英検1級VS簿記1級VS法学検定2級at LIC
英検1級VS簿記1級VS法学検定2級 - 暇つぶし2ch200:名無し検定1級さん
09/08/20 17:27:07
商業科とかバカのあつまりだろ
そんなバカの希望が簿記1級なんだなw

201:名無し検定1級さん
09/08/21 01:59:00
まぁ簿記一級にコンプあるんだったらサクッと受かればそれでおしまい。
簡単な割に評価高くて腹たつって言う奴は自分が取得すりゃそれでいーじゃん。
簡単なんだからさww

202:名無し検定1級さん
09/08/21 18:00:24
英検一級も日商一級も取れない奴らは黙ってろよwww
日商馬鹿にするなら受けてみろやww

203:名無し検定1級さん
09/08/21 22:57:12
商業高卒のおばちゃんでも簡単に取れる日商ボキ1級w

204:名無し検定1級さん
09/08/24 07:31:31
2級は高校2年のときに放課後に勉強して3ヶ月、
1級はその後ダラダラ勉強して1年半くらいでした。


これが簿記一級の現実。
英検準1級を受かって、だらだらやって1年半じゃ1級は絶対に受からない。
英語力だけじゃなく、面接で必要な、必要最低限の社会時事や論理立てていく力などが
求められる。
語彙を覚えるのだけでも(およびアクティブ語彙にしていく必要もある。リスニング等で)
最低一年はかかる。皆無の状態からね。

205:名無し検定1級さん
09/08/24 07:45:54
英検は役人の世界の外では意味がないよ。

206:名無し検定1級さん
09/08/24 16:51:33
今は意味がないとかそういうのは問題ではない。
難易度の点で。

207:名無し検定1級さん
09/08/25 00:12:26
英検一級はちょうど十年前に取得しTOEIC940点も取得。大学は理工学部だったので就職には有利になりましたね。ただ転職となると英語より実務経験重視ですよ。この前面接に来た人間はコロンビア大学でて英語は抜群と言ってましたが見事落としました。

208:名無し検定1級さん
09/08/27 13:47:26
きびしい


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch