【2009年社労士合格】TACの会★3at LIC
【2009年社労士合格】TACの会★3 - 暇つぶし2ch539:名無し検定1級さん
09/02/24 10:07:47
>>534
取り敢えず、今勉強してる科目を大切に詰めて取り掛からないと
結局最初から、やり直しになるので効率悪い、無駄ということだろう。

しかし「忘れてても答練の時に思い出すはずだから」なんてことを言うのは、
社労士試験はマル暗記の試験で、各法のつながりは横断でまとめてやれば良いと
講師自身が確信している証拠で、択の講師のレベルの低さを立証した形だ。

全ての法律科目はつながっているが、
労基-安衛、労災
徴収-労災、雇用
健保-厚年
国年-厚年
労災-健保
というオーソドックスな法関係では、罰則・保険料の計算方法にも共通(相違)点が対比できるし

雇用-厚年
労基-最賃、均等法
健保-介護
の様に、局部的に接点が
ある場合は、
絶えず関連法を復習しながら進むのが、理解の王道。


540:名無し検定1級さん
09/02/24 19:27:49
>>535-537
ありがとうございます
答練の時の解説で「ああ、そうだったな」と思い出せればいいと言われてました。
>>539
たしかに復習するなら横断やるようにと言ってました。
あとは演習問題(その章の要点確認)程度でいいからとにかく今の科目に集中しろと。

541:名無し検定1級さん
09/02/24 21:56:31
>>540
厳しい事言うようだけど、講師の言う言葉は出来る人も出来ない人も含めた「みんな向け」だと思わなきゃだよ。
人に先んじ、絶対受かりたいという気持ちがあるならば自分により厳しく、講師がみんなに対して言う言葉より2段も3段も高い所を目指すべきです。
直前期は誰もがみんな勉強するんです。
肝心なのは、先手、先手です。まだ間に合うんです。
具体的に言うと、絶対受かりたいなら答練の時期に過去問レベルを復習してるようじゃ遅いんだ。

542:名無し検定1級さん
09/02/24 22:07:20
↑ごめ、541でちと言いすぎたね。
実力完成答練というその名の通り、答練で各科目の過去問レベルはまさに「完成」するくらいの気持ちが望ましい。
残る時間は選択対策と一般常識の細かい部分に注力なのです

543:名無し検定1級さん
09/02/24 23:49:39
>>541-542
どうもありがとうございます
実は今日は出張帰りでして帰りに本屋で過去問買って帰りました
出張には暗記カードしか携帯できないけど寝る前と飛行機の中では読んでます
出張の多い仕事ですけど講義は何とか国年の2回目まで終わりました
講義→復習(ミニテスト、演習含む)で進めて来ましたけど
これからは過去問にも取りかかろうと思います
またアドバイスください

544:名無し検定1級さん
09/02/25 18:00:54
速修ってどうかな?通信は、高橋先生って方みたいですけど、
渋谷で受講されているかどんな先生ですか。

545:名無し検定1級さん
09/02/25 20:20:53
>>544
もうあれこれ選べる段階じゃないよ
独学より予備校と思うなら、迷わず飛び込んだ方がいい


546:名無し検定1級さん
09/02/25 22:06:58
社労士受験生ってホント気合入ってねーな
先週まで約2ヶ月間、帰りに毎日TAC自習室寄ってたが、いつもいるのは会計系資格と公務員ばかり。
珍しく社労士テキスト持ってる人がいると思ったら実力テストの直前だけ、テスト終わったらまた現われなくなる。
試験舐めすぎだわ、7月過ぎには慌てたようにたくさん自習室来るのが目に見えてるのに。
もうね、初学の速習なんかに合格席を譲ってしまう理由も分かるわ。
会計系資格の連中を少しは見習えよ。

547:名無し検定1級さん
09/02/25 22:24:52
同意
だからいつまでたっても受からない。
普通に1年もやれば合格できる資格なのに。

548:名無し検定1級さん
09/02/26 00:23:49
これから始めても、今年の試験に合格できますか?

ちなみに
必修テキストとスピードマスターと合格のツボ(択一・選択)を使う予定です。

549:名無し検定1級さん
09/02/26 00:31:20
>>548
546に書かれている通り、先に始めた連中も何だかんだ理由つけて勉強の優先順位を落としてる人が大半だから、まだ合格キップの売れ残りは十分あるよ。
ただ出遅れハンデを背負ってる事には間違いないから、逆にそれをバネにするように。

550:名無し検定1級さん
09/02/26 00:50:00
>>548
さすがにもうムリだろ
2月からやって合格ってのは聞いたことあるが3月ってのはないな
まだ2月だけど今から申し込んだら3月からだからな。。。

551:名無し検定1級さん
09/02/26 01:15:06
申し込み?いえ、独学でいきます!労働法は公務員試験で一通りは経験済。

今から、猛ダッシュで駆け抜けていく覚悟です。

552:名無し検定1級さん
09/02/26 10:02:00
>>546
>TAC自習室寄ってたが、いつもいるのは会計系資格と公務員ばかり。

何時に行ってるか知らないが、平日昼に堂々とTACで
勉強できるのは、会計士、税理士、公務員、日商1級だけ。
既卒・就職ブランクがあっても、これら4資格の勉強してた、
そして単科目でも合格したら許される。
社労士は、働いている人が取って意味ある資格。
平日昼に自習室で貼りついている方が異常。
だいたい、仕事が終わって夜TAC行くと、自習室が殆どなく、
あっても昼から陣取ってる会計士、税理士生ばかり。
それと社労士生にとって、年始は中弛み。年がら年中ハッスルできない。
そもそもTACは社労士の学校としてはマイナーで、講師をみても力が入ってない。
会計系資格取った人への、アフターサービスや品揃えでやってる講座で
通信入れると受講者は多いだろうが、本腰入れてない。


553:名無し検定1級さん
09/02/26 11:32:26
>>552
資格って合格して初めて価値があるんだぜ。過程なんてどうでもいいんだ

554:名無し検定1級さん
09/02/26 11:35:03
女なら試験官(採用試験なら面接官)のイチモツをしゃぶってザー汁全量ゴックンすれば合格

555:名無し検定1級さん
09/02/26 11:36:15
会計士試験勉強に価値があるわけではなく合格者に価値がある。
不合格なら遊んでるやつと一緒

556:名無し検定1級さん
09/02/26 12:03:23
>>552
合格率が9%なのはそれが理由か
全然、難関資格じゃないじゃんw 

難易度ランキングでいつも荒してる奴は、ただのヴェテかwww

557:名無し検定1級さん
09/02/26 13:35:07
>>556
社会保険労務士の場合は実務経験者と戦わなければならない。

558:名無し検定1級さん
09/02/26 14:38:33
今日は健康保険法の1と2を見た。

559:名無し検定1級さん
09/02/26 16:16:57
このスレを行書も見てることがわかりましたw

560:名無し検定1級さん
09/02/26 19:43:32
>>558
勉強報告野郎、ガンガレ!君のがんばりをみて、自分も独学ですが、挑戦してみようと思いました。

561:名無し検定1級さん
09/02/26 22:17:12
社労士の勉強は、社会人にはためになるよ。

特に労働組合の役員や、交渉やってると、労働法とか
労基法の判例とか覚えてるだけで、かなり役に立つね。
普通みんな全く知らないからね。

562:名無し検定1級さん
09/02/26 22:24:48
>>546
一応公務員だが、給料カットでとりあえず関連知識の社労士の勉強してるが
働きながらTACに行ってると、公認会計士や公務員の大学生がやかましいし。
席をすぐ立つは、うざいんだよね。

公務員でうるさいやつがいたよ、大学の名前見ると、俺が出た大学だった。
名前チェックしたので、採用の時思い出すようにするわ。今度。

563:名無し検定1級さん
09/02/26 23:24:37
>>552
バカだなあ
年始は中弛みが普通、年がら年中ハッスル出来ないのが当たり前と決め付けてる奴が真っ先に落ちるんだよ
予備校がマイナーで講師にも力が入ってないから何だってんだよ
落ちた言い訳のつもりかね?

564:名無し検定1級さん
09/02/27 00:08:31
>>勉強報告野郎
ペース落ちてね?っつか大休止でもしてたのかな
正月に徴収法終わらせてた人が今頃健保1,2って・・・・

565:名無し検定1級さん
09/02/27 14:36:28
司法試験だろうが会計士だろうが社労士だろうが簿記3級だろうが、
受験生は同じ立場にいるわけです。
 合格しなきゃただの人。
 TACで会計士受験生が偉そうにしているのがよくわからん。

566:名無し検定1級さん
09/02/27 16:21:25
しかし、独立したら喰えねーのに、よくみんな、必死に勉強できるね。


567:名無し検定1級さん
09/02/27 16:25:18
>>566
首都圏と関西圏以外の社労士が書いたものかもしれん。

568:名無し検定1級さん
09/02/27 17:04:05
企業の数に比例して社会保険労務士の需要は決まるから地方では助成金申請代行が主流なのかな?

569:名無し検定1級さん
09/02/27 17:38:30
知り合いからLEC勧められてたんですけど、聞いていた人気先生が辞めてました。
他にもどんどん辞めて移籍したり独立したりしてるみたい。

URLリンク(minato-kokusai.com)
URLリンク(yamakawa-sr.net) ←これはちょっと面白い

TACにしようか、思い切って上記みたいなのにしようか迷ってます。
TACの先生方はいいですか?



570:名無し検定1級さん
09/02/27 18:53:59
社会保険労務士試験は自己啓発にしては難しすぎる。

571:名無し検定1級さん
09/02/27 19:05:28
>>569
東証1部上場企業として、IR情報みると
公務員と並んで、社労士講座も好調だったみたいだが、
この原因の一つが あなたが触れた講師達がLECを始め大手予備校から流出し、液状化現象を起こし、
大手予備校派の受講生が、皮肉にも上場企業の看板持つTACに安心を求め流れたためだろう。
TACもお金先生しかカリスマはいないし、テキスト・カリキュラムを確認し、自分で決めるんだね。
社労士なら正にコノ学校 という伝説は、2009年は崩壊してるから…。

572:名無し検定1級さん
09/02/27 23:31:26
お前ら第2回実力テストの結果をここで晒せ
平均点がえらい低かったようだが、みんなショボんぬになってしまったのか?

573:名無し検定1級さん
09/02/27 23:33:39
実力テストって何処まで範囲なの?

574:名無し検定1級さん
09/02/27 23:39:04
90点以上取れない人は合格は無理だと何度言えば・・・

575:名無し検定1級さん
09/02/27 23:53:06
速修本科の担当をされている高橋講師の授業はどんな感じに仕上がってますか?

576:名無し検定1級さん
09/02/28 00:15:24
久々にこのスレきたものですが、ヴェテってどういう意味ですか?

577:名無し検定1級さん
09/02/28 00:21:54
>>574
90点を取れない者達が最後に残った僅かな合格キップを争うんだよ。
高得点者の一部が足切り落ちして空いた席にシュルっと滑り込む。

578:名無し検定1級さん
09/02/28 00:54:22
>>577
高得点者が足きりくらう問題で
90以下の奴が得点できるわけないだろ(笑)
なにいってんの馬鹿だろ

579:名無し検定1級さん
09/02/28 00:57:36
90以上とれないやつは
択一で50取れないから
足きりとかいう問題じゃないから
夢みてないで諦めて土方やれよ

580:名無し検定1級さん
09/02/28 01:09:49
「合格の招待VOL.3」を見たが、何か今回平均点が低かったみたいよ。
全体データを参考までに

第1回/平均点:75.1点、90点以上者の割合:28.5%
第2回/平均点:58.2点、90点以上者の割合:9.5%

今回、凹んでる人多いだろうね。

581:名無し検定1級さん
09/02/28 01:14:54
90点以上の人9.5%もいるのか
ヴェテの人は「テキストからの出題」なんかできて当たり前だから
95点以上取らないと話にならないな
合格率7%とはそういうこと
分かったら諦めるかTACに奉納するか決めなさい(笑)

582:名無し検定1級さん
09/02/28 01:26:38
最低2%には入らないと、模試で端っこにも名前が載らないよ

583:名無し検定1級さん
09/02/28 01:48:41
掲示板見に行くのめんどくさいぜ
サイトに各地区の成績優秀者をうpしてくれりゃいいのに


584:名無し検定1級さん
09/02/28 02:02:40
>>569

渋谷の関根愛可タンの後戯はいいよ!

マゾっぽい男子が前の方の席で視姦してますわ。

そーゆーワテも愛可タンに指サックでアナル弄られながらチンポしごかれてる自分を妄想しながら視姦してます。

愛可タン、イジメテください!!

585:名無し検定1級さん
09/02/28 02:50:12
>>584
その先生知らないな
写真とかTACのHPにのってるの?


586:名無し検定1級さん
09/02/28 09:34:51
愛可タンなる人物をパンフレットで探して見たが可愛いね、こりゃ人気出るわけだ。
その他元ヤンっぽいのがいてワロタ。

587:名無し検定1級さん
09/02/28 12:11:07
>>584
お前みたいなヤツが合格したら
<丶`皿´>悔シイ テ"ス !!

588:名無し検定1級さん
09/02/28 17:02:22
去年からずっと実力テストの上位に陣取っていたベテ夫くんの名前が掲示板から消えていた・・・・

589:名無し検定1級さん
09/02/28 19:19:45
初学者です
年金ってどんなもんかとおそれていましたが国年は取っつき易くてよかったです
厚年はこうもすんなり行かないんでしょうね・・・

590:名無し検定1級さん
09/02/28 20:04:16
国年と厚年は同一科目さ

591:名無し検定1級さん
09/03/01 07:52:13
初学者ですが本日より岡根先生の通信講座を始めます。
2010年に合格したいのですが、

テキスト一読→講義→テキスト一読→暗記カード→ツボ2冊
→ツボ2冊→以下ツボ繰り返し

でよろしいでしょうか?合格に向けてがんばります。

592:名無し検定1級さん
09/03/01 07:57:35
>>591
金がもったいない
9月から始めればいいのに

593:名無し検定1級さん
09/03/01 08:00:28
>>592
確実に合格したかったので・・・すみません

594:名無し検定1級さん
09/03/01 08:55:42
昨日は健康保険法の3と4を見た。

>>564
一ヶ月間勉強できませんでした。

595:名無し検定1級さん
09/03/01 21:19:41
今日は健康保険法の5と6を見た。

596:名無し検定1級さん
09/03/01 22:41:17
TACの法改正テキストはIDEのように練習問題も
掲載されているのでしょうか?

597:名無し検定1級さん
09/03/01 22:44:57
今日は健保の7と8の夢を見た

598:名無し検定1級さん
09/03/01 23:36:00
>>596
去年の法改正テキストにはなかった気がする。

599:名無し検定1級さん
09/03/01 23:55:34
>>598
ってことは、法改正の問題をやろうとすると直前対策の本を買う必要ありか


600:名無し検定1級さん
09/03/02 01:12:01
>>589
年金は国年⇒厚年⇒国年⇒厚年⇒国年と繰り返しやったぐらいで全体像が分かり
得点を獲れる科目に豹変する。
国年⇒厚年⇒常識で素通りしてしまっては厚年がやたら難しく感じるハズ。

601:名無し検定1級さん
09/03/02 08:58:06
タク社労士の醍醐味というか売りは、
新標準テキストと一般常識問題集と全国模試2回だけ。
上級以外の講義で使うテキストは、他校平均より低い。
類似本で、ツボより良い本も沢山ある。
講師もオッカネー先生以外ヘボ。


602:名無し検定1級さん
09/03/02 11:46:29
WEB通信で岡根先生の授業受けて
新標準テキスト使って一般常識問題集使って
全国模試受ければ最高だと言いたいのか

603:名無し検定1級さん
09/03/02 16:16:10
講師にこだわる必要ないでしょ。
不明点を質問した際たとえ即答で返ってこなくても、いずれ必ず納得出来る回答くれる講師がいい講師。
なにより自分が不明点を整理しきれてなければ、いくらいい講師に習ってても無駄。

604:名無し検定1級さん
09/03/02 16:23:57
>>603
そんな低レベルな次元で話されても

605:名無し検定1級さん
09/03/02 18:45:37
>>603
悪い講師も質問すれば、一応返事は返すよ。
但し“答えになってないような、誤魔化しとも、的外れとも言える”解答。
そして殺し文句が、「そんなことは試験に出ない」だ。
高校・大学受験の担任チューターじゃあるまいし、質問に答えられれば良い講師なんてお子ちゃま。
講義が終わると、スタンディングオベーションしたくなるのが、資格試験学校の銘講師。


606:名無し検定1級さん
09/03/03 11:38:43
> そして殺し文句が、「そんなことは試験に出ない」だ。

そう言ってくれる講師に感謝しな。
出そうにないものばかり時間割いても受からないよ。
おらも質問待ちで並ぶことあるけど素人的に聞いても
それ試験に関係ないだろちゅう質問を長々としてて、
順番がまわってこなくて大迷惑。

607:名無し検定1級さん
09/03/03 15:19:49
>>606
>>605は質問をしても的確に答えられる実力のない人が講師をやっているってことが言いたいんだろうに、
文脈から理解できないあなたは乙としか言いようがない

608:名無し検定1級さん
09/03/03 18:27:58
皆さんもう半年無いって事に気づいてますか?
もう講師の選択ができる段階ではないですよ TACでは...
でもこれからスタートでも GW前ならまだ間に合いますけどね...
去年の私のように

609:名無し検定1級さん
09/03/03 23:35:12
>>607

>あなたは乙としか言いようがない

もっと言い方あるだろうに
というか、なんでそんなに突っかかるの?
仲良くやろうやみんな

610:名無し検定1級さん
09/03/04 00:17:33
仲良くやる必要なんか全くないわ
気持ち悪い

611:名無し検定1級さん
09/03/04 00:40:43
こなきゃいいのに

612:名無し検定1級さん
09/03/04 00:50:16


613:名無し検定1級さん
09/03/04 00:59:21
>>607
君は605の文章を読み取る事が出来ない606を乙と言っているようだが
そもそも元となる603の文章を605は読み取る事が出来てないな

603は最初から”納得出来る”回答くれる講師がいい講師と言っているのに、似たような意見で突っかかってるとはこれいかに。

614:名無し検定1級さん
09/03/04 01:20:25
うるせえよ
まとめて死ねよ

615:名無し検定1級さん
09/03/04 02:07:43
あはは

616:名無し検定1級さん
09/03/04 02:48:36
文章読解力は社労士試験においても絶対不可欠な要素ですよ。
日本語を正しく理解出来ない人は、まんまと出題者の落とし穴に嵌るんです。

617:名無し検定1級さん
09/03/04 03:45:42

           _,,,,,--―--x,
          ,,,,-‐'"゛_,,,,,,,,,、   .゙li、
     _,-'"゛,,―''゙二,、、、゙'!   .i㍉
   .,/`,,/,,,,ッメ''>.,,/,-゜ ,,‐` │
 _/ ,‐゙,/.ヘrニニ‐'゙ン'′,,/   |
,,i´  |、 ゙''''''゙゙_,,,-‐'" _,,-'"     .l゙
.|,   `^'''"゙゙` ._,,,-'''″      ,l゙
`≒------‐''"゛         丿
  \               ,,i´
   `ヽ、             ,,/
     `''-、,,,_.∩  _,,,,,-∩´
        //゙゙゙゙″   | |
        //Λ_Λ  | |
        | |( ´Д`)// <うるせぇ、キャベツぶつけんぞ
        \      |
          |   /
         /   /
     __  |   |  __
     \   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   \
     ||\            \
     ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
     ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||

618:名無し検定1級さん
09/03/04 09:03:46
>>613
あなたこそ、人の意見を汲み取れない読解力ない人だわん。
603は「講師にこだわる必要なく、講師とは質問に回答してくれれば十分」な旨主張。
605は「講師は誰でも質問されれば何らかの回答はするが、その質に差が出る。
更に、能力ある講師の講義は感動的で、ここにこそ大きな差が出る」という旨の意見。
問題文は全て読み、出題者の意図を理解しよう。さすれば、合格の門は開かれん。


619:名無し検定1級さん
09/03/04 09:55:17
朝からみんな暇だな。
さー仕事しよ。

620:名無し検定1級さん
09/03/04 13:19:00
みんなツボを回すってのは何かに答え書いてる?
それともツボを見るだけ?

ツボの回し方を教えてください。

621:名無し検定1級さん
09/03/05 05:47:24
○か×をわざわざ何かに書くのか?
それとも選択の方の話?
選択も今のところ記述式じゃないんだから手を動かす必要はないが


まぁ回すのに慣れてきたら解説に周辺知識書き込んだり線引いたりとか工夫はするよ

622:名無し検定1級さん
09/03/05 18:55:25
ツボ回しすぎて飽きたからスピマス買ってきたけど、この分厚さにげっそりするw

623:名無し検定1級さん
09/03/05 19:02:16
速習だとまだ労其でしょうね...
まだ皆さんぜんぜん余裕ですよ
速習の方はツボとかスピマスとか何のことか
まだわからないんじゃないかな?
去年の私がそうでした

624:名無し検定1級さん
09/03/05 19:16:03
初年度から速習とか馬鹿じゃね?
案の定不合格とかw

625:名無し検定1級さん
09/03/05 20:57:43
いやー仕事していない受験専念者なら行けるんじゃない?
1日6時間×150日でも900時間。圏内でしょう。


626:名無し検定1級さん
09/03/06 00:07:58
ツボ一巡目の途中でスピマスなんか手もつけてないわけだが
これはかなりヤバいですか?

627:名無し検定1級さん
09/03/06 10:25:24
だから仕事もしてなくて受験専念者なら行けるって。
朝から晩まで勉強しなさい。

628:名無し検定1級さん
09/03/06 13:41:21
今年の分母要員も豊富に人材が揃ってるようだな

629:名無し検定1級さん
09/03/06 13:45:07
ツボのベーシックくらいは一周してないとヤバい気はするけど

630:名無し検定1級さん
09/03/06 21:18:09
実力テスト第3回の平均点ってどのくらい?

631:名無し検定1級さん
09/03/06 23:24:26
>>627
いや、バリバリ会社員なわけですが・・・

632:名無し検定1級さん
09/03/06 23:30:48
平均点なんてどうでもいい。
大事なのは>>574
>>574を100回読んどけ。

633:名無し検定1級さん
09/03/07 00:21:42
ぶっちゃけ今からって奴は絶対に間に合わない
今現在合格ラインにいないと今年はムリ!
それが何故か教えてやる
今からでも合格できると考えてるアマちゃんは頑張れば合格ライン手前までは行ける
そこでガラポンだ
ガラポンで足切りを切り抜け、択一で一定以上の点数を獲れる人は
わずかに7%・・・100人受けて合格できるのがたった7人
大学の教室で例えば1列10人が受験する会場ではその列で合格者は1人いるかいないか
それが7%という数字 分かるか?
だからお前らは大アマなんだよ 今年はもうムリだから来年ガンバレ

634:名無し検定1級さん
09/03/07 02:45:22
くだらん

635:名無し検定1級さん
09/03/07 03:07:06
うそよね~

636:名無し検定1級さん
09/03/07 04:56:03
出題範囲が特定されている実力テストごとき90点は取れないと本番では話にならない
昨年足きりにあった人達はベテと馬鹿にされて悔しい思いをしながらも君達の数倍の勉強を積んできている
そういう人達は余裕で満点近く取るだろうね。ごくごく当たり前に。
そういう人達に勝てるとでも?

637:名無し検定1級さん
09/03/07 11:18:31
そりゃ勝てないな~
今日でやめます。

638:名無し検定1級さん
09/03/07 11:37:14
>>620
私は書かないと覚えない気がするので簡単にノートに書いてますが
時間がかかるわりには定着度がいまいちなような。
>>621のやり方の方がよいのかもしれません。

639:名無し検定1級さん
09/03/07 14:08:19
まぁ人それぞれだと思うよ
どちらにせよ何度も回すことが大事だから


640:名無し検定1級さん
09/03/07 15:32:48
最終的に求められるのはどれだけ短い周期で回せるかだ

641:名無し検定1級さん
09/03/07 18:52:40
今日は国民年金の1と2を見て過去問を解いた。


642:名無し検定1級さん
09/03/07 23:48:27
受験要綱が発表される頃くらいまでに一通りインプット学習は終わらせておかないと後が苦しいよ。

643:名無し検定1級さん
09/03/07 23:57:02
通信やってる人いる?
決まってでけえ咳払いする親父が受講生にいるよね
いつも同じ声

644:名無し検定1級さん
09/03/08 00:09:40
ジックリやるにせよ、速修にせよ、模試の択一で常に55点がキープ出来るようなら勝機は十分
法改正は振替を使うか他校の通信を買ってでも模試の開始前に終わらせておく
あとは神頼みだな、足を丈夫にして暮れる神様が良いぞ、すねあてでも奉納して置け

645:名無し検定1級さん
09/03/08 00:55:08
ゴールデンウイーク辺りから本格的に模試が始まるからね
あと2ヶ月くらいだからね。
その模試を第一照準として合わせてくる人は当然ゴールデンウイークまでに全ての科目をある程度煮詰めてくるからね。
そこでの高得点者はもちろん先行逃げ切りだからね。

646:名無し検定1級さん
09/03/08 23:43:20
模試なんて勉強した科目が解けてればいいやってな感じで受ければいいよ。
最初の模試で一般常識で点取ろうなんて考えもしなかったし。
気合い入れて受けた模試はレックの3回目だけだったかな。

647:名無し検定1級さん
09/03/08 23:58:18
模試なんか本気で受けちゃダメだぞ!あんなもんに全力出してどうする?
本気は本試験で出すんだ。模試で本気出したら本試験で全力出せないぞ!
本気で全力出すのは本試験まで我慢しろ!模試は文字通り模擬の試験なんだからな!

648:名無し検定1級さん
09/03/09 00:16:11
模擬の試験でも点とれないのにプレッシャーかかる本試験で点とれるのか?と思うが
18年とかはまるで関係なかったらしいからな、好きにしれ
ちなみに去年は模試の上位が順当に受かってたぞ

649:名無し検定1級さん
09/03/09 01:18:08
大丈夫大丈夫!
今から勉強スタートする速習の人でも受かる人がいるくらいだからまだまだ余裕だよ。
それに実力テストや模試の成績なんか悪くても、直前期に大化けして後半差し切る人もいるし。





な~んて考えが自分にも当てはまると思ってたら大甘

650:名無し検定1級さん
09/03/09 02:01:57
模試なんて、単なる本試験形式の問題集だよ

651:名無し検定1級さん
09/03/09 11:17:07
初学者だけど、3回目の実力テスト簡単だったね。
みなさんはどうでしたか?

652:名無し検定1級さん
09/03/09 11:21:32
簡単なのは当たり前だろ

653:名無し検定1級さん
09/03/09 11:39:32
>>651
>>652

満点だったのか?


654:名無し検定1級さん
09/03/09 12:50:04
3回目に限らず実力テストなんて全部簡単だろ

655:名無し検定1級さん
09/03/09 13:13:56
厚生年金が複雑すぎて覚えられない…。

みなさんすぐに理解できるんですか?

656:名無し検定1級さん
09/03/09 13:33:40
>>655
1周目なら難しく感じて普通だよ

657:名無し検定1級さん
09/03/09 14:39:18
>>653

満点じゃなかった。98。

658:名無し検定1級さん
09/03/09 17:08:57
ツボとスピマスって思ってたよりギャップあるな

659:名無し検定1級さん
09/03/09 22:52:39
>>653
もちろん63点

660:名無し検定1級さん
09/03/10 01:31:53
>>659
君はただの冷やかしだろうけどね
まじで63点程度しか取れない人間が山ほどいるんだよ。
人数にすれば1/3から半数くらいいるんでねーのかな

もうそういう人は自分に向いてない道と諦め、きっぱりと撤退した方がいいよ
自分の力以外の何かにすがり、ずるずる行くのは苦しむだけさ
まだ願書出してないのが不幸中の幸いだね、9000円も無駄にならずにすむ。連合会にとってはおいしい鴨を逃したってとこだろうけど

これは煽りと受け止めず、現実の話と受け止めろよ
そんな事ない、俺は去年のこの時期60点から合格したぜって奴もいるんだろうが、確率で言えばそんな奴は100人に1人もいない。
元々100人に8人しか受からない試験だしな
そんな宝くじを当てるような夢話が自分にも当てはまると妄想するから無駄に苦しむ
苦労を買って9000円払うのは本当にエネルギーの無駄遣い、地球にも優しくないよ。

661:名無し検定1級さん
09/03/10 06:28:20
>>660
アドバイスありがと。
でも宝くじも買わなきゃ当たらないからね。
今回は仕事が忙しく明らかに勉強不足だったし、
そんななかでも点数は低いが手ごたえはあったテストだったんだよ。
6月あたりから仕事も落ち着く予定だから、ラストスパート
やるだけやってみるよ。
幸い、勉強自体も仕事と内容がリンクしているせいか、けっこう楽しいしね。
何より受験料の9000円よりもTACに払った20万のほうがよっぽど惜しいわ

662:名無し検定1級さん
09/03/10 09:49:58
そうかー
90点以下だったしやめるしかないか。


663:名無し検定1級さん
09/03/10 09:56:37
まあそれが賢明だな
90点以上取るやつは講義なんか受けてる段階じゃないし当然実力テストなんかも受けていない
新標準テキストやツボ購入して独学で黙々とやってるよ
俺のことだけどw

664:名無し検定1級さん
09/03/10 10:28:42
>>663

なんで実力テスト受けていないのに「90点以上取るやつ」と自分の事を断言できるの?
ベテ?

665:名無し検定1級さん
09/03/10 10:44:49
うん
俺はベテだよ
去年は総合本科で一年やったから実力テストがどれくらいのものか分かってるよ
馬鹿にしてもいいけど必ず君より先に合格するよ

666:名無し検定1級さん
09/03/10 10:57:01
>>665

って事は、去年総合本科で実力テスト90点以上取れなかったら滑りました。
今年は受けてないけど今の実力なら楽勝。って事ですね。

「必ず君より先に合格するよ 」っていう根拠が全く分からないけど、まぁお互い頑張りましょ。

667:名無し検定1級さん
09/03/10 10:59:53
やっぱ チック-タックは税務・会計の学校で、このスレに飛来する奴のカキコ診ても
社労士の学校じゃないわ。
誰か言ってたみたいに、
新標準と一般常識問題集と勝利の全国模試以外、使えんわ!

もし通信でも、丘寝先生が過去問解説講座やらんかったら、チック-タックと縁切寺だわ。


668:名無し検定1級さん
09/03/10 11:20:40
>>666
まあそうだね
昨年は90以上取ってたけど落ちた
君より必ず先に合格するっていうのは誰にも負けたくないって意思表示だ
まあ頑張ろう

669:名無し検定1級さん
09/03/10 11:25:30
おかねがいいなんてバカじゃん

670:名無し検定1級さん
09/03/10 13:51:08
宝くじなら金さえ払えば何の苦労もなく抽選で当る可能性はあるが、試験は受験票を買っただけじゃ合格する可能性はないからね。
実力テストで60点そこそこしか取れない平均レベルじゃ、受験票買っても抽選の列(救済待ち)にすら加われない。
現在平均レベル→合格レベルまで引き上げる労力はきついぜ。
現在合格可能性有りの圏内(90点以上)にいる人も今後サボる訳でなく、更に鞭打って追い込みやっと合格レベルに辿り着く訳だからね(こういう人でも落ちる可能正大)
まず普通に考えたら届かないだろうね、今までも両者の姿勢の差が点差として出ているんだろうから、これからも差が開く方向と見る方が順当。
今までTACに支払い済みの20万より、これから無駄に注ぎ込む半年間の労力の方がもったいないよ。
その労力、金に換えたら20万↑を生み出すと思うよ

671:名無し検定1級さん
09/03/10 14:45:29
社会保険労務士に力入れている学校はない。
総務や保険会社に勤めた人以外使えない資格だから。

672:名無し検定1級さん
09/03/10 17:01:34
大手予備校は大手資格に力を入れる
社労士に力を入れる予備校は隙間産業

673:名無し検定1級さん
09/03/10 17:44:40
はっきり言ってTACの教科書と過去問を何回も繰り返しやれば模試はだめでも本試験は行けそうな気がするが…
たぶん模試のほうが難しいかも?

674:名無し検定1級さん
09/03/10 18:16:41
でも去年は模試より本試験のが圧倒的に難しかった気が・・・。


675:名無し検定1級さん
09/03/10 18:27:23
>>673
本番は雰囲気に飲まれるところがあるからなー
673の心境だとかなり勉強が進んでるみたいだから、模試を本番仕立てにしてぶっちぎっちゃえよ。
心理的な余裕も持って本番に望めば力を発揮しやすいよ。

676:名無し検定1級さん
09/03/10 18:34:08
模試は過去に出題された範囲からの応用問題
本試験は出題予想範囲外からの出題

質がちがいますわね

677:名無し検定1級さん
09/03/10 18:37:52
去年の俺的難易度評価
(易)中間模試>>>>>>全国模試>本試験(難)

時間の経過とともに点数は
(高)中間模試>本試験>全国模試となったが。

678:名無し検定1級さん
09/03/10 22:20:02
>>670
>現在平均レベル→合格レベルまで引き上げる労力はきついぜ。

自分が出来ないことを他人も出来ないと決め付けたがる人

かわいそうに。

679:名無し検定1級さん
09/03/10 22:27:38
去年の俺的難易度評価
(易)本試験>>>>>中間模試>公開模試(難)

時間の経過とともに点数は
(高)本試験>>>>>中間模試=公開模試となったが。

ちなみに去年合格しました。

680:名無し検定1級さん
09/03/10 23:28:49
>>670
まぁねぇ。
でも今諦めるとこれからの無駄な労力以上に後悔しそうだからね。
そこまで無駄無駄言われると是が非でも合格したくなったわ。

もちろん合格するに越したことはないけれど、幸い落ちたとしてもその合格の
ために勉強した知識はすぐに仕事に使えるような職場にいるし、落ちても
全く無駄にはならないから、合格に向けて最後まで勉強頑張るよ。



681:名無し検定1級さん
09/03/10 23:32:08
>>658
スピマスってでっかいツボ(択一)じゃないの?

682:TACHAN
09/03/11 03:44:35
昨年の第三回実力テストの平均点は73.1点なので、今年もそれ位では無いでしょうか。


683:名無し検定1級さん
09/03/11 10:08:44
うちのクラスの平均は78.2点だそうです。


684:名無し検定1級さん
09/03/11 10:12:32
資格学校通う奴なんてルーキーばかりなんだからさ
それでそれくらいの点数なんだよ
いかに簡単なテストかわかるだろ?
ベテの皆様にとってはワロスwwwwだよ

685:名無し検定1級さん
09/03/11 14:47:01
すっかり無い物としてタカをくくられているようですが
記述式&憲・民・民訴追加のサプライズ受験要綱が発表されたら、皆様耐えられますか?

686:名無し検定1級さん
09/03/11 15:25:17
>>681
ツボは問題文から~法第~条って条文番号削ってるし比較的問題文が短いから
条文番号の間違いなんか出ないだろうし流れで内容はわかるけど初めてやるとちょっと戸惑うかなと
まぁスピマスの方が後発だから仕方ないけど

687:名無し検定1級さん
09/03/11 21:54:55
サプライズ発表まであと1ヶ月

去年合格できて良かったぁー!って受験会場で叫びたい

688:名無し検定1級さん
09/03/11 23:17:14
サプライズなんかいらないよ

689:名無し検定1級さん
09/03/11 23:18:59
気が早いかもしれませんが直前期対策本は買いですか?
それとも模試を受けたほうがよいのでしょうか?
両方やれと言われそうですが・・・

690:名無し検定1級さん
09/03/11 23:21:17
サプライズっていっても
みんな同条件なんだから
これまでどおり実力がある者が合格する
民事訴訟法なんか追加されたって最初は極々簡単な出題になるか
みんな間違えまくって合格ラインを大幅に下げざるを得ないって結果しかない

691:名無し検定1級さん
09/03/12 21:21:06
今日は国民年金の3と4と5と6を見た 2倍速

692:名無し検定1級さん
09/03/12 23:15:15
実力テスト・・・
国年は選択、択一ともに満点だったけど
健保はボロボロだった・・・
忘れるスピードが最近早い気がする・・・
実力テストの1、2回目とも90点以上取れたのに・・・

もう俺終わったっぽいよ(泣)
今労働編を解けと言われても解けないんだろうな・・・

693:名無し検定1級さん
09/03/13 00:59:18
>>692
んなこた~ない。
忘れるのも早いが思い出すのも早いはず
「忘れた」と「覚えてない」は全然違うんだからね

694:雷獣秀太
09/03/13 20:35:41
平成19年度の新標準を使って勉強していたのですが、
法改正に伴って平成21年の試験用に買い換えたほうがいい科目がありますか?
徴収法と健保は大きく改正されたそうですが、他はどうなのでしょうか。

ちなみに去年初受験で択一44の選択29(足きりナシ)でした。
同じような受験歴の方、新標準をお使いの方よろしくお願いします。

同様の書き込みを別の掲示板で行ったのですが、
1000を超えて読めなくなってました。
コメントを頂いた方どうも申し訳ございません。

695:名無し検定1級さん
09/03/13 20:48:44
>>694
全部買い換えて自分で比較すれば良いだけ。
ここで聞かなくても、予備校とかの改正情報を参考にすれば良いだろ。
アホか、お前。

696:名無し検定1級さん
09/03/13 20:52:50
694って貧乏かつ他力本願
激ウザ
TACスレくんな

697:名無し検定1級さん
09/03/13 23:06:05
TAC社労士受験生の皆さん、頑張ってください!!

私は昨年TAC社労士講座を受講して、一発合格することができました。

社労士として皆さんとどこかでお会いできることを心より楽しみにしております!






698:名無し検定1級さん
09/03/13 23:17:56
祝!今年から記述式に変更w

699:名無し検定1級さん
09/03/13 23:57:55
試験科目の中で一番難しい科目ってどの科目だと思いますか??


700:名無し検定1級さん
09/03/14 00:09:04
現代文と古文の融合問題


701:名無し検定1級さん
09/03/14 00:18:31
>>699
労働基準法
なんでも新司法試験の労働法と同じくらいの難易度になるらしい
2番目は今年から追加になる民事訴訟法ってところだろう

702:名無し検定1級さん
09/03/14 00:29:31
>>699
マジレスで労基と厚年かな
この2科目で足切りが多いって聞きますよ
特に労基は安衛が一緒になってるから余計じゃないですかね

703:名無し検定1級さん
09/03/14 00:35:03
>>693
だといいんですが・・・
たしかに解説読むと「そうだった」と思い出すんですが・・・
そろそろアウトプットにも力いれないと

704:名無し検定1級さん
09/03/14 01:52:34
>>694
うわ・・・
19年の新標準使ってるの?
それは危険すぎるでしょw

時々そういう古いテキスト使って勉強する人がいるけどさ
なんで?
そのへんの民間の試験ならたいした影響はないかもしれないけどね

金をかけたくないのはわかるけど、
改正箇所だとかなんだとかゴチャゴチャ自分で追ったりするくらいなのであれば、
新しいの買った方がよっぽど樂だって
テキスト代よりも、余計なことをあれこれ考える時間のロスの方が大きすぎるよ

705:名無し検定1級さん
09/03/14 14:00:46
斉藤博明学院長に会いたい

706:名無し検定1級さん
09/03/14 15:47:50
>>705
「どんなに実力があっても、合格しなければタダの人だ」
受験直前期にハガキでこの言葉を贈ってくれた人ですね。
当時、この言葉は心に沁みましたよ

707:名無し検定1級さん
09/03/14 16:03:55
タダの人でいいんじゃないの。

708:名無し検定1級さん
09/03/16 03:58:42
おはよう!!

709:名無し検定1級さん
09/03/16 23:11:29
以前、復習は演習問題、ミニテストしかやったことないと書いた者です。
遅ればせながらアドバイス通り国年からその日の講義、科目が終わる毎に
スピードマスターを解くようにしました。
どの分野が弱いのかが分かりやすく、労基からやってればよかったと
後悔しているところです。

710:名無し検定1級さん
09/03/16 23:32:50
斉藤博明学院長にはどうしたら会えますか?

711:名無し検定1級さん
09/03/16 23:38:09
>>710
合格して東京の祝賀会に行けば会える、サイン色紙を忘れずに

712:名無し検定1級さん
09/03/16 23:40:34
私は学院長に惹かれてTACを選びました!

713:名無し検定1級さん
09/03/16 23:54:34
>>710
俺も学院長に会いたい!!
絶対に今年合格します!!!!


714:名無し検定1級さん
09/03/17 02:18:47
学院長のどこに惹かれたのか、どうして会いたいのかを簡潔に述べてみてくれないか?
俺にとっちゃタダのおっさんなんだが。

715:名無し検定1級さん
09/03/17 12:12:08
TACの斉藤学院長がやたら露出するから、LECも負けじと反町学院長が露出してきたよ


716:名無し検定1級さん
09/03/17 20:54:49
ネ兄・雇用保険法改正、月内成立で与野党合意。3月末施行に前倒しへ

第41回試験の解答に当たり適用すべき法令等は、受験案内発表時(4月)に施行のものとなります。

717:名無し検定1級さん
09/03/17 22:46:53
斉藤学院長はカリスマ性があると思う!

718:名無し検定1級さん
09/03/18 09:31:50
>>716
> ネ兄・雇用保険法改正
「1年以上雇用見込」→「6ヵ月以上雇用見込」以外 どこが変わる?


719:名無し検定1級さん
09/03/18 09:47:45
今日から受験勉強を始めて、今年の受験に間に合いますか??


720:名無し検定1級さん
09/03/18 10:05:53
>>719
間に合うけど合格は無理だろ

721:名無し検定1級さん
09/03/18 14:39:52
>>718
雇用保険料率の引き下げ、求職者支援法の創設

722:名無し検定1級さん
09/03/18 16:01:00
所定給付日数も一部変わるみたいだね

723:名無し検定1級さん
09/03/18 21:59:31
これだけ毎日のように雇用情勢悪化が叫ばれてると、時事問題の最重要テーマになっちゃうね。
労一において雇用動向が出題されない事はあり得ない気がしてきた。

724:名無し検定1級さん
09/03/18 22:01:52
ところで、雇用といえば
全国延長給付や広域延長給付は支給されてるのかい?
この時期に支給せずにいつ支給するのかと思うのだが

725:名無し検定1級さん
09/03/18 22:10:56
労一において、雇用動向ががっつり出題されるのは仕方がないとして
雇用保険法において、今回の改正がどの程度の影響を及ぼすかだよなぁ

726:名無し検定1級さん
09/03/18 22:33:15
【部外者】(´ー`)y-~~を徹底的に叩くスレ【詐欺】
スレリンク(shihou板)

727:名無し検定1級さん
09/03/18 23:41:31
初歩的な質問で恐縮ですが、合格のツボ選択式と暗記カードってどう違うのでしょうか。
みなさん両方使ってますか?


728:名無し検定1級さん
09/03/18 23:47:24
>>725
改正法施行が受験要領発表前だとたぶんモロに影響しちゃうよ
TACだと法改正セミナーでちゃんと整理してくれるからその時に覚えればいい。
法改正が多いと覚える事が増えて煩わしいけど、逆に考えるんだ。
法改正が少ないと重箱の隅を突くイヤな作問をされがちだが、法改正からの出題が増えると割と基本問題が多い・・・・と思う。

729:名無し検定1級さん
09/03/19 00:52:10
講座で使ってる過去紋てスピマスとは違うの?

730:725
09/03/19 23:19:13
>>728
特筆すべきコメントはないのだが礼は言っておきます。

731:名無し検定1級さん
09/03/19 23:38:18
もう問題なんてできてるだろ。

732:名無し検定1級さん
09/03/20 23:55:58
>>729
スピマスは条文別。講座で配布される過去問は年度別。全然違う。

733:名無し検定1級さん
09/03/21 14:03:02
スピマスの方が自分の弱点分野が分かりやすかったですよ

間違えた箇所に印つけてましたけど俺は支給制限と罰則にたくさん印がついてた

734:名無し検定1級さん
09/03/21 14:49:18
横断の難所は罰則と賃金の定義

735:名無し検定1級さん
09/03/21 16:46:43
ちょっと前までスピマスも年度別だったよな?

736:名無し検定1級さん
09/03/21 21:21:53
真島塾の模試はどうでつか

737:名無し検定1級さん
09/03/21 21:30:26
>>735
ヴェテならではの豆知識ですね

738:名無し検定1級さん
09/03/22 10:28:35
ヴェテも初受験も何の資格も手にしていないいう立場では一緒。
初受験は点数が加算されるとかならわかるけどさ。

739:名無し検定1級さん
09/03/22 19:37:38
今日の講義で遺族厚生年金まで済んだ。なんか一服という感じだね。

ところでH16年の健保の選択のような難易度の計算問題レベルが、今年は
雇用か厚年の選択で高齢者雇用継続給付との調整で出題されるような予感がする
けど、みなさんはどう思われますか?
でもあれって要は給料と厚生年金を足して月に337343円超える人の年金が
337343円から給料引いた額の4割分の厚生年金カットされるだけの話ですよね?

初学者なので2回講義聴いて1時間勉強してやっと理解できました。









740:名無し検定1級さん
09/03/22 21:58:26
>>739
どのへんが「要は」なんだ?
どんな講義を聞いたらそんな理解になるんだ

741:名無し検定1級さん
09/03/22 22:19:01
俺は細々と病院で事務やってるから高額療養費の問題が
選択式に出てくれるとありがたい

742:名無し検定1級さん
09/03/23 15:26:24
あああああああああああああああああああああああああああうかってた。

743:名無し検定1級さん
09/03/23 15:27:52
うそ、また30点台前半。択一

744:名無し検定1級さん
09/03/23 22:18:39
事務講習たるい.....

745:名無し検定1級さん
09/03/23 23:01:10
本屋で見たTACの入門テキストが読みやすかったので、
入門総合本科生の受講を即決したのですが、大原にも
参考程度で資料請求したせいで今でもDMが定期的に来ます。
模試とか2000円位で、参加出来るんだったら、しといたほうがいいの?
今回のDMには税理士の公開模試実施とかあるけど。
社労士の公開模試にも参加どう?っていうDMが来るような気がする。



746:名無し検定1級さん
09/03/25 11:26:07
本試験が近づくにつれて、予備校の模試料金ダンピングが始まるけど
受けまくって模試倒れになると、失うのは金と時間と個人情報だけじゃなく、
自信や学習ペースも狂う。
厳選吟味して、最大5回以内にすべき。


747:名無し検定1級さん
09/03/25 19:10:18
webをipodにいれるやり方教えてください…

748:名無し検定1級さん
09/03/25 19:25:45
>>746
所属予備校+他校の直前模試3~4校くらいかな?

749:名無し検定1級さん
09/03/25 21:05:36
社会人ならタックとレック3回目だけでいいよ
答練もあるのに模試を受けまくると復習がきついわ・・・

750:名無し検定1級さん
09/03/25 22:14:27
>>747
webってなんだ?

751:名無し検定1級さん
09/03/25 23:07:14
>>746>>748>>749
みなさん回答ありがとうございます。
自分の通うTACは大原と目と鼻の先にあります。その中間にはLECも。
とりあえず、模試の金額を吟味して受けるかどうかは判断します。





752:名無し検定1級さん
09/03/26 00:13:34
過去問でステップアップゼミって良さそうな気がする
お金がやる選択対策の特別講座も限定申込できるし

753:名無し検定1級さん
09/03/26 00:58:29
選択対策ならTACよりLECの方がいいよ


754:名無し検定1級さん
09/03/26 03:37:24
>>752
過去問ゼミの問題はかなり良かったぞ。
重要過去問を改題して独自のアレンジもしてた。
でも・・・・値段もかなり高い。
TACで顔見知りは出来たか?
コストメリットを生かすため、出来れば有志数人で金出し合って申し込むのが望ましい
問題と解説のコピーを入手すれば十分だよ。
解説集はかなり詳しいからね、講義やDVDなんて全然要らんと思う。

755:名無し検定1級さん
09/03/26 07:29:23
>>754
過去問ゼミは過去問を解くことで知識の整理を行うのが
目的って書いてあったけど、重要項目に関して網羅された
内容になっているのかな?

756:名無し検定1級さん
09/03/26 09:33:42
>>747
アナログ録音bySOURCENEXT

757:名無し検定1級さん
09/03/26 11:10:45
>>753
工作員獄牢
選択式は講座とる必要なく、どこのでも市販の問題集や、まとめ本で十二分。
むしろ本テキストを読み込め。

法改正は、TACに本科とかベタで通ってなければ、去年はLECのが良かった。
今年去年2年分の法改正と予想問題ついてるし、
今後の改正の方向性に触れたページも役立った。
TAC新標準のように、要点だけ勉強したい人も、細かい重箱まで突きたい人にも二段構成で使える。

テキストは良いが、講師の講義は不要。
誰が講師かにもよるが、特に日頃から講義を受けてる人にとってはUzeeだけ。


758:名無し検定1級さん
09/03/26 22:17:35
>>747
URLリンク(tetora.orz.ne.jp)
URLリンク(www.donationcoder.com)
これでいける

759:名無し検定1級さん
09/03/26 22:23:04
LEC法改正は今年は予想問題ないだろうな
演習講座新しく作ったから

760:名無し検定1級さん
09/03/27 01:06:04
実力完成、総合、直前予想の3つの答練のうち
一番お勧めはどれですか?

761:名無し検定1級さん
09/03/27 05:32:03
全部うけたほうがいいよ


762:名無し検定1級さん
09/03/27 17:08:54
実力完成答練は1科目づつ計8回を週2科目づつ実施。
総合答練は2科目づつ計4回を週4科目づつ実施。
要するにその時期に1週間で2科目→1週間で4科目こなせる回転力が備わってなければオールAは取れない。
オールAを取れば第4コーナーを曲がって1馬身リードってとこだね。残り時間はひたすら足切り対策。

763:名無し検定1級さん
09/03/27 17:34:05
去年の試験の手こずる人は手こずった国年の選択って、一昨年の実力完成答練と
そっくり同じところを穴埋めだったかな。

764:名無し検定1級さん
09/03/27 17:34:49
その足きり対策ってのを教えて欲しいよ。
神頼みもその一つかな。


765:名無し検定1級さん
09/03/27 18:16:48
勉強報告野郎はついにドロップアウトしたのかな

766:名無し検定1級さん
09/03/27 20:21:29
パックではなく、実力完成→総合→直前予想と3つ受ける人
いるの?実力完成だけで十分のような気もするんだが・・・

767:名無し検定1級さん
09/03/27 20:44:36
だったらそれでええやん
こまけーことはいいんだよ

768:名無し検定1級さん
09/03/27 23:28:52
mpgをi-podに転送するにはどうしたらいいんだ?

769:名無し検定1級さん
09/03/28 01:07:33
>>768
URLリンク(allabout.co.jp)

770:名無し検定1級さん
09/03/28 01:11:14
今の時期、スピマスどのくらい正解できますか?
9割以上できる人いるかな?

771:名無し検定1級さん
09/03/28 01:18:38
>>770
やっぱり過去問は難しい
1回転目だけど、5割くらいの正解だな
5回転をメドに頑張るよ

772:名無し検定1級さん
09/03/28 09:52:14
┏━━━━━━━━━━━━━━━━┓
【3】◆◆今なら間に合う!◆◆
   >>>初学者のあなたも『速修本科生』で2009年合格へ!
┗━━━━━━━━━━━━━━━━┛

≪2009年合格を目指すなら4月がラストチャンス!≫

 効率的に学べるTACの『速修本科生』なら、
 初学者のあなたも約5ヶ月間で合格を狙えます!


これホントかよ!?
ジャロに誇大広告で告発しとく?




773:名無し検定1級さん
09/03/28 09:58:25
有名電子掲示板では3ヵ月以内で合格したと云う人が大半であり
誇大広告には当たりません


774:名無し検定1級さん
09/03/28 12:36:56
だな。

シャロウ士ごときに1年?
馬鹿じゃねーの
俺は3ヶ月で余裕だったぜー
もちろん普通に働きながらだ。

秋にはこういう書き込みが横行するんだよな。
尚、その後11月の行書も残り2ヶ月の勉強で取る奴も多い。

775:名無し検定1級さん
09/03/28 12:57:16
>>774
行書は公務員受験生なら、2ヶ月でも余裕だろ。

社労士は、3ヶ月では無理。

776:名無し検定1級さん
09/03/28 18:00:49
すいません
社労士ごときに合格するのに 5ヵ月もかかってしまいました


777:名無し検定1級さん
09/03/28 20:46:23
暗記カードって直前のチェックに使える?


778:名無し検定1級さん
09/03/29 01:53:58
試験日当日の行きの電車の中では使えるかも

779:名無し検定1級さん
09/03/29 02:18:07
TACって総まとめの講座が1コマしかないね
他の予備校は4コマくらいあるのに

780:名無し検定1級さん
09/03/29 05:22:33
自分で総まとめしてください

781:名無し検定1級さん
09/03/29 14:26:36
暗記カードこそ総まとめに使え

782:名無し検定1級さん
09/03/29 23:38:26
暗記カードやれば合格レベルはいく
より合格率を高める為には過去問回しが必要

783:名無し検定1級さん
09/03/30 02:01:21
総まとめなんかいらん

784:名無し検定1級さん
09/03/30 02:39:24
暗記カードも総まとめもいらん


785:名無し検定1級さん
09/03/30 09:40:35
社労士もいらん

786:名無し検定1級さん
09/03/30 16:17:32
今年から実務重視になるって本当?
添付書類とか覚えるのか?

787:名無し検定1級さん
09/03/30 16:47:09
>>786
数年前から労働・社会保険問題に興味の無い資格マニアや
履歴書の穴埋に使いたい学生の足をバッサリ切って来るような出題が続いているな
対策と言っても、今日的な問題を整理して置く、主要な手続書類は見て置く
時間が有れば労働経済史でも眺めて置く位しか無いが

788:名無し検定1級さん
09/03/30 23:53:21
暗記カードは使うようで使う機会がない

789:名無し検定1級さん
09/03/31 00:01:32
2・3年前のスレでは暗記カード絶賛されてたけどなあ。
案外使い勝手わるいのかなあ。

790:名無し検定1級さん
09/03/31 00:06:24
オマエ、何年受験生やってんだよwwwwwwwww


791:名無し検定1級さん
09/03/31 00:07:20
>>790
4年目でつ

792:名無し検定1級さん
09/03/31 00:15:28
暗記カードが意味ないとまでは言わないけど、
これを使うくらいなら、市販の教材でもっといいのがいっぱいあるって

793:名無し検定1級さん
09/03/31 00:20:53
>>792
市販でお勧めの教材でなんですか?

794:名無し検定1級さん
09/03/31 00:32:56
真島のわかるシリーズ

795:名無し検定1級さん
09/03/31 00:57:42
おいらは講義の後の最初の復習で暗記カード使ってる。
暗記カード空欄部分の語句をテキストに別色でマーク。
テキスト読むための補助みたいな感じかな。
使うのは1回きりだな。

796:名無し検定1級さん
09/03/31 22:55:33
自分は最初は暗記カード使ってたけど、今はツボ(選択式)を愛用してる。
嫌らしい語句とか数字を選べるから、実戦的。

久しぶりに労基のテキスト開いたら、特定期間ってあったんだね。忘れてた
厚生年金の特定期間を先週講義で覚えたからもう忘れない。
全然ちがうものだけど。





797:名無し検定1級さん
09/03/31 23:54:28
TACはトレ問の間仕切りを作ってくれ


798:名無し検定1級さん
09/04/01 00:43:06
今年から記述式に変更になるからツボの選択は無意味。

799:名無し検定1級さん
09/04/01 10:14:10

4月バカ

皆さんマジ受けしないように!


800:名無し検定1級さん
09/04/01 14:46:48
とある社会保険労務士のブログ

URLリンク(blog.goo.ne.jp)

4月中旬に第41回(平成21年度)社会保険労務士試験の詳細について発表される予定です。
公式のHPに掲載されますが、とても不安なお気持ちで勉強されておられる方もいらしゃるでしょう。

憲・民・民訴の科目追加が一番気になりますが、いくらなんでもこの時期にという話が有力です。
可能性が高いと言われているのは、選択式から記述式への移行です。

>可能性が高いと言われているのは、選択式から記述式への移行です。

>可能性が高いと言われているのは、選択式から記述式への移行です。

>可能性が高いと言われているのは、選択式から記述式への移行です。

801:名無し検定1級さん
09/04/01 15:13:17
みぃたんはもういいから・・・

802:名無し検定1級さん
09/04/01 15:30:45
みぃたんうぜ~

803:名無し検定1級さん
09/04/01 21:07:09
いやぁ、サプライズ発表まであと半月か、楽しみだなぁぁぁぁぁああ
今更「聞いてねぇよっ!」とか逆ギレしないようにね
十分情報は出回ってたんだから

804:名無し検定1級さん
09/04/02 10:21:03
みぃたんって、どんな社労?


805:名無し検定1級さん
09/04/02 15:28:54
必修問題集P649 解答Aの
S26,4,1はS22、4,1である。
ってあるけどS22じゃなくてS21じゃないの?

806:名無し検定1級さん
09/04/02 16:21:09
>>804
ブログのネタ探しに忙しい社労士

807:名無し検定1級さん
09/04/03 14:57:50
【社労士】真島のわかる社労士被害者の会【回収】より著者のブログの引用

あ、今日の昨日で何かあったってわけじゃないんだよ。
積もり積もったものさ。
ときどき、なめたこと言うやつがいるんだよ。
偉そうにしんちゃん批判をくりひろげるやつらがね。
ブログに書くバカもいる。
知らないやつが何言ったって気にならないけど、
一緒に仕事したやつ、いろいろ世話もしてやったやつが、
陰でそんなことやってると、むかつくし、うざいんだよね。
そりゃ、しんちゃんだって完璧じゃないけど、
でも、少なくとも人にとやかく言われるような
薄っぺらな人生は送ってないんだよ。
すごく悩んで、いっぱい泣いて、迷って迷って、
でも生き抜いて、今があるんだよ。
な~んも知らないくせに、偉そうに人の批判をするんじゃない!
そもそも、人の批判ができるほど偉いやつなんて、
この世にいるのかね。
人の批判する前に、自分の行い、
振る舞いを見つめ直したらどうですか。
僕の言ってること、間違ってますか???


808:名無し検定1級さん
09/04/03 18:45:02
>>807
試験に落ちたのをテキストのせいにするのはやめよう!

809:名無し検定1級さん
09/04/05 19:55:22
渋谷校の関根ちゃんって鳥居みゆきに似てね!?

810:名無し検定1級さん
09/04/05 21:46:59
今日は厚生年金の5と6を見た。


811:名無し検定1級さん
09/04/05 22:03:36
関根さんの講義ってどうですか。今から駄目元で速習科受けようかな。

812:名無し検定1級さん
09/04/06 22:27:12
やめた方がいいかもよ

813:名無し検定1級さん
09/04/06 22:59:05
今日は厚生年金の過去問を半分解いた

814:名無し検定1級さん
09/04/06 23:38:59
鳥居みゆきというよりも
宮里藍って感じ。


815:名無し検定1級さん
09/04/07 00:18:39
去年 関根さんの速習で合格したよ
今からでもやる気しだいだと思うけど...

816:名無し検定1級さん
09/04/07 09:06:45
ハリセンボンの箕輪のおかげで、健康保険の日雇の療養費、傷病手当の支給
期間が復習できた。
早く元気になってほしいものだけど、相方は「っていうか、結核じゃねえし!」
とか言ってるのか?

817:名無し検定1級さん
09/04/07 23:47:12
鳥居みゆきにしろ宮里藍にしろ、癖の有る美人ってことでOK?
楽しそうなクラスだね。



818:名無し検定1級さん
09/04/07 23:50:50
マジで勉強してきて、7月中旬あたりで結核うつされたら どうする?
本試験パー 受験料もパー
うつした奴 ハリセンボン 飲ます!  決めた!


819:名無し検定1級さん
09/04/08 00:08:52
過去問8割方できればいい方?

820:名無し検定1級さん
09/04/08 01:16:36
>>819
十分。残りの期間で9割にもっていけ。
残り1割は奇問・難問だろうから深追いしないように。
あと、法改正と一般常識を忘れるな。そうすれば合格。

821:名無し検定1級さん
09/04/08 01:17:04
>>819
今の段階では8割でもいいが、夏には100%に限りなく近く持っていくべきだろうね。
それくらいやり込んで、残った数%も確信を持って捨て問と見切る事が出来る=100%になる。

822:名無し検定1級さん
09/04/08 01:20:18
>>820、821
どっちですか?

823:名無し検定1級さん
09/04/08 01:24:20
>>822
俺は820派だな。むしろ8割のままでいいよ。
テキストにも載ってないような難問があるから、それは捨てた方がいい。
ただ、過去問だけでなくもう1度テキスト読んで、総復習しておくこと
を勧める。過去問やったからこそわかる大いに箇所もあるよ。

824:名無し検定1級さん
09/04/08 01:26:04
直前対策は何を受講予定ですか?TAC以外の他の予備校でも
気になる講座あるので迷っているのですが。

825:名無し検定1級さん
09/04/08 01:28:13
>>824
他校では、IDEの総まとめゼミ。LECの健保や年金の科目ごとの講座もTACには
なくてよさげだな。

826:名無し検定1級さん
09/04/08 01:30:15
今年から導入される記述式だけは過去問のやりようがないね。

基礎年金番号に統合されていない年金加入記録、いわゆる「消えた年金」に対する対処の方針と経緯を簡潔に述べよ

これくらいの時事問題には対応出来るようにしておくべきだよ。

827:名無し検定1級さん
09/04/08 06:10:26
          人       /       /    |        /
        / /\---、,,__/       /     |      /
      / /    `、_   `ヽ、_    /      |_,,,,,,-'''´
    ///     _,,,,,`ヽ、   `ヽ-、         |
  /  /      \●\  `''‐-、_   `ヽ、      |
 /   |    ̄      ̄ l    _,,,;;;'''‐‐-\___,,,/
 |_______.|  ─      /    \●\    |  |
     ヽ      /(O n l     ̄ ̄    .|  |
    /\    、―‐、//~ ' ヽ         |-┤ 左様な事は・・・初耳にございますれば
   /   |\_   \ ヽ-`^ヽ、     ヽ   |ヽ.|
  /   /  .、\__  `ー― `    ヽ   / | |
  /   /    ヽ>  ̄ヽ、           ノ  |.|

828:名無し検定1級さん
09/04/08 10:03:51
ぶっちゃけ選択なくなるんなら記述のほうがいいだろ。

829:名無し検定1級さん
09/04/08 10:23:12
>>827
社労受験生と篤姫ヲタって、やっぱり重なってたんだ。
運命に流されようと、コツコツ誠実にがんがれば結果でると信じるタイプ。

でも現代は、井伊直弼みたいな強権一本道でもダメで、
勝海舟や坂本竜馬タイプでないと生き残れない。


830:名無し検定1級さん
09/04/08 13:25:15
現在、G県TS市在住で、有名大M大を卒業後、建築業界の会社にいましたが、2年で退職し、
今現在は無職で、この超難関試験にいどんでいます。次回は3回目のチャレンジになりますが、頑張って受かりたいです。
合格後は独立し、1000万を目指します。
応援よろしく。

831:名無し検定1級さん
09/04/08 14:43:18
速習本科生の4月開講に通学で通い始める予定の初学者です。

時間的にかなりタイトなのはわかっていますが、とりあえず1回での
合格のため、どの辺 (例えば授業、復習、過去問) を重視して、
どの程度勉強時間を確保すればよいでしょうか?

832:名無し検定1級さん
09/04/08 17:28:59
>>831
あなたの頭の良さが分からないので
答えようがありません

833:名無し検定1級さん
09/04/08 18:07:19
>>831
あちゃー
予備校の最後の集金に引っ掛かっちゃいましたか
せめて捨て金にならないよう、来年の為に基礎だけは固めておきましょうね。

834:名無し検定1級さん
09/04/08 18:16:55
>>831
ここで聞くより、講師に聞いたほうがいいよ
というか、パソコンに向かっている時間があるなら
テキストなり暗記カードを眺めたほうがいい

来年の上級本科で勝負

835:名無し検定1級さん
09/04/08 18:22:31
とはいっても
記述式復活アンド去年の労イチ、健保レベルの記述で出されたら
どーすんの?

836:名無し検定1級さん
09/04/08 18:36:35
>>835
心配は要らない
去年の労一みたいな数字当て問題は正に選択式ならではの出題だよ。
記述式ならシンプルにこんな感じ。
労働委員会の法的権限について簡潔に述べよ


837:名無し検定1級さん
09/04/08 18:48:16
去年3月開講の速習で合格したものですが 3月中にかなり飛ばしたような気がします
失礼ですが 仕事されてますか?
初学者で4月からでは 1日10時間は必要だと思います
もちろん素質の良し悪し 運の良し悪しはありますが....

838:名無し検定1級さん
09/04/08 19:11:10
2~3ヵ月でガンガン合格している猛者が揃っているのは
たぶん2ちゃんねるだけだから
ここで神をよびだせば秘訣を聞けるかもよ


839:名無し検定1級さん
09/04/08 20:25:17
2ちゃんでよく言われてる初学の2~3ヶ月合格って話に無理があるんだよ
だいたい締め切りギリギリの5月末に願書出して、そこから勉強開始ってか?
2ヶ月の勉強ならもう願書すら出せないよな

840:名無し検定1級さん
09/04/08 20:37:49
ハッキリ言って初学の速習、しかも日常ハードワークをこなしながら一発合格出来る奴はネ申
社労士に甘んじるのはもったいない能力の持ち主だ

841:名無し検定1級さん
09/04/08 22:40:39
とにかく過去問を繰り返せ
今からでも10回転できる

842:名無し検定1級さん
09/04/08 22:44:30
合格者の俺が来た。

カス共がんばれ。

じゃあな。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch