行政書士を受ける奴ってバカなんだろ?at LIC
行政書士を受ける奴ってバカなんだろ? - 暇つぶし2ch648:名無し検定1級さん
10/04/28 10:05:30
行政書士バッシングの書き込みに時間を割く奴ら、悲しいな。

649:名無し検定1級さん
10/04/28 13:41:03
行政書士擁護に書き込みの時間を割く奴らは、もっと悲しいな。

650:名無し検定1級さん
10/04/29 00:18:22
行政書士はマンガみて影響うけるレベルのやつしかうけねーよ

651:名無し検定1級さん
10/04/29 12:46:59
特上カバチの売り上げと行政書士の受験者数が比例するという不思議!


652:名無し検定1級さん
10/05/09 11:22:56
ギョウ蟲試験w所詮、なぞなぞクイズレベルww
そのクイズに10年以上振り輪姦されレテるがなw
一応、なぞなぞwだしマジばかじゃ受からんだろw

653:名無し検定1級さん
10/05/09 11:25:18
行政書士はマンガにもなってるし、マンガ読みゃ受かるだろw


654:名無し検定1級さん
10/05/09 15:18:41
ブラックジャックが好きな人
→それでも無免許医師を目指さない。

-----------小学生レベルの壁---------------

カバチタレが好きな人
→非弁活動を繰り返す。         ←w

655:名無し検定1級さん
10/05/09 15:22:13
行政書士制度における最大の勝者は、カバチの作者だな。

656:名無し検定1級さん
10/05/09 22:47:51

行政書士を餌にボロ儲けした中卒のおっさんw

それに便乗した行政書士取得者は乞食道へ一直線w


657:名無し検定1級さん
10/05/10 13:18:04
ばかは試験すら受けないw

658:名無し検定1級さん
10/05/10 14:09:11
馬鹿がとっつきやすい試験だよな
運転免許試験と同じ仕組みだし


659:名無し検定1級さん
10/05/10 14:16:07

馬鹿な素人 ← カバチタレ作者 ウマー

行政書士受験生 ← 予備校 ウマー

行政書士受験生ベテ ← 予備校ウマー・特上カバチ ウマー

↓------------------------ ↓
↓                  ↓
不合格者=廃人確定      合格者 ← 行政書士開業セミナー ウマー
                          行政書士会登録費用・年会費 ウマー
                    ↓
                  自己破産・廃業・逮捕・廃人確定


660:名無し検定1級さん
10/05/13 11:31:37
バカがいっぱい受けて
平成13年度 71,366 61,065 6,691 10.96%
平成14年度 78,826 67,040 12,894 19.23%
平成19年度 81,710 65,157 5,631 8.64%
平成21年度 83,819 67,348 6,095 9.05%

661:名無し検定1級さん
10/05/13 11:45:47
行政書士が許認可申請手続や届出手続の付随業務として
作成し添付することのできる決算書(財務諸表)の例

1.建設業許可新規申請
2.同決算変更届(毎年)
3.建設業許可更新申請
4.経営事項審査申請
5.測量及び建設コンサルタント業務入札参加資格審査申請
6.物品購入契約等に関する一般競争指名競争参加資格審査申請
7.政府系融資申し込み申請
8.金融機関資金借入申込書
9.宅地建物取引業免許申請
10.医療法人設立申請(収支予算書)
11.幼稚園法人設立申請(収支予算書)
12.学校法人設立申請(収支予算書)
13.NPO法人設立認証申請(収支予算書)
14.NPO法人会計報告・都道府県ないし内閣府へ(毎年)
15.宗教法人設立申請(財産目録、収支計算書、収支予算書)
16.宗教法人主務官庁への会計報告(毎年)
17.自動車運送取扱事業登録申請(資金計画表、事業収支見積書)
18.運送会社の主務官庁への会計報告(毎年)
19.開発行為許可申請(資金計画書)
20.林地開発許可申請(資金計画書)
21.各種組合設立認可申請書(収支予算書)
その他、、、

許認可届出申請で決算書を添付する必要性から見て

行政書士>>>>>>>>>>>>>>>>>>>簿記1

662:名無し検定1級さん
10/05/13 11:48:21
難易度は近年完全に逆転

行政書士2~7%>>>>>>>>>>>>>>>>>>>税理士15%



難易度は近年完全に逆転②

行政書士(受験者:大卒中心)>>>>>>>>>>>>>>>>>>>司法書士(高卒中心)



難易度は近年完全に逆転③

行政書士>>>>>>>>>>>>>>>>>>>新司法試験(行政書士試験大量に落ちている)



難易度は近年完全に逆転④
社労士・・・・・・・・ウンコ


663:名無し検定1級さん
10/05/13 13:10:59
919 名前: 名無し検定1級さん 投稿日: 2009/05/04(月) 12:51:39
税理士は本当に簡単になったな。
昨年一発合格。
けど、行政書士は今年で三回目・・・いいかげん一般知識やめてくんないかな

920 名前: 名無し検定1級さん 投稿日: 2009/05/04(月) 12:58:45
いまや大卒は税理士受けずに行政書士狙うようになってきたね。

922 名前: 名無し検定1級さん 投稿日: 2009/05/04(月) 14:18:36
>>920
最近の大卒は司法書士よりも行書を選ぶ傾向にある。
社会情勢の変化は早い、と感ぜずにはいられない。

664:名無し検定1級さん
10/05/14 10:25:22
行書って自動車免許や調理師免許より簡単だと言われてるんですけども?


665:名無し検定1級さん
10/05/14 12:32:00
>>664

ふぐ調理師試験より簡単だけど 調理師免許よりは難しいよ

666:名無し検定1級さん
10/05/14 13:51:40
>>664
そりゃ運転免許の方が難しいに決まってるだろ。
行政書士なら頭さえあれば書籍代だけで受かるけど、運転免許は教習所に通う金を稼ぐところから始めなきゃいけない。
試験場での一発合格なんて普通は無理だし。

667:名無し検定1級さん
10/05/14 15:55:59
行政書士をどうしたいんだ?W
まったく意味不明

668:名無し検定1級さん
10/05/14 16:18:28
不合格の自分が言うのもアレだけど。
まったく意味不明

669:名無し検定1級さん
10/05/14 18:17:44
行政書士は見かけ、公務員より民間人が立場上だというための資格だろ
いつの時代も公務員の天下だが、下剋上がある資格が行政書士


670:名無し検定1級さん
10/05/14 18:55:20
受けるやつは馬鹿ではないよ
ステップアップや免除目的、あと本命資格取得までのつなぎとかがあるからね

でも本気で開業するヤツはたいていアレだけどね

671:名無し検定1級さん
10/05/14 19:05:55
いや、逆、開業すると試験の何倍も大変
兼業者が行書が使えないという理由は本気でやるには奥が深すぎるという意味だね

試験止まりは、運転免許の紙の試験合格程度、実技はまだ道路にも出れて無い状態くらいか

672:名無し検定1級さん
10/05/14 19:09:27
↑こういうこというんだよ。

高卒の行書は

673:名無し検定1級さん
10/05/14 19:17:32
本当の話
行書は手足縛られてる分結構頭使う
将棋でいうと角落ち将棋、角無しで勝てって話だから何倍もつらいが
一応飛車はあるから工夫次第では勝てる

674:名無し検定1級さん
10/05/14 19:17:39
原付バイクで高速を走るのはマジ大変だ
前の砂利トラからは石つぶてが飛んでくるし、後ろからはサイレン鳴らしたパトカーが・・・


675:名無し検定1級さん
10/05/14 19:26:43
>>674
その例えも半分あってるな
原付ではないな、行書はトラクター、古い農耕機だな

676:名無し検定1級さん
10/05/14 19:36:31
>後ろからはサイレン鳴らしたパトカーが・・・

警視庁から監視されてることの比ゆだね

677:名無し検定1級さん
10/05/16 00:15:01
偏差値35の奇跡?


【大阪商業大学】

行政書士講座受講生が2名合格
3年生からでも大丈夫。半年間で行政書士に合格!
URLリンク(ouc.daishodai.ac.jp)



678:名無し検定1級さん
10/05/16 00:16:08
だから行書は高卒が大半だから大学でてるだけで業界じゃヒーローよ

679:名無し検定1級さん
10/05/16 00:31:38

大阪商業大卒や大阪経済法科大卒などの関西の1級品のBF卒でも持て囃される行政書士という悲惨な職業


680:名無し検定1級さん
10/05/16 07:14:02
>>677
2名って、間違いなく誤差の範囲、エラーだろw

681:名無し検定1級さん
10/05/16 10:45:10
偉~い学士様で行政書士の先生ですよ


682:名無し検定1級さん
10/05/21 00:33:16
お前ら大阪商業大学とか行政書士とか変な名前だすんじゃねぇよ。
おかげでうちの犬が下痢になっちまったじゃねーか!


683:名無し検定1級さん
10/05/21 08:00:46
322 :氏名黙秘:2009/06/09(火) 04:26:39 ID:???
URLリンク(www.itojuku.co.jp)
伊藤塾の合格体験記2008(行政書士)

ここを見ると学歴が載ってるけど
慶應・早稲田・上智・立命館・地方国立が大半で高卒なんていない。
やはり司法試験の準備で受けるやつが多いみたいだね。
今後、旧司廃止や三振などで受験者増えそう。


684:名無し検定1級さん
10/05/21 08:02:07
18 :氏名黙秘:2008/07/24(木) 23:44:07 ID:k5zKrTQx
「私の行政書士合格作戦」(エール社)(05年・07年より作成)

合格者 大学別内訳
1、早稲田大・・・5名
2、学習院大・・・3名
 、中央・・・3名
4、立教・・・2名
 、日大・・・2名
公務員上級より、大学ランクが1レベルは上。
司法書士の序列とほぼ同じ

19 :氏名黙秘:2008/07/24(木) 23:45:02 ID:k5zKrTQx
「私の行政書士合格作戦」(エール社)(05年・07年より作成)
合格者 学歴
大卒(短大含む)・・・36名
高卒・・・1名
高校生・・・1名


685:名無し検定1級さん
10/05/21 08:48:48
学習院て麻生の母校だっけ?
やっぱり漢字読めない人が受ける試験なんだな

686:名無し検定1級さん
10/05/21 09:59:24
>>684
行政書士の合格者って大卒が36人しかいないのね

687:名無し検定1級さん
10/05/21 10:11:06
>>686

お前がそう思うなら、そうなんじゃないの(笑)

688:名無し検定1級さん
10/05/21 10:12:38
まあ大半は中卒だろうねえ

689:名無し検定1級さん
10/05/21 10:15:57
行書の実態としては不動産屋兼業が多いんだよ
てことは宅建持ってるから高卒もけっこういるんじゃないか

しかし不動産屋兼業の士業なんてありえないよなw
そういう意味で行書は士業じゃないよね

690:名無し検定1級さん
10/05/21 10:18:33
まあ正確に言うと不動産屋が業務に便利だから
行書登録もしてるという感じかな
農地売買や転用許可とかね

691:名無し検定1級さん
10/05/21 10:20:30
>>689
行政書士は士業だよ、

何のための行政書士法第12条、守秘義務だと思っている?

692:名無し検定1級さん
10/05/21 10:23:22
>>691
士業が警視庁の監視対象になるかな?

693:名無し検定1級さん
10/05/21 10:26:54
>>691
メディアや他士業の認識では
行書はサラ金の元従業員と同類扱いのようですぜえwww行書のあんちゃんよお

URLリンク(www.yomiuri.co.jp)
 同時に、行政書士や消費者金融の元社員による非弁行為も、全国的に目立つよ
うになった。市販の過払い金計算ソフトを使えば訴訟準備が比較的容易なことに
加え、訴訟でほぼ確実に過払い利息が返還される点を業者が突いた格好だ。

 県弁護士会は現在、行政書士らの非弁行為を複数調査中。非弁取締委員長の中
林裕雄弁護士は「怪しいと思ったら、法テラスに相談してほしい」と話している。

 相談は法テラス青森ry
(2010年5月17日 読売新聞)



694:名無し検定1級さん
10/05/21 10:27:45
>>692
別に監視とか大げさな事でもないw通常業務でしょw
2chでさえ警察がサイバーパトロールしてるの知らないの?

695:名無し検定1級さん
10/05/21 10:29:34
>>694
行書は士業じゃないし
2chみたいな存在に過ぎないから警察に監視されるのも無理はないよな

696:名無し検定1級さん
10/05/21 10:30:58
サムライは「行政権」に関するサムライが基本形だね

行政書士は士業の典型

697:名無し検定1級さん
10/05/21 10:31:15
>>694
やっぱり行書って2chにはじまり2chに終わるんだね

698:名無し検定1級さん
10/05/21 10:32:00
やっぱりこいつ常駐のゼネラル行書だったわwww

699:名無し検定1級さん
10/05/21 10:35:00
士業の特徴

①国家権力(行政、立法、司法)に守られた既得権益あり

②自由な活動(所属団体ごとの活動方針)

③業務が時代により変化

④品位信用保持義務

700:名無し検定1級さん
10/05/21 10:36:58

ゼネラルぎょうちゅうちゃ~~ん
メディアや他士業の認識では
行書はサラ金の元従業員と同類扱いのようですぜwww

URLリンク(www.yomiuri.co.jp)
 同時に、行政書士や消費者金融の元社員による非弁行為も、全国的に目立つよ
うになった。市販の過払い金計算ソフトを使えば訴訟準備が比較的容易なことに
加え、訴訟でほぼ確実に過払い利息が返還される点を業者が突いた格好だ。

 県弁護士会は現在、行政書士らの非弁行為を複数調査中。非弁取締委員長の中
林裕雄弁護士は「怪しいと思ったら、法テラスに相談してほしい」と話している。

 相談は法テラス青森ry
(2010年5月17日 読売新聞)



701:名無し検定1級さん
10/05/21 10:38:20
マスゴミは弁護士も代議士も何でも貶すだろw

702:名無し検定1級さん
10/05/21 10:41:03
話が脱線したが
行書の兼業は不動産屋との兼業が非常に多い
あと試験合格者で登録するのは3割未満です。
実態は士業じゃないですね

703:名無し検定1級さん
10/06/07 13:16:46
鉄道版で行政書士が特定の人物を叩いて大暴れ!

ひきこもりの醜児クンVS美青年行政書士
URLリンク(orz.2ch.io)
スレリンク(train板)

704:名無し検定1級さん
10/06/07 14:03:54
ヒッキー庶子ヴェテ 人間のくず

705:名無し検定1級さん
10/06/07 14:04:51
行書ベテ=司書ベテ=税ベテ=鑑定ベテ

706:名無し検定1級さん
10/06/07 14:14:56
自分が受けたから言うわけではないが受けたからといって馬鹿と決まったわけでも無いだろう?
開業して行書になったというなら甘んじてその謗りを受けるけどな


707:名無し検定1級さん
10/06/07 17:51:49
>>702
実態は士業じゃないとか意味がわからない。
試験の合格や開業率なんてものと士業は関係ない。
開業したら誰が何と言おうと士業。

708:名無し検定1級さん
10/06/07 23:00:59
その人の営業力しだい

709:名無し検定1級さん
10/06/08 02:53:17
副業・行政書士開業マニュアル
URLリンク(ascii.asciimw.jp)
 ここで「行政書士実態調査」を見てみる
 行政書士を廃業した人に学ぶ
 実際には行政書士専業者で生計を立てている人は少ない
 仕事がなかなか来ない
 おいしい仕事は古株の行政書士が握っている?
 報酬額ダンピング競争に負けた
 うまくいかないのは、自分の能力のせい?
 コラム:秘書センターとか電話秘書とか

「副業としての行政書士」 やってみませんか?

710:名無し検定1級さん
10/06/08 13:50:17
行政書士って資格予備校の位置づけでは、最下層士業なんだけどね。
それに副業のための資格として扱われ、宅建主任者と同列の扱いをされていることも多い。

明らかに土地家屋調査士や社会保険労務士よりも格下と思われる行政書士。


711:名無し検定1級さん
10/06/08 14:19:00
一度、内務省解体によって、都道府県条例から再出発してるからね

誤解の多い士業だよ、行政書士は

712:名無し検定1級さん
10/06/08 14:26:26
合格者が官報に載らない、情けない国家資格(笑)

713:名無し検定1級さん
10/06/08 15:30:14
行政書士試験

平成15年     2.89% 

平成16年     5.33% 

平成17年     2.62% 

平成18年     4.79% 

平成19年     8.64% 

平成20年     6.47% 


厳しい試験ですね!!



714:名無し検定1級さん
10/06/09 00:34:36
URLリンク(komachi.yomiuri.co.jp)

行政書士の厳しい夫 かなこ 2010年2月28日 16:52
28歳の主婦です。
主人(35歳)は働きながら昨年に7年かかって独学で行政書士資格を取り今も同じ会社で働いています。
会社では工場のラインで総務事務とは全く無縁です。
将来的には独立開業したいと考えてるようですが、開業した時に私も一緒に働いてほしいと言ってきます。
その為には行政書士の資格に合格してくれと言われました。

3年ほど前、勉強中だった今の主人に一緒に勉強しないかと誘われて、一緒に勉強しているうちに付き合うことになり結婚しました。
しかし真面目に勉強などしたことがない私には、行政書士の本は理解できず漫画のカバチタレを読んで理解しようとしましたが全く駄目でした。
結局分からないので受験を断念しました。

さいきん主人に、
「夫婦っていうのは苦労を共にするものだし、お前は専業主婦で子供もいないんだから時間もあるだろ」
「何故俺だけ一生懸命苦労して頑張ってるに、お前は家でゴロゴロして勉強もしてないのはふざけている」
「前から言い続けてるのにオマエは何もやってこなかった。」と怒られました。

近頃は毎日「お前は手に職持ってない資格すら持ってないんだから空いた時間に勉強しとけ」となじられています。
しかも行政書士の事務所で働いたことも無く、実務経験がゼロの主人に分かるのかも疑問ですが主人は分からないところは教えるからと言ってくれます。
やる気がないのに本を読んでも全然理解できず質問する気にもなりません。
何故私が必死に行政書士にならなければいけないのか、このまま夫婦生活を続けていいのかも悩んでいます。

こんな私でも資格が取れるでしょうか?



>真面目に勉強などしたことがない私には、行政書士の本は理解できず漫画のカバチタレを読んで理解しようとしましたが全く駄目でした。

こーいう人がいっぱい受けて、5%(笑)        ときには19%(笑)   バカがいっぱい受けて難化したと大騒ぎ(笑)


715:名無し検定1級さん
10/06/09 07:28:07
低学歴ご用達資格(笑)

716:名無し検定1級さん
10/06/10 10:16:14
GM(ジェネラルマネージャー)に求められる資質とは?

彼らが扱うトピックは、非常に幅広い。
自分の守備範囲の計画、実行、管理、監視などにとどまらず、
会社全体のこと、あらゆる業務のこと、ビジネスとは遠いつながりのあることまで話題にする
(高業績ゼネラルマネージャーの条件)
(p)URLリンク(www.geocities.co.jp)

■広い視野(すぐれた分析力を持ち、戦略企画の経験をお持ちの方)
■統率力、組織管理能力(プロジェクトマネジメント経験をお持ちの方)
■戦略組織において、経営計画の策定、実現に向けたアクションプランの推進を担う。
■情報通信分野の知識があること
■コミュニケーション力・英語、中国語等におけるビジネスコミュニケーションが可能
■優れた営業のスキルがあること(提案型・企画型営業経験)
(p)URLリンク(jobs.daijob.com)


717:名無し検定1級さん
10/06/10 10:29:15


行政書士=管理職=管理のプロ=ゼネラリスト

役所は道路も、水道も、戸籍も、税金も、農地も、公園その他公共施設も

皆管理してますから、ある意味、管理のプロですがな

718:名無し検定1級さん
10/06/10 10:55:47
>>714

行政書士は管理職向けの資格、
労働者の経験ではなく少なくとも管理職の経験があったほうが
開業したときに有利

719:名無し検定1級さん
10/06/10 11:05:43
自宅の警備管理に十年以上の実績があるから大丈夫だ

720:名無し検定1級さん
10/06/10 22:37:11
行書は生活保護需給のスペシャリスト(笑)

721:名無し検定1級さん
10/06/10 23:32:10

また人格破綻の基地外が集まってるスレか

722:名無し検定1級さん
10/06/11 04:05:49
行政書士=管理職=管理のプロ=ゼネラリスト

役所は道路も、水道も、戸籍も、税金も、農地も、公園その他公共施設も

皆管理してますから、ある意味、管理のプロですがな


723:名無し検定1級さん
10/06/13 19:03:12
平成13年度 71,366 61,065 6,691 10.96%
平成14年度 78,826 67,040 12,894 19.23%
平成19年度 81,710 65,157 5,631 8.64%
平成21年度 83,819 67,348 6,095 9.05%


いっぱい受かりますねw


724:名無し検定1級さん
10/06/14 06:33:44
バカがいっぱい受けてこの合格率ですか

725:名無し検定1級さん
10/06/14 12:53:34
ジェネラリストに必要なのは、ADR(紛争解決)ではなく「企画力」

将軍(ジェネラリスト)に求められる能力

ジャングルや荒野、戦場、未開の地を切り開く、前進する力

726:名無し検定1級さん
10/06/14 13:04:52
将軍はジェネラルだべよ、植坂さん。

>ジャングルや荒野、戦場、未開の地を切り開く、前進する力

それは「企画力」じゃなくて「技術力」だっぺよ、植坂さん。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch