★★★資格価値ランキング★★★at LIC
★★★資格価値ランキング★★★ - 暇つぶし2ch902:名無し検定1級さん
09/05/13 00:22:32
>>901
頭がマジで逝っちゃてるのが書士ベテなんだよ。
この粘着ぶりと書士をバカにしたような言い方は全て鑑定士のせいにしてる。
はっきり言ってキチガイ

872 :名無し検定1級さん:2009/05/12(火) 22:09:01
>>870
司法書士はほかの資格に比べてワンランク落ちるってイメージが私にはあります。

けれど司法試験が新制度になってから、司法試験のほうが司法書士より
簡単じゃないのかという意が書いてあるのを見て、じゃあ司法試験のほうがいい
のじゃないかと私は思いました。
そこで実際の難易度はどうなんだろうって思い、意見を伺うために書きました。


903:名無し検定1級さん
09/05/13 00:24:28
続き。ここか怒濤のキチガイラッシュ
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
878 :名無し検定1級さん:2009/05/12(火) 22:26:39
>>877
鑑定ベテが成りすまし?

879 :名無し検定1級さん:2009/05/12(火) 22:27:00
そうかもなw

881 :名無し検定1級さん:2009/05/12(火) 22:32:44
鑑定ベテ
本当にキモイね

883 :名無し検定1級さん:2009/05/12(火) 22:40:48
また鑑定ベテかよ
もういいよ

886 :名無し検定1級さん:2009/05/12(火) 22:58:13
結局鑑定ベテの1人芝居かよ
キチガイだな

887 :名無し検定1級さん:2009/05/12(火) 22:58:37
鑑定士ヴェテの成りすましだろうな

888 :名無し検定1級さん:2009/05/12(火) 22:59:50
予備校に聞けよ
鑑定士が一番楽に受かるって言われるから

904:名無し検定1級さん
09/05/13 00:33:01
書士も鑑定士もお互い被害妄想と言うか
それが第三者の思惑通りです

どちらの資格も一般には難度が高く立派な職業。
2chの世界では最底辺視たいないわれかたをしてるけどね。
学歴板では早稲田ですら低学歴扱い。

またすぐに荒れ出すでしょうが、便所の落書きです。


905:名無し検定1級さん
09/05/13 01:32:06
なぜ宅建にブッ飛ぶのか分からん

906:名無し検定1級さん
09/05/13 01:37:34
2ちゃん以外の世界、マジで
弁護士≒不動産鑑定士≒公認会計士

907:名無し検定1級さん
09/05/13 11:13:44
職種だけでなく、就業形態もかなり重要です

組織型ステータス資格
国家一種、公認会計士

組織型・独立型ステータス資格
医師、不動産鑑定士

独立型ステータス資格
弁護士


908:名無し検定1級さん
09/05/13 11:24:02
鑑定士に絡んでるのは宅建とかじゃないだろ
日大が早稲田にネタでも噛み付くかよw

909:名無し検定1級さん
09/05/13 19:02:22
日大医なら噛み付くかも

910:名無し検定1級さん
09/05/13 21:05:45
TACの「合格の秘訣」見ました

不動産鑑定士
1流大学ゼロ 志望動機-宅建の延長など 半数以上が総学習時間2000時間以下(講義含む)

公認会計士
東大京大一ツ橋慶応早稲田 学習期間2~3年 1日の学習時間7~8時間 直前期10時間

やっぱ鑑定士って簡単だよね
この程度のカス資格なのに会計士と同等とかほざいてるバカって何なの?



911:名無し検定1級さん
09/05/13 21:36:22
旧不動産鑑定士史上最低学歴の平成14年≒公認会計士試験最新学歴平成20年
公認会計士平成20年度
①慶應義塾大学
②早稲田大学
③中央大学
④高校卒
⑤明治大学

簡単だった旧不動産鑑定士試験平成6年≒最高の公認会計士試験公表学歴
不動産鑑定士平成6年度
①早稲田大学
②慶応義塾大学
③東京大学
④一橋大学
⑤明治大学

結論は、新不動産鑑定士試験>新公認会計士試験≒旧不動産鑑定士試験


912:名無し検定1級さん
09/05/13 22:06:18
TACの「合格の秘訣」見ました

不動産鑑定士
1流大学ゼロ 志望動機-宅建の延長など 半数以上が総学習時間2000時間以下(講義含む)

公認会計士
東大京大一ツ橋慶応早稲田 学習期間2~3年 1日の学習時間7~8時間 直前期10時間

やっぱ鑑定士って簡単だよね
この程度のカス資格なのに会計士と同等とかほざいてるバカって何なの?



913:名無し検定1級さん
09/05/13 22:09:19
これで難関資格って馬鹿じゃね?

合格レベルに達するには概ね2,000時間の学習時間が必要とされています。2,000時間というと確保が難しいようですが、そのうち実際に机に向かって勉強しなければならない時間は1,200~1,500時間程度です。
URLリンク(www.w-seminar.co.jp)



914:名無し検定1級さん
09/05/13 22:10:52
平成20年度医師国家試験
①大卒100%(大学別内訳は別掲載)
②なし0%

平成20年度司法試験
①大卒100%(大学別内訳は別掲載)
②なし0%

平成20年度会計士試験
①大卒3430名95.5% (大学別内訳は別掲載)
②高卒その他195名4.5%

平成20年度税理士試験
①大卒820名85.1% (大学別内訳は非公表)
②高卒その他144名14.9%

平成20年度不動産鑑定士試験
①大卒?????? (大学名内訳は謎)
②高卒その他????(大卒高卒比率は謎)

915:名無し検定1級さん
09/05/13 22:10:59
>>半数以上が総学習時間2000時間以下(講義含む)

なんでそんな?を書くかな
俺が見たのとまったく違うぞ
うpしてみろよ

916:名無し検定1級さん
09/05/13 22:12:26
>>914の大卒者出身校内訳
☆平成20年度 新司法試験合格者学歴(大学院)
①東京大学200名   ⑥明治大学84名
②中央大学196名   ⑦一橋大学78名
③慶応大学165名   ⑧神戸大学70名
④早稲田大学130名 ⑨立命館大学59名
⑤京都大学100名  ⑨同志社大学59名⑨東北大学59名
☆平成20年度 公認会計士試験合格者学歴
①慶応大学375名 ⑥同志社大学102名
②早稲田大学307名 ⑦一橋大学93名
③中央大学160名 ⑧立命館大学85名
④明治大学118名 ⑨神戸大学83名
⑤東京大学114名 ⑩京都大学82名
URLリンク(cpa-mitakai.net)
URLリンク(www.moj.go.jp)
==========非公表の壁============
不動産鑑定士◆ 平成14年度 → 平成20年度
①慶應義塾大学 20名 → ??????
②早稲田大学 19名 → ???????
③中央大学 12名 → ????????
④日本大学 10名 → ????????
④同志社大学 10名 → ????????
URLリンク(www.mlit.go.jp)
(参考)
税理士合格者170人中 (資格予備校大○の資料)
1流大(旧帝大、一橋、早慶)出身者・・・・・・20人 (11.7%)
2流大(MARCH,関関同立、地方国立レベル)・・・61人 (35.8%)
3流大(日東駒専、産近甲龍レベル)・・・・・・・・・・・18人 (10.5%)
4流大(拓殖、立正、和光、大東文化レベル)・・16人 ( 9.4%)
短大、専門学校・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・30人 (17.6%)
高卒(高校中退も含む・・・・・・・・・・・・・・・・・・25人 (14.7%)

917:名無し検定1級さん
09/05/13 22:15:06
司法書士に対する最大手予備校のwセミナーの見解

Q私は俗に言う高学歴ではありません。大丈夫でしょうか。
A司法書士試験は、実務能力を問う試験です。大学卒かどうか等は関係ありません。
現に高卒の方や年配の方が合格しています。

司法書士試験には受験資格が無いため、受験生の中には、冷やかしとは言わないまでも、実力的に
明らかに不足していると思われる人も多数います。しっかりとした受験準備をしてきた受験生の中で
の戦いと考えれば、実質的な合格率は30~40%といえるでしょう
>>実質的な合格率は30~40%といえるでしょう
>>実質的な合格率は30~40%といえるでしょう
>>実質的な合格率は30~40%といえるでしょう
>>実質的な合格率は30~40%といえるでしょう
URLリンク(www.w-seminar.co.jp)


918:名無し検定1級さん
09/05/13 22:17:48
TACの「合格の秘訣」見ました

不動産鑑定士
1流大学ゼロ 志望動機-宅建の延長など 半数以上が総学習時間2000時間以下(講義含む)

公認会計士
東大京大一ツ橋慶応早稲田 学習期間2~3年 1日の学習時間7~8時間 直前期10時間

やっぱ鑑定士って簡単だよね
この程度のカス資格なのに会計士と同等とかほざいてるバカって何なの?






919:名無し検定1級さん
09/05/13 22:19:39
鑑定士ってやっぱバカな資格なんだな

920:名無し検定1級さん
09/05/13 22:20:57
鑑定士なんて目指した時点で人生の負け組みだよ

921:名無し検定1級さん
09/05/13 22:21:56
旧不動産鑑定士史上最低学歴の平成14年≒公認会計士試験最新学歴平成20年
公認会計士平成20年度
①慶應義塾大学
②早稲田大学
③中央大学
④高校卒
⑤明治大学

簡単な旧不動産鑑定士試験平成6年≒最高の公認会計士試験公表学歴
不動産鑑定士平成6年度
①早稲田大学
②慶応義塾大学
③東京大学
④一橋大学
⑤明治大学

結論は、新不動産鑑定士試験>新公認会計士試験≒旧不動産鑑定士試験


922:名無し検定1級さん
09/05/13 22:22:35
しっかり勉強組=合格レベル 【年間1000時間超】【わずか1割】
そこそこ勉強組=試し受験組 年間350~500時間 なんと9割

この「合格レベルに必要な学習時間」の学習をされた方の間での実質的な
競争となるわけです。司法書士試験では,近年の受験者数が3万人弱,
その10%で3000人の中で,900人前後の合格者のイスを競うことになります。
つまり,必要十分な学習をした受験者にとっては,
実質的な合格率は30%程度ということがいえます。
>>実質的な合格率は30%程度
>>実質的な合格率は30%程度
>>実質的な合格率は30%程度
URLリンク(www.kura-ku-ac.jp)


923:名無し検定1級さん
09/05/13 22:28:05
低学歴、しかも2000時間以内で合格できる糞みたいな資格
こんな鑑定士に落ち続けてるお前らって・・

924:名無し検定1級さん
09/05/13 22:31:31
>>921
おまえバカだろ カス

合格の秘訣には鑑定士には1人も一流大学がいないんだぞ
TACは意図的に鑑定士の合格者の中から高学歴を除いて合格体験記書かせてるのか?

鑑定士なんて高学歴が見向きもしない低レベルな資格なんだよ
2000時間以内で合格できる程度の中堅資格なんだから身分をわきまえろよ

925:名無し検定1級さん
09/05/13 22:31:55
どーでもいいけど資格取る勉強しろよ

926:名無し検定1級さん
09/05/13 22:33:27
アンチ鑑定士はソースなしで壊れたラジオ。
アンチ書士はソースありで的確。
ここにも論文とマークの差が出る。

927:名無し検定1級さん
09/05/13 22:33:50
2000時間なんて必要ないだろ
1300や1100なんてのも書いてあるよ
1100なんていったら専業で半年あれば十分な試験ジャン

928:名無し検定1級さん
09/05/13 22:36:41
難 弁護士
↑ 不動産鑑定士
------------3000人大量合格者の壁----------
↓ 公認会計士



929:名無し検定1級さん
09/05/13 22:38:38
クレアールって司法書士では超マイナー校だろ
その何十倍~何百倍も合格者出してるLやWやIはなぜ1000時間で合格できるとうたわないのだろうか?

この辺を理解できないバカは鑑定士がお似合いだってことだよ

930:名無し検定1級さん
09/05/13 22:39:38
TACの「合格の秘訣」見ました

不動産鑑定士
1流大学ゼロ 志望動機-宅建の延長など 半数以上が総学習時間2000時間以下(講義含む)

公認会計士
東大京大一ツ橋慶応早稲田 学習期間2~3年 1日の学習時間7~8時間 直前期10時間

やっぱ鑑定士って簡単だよね
この程度のカス資格なのに会計士と同等とかほざいてるバカって何なの?



931:名無し検定1級さん
09/05/13 22:40:20
>>917
いやそれ全ての試験にいえるよ
大体、受験日に来てる半分は奇跡目当てで来てる

932:名無し検定1級さん
09/05/13 22:49:21
>>929
そのwセミナーの見解ですよ?

Q私は俗に言う高学歴ではありません。大丈夫でしょうか。
A司法書士試験は、実務能力を問う試験です。大学卒かどうか等は関係ありません。
現に高卒の方や年配の方が合格しています。

司法書士試験には受験資格が無いため、受験生の中には、冷やかしとは言わないまでも、実力的に
明らかに不足していると思われる人も多数います。しっかりとした受験準備をしてきた受験生の中で
の戦いと考えれば、実質的な合格率は30~40%といえるでしょう
>>実質的な合格率は30~40%といえるでしょう
>>実質的な合格率は30~40%といえるでしょう
>>実質的な合格率は30~40%といえるでしょう
>>実質的な合格率は30~40%といえるでしょう
URLリンク(www.w-seminar.co.jp)



933:名無し検定1級さん
09/05/13 22:50:52
>>932
医師国家試験が合格率80%なのと同じだよ
その試験を受けられるハードル上げれば、合格率は上がる

934:名無し検定1級さん
09/05/13 22:52:43
>>932
だからさあ
実質的な合格率が高いのは鑑定士も同じだろ

Wセミナーは司法書士は3000~4000時間と講師が言ってるぜ
鑑定士は1500時間で合格できるんだろ?

レベルが違いすぎだよ

935:名無し検定1級さん
09/05/13 22:53:02
>>929
クラークだろ。

wセミナー →実質的な合格率は30~40% 
クラーク →実質的な合格率は30%程度

大手の方が強気で、マイナーな予備校の方が弱気なんですがね~(苦笑)

936:名無し検定1級さん
09/05/13 22:53:58
実質的な合格率がどうとか
名目的がどうとか
そんなことどうでもいいんだよ

1500時間で受かる程度の資格は難関資格とはいえないんだよ

937:名無し検定1級さん
09/05/13 22:55:29
>>934
マークシートで一日で終わり、その試験も受験資格一切ないからこうなってしまう
一方、鑑定士などの多段階選抜方式では短答合格しないと論文は受けれない。
まったく違うよ。一緒にしないでね世間知らずさん。

938:名無し検定1級さん
09/05/14 01:22:19
難 弁護士
↑ 不動産鑑定士
------------3000人大量合格者の壁----------

易 公認会計士(高校その他約5%)


939:名無し検定1級さん
09/05/14 06:28:55
マークシートしかしらない奴には解らないかもしれないが、論述してると『マークシートなら簡単なのに』と思うことが多々ある

940:名無し検定1級さん
09/05/14 06:33:50
低学歴の世界観に触れた気がする
文章書くの苦手なだけだろ
大学の試験とかレポートとかどうしてんだ

941:名無し検定1級さん
09/05/14 08:10:39
1500時間で受かる資格はいいねー
その程度のの資格に何年かけてるのかなバカは

942:名無し検定1級さん
09/05/14 08:11:54
TACの「合格の秘訣」見ました

不動産鑑定士
1流大学ゼロ 志望動機-宅建の延長など 半数以上が総学習時間2000時間以下(講義含む)

公認会計士
東大京大一ツ橋慶応早稲田 学習期間2~3年 1日の学習時間7~8時間 直前期10時間

やっぱ鑑定士って簡単だよね
この程度のカス資格なのに会計士と同等とかほざいてるバカって何なの?



943:名無し検定1級さん
09/05/14 08:52:14


お前ら資格価値が何タラいってないで、自分が医者か弁護士になりゃ、すべて解決だろ。
どちらも簡単なんだから、とれや。



944:名無し検定1級さん
09/05/14 09:49:25
取り敢えず、親戚の鑑定と書士してる人いわく当たり前に鑑定の方が難しいと言っている

945:名無し検定1級さん
09/05/14 10:00:32
両方持ってる人っていたんだw珍しいな

946:名無し検定1級さん
09/05/14 10:02:32
ちなみにその人にすすめられて鑑定受けることになった

947:名無し検定1級さん
09/05/14 10:09:26
欲しいものを1つ選べ。

1:九州大学医学部卒 医師

2:北海道大学獣医学部卒 獣医師

3:東京大学法学部卒 国Ⅰ 財務省入省

4:大阪大学法学部卒 旧司法試験合格

5:東北大学工学部卒 弁理士

6:一橋大学商学部卒 旧公認会計士+税理士

7:京都大学薬学部卒 薬剤師

8:名古屋大学法学部卒 不動産鑑定士+司法書士+宅建

9:慶応義塾大学経済学部卒 TOEICスコア990+英検1級

10:早稲田大学創造理工学部卒 1級建築士+土地家屋調査士+マンション管理士

11:上智大学経済学部卒 行政書士+社会保険労務士+中小企業診断士

948:名無し検定1級さん
09/05/14 10:11:14
欲しいものを1つ選べるとしたら

1:九州大学医学部卒 医師

2:北海道大学獣医学部卒 獣医師

3:東京大学法学部卒 国Ⅰ 財務省入省

4:大阪大学法学部卒 旧司法試験合格

5:東北大学工学部卒 弁理士

6:一橋大学商学部卒 旧公認会計士+税理士

7:京都大学薬学部卒 薬剤師

8:名古屋大学法学部卒 不動産鑑定士+司法書士+宅建

9:慶応義塾大学経済学部卒 TOEICスコア990+英検1級

10:早稲田大学創造理工学部卒 1級建築士+土地家屋調査士+マンション管理士

11:上智大学経済学部卒 行政書士+社会保険労務士+中小企業診断士

6取る

949:名無し検定1級さん
09/05/14 10:20:56
そんな仮定の話して何が良いんだ?
ワープアほど妄想に走る

950:名無し検定1級さん
09/05/14 10:25:34
>>946
地獄の始まりというわけか

951:名無し検定1級さん
09/05/14 10:29:55
ピンキリだと思うけど会計士って実際どれくらい給料もらえるの?
独立した人、監査法人勤務の人の年令別(各監査法人別)で教えて欲しい。
850万とか書いてるとこあったけどありえないよな。
監査法人のバイトだけで月に40?万と聞いたし、1番割の良くない監査の仕事でも時給換算すると1万と会計士の方から聞いた。

952:名無し検定1級さん
09/05/14 10:34:42
会計士は現状なくて将来の懸念の方が大きいだろ
つか会計板できけや

953:名無し検定1級さん
09/05/14 10:35:59
資格の価値語ってどうすんの

954:名無し検定1級さん
09/05/14 10:50:18
いや、クオーターリポートかつ、近い将来監査の費用が倍になるから余裕だよ。
試験自体も簡単になったわけではなく、シホ考慮しなければ増加はほとんどない。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch