公害防止管理者 PART14at LIC
公害防止管理者 PART14 - 暇つぶし2ch568:名無し検定1級さん
09/08/21 19:45:18
各試料の保存方法

・PH: ポリ・ガラス (保存できないので現場で測定)
・BOD、COD: ポリ・ガラス (0~10℃の暗所保存)
・SS:ポリ・ガラス (規定なし)
・低分子有機塩素系化合物:ガラス (0~4℃の暗所。禁凍結。満水採水)
・大腸菌群数:滅菌したガラス (0~5℃の暗所。禁凍結)
・フェノール類:ガラス (リン酸酸性下PH4、硫酸銅添加、0~10℃の暗所)
・全窒素:ポリ・ガラス (硫酸か塩酸でPH2 0~10℃の暗所)
・全リン:ポリ・ガラス (クロロホルム5ml/L添加、0~10℃の暗所)
・n-ヘキサン:ガラス (塩酸酸性PH4、ビン内に約10%の空隙を確保)
・有機リン:ガラス (塩酸で弱酸性)
・Cu、Zn、Pb、Hg、Cd、Se、全Cr:ポリ・ガラス (硝酸でPH1)
・Cr(Ⅵ):ガラス (中性で0~10℃暗所)
・As(ヒ素):ポリ・ガラス (前処理不要→塩酸添加でPH1、前処理必要→硝酸添加でPH1)
・溶解性Fe/Mn:ポリ・ガラス (採水直後、5種Cのろ紙でろ過し、先走り50mlを捨てて硝酸PH1)
・CN化合物:ポリ・ガラス (NaOH溶液でPH12のアルカリ保存。
              ※ 残留Clを含む場合は、L(+)アスコルビン酸で還元後、PH12)
・F化合物:ポリ (安定なので保存規定なし。)


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch