んで解答群を
見たら考える事なく即答で答えられました。


825:名無し検定1級さん
10/01/26 21:48:39
っで?

826:名無し検定1級さん
10/01/26 22:29:30
>>824
「2級」って…。

827:名無し検定1級さん
10/01/26 22:35:03
>>824
マジレスすると、考えないで答えるなんて不可能。生物じゃない

828:名無し検定1級さん
10/01/27 21:36:43
過去問って売ってないの?
遠出して大きな本屋さんに行ったんだがなかった・・・。

829:名無し検定1級さん
10/01/27 21:48:45
つAmazon

830:名無し検定1級さん
10/01/27 21:50:19
尼損

831:名無し検定1級さん
10/01/27 22:26:39
>>828
過去問・解答はネットでダウンロードすれば?
参考書だけ買えばよろし。

832:仮面ライダー
10/01/28 05:19:42
Amazon

833:名無し検定1級さん
10/01/31 05:41:00
受験申込書って郵送でないと買えないのかな。

834:名無し検定1級さん
10/01/31 09:37:15
建設協会等の窓口でも購入可能です。
下記を参考にしてください。
URLリンク(www.fcip-shiken.jp)


835:名無し検定1級さん
10/01/31 14:45:50
発表マダー?
待つの永杉で合否なんてどうでもよくなってきた

836:名無し検定1級さん
10/01/31 21:16:54
ほんともうすぐだね

837:名無し検定1級さん
10/01/31 23:24:02
>>834
ありがとう。

でも受験申込書を有料で買うってのはなんかいい気がしないね。

838:名無し検定1級さん
10/02/01 00:34:43
受験費用も高いし申込書も有料
全ては財団の為

839:名無し検定1級さん
10/02/01 16:11:34
URLリンク(www2.shiken-net.jp)
これ見ると女性243人も学科試験受かってんだ。



840:839
10/02/01 16:16:54
誤爆スマソ。
建築でした。

841:名無し検定1級さん
10/02/01 20:09:01
申し込み用紙には最高級の再生紙を使用してますから

842:名無し検定1級さん
10/02/01 22:24:01
なんでどっても英検と重なんねん!

843:名無し検定1級さん
10/02/04 08:38:32
明日発表ですね。みなさん合格してますように!


844:名無し検定1級さん
10/02/04 20:45:28
全然盛り上がらないね、去年以前は盛り上がっていたのに何でだろ?

845:名無し検定1級さん
10/02/05 02:07:12
今日 発表だ うきうき

846:名無し検定1級さん
10/02/05 08:04:09
何時からだっけー

847:名無し検定1級さん
10/02/05 08:06:50
去年は8時40分くらいには出てた

848:名無し検定1級さん
10/02/05 08:27:01
情報ありがとう
お互いに受かってるといいね


849:名無し検定1級さん
10/02/05 08:37:56
もう合格発表が出ている。


850:名無し検定1級さん
10/02/05 08:43:23
合格でしたよ!

851:名無し検定1級さん
10/02/05 08:46:47
受かったーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーああああああああああああああああああ

852:名無し検定1級さん
10/02/05 08:54:56
合格しました。
受験会場によって20%以上の合格率の差は、どうして??
筆記試験(マークシート)だと分かるが、実地試験(記述試験)だと採点者の基準差では、ないだろうか?
20%もの差が出るのは、おかしくないか

853:名無し検定1級さん
10/02/05 08:55:45
合格してました。福岡73.7%ですね。
学科が厳しかったので、甘かったのかな?
監理技術者講習忘れずに!



854:名無し検定1級さん
10/02/05 09:43:32
合格したけど 使い道がない・・・
名義貸しできないのかなぁ?


855:名無し検定1級さん
10/02/05 09:48:30
受かったー

856:名無し検定1級さん
10/02/05 09:53:22
合格キタ
合格点取ってたとは驚きだ。
意外と基準が低いのかな。

857:名無し検定1級さん
10/02/05 10:16:46

ネットワーク全滅でも受かったぞ!!

858:名無し検定1級さん
10/02/05 10:26:01
香川県、合格した

859:名無し検定1級さん
10/02/05 10:58:32
受かった~!感激

860:名無し検定1級さん
10/02/05 12:36:36
―――――――――――――――――――――――
ここまで不合格なし

ここからも不合格なし
―――――――――――――――――――――――

861:名無し検定1級さん
10/02/05 12:51:50
一生不合格なしそして一生ハッピー

862:名無し検定1級さん
10/02/05 16:25:41
一度目は番号が無く焦ったが二度目は有った、時間をおいて三度目見た、やはりあった
何で去年の受験票で見てたんだろ・・・

863:名無し検定1級さん
10/02/05 17:25:18
受かった、すげえ嬉しい!

864:名無し検定1級さん
10/02/05 20:07:09
質問させて下さい

1級電気施工管理技士は資格者証のようなもの(電気工事士のようにカード型のもの)
があるのでしょうか?

今働いている会社は零細で一般建設業なんですがどうしても監理技術者資格が必要なんでしょうか?
1級電気施工管理技士の資格だけでは不十分ですか?

ご存知のかた、教えて下さい

865:名無し検定1級さん
10/02/05 20:47:04
ありません
B5の紙きれ一枚のみです。
(今年から顔写真入り?)

しかも1級電気工事施工管理が合格したのならば、講習のみで監理技術者資格者証がもらえるはずです。


それともその講習を受けるのが嫌という意味でしたか?

866:名無し検定1級さん
10/02/05 20:49:34
確かに金もかかるし悩むのもわかりますが、
取れるものは取っておいたほうがいいと思いますが…。

867:名無し検定1級さん
10/02/05 21:21:06
>>864
一般なら監理いらね

868:名無し検定1級さん
10/02/05 21:31:36
よくわからんがまとめると
1,合格証明書が来る
2,その番号を記入して(住基ネットで確認できるから、請求があった場合のみ)申請すると管理技術者資格証<5年有効
3,講習を受けて監理技術者講習修了書<5年有効
以降5年ごとに2枚の更新が必要

現場に監理技術者として出る場合は2,3の2枚のカードが必要
取る順番は2,3はどちらが先でも良いって事かな?

俺は1だけかな、1電工講習もあるから・・・

869:名無し検定1級さん
10/02/05 21:39:28
一般でも監理あると1点もらえるはず
441 473の結果がしりたいです。

870:名無し検定1級さん
10/02/05 21:59:36
経審の1点が欲しいなら講習受けて修了証もらって、天下り団体に金送ってカードを発行して貰うだけでOK
2年前に珍しさで監理技術者になったが、、、一般建設業のオイラの会社では金を溝に捨てただけという評価ですわw

871:名無し検定1級さん
10/02/05 22:43:24
昨日まではドキドキ..ハラハラ..だったが、いざ受かってしまうと余り感動しないもんだネ
今度は3/5の1管施の結果だけど、そんな調子だからこちらの方は緊張感全くありません!

今年は、1建施と電験3を行こうと思っています・・淡々と・・

872:名無し検定1級さん
10/02/05 23:47:43
受かったよ~

873:名無し検定1級さん
10/02/06 00:46:56
東京受かったー
おれも、次は電験3狙う

874:名無し検定1級さん
10/02/06 01:00:51
福岡愛かったー
俺は、1管施狙うかな。

875:名無し検定1級さん
10/02/06 02:15:16
建設業の許可とか取ってない自営業なので 意味がないけど受かったよ。
ま、腐る訳じゃないから いいのかな・w

876:名無し検定1級さん
10/02/06 06:40:54
去年の実地試験1問目、工程計画どうりに進められなかった工事について、、
とか言われてもそんな経験無かった場合どう書けばいいのだ。

俺様はいつも完璧な工事をしているのでそんな経験は無い!とでも書けば
いいのだろうか。

877:名無し検定1級さん
10/02/06 07:58:44
受かった~<試験地札幌>
やっぱうれしいもんだね。

878:名無し検定1級さん
10/02/06 09:04:39
今年はエネ管・電気、電験3種、電気1施工とトリプル受験だったけど全部1発ゲットできたー

次は電験3種を狙ってる人が何人かいるようなので、電験の感想を書いてみる
最近は過去問の繰り返し・丸暗記学習では合格しづらくなってる
新問題が増えたうえに、その問題が難しい
施工管理と違って計算問題のウェイトが高く、ベクトル、複素数を理解していないと厳しい
1発合格狙うなら施工管理の10倍くらい勉強しないと難しいかも
逆にエネ管は簡単になってきてる

今から勉強始めるのが無難かも

879:名無し検定1級さん
10/02/06 15:21:24
・・・・・・・落ちた

880:名無し検定1級さん
10/02/06 15:22:03
合格通知キター!!!!!!

881:名無し検定1級さん
10/02/06 18:08:43
東京 合格通知書 顔写真付きでキター
2200円かよ

882:名無し検定1級さん
10/02/06 22:06:00
学科4度目、実地2度目でやっと合格できた。
去年は用語◎、体験○、他×で不合格
今年は用語×、体験△、他△で合格
もう、訳分からん

883:名無し検定1級さん
10/02/07 00:04:54
去年だめで今年合格
去年のほうが確実に出来てたのに
なんで合格したかわからん。

884:名無し検定1級さん
10/02/07 00:21:29
ごめん 受かった。
毎日PSPで遊んでたのに・・・
マジごめん!

885:名無し検定1級さん
10/02/07 02:31:43
東京、受かったーヨ
社内で同時に受験した人全員受かってて、ポストが緑色の封筒だらけでワロタ

886:名無し検定1級さん
10/02/07 08:08:43
緑の封筒(2級合格通知)まだ、こない。@兵庫県
電顕3種とエネ管理は持っているので、今年は電顕1種と宅建と1級電施工管理
の3本立て受験だ。 がんがるぞー!

887:名無し検定1級さん
10/02/07 08:10:39
なぜ宅健?

888:名無し検定1級さん
10/02/07 10:09:53
○電験
×電顕
こんな日本語も凡ミスするくらいで受かる資格じゃないね

889:名無し検定1級さん
10/02/07 10:24:20
>>888
ここは2ちゃんなのに痛い奴だな

890:名無し検定1級さん
10/02/07 12:10:41
×がんがるぞー
○頑張るぞー
こんな日本語も凡ミスするくらいで受かる資格じゃないね

891:名無し検定1級さん
10/02/07 12:15:10
今年落ちた人
来年相当頑張らないと絶対うからねーぞ
俺も昨年の実地の方が間違いなく出来てて合格間違いないと余裕かましてたら落とされた
今年は絶対落ちたと思っていたら合格してた
ここに合格基準のないズルさがある

892:名無し検定1級さん
10/02/07 13:52:45
886です
宅建の受験は幅をもたすため。
1級電施工管理は本業専念。
電顕1種は頭のたいそう。
人の悪口言わないように幸せな人生を送れる人が幸せ。

893:名無し検定1級さん
10/02/07 14:01:38
電験1種を頭の体操と言えるなんてすごいですね
技術士も楽勝で取れちゃいそうですね
羨ましい限りです

わたしは次年度は電験2種の2次とエネ管・電気を狙っています
お互い合格できるといいですね。

894:名無し検定1級さん
10/02/07 14:10:38
886です
電顕1種は頭の体操と言いましたが、1次の科目合格できたら良いほうです。
ええ、かっこう言ってすみません。
でも、1級電気工事施工管理技士と宅建は確実にゲットしたい。
893様、お互い頑張りましょう。

895:名無し検定1級さん
10/02/07 15:56:34
×電顕1種
○電験1種

全く進歩がない
受かるわけもない

896:名無し検定1級さん
10/02/07 16:01:31
たまに電検って書いてる人も言るよね

897:名無し検定1級さん
10/02/07 16:03:27
電顕を知らない人がいるようですね。 886さん優秀な人と思う。

898:名無し検定1級さん
10/02/07 16:11:07
ここは電気工事施工管理技士のスレ少し失礼致します。
最後の解説:電顕=電気主任技術者試験の略で一般に電顕と言われています。
知らない人が他者に間違いだと注意しておりますね。



899:名無し検定1級さん
10/02/07 16:13:36
本当に失礼しました。
勉強になります。
このスレはすばらしい。

900:名無し検定1級さん
10/02/07 16:28:54
一般には電顕とは言いません」。一部の爺電工がそう言うだけです。
一般には電験と言われています。
なぜ「電験」と略されるかと言うと、電気主任技術者試験の頭文字と最後の文字を取っているのです。
また、旧試験名の電気事業主任技術者資格検定を略して電検という場合もあります。
電顕はたんなる字の間違い、当て字が広まっただけなのです。

901:名無し検定1級さん
10/02/07 16:34:38
わたしも、勉強になりました。 ありがとう。
889さんはすばらしい人ですね。

902:名無し検定1級さん
10/02/07 16:35:13
どっちでもいいってことだね。

903:名無し検定1級さん
10/02/07 16:41:01
合格通知がこないけど、みなさんはどうですか。
金曜日に発送だとそろそろ思っていたが、届かない。
東京の方は6日の土曜日に届いたみたいですが。
う~ん、それとも、家族にかくされたかな。


904:名無し検定1級さん
10/02/07 16:41:06
電顕という言い方があるなんて初めて知った。
1級電気工事施工管理技士は略して何て書く?
一電施?

905:名無し検定1級さん
10/02/07 16:50:29
>>903
神奈川だけど、まだ届いてない

906:名無し検定1級さん
10/02/07 16:54:17
俺も知らなかった
俺の方が受かるわけがない
悪かったです

907:名無し検定1級さん
10/02/07 16:59:24
こちらも、すみません。
お互い、頑張りましょう。
そろそろ、話題も電気工事施工管理技士ネタに戻さないとね。

908:名無し検定1級さん
10/02/07 19:47:19
試験に受かったけど、この資格はお金になるのかい?

909:名無し検定1級さん
10/02/07 20:18:26
金が欲しいなら違う業界に行ったほうがいいんじゃね?

910:名無し検定1級さん
10/02/07 21:31:43
落ちた人で
封筒届いた人いる?


911:名無し検定1級さん
10/02/07 21:55:14
>>908
ってか、持っているだけで使わないで金になる資格なんてほとんどないだろ

912:名無し検定1級さん
10/02/07 23:42:48
まだ届いてない。神奈川

913:名無し検定1級さん
10/02/08 01:04:06
電鍵を打たなくなってから既に30年
昔取った杵柄で電気主任受験中

914:名無し検定1級さん
10/02/08 10:02:53
>>904
監理技術者資格者証には
有する資格 一電施 って書いてありますよ。

土建大左と石屋電管夕・・・
0 0 0 0 0 0 0 1 0 0・・・
↑これALL1の人っているのかな。



915:名無し検定1級さん
10/02/08 12:14:19
合格証明書の交付申請期間が2月19日までって
すごく短いけどこれ過ぎたら合格無効ってことですか?

916:名無し検定1級さん
10/02/08 13:17:31
しかし、試験結果の発表はさんざん待たしておいて
申請期間はえらい短いときたもんだ。
流石お役所仕事

パンピーを馬鹿にしているとしか思えん


917:名無し検定1級さん
10/02/08 15:05:23
やべっ、変更無いのに変更届付けたまま送った・・・・

918:名無し検定1級さん
10/02/08 18:16:24
マジで!?
それは天井裏通線するとき ケーブルキャッチャーの先っぽばかり気にして
シングルバーくぐっているのに気が付かず、『いいよー引っ張ってー』『せーの!』
『ちょっとまったー。戻してー』
『今日の俺どうかしてる』とか言い訳してしまう
くらい恥ずかしい。

919:名無し検定1級さん
10/02/08 21:58:56
その文章表現力じゃ来年も・・・・頑張れ

920:名無し検定1級さん
10/02/08 22:22:47
>>914
日本中探したらいるかもなw

1級施工管理技士を5つ
技術士(電気電子)or電気通信主任技術者+実務経験5年
甲乙消防設備士
技術士(機械)
技術士(水道)orさく井技能士
技術士(衛生工学「廃棄物処理」又は「汚物処理)

ですべての監理技術者をコンプリートできるとおもうw


921:名無し検定1級さん
10/02/08 22:33:00
>>920
修正w

1級施工管理技士を5つ
技術士(電気電子) or 電気通信主任技術者(+実務経験5年(内、2年間指導的監督))
甲乙消防設備士+2年間指導的監督
技術士(機械)
技術士(水道) or さく井技能士(+2年間指導的監督)
技術士(衛生工学「廃棄物処理」又は「汚物処理)

922:名無し検定1級さん
10/02/08 22:38:18
>>920
ゼネコンorサブコン勤務で、研究所みたいなとこで実務ほとんどやってなくて
実務経験ごまかしてもそれだけ取るのはまあまず無理!施工管理だけならいるでしょうが…。

923:名無し検定1級さん
10/02/08 23:53:56
1級を5つと消防設備士と技術士の総監ってのをとればクリアー?

924:名無し検定1級さん
10/02/09 00:35:19
2級電気工事施工管理技術検定試験 合格通知書 在中

まるっきりプライバシーのない信書を送り付けて来られても困ります。
合格証明書を2,200円で期日までに申請しないと今後交付申請して貰えないのか?
不思議な資格だ。

925:名無し検定1級さん
10/02/09 01:12:12
亀レスだけど・・・
電顕って、電子顕微鏡の略って事でOK?

926:名無し検定1級さん
10/02/09 01:17:54
モールス信号を打つ機械

927:名無し検定1級さん
10/02/09 02:38:47
1級合格通知キター!神奈川
金掛かる資格の割りに安い作りの通知書orz

928:名無し検定1級さん
10/02/09 06:13:10
合格通知キター
これって抽選か?絶対に落ちたとおもったのに!
ラッキーって感じ。

929:名無し検定1級さん
10/02/09 07:04:52
合格通知きました。
交付申請書を2つ折りにして入れると、封筒に書いてますが、
これって長手方向に折ればいいんですか?
封筒がでかすぎるんですけど。


930:名無し検定1級さん
10/02/09 10:45:48
上半分を切り離して縦に切取線で折ればジャストサイズになるよ

931:名無し検定1級さん
10/02/09 17:47:46
簡易書留380円もしたぞ!
ついでにお年玉の切手シートも交換してきたぞ!

932:名無し検定1級さん
10/02/09 19:04:23
返信用封筒の料金って受験者持ちなんだな
2200円なんて中途半端な金額請求するから、受取人払郵便かと思ってた

933:名無し検定1級さん
10/02/09 20:26:00
電気だけで5000人くらい合格してるんだろ?一人2万X5000で一億
他の業種もあるから笑いが止まらん商売だろ

934:名無し検定1級さん
10/02/09 22:26:08
それよりも赤線内に収入印紙を貼ろうと思っても2000円印紙は縦に貼れないんだがw
横にしてギリギリだった・・・1000円2枚っていう想定なのか?

935:名無し検定1級さん
10/02/10 01:01:24
私も、コンビニ200円印紙11枚貼れなかった。
表6枚・裏5枚で出したけど、いけるでしょう。
もっと、考えて枠を作ってほしいわ。
こっちは、郵便局の営業時間は働いているから
郵便局行けへんのに。

936:名無し検定1級さん
10/02/10 01:52:33
収入印紙2,000円×1枚、200円×1枚を縦貼りにし、
申請書は横折りにして封筒へ・・・・

これが最終実地試験の解答です。乙


937:名無し検定1級さん
10/02/10 07:07:37
東京なんだけどまだ合格通知来ないよ!
合格された皆さん来ましたか?

938:名無し検定1級さん
10/02/10 07:37:01
>>935
工事請負契約書の印紙もまさか・・・
一人親方ですか?
大変ですね


939:名無し検定1級さん
10/02/10 09:54:08
航空券にも、裏書きがあるように、整備局等への交付申請も印紙の裏貼りはいけるっしょ。
一人親方を目指しているいます。
今は、従業員1100人の底辺の平社員です。特に大変じゃないけど、
仕事無い方が大変と思うから。頑張るわ。
人物像外れましたね。 残念でした。

940:名無し検定1級さん
10/02/10 10:01:16
そうでうね。印紙や証紙は必ず第一面でなければ、
いけないと言う制約は無いようですね。
工事請負契約書も第一面に印紙を貼らないといけない制約はないよね。
郵便はがきの切手は第一面(宛名)に貼らないといけないみたいですけど。


941:名無し検定1級さん
10/02/10 21:46:16
>>936
それだと枠内っていうシバリに対応してないから不合格じゃないか?w

942:名無し検定1級さん
10/02/11 09:45:39
>>941
枠内のシバリは申請書に記載されてたよう!?

943:名無し検定1級さん
10/02/11 17:14:20
そろそろ、パート11準備よろしく。
私は無知で立て片わからへんねん。

944:名無し検定1級さん
10/02/11 18:30:35
無知は罪

945:名無し検定1級さん
10/02/11 18:35:16
鞭は気持ちえーぞ

946:名無し検定1級さん
10/02/11 18:42:39
ペースが遅いからそのうち立てるでしょ、つか過去スレじゃ景気の良い話してるのに今じゃ求人すらないよね

947:名無し検定1級さん
10/02/11 20:30:22
次スレなんてまだまだ早いでしょ

948:名無し検定1級さん
10/02/12 14:56:48
合格しても仕事はないよ。
19年に合格してから仕事に役立てたことはない。
年収は15%減った。休みは増えた。残業は激減した。出費は増えた。
いいことないじゃん!!!

949:名無し検定1級さん
10/02/12 15:31:50
今はないだろ、だが数年前はあったよ
電気の場合は強電以外の工事にも通用するからその辺で子会社採用っていうのは有った
1セコカン+他の資格が良いだろうな
まあ今は全然無いよね、明日からアルバイトだ

950:名無し検定1級さん
10/02/12 19:18:39
1級セコカンを持っている常識のある人に聞きます。

デラックスマツコとグレイのてる・・・・

似ていると思っているのは僕だけでしょうか・・・

951:名無し検定1級さん
10/02/12 20:01:33
>>デラックスマツコ
マツコデラックスが正解、その文章力ではこの試験は無理だろ

952:名無し検定1級さん
10/02/12 22:02:29
>>948
それはお前個人の事情であって資格関係ないじゃんw
仕事に役立てられないのもお前の責任じゃん
合格したら自動的に収入がはいるとかおもってた?

953:名無し検定1級さん
10/02/13 07:56:44
マツコデラックスでしたか・・・

ちなみにこのたび試験には合格しました。
そして、昇給決定・現場で他業者と対等に渡り合える。

やっぱ資格は役に立たないことはないよ。


954:名無し検定1級さん
10/02/15 20:12:42
3月中旬か・・・・
やたら待たせる資格だな。

955:名無し検定1級さん
10/02/15 20:22:19
前スレでは10日過ぎらしい

956:名無し検定1級さん
10/02/15 23:18:45
さてっと 資格も取ったことだし会社辞めるか

957:名無し検定1級さん
10/02/16 15:43:43
別板で1機施の方のアップ発見。
イメージできますね。
前原大臣とカラー写真付合格証明書
URLリンク(orz.2ch.io)

958:名無し検定1級さん
10/02/16 18:28:54
1級電気工事施工管理技士の最年少って何歳??

959:名無し検定1級さん
10/02/16 20:18:12
1級、何回受けても実地で落ちるんだが・・
やっぱ数十万の工事じゃダメかね?

960:名無し検定1級さん
10/02/16 21:07:22
大丈夫だろ、普段はそれくらいの仕事しかしていないよ、試験の時は300万弱で受かった、今はアルバイト・・・・
恐らく客観性が必要なんだろ、ただ~したじゃなく、~の結果~が予想されるので~を準備した、対処したなど



961:名無し検定1級さん
10/02/16 21:50:57
俺も500万の工事で受かったけど、数十万は流石に少なすぎかも
水増しして10倍にして書いてみたらどうだろう

962:名無し検定1級さん
10/02/16 22:06:58
今回のは金額は関係ない内容に思えるよ、品質と失敗回避だから

他人に対する配慮、思慮が必要なんじゃね?
品質ってユーザーに対する配慮、思慮だし
管理は作業員に安全に高品質な工事をして貰うための配慮
筆記試験は採点者に読みやすく意図が理解しやすい書き方をする配慮

金額が少ないから自分だけかも解らんが、自分で自分を管理して配慮しているのを文章にすればいいんじゃね
使う用語は安衛則を参考にするとか

963:名無し検定1級さん
10/02/16 23:27:30
営業ですが、会社から受けるように言われました、、、。


964:名無し検定1級さん
10/02/17 19:11:10
俺は3億9000マソの工事書いたら何故か受かった

965:名無し検定1級さん
10/02/17 22:54:42
>>963
がんばれ~

966:名無し検定1級さん
10/02/17 23:08:31
1級実地の問題1-3
「施工終了から引渡しまでの間の機材の品質管理~留意した事項~」

”施工終了から引渡しまで”の部分を見逃して、工事期間中のに機材の保管管理について
書いちまったが・・・W 受かったよ。。
ちなみに問題1-1、1-2、問題2~5は絶対的パーフェクトだったけど。。。
施工体験は1問くらいはハチャメチャでもOKなのかね?

967:名無し検定1級さん
10/02/17 23:47:35
>>966
俺が無意識のうちに書いたのか!?と疑いたくなるほど同じ状況

968:名無し検定1級さん
10/02/18 01:24:25
>>問題1-1、1-2、問題2~5は絶対的パーフェクトだったけど
筆記だから部分点があるのかも?
施工終了後にも使う可能性のある機材とか
施工終了>竣工>引き渡しだから竣工検査落ち、急な変更による追加工事はあると思う

969:名無し検定1級さん
10/02/20 00:47:00
>>963
実務経験、詐称じゃね?

970:名無し検定1級さん
10/02/20 12:25:47
URLリンク(himadesu.seesaa.net)
東○事件ってこれか?

971:名無し検定1級さん
10/02/20 14:22:12
>>969

そうともいえん。
俺も営業マンで受験して受かった。
俺の場合
入社後15年間施工部に所属(現場経験バリバリ!!)
    ↓
営業部に転属(営業職になる)
    ↓
営業だけど自己啓発として1級セコカン受験&合格

問題ないだろ?

972:名無し検定1級さん
10/02/20 22:01:33
管と建築を取ったので、今年は電気を受けようかと思い
願書を買ってきました

試験の問題をちら見しましたが、何となく難しそうです
試験の難易度と対策って如何なものでしょうか

973:名無し検定1級さん
10/02/20 22:19:32
>>969

974:名無し検定1級さん
10/02/23 20:05:57
今年1級受験します
P956は使いますか?
オヌヌメの工具は有りますか?

975:名無し検定1級さん
10/02/23 20:42:31
油圧圧着とラチェット式ドライバー、ボックスレンチもあったほうが良いなぁ

976:名無し検定1級さん
10/02/23 22:55:46
とりあえず俺が最年少の合格者だな

977:963
10/02/24 21:54:30
>>969
一応実務経験は過去にあります。
設計を10年位やりまして、
都度現場で設計監理をやってました。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch