社労士事務指定講習スレッド21年度~編at LIC
社労士事務指定講習スレッド21年度~編 - 暇つぶし2ch400:名無し検定1級さん
09/12/16 11:30:06
>>399
携帯を持ち込むのは普通。電源を切らないやつは異常。

401:名無し検定1級さん
09/12/24 05:33:43
LA<エル・エー>の評判は悪いですね。
先日、資料を取り寄せてDVDを見たのですが、講師が何を言っているかまったくわからない状態でした。
LA<エル・エー>の話を私が周囲にしたところ、講師の先生や他の受講生も「エル・エ-は悪い評判しか聞いたことが無い。
受講は避けたほうがいい。」とおっしゃられていました。
講座を適当に作って、広告や宣伝ばかりやっているということで、業界内でもエル・エーの評判の悪さは有名なようです。

402:名無し検定1級さん
09/12/26 18:38:31
県内社労士会の会員も、最近5~6年の間に激増しました。
昨年度、社会保険労務士制度発足40周年になりましたが、毎年度社会保険労務士試験において、
第29回までは受験生が少なく試験が難しかったため、合格者は毎年度千人台で推移していましたが、
その後資格ブームによって受験生が急増したことと、合格基準を6割台に下げ、かつたった3回の
レポート提出と最後4日間先輩社労士会員の体験談を聴くだけの事務指定講習にて
実務経験2年以上扱いとみなす制度導入により第34回から第39回まで毎年4千人以上
(ピークは私が合格した第36回の4850人)合格者を乱発しました。

ちなみに、平成21年度第41回社会保険労務士試験の合格結果は次の通りです。
(1) 受験申込者数 67,745人(前年61,910人、対前年 9.4%増)
うち科目免除者1,931人(うち公務員特例の免除者1,325人)
(2) 受験者数 52,983人(前年47,568人、対前年 11.4%増)
うち科目免除者1,676人(うち公務員特例の免除者1,155人)
(3) 受験率 78.2%(前年 76.8%)
(4) 合格者数 4,019人(前年 3,574人)
うち科目免除者181人(うち公務員特例の免除者138人)
(5) 合格率 7.6%(前年 7.5%)

良く考えると、社会保険労務士試験はペーパーテストのマークシート方式のみ
にて択一式70点中42点以上と
約6割以上の正答率で合格、事務指定講習はレポート3回(各8~9問)の提出添削と
最後4日間の講義を聞くだけで実務2年扱いとみなして修了証を得れば、
それだけで簡単に開業・勤務等の社労士会登録が出来ます。
だから、全国社会保険労務士会連合会が、あまりに社労士登録までの
ハードルを下げすぎたために、例えば入会1年未満を対象とする 県社労士会主催の新人研修に50名位参加する年度もありました。

403:名無し検定1級さん
09/12/26 18:39:53
だから、ここ5~6年の間に社会保険労務士の業界は、大幅な人手不足から大幅な人余り現象へと劇的に変化しました。

例えば、地元ハローワークの関係機関であるキャリア交流プラザにて、昨年12月下旬に、地元労働局が県内労働局・労働基準監督署にて
総合労働相談員2人募集するとの求人情報を閲覧しました。
これが、5年~10年前なら、とても人手不足で、募集しても応募者が少なく、県内社会保険労務士会員に電話しまくって、 やっと人員を確保したそうです。
でも、ここ2~3年位は、官公庁の相談員等行政協力の募集自体激減して、行政協力1人募集に対して十数人応募など、そう簡単にはなれません。
(もしかして、また20名以上社労士会会員が応募したカモ?)
だから、前職の実務経験がなく事務指定講習受講して会員登録しただけの会員が、
他の20名位を差し置いて、選抜されることはまずありません。

そこで社会保険労務士開業して、顧問先を開拓する場合にも、5年~10年前なら1箇所顧問先を確保したら、友達の輪方式に次々と
顧問・手続き・セミナー講師等依頼があるなど、面白いように仕事が増えたそうです。
今は、官公庁や会社、商工系の団体など、100枚名刺配っても、その後全然電話・メール
すらないなど全滅します。

でも、冷静に開業してからの自分の顧問開拓活動を振り返って考えてみると、自分としては真剣にやったつもりだけど、
訪問先の官公庁や会社など事業所からみれば、「社会保険労務士さん、あなたの気持ちはよくわかるけど、
このインターネットの時代、もう時代遅れだから、本音を言えば、あなたの存在は不要なのです。」
「あんた何しに来たの?」「な~んだ、あんたか!」
そんな風にみられていたワケだったのです。
だから、たとえ名刺配りして熱心にPRしたつもりでも、その後顧問依頼はもちろん、
相談や手続き・講師依頼等の仕事の一つも、電話やメールがなかったのです。

404:名無し検定1級さん
09/12/26 20:07:00
全て世の中が悪いってか?(笑)

405:名無し検定1級さん
09/12/26 20:08:03
福岡市内まで出てくれば社労士の仕事は腐るほどあるぞ

406:名無し検定1級さん
09/12/28 01:05:46
社会保険労務士登録のメリットは、「社会保険労務士」を名乗れることだけです!

開業社会保険労務士登録するのだったら、地元社会保険労務士会に登録手続きに行って、
(私の地元の場合)初期投資の他、やはり開業年会費・収入印紙・代行印ハンコ作りなど、
開業登録のための直接経費の他に、営業のための名刺・案内文作り、挨拶回りなどの交通費
等考えれば、やはり30万円位はかかったと思います。
その代わり、実際に開業・勤務しなくとも、地元社会保険労務士会にて開業・勤務登録すれば、
ただそれだけで簡単に「社会保険労務士」になれます。

でも、開業なら年会費8万円、勤務なら年会費4万円(各+消費税)と毎年高額投資して、
開業・勤務社会保険労務士登録しても、
社会保険労務士登録のメリットは、正式に「社会保険労務士」を名乗れることだけです。

他は、社会保険労務士合格しても、登録せずに資格者に留まった人々に比べて、
仕事や収入上のメリットは何もありません。


特に、ペーパーテストのみの社会保険労務士試験と、3回のレポート提出と4日講義を聴くのみの
事務指定講習だけで2年間の実務経験の代替とみなされて、簡単に社会保険労務士登録した者に、
社会保険労務士法に制定する手続・相談等の重要な業務である仕事を任せられることはまずありません。
一方、私は社会保険労務士会に開業登録してから、労働基準監督署の労働相談員等過去3年間に
長期間レギュラーの行政協力に約20回も応募しながら全部落選!
結局、社会保険未適用巡回説明とか労働基準監督署の労働保険臨時集計員・統計調査員等臨時短期の
軽易な仕事しか回してもらえなかったです。

結論、社会保険労務士会に開業勤務登録せず、約10年間安定した収入があった例。
社会保険労務士に年会費8万円+消費税の高額投資してまで開業登録したにもかかわらず、
3年間、安定した収入を得られなかった例があります。

それでも、事務指定講習修了後、社会保険労務士開業・勤務登録しますか?


407:名無し検定1級さん
09/12/28 18:12:14
今年も無事終わった
来年は所得3倍増計画だ!!

408:名無し検定1級さん
09/12/28 18:46:32
>>406
> 結局、社会保険未適用巡回説明とか労働基準監督署の労働保険臨時集計員・統計調査員等臨時短期の
> 軽易な仕事しか回してもらえなかったです。

お前、やった事ねーな。

水ぶっかけられたりして結構大変だって話だよ。

409:名無し検定1級さん
09/12/28 18:50:06
年収800万稼げる資格の社労士

410:名無し検定1級さん
09/12/28 20:57:26
なぜ労働相談をやらない?
なぜ?なぜ?
一番手っ取り早く実力が付くのに
なぜ?なぜ?

まさか面接で落ちるとか?

411:名無し検定1級さん
09/12/28 21:02:54
>>410
面接で落ちた奴なんて聞いたことないけどね
多分相当気持ち悪いんだろ

412:名無し検定1級さん
09/12/30 16:02:06
おいくらもらえるの

413:名無し検定1級さん
09/12/30 18:39:44
>>412
一人暮らしで死なない程度(日給8~9千円)

414:名無し検定1級さん
09/12/31 09:40:46
><

415:名無し検定1級さん
09/12/31 22:59:27
質問です、来年指定講習終了後に開業しようと思うのですが、一人暮らしでアパート
で開業することも可能でしょうか?今は自宅住まいなのですが、なんとか親から
独立したいと思い社労士合格しました。ところで最初は行政協力が収入源になると思うのですが
いくらいくらいもらえるのでしょうか?地域によって違うとは思うのですが。
福岡で開業予定なんです、まぁ職歴がうんこなんでもうまともな会社は無理だから
一念発起して勝負します。

416:名無し検定1級さん
09/12/31 23:11:53
この資格とって周りの目が変わった人いる?いままで親せきなんかの集まりがあると
冷たい視線にさらされていたのが、年金について相談されたとか、頼りにされるようになったとか
面接に受かったとか、そういう前向きな変化のあった先輩方おしえてください。
これからこの試験を受ける人に向けてモチベーションの上がる事例教えてください。


417:名無し検定1級さん
09/12/31 23:48:40
モチベーションが上がるかどうか知らんが、俺の体験だと「試験受かったよ」と言っても「よかったねー」と義理で喜んでくれてる感じで、そのあと「合格証書これ」と見せると厚生労働大臣長妻昭&朱印のところを見て「スゲー!」という反応だったな
ちょっと知名度が低め、だけど国家資格だからね・・・というところかな?

418:名無し検定1級さん
09/12/31 23:50:12
>>416
親戚知人の相談は門外の「生保の見直」とかばっかりでな
保険会社以外の人間から意見を聞きたいらしい
FPでも取るかと言う位に勉強して知識を追加した
会社では年間20程手当がついた


419: 【大吉】 【767円】
10/01/01 00:52:51
>>415
行政協力って福岡市内(?)では難しいんじゃない?人口に比例して社労士も多いじゃん。

土日のコンビニや警備員の副業バイトで収入は何とかなる?
給与計算で簿記(日商)1-2級の知識がいるから、株取引でも役に立つ簿記の勉強をしては?

自分は労災に遭って怪我の功名だと考えて社労士受けたが、行政協力の事は最初は知らなかったよ。

420:名無し検定1級さん
10/01/01 01:12:44
給与計算に簿記の資格は別にいらんと思うが・・・
まああった方がなにかと便利なことは認めるけど

421:名無し検定1級さん
10/01/01 01:18:46
>>415
だ~か~ら~
講習なんか受けずに行政協力からやれよ
マジお前らバカだな
要するにブルってるんだろ
何も知らんのがバレるのが怖いんだろ
そんなもんを克服できん鼻たれが独立できるかよ

422:名無し検定1級さん
10/01/01 01:30:44
言っとくがどんな行政協力も3カ月で慣れる
アホみたいに書類読まなきゃいかんがそれも慣れ

俺は周りのどんな公務員よりも「仕事ができる」自信があったがまったくその通りだった
ただあまりに嫉妬の眼差しがあるから5割に抑えて仕事した

423:名無し検定1級さん
10/01/05 01:06:24
行政協力って地方初級並だな

424:名無し検定1級さん
10/01/06 01:09:42
診断士なら公的診断で、日当5万円もらえますよ。
政府の緊急保証融資の相談業務では、日当3万円です。

【中小企業診断士試験】
試験種類:国家試験 根拠法:中小企業支援法12条に基づく
1次試験合格率:約20%、2次試験合格率:約20%、最終合格率:約4%

■1次試験■(8.5時間)  試験方式 7科目択一          
1日目 (5時間)
経済学・経済政策:10:00~11:00、財務・会計:11:30~12:30
企業経営理論:13:30~15:00、運営管理:15:30~17:00
2日目  (3.5時間)
経営法務:10:00~11:00、経営情報システム:11:30~12:30
中小企業経営・中小企業政策:13:30~15:00

試験日 8月8日(土) ・ 9日(日) 、合格発表日 9月8日(火)

■2次試験■(6時間) 試験方式 論述式4事例 
※1事例ごとに700~800字程度×4事例の論述式

中小企業の診断及び助言に関する実務の事例 I (組織(人事を含む)):10:00~11:20
中小企業の診断及び助言に関する実務の事例 II (マーケティング・流通):11:40~13:00 
中小企業の診断及び助言に関する実務の事例 III (生産・技術):14:00~15:20
中小企業の診断及び助言に関する実務の事例 IV (財務・会計):15:40~17:00

筆記試験日 10月25日(日) 、合格発表日 12月11日(金)

口述試験日 12月20日(日)
合格発表日 平成22年1月6日(水)

■登録要件:
コンサルタント実務研修15日以上で登録。(診断協会の提供する3企業のコンサル診断が必須)

425:名無し検定1級さん
10/01/08 13:35:12
やあ、みんな。

今見てきたら、連合会が
リクナビNEXTに求人出してるよ。

426:名無し検定1級さん
10/01/12 17:56:50
教材は2月回ってから届くのかな?

427:名無し検定1級さん
10/01/14 12:49:14
商工会議所の窓口で申し込んだ人いる?どんな感じで申し込むの?

428:名無し検定1級さん
10/01/14 12:51:24
>>427
誤爆しますた。申し訳ない。

429:名無し検定1級さん
10/01/14 14:04:14
簿記ですか

430:名無し検定1級さん
10/01/17 15:32:18
>>429
そうです。

431:名無し検定1級さん
10/01/18 00:49:02
いまだに、旭金属産業?

432:名無し検定1級さん
10/01/21 18:49:55
事務指定講習はいつからでしょう?

433:名無し検定1級さん
10/01/21 22:45:26
>>432
今月25日ごろに教材一式を送付って申込案内に書かれてあっただろ。
31日までに届かない場合は連絡しろだってさ。

来週中には届くんじゃないか?

434:名無し検定1級さん
10/01/22 06:47:22
8月の試験日以降何もしてないから、もう全部忘れちまったよ。

435:名無し検定1級さん
10/01/22 15:22:03
>>434
禿同
特に数字が絡むものはまったく思い出せないwww

436:名無し検定1級さん
10/01/22 19:23:18
あぁ。
7月か8月には4日間都内で講義受けると思うと憂鬱。
周りは正社員で働いてるエリートばかりだろ?
名刺交換してとか言われたらジエンドだな。
僕無職なんです。とりあえず講習だけけも受けようと思ってって。
どんな顔して言えばいいんだょ。

437:名無し検定1級さん
10/01/22 21:17:51
俺、東京A希望で申し込んでるが、やっぱまだ届いてないよ。
会場問わず、届いた奴いたらここで即効報告しろw

438:名無し検定1級さん
10/01/22 23:24:55
>>436
それはないw
だってそういう奴って事務指定講習なんて受けに来ないだろ。登録要件なんか
満たしてそうだしな。
講習受けに来る奴は税理士とか司法書士とかの自営除いて、似たりよったり
だと思うけどね。もちろん、俺も含めてw
でも、良いじゃないか、それでも合格出来たんだから。何も為してない奴よりはマシ。

439:名無し検定1級さん
10/01/23 00:02:46
人生で唯一なしえたことは社労士合格だけ。無職40男。もうだめぽ^^
ホームレスまで秒読み、親が死んだらホームレス確定。


440:名無し検定1級さん
10/01/23 14:17:16
>>436
そんなの気にする必要ない。
働きたくても事情があって働けない人だっているんだし。
それで見下すような奴がいたら、人格が腐ってると思って、こっちから切って
いけば良い。

441:名無し検定1級さん
10/01/23 16:06:30
>>438
>>440
ありがとうございました。
少しは気持ちが楽になりました。

442:名無し検定1級さん
10/01/23 19:30:49
>>436
そんな事言ったら、中卒ニートの俺はどうすればいいんだよwww
せっかく合格したんだし、後もうひと踏ん張りだから、お互い頑張ろうぜ。



443:名無し検定1級さん
10/01/23 20:44:29
>>442
自分の出身大学を晒せないから、中卒かあ。聞くも涙語るも涙だな♪

444:名無し検定1級さん
10/01/23 21:14:27
>>443
ありがとう。大卒だったらどんなにいいか。
残念ながらホントに中卒なんです。

445:名無し検定1級さん
10/01/23 21:21:20
>>439
社労士登録後は自営業を名乗れる。土日に警備員やコンビニなどでバイトすればいいでしょ。
大多数の国民からすれば、士業だとそれだけで勝ち組ですよ。

>>444
中卒って行書持ちですか?じゃあ年収さえ気にしなければ精神的には楽でしょう。

446:名無し検定1級さん
10/01/24 14:22:16
段ボール来ました@横浜
東京A有明になりました。

447:名無し検定1級さん
10/01/24 14:53:40
こちらもダンボール到着 仙台
同じく東京A有明になりました。




448:名無し検定1級さん
10/01/24 15:10:24
>>445

悪いなコイツ病気なんだわ






オレ、miataku(`ェ´)ピャー


449:名無し検定1級さん
10/01/24 15:45:44
俺の所も来たけど司法書士の勉強していてだいぶ忘れた

450:名無し検定1級さん
10/01/24 16:46:38
佐川できますた@三重

451:名無し検定1級さん
10/01/24 17:04:42
なんか難しそうだなぁ

452:名無し検定1級さん
10/01/24 19:23:45
うちにも7万円の鬱箱キター@愛知

453:名無し検定1級さん
10/01/24 20:20:07
なんかダンボール届いたけど、説明の紙すら読む気がおきない

454:名無し検定1級さん
10/01/24 20:45:56
去年の俺発見

455:名無し検定1級さん
10/01/24 22:59:38
段ボール到着しました。@長野
東京A有明。


456:名無し検定1級さん
10/01/24 23:27:43
東京A有明
ドキドキシマスナ。

457:名無し検定1級さん
10/01/25 02:36:16
家も届いた。愛知の田舎w
ダンボール開ける気もしないw

458:名無し検定1級さん
10/01/25 04:29:10
事務指定講習終了後、社会保険労務士として開業社労士登録される予定の方のためにカキコします。
インターネットの時代、社会保険労務士として顧問開拓しようと営業すると、
それから毎日、何百回何千回と、次のような場面に遭遇します。
「あなたは全く不要です。」
「あんた何しに来たの?」
「な~んだあんたか!」

こんな日々が続くと、初めは崇高な志で、開業社会保険労務士としてサクセスストーリーを
夢見ていた社労士会会員にも、あまりに世の中の社労士に対する冷たさに、とうとう
ノイローゼ又はうつ病寸前に陥って、次のようなプロモーションビデオを頭に
浮かんでしまいます。

(初めは受験生ブルースの前奏で)チャンチャンチャ、チャチャチャチャ、チャチャチャチャチャン、ヘイ!
(次にエドはるみ様みたいな中年女性の顔を中央において、その周りを曼荼羅みたいな
東洋系の画像が、時計回りにゆっくりと回転しながら)
まず最初に中年女性が左向きに顔を傾け、少し微笑んで視線だけは正面向けて「あなたは全く不要です」
次に今度は右向きに顔を向け、少し微笑んで視線だけは正面向けて「私にとって不要です。」
次に、小島よしお様調のポーズで「全く不要ですう、おっ、ぱっ、ピイ!」
というか像が浮かびます。

そして、意味不明だけど、思わず
「ぷよぷよぷよぷよぷよぷよぷよ、ぷよぷよよ~~」と叫ぶ!

以上、社会保険労務士開業者向けの、頭に描いたプロモーションビデオです!

459:名無し検定1級さん
10/01/25 08:02:35
コピペ荒らししなさんな。

460:名無し検定1級さん
10/01/25 08:16:34
>>457
入ってないものがあると困るから、気が進まなくても開けるべし。

461:名無し検定1級さん
10/01/25 13:27:10
大阪ベイタワー組決定。ヘンピな場所で残念・・桜ノ宮がよかったのに。
大阪は今回何箇所あるの?

462:名無し検定1級さん
10/01/25 13:43:22
俺は桜ノ宮

463:名無し検定1級さん
10/01/25 13:57:47
私もベイタワー組だ。田舎から出ていくのに・・・。桜の宮がよかったよ!

464:名無し検定1級さん
10/01/25 17:18:34
おい!
まだ来ないぞ!
by秋田県

465:名無し検定1級さん
10/01/25 19:32:18
群馬だけど、こちらもまだ届いてない

466:名無し検定1級さん
10/01/25 21:44:01
>>465
私も群馬。昨日届いたよ。重い。

467:名無し検定1級さん
10/01/25 22:08:26
まだ届いていない。千葉県市川市南行徳。
宅急便で届くのですか?民間の宅配便なら安心だけど。
先月簿記検定の成績表(郵便)届かなかった。
一昨年は、社労士VのCD(郵送)がなかなか届かなかった。
都内発送の郵便は届くか不安です。

468:名無し検定1級さん
10/01/25 22:42:34
>>467
自分のところは佐川急便だったよ。

469:名無し検定1級さん
10/01/25 22:47:48
きたぽ、気が重いな、年アド3級も受けるのに、まぁゆっくりぼちぼちやっていくか。


470:名無し検定1級さん
10/01/25 22:52:15
福岡で受講予定です、こくねんさん事務講習って難しかった??


471:名無し検定1級さん
10/01/25 23:32:53
届いた@福岡会場
佐川急便で送ってきた。郵便局から送金したからゆうパックだろうと思ってたのに。

>>467
日商だと1級のみ成績表を送る。1級受けたの?自分は2級持ち。
2-4級は合格した場合のみ、ハガキで合格証書引き換えの通知だったろ?

472:名無し検定1級さん
10/01/26 07:48:42
まだ届いてないのはなんか理由あるのかな?
東京Aじゃないと不倫旅行で日程的に無理なんだが…


473:名無し検定1級さん
10/01/26 08:08:06
>>472
もし旅行をキャンセルすることになって、それで相手が激怒して関係がギクシャク
するようなら、その程度の不倫相手とは別れたほうが正解かもわからんね。

と、マジレスしとく。

474:名無し検定1級さん
10/01/26 12:52:09
送られてきたテキストと提出課題みて・・・
8月の試験時の知識まで脳を起こすの大変だ


475:名無し検定1級さん
10/01/26 13:36:52
脳の中に知識の断片すらない俺はどうすればいいのやら

476:名無し検定1級さん
10/01/26 14:08:36
いまから、講習会後に立ち寄る居酒屋しらべてる。大阪ベイタワー近くでオススメアル?

477:名無し検定1級さん
10/01/26 14:09:02
気が重いな

478:名無し検定1級さん
10/01/26 14:23:31
>>473
彼女は大学生だから、夏休みの8月しか旅行できないんだよね。
俺も親父だけど、やっぱり若い子とチョメチョメしたいからさ。

479:名無し検定1級さん
10/01/26 14:30:25
気はおもいけど、実務指導様式をピリピリ破ってみる。

480:名無し検定1級さん
10/01/26 21:16:10
あ、危なかった…
俺六法とかハンドブックとか買うところだった…

481:名無し検定1級さん
10/01/26 21:20:36
千葉県市川市南行徳。
届きました。佐川急便でした。郵パックでなくてよかった。

482:名無し検定1級さん
10/01/26 21:22:55
>ハガキで合格証書引き換えの通知だったろ?
3級です。引き換えでなく合格証書は別に届きました。都内での受験でした。


483:名無し検定1級さん
10/01/26 22:02:48
山形だけど今日届いた。雪のせいで遅れたのか?

484:名無し検定1級さん
10/01/26 22:32:40
2月から始めようおけー あぁ難しい・・・・・・
1日少しずつでもやっていくしかないか。

485:名無し検定1級さん
10/01/26 23:45:28
六法のあの分厚さw
受検六法の3倍以上ある

486:名無し検定1級さん
10/01/27 00:20:46
>>485
あの厚さで7000円は良心的だとウチの嫁の意見

487:名無し検定1級さん
10/01/27 03:31:13
ほとんど使わないかも

488:名無し検定1級さん
10/01/27 11:40:52
月曜日に到着済@北海道
検品完了
東京A有明、俺が東京に住んでたころには存在しない電車だ。
調べたら電車賃が高い。
何処に泊まろうか。

489:名無し検定1級さん
10/01/27 12:49:54
ホテル予約完了。
お台場は今ならギリギリ予約できるぞ。


490:名無し検定1級さん
10/01/27 13:09:05
もうみんな到着したのかな。

491:名無し検定1級さん
10/01/27 18:53:26
東京Aです。@東京 
有明って行ったこと無い…。遠い…。
大体みんな到着したのでは?
31日までに届かなかったら連絡してね…とか書いてあったな。

492:名無し検定1級さん
10/01/27 20:34:57
なるほど、そう考えた方が良いな。
どうせ強制購入みたいなもんだし、良い嫁さんだな。

493:名無し検定1級さん
10/01/27 22:17:29
東京Aで申し込んだのにBになっちまった…。
仕事休めねーよorz

494:名無し検定1級さん
10/01/27 22:19:47
>>493
え、どうすんの?振り込んだお金はムダになっちゃうの?

495:名無し検定1級さん
10/01/27 22:26:17
無駄にするには7万は大きすぎるので、なんとかして仕事の調整ができないか上司に相談するよ…。

496:名無し検定1級さん
10/01/27 23:42:43
今ダンボールを開けたのだが、東京AとBの区別はどこでわかるのだ?

497:名無し検定1級さん
10/01/28 06:31:37
段ボールの底の裏側に書いてあるよ。
一回解体しないといけないからわかりにくいよな。
俺は東京B希望だったのに東京Aになっちゃったよ…

498:名無し検定1級さん
10/01/28 07:48:03
有明ホテル満室…

おまえら早過ぎ!

499:名無し検定1級さん
10/01/28 09:05:43
東京A希望でBになった人って、いつごろ振込した?

おれはAで申し込んだけど、後からBのほうが都合よくなっちゃって。

500:名無し検定1級さん
10/01/28 20:01:23
>>497
氏ねよ クズ

501:名無し検定1級さん
10/01/28 20:23:54
「鋼材の販売」って、業種区分は「物品の販売」でいいの?

502:名無し検定1級さん
10/01/28 20:29:29
それ俺も迷った
労災の保険料率だよね
鋼材は関係なくて、やっぱり販売だけで考えればいいと思うんだけど、どうかな?

503:名無し検定1級さん
10/01/28 21:36:11
答えっぽいことを書くのは、せめて提出目標 の日を過ぎてからにしようよ。

504:名無し検定1級さん
10/01/28 21:37:06
そろそろ労働相談員の募集始まるぞ
お前らマジにそんなクソの役にもたたん講習受けたのか?

505:名無し検定1級さん
10/01/28 21:41:48
合格した以上、勉強そんなにしたくないから、ここで回答教えあわないか?

506:名無し検定1級さん
10/01/28 22:34:26
そういうスレだろ?
そうじゃないなら何するんだ?

507:名無し検定1級さん
10/01/28 22:48:15
>>505
ここはそのためのスレでしょ
去年は違ったの?

508:名無し検定1級さん
10/01/29 01:36:26
既に取り掛かってるあんたらすげーよw
週末にダンボール開けよう・・・

509:名無し検定1級さん
10/01/29 08:01:51
>>508
マジレスすると、東京会場の連中は、自分がどちらになったか気になってたわけ。
だから、とっとと開けたんだよ。気になって仕方なかった。
そんだけの話だよ。

510:名無し検定1級さん
10/01/29 14:07:37
自分もぼちぼちはじめてる。
自力でやりつつも、回答教えあうスレでいたいな。

511:名無し検定1級さん
10/01/29 14:10:02
ダンボールあけて、テキストと課題みたらわかるよ。
このスレがあってよかったって。

512:名無し検定1級さん
10/01/29 15:28:12
ところで間違えたら不合格とかあるの?
全部他人のを丸写ししたいとは思わないが、答え合わせはしたいな

513:名無し検定1級さん
10/01/29 16:04:44
書式が全部出せれば不足だから追加で送れと言うことはない
まぁめんどいって人は気軽にやればいいんじゃない?

俺は去年いきなり保険関係成立届でこんなの試験勉強で
出た覚えが無いとショックを受けたっけな

514:名無し検定1級さん
10/01/29 22:32:39
まだまったく手つかず、来月から始めよう。年アド3級も受ける予定だが・・・
まぁニートなんでどうにかなるか。
ところで福岡会場で受講予定の方まさかもうホテル予約はじめてる?
東京の人はもうはじめてるみたいだけど、福岡なら直前でも大丈夫ですよね。


515:名無し検定1級さん
10/01/29 22:54:58
>>476

「ふるさと」オススメ。
名物の伊勢海老は時期的にやめといた方がいいと思うが。

516:名無し検定1級さん
10/01/30 09:03:48
「ふるさと」サンクス!!メモっておく。
どうもベイタワー周辺って何もないイメージ。
昼飯もどうしようか迷ってる。マクドに行くのはあまり・・

517:名無し検定1級さん
10/01/30 11:02:29
まだパラパラとめくっただけなんだけど、
様式集にダブリもダミー(提出しなくていい引っ掛け)もなくて
各書式1枚ずつって馬鹿にされてる感じ。


518:名無し検定1級さん
10/01/30 12:04:10
数十年課題が一緒らしいからあまり連合会もやる気ないと思う。

519:名無し検定1級さん
10/01/30 12:10:23
>>512
間違えても×印でもどってくるだけ。あってれば○。○か×しかない。説明もなし

520:名無し検定1級さん
10/01/30 12:16:49
糞講習。
ネットで答えを拾って出すだけだからな。



521:名無し検定1級さん
10/01/30 12:34:42
まあ、少なからぬ人間が、そのまま登録だけして、とくに開業などせず
資格を死蔵するわけだから、(会費がばかばかしくなっていずれ退会する)
そういう連中がチートをしても、実害は少ないとは思う。

と、マジレスしておく。

522:名無し検定1級さん
10/01/30 12:46:19
まだ普通に講習っぽいからマシかもよ。
宅建とか管業辺りだと意味ないDVD買わされたし、丸紅とか試験に全く関係
なさそうな普通の社員が講師しに来たり、司法書士や鑑定士が渡された紙読む
だけの為に来てたり。行書、マン管なんかこんな制度すらないし。
もっと上の難易度の試験だとやはり講習もしっかりしてるのかね?

523:名無し検定1級さん
10/01/30 14:32:02
>>522
すごいな。講習無いのもあるのか。じゃあ行政書士あたりはどうやって業務の片鱗を掴むんだろ?

524:名無し検定1級さん
10/01/30 16:02:28
>>523
俺は行政書士も持ってるけど、ただ持ってるだけだな
俺は独学だったからパンフレットを見ただけだが、たしか予備校に開業講座みたいなのがあった記憶がある

受験講座で金とって、合格後は開業講座でさらにぼったくり・・・予備校はおいしいな、と思ったよ

525:名無し検定1級さん
10/01/30 19:57:49
TAC・LECなど予備校のパンフレットを鵜呑みにしては、とても危険です。
夢の未来像を描いている皆様には申し訳ないですが、これから、真実の情報を伝授します。

開業社会保険労務士登録するのだったら、地元社会保険労務士会に登録手続きに行って、
(私の地元の場合)初期投資の他、やはり開業年会費・収入印紙・代行印ハンコ作りなど、
開業登録のための直接経費の他に、営業のための名刺・案内文作り、挨拶回りなどの交通費
等考えれば、やはり30万円位はかかったと思います。
その代わり、実際に開業・勤務しなくとも、地元社会保険労務士会にて開業・勤務登録すれば、
ただそれだけで簡単に「社会保険労務士」になれます。

でも、開業なら年会費8万円、勤務なら年会費4万円(各+消費税)と毎年高額投資して、
開業・勤務社会保険労務士登録しても、
社会保険労務士登録のメリットは、正式に「社会保険労務士」を名乗れることだけです。

他は、社会保険労務士合格しても、登録せずに資格者に留まった人々に比べて、
仕事や収入上のメリットは何もありません。


特に、ペーパーテストのみの社会保険労務士試験と、3回のレポート提出と4日講義を聴くのみの
事務指定講習だけで2年間の実務経験の代替とみなされて、簡単に社会保険労務士登録した者に、
社会保険労務士法に制定する手続・相談等の重要な業務である仕事を任せられることはまずありません。
一方、私は社会保険労務士会に開業登録してから、労働基準監督署の労働相談員等過去3年間に
長期間レギュラーの行政協力に約20回も応募しながら全部落選!
結局、社会保険未適用巡回説明とか労働基準監督署の労働保険臨時集計員・統計調査員等臨時短期の
軽易な仕事しか回してもらえなかったです。

結論、社会保険労務士会に開業勤務登録せず、約10年間安定した収入があった例。
社会保険労務士に年会費8万円+消費税の高額投資してまで開業登録したにもかかわらず、
3年間、安定した収入を得られなかった例があります。

それでも、社会保険労務士開業・勤務登録しますか?

526:名無し検定1級さん
10/01/30 20:20:23
>>525
またおまえか。コピペ荒らししなさんな。

527:名無し検定1級さん
10/01/30 21:01:32
>>525
なあ、それ世間に広めたいとか考えてるのか?
それなら次からコピペしたあと合格証書の画像もうpしろよ
拾ってきたものでない証拠に氏名のところを消してコピペのレス番いれて

でないと、何度も受験失敗したかわいそうな奴が荒らしてるとしか思ってもらえないぞ

528: ◆DZA6LobgG.
10/01/30 22:42:56
ハハハハハ、ここからは22年度の話題に切り替えましょう!

教材見て呆然としているところですが、何から取り掛かり始めたら良いのでしょうか?


529:名無し検定1級さん
10/01/30 22:54:37
福岡会場のホテル予約は今からやったほうがいいのでしょうか?


530:名無し検定1級さん
10/01/30 23:06:06
そんなことをどうしても誰かに相談したかったら、母ちゃんに相談すれば?
日程が決まってるのに予約を入れない理由がわからない

531: ◆DZA6LobgG.
10/01/30 23:38:08
『販売のためにする仕立て、破壊・解体、材料の変造の事業』って、何?


532:名無し検定1級さん
10/01/31 00:46:17
事例1だけ終わったよ。
労災&雇用保険料率、完全に記憶からなくなっていた。

533:名無し検定1級さん
10/01/31 14:45:54
先ほど、課題ⅠⅡⅢ全部、郵便局から発送しました。
あとは、司法書士の勉強に専念します。

534: ◆DZA6LobgG.
10/01/31 15:56:04
>>533
狂っているよ!大丈夫か?

535:名無し検定1級さん
10/01/31 16:20:42
司法書士の勉強に専念したいので、頑張ったんでしょ。
気持ちは分かるよ。

しかし、司法書士と社労士の相乗効果はあるのかな?
たとえば税理士なんかと比べると、相乗効果はかなり限定されると思うんだけど。
単なる回り道というか、最初から司法書士一本のほうが良さそうに見えるけど。

ま、大きなお世話だね。スマソ。

536:名無し検定1級さん
10/01/31 16:43:52
行政書士→社労士→司法書士は案外いるね
俺もそうだけど

537:名無し検定1級さん
10/01/31 17:30:52
なるほど。要するに難易度を徐々にあげていって、
試験に慣れつつ、ステップアップしていく。
という考え方ね。

538:名無し検定1級さん
10/01/31 20:03:28
司法書士や国家1種は頑張っても受からない可能性があるからね

539:名無し検定1級さん
10/01/31 21:40:03
難しすぎる試験って危険な博打だよな。
正直俺はもうこれで十分だわwあとは簿記の二級でも取れれば御の字よ

540:名無し検定1級さん
10/01/31 21:47:23
どこかの優しい方。
模範解答うpしてくださいw

541:名無し検定1級さん
10/01/31 21:55:55
>>535
簿記、宅建、行書、社労の順で資格合格していけば、次は司法書士ってのが定番だからでしょ。
税理士みたく時間がかかり過ぎるのがネックなんじゃなかろうか。
ま、司法書士が短期間で合格できるってものでもないと思うんだけど、資格予備校のパンフからいけば、社労の次は司法書士ってのが、誰でも考える順番だよね。
俺は税理士目指すけどね。

542:名無し検定1級さん
10/01/31 22:18:39
おまいら、向上心の強いヤツ多いのな。
感心するわ。俺もがんばらなくちゃ。


543: ◆DZA6LobgG.
10/01/31 22:28:35
最終目標が司法書士であれば何故に社労士の事務指定講習を受講しているのか。
司法書士合格した後にマッタリ受けていればよかろうに……


544:名無し検定1級さん
10/01/31 22:59:06
社労士 → 司法書士 って…
趣味として資格に挑戦しているならわかるけど、
そうじゃなかったら理解できない


545:名無し検定1級さん
10/01/31 23:43:48
まずとりあえず課題1~3って分けて考えずに
一気に事例ごとに切り取って行くのが近道な気がする。

枚数さえ合ってればあとは様式見て書き込めばいいし
課題1は21種類22枚は分け終わった。
結構重複しそうなのあるね

546:名無し検定1級さん
10/01/31 23:49:01
やり方わからず途方にくれている、どっか資格学校で事務指定講習対策講座みたいなもんないのか。
まず
A4用紙になんの届け出がいるのか書き込むの?


547:名無し検定1級さん
10/01/31 23:51:32
URLリンク(www.sr59.net)

548:名無し検定1級さん
10/02/01 21:49:16
>>543
人それぞれだね。
事務指定講習も年に一回だから、早めに済ませて次目指したいって気持ちもわかるし。

549:名無し検定1級さん
10/02/01 22:48:58
事例4って改正前の労働保険の概算保険料の申告としか思えないんだけど…
てことは、何も手続きがないんじゃないの?
どうします?誰か教えてください。

550:名無し検定1級さん
10/02/01 22:55:39
とりあえずわかるとこだけ埋めてみた、だれか事例ごとに必要な届け出教えてください。
あの様式集をすべて使い切るんですよね。順番通りになっていればいいのに・・・
とりあえず事例1:適用事業報告書、雇用保険適用事業所設置届、保険関係成立届
事例2:労働者私傷病報告書、これだけやってみた。
事業の種類って物品の販売でいいのでしょうか?
どなたか親切な方教えてください。

551:名無し検定1級さん
10/02/01 23:08:57
>>549
事例4は何もなしだな。


552:名無し検定1級さん
10/02/02 13:57:36
>>523
行政書士もってるけど、片鱗どころか霞すら掴めんw
まぁ社労士の受験資格となったから無駄にはならなかったけど。

553:名無し検定1級さん
10/02/02 17:17:16
大学卒業の証明書を大学まで貰いに行くのが邪魔臭かったので
行政書士の資格で受けたような気がする

554:名無し検定1級さん
10/02/02 20:23:16
これ用紙の通りに進めてる人いる?
まず給付編ともう一つ読んで概要を把握しましょう、みたいな感じで書いて
あるけど、読むのが億劫だ・・・

555:名無し検定1級さん
10/02/02 21:32:26
>>550
そのまま鋼材の販売って書いても大丈夫。
実際ハローワークに提出してちょっと違っても担当の人が
これくらいは、受け取った後で修正してくれるでしょ?たぶん…
俺は、販売ってのが小売業か卸売業か気になっている。
とりあえず卸売っぽいから卸売業にしてしまったけど
誰かほかの人教えてー


556:名無し検定1級さん
10/02/02 22:14:57
事例1できた。
概算保険料の計算が心配だわ。

557:名無し検定1級さん
10/02/02 22:27:53
ちなみに、いまだに旭金属産業?
もと、採点担当者より。
今頃出してくれる人は、まともだけど、締め切り
直前になると白紙で出してくる奴いるからな。

558:名無し検定1級さん
10/02/02 22:37:38
白紙で出す猛者がいるのかよ!
いい度胸してるなあw


559:名無し検定1級さん
10/02/02 23:02:30
旭金属産業です

560:名無し検定1級さん
10/02/02 23:16:31
>>557
過去スレに、白紙状態でも要は提出さえすればOKとの意見もありましたが・・・。

561:名無し検定1級さん
10/02/02 23:21:51
>>559
トンクス。10年以上変わってないのかいな。
連合会もアコギなぼったくり商法してるな。あっ、ちなみに連合会本部ビルは
この講習のおかげで買えたようなものです。
お昼のお弁当だけは、ちよっとまともだから、安心してね。

>>558
白紙どころか、ネットで拾ってきて、印刷で出してきたつわものもいるよ。
直前期だと、スゲーの平気でいるよ。

562:793
10/02/02 23:26:28
答えはネットでひろえるんですね、安心した。

563:名無し検定1級さん
10/02/02 23:42:59
指定講習ってそんなにアバウトなんですか?
でも高いお金払っているからマジメにやってみます。
多少間違ってても大丈夫そうだし…
ちなみに今、事例7が終わりました。
事例8もやりたいけど最近睡眠不足だから屁ぇこいて寝ます。

564:名無し検定1級さん
10/02/03 09:49:26
屁をこいて寝ると臭くて寝られないぞ

565:名無し検定1級さん
10/02/03 10:05:50
>>562
答えそのものは落ちてないんじゃね

566:名無し検定1級さん
10/02/03 10:41:28
>>565
スキャンして、HPに乗っけてるやつがいた。

567:名無し検定1級さん
10/02/03 20:27:58
>>566
貼ってください。
お願いしますw マジで。

568:sage
10/02/03 20:54:04
数日前にダンボール箱を開けて途方に暮れていたけど、
>>547の超親切なHPを見てちょっと安心しました。

丸写しはよくないけど、答え合わせ程度に使わせてもらっちゃお。

569:名無し検定1級さん
10/02/04 22:06:06
>>547
とくにそれらしいものはみあたらなかったけど?受験生向けのホムペみたいだよ。


570:派・遣太郎 ◆DZA6LobgG.
10/02/04 22:50:30
>>569
よく隅々まで見てください。必ず答があるはずです。


571:名無し検定1級さん
10/02/04 23:00:56
>>569
思いっきり答え書いてあるけど・・・
しかも、いくつかの課題はpdfまでついてる親切さ
よく見て探してみて

572:名無し検定1級さん
10/02/05 02:45:24
でも全てじゃないな

573:名無し検定1級さん
10/02/05 22:23:46
架空の住所や各種番号考えるのが面倒・・・


574:名無し検定1級さん
10/02/05 23:34:15
>>570,>>571
確認しました、とりあえず事例ごとに必要なものを分類しました、
一応自分でやってみて後答え合わせにつかいます。答え全部じゃないのか・・・
まぁ気楽にのんびりやります。

575:名無し検定1級さん
10/02/05 23:44:30
URLリンク(www.sr59.net)

576:名無し検定1級さん
10/02/06 11:15:40
とりあえず最後までやってみた。でもどう考えても
2種類ほど様式が余るんだけど・・・・おかしいなあ?
ネットのどっかに出てるの?ほんとかな?



577:名無し検定1級さん
10/02/06 13:46:03
まだ事例1

578:名無し検定1級さん
10/02/06 18:11:16
研究課題Ⅰが終了しました!
今週は家に仕事から帰ってきてもレポートしかしてなかったから
今夜は飲んで寝る!
寒くて家から出たくないので、明日ポストに入れてきます。


579:名無し検定1級さん
10/02/06 21:15:19
みんな早いね。まだ適用偏も読み終わってないよorz
しかも、社労士試験のテキスト以下の内容だし。
ホントにこれ理解したら課題が書けるようになるのかな?

580:名無し検定1級さん
10/02/06 21:54:49
読む必要ないんじゃね

581:名無し検定1級さん
10/02/06 22:10:42
>>579
一緒に送られてきた社会保険労務ハンドブックは役に立つよ。
市販テキストよりも実務で役に立つ内容だった。テキストと合わせて読む事にした。
でも文字サイズが小さすぎて困ったもんだよw

3月10日までに提出だから、まだ1ヶ月ある。あせらず頑張ろう。

582:名無し検定1級さん
10/02/06 23:58:28
>>581
ぼつぼつ、添削してますが・・・。
出来たら早く出してね。
遅くなる人ほど質が悪くなってくるから・・・。

583:名無し検定1級さん
10/02/07 00:18:32
別に1回目と2回目の期限は守らなくても良いんじゃね

584:名無し検定1級さん
10/02/07 07:16:04
やっと全部終わった
久しぶりに字を書いたから、指が痛くなった

585:579
10/02/07 08:51:25
>>581
ハンドブックってそんなに有益なのか。
字が小さいからまだ読んでなかったよ。ダメだなぁ自分orz

586:名無し検定1級さん
10/02/07 09:07:17
ハンドブック、オクで売っちまったな~

587:名無し検定1級さん
10/02/07 09:09:40
>>579
試験勉強と違って、適用編や給付編のテキストはレポートに必要なところを
読んでおけば、大丈夫だと思います。
でないと、時間がかかって嫌になってしまうかも…
せっかく7万円も払ったから、楽しんでレポート作らないともったいない気がする。
でも、それと、このテキスト役にたつかどうかは別として、結構面白いと思うなあ。

588:sage
10/02/07 09:16:14
戦後、いわゆる労働三法が制定され、労働者の権利が法的権利となる。さらに経済成長と相まって、
急速に労使間の対立やストライキの頻発する。また、特に1960年代における日本経済の急激な成長により、
税収や企業からの社会保険料が増加する。厚生年金・健康保険・労災保険・雇用保険も発展する。

 しかし、補償額の高度化・制度の複雑化を伴い、煩雑な社会保険の仕組みと申請・給付に係る事務手続きにより
中小企業等では対応が困難となる。

 これらに対応する専門家の必要性から、人事・総務部門の業務を行う職業が発生した。
当初、これらの請負業務を合法的に行いうる有資格者は行政書士であったが、
より専門的な知識を持った人材が必要とされた。

 そこで1968年、社会保険労務士法が議員立法により制定された。
制度発足時の経過措置として、行政書士が試験なく特認として社会保険労務士資格を取得し,
およそ9,000名が社会保険労務士となる




589:sage
10/02/07 09:17:20
社会保険労務士は、1968年に行政書士から、新し資格として発足したもので、
当時の行政書士が、希望すれば、社会保険労務士の資格を得れた。
いわゆる特認でなれたのである。 
今、すまして社会保険労務士として登録している者は、行政書士が特認として
なった者が、1万人以上いるのである。

*社会保険労務士は、行政書士のオマケ資格であった!!



590:名無し検定1級さん
10/02/07 16:02:14
行政書士も持ってるけど合格しても講習も何もないから駄目だ

591:名無し検定1級さん
10/02/07 16:04:22
社労士は3年超かかったけど行政書士は3ヶ月で合格したよ
行政書士は今より合格率が高めだったが

592:名無し検定1級さん
10/02/07 16:17:15
>>589
それ、常識でしょ!だから社労士同士の名刺交換の際には
試験合格年度を言うのが常識です。


593:名無し検定1級さん
10/02/07 17:17:35
で、それが事務指定講習となんの関係があるんだ??



594:名無し検定1級さん
10/02/07 21:43:40
おーい、指定講習のお話しはしないの?
受かったのは過去のことだから、合格体験談は今さらいいんじゃない?

595:名無し検定1級さん
10/02/08 00:46:47
全部終わった。まとめて出してもいいのかな?
しかし、かなり忘れてるなあ・・・・・

596:名無し検定1級さん
10/02/08 11:48:26
移転費って、航空賃が追加されたような気がするんだけど。
給付編には載ってないんだ。

597:名無し検定1級さん
10/02/08 13:55:51
>>595
まとめて出してもオッケー。
それより、早く出して。
添削担当からのお願い。

598:名無し検定1級さん
10/02/08 14:09:23
まだ事例7です。。。
みな、速過ぎ。

>>595
鋭意努力するよ

599:名無し検定1級さん
10/02/08 22:49:33
>>596
去年、追加されてる。

>>597
まとめて出してOKと言う事は、1~3回目の提出課題全てを1回目の提出期限前に出してもOK?

600:名無し検定1級さん
10/02/08 23:00:13
>>599
OK

601:名無し検定1級さん
10/02/08 23:12:25
>>599
まとめて、お早めに提出して下さい。
よろしくお願いいたします。
早い分には一向に構いません。

602:名無し検定1級さん
10/02/08 23:55:10
参考になるサイトはホント有り難いな、神だろあれw
とか言いながら、どうせなら全部載せてくれよ、と思ってる奴挙手。



603:名無し検定1級さん
10/02/09 00:56:42
おいおい、全部終わった。暇だ。
なんか課題ちょうだい????

604:名無し検定1級さん
10/02/09 01:11:39
俺のもやってくれ。10kくらいなら出すw

605:名無し検定1級さん
10/02/09 08:25:48
>>599
サンクス。テキストの給付編もだけど、ハンドブックにも「航空賃」の記載がないから焦ったよ。
あと給付編の「著しい不行跡」の説明はあれでいいのかw

606:名無し検定1級さん
10/02/09 17:14:43
事例の明示されてない事項はどうしてる?
記載例を丸写し?

607: ◆DZA6LobgG.
10/02/09 20:51:25
オリジナルアレンジで書き込み続けるのみ!


608:名無し検定1級さん
10/02/09 22:07:30
>>607
ありがとう。脚色していろいろ面白おかしく書いとくわ。
もちろんちゃんと書かないといけないところはちゃんと書くけど。

609: ◆DZA6LobgG.
10/02/09 22:34:38
山野五郎は神奈川県横浜市までしか住所がないから、
つづきは㈱○○○○○の本社の番地を書いてしまったよ!
平成6年4月から平成11年1月まで勤務していた当時の住所だけどね。

610:名無し検定1級さん
10/02/10 10:04:48
アレンジは日にちなどの整合性が難しそうだ

611:名無し検定1級さん
10/02/10 17:54:57
研究課題書の2ページに「課題事例から読み取れる範囲内で作成すること」ってあるから
余計なことを書くとアウトなんだろうか。フリーダムな部分が多すぎて、難しいぉ

612:名無し検定1級さん
10/02/10 18:10:23
>>611
白紙で出す奴までいると上のほうで話題になってるくらいだから(>>557-561)
余分なのが少しある程度なら問題ないんじゃないの?
要するに提出しさえすればいいみたい

613:名無し検定1級さん
10/02/10 20:55:52
>>612
分んなきゃ適当に書いて出しとけば、赤字で訂正・記入して、お返しします。
実務はもっと、フリーダムだもん。

614: ◆DZA6LobgG.
10/02/10 22:54:56
>>613
え?!まじすか学園!

615:名無し検定1級さん
10/02/10 23:00:15
だれか事例4の答えアップしてください。埋められるとだけ埋めて
提出してもいいのかな?

616:名無し検定1級さん
10/02/10 23:06:14
保険番号とかね。
最初の方に勝手に適当な数字入れちゃったから、出てくる度に同じ数字見返さなきゃ
ならんくなって後悔。
っつか東京都文京区本郷○ー○ー○と、03-5432-1098って何回も
書かされてイラッとする

617: ◆DZA6LobgG.
10/02/10 23:36:50
確かに1日5回書くのが限界!1枚の届書に3回書く欄があるとゲンナリするわ!


618:名無し検定1級さん
10/02/11 10:50:56
スマンが教えてくれ。
課題1がどうしても20種類にしかならない。
報酬月額変更届が必要なようだが、どこで使うんだ?

619:名無し検定1級さん
10/02/11 11:14:16
自己解決しました。

ところで、事例10の谷口さんは旭金属産業の谷口さんなのか?
同一人物なのか別人なのか悩んでる。

620:名無し検定1級さん
10/02/11 23:57:08
課題1はなんとなく全部終わったしかし1つ足りない・・・・
みんなまじめだね、おれなんか記載例移しただけで、適用編なんて読んでもいない
間違っててもいいんですよね?とりあえず出せばいいんですよね、
>>618
俺も同じとこで悩んでる、教えてください。

621:名無し検定1級さん
10/02/12 08:27:56
自分は、先にすべての事例(1から29)で必要な用紙を分けてから書いてる。

622:名無し検定1級さん
10/02/12 10:32:59
根本的なのことなんだけどさ、この課題って、「自分は社労士」っていうのが前提なのかな?
もしそうだとするととすると、書式にある社労士記載欄は書かないとダメだよね?

623:名無し検定1級さん
10/02/12 13:15:36
>>622

想像力働かすとキリがないよねw

624:名無し検定1級さん
10/02/12 17:12:19
>>618
確か例題4
その前にある説明で二人が2ランク昇給してる。

625:名無し検定1級さん
10/02/12 22:01:02
>>618 >>620
山野さんと田中さんが7月で2等級アップしているので随時改定の対象。
この二人は標準報酬月額算定基礎届出はなく、報酬月額変更届を提出する必要がある。
そして、7月に随時改定をする場合は定時決定は不要になる。
したがって、
 秋田・谷口・加藤 → 定時決定(報酬月額算定基礎届)
 山野・田中     → 随時改定(報酬月額変更届)
と考えた。これでいいのかな?

626:620
10/02/12 23:59:28
>>625
あぁなるほどありがとうございました。

627:名無し検定1級さん
10/02/13 01:05:44
どっか解答例載ってる良いサイトないですか?
肝心の概算保険料のとことか算定基礎とかが抜けてるとこ多くて。

628:名無し検定1級さん
10/02/13 08:55:06
ボールペンで記入する豪胆者はいますか?

629:名無し検定1級さん
10/02/13 20:08:18
>>627
自分の思うように書いたっらいいのでは、俺もたぶん間違ってるだろうけど
適当に描いたよ、まぁ間違ってても大丈夫みたいなんで。

630:名無し検定1級さん
10/02/13 20:09:58
小心なので鉛筆です。

631:名無し検定1級さん
10/02/13 20:19:25
Ⅱまで出しましたw

632:名無し検定1級さん
10/02/13 20:29:08
Ⅰ出した後で気が付いたんだが、
不明な情報は自分で勝手に設定するんだね…。年金番号とか。

失敗した―

633:名無し検定1級さん
10/02/13 20:42:29
あはは。あるある。

634:名無し検定1級さん
10/02/14 15:38:06
Ⅲに突入したけど、なんか、Ⅰが一番難しい気がするよ…。

635:名無し検定1級さん
10/02/14 20:18:03
メモってどうやって書くのか皆目わからず

636:名無し検定1級さん
10/02/14 21:44:58
>>632
不明な記号の箇所は全部ゼロにしてるけどマズイのかな?
設定のないところは採点ポイントじゃないと勝手に判断しているのだが…。

637:名無し検定1級さん
10/02/14 21:47:26
採点ポイントとかそういう性質のものじゃなくない?
俺なんか年金番号とか事業所番号とか住所とか情報ないところは毎回適当
だし、違ってたりするんだけど。

638:名無し検定1級さん
10/02/14 23:31:13
あのすいません、課題1終えて数えてみたら21枚しかないんです。
3ページ、6ページ、8ページ~12ページ、16ページ~20ページ、
22ページ~26ページ、28ページ、30ページ、31ページの1・2、45ページ
以上で21枚しかないのですがどこが抜けてるのでしょうか?
かなり悩んでいますどなたか教えてください。

639:名無し検定1級さん
10/02/15 00:27:17
31の3,4

640:名無し検定1級さん
10/02/15 01:16:51
>>639
ありがとうございます。

641:名無し検定1級さん
10/02/15 08:17:45
手続メモってワードで作ってもいいのだろうか?
手書きのみと書いてないからいいのかな?

642:名無し検定1級さん
10/02/15 12:21:31
課題1の概算保険料と確定保険料はおいくらになりましたか

643:名無し検定1級さん
10/02/15 17:22:38
市外局番を探すのが面倒だよぉ。関東の人はだいたい見当つくだろうけどさ。もう越谷市ってどこだよ!!

644:名無し検定1級さん
10/02/15 18:21:41
俺、正確な市外局番でなくて適当な数字を書いてしまった・・・

645:名無し検定1級さん
10/02/15 18:45:14
632です
>>636
良いんじゃないかな?
私の失敗は例えば年金コードで、老齢なら「1150」障害なら「1350」遺族なら「1450」
みたいな様式記載例集の最初のページを見れば書き込めるようなものまで
「本来は記入します」とか書いて出してしまったことだよ…。

こういった事もちゃんとやったら訓練になったろうに。
Ⅰはもう出してしまったので、仕方ないです…。

646:名無し検定1級さん
10/02/15 21:15:43
>>643
社労士手帳でハローワークや監督署の一覧を探せば市外局番わかるよ。
>>642
確定保険料は121,925円、概算保険料は346,575円になったけど
合ってるのかなぁ?心配になってきた。
>>641
俺はエクセルでメモを作った。 


647:名無し検定1級さん
10/02/15 21:59:39
とりあえず出せばOKってことでいいのかな?

648:名無し検定1級さん
10/02/15 22:24:42
>>647
OK!俺はそうしたよ、概算保険料なんてぼろぼろだけど強引に計算してだしたよ。
まぁ出すことに意義があるんです、課題2からは少しまじめにやってみよう。


649:名無し検定1級さん
10/02/15 23:54:47
>>646
確定保険料・・・だと?
概算と増加概算しか書いてないw
ってかさ、算定基礎届と報酬月額変更届、もう少し時期考えて事例作って
欲しい。提出日書き込むところがわけ分からんかったの自分だけですかね?

650:名無し検定1級さん
10/02/16 01:50:08
日付や住所や適当な記入が多いけれど、とりあえず誕生日トラップに気をつけるのがポイントだと思う。適当に慣れすぎると罠に嵌るね。

651:名無し検定1級さん
10/02/16 04:14:08
事例24 について ちょっと質問させてください。
 
日本語の問題なのですが、「遺族年金失権届」の「氏名」記入欄があります。今回の失権事由「婚姻」なのですが、その際に記入する「氏名」について「変更前の氏名」なのか「変更後の氏名」なのか悩んでおります。
 
書式の注釈としましては「変更となった氏名」を記入してくださいとあります。対象としての氏名(変更前の氏名)なのか、変更後の氏名なのか、どちらを記入するか教えてください。

652:名無し検定1級さん
10/02/16 07:02:56
誕生日なんて適当に書いて全然平気よん。
全て丸で返って来ました。
そんなこと気にしてるから社労士試験に何年もかかったんだよwww



653:名無し検定1級さん
10/02/16 08:59:54
>>652
労働保険事務組合持ってて名前だけほしい場合と社会保険に興味持って勉強
したやつがいて後者のほうが時間がかかる試験だからな

654:名無し検定1級さん
10/02/16 09:08:44
労働保険事務組合買うのに500万かかるらしい。
社労士成功するのに500万という根拠はここにあるらしい。軌道にのるまで生活費
ためとけとかじゃなくて・・・

655:名無し検定1級さん
10/02/16 11:06:19
確かによく社労士開業本には500万の数字が出てくる
   そういうことだったのかぁ~納得

656:名無し検定1級さん
10/02/16 12:33:46
>>654
相撲の親方株みたいなもんか。ある意味。


657:名無し検定1級さん
10/02/16 16:17:54
社会保険労務士業界ってわけわかめ!キモイ

658:名無し検定1級さん
10/02/16 17:32:47
>>657
いや、社労士業界はわかめ酒だ!キモチいいぜ!!

659:名無し検定1級さん
10/02/16 19:08:15
>>646
ありがと!
何かのサイトに40万以上になると書いてあったので俺も心配になった

660:名無し検定1級さん
10/02/16 20:00:31
>>654
親方株と違って、ババつかまされることになるのかいな。
利益になるなら、500万位誰でも出せると思うのだが。

661:名無し検定1級さん
10/02/16 20:21:47
明日Ⅲ出して終わりw

662:名無し検定1級さん
10/02/16 21:13:12
四月診療分から高額療養費が少し変わるらしいな。

旧総合病院で診療科が違ったら別病院扱いだったのをやめるらしい。

パブリックコメントやっているからなんか意見あったら出せ。

663:名無し検定1級さん
10/02/16 22:41:16
646です。
>>649
もしかしたら、記載例64ページを見落としてませんか?
>>642
勘違いしてました。すいません。事例5のことを言っていました。
ちなみに事例1の会社設立時の概算保険料は108,375になりました。

664:名無し検定1級さん
10/02/16 22:49:44
全部終わりました。 受験知識って、ほんの少ししか使わないよな~。

665:名無し検定1級さん
10/02/16 23:14:47
本日課題1提出してきました、当分は年金アドバイザーに集中します。

666:名無し検定1級さん
10/02/16 23:21:18
乙 (´ー`)っ旦

667:名無し検定1級さん
10/02/17 01:12:28
>>661
へー。
そうなんだ。

Ⅲまで終わった…。あー疲れた。
>>651
変更前を書いたよ。いいじゃんか、間違えたって。ここで間違えて添削されたら
より記憶に残ってラッキーくらいに考えようぜ!!
他のみんなも言ってる通り、落とされる訳でもないし。

668:名無し検定1級さん
10/02/17 09:14:12
>>667
残念ながら添削じゃなく×だけして模範解答がついて戻ってくるだけ(2年前受講者)

669:名無し検定1級さん
10/02/17 10:23:26
進研ゼミの赤ペン先生みたいに、いろいろコメントがあると思ってた。


670:名無し検定1級さん
10/02/17 10:49:03
赤ペン先生ってあったねー。
なんか、赤ペン先生って「赤点先生」に聞こえるんだよなぁ。
私だけ?

671:名無し検定1級さん
10/02/17 14:37:02
山之内一豊って書きそうでハラハラしたわ

672:名無し検定1級さん
10/02/17 15:34:03
中山あきら?あさひ?

あきら金属産業?あさひ金属産業?

673:名無し検定1級さん
10/02/17 20:52:14
名前があきらで、商号があさひ、と予想

674:名無し検定1級さん
10/02/17 20:56:48
小林旭のあきらかぁ…そこまで深く考えなかったorz


675:名無し検定1級さん
10/02/17 21:43:22
事例28は、どの家も献金の匂いがするね。

676:名無し検定1級さん
10/02/17 21:45:20
神江って何て読むの?

677:名無し検定1級さん
10/02/17 21:57:00
提出を3つすべて終わらせるのに何時間くらいかかるものですか?
確かスクールの先生は先輩のを映させてもらって30時間くらいって言ってたような。


678:名無し検定1級さん
10/02/17 22:06:14
Ⅲ出して終了
もうここにこないw

679:名無し検定1級さん
10/02/17 23:38:55
某サイトによると課題1の確定保険料は40万円以上らしい

680:名無し検定1級さん
10/02/18 08:46:07
う、、、中山あさひさんで出しちゃった。

681:名無し検定1級さん
10/02/18 14:38:26
>>680
同士よ!!俺もナカヤマアサヒ氏で出したぞ!!

682:名無し検定1級さん
10/02/18 17:38:04
卑猥なスレになった

683:名無し検定1級さん
10/02/18 20:10:51
アキラ金属産業だろ、jk

684:名無し検定1級さん
10/02/18 21:41:23
>>679
それ、労災保険料率と雇用保険料率が去年変わる前の率で計算した場合ちゃうか?
今は、保険料率下がったから40万切るで。
…たぶん

685:名無し検定1級さん
10/02/18 22:24:40
課題1終わったんだけど、事例5で「残業はありませんでした」ってかいてある
から、36協定の締結は必要だよね?
就業規則と違って10人未満は不要ってこともないし…。
ページ4に関して誰も指摘してないから不安になってきた。

686:名無し検定1級さん
10/02/18 22:38:15
社労士試験合格前に、会社員として総務課勤務で、社会保険手続きなどの仕事を
7年ほどした経験を持ってますが、「2年以上の実務経験」には、該当しないのでしょうか?

687:名無し検定1級さん
10/02/18 22:41:03
なるんじゃね?証明出れば。
でもさ、この時期に聞くことじゃないだろwもうとっくに講習の申し込み
期限過ぎてるし。

688:名無し検定1級さん
10/02/18 22:52:20
>>684
でもって、労災保険率+雇用保険率を15/1000(卸売業・小売業・飲食店又は宿泊業)
にするか14/1000(その他の各種事業)にするかでも数字が違ってくるんだよな。

689:名無し検定1級さん
10/02/18 22:55:59
間違えても別に落とされるわけでもない×されて
解答が書き込まれるだけだし難しく考えなくていいじゃん。

あ、そうなのかってそこで理解すればいいんだし。

690:名無し検定1級さん
10/02/18 22:56:33
>>687
早々にありがとうございます。
私的に色々ありまして、動けませんでした。
合格前の、勤務経験ですが、証明自体は出してくれると思いますので、
これから申請をやってみようと思います。

691:名無し検定1級さん
10/02/18 23:03:49
>>690
良いな、羨ましい。
中山あきらの電話番号と住所を書く作業をあんたもやれ!と言いたいとこだw


692:名無し検定1級さん
10/02/18 23:09:01
>>685
でも、そこで様式使っちゃうと事例25の立場がないから必要ないんじゃないの?


693:名無し検定1級さん
10/02/18 23:14:33
>>691
架空申請書を作るのが上手くなるよねw

694:名無し検定1級さん
10/02/19 01:23:51
メモはA4じゃないといけないのか
チラシの裏では駄目なのかな

695:名無し検定1級さん
10/02/19 01:25:54
良いんじゃないか?
俺なんてノート破って出したしw

696:名無し検定1級さん
10/02/19 01:45:01
ありがと
メモもあまり気にしなくて良いのか


697:名無し検定1級さん
10/02/19 11:08:14
チラシ提出って国母かよ!

698:名無し検定1級さん
10/02/19 12:56:08
本日、レポートが返却され、通信指導課程完了の通知が来ました。
手続きメモは殆ど○ですが、事例8だけ、2点不足がありました。
提出レポートも事例8だけ、△要確認がありました。

あとは、8月の面接指導を待つのみです。それまでが長い。

699:名無し検定1級さん
10/02/19 13:44:08
手続メモなんだけど、これって様式集にない手続も記載しないといけないの?
それとも、様式集にある手続及び様式集にあるがすでに様式を使用した手続のみを記載すればいいの?
受講要綱を読んでも理解できない……

700:名無し検定1級さん
10/02/19 16:02:45
>>699
必要な手続き全部、被保険者資格の得喪は重複する。

701:699
10/02/19 16:54:26
>>700
サンクス。課題1は様式集にあるものだけを手続メモに書いちゃったorz
課題2からは、様式集になくても必要な手続きは全部書くようにするわ。

702:課題提出の件で質問
10/02/19 21:49:31
郵送する封筒。第四種郵便で送料25円だそうですが、青色の封筒は25円の切手を貼るだけでOKですか?
それとも一般的な100円切手プラス25円切手=125円分の切手なんでしょうか?

それと、郵便局の窓口から送る黄色の封筒の郵送料は幾らでしたか?
>>698さん、25円分の切手で郵送されてきたんですか?

703:名無し検定1級さん
10/02/19 22:30:16
課題2だけど、さぁマークしようと思って枚数数えたら、23枚あってパニックになったぞ。
>>702 返送先明記、25円分の切手貼付と書いてあるから25円でいいよ。

704:名無し検定1級さん
10/02/19 22:37:03
>>702
第4種郵便物なので、25円で大丈夫です。

705:702
10/02/19 22:55:35
>>703-704
郵便局のWebサイト見たら確かに25円でした。有難うございます。

706:名無し検定1級さん
10/02/20 01:53:29
東京Aだけかもしれないけど面接課程の講師で質問して当てる人がいるみたいだね
こちらに来ない事を祈る

707:名無し検定1級さん
10/02/20 12:52:13
課題2を投函してきた。自信はないけど待ってても正解が思い浮かぶわけでもないし。

708:名無し検定1級さん
10/02/20 21:17:49
DA・YO・NE!

709:名無し検定1級さん
10/02/20 22:05:59
>>703
俺も23枚あってビビった。56-7,8がいらないことに気づいたらホッとした…
そして、封筒にノリをつけようとしたら
レポート提出内容総括書コピーしてないのに気がついた。
あぶない、あぶない…

710:名無し検定1級さん
10/02/22 14:23:54
いらない用紙は送らなくていいよね?マーク欄もないし。


711:名無し検定1級さん
10/02/22 21:27:18
通信課程だけど、全部提出してOKなら何かしらのアクションはあるのだろうか?
まさか、面接の最終日まで、修了がどうか分からないって事ないよね。

712:名無し検定1級さん
10/02/22 21:29:00
いまやっと段ボール開けたところだから、ちょっと要領読んでみるね

713:名無し検定1級さん
10/02/23 06:29:35
>>711
第29回労働社会保険諸法令関係事務指定講習
通信指導課程の完了について

謹啓、時下ますますご清祥のこととお慶び申し上げます。
 さて、標記講習の通信指導課程において、レポート提出
内容総括書と提出レポートを照査、確認した結果、貴殿の
通信指導課程は、完了しましたことを通知いたします。
                        謹白

714:名無し検定1級さん
10/02/23 06:57:36
>>706
ちょ~笑った。
さすが低レベル資格所有者。
毎年同じ奴が講師やってると思ってるんだね~


715:名無し検定1級さん
10/02/23 08:46:16
>>713
サンクス。そういうのが送付されるんだね。

716:名無し検定1級さん
10/02/23 12:06:52
>>714
どうでもいいけど、子供じみたレス返しなさんな。

717:名無し検定1級さん
10/02/23 14:35:44
だって不合格者の僻みだから子供じみてても仕方ないでしょw

718:名無し検定1級さん
10/02/23 14:53:06
      ↑

またコピペで使うわけか、訳知り顔で
よっTAC厨さんもといニートヴェテさん

719:名無し検定1級さん
10/02/23 19:13:25
事例28だけど、苗字が苗字だけに、ここはウィットな名前にしたほうがいいのかな?

720:名無し検定1級さん
10/02/24 00:58:35
>>714
煽りか釣りだな。
>>706の人
気にするなよ。

721:名無し検定1級さん
10/02/24 08:59:21
>>714
逆に釣りに引っかかってるぞ
当てる人いないし

722:名無し検定1級さん
10/02/24 09:07:45
社労士ブログ見る限りだとたまに同じ講師しているんじゃね

723:名無し検定1級さん
10/02/24 09:08:18
てす

724:名無し検定1級さん
10/02/24 13:36:44
>>719
センスが問われるよねw

725:名無し検定1級さん
10/02/24 15:58:09
フリガナ欄が小さすぎて、書きにくいことこの上無い。

実際の書類もあの大きさならともかく、連合会さんも
もう少し書く方の立場も考えてくれと言いたい。

726:名無し検定1級さん
10/02/24 16:32:30
どうしても課題Ⅰが一枚足りないんだ
事例4に該当するものが何もないいんだけど、ここになんか該当する用紙ある?

727:名無し検定1級さん
10/02/24 16:56:09
>>725
特に年寄りには厳しそうだな

728:名無し検定1級さん
10/02/24 17:14:31
課題3を出したけど、結局、自信が無いまま終わってしまった。
特に、「様式はないけど必要な手続」ってのが自信がない…

729:名無し検定1級さん
10/02/24 18:22:57
>>726
概算・確定保険料申告書(継続事業)
様式集の20ページのやつ

730:名無し検定1級さん
10/02/24 18:45:05
社労士の記載欄って記入した方が良いのかな?

731:名無し検定1級さん
10/02/24 19:39:39
>>729
ありがとう
助かった

732:名無し検定1級さん
10/02/24 20:22:09
>>730
社労士のタマゴだから書くべきなのか、それとも、まだ社労士じゃないのに書くのはおこがましいのか
迷ったけど書かずに出しちゃった。
でも、よく考えたら様式に自分の名前を書くことになるから、紛失防止とかに役立ったのかもしれないと思うと
書けばよかったかなと少し後悔。

733:ペケ
10/02/24 21:08:35
みんな金持ちなんだな事務指定講習受けるなんて


734:ペケ社労士
10/02/24 21:09:35
俺は時間の無駄だと思ってるがもう手元にある人はもったいないから受けてみたら?

735:名無し検定1級さん
10/02/24 23:20:49
事務指定講習受けるとごにょごにょができるから

736:名無し検定1級さん
10/02/24 23:25:00
1日1事例を目標にコツコツ頑張っていたら事例26まで終了。
もう少しだ…
しかし、この講習は時間の無駄?それは、わからないなぁ。
いきなり実務でやるよりは全然マシ、それにこの講習結構楽しいよ。
でも7万の出費が痛いのは同感。それに8月の宿泊費も痛い…


737:名無し検定1級さん
10/02/24 23:32:34
>>733
てか、金持ちが受けるとか関係なくね?

738:名無し検定1級さん
10/02/24 23:41:10
自慢じゃないが、俺は親に払ってもらった。まだ手を付けてない。

739:名無し検定1級さん
10/02/25 14:46:35
俺も7マソでさすがに考えたけど、実務経験ないし、合格しなきゃそもそも行けない講習だから申し込んだよ。

740:名無し検定1級さん
10/02/25 15:20:03
>>736
オレんちは名古屋の郊外だから、家から通えるので
その点では恵まれてんだよな。
確かに、4泊5日はさすがに答えるよな。
御苦労さま。

741:名無し検定1級さん
10/02/25 17:56:36
答える ×
応える ○
堪える ○

742:名無し検定1級さん
10/02/25 20:18:14
俺は電車通いになる


743:名無し検定1級さん
10/02/25 20:20:36


744:名無し検定1級さん
10/02/25 20:24:18
>>740
俺も名古屋から電車で30分だわw
講習の時は宜しくな

745:名無し検定1級さん
10/02/25 20:36:13
>>740
>>744
自分は三重から名古屋へ参戦ですわ。

746:名無し検定1級さん
10/02/25 22:14:18
俺は三河方面から名古屋にいくぞ

747:名無し検定1級さん
10/02/26 20:27:23
俺も通信指導課程の完了した。
1箇所だけ間違えた。

748:名無し検定1級さん
10/02/28 07:03:43
戻ってくるまでにやはり3週間ぐらいかかるのかな?

749:名無し検定1級さん
10/02/28 20:16:48
SO・YA・NE!

750:名無し検定1級さん
10/02/28 20:29:22
MAICCA

751:名無し検定1級さん
10/02/28 21:11:19
>>748
2月8日に研究課題Ⅰを出したら26日に戻ってきた。

752:名無し検定1級さん
10/02/28 21:15:50
そうだ、みんなで答え合わせをしよう!

753:名無し検定1級さん
10/02/28 21:28:56
俺は相談員を3年やって自動的に取得でけた
ていうかそろそろ募集始まるわけだがみんなちゃんと動いてるのか?

754:名無し検定1級さん
10/03/01 12:20:11
一生相談員

755:名無し検定1級さん
10/03/03 00:07:32
>>753
10年近く前に、少し年金未納期間があるのですが、採用の可能性はあるでしょうか。
また、相談員の面接はどういうことを訊かれるのでしょうか。

756:名無し検定1級さん
10/03/03 01:53:18
自給800円

757:名無し検定1級さん
10/03/03 20:36:11
もしかして時給800円?
それならマクドナルドでポテトでも揚げてるほうが儲かるじゃないか・・・

758:名無し検定1級さん
10/03/03 20:41:53
それは言わない約束

759:名無し検定1級さん
10/03/03 22:58:51
test

760:759
10/03/03 23:10:50
いつの間にやら規制が解除されて書き込めるようになってた。

研究課題I/II/III全て終わった。結構根気のいる作業だった。
幾つか間違いがあったとしても、課題3つ計63枚全てを提出すればOKですよね?

まだ終わってない人たち、頑張ってな。時間がかかるから早く作業に取り掛かった方がいい。

761:名無し検定1級さん
10/03/03 23:56:03
>>760
お疲れ様
俺も終わったところだ
難しいとは思わなかったが、面倒くさかったな

762:名無し検定1級さん
10/03/04 03:17:03
>>761
そうじゃの~

763:名無し検定1級さん
10/03/04 09:27:52
>>761
記入するだから難しくないのだけど、誕生日をどうするか、会社の所在地とか
裁量でいいところが面倒だった。

764:名無し検定1級さん
10/03/05 16:30:18
初歩的な質問でスンマセン・・・
雇用保険適用事業所設置届の「労働保険番号」って
どこを見ればいいんですかね。どなたか教えてください。

765:名無し検定1級さん
10/03/05 21:04:14
事例4の提出日って、6月1日以降の日付で書いたほうがいいの?
確定保険料の申告期限、変わったんだよね?

766:名無し検定1級さん
10/03/05 21:11:41
>>764
新規なので何も書かなくていいはず

767:名無し検定1級さん
10/03/05 22:07:01
>>765
それがしは、6月10日ぐらいにしておいた。

768:名無し検定1級さん
10/03/06 12:50:37
1回目が戻ってきた。
3つばかり、手続が「不足あり」だった…orz
あと、事例にかかれてないことを深読みしすぎて失敗した部分もあった。


769:名無し検定1級さん
10/03/06 19:36:53
前代未聞の珍事件、日本最大級の労働組合「連合」様から、社労士会会員全員叱られた事件発生!

ナンと、昨年12月10日、地元有名デパート会場にて地元社会保険労務士会主催の倫理研修にて、
来賓として講演された日本最大級の労働組合「連合」の地元支部幹部から、社会保険労務士
について「社労士は労基法などについて知識不足。」「だから社労士が労使紛争の現場に介入すると、
かえってヤブヘビになり、せっかくの労働紛争解決に向けた現場を混乱させる。」と、
コテンパンにバカにされコケにされたのラシイです。

シカも、そこには前全国社会保険労務士会連合会会長で現在最高顧問の方も来賓に招かれていたそう
ですが、前連合会会長をはじめ地元社労士会としては、一部の会員から反論があったものの、
前連合会長以下大部分の会員は、ただ傍観していただけで、社労士会会員全員による拍手喝采で終わったそうです。

なお倫理研修(正式には法令遵守研修)は、原則社労士会会員は強制的に参加義務があり、
参加名簿は、地元労働局等官公庁に提出という強引な内容です。
でもその時、私は地元社労士会の行事には一切参加しないと心に決めていたので、
平気でサボって、その晩の同じ有名デパートのイベント会場で行われる自主研究会
には参加しました。

後日、地元社労士会会報誌等でそのような情報を知って、案の定と感じました。
なぜなら、社会保険労務士試験はマークシート方式のペーパーテストだけで合格して、
さらに、全国社会保険労務士会連合会の事務指定講習では、たった3回のレポート提出と
4日間の、ただ先輩社会保険労務士の講話を聴くだけで、社会保険労務士会員登録できて
正式に「社会保険労務士」と名乗れるワケです。
だから、そのような自称「社会保険労務士」は、本当の労使紛争の現場や、それに対する
具体的な対話・交渉・解決策等は何一つ経験せずに、単に机上の書類上の労使紛争
しか知らないで、登録したワケです。

でも日本最大の労働組合「連合」の地元幹部様には、天晴れで感謝します。

この位、ガツンと全国社会保険労務士会連合会及び地方社労士会に叱らないと、
社会保険労務士の業界は、生まれ変われないのですから!

770:名無し検定1級さん
10/03/06 19:44:46
あちこちコピペ荒らしすんな。
いいかげんにしろ。

771:名無し検定1級さん
10/03/06 22:16:09
事例4「なし」で出したら、不足ありで返ってきたわ。
確定保険料の申告書、事例5でまとめず、ここで出すべきだったのか・・・




772:名無し検定1級さん
10/03/06 22:23:50
>>771
同じく。
事例5でいいと思うんだけど。
不足ありでも、終了した。

773:名無し検定1級さん
10/03/06 22:59:45
不足アリでも提出漏れがなければOKなんだよね?

774:名無し検定1級さん
10/03/07 08:26:39
研究課題終わっても、前の研究課題の返答が来るまで
郵送を待って、追加分の書類を書き加えてから、郵送
したほうが、無駄がなくていいと思ふ。

775:名無し検定1級さん
10/03/07 09:22:49
>>774
3回分、ほぼ一気に出しちゃったよ
一応、様式すべて提出したけども…

776:名無し検定1級さん
10/03/07 10:11:36
おまいら今年は何の行政協力もしないのか?
俺は今年もオファーあったぞ

777:名無し検定1級さん
10/03/07 10:34:51
中山旭は社労士業界ではもっとも著名な人物

778:名無し検定1級さん
10/03/07 12:15:34
アキラかアサヒかいまだに決着がついていないけどな。


779:名無し検定1級さん
10/03/07 17:29:21
769番の続きをカキコします。

昨年の12月10日倫理研修にて、全国最大の労働組合「連合」地元支部幹部様から、
社労士会会員に対して、「労基法等実務の知識不足」「労使紛争の場において、解決どころか逆に邪魔な存在。」
とお叱りを受けた事件の背景には、その前提として、労働組合「連合」様が行ったアンケート調査により
社会保険労務士に対する苦情が が多かったらしく、あまりにひどかったので、
現場の多くの労働者を救済するために、労働組合「連合」様自身がその正義感から、
直接社労士会に対して、殴り込みとして抗議したワケです。

デモね、社労士会幹部としては、新人会員にはエラそうに、「社労士の仕事は重要な仕事だから、
ベテランがやるのは当たり前、新人には簡単な仕事しか任せられないのは、当たり前
じゃろうが!」と怒鳴ったが、
ベテランの社労士は、人にはエラそうなこと言うワリには、自分は肝心な労働現場では、
ペーパーテストの知識だけを基に、特別な教育訓練もしたワケでもなく、自分のカンと独学だけで
ぶっつけ本番で、労働現場に向かっているから、現場の労働者が迷惑している
だろうが!
新人会員に文句言うなら、先輩社労士自身も、他の労働組合等からも文句言われないような、
立派な仕事しろよな!
(っと社労士会の先輩には、怖くて直接言えない、言ったら「先輩に対して失礼だ謝れ。」
と命令されて、京町1丁目の地方裁判所近くにある地元社労士会の顧問弁護士所属する共同法律事務所に
呼び出されて、顧問弁護士立会いの下、謝罪文を書かせられるから、ここでこっそりとカキコ!)

780:名無し検定1級さん
10/03/07 17:47:15
あちこちコピペ荒らしすんなって。


781:名無し検定1級さん
10/03/07 18:03:39
>>780
熊本のコピペ基地外だよ。熊本会はそいつを処分しろよ

782:名無し検定1級さん
10/03/07 18:14:33
メンヘラはキツイぜ

783:名無し検定1級さん
10/03/07 19:57:59
社労士事務指定講習中の皆様方に、情報提供します。

特定社会保険労務士制度創設したことや、社労士会に民間ADR制度を導入したことは、
全国社会保険労務士会連合会や、各都道府県社会保険労務士会にとっては、
自慢カモしれないけど、実は、とっても恥かしいことなのです。

なぜなら、特定社会保険労務士試験は、率直に言えば、実務経験はもちろん、
特定社会保険労務士制度の本来の趣旨、個別労働紛争代理業務など労働紛争に対する
プロを養成するための、リアルな実地及び実務の職業訓練課程が全然ないペーパーテストと
少しの研修だけで、合格できる変な制度です。
(もっともそれは、社会保険労務士試験→登録をはじめ社会保険労務士法全体に言えますが、)

率直に言えば、ペーパーテスト合格しただけの者が、書類上の労使紛争しか知らないで、
いきなり、ぶっつけ本番に、本物の労使紛争の現場にて、手続・相談などの仕事をするのです。
(それまでに、リアルな労使紛争の現場、相談者の怒り・悲しみ・苦悩、そして双方の話し合い
、激突・歩み寄り・和解・感謝など、リアルの現場に対する経験又はそれを想定した実務職業訓練すら
なくて、いきなり本番を迎える特定社会保険労務士が、とても多くなるのです。)

その結果が、特定社会保険労務士を取得された皆様は、自分では良い仕事したつもりですが、
実は、日本最大の労働組合「連合」様のアンケート調査によれば、社会保険労務士
のために、逆に労使紛争解決の邪魔になったという苦情が乱発したのが現実です。

だから、全国社会保険労務士連合会や各社労士会にお願いしたいことは、ペーパーテスト
重視でなくて、リアルな労働や社会保険現場に対応できるよう、社会保険労務士法に
具体的な職業訓練課程を規定して義務化していただきたいのです。

784:名無し検定1級さん
10/03/07 20:07:39
消えろよ熊本の基地外

785:名無し検定1級さん
10/03/07 20:27:02
かりかりしてますか?

786:名無し検定1級さん
10/03/07 20:27:03
相談員やってれば和解の方法なんてすぐ分るがな

787:名無し検定1級さん
10/03/07 20:27:25
熊本県も大変だな。

倫理研修を二回もやるのか

788:名無し検定1級さん
10/03/07 20:28:08
だけどほんとのことだがな

789:名無し検定1級さん
10/03/07 20:53:50
行書なんてまともな倫理研修すら無いんだぜ
だから逮捕されるバカが多くて困るよ

790:名無し検定1級さん
10/03/07 21:02:03
社労士スレに手当たり次第、コピペしてるやつ。
いいかげんにしろよ。スレ違いだっつうの。


791:名無し検定1級さん
10/03/07 22:46:59
何回分かをまとめて提出しようと思うのですが、これまでまとめて提出された方は、
レポート提出内容総括書は、2~3回分を1枚にまとめられましたか?
それと、一枚の封筒に2回分(または3回分)をまとめて封入されましたか?
よかったら教えて下さい。

792:名無し検定1級さん
10/03/08 00:11:35
>>775
俺も3回分全て郵送したよ。全部で55種類・63枚、事例1-29の全てを提出。
上の方のレスで、要は63枚全て郵送すればOKだと書かれてあったが・・・。

>>791
封筒1つで研究課題1つ分。
総括書の上部に「第□回」とあるから、封筒も総括書も3つに分けるべきでは?

793:名無し検定1級さん
10/03/09 17:32:33
>>791
切手代も安いし、なにしろ封筒が3つあるんだから、分けて送ったほうがいいだろうよ。

794:名無し検定1級さん
10/03/09 21:23:00
事例15ってどうすればいいんだ?
第3回目の傷病手当金の申請前に亡くなったんだよね?
テキスト読み直したら、民法の規定により相続されるって出てたから、
亡くなる前の分は相続人である妻が貰えるんだよね?
それって傷病手当金の受取代理人を妻にすればいいの?
それともそこまで考えず、1回目か2回目の申請にしとけばいいの?

795:名無し検定1級さん
10/03/09 21:53:37
健康保険の場合の未支給給付の請求は、
「本来の申請書を協会健保等に提出する」
って書いてあるから、労災や厚生年金と
違って特別な請求書は必要とせず、そのまま
傷病手当金の第3回を提出すればいいんでないの?

796:795
10/03/09 21:58:21
で、未支給の書類は
事例23(障害基礎・厚生年金)
事例24(遺族補償年金、遺族厚生年金)
にそれぞれ使うんだと思う。

797:名無し検定1級さん
10/03/09 22:11:02
旭金属産業の労災保険率って4/1000なのか…。
3/1000にしてたよ。
まちがえた―。

798:名無し検定1級さん
10/03/09 22:18:38
>>795
ありがとう!
これで先に進める。助かったよ!

799:名無し検定1級さん
10/03/09 22:38:11
>>792さん、>>793さん

791です。お礼が遅くなってしまいましたが、ありがとうございます。
それぞれ分けて一気に送ることにします!

800:名無し検定1級さん
10/03/09 22:42:59
>>798

受給者が死んだり、離婚したりしたら、翌日に
年金給付は「失権ってことだわな。
でも、年金給付は2月に1回。
給付日に失権しない限り、必ずブランクが生じる。
未支給の請求ってのは、その「穴」を埋めるための
苦肉の策ってことだろ?
確かに失権したのに、その給付が行われるのは矛盾
してるからな。

でも傷病手当金や休業補償給付は、その日ごとに支
払われるから、本人が死亡しようが無関係ってこと
じゃね?

801:名無し検定1級さん
10/03/10 22:17:48
年金アドバイザーの試験が終わったので、今日から課題2から再開した。
質問なんですが、事例13の家族埋葬料支給申請書の名前は記載例のとおり
山崎三蔵さんでしょうか?それとも大阪信彦さんでしょうか?
事例通り大阪さんでいいと思うんですが、事例14の被保険者離職証明書の
離職者氏名も事例通り山野神江さんでいいのでしょうか?
つまらないとこで悩んでいるよ。

802:名無し検定1級さん
10/03/11 08:30:10
大坂信彦さんの被扶養者である母の死亡、ってなってるから、
山崎家にすると大坂家の立場が無くなるのでペケだろう…。
どういう家族構成か想像つかないし。


803:名無し検定1級さん
10/03/11 22:21:03
>>801
事例14は確か育児(期間)が終わってから再就職活動をするって話だよね。
この場合も被保険者離職証明書を提出するんだっけ?

(次の仕事が決まってる等)例外は、59歳以上を除き被保険者離職証明書は提出しなくても良かったのでは?

804:801
10/03/11 23:06:31
>>802
そうですねありがとうございました。

805:名無し検定1級さん
10/03/12 11:38:26
>>803
出産・育児で職業に就けない場合は、最大4年の受給期間延長が
認められるから、子供が3歳でも受給期間は1年残る。
それからでも雇用保険は貰えるので、離職票は必要だろう。
わざわざ離職証明書を断る必要もないわな。


806:805
10/03/12 11:43:00
ごめん。
離職日から数えて4年だから。
1年ー{11/1(出産予定日)-9/15(離職日)}
が3歳からの受給期間だわ。


807:名無し検定1級さん
10/03/12 12:38:29
事例29って、「即時解雇することにしました」ってあるから、まだ解雇してないわけだよね?

808:803
10/03/12 23:44:51
>>805-807
どうも。事例14で離職証明ですね。助かりました。
あと一月で課題2を終わらせるには時間があるけど早く終わりそうですw

809:名無し検定1級さん
10/03/13 12:02:29
>>807
これって「即時解雇の手続き」と考えるか、
「即時解雇以降の離職の手続き」と考えるかで
手続きの内容が違ってくるんじゃないか?

前者だと、基本、解雇予告除外認定申請書だけで
事足りるけど、後者だと離職証明書や資格喪失届
さらには健保や厚生年金の資格喪失届まで出さ
なきゃならなくなる。


810:807
10/03/13 12:58:28
>>809
サンクス、やはり解雇の手続も同時にしている可能性もあるのか。
難しい…もう少し事例が具体的だといいんだけどなぁ

811:名無し検定1級さん
10/03/13 14:34:16
今日、答案が戻ってきました。
事例20の「52」の書式ですが、秋本定吉の配偶者の欄を空白にしておいたら、配偶者の欄がすべて△で返ってきました。
問題文には配偶者の記載がないような気がするのだけど、配偶者も創作しないとダメなのかな?それとも「なし」と書くのかな?

812:名無し検定1級さん
10/03/13 18:04:31
さっき課題2を出そうとして気付いたんだけど中に入れる青い返送用の封筒には25円の切手を貼らないといけないんだね
課題1のときは切手を貼ってない封筒を入れて送ってしまった・・・・・・

813:名無し検定1級さん
10/03/13 19:02:16
>>811
事例20の障害補償給付支給請求書の様式は、事例11で既に使って
しまった…。
事例11も設問の解釈次第で、様式が必要だったり、不要だったり
するので、随分と迷ったわ。

814:813
10/03/13 19:13:23
で、「52」の障害給付裁定請求書も事例11で使い込んでしまった…。

815:名無し検定1級さん
10/03/14 00:00:33
>>811
独り身で配偶者や子供がいない男性って事には出来ないと・・・。
俺の周りはバツイチで独り身の男が意外と多いんですがw

816:名無し検定1級さん
10/03/14 08:39:40
>>815
事例1で、秋田さんは35歳だから、過去に会社勤めしてると思い
裏面の注意書きに従って雇用保険は「再取得」にしたら×だった。

裏を読みすぎて失敗したorz

817:名無し検定1級さん
10/03/14 21:55:35
すいません年金受給選択申出書(様式51ページ)これは課題3でいいんですよね
間違って課題2に入れようとしていた。

818:名無し検定1級さん
10/03/14 23:32:05
>>817
オケ

819:名無し検定1級さん
10/03/15 21:46:20
>>817
恥ずかしい話だが、気付かなかった…

820:名無し検定1級さん
10/03/15 22:46:31
>>817
とんすく^^


821:名無し検定1級さん
10/03/16 13:08:15
様式に記入していると、書類を「偽造」している気分になる。

822:名無し検定1級さん
10/03/16 13:38:37
なんか、書類を作ってると、こんなにメンドイ仕事なのかよ!!とか思うわ。

営業職なんだけど(今日は有給)、これはこれで大変な仕事だね。

823:名無し検定1級さん
10/03/16 20:26:22
59歳以上は離職証明書必須の理由は何でしたっけ・・・(汗)?

824:名無し検定1級さん
10/03/16 20:52:57
>>823
高年齢雇用継続給付の関係じゃないかい?

825:名無し検定1級さん
10/03/16 21:11:41
>>824
あーそうですた!
ありがとう!


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch