09/07/19 21:25:39
中間 選31 拓56 足きりなし
直前 選34 拓51 足きりなし
残り一ヶ月まじで頑張るわ
401:名無し検定1級さん
09/07/19 21:25:52
>>374
漏れもだよ
やられたな…
402:名無し検定1級さん
09/07/19 21:26:47
>>396
残念ながらそういう試験だ…
去年のうんこ労一しかりッ…!! くそ!!!
403:名無し検定1級さん
09/07/19 21:27:36
>>334
>選択42
選択式は40点満点ですから
404:名無し検定1級さん
09/07/19 21:28:41
>>374
誤りを探せなら飛ばしてもいいが
正解を探せなら飛ばさないほうがいい
405:名無し検定1級さん
09/07/19 21:30:01
法14条
労働契約は、期間の定めのないものを除き、一定の事業の完了に必要な
期間を定めるもののほかは、3年(次の1又は2のいずれかに該当する
労働契約にあっては5年)を超える期間について締結してはならない。
やっぱり、この問題文だけでは、正解。これが×なら、なんでも
例外もちだせば、×になる!
406:名無し検定1級さん
09/07/19 21:30:30
なんでTACの模試は受験者が多いのか分かったわ。
他の学校と比べて難度の組み方や会場のふいんきとかマジ本試験に近い。
模試のくせに開始1分前緊張したわ。選択29点で択一45点。
今からやること見えてきたんで。
407:名無し検定1級さん
09/07/19 21:32:25
>>402
お疲れ様です。
よく立ち直れましたね・・・
まだ引きづってるせいか
なかなか立ち直れないでいます。
そのせいもあり勉強がはかどりません・・・・
408:名無し検定1級さん
09/07/19 21:33:35
>>406
何言ってるの?池沼?
409:エール大卒生
09/07/19 21:35:09
>>391
択一式の労働基準法の1問目AにしたCは初見なので知らなかった他の肢は確実に切った
だがその1問を間違えたところで大した影響はないと推測する
問題なのは他の人が出来てるところを間違えてしまうことでは?
410:374
09/07/19 21:37:44
みんなレスありがとう!
問題みなおしたけど
Cの労働者の家族でスルーしたと思うよ
タックのテキストにはCの退職者や労働者の家族、
社内親睦団体ってのってるの?
>>404
ありがとう!
いい経験したよ
ありがとうタック
411:名無し検定1級さん
09/07/19 21:39:53
>>343
エール大学卒さんありがとうございます
しかし、私は今年受験しません
来年受験です
法改正があったので問題集では
対応できず、模試を受けています
412:名無し検定1級さん
09/07/19 21:41:56
>>396
労基1Aで1点足りずに云々は言い訳にすぎない。
他にも取れるとこ取るべきとこ落としてるはず。
去年も俺の知人がある科目のとある問題で落としたために不合格だった
と言ってたがそこはみんな落としてた問題。悪問のせいで合格できなかった
とさんざん言ってたけれど簡単ところも落としてんだよねその人。
413:ニー・ト太郎
09/07/19 21:45:30
本試験、希望通り東京ビックサイトで受けられますように……
414:名無し検定1級さん
09/07/19 21:46:39
他校の者だがここで話題になってり牢記の問題1A確実に×にできた。やっぱり学校によって違うんだな。解答に基本ってなってる問題はこれ本当に基本か?ってのもあったし。
415:名無し検定1級さん
09/07/19 21:46:57
労基1問目は難題だって事?
416:名無し検定1級さん
09/07/19 21:47:53
Aを自信をもって切り
むしろEに胡散臭さを感じ
CE迷った挙げ句間違えた俺は異端児
417:名無し検定1級さん
09/07/19 21:49:42
>>413 一週間間違えて24時間テレビに行かないようにな。
418:名無し検定1級さん
09/07/19 21:50:58
そだ |------、`⌒ー--、
れが |ハ{{ }} )))ヽ、l l ハ
が |、{ ハリノノノノノノ)、 l l
い |ヽヽー、彡彡ノノノ} に
い |ヾヾヾヾヾヽ彡彡} や >>416
!! /:.:.:.ヾヾヾヾヽ彡彡} l っ
\__/{ l ii | l|} ハ、ヾ} ミ彡ト
彡シ ,ェ、、、ヾ{{ヽ} l|l ィェ=リ、シ} |l
lミ{ ゙イシモ'テ、ミヽ}シィ=ラ'ァ、 }ミ}} l
ヾミ  ̄~'ィ''': |゙:ー. ̄ lノ/l | |
ヾヾ " : : !、 ` lイノ l| |
>l゙、 ー、,'ソ /.|}、 l| |
:.lヽ ヽ ー_ ‐-‐ァ' /::ノl ト、
:.:.:.:\ヽ 二" /::// /:.:.l:.:.
:.:.:.:.:.::ヽ:\ /::://:.:,':.:..:l:.:.
;.;.;.;.;;.:.:.:.\`ー-- '" //:.:.:;l:.:.:.:l:.:
419:名無し検定1級さん
09/07/19 21:53:44
厚年2Dは「固定的賃金の変動があったこと」の要件が抜けているのだがなんで○問なの?
420:名無し検定1級さん
09/07/19 22:00:34
今回のような問題になれると、素直に問題が解けなくなるな。
本試験では裏の裏読んでミスることになりそうだ。。
421:名無し検定1級さん
09/07/19 22:02:59
牢記は前半捨て門だらけっだたろ。
時間掛けてやったやつは馬鹿とおもう。
労災もそう。
422:名無し検定1級さん
09/07/19 22:09:33
労基の1、おかしいと思う。
高度の専門的知識を有する者が、一定の事業の完了に必要な期間を定める、
つまり、有期事業(ダム工事など)
で問題文のAは、、、この日本語では、やはりこの選択肢は○だと思う。
これを×問にしたいのなら、この問題文では言葉足らず。
法学部の人の日本語は変。
423:名無し検定1級さん
09/07/19 22:10:13
労災の捨て問は第1問だけだろ。
時間掛けること自体が馬鹿って言うなら、
この模試を受けることが時間の無駄だな。
424:ニー・ト太郎
09/07/19 22:12:17
240 :労一太郎:2009/07/18(土) 22:36:44
たいして難しくもない模試なのに、低得点者が目立つな こんな基礎レベル模試で泣き声言うのは、甘ったれのカスニート特有
わたしは、選択37 択一56 当然、足切りなし
まあ、これくらいが、普通の成績だと 思うけどね
働きながらでもこの点数なのに、カスニートがわたしより圧倒的に低い点 なぜなのか、不思議だよ
カスニートは、ろくに勉強していないか、ひどい不都合な勉強法を しているのかな
低得点の秘訣を 教えてくれないか、不合格確実のカスニート君たち
やばいぞ!この点数だと成績優秀者に載っているぞ!
中間模試のときも点数挙げて勇んでいたから特定可能になってきました!
この点数、みなさん、よく覚えておきましょう!
425:名無し検定1級さん
09/07/19 22:12:19
だって長文で意味不明なの多かったもんw
時間間に合わなくなるよ
後半の社会保険はたやすかったのに時間なくて正常な判断できんくなったの
多いんでないの?
426:名無し検定1級さん
09/07/19 22:13:48
つまり例外の事は、俺も知っていたけど、この問題文章では
○だと思うよ。問題文作る先生は日本語の勉強してくれ。
427:名無し検定1級さん
09/07/19 22:14:32
>>424 おめでと~。よかったね。本試験も頑張れ!
428:名無し検定1級さん
09/07/19 22:16:57
基安の問10Aで、「事業者の指定した医師又は歯科医師以外の医師又は
歯科医師による健康診断を受ける場合」の費用は本人負担なの?
429:名無し検定1級さん
09/07/19 22:17:49
次のうち、正しいものはどれか?
労基1は、AとC両方正解か?
誰か法律のプロいませんか?
430:名無し検定1級さん
09/07/19 22:18:26
回答解説冊子みろや
いちいち基本的なこと麦価きくなや
431:名無し検定1級さん
09/07/19 22:18:39
>>416
ナカーマ
432:名無し検定1級さん
09/07/19 22:19:28
>>428
健康診断を受診させる義務があるのと、費用負担は別の話。
費用を会社が持たなくてはならない、なんて規定はありません。
433:名無し検定1級さん
09/07/19 22:20:12
>>428
義務は生じないってことでしょ。
要するに事業者はあらかじめ検診の日程組んで金も出すって言ってるのに、
わざわざ労働者が「俺はこの日程で自費で検診受けるから!」って言うから
それを容認するって意味合いなわけで。そこにまで金出す必要はない。
434:ニー・ト太郎
09/07/19 22:20:14
149 :労一太郎:2009/07/17(金) 23:52:59
今回の模試は、わたしのような実力派には 簡単すぎかな 選択37 択一56 足切りなし
堂々たる 結果だよ
働きながら、勉強しても わたしのように、結果は出せる
まあ ここまで合格確実だと、少し ツマラナイけどね
ライバルの、レベルが もう少し まともな模試は、ないものかな
あれ?何で金曜日にも同じ事書いているんだ?
435:名無し検定1級さん
09/07/19 22:21:15
>>428
そのとおり。問題ない。
問題になるのは、どちらでも解釈できる、下手な日本語の問題。
436:名無し検定1級さん
09/07/19 22:21:24
>>432
あんた何言ってんだ。解説読めよ!!
437:名無し検定1級さん
09/07/19 22:21:49
そろそろイラっときてこの馬鹿コテニート太郎、エーロ卒のアフォ
ヤったろかっての出てきそうだなw
438:名無し検定1級さん
09/07/19 22:22:25
>>437
日本語でおk
439:名無し検定1級さん
09/07/19 22:23:25
労災前半は惑わす問多かったけど
正解肢は比較的簡単
消去法でなくても、とれてる人多いんじゃない
440:名無し検定1級さん
09/07/19 22:24:20
実務やってる人間にはなかなか難しい試験ですな。
441:名無し検定1級さん
09/07/19 22:25:28
誰か司法試験合格レベルの人いませんか?
労基1Aの問題だけを考えたら、正解ではないのか。
これが×問なら、明日から勉強のやり方分からなくなる。
442:名無し検定1級さん
09/07/19 22:26:02
>>439
中間模試、答練と着実に臨むことが求められる問題が続いた後、
「全肢にこだわりすぎると憤死するぞ」という見本が来たもんだから
戸惑ってる人が結構出ているようだ。
443:名無し検定1級さん
09/07/19 22:27:43
>>384
情報流すの早くない?
まだ、自宅受験生がいるよ
自宅受験生が高得点で私達はどうなる?
444:名無し検定1級さん
09/07/19 22:28:34
今日の模試は何年か前までの本試験問題を見ているようだったな。
最近の本試験はここまでいやらしい問題出る流れじゃないのに。
445:名無し検定1級さん
09/07/19 22:29:37
>>433
つか、どちらも事業主が金を負担する義務はないよ。
義務があるのは受けさせること。
その間の賃金は払わなくて構わないし、検診代も出す必要はない。
労働局曰く、法による規定はないけど出すべきですよね・・・。
446:名無し検定1級さん
09/07/19 22:29:53
某高知トレとどっこいのなんいどだったそうな
447:名無し検定1級さん
09/07/19 22:31:32
労災問3のCも何だかなあ
そう言われればその通りなんだけど
448:名無し検定1級さん
09/07/19 22:32:22
そうかなぁ?どっちも受けたけど、高知トレの方が解き易い問題多かったけど。
449:名無し検定1級さん
09/07/19 22:32:37
労基1Aを○としたってことはCを×と判断したって扱いになる。
そっちのがやばい。Aで○か×か迷ってもCをみたら瞬時にCが正解と
判断できるような選び方じゃないと本試験では通用しないよ。
Aだけ見て他を見なかったっつうのは論外でな。
複数解答とかほざいてるのはさらに論外。
450:名無し検定1級さん
09/07/19 22:34:56
私も労基法の一問目迷いました。
BDEは、すぐわかったんですけど、AとCで最後まで迷いました。
451:名無し検定1級さん
09/07/19 22:35:04
>>445
実務家かい?
ここに抜粋があるけど、
URLリンク(www.shuugyoukisoku.jp)
費用→当然に負担すべきもの(義務)
賃金→払うのが望ましい
となってるので、実際に裁判になればアウトだよ。
グレーゾーンをそのまま信じ込むのは良くないよ。
452:ニートたけし
09/07/19 22:35:15
>>434
何か用?(笑)
453:名無し検定1級さん
09/07/19 22:37:21
>>449の言う通りで結論だよ。
この試験に出てくるのは絶対的な肢の集まりではない。
それじゃクイズだ。
454:名無し検定1級さん
09/07/19 22:37:42
ねーようせろ禿
455:名無し検定1級さん
09/07/19 22:39:29
>>449
論点が違う。
単に、Aの問題だけのことを争点にしています。
Cが正しいのはもちろん。
Aも正しいのではないか、ということ。
456:名無し検定1級さん
09/07/19 22:39:57
いやこの試験こそ、意地悪クイズだろ
457:名無し検定1級さん
09/07/19 22:41:46
アホが考えてもループするだけ
捨て門と割り切って次行けば良いだろ。
458:名無し検定1級さん
09/07/19 22:42:34
>>446
高知取れと一緒にしたらTACがかわいそう。
高知取れは復習をする意味ないという問題多し。
TAC公開はそれと質が違った。
459:名無し検定1級さん
09/07/19 22:43:46
>>451
アウトではないよ。
この行政通達は「すべきもの」であって「するもの」ではない。
私だったらこれを抗弁に使いますよん。
そもそも裁判所は行政通達に縛られませんがな。
460:名無し検定1級さん
09/07/19 22:43:53
労基1Aが話題になってるが、
これが社労士試験の難しいところ。
よーは、実際こーいう問題のつくりが18年
ぐらいまではよくあったんだよ。
年金で特に。
240月だよね→中高齢の短縮がありましたー、残念でしたねー
とか
1年内に滞納がなかったらいいよね→65歳まででしたー残念でしたねー
とか
だが、すでにお気づきのようにこーいう作問だと例外を全部表示しないと
いけなくなる。
(ただしーーの場合を除く。)とか。
そーすると全体が長文だらけになってしまいかねないし、
受験生も一一全部の例外規定を考慮しないといけない。
あげくのはてにそんなつもりじゃない問題が
このせいでダブル解答になったり混乱が生じた。
こんな子は受給権あるかどうか→現に婚姻してないってかいてないぞー、
とか。
さすがにつくってるがわもまずいと思ったらしく
19年あたりからは、こーいう「つくり」の問題はなくなった。
そーいう意味では資格予備校の模試としてはイマイチな感はあるけど、
まああくまで商売だから目くじらたてるほどでもない。
461:名無し検定1級さん
09/07/19 22:45:32
自宅受験って、21日締切だって、
だから自宅受験の点数高いのか、アホラシイ!!!
462:名無し検定1級さん
09/07/19 22:46:03
労働マスター3級とか
年金はかせ君(2級)とかに
衣替えすればいいと思うの
463:名無し検定1級さん
09/07/19 22:46:55
労基1Cを正しいといえるのは
退職者以降の文がテキストにのってるって事なのか?
464:名無し検定1級さん
09/07/19 22:47:12
>>455
論点が違うと言われてもな。
449は本試験で合格点取るための考え方を教えてくれてるんだろ?
Aも正しいのではないかと言われても解答見ればなぜ×か分かったろ。
455みたいな思考回路でくらいついていたら合格点はまず無理。
試験終わった後合格発表まで2ちゃんにへばりついていた人が去年も
いたけど同じ道を歩んじゃうよ。
465:名無し検定1級さん
09/07/19 22:47:34
>>462
年金マスターという資格を連合会が創設する予定ですが何か?
466:名無し検定1級さん
09/07/19 22:49:39
>>463
ついに出てきた。テキストに載ってるのかチャン。
テキストになくてもね合格水準にいく人は察しがつくんですよ。
そういう問題。
467:名無し検定1級さん
09/07/19 22:50:59
Aは一般論をきいてるから正しいよなあ?
Cも正しいよな
親睦団体・・・持ち株会のことかなあ?
こんな感じで初っ端からペース乱されたぜ
468:名無し検定1級さん
09/07/19 22:53:00
>>466
そうなのか・・・・
労働者の家族に悩まされたよ
469:名無し検定1級さん
09/07/19 22:54:37
>>464
択一51だよ。
合格圏内だと思うけど。 純粋に法律の問題文としてどうなのかを、
聞きたいので、今年初受験なので、神経質になってるかもしれないが。
470:名無し検定1級さん
09/07/19 22:55:38
過去問みてたら2つ答えが疑わしいのが
あったけど解説見たらこっちの方が明らかに違うのでこっち
という思わず「え?」となるような問題があったのを思い出したw
471:名無し検定1級さん
09/07/19 22:57:52
>>464
それと、例外のことは最初から知っていたよ。
ただ、この問題文ではそれは問われていないと判断したから。
472:名無し検定1級さん
09/07/19 22:58:03
> 19年あたりからは、こーいう「つくり」の問題はなくなった。
こういうつくりの問題は「なくなった」は言い過ぎだが簡単になったのは
事実。そのかわり去年は48点ってボーダー高くなったけど。
単純な問題なら要求される点数は高くなる。引っかけ問題が多ければボーダーは
下がる。どのみち受かるのは上位数パーセント。
労基1Aでひつこく食い下がっている人はたぶん合格枠にはいかない。
473:名無し検定1級さん
09/07/19 23:00:55
>>455とか、>>445=>>459とか、
問題に疑義を持つのは結構だが、他の問題は確実に解けたのか?
ここは試験に通るのが目的のスレで、論点は全てそこに収束する。
作問意図を無視した主張は程々にしていただきたい。
474:名無し検定1級さん
09/07/19 23:01:39
労基1Cは新標準に載ってたよ
ちなみに自分は1Aは迷わず×にした
「現に就いてる者」って書いてないから×
正解したからまだ解説読んでないんだけど論点違うのかw
475:名無し検定1級さん
09/07/19 23:01:46
そんな事言ったら
厚年の選択1、
当分の間っておかしいだろw
476:名無し検定1級さん
09/07/19 23:02:18
さて無限ループしそうだし寝よ
477:名無し検定1級さん
09/07/19 23:04:52
総括すると、
選択は国年・厚年・基安はなんだかなーってかんじだ。
いや別に不条理性はないんだけど、
本試験予想としてはどーかな。
脱一とか特別障害給付金とかってなあ。
他にもっとでそうなのあるだろってかんじだ。
離婚分割とかさー。
まあ国年は3点分は合算対象期間をきいてきてるよーなもんだが。
あとのは予想としても評価できる。
二次検診、育介、介護沿革なんかはたしかに可能性としてあるだろう。
雇用・健保も法改正内容だしまあありえる。
択一はそんな難しくもないぞ。
特に社会保険35点は。
労働科目を含めてもそんな奇問とかないぞ。
L2のほうが特例メリットのしかもこまかいとことかでてたけど。
まともに合格を狙ってるやつなら知ってておかしくない論点ばかりだ。
ただ、「実戦的」に(つまり210分内で、トイレもいきつつ、マークまで含めて)
どこまでとれるかだ。
回答不能問題がないので70点からの減点方式だ。
まっとうな学習をしてれば60はとれる。
50はないとな。
478:名無し検定1級さん
09/07/19 23:06:36
>まっとうな学習をしてれば
そのまっとうを教えてください!
479:名無し検定1級さん
09/07/19 23:06:50
難しい判断だと思う。例外を論点としたいのならば、
問題1~問題70までの統一が必要。
他の問題では、敢えて例外を記載していないのも多数あるし、
作る人間が7人位で作ると整合性が取れなくなるものだよ。
480:名無し検定1級さん
09/07/19 23:08:35
わーにんぐ
481:名無し検定1級さん
09/07/19 23:08:55
>>475
おかしくない。条文にハッキリ書いてある。
>>477
基安は楽勝って思ってる人の足元をすくいたかったんだと思った。
1問目からあの調子だし、選択も昨年の本試験と見せかけてフェイント。
よく読まないとダメだよっていう親心だと受け取った。
国年は…まあ、ねえ。
482:名無し検定1級さん
09/07/19 23:09:52
>>474
それは、違うと思いますが、、、
483:名無し検定1級さん
09/07/19 23:10:15
TACはまだ統一されてる方だと思うよー。
本試験の足並みの揃わなさに比べればww
もう少し作為的に崩してもいいんじゃないかとさえ思う。
484:名無し検定1級さん
09/07/19 23:10:55
>>481
承知で言ってるの
485:名無し検定1級さん
09/07/19 23:12:45
>>479
本試験は科目で整合性がとれていないオンパレードなんだが。
思ったがTAC公開でギャーギャー言ってる人って本試験の後も同じこと
言ってそう。まさしく模擬試験。
486:名無し検定1級さん
09/07/19 23:14:07
>>461
だから早まって試験問題をカキコミしないで
自宅受験組は2ch見て答案だすだろ
私達受験場組はみんなCかD判定に
なってしまいます
487:名無し検定1級さん
09/07/19 23:15:19
>>479
すごく同意。
おっしゃるとおり、そのとおり。
488:名無し検定1級さん
09/07/19 23:15:57
労基1Aは他に「期間の定めのない契約」もできるから
×ってしたんだけど考え方間違っている?
489:名無し検定1級さん
09/07/19 23:16:04
しかし、自宅組って、ずるい!
490:名無し検定1級さん
09/07/19 23:16:10
>>479
すごく同意。
おっしゃるとおり、そのとおり。
491:名無し検定1級さん
09/07/19 23:18:05
>>486
言ってて虚しくならないか?
手元に中間模試の講評があるなら読み返してみろ。
「集計対象:会場受験者のみ」
って書いてあるから。
まともにやりゃAとは言わずともBは取れる。
お前は何を目的にしている? 本試験合格だろう?
492:名無し検定1級さん
09/07/19 23:19:04
>>488
ちょっと違うけどこの際それでもいいと思うww
493:エール大卒生
09/07/19 23:19:12
Cを知っていることの方が驚くべきことだと思う
少なくとも俺の学習してきた範囲には無かった
確率論から言えば杞憂に終わるはず
494:名無し検定1級さん
09/07/19 23:22:07
>>488
少し違うのでは?
495:名無し検定1級さん
09/07/19 23:23:02
労基1Aでひっかかる人=1Cを選べなかった人は5択のセンスがないんだと思う。
ウルトラクイズとか1問勝ち抜けの方式なら圧倒的に強いのだろうけれど。
496:名無し検定1級さん
09/07/19 23:23:21
>>478
ていうか、解説冊子みても
こんなの知っててもまったく意味ねーぜ
ってのないだろ。
沖縄が本土復帰して合算対象
とか
特例メリット制を認めてもらうのに一括してたら全部の事業場で措置講じてないといけないかどうか
とか
のほうがマニアックだと思わん?
いやこーいうのも全く可能性ないともいえないけど、
優先順位というか、合格に必要及びあったほうがいい知識のレンジの問題でさ。
497:名無し検定1級さん
09/07/19 23:23:37
労働基準法に規定する労働者を、労働基準法は保護の対象としている。
1Cはこの原則から逸脱していないので、応用で解ける範囲…
とTACは言いたいんだろ。俺は間違えたけどな。
498:名無し検定1級さん
09/07/19 23:24:43
>>490
ありがとうございます。
問題文から、例外を考えるべきかを、その場の雰囲気?で判断するしかないような。
499:名無し検定1級さん
09/07/19 23:25:20
21-17だったわ。これで今年合格出来るかな?
500:名無し検定1級さん
09/07/19 23:25:28
確かにLEC高地は選択以外復習してない。疲れるだけで無意味。
あれは火中の栗を拾う訓練であって、復習は不要。
501:名無し検定1級さん
09/07/19 23:27:21
今回の模試も本試験レベルとかけ離れてるらしいけど
復習すんの?
502:名無し検定1級さん
09/07/19 23:27:34
>>499
無理だよ(^▽^)ゲラゲラ
503:名無し検定1級さん
09/07/19 23:30:33
誰か、親戚に弁護士がいる人いないかな?あと日本語の権威も。
過去問題の厚生年金は酷いよね。
ダブル回答もあったし。
504:名無し検定1級さん
09/07/19 23:30:45
↑釣りだよ(^▽^)ゲラゲラ
505:名無し検定1級さん
09/07/19 23:31:58
>>493
上で誰か書いていたけど本で読んだとかテキストの学習範囲にあったとか
そういうんじゃないの。
強制貯蓄は弊害があったから禁止したけど労働者から委託の任意貯蓄は認めて
るだけでしょ。会社を銀行代わりにしようとする規定じゃないから。
労働者本人以外の委託は認めないなんてテキストに書いてなくても労働基準法
をしっかり勉強していれば分かるはず。
506:名無し検定1級さん
09/07/19 23:32:07
>>499
択一17点は下から15%の位置かな…。
507:名無し検定1級さん
09/07/19 23:32:36
答練やってるTAC生なら傾向似てるし普通に取れる問題が多かった
恐いのはLユーキャン等の高得点者だな
508:名無し検定1級さん
09/07/19 23:32:50
労基1Aは 実力テストでは正解なのでは?
509:名無し検定1級さん
09/07/19 23:34:03
まだ労基1Aを蒸し返すのかwwwww
明日の朝までに決着付けとけよ。
510:名無し検定1級さん
09/07/19 23:37:40
>>500
LEC高知の復習したけど俺は勉強になったけどな
不要な肢もあるけど、解雇制限の解除と解雇予告の解除の要件の違いとか忘れてたし
511:名無し検定1級さん
09/07/19 23:42:55
過去問マスター
他に明らかに正解枝があったので、不正解とした。
512:名無し検定1級さん
09/07/19 23:43:10
> 選択は国年・厚年・基安はなんだかなーってかんじだ。
> いや別に不条理性はないんだけど、
> 本試験予想としてはどーかな。
> 脱一とか特別障害給付金とかってなあ。
脱一とか特別障害給付金は今年じゃないけれど改正あったところ。
改正後数年は危ないよ。俺なんて過去5年分の改正教材を色々な人から
かき集めてやってるんだが最近の本試験みたら数年分の改正を網羅して
いれば解けるの結構あった。
513:エール大卒生
09/07/19 23:43:45
>>505
その条文も内容も既に記憶している
社内親睦団体というのは恐らく有志で労働者から集金するものなのだろう
そういった趣旨を鑑みると通常の感覚ならば預金になると思わないか?
514:名無し検定1級さん
09/07/19 23:45:07
>>510
それ高知じゃなくてもやっとくことでしょ。
高知意味ねえじゃんwww
515:名無し検定1級さん
09/07/19 23:46:02
>>511
これって、国家試験でこんな問題でよいのか?
516:名無し検定1級さん
09/07/19 23:46:44
えと、よーするにお前ら大半は択一40なかったんだろ?
517:名無し検定1級さん
09/07/19 23:53:34
これまでは40取れなくて当たり前
負けるのが普通だと思ってたけど
今は悔しいです!!
勝ちたいです!!
518:名無し検定1級さん
09/07/19 23:54:16
>>516
逆だと思うよ。択一50以上の人が残っている。
例外事項の話題ばかり。
問題文の日本語の下手さ加減。
519:名無し検定1級さん
09/07/19 23:54:31
>>516
バッカ、そんなわけねーだろ!!
そ、そそそういうお前はどうなんだよ?
520:名無し検定1級さん
09/07/19 23:54:33
>>513
それはあなたに都合のいいように「趣旨を鑑みて」いるだけのこと。
解釈の仕方が違ったからCを判断できなかったんだろうね。
488みたく勘違いがたまたまよい方に向かって正解することもあるけれど
思い込みや強引なこじつけは判断を誤らせてしまうこともある。
521:名無し検定1級さん
09/07/19 23:56:17
>>517
おまえはザブングルかwww
522:名無し検定1級さん
09/07/19 23:59:16
> 二次検診、育介、介護沿革なんかはたしかに可能性としてあるだろう。
> 雇用・健保も法改正内容だしまあありえる。
ありえる問題は誰でもとける。
合否の分岐点はありえない問題だかんね。
肝に銘じといて。
523:エール大卒生
09/07/20 00:01:38
全くその通りだな
感覚や勘で正解を狙うよりも1つでも多くの通達を記憶していく方が早道だな
条文の横っちょに通達載せているホームページでしらみつぶしに記憶するかな
524:名無し検定1級さん
09/07/20 00:02:04
しかしこう派遣ばかり問題に出てくるとウンザリしてくるな。
パートと合わせて、非正規労働セミナーでも組めそうな勢いだw
余裕があるのも今の内だし、少しまとめてみるかな…。
525:名無し検定1級さん
09/07/20 00:02:37
他は変な問題は、なかったのかな。
526:帝王
09/07/20 00:03:16
本試験後に何を言っても後の祭 悔いのないようにな
527:名無し検定1級さん
09/07/20 00:05:29
>>513
> 社内親睦団体というのは恐らく有志で労働者から集金するものなのだろう
有志だろうが有志でなかろうが「団体」ならだめだろう。
労働者「本人」であるからゆえに認めている規定。
その条文も記憶しているなんて書いていたけど文字を
暗記してもだめなんだ。内容理解してないでしょ。
528:名無し検定1級さん
09/07/20 00:05:43
雇用の問題5Cは?
529:名無し検定1級さん
09/07/20 00:07:06
択一17の俺はどうすれば今年受かるんだ??
530:名無し検定1級さん
09/07/20 00:08:20
>>528
何の問題もなく○
531:名無し検定1級さん
09/07/20 00:10:27
内容を理解しなくても次々に的確に記憶していける能力は本気でうらやましい。
天才は文章を画像で記憶するというが、まさしくそういった類なんだろうな。
そんな能力は無いから、必死こいて問題解いていくしかない。
532:名無し検定1級さん
09/07/20 00:10:47
>>529
サイコロ鉛筆
533:名無し検定1級さん
09/07/20 00:10:52
エール大学さん、雇用の5Cを教えてくだい。
534:名無し検定1級さん
09/07/20 00:12:54
5C、分かりました。スマン。
535:名無し検定1級さん
09/07/20 00:15:16
でも、短い時間で、雇用の5Cを解くのは少し焦る。
冷静に考えると理解できるけど・
536:名無し検定1級さん
09/07/20 00:18:38
俺、凄い衝撃を受けた。本年度向けの勉強を去年の11月末から
始めて、トータル550時間程学習をしたが、今回の模試で
選択:23
択一:20
だった。「社労士V」の模試では
択一41点を取っていたので模試終了後
勝手に択一は40~45点を取ったと思ってた。
537:エール大卒生
09/07/20 00:20:15
解説の通りでいいんじゃないか?
支給残日数が50日なんだから所定給付270日未満∧45以上~90未満の間のケースに該当
基本手当日額×支給残日数×暫定措置の10分の4に当てはめて
基本手当日額×50×10分4=基本手当日額×20
538:名無し検定1級さん
09/07/20 00:25:07
>>536
おいおい
私は今年4月から独学で、本日の統一模試
選択式 33点
択一式 21点
だよ
選択式が簡単だったね
539:名無し検定1級さん
09/07/20 00:26:25
>>537
ありがとうございます。
ゆっくり考えたら理解できました。
5Bが×だと思ったんですが、見直して5Cも×に見えてしまって。
540:名無し検定1級さん
09/07/20 00:29:44
TACの問題の難易度は本試験とどのくらいかけ離れてるのですか?
初めて模試を受験しましたが択一式があまりに難しくて寝ました。
問題集の過去問ではこれほどまでは難しくないと思ったのですが・・・。
本試験もこのくらいなら諦めます。
大学受験のときの駿台模試の浮世離れを再び経験した感じですが。
541:名無し検定1級さん
09/07/20 00:31:43
早稲田セミナー記念に受けようぜ
542:名無し検定1級さん
09/07/20 00:39:09
年金で例えると、過去問は国民年金、本試験は厚生年金って感じ。
543:名無し検定1級さん
09/07/20 00:40:00
今回は18年の本試なみじゃないかな
544:2世
09/07/20 00:44:59
こんばんは。初めて書き込みます。
俺、メインは安全衛生普及センター(前・ライセンスセンター)ってとこの
通信を受けてて、オプションでTACの直前対策とか受けてるけど、
今日の模試、選択38 択一57 だったよ。
点は取れたけどかなり難しくて、択一は最後の2つぐらいまでしか絞れなくて
勘で選んだものがかなりあった。明日からじっくり復習します。
ちなみに、俺は今無職で勉強に集中しているけど、
労一太郎!あんまり無職やニートを馬鹿にすんなよ!
このご時世、明日は我が身かもしれないよ。
545:名無し検定1級さん
09/07/20 00:48:49
先週佐藤塾の模試を受けたせいか大して難しいと思わなかった。
496も受けたんだと思うけど、あれは本当にでたらめな模試だった。
546:名無し検定1級さん
09/07/20 00:52:57
択一57は、素晴らしい。
547:名無し検定1級さん
09/07/20 00:55:08
>>544
が凄いのか安全衛生普及センターが凄いのか
548:名無し検定1級さん
09/07/20 00:58:48
>>538
選択は見たことが無い問題があった。あんた、すげーな。
あの選択式が簡単なんて言えるのが。
選択1科目は無難にやったよ。でもそれ以降が・・・
あんた実力者だよ。合格おめ!
択一はかなりの確率で2つに絞る事は出来たが
ことごとく外れた。過去問ばっかやってる俺にとっては
信じられない事の連続だった。模試終了後に呆然とした。
549:名無し検定1級さん
09/07/20 01:04:48
ボーダーどんなもんなの?
41~44?
550:名無し検定1級さん
09/07/20 01:04:53
過去問ばかりじゃ×とすると、他は何をやればいいんだ・・・
かなり焦っています
551:名無し検定1級さん
09/07/20 01:06:11
過去問は合格する人は皆解いている。
合格者は+予想問題を解いている。
552:名無し検定1級さん
09/07/20 01:08:46
過去問だけで受かるのなら、皆こんな苦労はしない。
来週も模試を受ける予定。
553:名無し検定1級さん
09/07/20 01:11:51
過去問何回転まわすってのがよーわからんな
あれは効果あるのか?
554:名無し検定1級さん
09/07/20 01:15:00
回答の順番を暗記できるようになるまでだから
10回は必要なんじゃない
555:名無し検定1級さん
09/07/20 01:15:16
予想問題集でお勧め本ないですか?
556:名無し検定1級さん
09/07/20 01:16:01
なんや?回答の順番って意味わからん
557:名無し検定1級さん
09/07/20 01:17:52
>>553
基礎力の向上には繋がるよ。
合格するには、もうひとつ階段を上がる必要がある。
558:名無し検定1級さん
09/07/20 01:19:26
> 問題集の過去問ではこれほどまでは難しくないと思ったのですが・・・。
去年がゆとりすぎた。
TACレベルが本試験で出ても普通におかしくない。
559:名無し検定1級さん
09/07/20 01:20:40
去年の労1は鬼すぎだろ
あんなのみんな余裕なのか?
560:名無し検定1級さん
09/07/20 01:29:56
559 一般常識で考えればわかる 忠し本番の精神状態で冷静に選定できるか
561:名無し検定1級さん
09/07/20 01:31:27
予想問題は全予備校と昨年のものをおさえておいたほうがよい
ヤフオクで比較的簡単に手に入る
562:帝王
09/07/20 01:32:14
落とす為の試験だと認識 せよ
563:名無し検定1級さん
09/07/20 01:39:05
>>558
過去問の選択肢を、理解すること無しに丸暗記してるんだろな。
過去問は、深いよ。
564:536,548だ。
09/07/20 01:42:12
俺は面倒くさいから過去問しかやってない。時間が無い。
ちなみに某社の平成元年から収録されている過去問をやっている。
労働関係はやってみると奥が深いのがわかった。
一応、法改正と一般常識の本も手に入れている。
でも、TACの模試を受けて刺激になったので曖昧な知識の過去問に
注意しつつ、法改正と一般常識を見て本試験を受ける。
「社労士V」で合格レベルに少し近づいたと思ったら
今回の模試で地獄を味わった。
この悔しさで本試験で合格点を取りに行く!眠ります。お休みなさい。
565:名無し検定1級さん
09/07/20 01:48:55
>>564
俺も過去問しかやってない。
過去問の問題集の紙質を考慮にいれなかったから、フワフワになってしもうた…
今年不合格で来年また受けることがあれば、紙質を重視した本選びをしたい。
566:帝王
09/07/20 02:16:35
564 来年以降には本当の壁が見える時が来る
567:名無し検定1級さん
09/07/20 02:41:05
来年から 試験内容変わるんでしょう?
だから 今年駄目だったらもう 諦めます。
各予備校そこんとこ考えて来年受験のカリキュラムたててんのかな?
568:名無し検定1級さん
09/07/20 02:48:49
憲法・民法・民訴の追加はおそらく再来年
そして追加科目ははじめのうちはそれほど難しくはない
569:名無し検定1級さん
09/07/20 06:46:24
今回のTAC模試、過去問と法改正だけでも点が取れるはず。
どこかで見たことある問題だらけだったよ。
570:名無し検定1級さん
09/07/20 07:49:46
俺はこのスレに見たことないんだけど・・・なんで?
知らない個人名前使用は犯罪みたいだけど・・・どうする?
571:帝王
09/07/20 08:33:22
奇跡とは努力した人間に運命が架けた橋
572:名無し検定1級さん
09/07/20 09:15:44
てか、この労一太郎って何者なんだ?
240 名前: 労一太郎 投稿日: 2009/07/18(土) 22:36:44
たいして難しくもない模試なのに、低得点者が目立つな
こんな基礎レベル模試で泣き声言うのは、甘ったれのカスニート特有
わたしは、選択37 択一56 当然、足切りなし まあ、これくらいが、
普通の成績だと 思うけどね 働きながらでもこの点数なのに、
カスニートがわたしより圧倒的に低い点 なぜなのか、不思議だよ
カスニートは、ろくに勉強していないか、ひどい不都合な勉強法を しているのかな
低得点の秘訣を 教えてくれないか、不合格確実のカスニート君たち
247 名前: 労一太郎 投稿日: 2009/07/18(土) 23:33:06
低得点者どもの、言い訳が 大変見苦しいな
今まで偉そうな発言を しておいて、完敗しても謝罪は なしか
そうやって負けを認めず 責任取らずに生きてきたから、カスニートになったんだな
低得点者は、不合格確実だろう 自業自得だ
573:名無し検定1級さん
09/07/20 10:16:38
中間は選択式22択一24だったけど、今回の全国模試は選択式33択一48だった。
初めて足きりなしだった。
何%内くらいに入れるんだろう。
574:名無し検定1級さん
09/07/20 10:21:56
>>572
金曜日に受験できるカスニートだよ
575:名無し検定1級さん
09/07/20 10:33:52
中間より難問だったのに、点数が上がる人は凄いね。
576:名無し検定1級さん
09/07/20 10:34:40
>>575
たしかにだれかがなんで金曜受けれんだよって
きいてんのにこたえてねーよな。
金曜休みの仕事もあるだろうから
それならそーこたえろよな。
そんな質問相手にしないってんなら
そもそも書込すんなよ。
577:名無し検定1級さん
09/07/20 10:35:48
>>576
スマソ。
「574」のまちがい。
578:名無し検定1級さん
09/07/20 10:47:46
試験の翌日は疲れる。
579:名無し検定1級さん
09/07/20 10:49:54
>>544
>安全衛生普及センター(前・ライセンスセンター)
初めて知ったよw
有名なの?
580:名無し検定1級さん
09/07/20 10:50:04
L2もT3も総合的に十分本試験以上の難度
だとおもうんだけど、
で最終的に本試験をうけると効果がでて
「模試よりカンタンじゃん」
の関根愛可状態になれるんかな?
581:名無し検定1級さん
09/07/20 10:51:50
合格体験記かなり前の話じゃんw
582:名無し検定1級さん
09/07/20 10:53:41
>>580
最近、簡単な問題を疑う変な癖がついてしまった。
TACのせいだ。
583:名無し検定1級さん
09/07/20 11:04:24
>>582
わかる。
584:名無し検定1級さん
09/07/20 11:06:43
この全国模試は平均どのくらいだろう!?
585:名無し検定1級さん
09/07/20 11:07:25
答えが簡単に分かると、ひっかけ問題だと思ってしまう。
586:名無し検定1級さん
09/07/20 11:09:29
中間テストの平均は何点だったけ?
587:名無し検定1級さん
09/07/20 11:16:06
ただ平均はあんまデータとして意味ねーな。
話にならない受験生の点がいっぱいはいってきて、
低くてあたりまえ。
じゃなくて上から何パーセントにはいってるか
が重要。
点数も難易度によるから。
588:名無し検定1級さん
09/07/20 11:17:50
上位10%は、何点位かな?
そこが気になる。
589:名無し検定1級さん
09/07/20 11:39:46
A、選択30択一50(選択・択一2科目0点、後満点)
B、選択28択一49(選択各4点、択一各7点)
の場合Aの方が上位に入るの?
590:名無し検定1級さん
09/07/20 11:49:07
0点があれば、D判定。
591:名無し検定1級さん
09/07/20 12:00:08
とん!
592:名無し検定1級さん
09/07/20 12:07:46
去年の本試験で、選択32・択一62、労一アボンした者です。
今年は7月1日から勉強を始めたら、昨日の模試は、選択28・択一34と悲惨でした。
まだ3科目終わっていない科目があるし、死ぬ気でやらないとまたダメかも・
593:名無し検定1級さん
09/07/20 12:15:29
択一62も取って、選択で落ちたら寝込むよ。
択一55以上は無条件で合格でもいいのにね。
594:名無し検定1級さん
09/07/20 12:22:04
>>593
実際、本当に寝込みました。
しかも、最後に書き換えた答えが間違っていてあしきりされたし・・・。
しばらくやる気が起きなかったのは仕方ないけど、いくらなんでも放置しすぎてしまいました。
これから挽回できるようがんばります!
595:名無し検定1級さん
09/07/20 12:27:19
>>594
迷ったら、最初の答えの方がいいらしいよ。
596:名無し検定1級さん
09/07/20 12:28:58
>>595
ありがとう。今年はそうします!
今でも忘れられない、最低賃金法の違反率・・・
597:名無し検定1級さん
09/07/20 12:36:14
>>593
そーだよなあ。
実力は十分証明してるよなあ。
択一の合格点があってプラス10点以上は
合格とする、とかあってもいい。
44年で長期加入の特例とかあるのによ。
「このわたしにおちろっていうんですか」
(by岡根一雄)ってかんじだよな。
598:名無し検定1級さん
09/07/20 12:37:16
>>592
今月から勉強再開したんでしょ?大丈夫だよ。
去年、選択32・択一62 で不合格からよく立ち直ったね。
大したものだ。
599:名無し検定1級さん
09/07/20 12:43:23
>>597
こっそり任意単独被保険者(おかね先生)
この説明は良かった。
600:名無し検定1級さん
09/07/20 12:45:14
印象に残る、おかね語録もっとあったよね。
601:名無し検定1級さん
09/07/20 12:52:37
3号さんを、嫌ってるね。
602:名無し検定1級さん
09/07/20 12:53:10
去年の老一と健保の選択は鬼だな。今年もあんな感じの選択出たらどうしようか…
603:名無し検定1級さん
09/07/20 12:58:23
いままで一回も択一40以上取れてない…マジでヤバいわ。
604:名無し検定1級さん
09/07/20 13:55:04
この時期、みんな性欲の処理どうしてるんだろう
605:名無し検定1級さん
09/07/20 14:04:58
中間択一36
全国択一27(3782133)
何すりゃいいんだ?
あまり手を着けてない雇用・労災が比較的まともで、他特に健康保険がメチャクチャ。今年どうしても合格しないとマズイのに…
606:名無し検定1級さん
09/07/20 14:31:31
中間 選択25、択一45(足切り有り)
全国 選択33、択一41(足切り無し)
去年このレベルの人が受かってるか気になります(>_<)
607:名無し検定1級さん
09/07/20 15:49:15
択一が、もう少しですね。
608:名無し検定1級さん
09/07/20 15:58:38
全国 選択44444532
択一6554558
択一が圧倒的に足りない