【ADR】行政書士会司法書士会のADR認証問題【ADR】at LIC
【ADR】行政書士会司法書士会のADR認証問題【ADR】 - 暇つぶし2ch689:名無し検定1級さん
09/06/01 22:12:10
能力ないなら廃業しろwww
能力の無いヤツに仕事続けろとはいわんwww


690:名無し検定1級さん
09/06/01 22:27:13
能力ある奴は行書になりません。

691:名無し検定1級さん
09/06/01 22:28:53
弁護士法72条は
弁護士が何にでも精通していて
オールマイティであるという
「妄想」に取り憑かれた悪法なのさ

692:名無し検定1級さん
09/06/01 22:32:47
日頃から職業倫理とコンプライアンスの意識を絶えず喚起
するとともに、業務の中で判断に迷うときには熟読し、法
と良心に従って適正・適法な判断に務めてください。
この機に、コンプライアンス四原則を提唱させていただき
ます。
【コンプライアンス四原則】
① 法令を尊重する心
② 情報・意見の交換を経て判断する柔軟性
③ 透明性を確保する
④ 誠実さをもって判断する

URLリンク(www.gyosei.or.jp)

693:名無し検定1級さん
09/06/01 23:02:34
建設業中心の行政書士って、売上どれくらい落ちているんだろう?
落ちた分はどうやって補てんしているんだろう?
謎だ

694:名無し検定1級さん
09/06/04 23:15:12
登記登記

695:名無し検定1級さん
09/06/05 23:19:45
なんでそんなに行書叩くの?恨みでもあんの?試験落ちたの?ww
自分の人生がんばれよw

696:名無し検定1級さん
09/06/05 23:33:06
>>693
身体を売っています!

697:名無し検定1級さん
09/06/06 22:53:29
俺は行書は腰掛で司法試験が本命
行書が代書に時間を費やしている間
俺は司法試験の勉強を存分にしている


698:名無し検定1級さん
09/06/07 00:25:01
そして年老いて何にもなれず孤独死か、いい人生じゃのぅw



699:名無し検定1級さん
09/06/07 23:42:04
建設会社か運送会社に再就職

700:名無し検定1級さん
09/06/08 00:09:46
名前:名無し検定1級さん :2009/06/08(月) 00:09:00
>>876
コンプライアンスで一番大事なのは
法律を知っていること
だな

単なる無知もダメだが
「独特」の解釈で非弁やってる「ベテラン」もダメだね
特に相続、離婚、交通事故

701:名無し検定1級さん
09/06/23 04:04:48
910 名無し検定1級さん New! 2009/06/21(日) 14:35:31
行政書士試験を数回受けて不合格、そこで大学院に入学して税理士試験の試験科目5科目中3科目免除
そして2科目合格、税理士事務所勤務を経て税理士と行政書士を登録した。

912 名無し検定1級さん New! 2009/06/21(日) 14:38:47
税理士になってから行政書士登録をした方が早道だった。

932 910=912 New! 2009/06/21(日) 16:51:47
大学院修士を修了したら3科目免除なのを知っていて申込、在学中に残りの2科目を勉強したわけっす。
最初の年に2科目受けて1科目のみ合格した、税理士試験のいいところは科目ごとに合格、不合格が決まり
合格した科目が永久に積み重ねられていくところである、2年目は残りのもう1科目を受験して合格、
そして修士(2年)を修了で3科目を免除、これで5科目揃った、実務要件を満たすために会計事務所で2年働き
そして税理士と行政書士を登録した。試験の難易度は、行政書士試験>税理士試験っすよ。
簡単で抜け道だらけの税理士になると行政書士も登録できるのは、法制度的に欠陥に過ぎないが利用しない手はない。


933 910=912 New! 2009/06/21(日) 16:58:45
科目合格率は概ね10~15% それも大卒、大学生の合格率は20%前後なので比較的簡単です。
URLリンク(kokka-shikaku.main.jp)

702:名無し検定1級さん
09/06/23 05:32:00
おはようございます。IDが毎回変わる者です。

さて、カバチ違法行書の撲滅運動です。
行政書士は純粋に行政で飯が食えるようにならなければなりません。

ADR(裁判外紛争解決)を推進した方々へ、批判を書いておきます。
なぜ、行政書士にADRが必要なのでしょうか?

行政書士法1条には、一言も「民事」、「紛争解決」の文字は入っていません。
元々、行政書士制度には民事の紛争解決の効果は期待されていません。
(但し、行政への不服については、行政書士は対応する必要があります。)

行政書士のADRが弁護士会や他士業から嘲笑されながらも
漸くスタートした訳ですが、
自転車事故、ペット、敷金トラブル、外国人の文化、
の4種に限られた理由は、行書法1条の通りです。
よく認められたものだと思います。

市民から殆ど利用されず、失敗に終わった場合は、
どのように責任をとるのでしょうか。大変見ものです。



703:ジャック
09/06/23 07:12:41
つ税理士試験二科目合格>行政書士試験合格

704:名無し検定1級さん
09/06/23 13:28:47
>>703
それはない。

705:名無し検定1級さん
09/06/23 13:44:15
>>704
それはない。

706:名無し検定1級さん
09/06/23 13:50:34
>>705
それはない。

707:名無し検定1級さん
09/07/19 20:16:13
ダブルマスター(無試験で税理士登録)→税理士資格で行政書士登録

行政書士
税理士

そいつが会社設立は税金の専門家と許認可の専門家である当事務所にお任せ下さいって
ホームページに自慢げに掲げてある(爆笑)
おまえ法務も税務も完全な素人じゃねーかよ(爆笑)

被害者が出ないことを祈るのみ。

708:名無し検定1級さん
09/07/30 07:52:35
「行政書士の権限逸脱」大阪弁護士会、NHKドラマにNG

NHKが4~5月に8回放映したドラマ「コンカツ・リカツ」で、行政書士役が離婚問題をアドバイスするシーンがあり、
大阪弁護士会(畑守人会長)が「弁護士以外が報酬目的で法律事務を取り扱うことを禁じた弁護士法に違反する」として
NHKに抗議書を送っていたことがわかった。NHKは「今後の番組制作の参考にしたい」としている。
ドラマは結婚を目指す「結婚活動」と離婚のための「離婚活動」をする女性2人を中心に描いており、桜井幸子さんや清
水美沙さんらが出演していた。
同弁護士会が問題にしたのは、「離婚カリスマカウンセラー」の行政書士役が、夫から受け取る生活費についてアドバイ
スしたり、慰謝料の額に言及したりしていた場面。
抗議書では、行政書士について「職務権限は官公署に提出する書類などの作成業務で、その範囲で依頼人の相談に応じる
ことができる」とし、「弁護士に認められた法律相談とは異なる」と指摘。
ドラマの行政書士役については「法的手段や法律解釈に踏み込んだ見解を示し、行政書士の職務権限を逸脱している」と
主張している。
(2009年7月30日03時09分 読売新聞)

URLリンク(www.yomiuri.co.jp)

709:名無し検定1級さん
09/07/31 05:06:58
別に弁護士法72条は「弁護士以外が報酬目的で法律事務を取り扱うこと」を禁じているわけではないんだけどなw



最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch