ブラック特許事務所の見分け方☆Part4at LIC
ブラック特許事務所の見分け方☆Part4 - 暇つぶし2ch889:名無し検定1級さん
09/04/29 19:16:30
インターン制度のマッチングシステムについて書こうと思っていたら、違う方向にずれてしまった投稿
URLリンク(bennrisi.exblog.jp)
インターン制度に申し込んだ知人がいるのですが。
その知人から相談を受けました。

やっぱりランダムに割り振られるので、ニーズ(申込者)とニーズ(事務所側)
がイマイチ合致しないみたいですね。

相談を受けたのは「文系20代前半未経験合格者」なのですが、
マッチングされた事務所は、
「かなり少人数事務所。所長の年齢から考えるとすぐに後継者になってくれる即戦力弁理士急募」
という感じだったのです。
(知人は、結局インターンを断わったようです。)

公平性の担保のためには、
当事者の恣意が介入しない「弁理士会によるマッチング」が最適かと思いますが。

なかなか、最良の方法というのは無いものですよね。


以上


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch