09/07/07 18:04:04
一ヶ月以内なら無理由解除。
レジュメとDVDのコピーは忘れるな!
レジュメも返せと言われてあわてた馬鹿がここに居る(笑)。
412 :名無し検定1級さん:2009/05/14(木) 22:12:05
生活保護→アイシスのレジュメを返し忘れて逆切れ→敗訴→コピペ荒らし→ベテ
こいつの50年近くの人生何だったんだろうな
413 :名無し検定1級さん:2009/05/16(土) 01:53:33
このキチガイはまだコピペやってんのかw
414 :名無し検定1級さん:2009/05/16(土) 18:21:04
生活保護が国からの施しで勉強中か(笑)。
無駄遣いするな。
415 :名無し検定1級さん:2009/05/16(土) 20:52:20
生活保護じいさん、豚インフルにやられたんじゃねーか?
あ、頭がおかしいのは元々だったか
失敬失敬
201:名無し検定1級さん
09/07/07 18:41:27
>元受講生で独立してるなら是非事務所の名前でも公表してくれ
そうすれば信じてやるよ
ハクション大魔王似のクレーマーにからまれる為に
クソスレで名前書く馬鹿いるわけねーだろ(笑)。
えびすよしかず並のクズ人間は消えな。
ハクション大魔王似のえびすよしかずを生で拝めるチャンスだぞ(笑)。
こんな不幸な46歳見てみたい。
202:名無し検定1級さん
09/07/07 19:01:35
嶺、情けないを通り越して哀れ(泣)。
203:名無し検定1級さん
09/07/07 19:07:26
ハクション大魔王似のえびすよしかずを生で拝めるチャンスだぞ(笑)。
こんな不幸な46歳見てみたい。
204:名無し検定1級さん
09/07/07 19:14:34
>>202
ハクション大魔王似のえびすよしかずが(泣)。
泣くな、鏡をみて笑え。
205:ひでとら
09/07/07 19:21:25
>>202
はやくレジュメの欠点書けよ。
漢字が多いでもいいぞ(笑)。
クレーマーならしかたない。
生活保護10年なんて国家お墨付きの馬鹿だもん。
こんどアイシスで特殊学級つくるから入学するか?
206:ひでとら
09/07/07 19:25:46
レックは経営難、早稲田は企業吸収、司法学院は経営縮小だぞ。
落ちこぼれはアイシスを早く潰せよ。
何やらせても落ちこぼれだな、お前は。
何やらせても落ちこぼれだな、お前は
何やらせても落ちこぼれだな、お前は
207:名無し検定1級さん
09/07/07 19:42:53
>>205
それより、嶺のレジュメの長所を書けよ (笑)。
それと、お前、相変わらず日本語が不自由みたいだな(笑)。
>漢字が多いでもいいぞ(笑)。
漢字が多くてもだろう(大爆笑)。
208:名無し検定1級さん
09/07/07 20:14:12
レジュメに”漢字が多い”でもだよ。
そんな読解力だから契約解除できないんだよ(大爆笑)。
生活保護の申請は民生委員に代行してもらったのか?
>それより、嶺のレジュメの長所を書けよ (笑)。
俺は評価保留と散々書いてるでしょ。お馬鹿さん。
やっと反撃したのに馬鹿さらすなよ。
あたま悪いんだからコピペにしとけ。
209:名無し検定1級さん
09/07/07 20:22:56
顔も頭もえびすよしかず。
えびす本人は再婚したぞ。
偽えびすもがんばれ。
210:名無し検定1級さん
09/07/07 20:30:32
やっぱり、おもしろくない。
それでは、サヨナラ!
211:なくな蛭子
09/07/07 20:37:09
自分の馬鹿を目の当りにして
楽しいわけないね。
やっぱり、くやしい。
でも反撃できない。
それでは、サヨナラ!
212:最強くれーまー
09/07/07 20:51:20
>>210
くやしくて心にも無いことかきました。
でも、ほとぼり冷めたらこっそりコピペ貼ります。
血圧高いので、いじめないでください。
213:名無し検定1級さん
09/07/07 21:34:04
試験が終わり2日目だが、相変わらずisisフォーラムは1年近く
書き込みなし。おかしいよね。自己採点して、ヤっターという
カキコがあってもいいでしょ?これだけクレーマーには、過剰反応する
信奉者がいるならさ。さてさて試験会場での撒き餌で、
何人釣れるかな~。ちょっと苦しいよね~。
賞金目当の体験記もそう何年も続かんぜ。
214:名無し検定1級さん
09/07/07 21:34:17
URLリンク(www.w-seminar.co.jp)
Wセミナー合格体験記
URLリンク(www.itojuku.co.jp)
伊藤塾 2008年度 司法書士試験合格体験記
URLリンク(www.crear-ac.co.jp)
クレアール司法書士アカデミー2008年合格体験記
URLリンク(www.lec-jp.com)
LEC合格体験記
URLリンク(www.thg.co.jp)
東京法経学院 司法書士 合格体験記
URLリンク(www.sihougakuin.co.jp)
日本司法学院 合格体験記
URLリンク(www.tatsumi.co.jp)
辰已法律研究所 合格体験談
URLリンク(www.o-hara.ac.jp)
『2008年司法書士試験合格者座談会~私たちは大原で合格できました!~』
URLリンク(www.is-is.jp)
司法書士試験塾アイシス 合格体験記(仮)
来年度講座の開講時期につ... 投稿者:嶺 投稿日:2006/10/21(Sat) 10:33 No.257
先ず、昨年度と今年度の合格者が非常に少なく、私自身大変ショックを受けています。
isisって女性の合格者一人もいないんだ?
それと短期合格者がほとんどいない。
合格体験記(仮)→合格体験記になったけど変わっていないし、前年度までとデザインが違う、何故?
怪しい! う~ん、うさんくさい!
やっぱり伊藤塾・Wセミナー・LEC等、大手が安心!
215:名無し検定1級さん
09/07/07 21:42:02
>>213
激しく同意!
やはり顧客(受講生)をバカにした予備校はライブクラスの数字に出ているよね。
216:名無し検定1級さん
09/07/07 21:44:48
Re: 辰巳の答練の割引につ... 嶺 - 2009/04/22(Wed) 06:03 No.1412
なんだかややこしいことになってしまいました。
簡単に経緯をご説明させて頂きます。
先日、辰巳の方から提携させて欲しいとの話しがあり、月曜日に辰巳の取締役の方が当塾に来校されました。
そして、答練及び全国模試を半額で受講して頂きたいがどうかとの申出がありました。
そんなことをすれば正規の受講料を払ってる人から苦情が来るんじゃないですかといったところ、
それでも受講生を増やすことを優先したいとのことでした。
本来私は提携するつもりはなかったんですが、
当塾生にとってメリットであり、断る理由もないので、受けさせて頂きました。
その際、割引対象地区や、受講年度の制限は一切なく、ホームページで告知する件も伝えました。
答練も、全国模試も、全国一律で割引されるという話しだったので受けたわけですが、
どうもこの件は東京本部の了解を得ていなかったようです。
責任ある立場の方との間で合意が成立した以上、当然本部も了承しているものと考えました。
結果的に、多くの受講生の方にご迷惑をおかけすることとなり、申し訳ありませんでした。
217:名無し検定1級さん
09/07/07 21:46:27
■必見!! ~2009年度 大阪 ライブクラス受講者数一覧~■
①LEC 梅田駅前本校 新全日制本科講座 小泉講師 約100名。
②LEC 梅田駅前本校 新15ヵ月合格コース<春生> 磯島講師 約50名。
③Wセミナー 梅田校 2010年合格目標 1年合格コース 木村講師 約50名。
④日本不動産学院大阪 A~Eコース合計 山田講師 約50名。
⑤伊藤塾 大阪梅田校 司法書士入門講座 所講師 33名。
⑥大原簿記法律専門学校 大阪校 2010年度目標教室通学コース 村田・江見講師 23名。
⑦大栄総合教育システム 梅田校(DAI-X提携校) 司法書士講座 武市講師 19名。
⑧Wセミナー なんば校 2010年合格目標 1年合格コース 吉田講師 16名。
⑨東京法経学院 大阪校 司法書士本科2010 吉長講師 7名。
⑩司法書士試験塾アイシス 全科目受講コース 嶺講師 3名。
⑪辰巳法律研究所 大阪本校 CM式司法書士最短最速合格コース 千葉講師 1名。
⑫クラーク司法書士学院 大阪校 受講生の応募がなく一度も開講せずに大阪から撤退。
※日本司法学院 大阪校→7月下旬 開講予定。
※クレアール 梅田校→ライブクラスなし。
【参考】
LEC 池袋本校 新15ヵ月合格コース<春生> 樋口講師 約100名。
LEC 新宿エルタワー本校 新15ヵ月合格コース<春生> 金子講師 約70名。
LEC 札幌本校 新15ヵ月合格コース<春生> 臼杵講師 約50名。
218:名無し検定1級さん
09/07/07 22:02:55
レックは経営難、早稲田は企業吸収、司法学院は経営縮小だぞ。
落ちこぼれはアイシスを早く潰せよ。
何やらせても落ちこぼれだな、お前は。
何やらせても落ちこぼれだな、お前は
何やらせても落ちこぼれだな、お前は
何やらせても落ちこぼれだな、お前は
何やらせても落ちこぼれだな、お前は
何やらせても落ちこぼれだな、お前は
何やらせても落ちこぼれだな、お前は
219:名無し検定1級さん
09/07/07 22:05:31
>>205
>こんどアイシスで特殊学級つくるから入学するか?
少しだけ笑えた。
その前に通常のクラスの受講生を増やせ(笑)。
220:名無し検定1級さん
09/07/07 23:13:30
>>219
嶺一家分の生活費ぐらい稼いでるから心配すんな。
税金も払ってる。じいさんも何かやり遂げろ。
それよりレックは経営難、早稲田は企業吸収、司法学院は経営縮小だぞ。
落ちこぼれはアイシスを早く潰せよ。
何やらせても落ちこぼれだな、お前は。
何やらせても落ちこぼれだな、お前は
何やらせても落ちこぼれだな、お前は
何やらせても落ちこぼれだな、お前は
何やらせても落ちこぼれだな、お前は
何やらせても落ちこぼれだな、お前は
何やらせても落ちこぼれだな、お前は
221:名無し検定1級さん
09/07/07 23:16:39
>>218
おい、4行目から「。」が抜けてるぞ(笑)。
落ちこぼれ(笑)。
222:名無し検定1級さん
09/07/07 23:18:24
>>220
だから「。」が抜けてるぞ(笑)。
落ちこぼれ(笑)。
223:名無し検定1級さん
09/07/07 23:48:04
わざわざありがとう。
賢くなったな(笑)。
それよりレックは経営難、早稲田は企業吸収、司法学院は経営縮小だぞ。
落ちこぼれはアイシスを早く潰せよ。
何やらせても落ちこぼれだな、お前は。
何やらせても落ちこぼれだな、お前は
何やらせても落ちこぼれだな、お前は
何やらせても落ちこぼれだな、お前は
何やらせても落ちこぼれだな、お前は
何やらせても落ちこぼれだな、お前は
何やらせても落ちこぼれだな、お前は
224:名無し検定1級さん
09/07/07 23:52:46
しっかり読んでるな。
解約規定やレジュメもしっかり読むんだぞ。
注意力がないから解約できずにクレーマーになるんだ。
それよりレックは経営難、早稲田は企業吸収、司法学院は経営縮小だぞ。
落ちこぼれはアイシスを早く潰せよ。
何やらせても落ちこぼれだな、お前は。
何やらせても落ちこぼれだな、お前は
何やらせても落ちこぼれだな、お前は
何やらせても落ちこぼれだな、お前は
何やらせても落ちこぼれだな、お前は
何やらせても落ちこぼれだな、お前は
何やらせても落ちこぼれだな、お前は
225:名無し検定1級さん
09/07/07 23:58:36
おっと「。」つけるの忘れちまったい。
落ちこぼれ、直しておけ。
226:名無し検定1級さん
09/07/08 00:01:55
プライバシーポリシー&個人情報
×合名会社司法試験塾アイシス
①受講生の同意を得ず、名簿を辰巳法律研究所へ譲り渡す。
Re: 辰巳の全国模試の割引... 嶺 - 2009/05/01(Fri) 06:19 No.1423
辰巳さんには2期以降の当塾生の名簿をお渡ししています。
②自社のHP掲示板にて元受講生の個人情報を平気で漏らす。
URLリンク(www.is-is.jp)
③2ちゃん掲示板へ元受講生からのメール内容を平気で漏らす。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━
○LEC(株式会社東京リーガルマインド) 第4条 個人情報の第三者への非開示
当社は、お客様の同意無く、LECグループを除く第三者へお客様の個人情報の開示はいたしません。
○Wセミナー(株式会社早稲田経営出版)第三者への情報提供
Wセミナーは、事前の承諾がない限り、収集した個人情報を第三者に提供いたしません。
○伊藤塾(株式会社法学館)第三者への提供について
弊社は、法令等による場合を除いては、登録されている個人情報をご本人の同意なしに第三者へ提供することはございません。
○株式会社クレアール 個人情報保護方針
個人情報の第三者への開示・提供はいたしません。
○辰已法律研究所個人情報保護方針 4.個人情報の第三者提供の禁止について
当社が保有する個人情報は、本人の同意ある場合を除き、原則として個人情報を第三者に提供しません。
○株式会社 東京法経学院 4.第三者提供の制限
当社は法に定める場合を除き、あらかじめご本人の同意を得ることなく、お客様の個人情報を第三者に提供いたしません。
○日本司法学院 2, 個人情報の第三者提供について
当社は、個人情報を事前に本人の同意を得ることなく第三者に提供いたしません。
○DAI-X(ロイヤル商事株式会社 ダイエックス事業部)第4条 個人情報の第三者提供
当社は、法令に定める場合を除き、個人情報を事前に本人の同意を得ることなく第三者に提供しません。
227:名無し検定1級さん
09/07/08 00:03:58
レックは経営難、早稲田は企業吸収、司法学院は経営縮小だぞ。
落ちこぼれはアイシスを早く潰せよ。
何やらせても落ちこぼれだな、お前は。
何やらせても落ちこぼれだな、お前は
何やらせても落ちこぼれだな、お前は
何やらせても落ちこぼれだな、お前は
何やらせても落ちこぼれだな、お前は
何やらせても落ちこぼれだな、お前は
228:名無し検定1級さん
09/07/08 00:04:51
>>227
おっと「。」つけるの忘れちまったい。
落ちこぼれ、直しておけ。
229:名無し検定1級さん
09/07/08 14:24:19
うわ~漢字が多いよ~
うわ~漢字が多いよ~
うわ~漢字が多いよ~
うわ~漢字が多いよ~
うわ~漢字が多いよ~
うわ~漢字が多いよ~
うわ~感じが多いよ~
うわ~漢字が多いよ~
うわ~漢字が多いよ~
うわ~誤植が多いよ~
うわ~誤字が多いよ~
うわ~漢字が多いよ~
230:コバンザメ
09/07/08 15:52:47
226 :名無し検定1級さん:2009/07/08(水) 00:01:55
プライバシーポリシー&個人情報
×合名会社司法試験塾アイシス
①受講生の同意を得ず、名簿を辰巳法律研究所へ譲り渡す。
Re: 辰巳の全国模試の割引... 嶺 - 2009/05/01(Fri) 06:19 No.1423
辰巳さんには2期以降の当塾生の名簿をお渡ししています
↑
この書き込み後何故かホームページから削除される
都合の悪いことは全て消し去る
愛に死す。愛に死す。愛に死す。
231:ふーてんの虎さん
09/07/08 16:51:47
(例題)
冷やし中華始めました→(答)夏になったから
(問題)
値下げはじめました→①空からおたまじゃくしが降って来たから。
②他社が値下げしたから。
③他社が新規参入したから。
④嶺ちんこく斎に改名するから。
232:名無し検定1級さん
09/07/08 19:01:01
真っ赤な嘘を信じ、広める。それが、ヨボ痴呆書士講座講師。
もっと勉強しなさい。
そして、毎年、不合格者の何人かは大量無差別殺傷事件を起こす。
早々に死刑台の露と消えた受講生もいる。
233:名無し検定1級さん
09/07/08 20:48:52
株式会社東京リーガルマインド(LEC)
事業内容 各種試験の受験指導、大学・大学院の運営等
代表者 代表取締役社長 反町勝夫 資本金 3億円 売上高 186億円(単体・2008年3月期)従業員数 680名(2009年4月1日現在)
■新宿エルタワー■水道橋■池袋■渋谷駅前■横浜■札幌■宇都宮■千葉■静岡■名古屋駅前■梅田駅前■京都駅前■神戸■岡山■広島■松山■福岡■北九州■那覇■仙台駅前
===================================
2011年合格目標!「新15ヵ月合格コース<秋生>」いよいよ登場!
===================================
本コースは全くの初学者からスタートし、2011年司法書士試験に合格する
ことを狙いとしています。難解な法律用語や理論も頭に入りやすいよう、わか
りやすく解説いたします。さらに、重要なポイントの指摘はもちろん、学習方
法など短期合格を果すためのノウハウも講義いたします。
詳しくは→ URLリンク(reg.lec-jp.com)
(オンライン本校での販売開始は7月10日(金)を予定しております。)
2011年向け初学者向けコースの特徴↓
URLリンク(reg.lec-jp.com)
◆ 2010年を合格目標とお考えの方にお薦め!!「スピードマスターコース」
………………………………………………………………………………………………
2009年の夏・秋から学習を開始して、来年2010年の最終合格を目指す方のための
コースです。基本的には新15ヵ月合格コースのカリキュラムをベースに、これを
8ヵ月~11ヵ月で受講するスタイルですが、超短期間で合格力を育成するため、
通常の新15ヵ月合格コースとは異なる様々な工夫が施されています。
詳しくはこちら→ URLリンク(reg.lec-jp.com)
234:名無し検定1級さん
09/07/08 21:12:52
伊藤塾(株式会社法学館資本金 4000万円 従業員数 172人)
■東京校■中央大学駅前校■高田馬場校■御茶ノ水校■名古屋校■京都校■大阪梅田校
━━━━━━━━━━━━━━━━━
今すぐスタートして来年の合格を目指そう!
「2010年合格目標」司法書士入門講座春生のご案内
━━━━━━━━━━━━━━━━━
今から来年の司法書士試験合格を目指したいけど、今からではもう開講しちゃってるし、どうしよう?
そんな相談を最近よくされる方がいらっしゃいます。
司法書士試験は多くの合格者が語る通り、膨大な暗記すべき事項と、膨大な理解すべき事項があることは否めません。
その上、記述式という一から解答しなければならないものもあるため、技術の修練もかなり必要となります。
そう言った意味で、「この時期から始めて間にあうのだろうか?」「中途半端で、結局ついていけなくなるのではないか?」という気持ちが沸き起こってくるのではないでしょうか。
しかし、司法書士試験は必要最小限の知識をいかに効率的に定着させるかが合格の鍵となります。
そのためには、早い時期から試験の全体像を掴んで行く必要があります。
その合格の鍵とも言える必要最小限度の知識を、分かりやすくかつ、記憶として定着するように、伊藤塾が総力を結集してつくり上げたのが司法書士入門講座です。
つまり、7月からスタートしたとしても、まだまだ8ヶ月間もございますので、間にあわせることは可能です。
そこで今回は、司法書士入門講座春生のご紹介を再度させていただきます。
是非とも、ご検討ください。
【司法書士入門講座春生】
司法書士入門講座春生では、約1年の期間をかけて合格を目指す、
プランです。
各クラスとも、下記のような形でスタートすることが可能となっております。
所クラス→今すぐスタートできます。
山村クラス→今すぐスタートできます。
高城クラス→今すぐスタートできます。
講座詳細等はこちらから↓
URLリンク(www.itojuku.co.jp)
235:名無し検定1級さん
09/07/08 21:32:04
大原簿記法律専門学校(資格の大原)学校法人大原学園 代表者 学園長 青木靖明
■札幌校■函館校■仙台校■東京水道橋校■池袋校■早稲田校■渋谷校■町田校■立川校■中大駅前校
■横浜校■日吉校■千葉校■津田沼校■柏校■大宮校■長野校■新潟校■富山校■福井校■金沢校■静岡校
■浜松校■豊橋創造大学教室■名古屋校■大阪校(新大阪)■難波校■梅田校■神戸校■京都校■和歌山校
■愛媛校■福岡校■小倉校■宮崎校■沖縄校■通信教育本部
━━━━━━━━━━━━━━━━━
■■■ 受講料最大80%OFF!司法書士試験特待生制度のご案内
7/18(土)より全国9会場で開催!予約不要・受験料無料!
合格を目指す受験生を経済面からもサポートするために、今年も資格の大原司法書士講座では特待生試験を実施します。
点数に応じて割引価格を決定しますので、成績優秀者は受講料が最大80%OFFになるチャンスがあります。
もちろん受験料は無料ですので、奮ってご参加ください!
◇詳細はこちら URLリンク(www.o-hara.ac.jp)
━━━━━━━━━━━━━━━━━
■■■ 2010年合格目標 司法書士講座『2大早期申込キャンペーン』
経験者対象 2010年合格目標「上級合格コース」、経験者対象 2010年合格目標「答練パックコース」をお申込みされる方に、お得な2大早期キャンペーンを実施します。
学習ボリュームの多い司法書士試験の攻略には早期学習が最適。早期に学習を始めてライバルに差をつけよう!
◇詳細はこちら URLリンク(www.o-hara.ac.jp)
━━━━━━━━━━━━━━━━━
■■■ 2011年合格目標 司法書士講座『早期申込キャンペーン』
始めるなら今がチャンス!早期学習スタートが短期合格の秘訣です!!
資格の大原司法書士講座では、受講料が大変お得になる早期申込キャンペーンを実施しています。
キャンペーン期間中に下記対象コースにお申し込みになると、受講料が最大50,000円OFFになります。
ぜひ、この機会をお見逃しなく!
◇詳細はこちら URLリンク(www.o-hara.ac.jp)
236:名無し検定1級さん
09/07/08 22:03:16
そんな箆棒に儲かる商売じゃないだろ。
司法書士業務。なろうとする、なっているのは妄想でもしない限りできない。
つまり、妄想家集団ということができる。夢想ではない、妄想。
明治時代の代書人は、現在の司法書士である。バカか!
大正八年生まれが、どうして明治時代に活躍活動できるんだ。
その根本的誤りを正さない限り、一般国民から見下されるのは当たり前。
誰が頼むか!飢えて死になさい。わたしといっしょに?
237:名無し検定1級さん
09/07/09 00:33:23
一人で死ねば!
暗いし後向き!
238:名無し検定1級さん
09/07/09 12:12:58
落ちこぼれのレスも末期的だな。アイシス潰しもできないで死ぬのか(笑)。
239:名無し検定1級さん
09/07/09 13:19:51
うわ~漢字が多いよ~
うわ~漢字が多いよ~
うわ~漢字が多いよ~
うわ~漢字が多いよ~
うわ~漢字が多いよ~
うわ~漢字が多いよ~
うわ~感じが多いよ~
うわ~漢字が多いよ~
うわ~漢字が多いよ~
うわ~誤植が多いよ~
うわ~誤字が多いよ~
うわ~漢字が多いよ~
240:名無し検定1級さん
09/07/09 14:29:15
キンタマーニ湖
チンポー湖
エロマンガ島
ボイン川
オナマン湖
アイシス
241:名無し検定1級さん
09/07/09 17:51:54
,,,,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,,,,,,
,,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;---、;:;:;:;:;:,,,
/;;;;;;;;;;,-'''" ゙'''ヽ;;;;;;ヽ
/;;;;;;;;;''' ヽ;;;;l
/;;;;;;;;;'" _ヽ、 【落伍者を探してます】
i';;;;;;;;;;; ,,;;;;;;-=ヽ、
|;;;;;;;;;;| ,,,,,;;;;;;;;;-、 ‐'"゙_,,,,,,,_\
|;;;;;;;;/ /-─'''''''"ヽ "‐=二 ̄ヽ、 まちのにんきもの
|;;;;;;| '",,,-==‐ ヽ " 、 ヽ
,┴、;| ==ニ-‐'" , ヽ、 ゙i ちてきといっても
|l |ヽl /l .)\ i
\|lノl /└-‐ヽ-‐' ヽ i あたまがいいわけではない
l、 ゙| / ,,---'ニ=メ i .|
ヽ-i i' /-l「ヽ┼+// ;; /
ヽ、 ヽ=ヽ─++-''ノ /、
,,,,\ ヽ ゙‐─''''''"~ / ヾヽ、
,,-''''" \ / )
\ヽ、 / /
\ ゙''ヽ 、,,,__,,;-'" /
ヽ、,,, ,,‐"
゙゙゙'''''''''''''''"~
242:名無し検定1級さん
09/07/09 18:28:22
先例通知通達に精通している、大バカ三太郎さんなんだから。
法令よりも、役人の解釈が最優先。
そんなやつらが凶悪犯を、養成。世に送り出して、司法関係者を潤わせている。
行政法? 司法関係法律の邪魔。そんな程度の認識の持ち主。
理解しよう、読む。できない、できない。精神構造が歪んでいる、我利我利金銭
欲しいほしい亡者。それが、ヨボ。といわれている者たちのようだが、受講生向け
だったら、有効打かな?受講生諸君、痴呆書士講座講師に小声でも、大声でも「ヨボ
」と背中から言ってご覧。振り向いたら、2チャねラー。精神異常講師だ。
金のために魂を売り渡した者だ。
243:名無し検定1級さん
09/07/09 18:36:05
うんこ
たん壷
肥溜め
チンカス
ハナクソ
アイシス
244:名無し検定1級さん
09/07/09 18:39:19
淋病
梅毒
包茎
尿道炎
性器クラミジア感染症
いんきん
たむし
アイシス
245:名無し検定1級さん
09/07/09 19:11:23
難関資格合格しただけでベテを救えるとおもったか?
いってみろよ。ヨボヨボ講師!
それが、偉いのか?
自慢なのか?
受講者が凶悪犯罪起こすのは、お前の教え方が悪いからだ。
教え方を改善したら俺も合格してやる。
こら、クソ予備校、また落ちたから授業料返せよ。凄い研究して合格させる確信持ったから
開講したんだろ?
これからの受験で、予備校に払う受講料は、成功報酬一本になります。
前払い、甘ったれるんじゃない!
合格させる見込みがあるから受講させるんじゃないのか!
246:名無し検定1級さん
09/07/09 19:39:18
↑そうだ、そうだ激しく同調するぞ
オイラも金返して欲しい~せめて値下げ分だけでも返せ~
247:名無し検定1級さん
09/07/09 20:05:31
>>246
そうだ激しく同調するぞ
激しく同調すると思ってました。
資格板内の
>会社設立は司法書士ヨボ講師の業務ではありません
からのコピペをそれほど喜んでいただけるなんて(笑)。
脳波も電波もシンクロしてますな。
248:生活保護10年
09/07/09 20:10:44
もともと落伍者が立てたスレだからな。
クレーマーさんの仲間が見つかってよかったですね。
こっちも参考にしてくださいw
メンヘルサロン
URLリンク(changi.2ch.net)
司法書士10年以上不合格で精神異常者に
249:名無し検定1級さん
09/07/09 20:13:19
そうね。スマートに合格する事はこの予備校ではできないよね。
少なくとも、ライブが3人いるみたいだけど…
短期合格は無理よ。死ぬ気でやってもここじゃむり、
落ち込んで死なないで下さいね。悪いのは、授業なんだもの。
250:名無し検定1級さん
09/07/09 20:16:13
クレーマーと落伍者の最強タッグ。
スゲェ
嶺のキーを打つ手が震えたたた・・・。
251:名無し検定1級さん
09/07/09 20:20:12
127 名前:名無し検定1級さん :2009/01/24(土) 18:33:58
不登法総論の基本書はいつになったら出るんだよ!
128 名前:名無し検定1級さん :2009/01/24(土) 18:44:27
そんなの読んでるようじゃ、行書以下だな。
行書は、判例百選で頭を研ぎ澄まして、司法の堕落を発見した。
252:名無し検定1級さん
09/07/09 20:24:24
>>251
わかる、俺がアイシスの堕落を発見したな。
253:名無し検定1級さん
09/07/09 20:26:47
オレ実話 障害者です なにおやっても物事がうまくいかず…
親にも嫌われてるところです…
なんでオレって障害者になっちゃたのかな?
もーう何かに縛られるのわもーいやだ…いっそう死んでしまいたい
入院わもういやだ
過去に戻れるなら小学校時代に戻りたい自分を変えられるかもしれない
254:名無し検定1級さん
09/07/09 20:37:32
>>253
激しく同意、俺と一緒に伊藤に行こう。
isisって女性の合格者一人もいないんだ?
それと短期合格者がほとんどいない。
合格体験記(仮)→合格体験記になったけど変わっていないし、前年度までとデザインが違う、何故?
怪しい! う~ん、うさんくさい!
やっぱり伊藤塾・Wセミナー・LEC等、大手が安心!
255:名無し検定1級さん
09/07/09 20:59:42
だましたな~
キンタマ
キンタマ
キンタマ
キンタマ
キンタマ
キンタマ
キンタマ
キンタマ
256:名無し検定1級さん
09/07/09 21:18:27
生活保護10年と不合格10年
激しく同調したその運命的出会いに嘘はない。
考え方と敵が同じ、まるでクローンじゃないか。
二人でヨボ講師を倒せ!
257:名無し検定1級さん
09/07/09 21:22:13
株式会社東京リーガルマインド(LEC)
事業内容 各種試験の受験指導、大学・大学院の運営等
代表者 代表取締役社長 反町勝夫 資本金 3億円 売上高 186億円(単体・2008年3月期)従業員数 680名(2009年4月1日現在)
■新宿エルタワー■水道橋■池袋■渋谷駅前■横浜■札幌■宇都宮■千葉■静岡■名古屋駅前■梅田駅前■京都駅前■神戸■岡山■広島■松山■福岡■北九州■那覇■仙台駅前
LECからのご案内 [2009.7.9]
■☆TIMESALE☆■■☆TIMESALE☆■■■☆TIMESALE☆■■■☆TIMESALE☆■■
タイムセール!!6時間限定!対象講座が30%OFF!!
■☆TIMESALE☆■■☆TIMESALE☆■■■☆TIMESALE☆■■■☆TIMESALE☆■■
┏━TIME SALE━━━━━━━━━━━━━━
┃ 本日(7/9)19:00より ★BIGタイムセール★
┃ ~司法書士は人気講座が!
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━
URLリンク(reg.lec-jp.com)
4日間、各日6時間限定!
【期間】7/9(木)~12(日)の各日19:00~25:00
【対象資格】司法書士の対象講座
258:名無し検定1級さん
09/07/09 21:28:50
落ちこぼれ 生活保護
で検索したらここに来てしまった。
259:名無し検定1級さん
09/07/09 22:41:26
司法書士試験コミュニティより
URLリンク(shihoshoshi-community.com)
司法書士試験でどの専門学校を利用していますか?
有効回答:1,806件
順位 項目 得票数 割合
1 LEC 434人 24.0%
2 伊藤塾 411人 22.8%
3 Wセミナー 336人 18.6%
4 クレアール 141人 7.8%
5 辰已法律研究所 122人 6.8%
6 日本司法学院 65人 3.6%
7 DAI-X(ダイエックス) 51人 2.8%
8 東京法経学院 45人 2.6%
9 東京司法書士学院 32人 1.8%
10 資格の大原 33人 1.8%
11 NewtonTLTソフト 30人 1.7%←(注)予備校ではなくパソコンのソフト
━━━━━━━━━━━━━━━━━━
12 司法書士試験塾アイシス 29人 1.7%←パソコンのソフトではなく予備校(笑)
260:名無し検定1級さん
09/07/09 23:06:03
>>259
去年のアイシスの合格者体験記書いた受講生10人いるね。
大手予備校の合格者が何人いるの?
LECなら合格者150人でもバランスとれないよな。
落ちこぼれの解説に激しく期待。
261:名無し検定1級さん
09/07/09 23:13:10
じじぃは今年もダメだったみたいだな。
直前期に2chで発作起こしてれば当然の結果だけどな。
262:名無し検定1級さん
09/07/09 23:22:00
>>260
大手予備校に直接聞けば?
君、毎日が暇なんだから(笑)。
263:名無し検定1級さん
09/07/09 23:25:35
>>262
じいさんから聞きたいの。
俺悪いこと書いた?
264:名無し検定1級さん
09/07/09 23:41:52
顔も頭もえびすよしかず。
265:名無し検定1級さん
09/07/10 08:32:42
えびすよしかず似で悪かったな。
おまいらの大好きな虎は金玉の裏みたいな顔してたぞ。
266:名無し検定1級さん
09/07/10 12:36:29
悪くないぞ。是非合格して幸せ者になってくれ、クローンえびすくん。
267:名無し検定1級さん
09/07/10 19:37:47
よぼよぼ
268:名無し検定1級さん
09/07/10 22:44:15
本当に役立たず 落ちこぼれ講師
(平成21年度 記述 伊藤塾「在宅便りメールサービス」より)
本年度の記述式試験の出題も不動産登記法は、前年度の形式を踏襲し別紙形式となりました。
また、答案用紙も特徴的で、問題文をよく読まないと書きにくい形式になっていました。
試験対策 アンデス - 2008/11/21(Fri) 18:46 No.1257
ご質問です。
平成20年本試験での、不動産登記法記述式問題は、実務色の強い出題形式となりましたが今後もこのような傾向はつづくのでしょうか?別紙での読み取り対策は必要でしょうか?
Re: 試験対策 嶺 - 2008/11/22(Sat) 06:48 No.1258
続かんでしょう。
別紙対策のようなものはサラッとやっておいて、
基本的には従来どおりの勉強をすべきだと考えます。
269:名無し検定1級さん
09/07/10 23:04:34
◎小泉 嘉孝 LEC専任講師 ○イシスを痛烈批判。
「私の講義は聞いてやる事!聞いて理解する。今時、板書をレジュメに写すなんて、
最初からレジュメに書いて、配ればいいんですよ。やり方が古いんですよ!」
◎三枝 りょう クレアール専任講師 ○イシスを痛烈批判。
「シャツ一枚でブラブラと講義をしている講師もいますが、あれは(無意識か否かはともかく)
お客さま=受講生さまをナメているということでしょう。敬意ゼロです。」
「ちなみに、インプット講座だけで、アウトプット(答案練習・模擬試験)をオプションにしているような学校は、受験生想いでないと判断していいです。
そんな学校ないでしょうが。適切なアウトプット学習なしで合格する人はほとんどいません。予備校はそれを知っています。
にもかかわらずインプット講座のみを勧めるのは、見せかけの価格を安くしたいがためではないか、と私は邪推してしまいます。」
「講義も場数を踏めばそれなりに技術は上がります。一般的には。ね。いつまで経っても一向に進歩のない講師もいますが」
◎山本 利明 日本司法学院学院長 ○イシスを痛烈批判。
司法学院の答練、問題集の無断使用、三省堂模範六法違法コピー条文配布について
「あんな予備校、数年後にはつぶれますよ。」
◎所 博之 伊藤塾 主任講師 ○イシスを痛烈批判。
「勘違いしている司法書士。」
「いい暮らしをしたい、お金儲けをしたい、そんな次元の低い法律家を目指すんではないんですよ。」
◎木村 一典 Wセミナー専任講師 ○イシスを痛烈批判。
「短期合格を果たそうとするなら講座選びが重要。」
「5年で受かる人も講師が替わると1年で受かる。」
◎現役の実務家司法書士 ○イシスを痛烈批判。
講師を選択する際には、必ず現役の司法書士かどうかを確認してください。司法書士登録しておらず、自分の全責任で登記申請をしたことがないような講師に習うのは百害あって一利無しです。
司法書士試験の出題者は実務家の司法書士であるということを忘れないでください。
URLリンク(www.assoonaspossible.jp)
270:名無し検定1級さん
09/07/11 01:39:31
アンポンタン講師 発見②
タイトル : 器特大男的、司法書士法の解釈
投稿日 : 2008/06/06(Fri) 08:19
投稿者 : 嶺
かつて私は司法書士登録をし、アルバイト講師をメインにしつつ、もともと実務を本業にする気はなかったんですが、講師としてためになるかもしれないと思ってのことです。
が、教材を全部手作りしていた関係もあって日々メチャクチャ忙しく、また、登録をしていると定期的に市役所の市民相談などにかり出されますし、登録に伴う費用もバカになりません。
そこで、10年ほど前に登録を抹消し、現在に至るまで司法書士登録はしておらず、現在私は法律上の司法書士ではありません。
271:名無し検定1級さん
09/07/11 12:06:00
アイシスの教材を捨てたおかげで、自己採点の結果今年は合格しそうだ
おまいらは2ちゃんねるとアイシスの講義で寿命が尽きるまで受験を続けてくれ
いい加減に無駄な努力を続けてると気づけよ。オイラはこれから大金持ちだ。
どうせおまいらはニートや最低賃金でこき使われるハケンやフリーターのあつまりだろ?
自己破産や債務整理ならこのえっべさんが面倒みてやるよ。
但し、先生とよべよ。
272:名無し検定1級さん
09/07/11 15:18:29
大阪の司法書士に蛯子先生が加わるのか。研修会で会える人が羨ましいぜ。
273:名無し検定1級さん
09/07/11 16:30:00
羨ましいって?お前は今年も落ちたのか馬鹿だな
なぜ落ちたかわかってるのか?それはなア○シスだから落ちるんだよ。
あそこのレジュメと講義より、タウンページ見てるほうがよっぽど勉強になるぞ。
まぁ、おまいらは、ぜんまい侍からやり直せ
3歳児なみの知能しかないからな。
274:名無し検定1級さん
09/07/11 17:47:55
>>273
乗ってるねー。
受験番号教えて。
275:名無し検定1級さん
09/07/11 19:47:34
教えてやろう。
666だ馬鹿野郎
276:名無し検定1級さん
09/07/11 20:19:12
本当の番号教えるわけねーだろ(笑)。
こんなオチです。
277:名無し検定1級さん
09/07/11 21:23:07
峯のデカイけつの穴のシワの数を数えてみろ
それが答えだ。
278:名無し検定1級さん
09/07/11 22:23:39
ハハハ
ごうかくおめでとー。
生活保護司法書士先生と三流講師嶺との差はどこにあったのか?
明日から解説してくれ。
コピペより即効でアイシスにダメージを与えられますぜ。
279:名無し検定1級さん
09/07/11 22:29:13
オチこぼれクレーマーから司法書士の先生へ出世。
まるで太閤記じゃないですか。
ねらー唯一の輝く太陽ですね。
明後日には結婚の発表までするんじゃねえですかい?
この幸せ独り占め!
280:最強のクレーマー
09/07/11 22:47:52
ゴメン!
大阪会場の関西大学 第1学舎5号館で、お試し受験で受けたんだけど
大手予備校の解答速報では、
択一は、午前33問正解、午後32問正解。
記述は不登、商登で約8割正解。
おそらく一発合格しているんじゃないかな?
今年は大殺界であまり良い年じゃないからな~。
合格を辞退して、来年は種子で良い年だから
もう一度、試験を受けようかな~
100時間研修等、受けると新しく付き合っている「安めぐみ」似の彼女と
デートする時間がないなぁ~。
悩むな~
281:名無し検定1級さん
09/07/11 22:55:26
超最強クレーマーのたんじょーやー。これからアイシスつぶしに専念
するのか?一体、アイシスはどうなってしまうのかっ!!
つづく
282:名無し検定1級さん
09/07/11 23:27:04
伊藤塾(株式会社法学館資本金 4000万円 従業員数 172人)
■東京校■中央大学駅前校■高田馬場校■御茶ノ水校■名古屋校■京都校■大阪梅田校
07/11(土) 18:00-21:15 司法書士 オープンスクール ライブ 司法書士本試験 問題分析会 -
蛭町浩講師・山村拓也講師・小山晃司講師・高城真之介講師・向田恭平講師
凄い、凄すぎる!!
伊藤塾カリスマ講師軍団、大阪上陸!!
100人以上入る501号室が満杯、その他の人は507号室でビデオ放映で対応。
わずか一週間で詳細な択一、記述の解答冊子を無料プレゼント。
各講師も、それぞれ引き込まれる様な解説講義!
特に蛭町先生の本年度の記述の出題ミス、試験委員への批判等の講義は圧巻!
この凄い講義が他の予備校生も含め、誰でも参加無料。有難う伊藤真先生。
一方、合名会社司法書士試験塾アイシス 社員2名 値下げしたのにライブクラス受講生わずか3名。
嶺、ケツかいて屁こいて酒飲んで熟睡。
解答速報も本試験分析会も「しない」ではなく「出来ない」との噂が。
問題が解けず、間違いだらけの解答を発表したくないのでは?
同じ「塾」でも大違い(笑)。
283:名無し検定1級さん
09/07/11 23:39:55
Re: 無題 嶺 - 2006/12/19(Tue) 08:20 No.437
ついでに、ここ最近の私の生活リズムなどを。
朝4時頃 起床、勉強開始
朝7時前頃 朝食の準備及び朝食
朝7時半頃 勉強再開
朝11時半頃 昼食の準備及び昼食
昼12時半頃 勉強再開
昼2時頃 スポーツジムや買い物に行ったり、行かなかったり
夕4時半頃 勉強再開
夕6時前頃 お酒を飲みつつ夕食の準備及び夕食、お風呂やらなんやかんや
夜9時頃 酔っぱらって、とっとと就寝
直接、家の方に質問の電話をしてこられる方、夕方以降は酔っぱらってますので、午前中か午後にお願いします。
284:名無し検定1級さん
09/07/11 23:43:19
アイシス潰しに専念
やっぱりな(笑)。
285:名無し検定1級さん
09/07/11 23:49:39
だって本当に受験したもん。
当日、関西大学では建築士の資格試験もやってたなぁ~
E501号室は机もイス(固定式で緑のクッション付)
286:名無し検定1級さん
09/07/12 00:22:10
ライブクラス3人とゆうのはホント?
それから去年アイシスのレジュメでは何点しか取れないって揉めてたけど
今年はアイシスのレジュメでは何点位とれたの?
287:名無し検定1級さん
09/07/12 07:10:48
ゴメン!
大阪会場の関西大学 第1学舎5号館で、お試し受験で受けたんだけど
大手予備校の解答速報では、
択一は、午前33問正解、午後32問正解。
記述は不登、商登で約8割正解。
おそらく一発合格しているんじゃないかな?
今年は大殺界であまり良い年じゃないからな~。
合格を辞退して、来年は種子で良い年だから
もう一度、試験を受けようかな~
100時間研修等、受けると新しく付き合っている「安めぐみ」似の彼女と
デートする時間がないなぁ~。
悩むな~
288:名無し検定1級さん
09/07/12 08:42:52
ここだけほら吹きスレになってる(笑)。
289:名無し検定1級さん
09/07/12 11:39:11
峰ですが、今年の本試験は当塾のレジュメで取れるのは午前18点午後15点です
でも心配しないで下さい。新しく問題として出た所は今年のレジュメにそのままのせますので
今年の試験の過去問は完璧レベルでしょう。
尚、その際には解説等一切つけませんで勘弁してください。
解説をつけようにもボクには無理なんです。
だから、来年の試験でも新しい論点が出ると最新式で完璧のレジュメでも合格はできないでしょう
あしからず
290:名無し検定1級さん
09/07/12 16:00:07
本試験を終えて 投稿者:5期生 投稿日:2008/07/07(Mon) 17:11 No.1162
講義と関係のない質問ですので、嶺講師には怒られるかもしれませんが、何卒アドバイスをいただけたらと思います。
私は一昨年の受講生ですので、5期生になります。4回目の受験をして参りました。
3年間ひたすら過去問(ゾーン)とレジメの繰り返しで、レジメ・問題集とも真っ赤で、過去問とその周辺の知識は万全と考え本試験に臨みましたが、結果は20問前後で昨年とほぼ変わらずでした。
家に帰って、試験問題をレジメを見ながら解いたのですが、25問がせいぜいでした。
果たして、このままの勉強方法でいいのか、レジメと過去問の繰り返しで対応できるのか、他に基本書など読む必要はないのか、基本書などを読まないでどうしてあの論文のような本試験の問題が解けるのか、自信が持てないのです。
真剣ですので、何卒、指針をいただけたらと思います。
291:名無し検定1級さん
09/07/12 16:00:51
Re: 本試験を終えて 嶺 - 2008/07/07(Mon) 20:08 No.1163
当塾のレジュメは、私が15年の歳月をかけ、心血を注いで作り上げたものであり、
どの予備校の教材よりも優れていると自負してます。
また、全科目にわたってこれほど詳細にまとめ上げることは、私にしかできなかっただろうとも思ってます。
少なくとも、詳しく、一覧性に長けてるという点では、私の知る限り司法書士受験界一でしょう。
その教材をベースに勉強して合格点がとれないなら、一体誰が合格点をとるんです?
昨年の本試験直後にも、あなたとそっくりなことを書き込んだ人がいましたが、
(文章が酷似してるので、おそらく同一人物なんでしょう)
私がレジュメと照らし合わせてみれば、殆どの出題論点はきっちりレジュメに載ってました。
断言しますが、レジュメの記載内容を吸収しても合格点がとれないということは絶対にありません。
私はレジュメをベースにカコモン完璧を目指してくださいと常々言ってたと思いますが、
カコモン周辺論点は絶対に落とさないレベルまで勉強しましたか?
基本論点をかなり落とさないと、20前後などという成績はとるはずがないと思いますが。
問題があるのは教材ではなく、あなたの勉強方法です。
成績が伸びないのは教材のせいだと思ってる間は、何年やろうと今以上の成績の伸びはないと思いますよ。
書き込みを見る限り、昨年から全く成長してないじゃないですか。
私はプロの講師として自分が作った教材に誇りを持ってます。
また、この掲示板は、来年以降の本試験合格をめざす人も見ています。
レジュメ内容を吸収しても25問しかとれないなどという事実と異なる書き込みはしないで下さい。
292:名無し検定1級さん
09/07/12 16:02:11
Re: 本試験を終えて 嶺 - 2008/07/07(Mon) 20:16 No.1165
参考までに、昨年の書き込みと回答を貼っておきます。
勉強方法について 受講生B - 2007/07/06(Fri) 11:52 No.754
3回目の受験でしたが、ダメでした。
勉強方法に自信が持てないので、アドバイスをいただけたらと思います。
私の場合は、1回目は大手予備校の基礎講座を受講して受験しましたが、午前午後とも14問~15問程度でした。
一昨年アイシスに入学し、一日も休まず通学し、板書のほとんどをレジメに書き写し、レジメを2度精読し、過去問(ゾーン)とレジメの往復学習を3度は繰り返しましたが、昨年2回目の受験は午前午後とも17問~18問程度でした。
昨年一年間は、レジメと過去問との往復学習をそのまま繰り返し、5~6回は繰り返したと思います。問題を見れば解説が浮かぶくらいです。
答練問題集(民法と不登法)とレジメの往復学習も2度は繰り返しました。その結果、今年の本試験はやはり17問~18問の出来でした。
本試験の翌日、一日かけてレジメを見ながら本試験を解いて見たのですが、25問がせいぜいでした。
果たして、これからの勉強方法もレジメとの往復学習でいいのか?自信が持てないのです。
知識を問う問題はレジメで対応できると思うのですが、思考力を伴う問題はレジメ学習では無理なのではないか?判例集とか、先例集、内田民法など学者本を読まなければならないのではないか、
私には往復学習は合ってないのではないかと、疑心暗鬼になってます。私の周りの受講生でも意外とそんな不安感を持っている方が多いです。
これはアイシスを批判しているわけではなく、正直悩んでますので、勉強を再開するに当たって、適切なアドバイスをいただけたらと思います。
293:名無し検定1級さん
09/07/12 16:03:01
Re: 本試験を終えて 5期生 - 2008/07/08(Tue) 10:54 No.1166
わかりました。ありがとうございます。
失礼な書き込みをして申し訳ございません。
自分の勉強の仕方が不十分だったのだと思います。
もう一度出直します。
なお、昨年の書き込みは私ではありません。酷似してますが・・
294:名無し検定1級さん
09/07/12 16:30:56
誰か答えてくれ~
アイシスのレジュメで何点取れたの?網羅的レジュメて宣伝してるから
やっぱりパーフェクトなの?それ次第で受講するかどうか決める。
295:名無し検定1級さん
09/07/12 16:56:04
受講すれば(笑)。
296:名無し検定1級さん
09/07/12 17:37:22
278 :名無し検定1級さん:2009/07/11(土) 22:23:39
ハハハ
ごうかくおめでとー。
生活保護司法書士先生と三流講師嶺との差はどこにあったのか?
では、えびす大先生の勉強方法をお教えしよう。心して聞きなさい
まず愛死すのレジュメとDVDは捨てなさい。そして他社のテキストを買いなさい
テキストが入手不可能なら天才バカボンでも読みなさい、愛死すの講義よりは役に立つことでしょう。
それから愛死す受講生諸君ペンを握って勉強しなさい。チンチンをいくら握っても勉強にはなりません。
まさか今知ったんではないでしょうね?
愛死す受講生に幸あれ!!!
297:最強のクレーマー
09/07/12 20:42:43
ゴメン!
大阪会場の関西大学 第1学舎5号館で、お試し受験で受けたんだけど
大手予備校の解答速報では、
択一は、午前33問正解、午後32問正解。
記述は不登、商登で約8割正解。
おそらく一発合格しているんじゃないかな?
今年は大殺界であまり良い年じゃないからな~。
合格を辞退して、来年は種子で良い年だから
もう一度、試験を受けようかな~
100時間研修等、受けると新しく付き合っている「安めぐみ」似の彼女と
デートする時間がないなぁ~。
悩むな~
298:名無し検定1級さん
09/07/12 20:58:46
えびす師匠にご質問です。
どこのテキストご使用なさったのですか?
ボクは才能無いので師匠の三倍勉強して頑張ります。
299:名無し検定1級さん
09/07/12 22:38:39
なかなかいい心がけだな、迷える子羊よ
愛死す以外なら何でもいいぞ、早稲田、レック、司法学院いろいろあるぞ
愛死すにこだわるならば、私の3倍勉強しても無理でしょう。5億倍勉強しなさい
あと、余ったチンチンの皮を引っ張るのはほどほどに
使い終わったジェット風船見たいになるぞ ブビ~~~~~~~~
300:名無し検定1級さん
09/07/12 23:05:03
司法学院・・・・。
301:名無し検定1級さん
09/07/13 01:24:12
レジュメがそれ程素晴らしいとは断じて思わないが、確かに傲慢さに
限れば、司法書士受験界一の講師かもね。めでたい人間だよ。
302:名無し検定1級さん
09/07/13 19:21:28
伊藤塾(株式会社法学館 資本金 4000万円 従業員数 172人)
■東京校■中央大学駅前校■高田馬場校■御茶ノ水校■名古屋校■京都校■大阪梅田校
【実施報告】2009年 司法書士本試験分析会
2009/7/11(土)大阪梅田校、7/12(日)東京校にて、2009年度の司法書士本試験問題分析会を実施しました。
伊藤塾の問題分析会では、単に模範解答をお伝えして自己採点していただくことにとどまらず、「弱点発見」の前提となる本試験問題の徹底的な分析を行うことに主眼を置いています。
講義内容は、山村講師による「本試験についての総評」から始まり、高城講師の午前・択一式、小山講師の「午後・択一式」、蛭町講師の「記述式」による各分野の分析を行いました。
当日は、今年の本試験を受験した受験生を始め、2010年合格を目指す方など多くの方にご参加いただき、大変熱気のある分析会となりました。
本試験分析会終了後の講師への個別相談・試験報告も盛況でした。
また、伊藤塾では2010年の合格を目指す方へオープンスクールも開催します。
法改正や実務の動向について、合格後まで役立つ最新情報を提供いたします。
ぜひご参加ください。
303:名無し検定1級さん
09/07/13 19:39:39
伊藤塾(株式会社法学館 資本金 4000万円 従業員数 172人)
■東京校■中央大学駅前校■高田馬場校■御茶ノ水校■名古屋校■京都校■大阪梅田校
◎NEW 合格後もサポートします!研修費用サポート制度
合格してからも、中央新人研修などに参加することで意外と費用がかかるものです。
伊藤塾では2011年合格目標 入門講座本科生受講生の方で、目標年度に合格された方を対象に
20万円キャッシュバックし、皆様をサポートいたします。
◎合格者受講料返金制度
講座申込後に2009年度の司法書士試験に合格された方へ受講料を全額返金します!
2009年司法書士試験に最終合格され、講座の受講が不要になった場合に、受講料を全額返金する制度です。
合格しているかどうか判断がつかない方も、余分な受講料を支払う心配なく次年度に向けた対策を早期にスタートしていただけます!
◎分割手数料わずか1%のキャンペーン実施中!
キャンペーン期間内は、対象講座を36回払いまで手数料1%でお申し込みいただけます。
月謝感覚で受講できます!
◎合格後の活躍を決める 志の重要性
URLリンク(www.itojuku.co.jp)
◎2008年度 司法書士試験合格体験記
冊子版では86名掲載!資料請求ページより無料でお届けいたします。
◎2008年 司法書士試験 合格祝賀会のご報告
URLリンク(www.itojuku.co.jp)
304:最強のクレーマー
09/07/13 19:41:20
ゴメン!
大阪会場の関西大学 第1学舎5号館で、お試し受験で受けたんだけど
大手予備校の解答速報では、
択一は、午前33問正解、午後32問正解。
記述は不登、商登で約8割正解。
おそらく一発合格しているんじゃないかな?
今年は大殺界であまり良い年じゃないからな~。
合格を辞退して、来年は種子で良い年だから
もう一度、試験を受けようかな~
100時間研修等、受けると新しく付き合っている「安めぐみ」似の彼女と
デートする時間がないなぁ~。
悩むな~
305:名無し検定1級さん
09/07/13 19:53:55
株式会社東京リーガルマインド(LEC)
事業内容 各種試験の受験指導、大学・大学院の運営等
代表者 代表取締役社長 反町勝夫 資本金 3億円 売上高 186億円(単体・2008年3月期)従業員数 680名(2009年4月1日現在)
■新宿エルタワー■水道橋■池袋■渋谷駅前■横浜■札幌■宇都宮■千葉■静岡■名古屋駅前■梅田駅前■京都駅前■神戸■岡山■広島■松山■福岡■北九州■那覇■仙台駅前
早めのスタートが合格への直通ルート!!
梅田駅前本校
平成21年司法書士本試験ご受験お疲れ様でした!!
今年もLECの解答速報会には100名以上の方にお越し頂きました。
本試験後イベントのご案内(予約不要・参加無料)
09年向け「新全日制本科講座」 小泉クラス受講生大集合!
●本試験分析会
日時:7/13(月) 18:30~20:00 生講義
担当:小泉 嘉孝 LEC専任講師
●これが木村流!得点力直結の2つの技(テクニック)
日時:7/18(土) 11:30~13:00 生講義
担当:木村 尉LEC専任講師
●徹底解明!点数の伸び悩みはこうして解消する!
日時:7/18(土) 16:00~17:30 同時中継講義
●実践力Power Up講座 模擬講義
日時:7/19(日) 15:30~17:00 生講義
担当:小泉 嘉孝LEC専任講師
●小泉講師による合格発表までの学習プラン
日時:7/24(金) 14:00~15:00 ビデオ講義
担当:小泉 嘉孝 LEC専任講師
●極!択一・記述一元化講座 模擬講義
日時:7/25(土) 13:00~14:30 生講義
担当:木村 尉LEC専任講師
●択一&記述・パーフェクトローラー講座 模擬講義!
日時:7/25(土) 16:00~17:30 同時中継講義
担当:丹波 悦子LEC専任講師
306:名無し検定1級さん
09/07/13 20:01:29
株式会社東京リーガルマインド(LEC)
事業内容 各種試験の受験指導、大学・大学院の運営等
代表者 代表取締役社長 反町勝夫 資本金 3億円 売上高 186億円(単体・2008年3月期)従業員数 680名(2009年4月1日現在)
■新宿エルタワー■水道橋■池袋■渋谷駅前■横浜■札幌■宇都宮■千葉■静岡■名古屋駅前■梅田駅前■京都駅前■神戸■岡山■広島■松山■福岡■北九州■那覇■仙台駅前
━━━━━━━-。o*★*o.-━━━━━━━━
100年に一度の大不況にあたり・・・・
LECが「やすく」を提案します!!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━
━━━━━━
「資格」を身につけ安く!
━━━━━━
大不況対策として、講座の料金を大幅に値下げしました!
大不況のため、真剣に資格取得を目指す人が増加しております。
そのような方が受講できるように、講座を割安にいたしました。
詳しくは、個別の講座の受講料をご覧下さい。言うまでもありませんが、
講座の質を低下させるために値下げしたのではありません。
スタッフ・講師一同LECでお待ちしております!
お気軽にお越しください!
307:名無し検定1級さん
09/07/13 20:18:12
株式会社早稲田経営出版(Wセミナー)※DNP Wセミナーは大日本印刷(一部上場)グループです。
事業内容 国家資格試験の研修及び指導、法律書籍出版
代表者 代表取締役社長 二宮修二 資本金 4億8000万円 従業員数 281名(2007年12月現在)
■高田馬場校■渋谷校■お茶の水校■立川校■中大駅前校■大宮校■津田沼校■横浜校■札幌校■仙台校■名古屋校■京都校■梅田校■なんば校■神戸校■広島校■福岡校■熊本校
講師力のWセミナーがおくる!平成21年度司法書士本試験受験生向けINFORMATION
Wセミナー講師陣が総力をあげてお届けする「即日記述式検討会」、「本試験分析特別講演会」など、今年も、スピーディーに、そして確実に、みなさまに情報をお届けします。
竹下貴浩先生をはじめとするWセミナー講師陣が総力をあげてお届けする即日ライブ「記述式検討会」が実施されました。
Web通信教育科受付中!
※本検討会は受講料無料です。
奨学金制度選抜試験
'09(H21).7/20(祝・月)11:00~13:00 Wセミナー全校にて、同時開催!
試験結果によって受講料10~80%OFFの割引券を進呈!
308:最強のクレーマー
09/07/13 22:00:43
ゴメン!
大阪会場の関西大学 第1学舎5号館で、お試し受験で受けたんだけど
大手予備校の解答速報では、
択一は、午前33問正解、午後32問正解。
記述は不登、商登で約8割正解。
おそらく一発合格しているんじゃないかな?
今年は大殺界であまり良い年じゃないからな~。
合格を辞退して、来年は種子で良い年だから
もう一度、試験を受けようかな~
100時間研修等、受けると新しく付き合っている「安めぐみ」似の彼女と
デートする時間がないなぁ~。
悩むな~
309:名無し検定1級さん
09/07/13 23:33:40
すごいな、安めぐみ似の彼女 に誰一人ツッコミすら入れない。
310:名無し検定1級さん
09/07/14 11:39:14
伊藤塾(株式会社法学館 資本金 4000万円 従業員数 172人)
■東京校■中央大学駅前校■高田馬場校■御茶ノ水校■名古屋校■京都校■大阪梅田校
Next-Stageより抜粋
7/11(土)大阪梅田校にて、2009年度司法書士本試験問題分析会が行われました
中継教室も使いながら、230名の受講生が集まったと聞いております
大阪梅田校ライブの場合、収録がないので、毎年、結構、ぶっちゃけトークが炸裂しており、
個人的には楽しみにしているライブなのです
夜コマ講義であったにも関わらず、講義終了後も、遅くまで、熱心に先生方に相談していた様子が印象的でした
7/12(日)は、東京校ライブ実施され、中継教室を使いながら、520名の受講生が参加されておりました
311:名無し検定1級さん
09/07/14 12:38:22
46歳で生活保護10年えびすよしかず似の男ならモテるの当然。ツッコむスキはないだろ。
312:名無し検定1級さん
09/07/14 13:01:25
違うんです。あっしは 日高ゆりあのタプタプのお腹の肉が好きなんです。
313:最強のクレーマー
09/07/14 18:12:53
ゴメン!
大阪会場の関西大学 第1学舎5号館で、お試し受験で受けたんだけど
大手予備校の解答速報では、
択一は、午前33問正解、午後32問正解。
記述は不登、商登で約8割正解。
おそらく一発合格しているんじゃないかな?
今年は大殺界であまり良い年じゃないからな~。
合格を辞退して、来年は種子で良い年だから
もう一度、試験を受けようかな~
100時間研修等、受けると新しく付き合っている「安めぐみ」似の彼女と
デートする時間がないなぁ~。
悩むな~
314:名無し検定1級さん
09/07/14 19:12:04
嫁も子供もいないのにぜんまい侍まで知ってるとはオドロキですな。
おもわずググりましたぜ。
新しい彼女は幼稚園に通ってるんですかい?
315:名無し検定1級さん
09/07/14 19:25:26
Re: 講座について 嶺 - 2009/07/14(Tue) 06:13 No.1554
アウトプット講座とは、12月からスタートする問題演習講座です。
回数は気合いの80回、
内容は書式問題100問程度と、昭和53年からの全科目の択一カコモン解説です。
講義時間内で問題を解くと時間がもったいないので、
予め家で解いてきて貰い、講義内では一緒に問題をみながら解説していきます。
受講料は教材込みで16万円ですが、インプット+アウトプット一括受講の場合は、
インプット+アウトプット一括受講の42万円から、
インプットの再受講割引14万4000円を差し引いた27万6000円、
分割払いなら、これに5パーセントを加えた28万9800円を最大12回で支払って頂くことになります。
詳細でレベルの高い講義を消化した後、大量の問題演習を通じて知識の定着を図るという作戦です。
ちなみに、今年度の受講者数は現時点において80名程度、
今後の入学もあるので最終的には例年どおり100から150名の間程度になると思われますが、
アウトプットとの一括受講者は約半数です。
316:最強のクレーマー
09/07/14 21:43:01
ゴメン!
大阪会場の関西大学 第1学舎5号館で、お試し受験で受けたんだけど
大手予備校の解答速報では、
択一は、午前33問正解、午後32問正解。
記述は不登、商登で約8割正解。
おそらく一発合格しているんじゃないかな?
今年は大殺界であまり良い年じゃないからな~。
合格を辞退して、来年は種子で良い年だから
もう一度、試験を受けようかな~
100時間研修等、受けると新しく付き合っている「安めぐみ」似の彼女と
デートする時間がないなぁ~。
悩むな~
すまん!
男女の話、お前には禁句だったな(笑)。
鼻血が出ているぞ(大爆笑)。
317:名無し検定1級さん
09/07/14 22:03:01
Re: 講座について hide - 2009/07/13(Mon) 18:23 No.1551
回答ありがとうございます
アウトプットとは何ですか?
--------------------------------------------------------------------------------
Re: 講座について 嶺 - 2009/07/14(Tue) 06:13 No.1554
アウトプット講座とは、12月からスタートする問題演習講座です。
回数は気合いの80回、
内容は書式問題100問程度と、昭和53年からの全科目の択一カコモン解説です。
講義時間内で問題を解くと時間がもったいないので、
予め家で解いてきて貰い、講義内では一緒に問題をみながら解説していきます。
受講料は教材込みで16万円ですが、インプット+アウトプット一括受講の場合は、
インプット+アウトプット一括受講の42万円から、
インプットの再受講割引14万4000円を差し引いた27万6000円、
分割払いなら、これに5パーセントを加えた28万9800円を最大12回で支払って頂くことになります。
詳細でレベルの高い講義を消化した後、大量の問題演習を通じて知識の定着を図るという作戦です。
ちなみに、今年度の受講者数は現時点において80名程度、
今後の入学もあるので最終的には例年どおり100から150名の間程度になると思われますが、
アウトプットとの一括受講者は約半数です。
318:名無し検定1級さん
09/07/14 22:04:12
Re: 講座について 嶺 - 2009/07/14(Tue) 06:13 No.1554
>受講料は教材込みで16万円ですが…
大手予備校の日本司法学院の問題集を無断使用して16万円とは。
本当に情けない予備校!
演習問題1問も作れない予備校に存在価値なし!!
319:名無し検定1級さん
09/07/14 22:05:19
Re: 講座について 嶺 - 2009/07/14(Tue) 06:13 No.1554
>ちなみに、今年度の受講者数は現時点において80名程度、
>今後の入学もあるので最終的には例年どおり100から150名の間程度になると思われますが、
>アウトプットとの一括受講者は約半数です。
おかしいなぁ~(笑)。
受講生、水増しにも程がある(笑)。
やはり公正取引委員会に不当広告で通報しようかな(笑)。
5月15日の開校日、ライブクラス3名しかいなかったのに!
お~い嶺!
ここの掲示板いつも見ているのは知っているぞ(笑)。
80名の内訳、説明してみろよ(笑)。
全科目受講コース 何名?
その内、ライブクラス3名
通信は何名?
単科受講コース 何名?
再受講 何名?
相変わらず虚言癖は直らんか(笑)。
※虚言癖
虚言癖(きょげんへき)とは、どうしても嘘をついてしまう人間の性質をあらわす俗語。病的な症状に関しては、虚偽性障害や統合失調症などの項を参照されたし。
傾向 虚栄心や自惚れから、自分を実際よりも大きく見 ... [さらに]
320:名無し検定1級さん
09/07/14 22:06:19
嘘吐(うそつ)きは泥棒の始まり
※悪いと思わないで嘘をつく人は、泥棒をするのも平気になるということ。
Re: 裁判日程のお知らせ 嶺 - 2008/06/02(Mon) 08:57 No.1099
金銭的な問題ではなく、相手が当塾に絡んでくる限りは、徹底的に争うつもりです。
Re: 裁判日程のお知らせ 嶺 - 2008/06/02(Mon) 09:11 No.1100
本書こうかと思ってます。
では、乞う、ご期待ということで。
受講料の変更などについて 投稿者:嶺 投稿日:2009/02/26(Thu) 12:29 No.1347
大手が値下げしたからというわけではないんですが、
今年5月からの21年度講座の講義回数、受講料等を変更します。
☆予備校名アイシスをトヨタの自動車アイシスからパクる。
URLリンク(toyota.jp)
☆条文の無料配布、三省堂の模範六法を無断不正コピーして配布。
URLリンク(www.sanseido-publ.co.jp)
☆日本司法学院の答練、問題集を無断不正使用。
ホンマや~(笑)。
321:名無し検定1級さん
09/07/14 22:07:47
isis嶺の過去のガイダンスより
「少なくても、この学校よりあきらかに優れた講座は別にないんで、他にないんで。」
「この学校の,この講座を挫折して他校の講座を受け直して合格するというね,
そういう選択肢はないと思って下さいね。そういう人は私の知る限り一人もいないんで。」
「当塾の講座は他校でいう初学者向け講座、中上級者向け講座、記述式講座、それらをす
べて合体させた様な内容なんで。」
「択一にしろ、記述式にしろ問題演習を通じた知識の定着が必要で、問題演習しなければ
ならないのは、その通りなんですけども、それは、わざわざね。別の講座でやる必要があ
るのかという事です。」
「私はですね。書式の問題を解く等の知識は、基礎講座の中で、択一の知識の延長線で提
供してね。問題演習は各自の勉強の進み具合に応じて、市販の問題集を利用して各自でこ
なしてね、わからないところがあれば講師に質問するというスタイルの方が合理的であっ
て、書式(記述式)の勉強を別講座やるというのはね。同じ様な説明の繰返しによる時間
の無駄ですとかね。あるいは情報の複数の教材を提供されることによる情報の分散等、む
しろ弊害の方が大きいと考えています。」
「先程も言いましたけども、この講座では、初学者レベルから中上級者レベルまでの択一
の論点とね。更に書式(記述式)の論点すべて含まれているんで、この試験合格の為に、
この講座以外の講座を受講する必要は一切ないです。」
「最初の入口は、安い様でも、結局、その講座で提供された情報では、本試験合格に全然
足らずね。合格に必要な情報を得る為に、次々、講座をとるハメになって結局は高い費用
を払はされると、まぁ、こういうやり方をする場合は、多いんですよね。初学者、何も知
らない初心者を騙す側面がある、こういうやり方は、どうかと思うんですね。私的には。」
どないなってんねん、言うてる事とやってる事ちゃうやん!!
322:名無し検定1級さん
09/07/14 22:09:17
2007年度は
来年2月以降の予定につい・.. 投稿者:嶺 投稿日:2007/11/22(Thu) 08:21 No.935
使用教材は司法学院の書式演習です。←無断使用
別に司法学院と提携してるわけではないですが、私の目から見て、演習用教材として最も優れてると思うので、司法学院のものを使用しています。
解説講義自体は無料ですが、司法学院への申込にかかる受講料は別途必要となります。
通信、CDなしで、6万8250円のようです。
2008年度は
Re: 択一演習講座 嶺 - 2008/11/11(Tue) 08:19 No.1244
司法学院の総合書式演習という問題集を利用…←無断使用
費用は4万円程度を予定してますが
使用する問題集の購入費用が別途2万円程度かかります。
2009年度は
受講料の変更などについて 投稿者:嶺 投稿日:2009/02/26(Thu) 12:29 No.1347
来年度からは以下の改訂を行います。
アウトプット講座を実施します。受講料は16万円ですが…
書式については本試験レベルのものを不登、商登併せて100問程度
(市販の問題集などを別途購入して頂く必要はありません)
本年度ガイダンスより教材は日本司法学院の問題集を使用(予定)する事が判明。
323:名無し検定1級さん
09/07/14 22:10:39
(平成19年6月25日)
株式会社三省堂 オオノ取締役 発言
「アイシスへ連絡して、そうしたら、そういう事(違法コピー&配布)はまったくしてませんよ。と言ってました。」
「今日です。相手の方は○○が嘘をついていると言っています。」
「でたらめを言っているので、そういう事実はありません。(と嶺が言った)」
「嶺さんという人が電話に出られました。」
アイシスの受講生なら嶺の嘘はわかるよね(笑)。
324:名無し検定1級さん
09/07/14 22:11:40
○○ ○○様
101-0032
東京都千代田区岩本町1-5-5
TEL 03-0000-0000
学院長 山本利明
拝啓、梅雨の候、ますます御健勝のこととお喜び申し上げます。
日本司法学院の講座の無断使用についての情報をご提供いただきありがとうございました。
また、先日は、関連資料を送付いただきましたこと重ねて御礼申し上げます。
(途中省略)無断使用の件に関しましては、いただいた資料をもとに顧問弁護士と対策を
検討しているところでございます。今後、ご提供いただいた資料以外のものをお手にされ
た際にはお送りいただければ幸です。
○○様におかれましては、司法書士の資格を取得され法律家として活躍されることを期待
しております。
敬具
325:名無し検定1級さん
09/07/14 22:13:23
受講料の変更などについて 投稿者:嶺 投稿日:2009/02/26(Thu) 12:29 No.1347
②条文の無料配布は廃止し…
326:最強のクレーマー
09/07/14 22:39:09
としあきありがとう。
大阪会場の関西大学 第1学舎5号館で、お試し受験で受けたんだけど
大手予備校の解答速報では、
択一は、午前33問正解、午後32問正解。
記述は不登、商登で約8割正解。
おそらく一発合格しているんじゃないかな?
今年は大殺界であまり良い年じゃないからな~。
合格を辞退して、来年は種子で良い年だから
もう一度、試験を受けようかな~
100時間研修等、受けると新しく付き合っている「安めぐみ」似の彼女と
デートする時間がないなぁ~。
悩むな~
すまん!
男女の話は、お前には禁句だったな(笑)。
鼻血が出ているぞ(大爆笑)。
327:最強のクレーマー
09/07/14 23:15:02
おっ!ぜんまい侍ググッたか、わからないことがあれば調べる。
いいことだ、愛死すの講義と一緒だな、アイシスの講義ではわからない
だからググル基本だね。お前も愛死す受講生か?
じゃ次はおじゃる丸でもググッてみろよチンカス野郎
328:アイシスクレーマーが合格
09/07/14 23:30:13
ゴメン! アイシスのレジュメ捨てて
大阪会場の関西大学 第1学舎5号館で、お試し受験で受けたんだけど
大手予備校の解答速報では、
択一は、午前33問正解、午後32問正解。
記述は不登、商登で約8割正解。
おそらく一発合格しているんじゃないかな?
今年は大殺界であまり良い年じゃないからな~。
合格を辞退して、来年は種子で良い年だから
もう一度、試験を受けようかな~
100時間研修等、受けると新しく付き合っている「安めぐみ」似の彼女と
デートする時間がないなぁ~。
悩むな~
すまん!
男女の話は、お前には禁句だったな(笑)。
鼻血が出ているぞ(大爆笑)。
329:最強のクレーマー
09/07/15 00:11:16
羨ましいか?お前は今年も落ちたのか馬鹿だな
なぜ落ちたかわかってるのか?それはなア○シスだから落ちるんだよ。
あそこのレジュメと講義より、タウンページ見てるほうがよっぽど勉強になるぞ。
まぁ、おまいらは、ぜんまい侍からやり直せ
3歳児なみの知能しかないからな。
受験番号も書いといてくれないと信憑性ないなぁ~
さあ、書いて書いて
教えてやろう。
666だ馬鹿野郎
330:アイシス初心者
09/07/15 02:51:00
ライブクラス3名は本当ですか?それから今年度の受講生150人位になるらしいけど
アイシスの講義してる所はそんなにキャパ大きいの?
DVD見てるとそんなに大きな所で講義してるようには見えないけど
大体あのホワイトボードで150人で受けてるとは?しかも投影機等の機材も無しで?
ライブクラス受講した人教えてください。
331:名無し検定1級さん
09/07/15 09:04:13
>ライブクラス3名は本当ですか?→本当。
>今年度の受講生150人位→大嘘。
332:名無し検定1級さん
09/07/15 09:30:38
貴方の様なDVDやインターネット受講生が80名弱
いると嶺は述べ、嘘つくなこらぁーと、クレーマー
は主張しているわけっす。
333:最強のクレーマー
09/07/15 18:56:49
ゴメン! アイシスのレジュメ捨てて
大阪会場の関西大学 第1学舎5号館で、お試し受験で受けたんだけど
大手予備校の解答速報では、
択一は、午前33問正解、午後32問正解。
記述は不登、商登で約8割正解。
おそらく一発合格しているんじゃないかな?
今年は大殺界であまり良い年じゃないからな~。
合格を辞退して、来年は種子で良い年だから
もう一度、試験を受けようかな~
100時間研修等、受けると新しく付き合っている「安めぐみ」似の彼女と
デートする時間がないなぁ~。
悩むな~
すまん!
男女の話は、お前には禁句だったな(笑)。
鼻血が出ているぞ(大爆笑)。
334:名無し検定1級さん
09/07/15 19:00:37
ライブ受講生とネット、DVD受講生を錯誤混同してるのですね。
335:アイシスクレーマーの合格術
09/07/15 19:28:50
羨ましいか?お前は今年も落ちたのか馬鹿だな
なぜ落ちたかわかってるのか?それはなア○シスだから落ちるんだよ。
あそこのレジュメと講義より、タウンページ見てるほうがよっぽど勉強になるぞ。
まぁ、おまいらは、ぜんまい侍からやり直せ
3歳児なみの知能しかないからな。
受験番号も書いといてくれないと信憑性ないなぁ~
さあ、書いて書いて
教えてやろう。
666だ馬鹿野郎
336:最強のクレーマー
09/07/16 19:04:43
どうした?チンカス野郎ども盛り上ってないじゃないか
えべっさんが合格したのがそんなに悔しいか?
それとも心を入れ替えて2ちゃんねるやめて勉強でもしてるのか?
いまさら勉強しても遅いぞ何故なら愛死すだから。
337:最強のクレーマー
09/07/16 19:20:51
ゴメン! アイシスのレジュメ捨てて
大阪会場の関西大学 第1学舎5号館で、お試し受験で受けたんだけど
大手予備校の解答速報では、
択一は、午前33問正解、午後32問正解。
記述は不登、商登で約8割正解。
おそらく一発合格しているんじゃないかな?
今年は大殺界であまり良い年じゃないからな~。
合格を辞退して、来年は種子で良い年だから
もう一度、試験を受けようかな~
100時間研修等、受けると新しく付き合っている「安めぐみ」似の彼女と
デートする時間がないなぁ~。
悩むな~
すまん!
男女の話は、お前には禁句だったな(笑)。
鼻血が出ているぞ(大爆笑)。
338:最凶のクレーマー
09/07/16 22:22:10
そもそも虎にぃは司法登録してるしてない以前に司法書士の試験に通ったのか?
別に無資格でも塾経営は出来るのではないか?
339:名無し検定1級さん
09/07/17 12:00:38
え!!
340:名無し検定1級さん
09/07/17 12:12:29
伊藤塾(株式会社法学館 資本金 4000万円 従業員数 172人)
■東京校■中央大学駅前校■高田馬場校■御茶ノ水校■名古屋校■京都校■大阪梅田校
2009年 伊藤塾出身司法書士 & 伊藤塾長 & 伊藤塾講師陣による 座談会より
伊藤 真 (いとう まこと) 塾長
全国の司法書士会で憲法の講演をする時もありますが、その土地土地で、フットワークよく司法過疎の問題に取り組んでいる司法書士の先生方が多いことに気付かされます。
弁護士、司法書士に関係なく、求められているのはそういう仕事の仕方だと思います。
例えば、最近は様々な事件の背景に、貧困の問題があることが増えてきました。法律家に相談したいけど、費用がない…そういった方々には法テラスの法律扶助制度等がありますが、その情報を知らず悩みをずっと抱えてしまう。
その問題を解決するために、法律家は能動的、積極的に市民の中に入っていかなければ、本当に困っている人を救えないのだと思います。
弁護士、司法書士は法律家としての役割分担に過ぎません。
そういうアクションが起こせる法律家が全体として増えれば、司法過疎の問題は解消されていくと思います。
合格後、実務での活躍を左右する大きな要素の一つは、この志の高さです。
合名会社司法書士試験塾アイシス 社員2名 値下げしたのにライブクラス受講生わずか3名。
タイトル : 器特大男的、司法書士法の解釈
投稿日 : 2008/06/06(Fri) 08:19
投稿者 : 嶺
登録をしていると定期的に市役所の市民相談などにかり出されますし、登録に伴う費用もバカになりません。
そこで、10年ほど前に登録を抹消し、現在に至るまで司法書士登録はしておらず、現在私は法律上の司法書士ではありません。
同じ「塾長」でも大違い(笑)、 志が恐ろしく低い!!
341:最強のクレーマー
09/07/17 17:50:27
ゴメン! アイシスのレジュメ捨てて
大阪会場の関西大学 第1学舎5号館で、お試し受験で受けたんだけど
大手予備校の解答速報では、
択一は、午前33問正解、午後32問正解。
記述は不登、商登で約8割正解。
おそらく一発合格しているんじゃないかな?
今年は大殺界であまり良い年じゃないからな~。
合格を辞退して、来年は種子で良い年だから
もう一度、試験を受けようかな~
100時間研修等、受けると新しく付き合っている「安めぐみ」似の彼女と
デートする時間がないなぁ~。
悩むな~
すまん!
男女の話は、お前には禁句だったな(笑)。
鼻血が出ているぞ(大爆笑)。
342:名無し検定1級さん
09/07/17 20:40:24
↑
この手の輩は最近、多くなってきましたね。
なりすまし&ワンパターン。
本当におもしろくない(笑)。
少し、あきてきましたので、しばらく書き込みはお休み…。
くれぐれも講師・予備校選びは慎重に!!
343:名無し検定1級さん
09/07/17 21:50:06
Re: アウトプット講座につ... 嶺 - 2009/07/17(Fri) 16:00 No.1562
>80回のアウトプット講座は、1日2コマなので講義日でいうと40講義日となりますが、
>平均1日2、5問の書式解説をし、残りの時間で択一を解説する形態です。
>書式は、一緒に問題を解き、レジュメで周辺を確認しながら概ね1問1時間程度での解説となります。
>通常の答練問題などより論点の多い問題を100問やる訳ですから、相当力がつきますよ。
自分では問題を一問も作れず、他校の予備校、日本司法学院の問題集を無断不正使用。
問題集の解説を読んでの講義やから考えなくてもいいから楽やな~
その教材を使用して16万円。
本当に恥ずかしくないのか?
344:合格1号しのだ心のクリニック患者
09/07/17 22:00:25
ゴメン!
大阪会場の関西大学 第1学舎5号館で、お試し受験で受けたんだけど
大手予備校の解答速報では、
択一は、午前33問正解、午後32問正解。
記述は不登、商登で約8割正解。
おそらく一発合格しているんじゃないかな?
今年は大殺界であまり良い年じゃないからな~。
合格を辞退して、来年は種子で良い年だから
もう一度、試験を受けようかな~
100時間研修等、受けると新しく付き合っている「安めぐみ」似の彼女と
デートする時間がないなぁ~。
悩むな~
すまん!
男女の話は、お前には禁句だったな(笑)。
鼻血が出ているぞ(大爆笑)。
345:最強のクレーマー
09/07/17 22:26:29
46歳独身
”恥ずかしくない”
10年近い生活保護
”恥ずかしくない”
アイシスの教材取り込みに失敗してクレーマーになり
”恥ずかしくない”
ジム通いしながら嶺からハクション大魔王にそっくりとばらされて
”恥ずかしくない”
本当に恥ずかしくないのか?
”恥ずかしくない”けどくやしい
”恥ずかしくない”けどくやしい
”恥ずかしくない”けどくやしい
346:名無し検定1級さん
09/07/17 22:47:28
辰已法律研究所
代表者 代表取締役所長 後藤守男 従業員数 98名
■東京本校■横浜本校■名古屋本校■大阪本校■京都本校■福岡本校■宇都宮校■岡山校
■福山校■高松校■徳島校■鹿児島校
◎「1年3ヶ月合格コース」
※2009夏 合格モニター 無料登録!!たつみの全司法書士講座が30%OFF!
※2010年度又は2011年度の司法書士本試験に最終合格した場合、受講料の半額をキャッシュバックいたします。
◎【たつみ2009奨学生】とは辰已の全司法書士講座(通学部・通信部)が最大80%OFFで受講できる
URLリンク(www.tatsumi.co.jp)
347:名無し検定1級さん
09/07/17 22:52:51
久しぶりだなー。
1時間ぶりだねー。
生活保護のダンナ
司法書士試験に合格したんだって。
主治医に報告したか?
348:名無し検定1級さん
09/07/17 22:58:31
Re: 講座について 嶺 - 2009/07/14(Tue) 06:13 No.1554
>ちなみに、今年度の受講者数は現時点において80名程度、
>今後の入学もあるので最終的には例年どおり100から150名の間程度になると思われますが、
受講生数水増し!!
近日中に公正取引委員会に景品表示法違反(優良誤認)で通報の予定。
乞うご期待!
349:名無し検定1級さん
09/07/17 23:09:14
>>348
司法書士試験に合格したんだ。
予定なんて書くな。
自信を持って公正取引委員会に通報しろ。
お前は司法書士界のえびすよしかずとしてはばたけ。
通報する時は顔中に包帯巻いとけ。
醜男が隠れるぞ。じゃあな。
350:名無し検定1級さん
09/07/17 23:14:09
何で嶺って、バレる嘘ばかりつくんだろ?
351:しのだ心のクリニック
09/07/17 23:26:51
>>350
旭署に通報すれば?
352:名無し検定1級さん
09/07/17 23:29:16
46歳のおっさんらしくないカワイイ言い方だ。
さすが安めぐみ似の恋人を持つ中年は違う。
353:名無し検定1級さん
09/07/17 23:47:33
>>352
ぜんまい侍の影響だろ(笑)。
354:名無し検定1級さん
09/07/18 02:46:20
頼む公正取引委員会に通報してくれ。
心から応援すぞ。
ガンバレ
355:名無し検定1級さん
09/07/18 06:33:51
いいぞーコバンザメに引導わたしてやれ!!
356:名無し検定1級さん
09/07/18 15:01:11
Re: 講座について 嶺 - 2009/07/12(Sun) 21:09 No.1548
受講が3年前であって来年必勝を期するなら、14万4000円で全科目再受講がいいと思いますよ。
Re: 講座について 嶺 - 2009/07/14(Tue) 06:13 No.1554
アウトプット講座とは…
受講料は教材込みで16万円ですが、インプット+アウトプット一括受講の場合は、
インプット+アウトプット一括受講の42万円から、
インプットの再受講割引14万4000円を差し引いた27万6000円…
Re: アウトプット講座につ... 嶺 - 2009/07/17(Fri) 16:00 No.1562
80回のアウトプット講座は…
通常の答練問題などより論点の多い問題を100問やる訳ですから、相当力がつきますよ。
はげまし 投稿者:嶺 投稿日:2009/07/18(Sat) 06:02 No.1563
12月からの書式及び択一のアウトプットで、具体的な問題面から全体を再復習した後は、
同時期に勉強を始めた初学者より数段上の本試験合格レベルの実力者になれるはずです。
再受講とアウトプット講座(新規開設)の宣伝ばかり(笑)。
やはりライブクラス3名の受講生激減がこたえてる(大爆笑)。
おっと教材は他校の日本司法学院の問題集を無断不正使用(ここ最近ずっと)で、受講生自身で出来る演習なのに16万という事もちゃんと明示しなきゃ(笑)。
地元、大阪からも見放された悪徳商法の個人塾に明日はない(笑)。
357:名無し検定1級さん
09/07/18 15:14:37
isis「講義内容の質問」が
最近「講座受講の勧誘」に
変わっている(笑)。
今年度、ライブクラス受講生わずか3名←事実。
よもやまばなし 嶺 - 2007/01/01(Mon) 09:57 No.447
いやらしい話ですが、私の受験生時代、この苦しい勉強生活を、いつか金に換えてやると思って頑張ってました。
358:名無し検定1級さん
09/07/18 15:29:46
isis嶺の過去のガイダンスより (ほんの2~3年前 当時アウトプット講座なし)
「択一にしろ、記述式にしろ問題演習を通じた知識の定着が必要で、問題演習しなければ
ならないのは、その通りなんですけども、それは、わざわざね。別の講座でやる必要があ
るのかという事です。」
「私はですね。書式の問題を解く等の知識は、基礎講座の中で、択一の知識の延長線で提
供してね。問題演習は各自の勉強の進み具合に応じて、市販の問題集を利用して各自でこ
なしてね、わからないところがあれば講師に質問するというスタイルの方が合理的であっ
て、書式(記述式)の勉強を別講座やるというのはね。同じ様な説明の繰返しによる時間
の無駄ですとかね。あるいは情報の複数の教材を提供されることによる情報の分散等、む
しろ弊害の方が大きいと考えています。」
359:クレーマーも合格
09/07/18 20:29:37
アイシスの教材はこの様に使え
当方からは、1月より5月の講座開始までの間、全科目の予習用教材を送付し、
メディアの全部が返送された後(つまり全科目の受講終了後)に、
新規開講講座の内容に次々とクレームを付け、
解除を主張し支払済受講料5万円の返還を求めてきました。
360:最強のクレーマー
09/07/18 20:44:41
ゴメン!
大阪会場の関西大学 第1学舎5号館で、お試し受験で受けたんだけど
大手予備校の解答速報では、
択一は、午前33問正解、午後32問正解。
記述は不登、商登で約8割正解。
おそらく一発合格しているんじゃないかな?
今年は大殺界であまり良い年じゃないからな~。
合格を辞退して、来年は種子で良い年だから
もう一度、試験を受けようかな~
100時間研修等、受けると新しく付き合っている「安めぐみ」似の彼女と
デートする時間がないなぁ~。
悩むな~
すまん!
男女の話は、お前には禁句だったな(笑)。
鼻血が出ているぞ(大爆笑)。
361:名無し検定1級さん
09/07/18 21:58:06
クレーマーのおじさん子供がいないのに
なんでぜんまい侍知ってんの?
ロリコンじいさんなの?
362:名無し検定1級さん
09/07/18 23:42:23
↑おい!お前、チンコから煙出てるじゃないか、煙が出るまでセンズリこいちゃ駄目だろう
狼煙か?敵が攻めてきたのか?相手はクレーマーか?お前は愛死すの回し者か?
363:名無し検定1級さん
09/07/18 23:53:39
>>362
おこるぞー!
こんなんでええか?
364:名無し検定1級さん
09/07/19 01:29:54
ずばっばばば~ん
365:名無し検定1級さん
09/07/19 02:06:00
ボロ出したな
ぜんまい侍でロリコンを想像するお前は本当の変態だな
この変態幼児性愛者め
お前やっぱり広昭か?
366:名無し検定1級さん
09/07/19 08:06:32
>>365
するとおっさんは純粋にぜんまい侍を愉しんでいるのか?
46歳にしては進歩がねえな(笑)。
「子供がいないおっさんがどんな理由でぜんまい侍知ったのか?」
と聞いているだろ。
367:名無し検定1級さん
09/07/19 09:00:52
>>366
主治医にすすめられたんだろ。
目と耳の悪いじいさんにちょうどいい。
本当は孫といっしょに観るべきなんだけど。
368:名無し検定1級さん
09/07/19 12:48:03
↑
世の中、三連休なのにご苦労さん(笑)。
ホントに暇なんだね(笑)。
さぁ、彼女とデートにいくか~
369:名無し検定1級さん
09/07/19 13:00:54
>>368
無職の生活保護に三連休の意味が解るのか?
デート、いってらっしゃーい。
台所で安めぐみのフィギア眺めるのも楽しいだろ。
370:名無し検定1級さん
09/07/19 13:14:45
>>369
もてない男の嫉妬はコワイなぁ(笑)。
371:名無し検定1級さん
09/07/19 13:31:18
クレーマーのおっさんデートから帰ってきたのか。
30分だとセンズリ3回か?
372:名無し検定1級さん
09/07/19 16:37:24
オイ!! 愛死す擁護のロリコン野郎
お前は幼児を愛するてっか?この変態!!犯罪じゃねか!!
373:名無し検定1級さん
09/07/19 16:49:13
>>371
早漏君。
一回10分か(大爆笑)。
これでは女性にもてんわ(笑)。
それで、君の今日のせんずりのオカズは誰(笑)。
374:名無し検定1級さん
09/07/19 19:34:46
何処でぜんまい侍を知ろうが
ロリコン変態野郎には答える義務無し
どうせお前は近くの幼稚園児でも見ながらハァハァしてるんだろう。
さすがは愛死す擁護の低脳人間
375:名無し検定1級さん
09/07/19 19:47:44
>>347
TVで偶然観たと書けばいいじゃない。
すごい質問したかな(汗)?
おっさん、シャレなんだから。
怖い返事やめて。
376:名無し検定1級さん
09/07/19 20:21:17
さて、「賢者は聞き、愚者は語る」
今日はこれまで、来週までバイナラ!
377:名無し検定1級さん
09/07/19 20:29:16
語りっぱなしの人が最後を締めちゃった。
こちらもサヨナラ、サヨナラ、サヨナラ。
378:名無し検定1級さん
09/07/20 21:34:18
このスレはアイシス板だからアイシス叩きも理解できるが。
他の司法書士予備校のスレ見ても最後は結局アイシス叩きになってる。
しかもこのスレよりも内容がえげつない
一体アイシスとは・・・
379:名無し検定1級さん
09/07/21 14:16:35
■■■━━━━━━━━━━━━━━━━
■■
■ 【司法学院 N-MAIL】vol.25
┃ → URLリンク(www.sihougakuin.co.jp)
┃ 09.07.21発行
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━
■新講座がいよいよスタート!
──── URLリンク(www.sihougakuin.co.jp)
今年はレベルにあわせて選べる!3つのコースをご用意しました。
もちろん、講座ごとの受講も可能です。
●1年合格メイン講座…択一特訓講座・書式特訓講座
URLリンク(www.sihougakuin.co.jp)
●1年合格答練パック…体系択一答練・体系書式答練
URLリンク(www.sihougakuin.co.jp)
●2年合格コース…基本書征服講座<8月生>・入門書式講座
URLリンク(www.sihougakuin.co.jp)
「1年合格答練パック」では、昨年より大好評いただいた体系択一答練7科
目が再び登場!
さらに新講座「体系書式答練」では、年内から本試験レベルに挑戦すること
ができます。
◇◇◇割引制度を活用しよう!◇◇◇
受講生を応援する、さまざまな割引制度・サポートをご用意しています。
詳しくはサポートシステム・割引制度のページをご覧ください。
サポートシステム
URLリンク(www.sihougakuin.co.jp)
割引受講料・制度一覧
URLリンク(www.sihougakuin.co.jp)
380:名無し検定1級さん
09/07/21 14:56:07
私、嶺秀虎は世の中の司法書士の資格講座のあり方を改革するため、考え、動き続けてきました。簡単に言います。もっと質の高い講師・細かなスケジューリング・磨かれた講義内容、そんな学校が必要なんです。
今回思い切って独立し、私がかねてから考えている短期合格プロジェクトを完結させたい と考えるに至りました。
(↓改革&短期合格プロジェクトの結果↓)
①本試験の解答速報・分析会をやらない
金にならん。ワイには難しい問題とけん。間違いだらけの解答やから恥ずかしいやろ(笑)。
どうしてもと言うんやったら伊藤塾の本試験分析会の詳細な解答冊子が手にはいってからにしてぇえな(笑)。
②アウトプット講座16万で他校の教材(日本司法学院の問題集)を無断不正使用。
だからワイは、問題作る力はないちゅうねん。それに問題集は解説付いてるから講義しやすいねん。問題集2万円やからホンマ、ボロ儲けや(笑)。
③辰巳法律研究所へisis受講生の名簿を無断で譲り渡す。
ワイは問題作れんから答練も全国模試もでけへん(笑)。そやから辰巳はんもワイとこに目つけて提携申込んできたんや。個人情報保護法なんて知らんがな(笑)。ワイ、法律苦手やねん(笑)。
④三省堂模範六法の無断違法コピー&配布。
だから今年からやめたがな(笑)。三省堂の取締役からの電話は嘘ついて切り抜けたけど、大阪地方裁判所の裁判官にバレたからなぁ(笑)。
⑤受講生や合格者の水増し
しゃーないやん(笑)。ホントの数いうたら、もっと人数減るがな(笑)。ええやん嘘ぐらい、ワイ育ち悪いねん(笑)。
381:名無し検定1級さん
09/07/21 15:11:19
大手予備校に限界感じ、司法書士試験塾ISISをスタートさせました。
現状の大手スクールが採用している方式では短期合格は難しいでしょう。
嶺、冗談は顔だけにしろ(大爆笑)。
382:名無し検定1級さん
09/07/21 22:37:25
おい!お前いくら柔軟体操しても酢を飲んでも自分のチンポは自分ではしゃぶれないぞ。
その努力を少しは勉強にかたむけろ
383:名無し検定1級さん
09/07/21 22:46:54
情けない(涙)。
384:名無し検定1級さん
09/07/21 23:29:55
◎小泉 嘉孝 LEC専任講師 ○イシスを痛烈批判。
「私の講義は聞いてやる事!聞いて理解する。今時、板書をレジュメに写すなんて、
最初からレジュメに書いて、配ればいいんですよ。やり方が古いんですよ!」
◎三枝 りょう クレアール専任講師 ○イシスを痛烈批判。
「シャツ一枚でブラブラと講義をしている講師もいますが、あれは(無意識か否かはともかく)
お客さま=受講生さまをナメているということでしょう。敬意ゼロです。」
「ちなみに、インプット講座だけで、アウトプット(答案練習・模擬試験)をオプションにしているような学校は、受験生想いでないと判断していいです。
そんな学校ないでしょうが。適切なアウトプット学習なしで合格する人はほとんどいません。予備校はそれを知っています。
にもかかわらずインプット講座のみを勧めるのは、見せかけの価格を安くしたいがためではないか、と私は邪推してしまいます。」
「講義も場数を踏めばそれなりに技術は上がります。一般的には。ね。いつまで経っても一向に進歩のない講師もいますが」
◎山本 利明 日本司法学院学院長 ○イシスを痛烈批判。
司法学院の答練、問題集の無断使用、三省堂模範六法違法コピー条文配布について
「あんな予備校、数年後にはつぶれますよ。」
◎所 博之 伊藤塾 主任講師 ○イシスを痛烈批判。
「勘違いしている司法書士。」
「いい暮らしをしたい、お金儲けをしたい、そんな次元の低い法律家を目指すんではないんですよ。」
◎木村 一典 Wセミナー専任講師 ○イシスを痛烈批判。
「短期合格を果たそうとするなら講座選びが重要。」
「5年で受かる人も講師が替わると1年で受かる。」
◎現役の実務家司法書士 ○イシスを痛烈批判。
講師を選択する際には、必ず現役の司法書士かどうかを確認してください。司法書士登録しておらず、自分の全責任で登記申請をしたことがないような講師に習うのは百害あって一利無しです。
司法書士試験の出題者は実務家の司法書士であるということを忘れないでください。
URLリンク(www.assoonaspossible.jp)
385:名無し検定1級さん
09/07/21 23:41:53
____
,ィ: : ´: : : 、: : : : : 'ー-、
/: : :/´ `^`'^ヾ、: : : \
/: : : :シ ゙^ヾミミ、
/: : : :彡 ヾ:ミ、
/: : : :シ _ ∨)
{:r、: : リ ,>ミミニェェ、ノ 、 | : }
fゝ{: :/`=ミf -,,,,_``ヽ, 〉===、 l : リ
}〈 fリ |  ̄´ィノ´゙{、_ ``ヽ|: ソ
ノ-ソ ヽ \___ノ l  ̄'''ー )q
弋ノ } (r、 _\__ノ }ミ
| :::. 'ー゙ ー'、 ノ
-┤ 、 __ィ‐-、__ : ..::::} .,ィ'´⌒ ̄)_f⌒`,__r─、
ヽ 、. `⌒^ーゝ ノ /::/ / .::/ | ノ | }
\ _ U`⌒`ー' ´ .::::/\_( .::/  ̄´ |_ノ
l>'´ `\ .〟ノ .:/ `ー--ヘミミ:::....,,, r‐‐、
{:: :: :: :: :: :: ヽ─'''´ ,,ィ' ヽ  ̄  ̄ ̄、_ノ
|:: :: ::/⌒ヽ::} ̄´ | ∧ ` 、:: ::\
386:クレーマーがアイシスを覗いて一言
09/07/21 23:52:16
524 :名無し検定1級さん:2009/07/21(火) 22:11:27
>>521
だって実際、2人しか利用していないじゃん(笑)。
じゃ、お前、あの狭い自習室で何人利用していると嘘つけるの(笑)。
嶺に時給何ぼで雇われているかしらないけど嘘はホドホドに(笑)。
クレーマーじいさんアイシスの教室覗いて何やってんだ?
嶺の顔見るより安めぐみ似の彼女大事にしてやれ(笑)。
387:名無し検定1級さん
09/07/21 23:58:21
↑
全然、おもしろくない。
正直、うんざり。
当分、書き込みはやめます。
さようなら。
388:クレーマーは見ていた
09/07/22 00:17:49
ライブ受講生3人の情報はともかく
自習室の常連が2人なんて事実は
わざわざ見に行かないとわからないぞ。
嶺!
クレーマーが毎週覗いてるぞ。
389:クレーマーからストーカー
09/07/22 18:46:21
____
,ィ: : ´: : : 、: : : : : 'ー-、
/: : :/´ `^`'^ヾ、: : : \
/: : : :シ ゙^ヾミミ、
/: : : :彡 ヾ:ミ、
/: : : :シ _ ∨)
{:r、: : リ ,>ミミニェェ、ノ 、 | : }
fゝ{: :/`=ミf -,,,,_``ヽ, 〉===、 l : リ
}〈 fリ |  ̄´ィノ´゙{、_ ``ヽ|: ソ 今日は自習室に一人か~。
ノ-ソ ヽ \___ノ l  ̄'''ー )q 声かけてみるかな~。
弋ノ } (r、 _\__ノ }ミ 「お、お、おにいさん、いっしょ唐揚げでもたべませんか?」
| :::. 'ー゙ ー'、 ノ
-┤ 、 __ィ‐-、__ : ..::::} .,ィ'´⌒ ̄)_f⌒`,__r─、
ヽ 、. `⌒^ーゝ ノ /::/ / .::/ | ノ | }
\ _ U`⌒`ー' ´ .::::/\_( .::/  ̄´ |_ノ
l>'´ `\ .〟ノ .:/ `ー--ヘミミ:::....,,, r‐‐、
{:: :: :: :: :: :: ヽ─'''´ ,,ィ' ヽ  ̄  ̄ ̄、_ノ
|:: :: ::/⌒ヽ::} ̄´ | ∧ ` 、:: ::\
390:名無し検定1級さん
09/07/22 21:08:12
本当に役立たず 落ちこぼれ講師 予想大ハズレでいいわけ(笑)。
試験対策 アンデス - 2008/11/21(Fri) 18:46 No.1257
ご質問です。
平成20年本試験での、不動産登記法記述式問題は、実務色の強い出題形式となりましたが今後もこのような傾向はつづくのでしょうか?別紙での読み取り対策は必要でしょうか?
Re: 試験対策 嶺 - 2008/11/22(Sat) 06:48 No.1258
続かんでしょう。
別紙対策のようなものはサラッとやっておいて、
基本的には従来どおりの勉強をすべきだと考えます。
Re: アウトプット講座につ... 嶺 - 2009/07/22(Wed) 08:48 No.1572
ところで、今年度の不登の本試験は、いわゆる別紙形式での出題となりましたが、
従来型の事実関係を羅列する形式の方が一般的に問題が難しいといえます。
(別紙形式で初めて出題された昨年の問題は、実務をやってない受験生には酷な問題でしたが…。)
来年の本試験の出題がどちらの形式になるのか解りませんが…
試験予想は大ハズレ。
本試験の解答速報や分析会は出来ず。
インプット講座は去年の板書の使い回し。
アウトプット講座は他校の日本司法学院の問題集を教材として無断使用。
答練、全国模試は他校の辰巳法律研究所を強く推薦。
アイシスの存在価値は?
391:クレーマーからストーカー
09/07/22 21:35:37
524 :名無し検定1級さん:2009/07/21(火) 22:11:27
>521
だって実際、2人しか利用していないじゃん(笑)。
じゃ、お前、あの狭い自習室で何人利用していると嘘つけるの(笑)。
嶺に時給何ぼで雇われているかしらないけど嘘はホドホドに(笑)。
クレーマーじいさんアイシスの教室覗いて何やってんだ?
クレーマーじいさんアイシスの教室覗いて何やってんだ?
クレーマーじいさんアイシスの教室覗いて何やってんだ?
392:しのだ心のクリニック患者の寝言
09/07/22 21:42:53
____
,ィ: : ´: : : 、: : : : : 'ー-、
/: : :/´ `^`'^ヾ、: : : \
/: : : :シ ゙^ヾミミ、
/: : : :彡 ヾ:ミ、
/: : : :シ _ ∨) 択一は、午前33問正解、午後32問正解。
{:r、: : リ ,>ミミニェェ、ノ 、 | : } 記述は不登、商登で約8割正解。
fゝ{: :/`=ミf -,,,,_``ヽ, 〉===、 l : リ おそらく一発合格しているんじゃないかな?
}〈 fリ |  ̄´ィノ´゙{、_ ``ヽ|: ソ 嘘のような話だけど嘘なんだ。
ノ-ソ ヽ \___ノ l  ̄'''ー )q
弋ノ } (r、 _\__ノ }ミ
| :::. 'ー゙ ー'、 ノ
-┤ 、 __ィ‐-、__ : ..::::} .,ィ'´⌒ ̄)_f⌒`,__r─、
ヽ 、. `⌒^ーゝ ノ /::/ / .::/ | ノ | }
\ _ U`⌒`ー' ´ .::::/\_( .::/  ̄´ |_ノ
l>'´ `\ .〟ノ .:/ `ー--ヘミミ:::....,,, r‐‐、
{:: :: :: :: :: :: ヽ─'''´ ,,ィ' ヽ  ̄  ̄ ̄、_ノ
|:: :: ::/⌒ヽ::} ̄´ | ∧ ` 、:: ::\
393:名無し検定1級さん
09/07/22 22:22:47
===================================
早期価格実施中!LECが誇る初学者向け講座 新15ヵ月合格コース<秋生>
===================================
◆ 2011年合格目標!「新15ヵ月合格コース<秋生>」早期価格実施中!
………………………………………………………………………………………………
本コースは全くの初学者からスタートし、2011年司法書士試験に合格する
ことを狙いとしています。難解な法律用語や理論も頭に入りやすいよう、わか
りやすく解説いたします。さらに、重要なポイントの指摘はもちろん、学習方
法など短期合格を果すためのノウハウも講義いたします。
8月31日まで60,000円OFF!早期価格実施中!
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
詳しくは→ URLリンク(reg.lec-jp.com)
2011年向け初学者向けコースの特徴↓
URLリンク(reg.lec-jp.com)
◆ 2010年を合格目標とお考えの方にお薦め!!「スピードマスターコース」
………………………………………………………………………………………………
2009年の夏・秋から学習を開始して、来年2010年の最終合格を目指す方
のためのコースです。基本的には新15ヵ月合格コースのカリキュラムをベースに、
これを8ヵ月~11ヵ月で受講するスタイルですが、超短期間で合格力を育成す
るため、通常の新15ヵ月合格コースとは異なる様々な工夫が施されています。
詳しくはこちら→ URLリンク(reg.lec-jp.com)
394:名無し検定1級さん
09/07/22 22:44:32
株式会社早稲田経営出版(Wセミナー)※WセミナーはTAC(一部上場)グループです。
事業内容 国家資格試験の研修及び指導、法律書籍出版
代表者 代表取締役社長 二宮修二 資本金 4億8000万円 従業員数 281名(2007年12月現在)
■高田馬場校■渋谷校■お茶の水校■立川校■中大駅前校■大宮校■津田沼校■横浜校■札幌校■仙台校■名古屋校■京都校■梅田校■なんば校■神戸校■広島校■福岡校■熊本校
2010年合格目標の受験生を応援するWセミナーの「奨学金制度選抜試験」、7/20(祝・
月)に全国のWセミナー各校で一斉実施致しました。多くの皆様にご参加いただき、誠に
ありがとうございました。是非、来年合格を目指す皆様のお役に立つ講座・模試のお申込
の際に、ご利用ください。
伊藤塾(株式会社法学館 資本金 4000万円 従業員数 172人)
■東京校■中央大学駅前校■高田馬場校■御茶ノ水校■名古屋校■京都校■大阪梅田校
大阪夏の陣2009 夏が勝負!この夏を最大現活用しよう!
【特集】2010年/2011年合格目標 司法書士入門講座
早めの申込がお得!研修費用20万円サポート制度も登場!
URLリンク(www.itojuku.co.jp)
株式会社 クレアール
代表者 代表取締役社長 柿森 秀樹 資本金 7000万円 売上高 19億円 従業員数 78名
■水道橋校■渋谷校■高田馬場校■立川校■横浜駅前校■梅田校■京都校■神戸三宮校■熊谷校■新潟校■長野校■松本校■静岡校■金沢校■那覇校■
8月8日(土)16:00より☆三枝りょう講師によるLIVEセミナー開催!
来る8月8日(土)に司法書士受験界のカリスマ講師であるあの「三枝りょう講師」が梅田校で中上級者向けLIVEセミナーを開催いたします。
初級講座を修了された方、来年度こそ合格をとお考えの方にとって必見のイベントです。
参加費は無料ですのでお気軽にお問合わせ下さい。
URLリンク(www.crear-ac.co.jp)