08/11/30 18:42:56
月に25万ぐらいか。バイトよりはマシだし一人生活で実家住まいならいいんじゃないの?
馬鹿な上司にこき使われ、長い拘束時間で会社に尽くしてもいつ首を切られるかわからない時代だもんな
人それぞれ考え方あるだろうけど俺は自由な時間持ちたいからうらやましいな。
685:名無し検定1級さん
08/11/30 18:49:01
>>684
まだ、増やせそうだけど、
そろそろ1人ではキツい、、、
人増やしたい、、、
686:名無し検定1級さん
08/11/30 18:57:41
そんなに薄利多売なの?
メイン業務は何よ
687:名無し検定1級さん
08/11/30 19:03:31
漏れは独立というものを全く想定してないw
教育学部出で法律関係がサッパリだったから取り敢えず宅建までは取ってみたものの、次が行書というのはちょっと社内でも成り立たない気がする。
社労士で総務・人事、診断士で経営企画・営業、税理士で経営企画・経理か、会計士で経理・会計参与か。
688:名無し検定1級さん
08/11/30 19:10:56
>>685
一日中2chでホラを吹くのが専業ネット行書の生き様ですね
689:名無し検定1級さん
08/11/30 19:30:27
行政書士 = ネット中毒者
690:名無し検定1級さん
08/11/30 19:32:28
>>687
同意だな。
リーマンが法律の素養を身につけるために宅建を取得するケースは多い。
登録さえすれば肩書きとして名刺にも書けるしな。
行書は取っても独立して事務所を構えないと名刺にすら書けない。
それなら次に社労士や診断士を取る方がよっぽど現実的だもんな・・・。
691:名無し検定1級さん
08/11/30 20:02:06
世間に認められる国家資格は試験が夏までに行われる。
よって秋~冬にかけて行われる試験ってバカ資格確定。
10月宅建
11月行書←ここ注目w
692:名無し検定1級さん
08/11/30 20:08:44
>>691
しょうもない基準だな
693:名無し検定1級さん
08/11/30 20:14:35
>>692
行書がなぜ冬でもいいか知ってるか?
人数制限しなくてもどこにも影響しないからだよ。
社労士までの資格は人数制限をしなければいけない理由がいっぱいあるから
早めに試験をしなければいけないんだぜ。分かったか、このギョウチュウ馬鹿w
694:名無し検定1級さん
08/11/30 20:16:34
>>693
もう止めろよ
他人の受ける資格なんてどうでもいいだろ
695:名無し検定1級さん
08/11/30 20:17:44
2008年度試験における難易度評価【5段階評価】 決定版
旧司法試験 総合評価10 暗記量5 思考力5
医師国家資格 総合評価 8 暗記量5 思考力3
弁理士 総合評価 8 暗記量4 思考力4
公認会計士 総合評価 8 暗記量4 思考力4
司法書士 総合評価 8 暗記量5 思考力3
税理士 総合評価 8 暗記量5 思考力3
新司法試験 総合評価 7 暗記量4 思考力3
不動産鑑定士 総合評価 7 暗記量4 思考力3
社会保険労務士 総合評価 6 暗記量4 思考力2
行政書士 総合評価 5 暗記量3 思考力2
CFP 総合評価 5 暗記量2 思考力3
セキュアド 総合評価 5 暗記量2 思考力3
通関士 総合評価 4 暗記量2 思考力2
海事代理士 総合評価 4 暗記量2 思考力2
宅建 総合評価 4 暗記量2 思考力2
マン管 総合評価 3 暗記量2 思考力1
旅行管理者 総合評価 3 暗記量2 思考力1
日商簿記3級 総合評価 2 暗記量1 思考力1
696:名無し検定1級さん
08/11/30 20:28:00
痴呆書士と税理士シネ
697:名無し検定1級さん
08/11/30 20:28:27
どうしても行政書士>社労士を認めたくないんだね。
昨日で試験難易度の結論は出たのにまたループ。
馬鹿らしいので落ちます。
698:名無し検定1級さん
08/11/30 20:28:54
>>693行書がなぜ冬でもいいか知ってるか?
人数制限しなくてもどこにも影響しないからだよ。
社労士までの資格は人数制限をしなければいけない理由がいっぱいあるから
早めに試験をしなければいけないんだぜ。分かったか、このギョウチュウ馬鹿w
必死だなあ、、、どういう人なんだろ
699:名無し検定1級さん
08/11/30 20:37:32
誰か哀れな社労士を相手にしてあげてください。
未だ行政より難しいなんてコピペしてるけど
結局は反論できる根拠なんて何もなく、ADR権の有無などへ論点すりかえるだけで精一杯。
行政に難易度で劣る事がそんなにショックなの?
700:名無し検定1級さん
08/11/30 20:41:40
行書ベテが相手にするから荒れるんだろ。
ほっておけよ それか難易度は社会保険労務士の方が難しいねっておだてておけばいいじゃん
701:名無し検定1級さん
08/11/30 21:54:02
2008年度試験における難易度評価【5段階評価】 改訂版
旧司法試験 総合評価10 暗記量5 思考力5
新司法試験 総合評価 9 暗記量4 思考力5
公認会計士 総合評価 9 暗記量5 思考力4
弁理士 総合評価 8 暗記量4 思考力4
司法書士 総合評価 8 暗記量5 思考力3
税理士 総合評価 8 暗記量5 思考力3
不動産鑑定士 総合評価 8 暗記量4 思考力4
社会保険労務士 総合評価 6 暗記量4 思考力2
行政書士 総合評価 5 暗記量3 思考力2
CFP 総合評価 5 暗記量2 思考力3
セキュアド 総合評価 5 暗記量2 思考力3
通関士 総合評価 4 暗記量2 思考力2
海事代理士 総合評価 4 暗記量2 思考力2
宅建 総合評価 4 暗記量2 思考力2
マン管 総合評価 3 暗記量2 思考力1
旅行管理者 総合評価 3 暗記量2 思考力1
日商簿記3級 総合評価 2 暗記量1 思考力1
702:名無し検定1級さん
08/11/30 21:56:55
またはじまったよ。適当なランクだな。
703:名無し検定1級さん
08/11/30 21:57:09
社労士>>>>>行書
704:名無し検定1級さん
08/11/30 21:57:11
>>701
だからさ、新司法試験と新制度の会計士試験がそんな高いわけないだろ?
会計士ですら7くらいだよ 新司法試験は5でもいい
705:名無し検定1級さん
08/11/30 21:59:16
社労士と会計士は同じランクなんじゃない?
706:名無し検定1級さん
08/11/30 22:01:08
soudane onajidayo
707:名無し検定1級さん
08/11/30 22:01:08
>>704
くさっても「司法試験」だ。
思考力はMAX。会計士に思考力で負けるとは思わない。
逆に思考力で負ける要素があんのか?
708:名無し検定1級さん
08/11/30 22:03:11
思考力なんてどの試験も必要だと言われればそうだし必要でないと言われればそう
行政書士試験でさえ現場思考力が必要
709:名無し検定1級さん
08/11/30 22:03:59
文系資格は基本暗記だから思考力なんて言うと笑われるよ?
710:名無し検定1級さん
08/11/30 22:04:45
>>708
っ社労士
711:名無し検定1級さん
08/11/30 22:04:47
>>708
上位資格の思考力と行書程度のそれでは比較にならない。
論外。
712:名無し検定1級さん
08/11/30 22:06:32
>>711
新司法試験は下位資格
713:名無し検定1級さん
08/11/30 22:06:42
じゃ全て暗記試験で運転免許の延長線の社労士はどうなるの?
714:名無し検定1級さん
08/11/30 22:06:53
2008年度試験における難易度評価【5段階評価】 これが正解版
旧司法試験 総合評価10 暗記量5 思考力5
新司法試験 総合評価 9 暗記量4 思考力5
公認会計士 総合評価 8 暗記量4 思考力4
弁理士 総合評価 8 暗記量4 思考力4
司法書士 総合評価 8 暗記量5 思考力3
税理士 総合評価 8 暗記量5 思考力3
不動産鑑定士 総合評価 8 暗記量4 思考力4
社会保険労務士 総合評価 5 暗記量3 思考力2
行政書士 総合評価 5 暗記量3 思考力2
CFP 総合評価 5 暗記量2 思考力3
セキュアド 総合評価 5 暗記量2 思考力3
通関士 総合評価 4 暗記量2 思考力2
海事代理士 総合評価 4 暗記量2 思考力2
宅建 総合評価 4 暗記量2 思考力2
マン管 総合評価 3 暗記量2 思考力1
旅行管理者 総合評価 3 暗記量2 思考力1
日商簿記3級 総合評価 2 暗記量1 思考力1
715:名無し検定1級さん
08/11/30 22:07:13
>>713
会計士と同じランクだそうです
716:名無し検定1級さん
08/11/30 22:07:34
社労士試験は考える問題は皆無です。
717:名無し検定1級さん
08/11/30 22:08:40
考える問題があってもレベル低い試験はあるよね
行政書士とか新司法試験とか
718:名無し検定1級さん
08/11/30 22:08:58
社労士試験はかなりの応用力が必要だよ。
719:名無し検定1級さん
08/11/30 22:11:14
お前らもういいから
こんな適当なランク付けより毎年問題を分析している所のほうが最新の難易度分析ができるわけだし
TACの今年更新された難易度表みてみ
不動産鑑定士 行政書士 社労士 が同じAランクだから
こう書いても信じないというか、現実を信じられないやつが大半なんだろうけど
720:名無し検定1級さん
08/11/30 22:12:29
おまえら新司法試験の問題見てから低レベルとか吐けよ。
民法みてみろよ。でも論文の民法見ても問題の難しさは分かんないか。
721:名無し検定1級さん
08/11/30 22:13:13
>>719
鑑定士は特Aだったけど?
722:名無し検定1級さん
08/11/30 22:14:29
>>721
特Aは税理士と会計士だけだよ
723:名無し検定1級さん
08/11/30 22:15:42
社労士試験の難易度ってかなり高いですよね。
724:名無し検定1級さん
08/11/30 22:17:39
>>721
鑑定士はAね
URLリンク(www.tac-school.co.jp)
725:名無し検定1級さん
08/11/30 22:17:59
簿記一級も難易度A
726:名無し検定1級さん
08/11/30 22:20:27
不動産鑑定士=行書=社労士
行書と社労士は難しくなってるのは事実
大原でも行書がAランクになった。徐々に序列が変わりつつあるというのに
ここにいるやつは昔の感覚で語るやつが多い 年齢を感じるな
727:名無し検定1級さん
08/11/30 22:29:40
>>724
違う。資格の魅力とかいう冊子みてみ。
今は手元にないが、特Aの表記になってた。
今年の誰か持ってたら晒して。
728:名無し検定1級さん
08/11/30 22:30:56
士業系資格どれも難しくなりそうな悪寒
最後の砦、海事代理士来年受けておこうかな。
729:名無し検定1級さん
08/11/30 22:33:17
>>727
だから新しく更新される時期だから変わったっていってるだろ
730:名無し検定1級さん
08/11/30 22:33:35
ニートは最後の砦もなにもないだろ
731:名無し検定1級さん
08/11/30 22:33:43
>>726
行書はいくら難化したといっても、合格するのはそんなに難しいとは思わんけどなぁ。
6割取ればいいわけだし。俺は去年受かったけど、今年はさらに難化したのか?
732:名無し検定1級さん
08/11/30 22:37:23
ここで社の難易度がどうたら、行の難易度がどうたらとか延々やってた
奴らの土日はそれに終始してたかんじだな。
いい加減にしたら?
まだ受かってなかったらそれこそこんな事に時間と労力費やすなんて
アホらしいだろ?
733:名無し検定1級さん
08/11/30 22:37:43
>>731
6割というけど択一のボーダーが高ければ記述は意図的に厳しく採点されるように
記述でいくらでも合格率を調節できるからね。
あと、司法組じゃないと合格ラインに到達できないような問題に変わりつつあるのは事実。
昨年は大ボーナスの年だったから各所で今年は引き締めを覚悟と言われていたが案の定難化。
おそらく5%前後と言われている。
734:名無し検定1級さん
08/11/30 22:50:53
で、なんでこんなに社労とか行書が話題になんの?
下位資格にしか太刀打ちできない高卒が多いってこと?
735:名無し検定1級さん
08/11/30 22:53:36
受験人数が多く、それだけアンチが多いのと
会計板あるから会計士や税理士はそっちがメイン
同じく司法試験板もある。
このスレの資格はどれも価値の低い資格群
736:名無し検定1級さん
08/11/30 22:53:54
>>733
あんたは何年に受かったのさ?
737:名無し検定1級さん
08/11/30 23:02:55
社労士試験がかなり難易度は高いっていうのは納得した。
738:名無し検定1級さん
08/11/30 23:04:31
税理士試験の一科目に匹敵する難易度だよ
739:名無し検定1級さん
08/11/30 23:04:56
海事代理士と税理士ってどっちが難易度高いの?
740:名無し検定1級さん
08/11/30 23:05:32
税理士の5科目と社労士試験でしょう。
741:名無し検定1級さん
08/11/30 23:06:18
世間的には税理士試験も社労士試験も同じようなレベル。
司法試験だけは別格かな。
742:名無し検定1級さん
08/11/30 23:06:21
何寝言ほざいてんだ社労は
743:名無し検定1級さん
08/11/30 23:07:51
>>741
たしかに・・・。
744:名無し検定1級さん
08/11/30 23:16:09
ちょっとビックリ
桜友行政書士会
URLリンク(oukai.etc.gakushuin.ac.jp)
745:名無し検定1級さん
08/11/30 23:21:40
明らかに自演だな。社労受験生はそんなに認めて欲しいのか?連投までして。
746:名無し検定1級さん
08/11/30 23:24:12
意味がわからん。
社労士試験の難易度が高くなるとこまるの?
747:名無し検定1級さん
08/11/30 23:28:03
シャロウをそこまで持ち上げる君の行為こそ意味わからんがな。
748:名無し検定1級さん
08/11/30 23:30:58
たかがマーク試験で、社労と上位資格を比べようだなんて無節操もいいとこだ。
749:名無し検定1級さん
08/11/30 23:31:17
ぜんぜん理由になってないね。
もちあげる?
意味がわからん。
750:名無し検定1級さん
08/11/30 23:32:07
まぁ昨日のソースで社労士は一流大の早計宮廷にどころか中央あたりにもほとんど
相手にされてない、分母レベルが極めて低い資格のというのはわかった。
行政はまだまともな大卒が受けてるというのもな。
これだけははっきりした。
751:名無し検定1級さん
08/11/30 23:32:36
マークシートってそれしかないの?
ネタが古いよね。
752:名無し検定1級さん
08/11/30 23:34:27
>>749
マークシートで思考も問われず、暗記もたいしたことない難易度の低い
試験で、かつ受験生の母集団もレベル低いのに難関と言い張るところさ。
753:名無し検定1級さん
08/11/30 23:34:48
>>751
それが全てなんだがw
だから思考力が低いんだよw
754:名無し検定1級さん
08/11/30 23:35:44
ネタが古い?
え?今年はマークシートじゃなかったの?
初耳w
755:名無し検定1級さん
08/11/30 23:40:11
いずれにせよ、絶対評価の試験はそれなりの対策してれば受かるようにできてると思う。
それでも受からないのは対策が不十分か、その資格に向いてないんだと思う。
対策が不十分といっても、兼業とかならある程度はしょうがないけどね。
756:名無し検定1級さん
08/11/30 23:41:32
社と行は相対評価っしょ?
757:名無し検定1級さん
08/11/30 23:43:10
>>727
鑑定が特Aにこだわる鑑定ヴェテ。就職も出来ない分際でw
758:名無し検定1級さん
08/11/30 23:43:43
税理士試験はそれほど難しくないんでしょ?
759:名無し検定1級さん
08/11/30 23:44:18
社なんて母集団はマーチですら稀少、ニッコマどころかFラン短大卒が大半だから
相対といってもなぁ・・・
760:名無し検定1級さん
08/11/30 23:44:29
おっと出たよ電波よそおって無理に社労士持ち上げる→叩かせる流れに持って行く
昔からある社労士叩きする為の行書の十八番工作だろこれw
だいたいこの社労持ち上げてる奴いつも一言で社労士の事知らないのバレバレ
叩かれてもただ難関だねとかしか返してない
俺だったら煽られたらそんな事いわないで普通に行書叩き返すけどねw
だけどこいつは不思議と行書を叩き返さない
761:名無し検定1級さん
08/11/30 23:44:39
税理士試験と海事代理士の試験ってどっちが難しい?
762:名無し検定1級さん
08/11/30 23:45:53
>760
意味わかりませんが・・・ww
763:名無し検定1級さん
08/11/30 23:46:43
>>759
それで何の資格もってんの?
764:名無し検定1級さん
08/11/30 23:47:06
26 名前:名無し検定1級さん[sage] 投稿日:2008/04/15(火) 18:38:31
粘着キチ行虫の必死の行動
「社労士はみんな、社労士が1番難関だという(思い入れが強い)集団」 という設定にしたいらしい
社労士より大変な試験があるのは、社労士スレ住人も十分承知だし
難しいとかいう話はどの資格スレにも出てくるわけで、ここに限ったことではない
むしろ難易度の話は荒れることを理解してる住人が多く、敬遠してるのが現状
しかし、強引に、又は電波受験生に成りすましその話題へ持っていきたいのは粘着キチ行虫だけw
765:名無し検定1級さん
08/11/30 23:47:35
社労士試験は母集団もかなりレベル高いからな。
受験者数を見てもわかる。
766:名無し検定1級さん
08/11/30 23:48:02
>>760
多分耕作員だろ。
社労のここがこうだから難しいとか反論がいっさいない。
767:名無し検定1級さん
08/11/30 23:49:31
ここがこうだからむずかしいって何?
ウケルんですけど。
768:名無し検定1級さん
08/11/30 23:51:27
ばれてないと思ってやってるお前がウケるんですけど。
769:名無し検定1級さん
08/11/30 23:52:36
>>765
君の出身大学は?
どうせ恥ずかしい大学だろ。
770:名無し検定1級さん
08/11/30 23:52:49
>>765
じゃあマークシート最高峰の司法書士に社労と同じ位の勉強量で受かるの?
論理的に考えればこういうことだよね?
771:名無し検定1級さん
08/11/30 23:53:45
難易度の比較なんかかぶってる科目しかできないと思うけどね。
例えば、司法試験・国家Ⅰ種・司法書士・行政書士・宅建なら、民法の難易度は比較できるでしょ。
772:名無し検定1級さん
08/11/30 23:55:10
>>770
アンチ社労の耕作員だから相手しないで
773:名無し検定1級さん
08/11/30 23:56:28
社労って40年そこそこの歴史しかないんだね
774:名無し検定1級さん
08/11/30 23:57:02
>>771
公認会計士と不動産鑑定士も民法あるよ
775:名無し検定1級さん
08/11/30 23:57:49
>>771
大きな見落としあるよ。
それは母集団のレベルな。
776:名無し検定1級さん
08/11/30 23:57:53
鑑定は糞だけどな
777:名無し検定1級さん
08/12/01 00:02:18
だから結局どの資格も難易度高いってことだろう。
比較したって意味ないと思うが。
778:名無し検定1級さん
08/12/01 00:02:31
>>447
>>457
779:名無し検定1級さん
08/12/01 00:05:17
哀しくなるだけ。それだけ大勢だまされてる訳だ。
780:名無し検定1級さん
08/12/01 00:06:08
>777
ここまでの話の流れでなんでそんな気違いぽい結論に飛躍する?。
それはシャロウは電波と思わせる耕作だろ。
本当に卑怯だな。
781:名無し検定1級さん
08/12/01 00:07:55
>780
つまらん理屈だな。
782:名無し検定1級さん
08/12/01 00:08:03
>>778
超ウケるんですけどwww
783:名無し検定1級さん
08/12/01 00:08:30
>780
おもしろくもなんともない話だね。
784:名無し検定1級さん
08/12/01 00:09:55
矜持だよね、あくまで。
785:名無し検定1級さん
08/12/01 00:19:39
>>726
権限が全くない行政書士が何言ってるの?
社会的評価は宅建やFPと同列なんだが・・・行書w
786:名無し検定1級さん
08/12/01 00:26:23
お金のことはFPに相談します
宅建は不動産業者が必ず置かなくてはいけない資格
どっちも大切な役割!
787:名無し検定1級さん
08/12/01 00:30:00
不動産は今絶望的だからな~
内定取り消された人カワイソス
788:名無し検定1級さん
08/12/01 00:33:58
難易度の割には努力が報われない資格
1)弁理士:「弁護士じゃないの?」
2)不動産鑑定士「鑑定士?お宝鑑定団?」
3)中小企業診断士「中小なんだー」
4)司法書士:「何それ?むずかしい?」
5)行政書士:「ぎょうせい?何それ?」
難易度の割には過大に評価される資格
1)税理士:「えーすごいー」
2)建築士:「わーかっこいー」
3)ファイナンシャルプランナー「すごーい」
4)証券アナリスト 「かしこーい」
5)システムアドミニストレーター「むずかしそー」
789:名無し検定1級さん
08/12/01 00:36:54
>>788
ひきこもりか
790:名無し検定1級さん
08/12/01 00:37:03
マンション管理士難しいぞ
791:名無し検定1級さん
08/12/01 00:38:54
>>788
いや行書はまんまだろ
792:名無し検定1級さん
08/12/01 00:41:23
790
よく知らない人間には、マンションの管理人さんになる試験と思われる
793:名無し検定1級さん
08/12/01 00:41:23
医師・・・今超売り手市場
弁護士・・・新司法試験の導入で競争激化
会計士・・・大都市の大手に属さないと会計士業務では食っていく事ができないので税理士方面へ
鑑定士・・・大手の倒産、株価の暴落で一番絶望的な状況。今から目指す奴は基地外。
794:名無し検定1級さん
08/12/01 00:44:50
6)社労士:「お前らが馬鹿だから年金が駄目になった」
795:名無し検定1級さん
08/12/01 00:45:55
>>793
大手の倒産ってw
リートの主なプレーヤーは鑑定士だとでも思ってんのか?w
不動産業界=不動産鑑定士って、、よく知らないなら語るなよ
796:名無し検定1級さん
08/12/01 00:47:36
マンション管理士>>>シャロウ、行政書士
マンカンだけ受からない。。。
797:名無し検定1級さん
08/12/01 00:48:32
世間知らずの行政書士に再び衝撃の事実が・・・・
世評は、行政書士=宅建主任者=FP
行政書士は士業にあらず!
主任者資格や国家検定試験と同レベルの試験です。
【 法律系資格入門 宅建と行政書士 】
URLリンク(www.office-ootaki.net)
798:名無し検定1級さん
08/12/01 00:49:16
>>795
馬鹿だな~
大手の不動産がおまえら鑑定士に仕事をやってるんだろw
お客さんが居なくなってるんだろ
799:名無し検定1級さん
08/12/01 00:52:08
>一番絶望的な状況。今から目指す奴は基地外。
当たってるよ、合ってるじゃんw
800:名無し検定1級さん
08/12/01 00:54:08
宅建は偏差値50くらいの資格だよね。
基準になると思う
801:名無し検定1級さん
08/12/01 00:58:02
じゃぁ行政書士で52くらいか?
宅建=日当駒専
行書=成成獨国武
社労士=マーチ下位
802:名無し検定1級さん
08/12/01 01:02:18
宅建・・・大東亜帝国
行政書士・・・日東駒沢
シャロウ・・・マーチせいせい独国
税理士・・・マーチ上位
宅建未満は、Fランクとみなせばいい。
803:名無し検定1級さん
08/12/01 01:18:34
くだらんw
804:名無し検定1級さん
08/12/01 02:23:24
こんな感じか?
司法試験・・東大・京大
弁理士 ・・旧帝大
会計士 ・・早慶
税理士、司法書士 ・・マーチ上位
805:名無し検定1級さん
08/12/01 02:26:08
旧司法試験・・東大京大
弁理士、会計士、税理士、司法書士 ・・マーチ上位
新司法試験・・マーチ下位
行政書士・・ニットウコマセン
シャロウ・・サンキンコウリュウ
こうです
806:名無し検定1級さん
08/12/01 02:32:04
今の司法試験は行政書士試験レベル
今の会計士試験は税理士試験レベル
試験科目が追加された社労士試験は今の税理士試験レベルと見た
簡単だった資格も段々難しくなってきてる
早いうちに取っておかないと苦労する
807:名無し検定1級さん
08/12/01 02:44:37
司法試験が行書レベルとか言ってるのはギョウチュウ。
808:名無し検定1級さん
08/12/01 02:47:13
新司法試験だから間違っちゃいない
809:名無し検定1級さん
08/12/01 02:49:16
間違ってるよw
底辺資格のギョウチュウくんwww
810:名無し検定1級さん
08/12/01 02:51:23
>>809
受かってから偉そうなこと言えよw
811:名無し検定1級さん
08/12/01 02:51:56
行書の記述試験ってこんなのだぞw
これで新司法、司法書士、社労士にケンカ売ってるのが笑えるwww
思考力なんて全くいらないしwww
問44
Xは、Y県内に産業廃棄物処理施設の設置を計画し、廃棄物の処理及び清掃にお関する法律に基づき、Y県知事に対して設置許可申請をした。
しかし、Y県知事は、同法所定の要件を満たさないとして、申請に対し拒否処分をした。これを不服としたXは、誰を被告として、いかなる種類の訴訟を提起すべきか?
問45
不動産の賃貸借において、賃料の不払い(遅滞)があれば、賃貸人は、賃借人に対して相当の期間を定めて履行の催告し、
もしその期間内に履行が無いときは、賃貸借契約を解除することができる。また、賃借人が、賃貸人に無断で、賃借権を譲渡、
または賃借物を転貸し、その譲受人や転借人に当該不動産を使用または収益させたときは、賃貸人は、賃貸借契約を解除する事ができる。
ただ、上記の、賃料支払いの催告がなされた場合や、譲渡、転貸についての賃貸人の承諾が得られていない場合でも、賃貸人による解除が認められない場合がある。それはどのような場合か?
問46
AはBに対して、自己がCに対して有していた300万円の貸金債権を譲渡した。この場合、債権譲渡の合意自体はA,B間で自由に行うことができるが、
債権譲渡の合意に基づいて直ちに譲受人Bが債務者Cに対して支払いを求めることはできない。
その理由について、「なぜならば、民法の規定によれば、指名債権の譲渡は、」に続けて書け
812:名無し検定1級さん
08/12/01 02:53:12
>>810
じゃあお前も新司法、司法書士、社労士に受かってから言えよwww
さすがギョウチュウは思考力ゼロだなwwww
813:名無し検定1級さん
08/12/01 02:55:10
>>811
まぁ民法はかなり簡単になったから
そういう問題はとれて当たり前
814:名無し検定1級さん
08/12/01 02:55:54
行政書士って、昔は宅建と同じレベルだったらしい
実話ですよ
815:名無し検定1級さん
08/12/01 02:56:21
問44は行政法なんですがwww
それにこの問題以外は全部マークシートじゃねーかwwww
しかも6割の絶対基準wワロチwww
816:名無し検定1級さん
08/12/01 03:03:06
スレリンク(lic板:1番)
スレリンク(lic板:80番)
URLリンク(www.geocities.jp)
ずっと簡単になったはずの新司法試験に、専業行書がことごとく落ちる現実www
817:名無し検定1級さん
08/12/01 03:03:26
マンション管理士と行政書士は、どっちが難しい??
818:名無し検定1級さん
08/12/01 03:03:55
そりゃマン管
819:名無し検定1級さん
08/12/01 06:44:08
>>801
社労は稀にマーチ、基本は日駒以下だぞ。
それはここにたむろしてる社労がよくわかってる。
820:名無し検定1級さん
08/12/01 08:26:15
>>811
下二問の民法の問題レベルは大学の定期試験レベルじゃねーかw
これで法律家を名乗っていいのかよ
821:名無し検定1級さん
08/12/01 08:32:26
テレビで年金問題になると社労士が出てくる。
税金の話は税理士が登場。法律全般は弁護士、不動産関連は鑑定士。
ギョウショが出てくる時ってどんな場合なの?
もしかして登場の出番がないとかってないよね?
822:名無し検定1級さん
08/12/01 10:49:04
CFPとFP1級ってどっちが難しい?
あと、どっちが資格的に上?
823:名無し検定1級さん
08/12/01 11:05:22
行政 過去問URLリンク(www.gyojuku.com)
マン管
URLリンク(www.mankan.org)
824:名無し検定1級さん
08/12/01 11:10:03
>>821
テレビで不動産関連で鑑定士なんか見たことないわw
825:名無し検定1級さん
08/12/01 11:15:31
というか士業としてテレビに出るというより、マーケット市場全般に精通してる人が出てる。
法関連は弁護士だが。
826:名無し検定1級さん
08/12/01 13:46:43
2008年度試験における難易度評価【5段階評価】 確定
旧司法試験 総合評価10 暗記量5 思考力5
新司法試験 総合評価 9 暗記量4 思考力5
国立医師 総合評価 9 暗記量5 思考力4
弁理士 総合評価 8 暗記量4 思考力4
公認会計士 総合評価 8 暗記量4 思考力4
司法書士 総合評価 7 暗記量4 思考力3
税理士 総合評価 7 暗記量4 思考力3
不動産鑑定士 総合評価 7 暗記量4 思考力3
私立医師 総合評価 6 暗記量4 思考力2
社会保険労務士 総合評価 6 暗記量4 思考力2
行政書士 総合評価 6 暗記量3 思考力3
CFP 総合評価 5 暗記量2 思考力3
セキュアド 総合評価 5 暗記量2 思考力3
通関士 総合評価 4 暗記量2 思考力2
海事代理士 総合評価 4 暗記量2 思考力2
宅建 総合評価 4 暗記量2 思考力2
マン管 総合評価 4 暗記量2 思考力2
旅行管理者 総合評価 3 暗記量2 思考力1
日商簿記3級 総合評価 2 暗記量1 思考力1
827:名無し検定1級さん
08/12/01 13:57:41
>>826
iine!
828:名無し検定1級さん
08/12/01 13:58:49
>>817
>>823
829:名無し検定1級さん
08/12/01 14:00:13
絶えず否定されとどまるところがない。
まるで弁証法のようだが
進歩はない。
830:名無し検定1級さん
08/12/01 14:44:05
こんな感じか?
司法試験・・東大・京大
弁理士 ・・旧帝大
会計士 ・・早慶
税理士、司法書士 ・・マーチ上位
鑑定士、社労・・・マーチ下位、日東駒専
831:名無し検定1級さん
08/12/01 14:44:57
弁理士(苦笑)
832:名無し検定1級さん
08/12/01 14:45:14
行政書士・・・高卒
833:名無し検定1級さん
08/12/01 14:46:30
>>830
そう思いたいんだろう?
世間的な評価はまったくちがうね。
残念だね。
834:名無し検定1級さん
08/12/01 14:49:01
弁理士って知らない人多いよね?
835:名無し検定1級さん
08/12/01 15:39:26
>>821
漫画でもドラマでも登場してるんべな
836:名無し検定1級さん
08/12/01 15:42:08
でも行書がコメンテーターとしてTVに出た時には、
「行政書士」と名乗らずに「交通事故の専門家」と名乗ってたよねw
837:名無し検定1級さん
08/12/01 16:06:52
行政書士wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
838:名無し検定1級さん
08/12/01 16:08:13
行書叩きは現代の部落差別か
839:名無し検定1級さん
08/12/01 16:44:18
被差別部落出身は本人の責任ではない。
しかし行書は、業際を侵す、犯罪を犯す、個人情報を売る、国民をだます、
他士業を執拗に貶めるなど、悪行の数々を行っているから叩かれるのであって、
本人の責任。
840:名無し検定1級さん
08/12/01 17:26:40
行書は本人は法律家のつもり
クライアントの求めるものは行政手続の専門家
世間の見る目は代償屋
こんなミスマッチな士業は他には無い
841:名無し検定1級さん
08/12/01 17:39:41
資格板ではマンセーや叩きが錯綜するので客観的には分からないよ。
そこでどこまで舐められているのか就職板で昔聞いてみたw
500 :就職戦線異状名無しさん:2008/11/17(月) 22:54:48
おまえらこの職業ステイタス順に並べてくれ
床屋 カーディーラー スーパー水産部 行政書士 探偵
パチ屋社員 雀荘スタッフ 柔道整復士(ほねつぎ) デイトレーダー 塾講師
結果を予想シル
842:名無し検定1級さん
08/12/01 17:41:57
個人情報保護の観点から行書廃止は喫緊の課題だろうね
843:名無し検定1級さん
08/12/01 17:59:24
ボーダーは新司法試験=行政書士 問題の難易度は行政書士>>新司法試験
社労士と行政書士が同じレベルなら新司法試験はこの2試験よりも簡単
1 名前:合格者の平均受験回数が2.47回[] 投稿日:2008/11/16(日) 14:40:12 ID:T+lR2Nts
以前は過去門を暗記すれば合格できた行政書士。
しかし現在はロースクール生や国1公務員を目指す者が大量に受験するようになり、
試験問題は旧司法試験のような法的思考力を試す問題に変わりつつある。
ここ5年間の平均合格率は4%であり、合格者の大半は専願組ではなく司法組という現実。
さらに、資格の紹介を本屋で数冊チェックしたが、なんと・・・・・
行政書士★★★★★ 新司法試験★★★ (★は難易度を表す)という評価が朝日新聞社出版ともう1つの
本で示されていた。
9 名前:エリート街道さん[] 投稿日:2008/11/16(日) 19:10:53 ID:fdLn4G5U
1番の人間とは違うけど、
その本とは別で、難易度
新司法試験 普通
行政書士 難しい
って評価の本は見たよ
39 名前:名無し検定1級さん[] 投稿日:2008/11/28(金) 22:58:41
ボーダーは6割 行政書士と同じ
844:名無し検定1級さん
08/12/01 18:02:58
試験の難易度が行書>>新司法になったからといっても、何の飯の種にもならない件w
845:841
08/12/01 18:07:01
501 :就職戦線異状名無しさん:2008/11/17(月) 22:59:58
行書が浮いてないか?
846:841
08/12/01 18:07:49
503 :就職戦線異状名無しさん:2008/11/17(月) 23:04:04
行政書士>探偵>柔道整復士(ほねつぎ)>床屋>塾講師>デイトレーダー>カーディーラー>スーパー水産部>パチ屋社員=雀荘スタッフ
847:841
08/12/01 18:08:34
504 :就職戦線異状名無しさん:2008/11/17(月) 23:07:32
>>500
なぜ行政書士入ってるのか理解できない。
行政書士>>>>>柔道整復士(ほねつぎ)>>塾講師>床屋>その他
848:841
08/12/01 18:09:05
505 :就職戦線異状名無しさん:2008/11/17(月) 23:09:04
それは行政書士の資格じゃ食っていけないからだよ。
849:841
08/12/01 18:10:10
結論としては
職業としてのイメージは悪くないが、行書一本では食えないという感じらしい
850:名無し検定1級さん
08/12/01 18:13:49
行書一本で食っていけるのは凄腕の経営者だな
851:名無し検定1級さん
08/12/01 18:20:33
資格板ではさんざん馬鹿にされているギョウチュウも世間での評判は悪くないのかな?
俺はもうここに浸っている人間だから感覚が麻痺してるのか
行書事務所の看板などを見ると吹きそうになるのだがw
852:名無し検定1級さん
08/12/01 18:21:08
行書って自分の実力の確認のための試験だろ。
ここ数年で難易度としてはシャロウは凌駕したからそれで十分。
開業目的じゃないからね。
853:名無し検定1級さん
08/12/01 18:21:18
>>851
きわめて健全だよ
854:名無し検定1級さん
08/12/01 18:24:37
2ちゃんねるの中では極めて健全
855:名無し検定1級さん
08/12/01 18:25:26
>>852
それはないと思いますよ。
社労士試験はかなり難易度が高いから。
856:名無し検定1級さん
08/12/01 18:27:00
>>851
そうだよな。良かったw
あと大学の話になった時も旧帝早慶以外は糞
行く価値すらない。行けないなら高卒の方がマシって言ったら電車の中で視線を感じたんだけどw
学歴板と資格板の基準って世間と全く同じとみてよいのかもな!
857:名無し検定1級さん
08/12/01 18:27:53
アンカーミスッタ >>853だ
858:名無し検定1級さん
08/12/01 18:28:01
よくねーよ。世間のレベル高いぞそれは。
859:名無し検定1級さん
08/12/01 18:29:02
>>855
暗記試験はどっかいってね
860:名無し検定1級さん
08/12/01 18:31:04
学歴板では マーチ、関関同立、地方国立は低学歴扱い
資格板では 社労士、行書はカス資格扱い
どれも世間の評価と同じですよ^^
861:名無し検定1級さん
08/12/01 18:33:50
行書なんて思考力も糞もねーだろw
午後だけの6割資格が自慢するなよw
862:名無し検定1級さん
08/12/01 18:38:44
くだらない争いはよせよ。
両資格持っていないけど、今年の問題をみる限りでは行政書士の方が難しいと思うよ。
863:名無し検定1級さん
08/12/01 18:42:59
>>862
問題ってお前全部見て言っているのか?
行書なんて午後だけの緩い試験で
たった6割で合格だろ
足切りも一部だけだろ
社労士には午前と午後1日かかる試験で
足切りは全科目にあるんだよ
難しい問題や簡単な問題はどっちにもある
どっちが合格するの厳しいかね
864:名無し検定1級さん
08/12/01 18:43:53
地底の俺は宮廷に入る?
865:名無し検定1級さん
08/12/01 18:46:33
>>863
そう熱くなるなよ。
両方みたよ。詳しい試験制度なんて両方受ける気がないのにわからないよ。
ただどっちの方が暗記のみで対応できないかということで行政と感じただけ。
社労士は細かい知識は必要そうだが、知っている知らないだけの教習試験と同じ匂いがする。それだけ
866:名無し検定1級さん
08/12/01 18:47:36
>>863
シャロウなんて低偏差値大卒とか短大卒御用達じゃん。
行政はまだまともな学歴の奴が受けるから。
867:名無し検定1級さん
08/12/01 18:50:26
社労士試験が難易度が高いよね。
知名度も高い。
世間的な評価と2ちゃんってちがう。
868:名無し検定1級さん
08/12/01 18:51:20
>>866
そう思いたいんだろうww
869:名無し検定1級さん
08/12/01 18:52:32
行書なんて受験資格もなく中卒が大量に受ける試験だろ
870:名無し検定1級さん
08/12/01 18:52:32
資格板でも社労士資格は難関だね。
あと司法書士試験と会計士試験。
871:名無し検定1級さん
08/12/01 18:53:27
おいおいw
アベちゃんが社労士知らなかった件はどうするよ。
一国の首相に認知されてない資格w
年金未納の国家資格w
872:名無し検定1級さん
08/12/01 18:54:12
そんなに難しいなら行書もちの俺がシャロウし試験受けてみるわ
873:名無し検定1級さん
08/12/01 18:54:29
>>871
いつの時代の話???
だれそのひと?
874:名無し検定1級さん
08/12/01 18:55:07
>>871
誰ですか?その人?
875:名無し検定1級さん
08/12/01 18:56:21
>>873
今の時代は社が行政受からなくなってるよ。
難易度逆転したから。
876:名無し検定1級さん
08/12/01 18:56:48
もうお前らよそでやってくれないか?迷惑なんだが
思考力がいる点では行政、暗記量では社労士に分があるのは誰しもが認めること
結論として難易度はほぼ同じの士業底辺糞資格
底辺同士仲良くでていけや
877:名無し検定1級さん
08/12/01 18:57:14
>>873
去年の話だろーが・・・
878:名無し検定1級さん
08/12/01 18:57:17
底辺じゃないもん
879:名無し検定1級さん
08/12/01 18:57:48
>>876
そう思いたいんだろう。
社労士試験が難関だということを認めたくないみたいww
880:名無し検定1級さん
08/12/01 18:58:28
でたよ。
根拠も何もだせないで難関難関言う社労士石田くんが。
881:名無し検定1級さん
08/12/01 18:58:33
もう社労士試験は士業でもトップクラスの難しさだよ。
882:名無し検定1級さん
08/12/01 18:59:45
行書に思考力?
ないないw
883:名無し検定1級さん
08/12/01 19:00:19
結局医師が一番!
底辺医大でも
医師は医師。
宮廷でもギョウチュウ。
884:名無し検定1級さん
08/12/01 19:00:42
行書と簿記2級ってどっちが難しいですか?
885:名無し検定1級さん
08/12/01 19:00:43
ああ、879はぎょう虫のうすぎたない工作か。
意味わかったよ。
886:名無し検定1級さん
08/12/01 19:01:26
>>885
ちがいますけどww
887:名無し検定1級さん
08/12/01 19:03:12
思考力があれば行書にはならずにすむと思う。
あっ、マジレスしちゃったかな
888:名無し検定1級さん
08/12/01 19:04:38
社会保険労務士による二度目の行政書士試験挑戦日記。
URLリンク(ameblo.jp)
言い訳ばかりして行書受からないやつおおいなw
889:名無し検定1級さん
08/12/01 19:06:33
行書と簿記2級ってどっちが難しい?
890:名無し検定1級さん
08/12/01 19:06:45
行書が「行書試験は社労士試験と違って記述式があるから、思考力を問うている」と主張する、
その根拠となる記述試験の問題はこれwww
問44
Xは、Y県内に産業廃棄物処理施設の設置を計画し、廃棄物の処理及び清掃にお関する法律に基づき、Y県知事に対して設置許可申請をした。
しかし、Y県知事は、同法所定の要件を満たさないとして、申請に対し拒否処分をした。これを不服としたXは、誰を被告として、いかなる種類の訴訟を提起すべきか?
問45
不動産の賃貸借において、賃料の不払い(遅滞)があれば、賃貸人は、賃借人に対して相当の期間を定めて履行の催告し、
もしその期間内に履行が無いときは、賃貸借契約を解除することができる。また、賃借人が、賃貸人に無断で、賃借権を譲渡、
または賃借物を転貸し、その譲受人や転借人に当該不動産を使用または収益させたときは、賃貸人は、賃貸借契約を解除する事ができる。
ただ、上記の、賃料支払いの催告がなされた場合や、譲渡、転貸についての賃貸人の承諾が得られていない場合でも、賃貸人による解除が認められない場合がある。それはどのような場合か?
問46
AはBに対して、自己がCに対して有していた300万円の貸金債権を譲渡した。この場合、債権譲渡の合意自体はA,B間で自由に行うことができるが、
債権譲渡の合意に基づいて直ちに譲受人Bが債務者Cに対して支払いを求めることはできない。
その理由について、「なぜならば、民法の規定によれば、指名債権の譲渡は、」に続けて書け
こんな問題のどこが「思考力を問うている」んだよwww
891:名無し検定1級さん
08/12/01 19:09:07
記述は簡単だろ。
今年で言うと読解力が必要とされるところは憲法などの解釈問題や
一般教養の文章理解だよ。特に一般知識はここで満点取れないと合格はほぼ不可能。
892:名無し検定1級さん
08/12/01 19:09:15
シャロウなんて鉛筆ころころ試験じゃんw
893:名無し検定1級さん
08/12/01 19:11:47
>>890
何も知らないようだね。
各予備校の論評をみてごらん。
今年の記述は易化と書いてあるから
894:名無し検定1級さん
08/12/01 19:14:34
社労士試験は知っているか知らないかが全ての勝負
地頭が必要ではなくどれだけ覚えたかが重要。
暗記頑張ったんだから何も恥じることはないだろうに
なぜ行政より難易度が低いといわれれば根拠もなく噛み付くんだ?
不思議で仕方がない
895:名無し検定1級さん
08/12/01 19:15:01
6割試験で「ここで満点取れないと合格はほぼ不可能」
プププ
>>893
易化だろうがなんだろうが、この程度(法学部2年生レベル)の問題が本試験で出たことは事実だろw
今年が易化だから何なの?
896:名無し検定1級さん
08/12/01 19:17:09
>>890
それじゃ、問45の解説頼む
897:名無し検定1級さん
08/12/01 19:17:18
社労士試験は応用力だね。
選択式見ればわかるじゃん。
898:名無し検定1級さん
08/12/01 19:17:55
>>859
さすがに全てが暗記の試験では読解力もないわけだ。
一般知識は難しい問題が多かったので文章読解は思考力さえあれば解けるから
ここ(3問)で落とせば合格は厳しくなるということだよ。
899:名無し検定1級さん
08/12/01 19:19:51
今年社労士受かった者だけど、要は暗記じゃないかな?
選択式の穴埋めも聞かれているところは過去問で出たところ中心だし過去門重視でやってれば落とさないケド
来年行政受けます。
900:名無し検定1級さん
08/12/01 19:24:01
>>896
信頼関係破壊に至らない場合
901:名無し検定1級さん
08/12/01 19:27:59
>>891
でも、一般知識は4割が足切りだろ?
あと、憲法で難しいのが出たにしても2問ぐらいだろ?他のが普通に解けるなら受かるんじゃね?
902:名無し検定1級さん
08/12/01 19:28:57
>>899
君はあの労一や労災も暗記一本だったのか?
すごい!君なら新司も楽勝だな。
903:名無し検定1級さん
08/12/01 19:29:32
社労士試験の選択式は応用力かな。
904:名無し検定1級さん
08/12/01 19:31:41
>>901
憲法の問題だけでいいので5問中何問できたか言ってくれ
URLリンク(www.gyojuku.com)
905:名無し検定1級さん
08/12/01 19:34:29
>>904
これマジで行書?
906:名無し検定1級さん
08/12/01 19:37:21
俺の受けた頃となんか違うw
商法も難しくないか?
907:名無し検定1級さん
08/12/01 19:37:45
行政書士っていつごろから難しくなったんですか?
何年か前に公務員試験のあとに見たときは簡単に思えたんだけど・・。
908:900
08/12/01 19:38:21
901じゃないけど
問4 3
問5 5
問6 5
問7 2
答えどこにあんの?
909:名無し検定1級さん
08/12/01 19:40:38
また根拠もなく応用力とかいいはじめたなー
シャロウはw
でっちあげに嘘のオンパレードだなww
おとといのシャロウ合格者の白門会員数百人の嘘にわワロタ
910:名無し検定1級さん
08/12/01 19:40:47
問4、問6は瞬殺問題だろ、これ。
911:名無し検定1級さん
08/12/01 19:46:10
問7は確実に合っているという自信はないが、あとは思考力も糞もない。
早く答え合わせしてくれ。
912:名無し検定1級さん
08/12/01 19:51:43
なんで急に誰もいなくなったんだ?
あれだけいた行書擁護はどこ行った?
つまらん、落ちる。
913:名無し検定1級さん
08/12/01 19:57:22
答えさがしてくる
会社法も解いとけ
914:名無し検定1級さん
08/12/01 20:04:06
>>913
さがしてくるってなんだよw
おまえ自身は出来ないもの自慢してたのか
バカすぎるな行書ってw
915:名無し検定1級さん
08/12/01 20:07:22
>>910の言うように、問4、問6は見た瞬間に分かるのに、
こんなレベルの問題を自慢するのがギョウチュウw
さらに、こんなレベルの問題すら解けないのがギョウチュウwww
916:名無し検定1級さん
08/12/01 20:09:48
社労士試験って応用力が必要だね。
納得。
917:名無し検定1級さん
08/12/01 20:12:10
サスガに晩飯くってるだろ。
918:名無し検定1級さん
08/12/01 20:38:03
答え問4 3
問5 5
問6 5
問7 2
919:名無し検定1級さん
08/12/01 20:40:39
>>908
全問正解おめ
920:名無し検定1級さん
08/12/01 20:45:59
社労使って憲法ないのに
なんで瞬殺できるの?
921:名無し検定1級さん
08/12/01 20:57:32
大学の講義で十分
922:名無し検定1級さん
08/12/01 21:00:57
憲法の基本書を1回でも読んだことあれば瞬殺
923:名無し検定1級さん
08/12/01 21:08:00
記述、憲法択一を速攻で解かれて、形勢が悪くなったギョウチュウが、
こちらで社労士、新司法試験、司法書士、公認会計士、税理士を貶めています。
スレリンク(lic板)
924:名無し検定1級さん
08/12/01 21:09:06
もう行政書士は諦めて弁護士にでもなろうぜ。
行政書士試験不合格 → もう、弁護士でいいや・・
スレリンク(shihou板)
スレリンク(lic板:843番)
925:名無し検定1級さん
08/12/01 21:12:55
旧司の勉強暦あるからこれぐらいできて当然といえば当然だけどな。
926:名無し検定1級さん
08/12/01 21:17:51
でも新司択一も似たレベル
だろ、基本書1回でこのレベル
は凄いと思う
927:名無し検定1級さん
08/12/01 21:18:12
816 名前:名無し検定1級さん:2008/12/01(月) 03:03:06
スレリンク(lic板:1番)
スレリンク(lic板:80番)
URLリンク(www.geocities.jp)
ずっと簡単になったはずの新司法試験に、専業行書がことごとく落ちる現実www
928:名無し検定1級さん
08/12/01 21:20:59
社労士も2回連続落ちてるけどなw
URLリンク(taki.air-nifty.com)
929:名無し検定1級さん
08/12/01 21:21:31
新司の問題はレベルが低いから行政書士合格者なら余裕だろう
930:名無し検定1級さん
08/12/01 21:22:26
本当にシャロウは幼稚だな。
解答というが、こんなの答えが公開されてるだろw
嘘、でっちあげ、捏造は得意とするところだからなw
白門会90人を平気で数百って嘘つくくらいだからな。
931:名無し検定1級さん
08/12/01 21:27:15
問題のレベルの低さを指摘される
→ギョウチュウ、鼻息荒くして「じゃあ問題解いてみろ!」
→908、速攻で答える
→ギョウチュウ「答え探してくる」←wwwwwwwwww
→全問正解w
お前が解けと言ったくせにwww
お前が正解を探すのにこれだけ時間かかってるくせにwww
それで「こんなの答えが公開されてるだろw」とは、ずいぶんな言い草だなw
932:名無し検定1級さん
08/12/01 21:28:02
基本書1回でこれ余裕だったら
社労士でまごつくレベルじゃないと
思うんだけど、、、
なんで受からないんだろう、、、
933:名無し検定1級さん
08/12/01 21:29:41
速攻って、七分もかかってるじゃんw
934:名無し検定1級さん
08/12/01 21:32:21
結局は行書が難しいんだぜっと自慢するものなんか
所詮この程度ってことさw
935:名無し検定1級さん
08/12/01 21:34:46
>>933
じゃあお前も行書と同レベルの新司法択一の問題4問を7分以下で瞬殺してみて。
[第1問]労働基本権に関する次の各文章について,正しいものを組み合わせたものはどれか。
ア.労働基本権の保障は,一般に,私人間にも直接適用されるとされている。労働組合法には,使
用者は,正当な争議行為によって損害を受けたことの故をもって,労働組合又はその組合員に対
し賠償を請求することができない旨の規定があるが,この考え方によれば,当該規定は,労働基
本権が私人間に適用されるという憲法の趣旨を体現したものといえる。
イ.労働基本権は,自由権的側面も持つ。労働組合法には,労働組合の正当な行為について刑法第
35条の規定の適用があるものとする旨の規定があるが,これは労働基本権の自由権的側面を規
定したものである。
ウ.労働基本権は,団結権,団体交渉権及び団体行動権からなるが,このうち団結権は,労働基本
権の最も基本的な権利であるので,現行法上,この権利が制限されている職種は存在しない。
エ.最高裁判所の判例は,公務員の労働基本権につき,公務員の地位の特殊性と職務の公共性等か
らして,これに必要やむを得ない限度の制限を加えることは,十分合理的な理由があるとして,
公務員一般の争議行為を禁止する地方公務員法及び国家公務員法の各規定をいずれも合憲として
いる。
オ.最高裁判所の判例は,国家公務員の争議行為を禁止することが合憲であるとする理由の一つと
して,代償措置としての人事院勧告制度の存在を重視しており,人事院勧告が凍結された際にこ
れに抗議して行った争議行為に関しては,その争議目的に照らして正当なものと評価すべきであ
るとして,これに関与したことを理由とする懲戒処分は許されないと判示した。
1.アとイ 2.イとウ 3.ウとエ 4.エとオ 5.オとア
936:名無し検定1級さん
08/12/01 21:35:31
[第2問]司法権に関する次の文章について,それぞれその内容が正しい場合には1を,誤りである場合に
は2を選びなさい。
1. 「司法権はすべて裁判所に属する」という原則の例外の一つとして,国会の両議院が行う議員
資格争訟がある。これは,議員としての資質を疑わせるような非行等があった場合に懲罰として
その議員の資格を失わせるものであるから,議院の自律権を尊重し,それぞれの議院において,
その争訟を処理するものとしたものである。
2.「司法権はすべて裁判所に属する」という原則の例外の一つとして,弾劾裁判所の裁判がある。
これは,裁判官が職務上の義務に著しく違反し,又は職務を著しく怠ったときなどに,当該裁判
官を罷免するための手続であり,実質的には懲戒処分に該当する。したがって,罷免処分を受け
た裁判官は,国家公務員が懲戒処分を受けた場合と同様に,当該処分の取消しを求める取消訴訟
を東京地方裁判所に提起することができる。
3. 明治憲法の下では,軍法会議,皇室裁判所など,いわゆる特別裁判所が認められていたが,現
行憲法は,これを許容していない。しかしながら,例えば,行政事件を専門に扱う行政裁判所を
法律で設けることも,それが通常の裁判所の系列に位置付けられる限り,憲法に違反するもので
はないと一般に解されている。
4. 「行政機関は終審として裁判を行ふことができない」とされている。したがって,例えば,あ
る行政機関が認定した事実は,これを立証する実質的な証拠があるときには,裁判所を拘束する,
というようなルールを設けたとすれば,それは憲法違反になるというべきであるから,我が国に
おいては,このような制度は採用されていない。
5. 東京高等裁判所の特別の支部として,平成17年4月,特許権等の知的財産関係事件を取り扱
う知的財産高等裁判所が設置された。この知的財産高等裁判所が,東京高等裁判所の支部として
位置付けられたのは,仮にこれを既存の高等裁判所とは別の9番目の高等裁判所とした場合,特
許権等の知的財産関係事件に関する特別裁判所を設けることになって憲法違反の疑いが強いと考
えられたためである。
937:名無し検定1級さん
08/12/01 21:38:08
[第3問]
内閣は,A国との間で,相手国から引渡請求を受けた犯罪人を相互に引き渡す義務を課す犯罪人
引渡条約を締結した。ところが,内閣が事後にその承認を国会に求めたところ,国会は,引渡義務
の対象から自国民が除外されていないことを理由に,引渡義務の対象から自国民を除外するとの条
項を付して,その犯罪人引渡条約を承認するとの議決をした。このような事態に関する次のアから
カまでの各記述について,明らかに誤っているもの二つを選びなさい。
ア. 国会の条約承認手続において両院協議会の手続が認められていることからして,犯罪人引渡
条約に新たな条項を付する決議は,国会に認められた権限である。
イ. 条約の締結に際して,内閣が事前に国会の承認を受けることは条約の成立要件であるから,
この犯罪人引渡条約は,新たな条項の有無にかかわらず国内法上効力が認められない。
ウ. 新たな条項を付して承認するとの国会の議決は,内閣に対し,新たな条項を含んだ条約の締
結交渉を政治的責務として課すことになる。
エ. 条約の内容を確定するのは,内閣の職務に属することであるから,国会が行うことができる
のは承認か不承認に限られ,国会は犯罪人引渡条約に新たな条項を加えることは認められてい
ない。
オ. 条約に国会の承認が必要なのは今日の民主国家には共通のことであり,内閣案のとおりに国
会の承認を受けることができなかった犯罪人引渡条約は,結局は不承認を意味することになる
から国内法としては無効と考えざるを得ない。
カ. 条約は国会の議決を必要とする一種の法律であるから,後法優先の原則により,新たな条項
の付された条約は国内法として効力を持つことになる。
938:名無し検定1級さん
08/12/01 21:39:26
7分かァ、、、どうなんだろ、
LECでは1問2分って言われてるけど、
時間なくなるんじゃない?
939:名無し検定1級さん
08/12/01 21:40:32
ああ、4問でか、、、なるほど
940:名無し検定1級さん
08/12/01 21:40:49
[第4問]
市町村の国民健康保険条例に保険料率などの具体的規定がないことと租税法律主義を定めた憲法
第84条との関係について判示した最高裁判所の判決(最高裁判所平成18年3月1日大法廷判決,
民集60巻2号587頁)に関する次のアからエまでの各記述について,正しいもの二つの組合せ
を,後記1から6までの中から選びなさい。
ア. この判決は,国又は地方公共団体が課税権に基づき,その経費に充てるための資金を調達す
る目的をもって,特別の給付に対する反対給付としてでなく,一定の要件に該当するすべての
者に対して課する金銭給付は,その形式のいかんにかかわらず,憲法第84条に規定する租税
に当たるというべきであるとした。
イ. この判決は,国民健康保険の保険料は租税ではないから憲法第84条が直接適用されること
はないが,国又は地方公共団体が賦課徴収する租税以外の公課であっても,賦課徴収の強制の
度合いなどの点において租税に類似する性質を有するものについては,憲法第84条の趣旨が
及ぶと解すべきであるとした。
ウ. この判決は,憲法第84条の趣旨に照らせば,市町村が行う国民健康保険の保険料について
も,条例において賦課要件をどの程度明確に定めておく必要があるかは,専ら国民健康保険が
強制加入とされ,保険料が強制徴収される点を考慮して決定されるべきであるとした。
エ. この判決は,保険料率算定の基礎となる賦課総額の算定基準及び賦課総額に基づく保険料率
の算定方法が賦課期日までに明らかにされているとしても,具体的な各年度の保険料率をそれ
ぞれ各年度の賦課期日後に告示するとすれば,憲法第84条に反し,許されないこととなると
した。
1. アとイ 2. アとウ 3. アとエ 4. イとウ 5. イとエ 6. ウとエ
941:名無し検定1級さん
08/12/01 21:41:19
>>935
論点ずらしに必死すぎw
お前が解答調べて述べてたことと、その出題の何が関係ある?w
お前がFランと馬鹿にされるのはそういう馬鹿なことばかりするからw
942:名無し検定1級さん
08/12/01 21:43:07
>>938
だから、彼は解答を見てきたのさ。
相当の時間かけてたら、うたがわなかったよ。
943:名無し検定1級さん
08/12/01 21:43:13
ちょっとスレを読むだけでギョウショが自分はバカですと
名乗ってるような感じだなw
944:名無し検定1級さん
08/12/01 21:43:51
7分(ただしこれは問題が書き込まれてからの時間)で簡単に調べられるんなら、
この解答も簡単に調べられるだろw早くやれよwww
お前らが「行書と同レベル」と主張する、新司択一の過去問だぞwww
945:名無し検定1級さん
08/12/01 21:45:14
4、6は瞬殺って言われてんじゃんw
946:名無し検定1級さん
08/12/01 21:46:00
945は>>942ね
947:名無し検定1級さん
08/12/01 21:47:27
>>944
馬鹿?
ネットで国家試験の解答なんて簡単に調べられるぜ。
巧妙に過去問組み換えたわけでなし。
948:名無し検定1級さん
08/12/01 21:48:31
だから早く回答しろよwww
949:名無し検定1級さん
08/12/01 21:49:06
シャロウ、開き直って全く関係ない問題出して
誤魔化してますw
950:名無し検定1級さん
08/12/01 21:50:50
開き直ってるのはおまえw
お前らの出した問題を正解した人間に対し、「簡単に調べられる」と言いがかりつけてるのはお前らだろw
簡単に調べられるなら早く答えろよ、ギョウチュウw
951:名無し検定1級さん
08/12/01 21:50:54
士業における難易度評価 決定版変更不可
旧司法試験 S
弁理士 A
公認会計士 A
司法書士 A
税理士 A
新司法試験 A
不動産鑑定士 A
社会保険労務士 A
中小企業診断士 A
行政書士 C
(宅建) C
これで決定だ。反論受け付けません!
952:名無し検定1級さん
08/12/01 21:51:16
>>948
で、それとお前が行政試験の解答見てきてないことの証明とどうかんけあるのですか?
953:名無し検定1級さん
08/12/01 21:52:18
簡単に調べられる、と言いながら、それができないギョウチュウくんwwwww
954:名無し検定1級さん
08/12/01 21:53:18
シャロウは>>425のようにネットで嘘つくのをなんとも思ってるませんから・・・
955:名無し検定1級さん
08/12/01 21:53:57
そこら中で解答やってる行書
は簡単に調べられるだろw
何時の試験かも分からないのに
調べられるの?
956:名無し検定1級さん
08/12/01 21:54:18
士業における難易度評価 決定版変更不可
旧司法試験 S
弁理士 A
公認会計士 A
司法書士 A
税理士 A
新司法試験 A
不動産鑑定士 A
社会保険労務士 A
中小企業診断士 A
土地家屋調査士 A
行政書士 WC
宅建を除いてやった。ギョウショはWCレベルw
957:名無し検定1級さん
08/12/01 21:54:29
行書って負け惜しみと言いがかりばかりだな
さすが犯罪予備軍だわw
958:名無し検定1級さん
08/12/01 21:55:04
話題逸らし乙w
てめえで問題出しておいて、答えられたら「解答見たんだろ」
だったら問題出すんじゃねーよ、馬鹿www
そして簡単に調べられると言っておきながら、自分はできないしw
順番入れ替えてあっても、問題文はそのままなんだから検索できるだろwww
ギョウチュウは本当に醜いな
959:名無し検定1級さん
08/12/01 21:55:45
公認会計士と社労士って
同じ難易度なんだ?w
へえwww
960:名無し検定1級さん
08/12/01 21:56:40
行書って検定試験ですか?
961:名無し検定1級さん
08/12/01 21:57:08
弁理士 A
公認会計士 A
司法書士 A
税理士 A
新司法試験 A
不動産鑑定士 A
社会保険労務士 A
中小企業診断士 A
土地家屋調査士 A
明らかに社労だけ落ちるだろ
962:名無し検定1級さん
08/12/01 21:58:21
ギョウショが他の士業と同じ難易度ってないわなwwwww
963:名無し検定1級さん
08/12/01 21:58:37
行政書士?
ああ、専門性がない資格のことですよね。
ああ、法律の素人であるため、裁判員になれる資格のことですよね。
964:名無し検定1級さん
08/12/01 21:58:42
っていうか同じ難易度なら
公認会計士受けるわw絶対w
965:名無し検定1級さん
08/12/01 21:59:08
ギョウチュウの攻撃再開w
966:名無し検定1級さん
08/12/01 21:59:35
>>958
でたw
得意の強弁w
君がズルしたことの言い訳が全然関係ない問題とけとはw
967:名無し検定1級さん
08/12/01 22:00:36
>>961
鑑定士よか下のはスィーだろ。明らかに。
968:名無し検定1級さん
08/12/01 22:00:39
ギョウショの社労士叩きが始まった!w
残念ながら社労士にはADR代理権がありますよ。ギョウショさんはどうですか?
969:名無し検定1級さん
08/12/01 22:00:53
社労と行書は同じようなレベルと自覚してるからお互い叩いてんだね
970:名無し検定1級さん
08/12/01 22:01:02
弁護士と社労士同じ難易度です
さてあなたならどっちを受ける?
971:名無し検定1級さん
08/12/01 22:01:40
>>965
解答しなければ「問題解けないpgy」
解答すれば「解答みやがったpgy」
ずいぶん便利ですね。
で、過去問は簡単に調べられるんですよね?
調べ終わりましたか?
972:名無し検定1級さん
08/12/01 22:02:53
慶應三田会員
2500人の会計士と26人の行政労虫が同じ難易度だって?
973:名無し検定1級さん
08/12/01 22:03:14
行政書士と宅建同じ難易度です
さてあなたならどっちを受ける?
974:名無し検定1級さん
08/12/01 22:03:31
>>969
そう思い込んでいるのは行書だけだろw
試験時間も2時間半で、宅建と似たり寄ったりの分際で!
ADRが無いわ、独占業務も不明確な「なんちゃって資格」の行政書士
975:名無し検定1級さん
08/12/01 22:03:52
税理士って科目合格だろw
科目合格ってw
大学院2回行っても貰えるし税務署出ても貰えるし。
大暗記大会って書士の事でしょ?暗記以外にとりえのない試験w
976:名無し検定1級さん
08/12/01 22:04:10
存在しない社会通念に基づいて働くのが行書
977:名無し検定1級さん
08/12/01 22:05:04
行虫とカスシャロウはメクソハナクソだから仲良くしろよ。
社会保険行政書士で良いだろ?一緒だよ。
978:名無し検定1級さん
08/12/01 22:05:19
税理士試験は五年で受かればいい方だよ
979:名無し検定1級さん
08/12/01 22:05:47
結論
ギョウショの難易度、使える度、世間評価は宅建以下!
980:名無し検定1級さん
08/12/01 22:05:50
>>975
だったら税理士や司法書士取得して、堂々と確定申告や登記申請をすればいいじゃないか。
そんなに簡単なら、なんで取らずに法律犯して確定申告や登記申請をするんだ?
981:名無し検定1級さん
08/12/01 22:06:30
社労士試験は司法書士試験や不動産鑑定士試験と同じような
レベルなんじゃない?
982:名無し検定1級さん
08/12/01 22:07:04
弁理士 A
公認会計士 A
司法書士 A
税理士 A
新司法試験 A
不動産鑑定士 A
社会保険労務士 A
中小企業診断士 A
土地家屋調査士 A
983:名無し検定1級さん
08/12/01 22:07:39
社労士ってよく知らんけど取得にだいたい何年くらいかかるの?
984:名無し検定1級さん
08/12/01 22:07:45
世間一般に宅建は難しいで通ってるが
行書は何それ?司法書士に名前似てるね~程度
よって 宅建>行書
985:名無し検定1級さん
08/12/01 22:07:53
結論
ギョウショの犯罪度、迷惑度、蛇頭評価はヤ●ザ以上!
986:名無し検定1級さん
08/12/01 22:08:20
>>975
ただで貰えるのに税理士の行政書士登録のすくなさといったら・・・
987:名無し検定1級さん
08/12/01 22:08:59
弁理士 A
公認会計士 A
司法書士 A
税理士 A
新司法試験 A
不動産鑑定士 A
社会保険労務士 A
中小企業診断士 A
土地家屋調査士 A
行政書士 A
税理士科目合格 C
988:名無し検定1級さん
08/12/01 22:09:24
>>986
弁護士、弁理士、会計士なんてもっと・・・w
989:名無し検定1級さん
08/12/01 22:10:16
>>983
まともな大学卒なら一回。
そうでない、つまりほとんどのシャロウ受験生は数年。
990:名無し検定1級さん
08/12/01 22:10:21
日商簿記1級=社労士
991:名無し検定1級さん
08/12/01 22:10:21
ついにギョウチュウ、ターゲットを科目合格者に変えてきたwアワレwww
992:名無し検定1級さん
08/12/01 22:10:46
>>983
2~3年で普通。中には1年もいるがそれは他の資格も同じこと。
993:名無し検定1級さん
08/12/01 22:11:49
なぜ税理士の全部が行書にならないのか? それはw
994:名無し検定1級さん
08/12/01 22:12:04
行政書士 S
弁理士 A
公認会計士 A
司法書士 A
税理士 A
新司法試験 A
不動産鑑定士 A
社会保険労務士 A
中小企業診断士 A
土地家屋調査士 A
995:名無し検定1級さん
08/12/01 22:13:07
>>992
本当に哀れだなw
996:名無し検定1級さん
08/12/01 22:14:14
社労士試験ってかなり難しいよね。
997:名無し検定1級さん
08/12/01 22:14:30
シャロウなんてFランの巣窟だろ
998:名無し検定1級さん
08/12/01 22:14:45
法律学校の撒き餌=行政書士
中卒無学者たちの唯一の拠り所=行政書士
法務省から見捨てられたゴミ資格=行政書士
999:名無し検定1級さん
08/12/01 22:15:05
999
1000:名無し検定1級さん
08/12/01 22:15:12
ニッコマ御用達シャロウ
1001:1001
Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。