08/11/29 12:56:31
>>148
受けたの?
151:名無し検定1級さん
08/11/29 13:00:38
医師国家試験はほぼ認定試験。八割くらい受かる。
問題はその試験の受験資格がな・・・
152:名無し検定1級さん
08/11/29 13:03:37
>>150
うちはじいちゃんもとうちゃんもいとこもおとうとも医者だからね(千葉大医卒)
一番賢いと言われてた俺(京大卒)が弁理士試験に苦戦してるからって理由w
153:名無し検定1級さん
08/11/29 13:05:38
難易度なら弁理士が理系最高で問題ないと思う
合格者の学歴は旧司法もしのぐ日本一だし
154:名無し検定1級さん
08/11/29 13:08:43
>>153
便利屋がどうした?
155:名無し検定1級さん
08/11/29 13:09:17
つ弁理士って研究職に就けなかった落ちこぼれが取る資格
156:名無し検定1級さん
08/11/29 13:13:17
弁理士の学歴はすごいよな
157:名無し検定1級さん
08/11/29 13:15:46
論文難しいよなー
書きたいことが次から次へとでバランス失してしまう
用紙、時間無制限一本勝負にしてほしいわ
取捨選択がうまくできないのは実務家として問題なんだろうけど
158:名無し検定1級さん
08/11/29 13:19:04
弁理士は普通に凄いだろ
弁理士が落ちこぼれとかどんだけだよw
じゃあ私立医は国立医の落ちこぼれ、駅弁医は宮廷医の落ちこぼれ?
そんなの言い出したらきりないぞ
159:名無し検定1級さん
08/11/29 13:22:04
司法書士は司法試験の落ちこぼれ
これが正解(笑)
160:名無し検定1級さん
08/11/29 13:24:00
会計士の落ちこぼれ税理士
161:名無し検定1級さん
08/11/29 13:26:12
落ちこぼれ資格の司法書士、税理士いらね
162:名無し検定1級さん
08/11/29 13:27:33
弁護士になれば弁理士にもなれるんだっけか
163:名無し検定1級さん
08/11/29 13:33:02
法律エキスパート→法曹
会計エキスパート→公認会計士
税エキスパート→税理士
知財エキスパート→弁理士
不動産エキスパート→不動産鑑定士
これでよくね?
不毛な議論おわり
164:名無し検定1級さん
08/11/29 13:39:22
行政エキスパート→行政書士
165:名無し検定1級さん
08/11/29 13:42:58
>>164
どう考えても弁護士だろwww
166:名無し検定1級さん
08/11/29 13:43:52
簿記エキスパート→簿記一級
167:名無し検定1級さん
08/11/29 13:45:03
社会保険・労務管理エキスパート→社会保険労務士
168:名無し検定1級さん
08/11/29 13:46:15
社会福祉エキスパート→社会福祉士
169:名無し検定1級さん
08/11/29 13:47:05
受験者数が1万人いかないのは入れるな
170:名無し検定1級さん
08/11/29 13:58:16
各論エキスパートは認められない。
総論エキスパートじゃないと。
171:名無し検定1級さん
08/11/29 14:31:44
2008年度試験における難易度評価【5段階評価】
旧司法試験 総合評価10 暗記量5 思考力5
新司法試験 総合評価 9 暗記量4 思考力5
公認会計士 総合評価 9 暗記量4 思考力5
司法書士 総合評価 9 暗記量5 思考力4
弁理士 総合評価 8 暗記量4 思考力4
税理士 総合評価 8 暗記量5 思考力3
不動産鑑定士 総合評価 7 暗記量4 思考力3
行政書士 総合評価 6 暗記量2 思考力4
医師国家資格 総合評価 6 暗記量4 思考力2
社会保険労務士 総合評価 6 暗記量4 思考力2
CFP 総合評価 5 暗記量2 思考力3
セキュアド 総合評価 5 暗記量2 思考力3
通関士 総合評価 4 暗記量2 思考力2
海事代理士 総合評価 4 暗記量2 思考力2
宅建 総合評価 4 暗記量2 思考力2
マン管 総合評価 3 暗記量2 思考力1
旅行管理者 総合評価 3 暗記量2 思考力1
日商簿記3級 総合評価 2 暗記量1 思考力1
172:名無し検定1級さん
08/11/29 14:34:26
技術士、一級建築士持ちです。(以下建築士は一級)
国家試験難易度でいうと、
弁理士>医師=技術士>建築士 かねえ
だが、すでに医師は大学受験時10%以内に絞られてる。
評価は難しい。
ステータス&知名度で言うと、
医師>建築士>弁理士>技術士 かねえ
収入で言うと、
医師>弁理士>技術士>建築士 かねえ
技術士と建築士
公共事業においては、技術士。一般に民間建築においては建築士。
技術士と建築士は客観的に見て難易度がどうこうとかじゃなく担当分野が違う。
要件等が違う。
>表示はふさわしくない。
なれるんだったらやっぱり医師が一番いいな♪
やっぱ医師。技術士建築士要らないから医師。弁理士取ろうとは思わない。
医師国家資格欲しい。今から学士入学医学部→研修医→…7年とかかかりそうだ↓
173:名無し検定1級さん
08/11/29 14:35:28
技術士って独占業務あったっけ?
174:名無し検定1級さん
08/11/29 14:36:11
>>171
なんでやねんw
行書思考力4>鑑定士思考力3
175:名無し検定1級さん
08/11/29 14:39:23
医師は潤ってるのでランキングに走らない。
眼中にない。そんなのどうでもいい。
医師は頼られる。他は「何それ?」。なくても困らない。
弁理士なんて試験が難しいだけなんだろ?激務な割に収入いまいち。
総合っていうんだから医師が一番だろうに。
176:名無し検定1級さん
08/11/29 14:40:28
鑑定士は暗記中心だろ。
メインの鑑定理論とか。
行書3でいいよ。社労は1じゃないの?
これこそ本当の暗記だけの試験だぜ。
177:名無し検定1級さん
08/11/29 14:51:06
>>175
医師板いってみ。もはや昔と違うみたい。 36時間勤務とかで、
年収もバイトこみで一本。
過労シや鬱、自殺、訴訟と隣あわせだ。
178:名無し検定1級さん
08/11/29 15:07:10
>>176
民法、経済学のどこが暗記科目だよ。会計学は暗記かもしれんが。
いまや鑑定理論は暗記科目だって言う奴はいないよ。暗記は到達目標じゃなく、前提条件だから。
179:名無し検定1級さん
08/11/29 15:22:44
>>178
それは馬鹿でもできる馬鹿暗記試験ではないという主張でいい?
176ではないが、鑑定士試験は決して馬鹿暗記試験ではないが、
暗記という面からみてもかなり過酷な試験には間違いないだろ?
民法も経済学も大学で勉強してない人からしたらまずは暗記だ。
鑑定理論はもとより。
180:名無し検定1級さん
08/11/29 15:48:30
みなさんこんにちは。辰已専任講師・司法書士の海老澤毅です。
丸暗記合格法
「暗記で受かる試験は暗記でうかれ」というのが私の持論です。
司法書士試験は考えて解く試験ではありません。
率直に言って、コピーマシンのようにもの凄い勢いで記憶を脳に貼り付けた方が有効です。
「覚えてしまえばいいんだ」と割り切った考え方をする人。
効率を重視し、形に拘らない人は、短期合格タイプです。
181:名無し検定1級さん
08/11/29 15:52:12
ここで医師国家試験が社労士と同じレベルとか言ってるやつ、頭大丈夫か?
医師は大学受験の時点でかなり絞られる。
大学では2年次からの過酷な実習と定期試験(1科目1冊丸暗記。これが十数科目)。
さらに過酷な6年次での2か月にわたる卒業試験。
これらをパスしてやっと卒業、国家試験の受験資格が与えられる。
その上での合格率80%台だ。
母集団のレベルが全然ちがう。
そんな俺も、「医師国家試験って難しいの?」と聞かれたら
「いや~あんなの楽勝!」って答えるが(w
182:名無し検定1級さん
08/11/29 15:52:39
これは嵐になる悪寒
183:名無し検定1級さん
08/11/29 15:59:06
久留米大学附設高校
↓
九州大学医学部
↓
医師国家試験合格
184:名無し検定1級さん
08/11/29 16:00:50
社労士、行政書士、新司法試験ランクの試験で思考力もクソもないわw
医学部に入るためにどれだけ勉強必要だと思ってんだよ
185:名無し検定1級さん
08/11/29 16:04:13
資格の合格体験談
目標どおり2年弱で自信がついて試験に挑戦、合格できました。
合格を機に司法事務所に転職して今はクレサラ(クレジット、サラ金の多重債務)を担当しています。
司法書士は暗記量が勝負ですが、粘り強さがあれば暗記が苦手な人でも大丈夫だと思います。
あきらめずにコツコツ続けることです。
186:名無し検定1級さん
08/11/29 16:10:36
医師国家試験を受けるどころか、医学部受験時に
「代数幾何」「基礎解析」「微分積分」「確率統計」「生物」「物理」「化学」 鬱↓
(H6頃。前2科目は無いところもあったか)
既にこの時点で司法書士ぐらいなんじゃないの?
187:名無し検定1級さん
08/11/29 16:11:28
>>184
医学部は簡単なところは簡単ですよ
188:名無し検定1級さん
08/11/29 16:12:19
↑医学部けっこう一次(センター)足きりあるところもあるよ 18歳で一次…
189:名無し検定1級さん
08/11/29 16:12:47
医者の場合は金の力でなんとかなるんで番外
190:名無し検定1級さん
08/11/29 16:14:59
私立なら馬鹿でも金でどうにでもなるしね。
国立医は尊敬するけど。
191:名無し検定1級さん
08/11/29 16:15:38
金の力で入ったとして、少々アホでも卒業&医師国家試験に合格できるものなの?
192:名無し検定1級さん
08/11/29 16:18:31
>>191
できますとも
193:名無し検定1級さん
08/11/29 16:18:34
>>191
できる、と断言できる。
194:名無し検定1級さん
08/11/29 16:19:21
旧帝医学部合格確実と判定されながら、
動物好きのため、獣医師(旧帝)になった知り合いがいる。
195:名無し検定1級さん
08/11/29 16:20:38
>>194
もっともなことだと思うが
196:名無し検定1級さん
08/11/29 16:21:39
私立の歯学部の底辺なんてマーチKKDRの理系より偏差値低いし、
あるところは数学無しのところもある。
金さえあればこの世の中どーにでもなるお
197:名無し検定1級さん
08/11/29 16:22:27
社労士試験の難易度は士業でもトップクラスだろう。
上の総合評価は適当なランクだな。
198:名無し検定1級さん
08/11/29 16:26:13
金があれば医学部は入れるよ。
医師酷使は国立医ならあそばなければな。
馬鹿私大だと結構苦戦するw
199:名無し検定1級さん
08/11/29 16:28:53
>>197
社労士は底辺だろw
行政のように現場で考える問題もなく知っているか知らないかだけの勝負
過去問みたことあるやつならわかると思うけど
底辺は海事代理士だったw
200:名無し検定1級さん
08/11/29 16:33:44
医学生板では三流私大でも早稲田理工くらいとか力説する奴がいるが、
国立医落ちでやむなく行くやつは確かにそう。
しかし三流私大医の半分から下の方は本当にアレだぜ。
オマエラの同級生をおもいだしたらわかるだろ。
201:名無し検定1級さん
08/11/29 16:37:36
医師も私立は慶應など上位だけがまとも。
下位なんて学歴板で低学歴扱いの立命館と同じ難易度w
代ゼミから早速ランキングコピペしてきたが
61 埼玉医科 ・医前期 [3]
聖マリアンナ医科 ・医 [3]
京都薬科 ・薬B [3]
立命館 ・薬A [3]
202:名無し検定1級さん
08/11/29 16:42:10
高校偏差値50前後で成績平凡だった俺でも、金次第では何処かの医学部にはいけたのかな。
金次第といっても、流石に低すぎて断られるかw
203:名無し検定1級さん
08/11/29 16:44:52
ちょっと!偏差値61って十分に高いじゃんw
204:名無し検定1級さん
08/11/29 16:45:47
医師試験は金で入ったバカ私立大学医学部でもあの合格率www
205:名無し検定1級さん
08/11/29 16:47:45
理系の61って上智理工と同じレベルだから。
法政の理系は53~4あたり。
早稲田のスポ科が60か59。
医学部は最低でも60はいるよ。
歯学部が最低51ぐらいだったかな。
206:名無し検定1級さん
08/11/29 16:50:34
>>201
学歴板は旧帝早慶以外は全て低学歴扱いだもんなw
資格板でも馬鹿にされている資格でも世間では簡単なイメージはないらしい。
感覚がズレてるよ2ちゃんねる。
207:名無し検定1級さん
08/11/29 16:51:03
理系の60は文系の70だ
208:名無し検定1級さん
08/11/29 16:52:24
国立医と私立医分けるってことで折り合いつけよう
あと論文もないマークシート司法書士が難易度高すぎる
209:名無し検定1級さん
08/11/29 16:53:14
予備校の偏差値は一次合格者だと思った方がいいぞ。
国立医志望でも受けるから。
慶應医は三次募集まである。
それから私立理系は科目数が少ないから国立文型にはピンとこないかもな。
210:名無し検定1級さん
08/11/29 16:54:28
司法板の定説
会計士・鑑定士・書士・弁理士:学習期間6ヶ月
社労士・行書:1ヶ月
宅建:3日
それ以上必要な奴は低脳と言われる。
211:名無し検定1級さん
08/11/29 17:01:37
司法板は低能の巣窟だな
212:名無し検定1級さん
08/11/29 17:03:24
2008年度試験における難易度評価【5段階評価】 決定版
旧司法試験 総合評価10 暗記量5 思考力5
新司法試験 総合評価 9 暗記量4 思考力5
国立医師 総合評価 9 暗記量5 思考力4
弁理士 総合評価 8 暗記量4 思考力4
公認会計士 総合評価 8 暗記量4 思考力4
司法書士 総合評価 7 暗記量4 思考力3
税理士 総合評価 7 暗記量4 思考力3
不動産鑑定士 総合評価 7 暗記量4 思考力3
私立医師 総合評価 6 暗記量4 思考力2
社会保険労務士 総合評価 6 暗記量4 思考力2
行政書士 総合評価 5 暗記量3 思考力2
CFP 総合評価 5 暗記量2 思考力3
セキュアド 総合評価 5 暗記量2 思考力3
通関士 総合評価 4 暗記量2 思考力2
海事代理士 総合評価 4 暗記量2 思考力2
宅建 総合評価 4 暗記量2 思考力2
マン管 総合評価 3 暗記量2 思考力1
旅行管理者 総合評価 3 暗記量2 思考力1
日商簿記3級 総合評価 2 暗記量1 思考力1
213:名無し検定1級さん
08/11/29 17:05:12
2008年度試験における難易度評価【5段階評価】
旧司法試験 総合評価10 暗記量5 思考力5
新司法試験 総合評価 9 暗記量4 思考力5
弁理士 総合評価 8 暗記量4 思考力5
公認会計士 総合評価 9 暗記量4 思考力5
司法書士 総合評価 9 暗記量5 思考力3
税理士 総合評価 8 暗記量5 思考力3
不動産鑑定士 総合評価 7 暗記量4 思考力3
行政書士 総合評価 6 暗記量2 思考力4
医師国家資格 総合評価 6 暗記量4 思考力2
社会保険労務士 総合評価 6 暗記量4 思考力2
CFP 総合評価 5 暗記量2 思考力3
セキュアド 総合評価 5 暗記量2 思考力3
通関士 総合評価 4 暗記量2 思考力2
海事代理士 総合評価 4 暗記量2 思考力2
宅建 総合評価 4 暗記量2 思考力2
マン管 総合評価 3 暗記量2 思考力1
旅行管理者 総合評価 3 暗記量2 思考力1
日商簿記3級 総合評価 2 暗記量1 思考力1
214:名無し検定1級さん
08/11/29 17:05:51
新司法試験になってからバカの巣窟になったんじゃね
215:名無し検定1級さん
08/11/29 17:06:20
2008年度試験における難易度評価【5段階評価】
旧司法試験 総合評価10 暗記量5 思考力5
新司法試験 総合評価 9 暗記量4 思考力5
弁理士 総合評価 9 暗記量4 思考力5
公認会計士 総合評価 9 暗記量4 思考力5
司法書士 総合評価 8 暗記量5 思考力3
税理士 総合評価 8 暗記量5 思考力3
不動産鑑定士 総合評価 8 暗記量4 思考力4
行政書士 総合評価 6 暗記量2 思考力4
医師国家資格 総合評価 6 暗記量4 思考力2
社会保険労務士 総合評価 6 暗記量4 思考力2
CFP 総合評価 5 暗記量2 思考力3
セキュアド 総合評価 5 暗記量2 思考力3
通関士 総合評価 4 暗記量2 思考力2
海事代理士 総合評価 4 暗記量2 思考力2
宅建 総合評価 4 暗記量2 思考力2
マン管 総合評価 3 暗記量2 思考力1
旅行管理者 総合評価 3 暗記量2 思考力1
日商簿記3級 総合評価 2 暗記量1 思考力1
216:名無し検定1級さん
08/11/29 17:06:44
新司法試験って社労士と行政書士の間くらいの難易度だよね?
217:名無し検定1級さん
08/11/29 17:07:16
2008年度試験における難易度評価【5段階評価】 確定
旧司法試験 総合評価10 暗記量5 思考力5
新司法試験 総合評価 9 暗記量4 思考力5
国立医師 総合評価 9 暗記量5 思考力4
弁理士 総合評価 8 暗記量4 思考力4
公認会計士 総合評価 8 暗記量4 思考力4
司法書士 総合評価 7 暗記量4 思考力3
税理士 総合評価 7 暗記量4 思考力3
不動産鑑定士 総合評価 7 暗記量4 思考力3
私立医師 総合評価 6 暗記量4 思考力2
社会保険労務士 総合評価 6 暗記量4 思考力2
行政書士 総合評価 6 暗記量3 思考力3
CFP 総合評価 5 暗記量2 思考力3
セキュアド 総合評価 5 暗記量2 思考力3
通関士 総合評価 4 暗記量2 思考力2
海事代理士 総合評価 4 暗記量2 思考力2
宅建 総合評価 4 暗記量2 思考力2
マン管 総合評価 4 暗記量2 思考力2
旅行管理者 総合評価 3 暗記量2 思考力1
日商簿記3級 総合評価 2 暗記量1 思考力1
218:名無し検定1級さん
08/11/29 17:07:36
2008年度試験における難易度評価【5段階評価】 決定版
旧司法試験 総合評価10 暗記量5 思考力5
国立医師 総合評価 9 暗記量5 思考力4
新司法試験 総合評価 8 暗記量4 思考力4
弁理士 総合評価 8 暗記量4 思考力4
公認会計士 総合評価 8 暗記量4 思考力4
司法書士 総合評価 7 暗記量4 思考力3
税理士 総合評価 7 暗記量4 思考力3
不動産鑑定士 総合評価 7 暗記量4 思考力3
私立医師 総合評価 6 暗記量4 思考力2
社会保険労務士 総合評価 6 暗記量4 思考力2
行政書士 総合評価 5 暗記量3 思考力2
CFP 総合評価 5 暗記量2 思考力3
セキュアド 総合評価 5 暗記量2 思考力3
通関士 総合評価 4 暗記量2 思考力2
海事代理士 総合評価 4 暗記量2 思考力2
宅建 総合評価 4 暗記量2 思考力2
マン管 総合評価 3 暗記量2 思考力1
旅行管理者 総合評価 3 暗記量2 思考力1
日商簿記3級 総合評価 2 暗記量1 思考力1
219:名無し検定1級さん
08/11/29 17:08:32
新司法試験って社労士と行政書士の間くらいの難易度だよね?
220:名無し検定1級さん
08/11/29 17:09:34
社労士試験と行政書士の問題みたことある?
どちらが思考力が必要かは一目瞭然なんだが。
221:名無し検定1級さん
08/11/29 17:09:43
2008年度試験における難易度評価【5段階評価】 確定
旧司法試験 総合評価10 暗記量5 思考力5
新司法試験 総合評価 9 暗記量4 思考力5
国立医師 総合評価 9 暗記量5 思考力4
弁理士 総合評価 8 暗記量4 思考力4
公認会計士 総合評価 8 暗記量4 思考力4
司法書士 総合評価 7 暗記量4 思考力3
税理士 総合評価 7 暗記量4 思考力3
不動産鑑定士 総合評価 7 暗記量4 思考力3
私立医師 総合評価 6 暗記量4 思考力2
社会保険労務士 総合評価 6 暗記量4 思考力2
行政書士 総合評価 6 暗記量3 思考力3
CFP 総合評価 5 暗記量2 思考力3
セキュアド 総合評価 5 暗記量2 思考力3
通関士 総合評価 4 暗記量2 思考力2
海事代理士 総合評価 4 暗記量2 思考力2
宅建 総合評価 4 暗記量2 思考力2
マン管 総合評価 4 暗記量2 思考力2
旅行管理者 総合評価 3 暗記量2 思考力1
日商簿記3級 総合評価 2 暗記量1 思考力1
222:名無し検定1級さん
08/11/29 17:12:09
221で確定かな。
区分けも問題ないし
223:名無し検定1級さん
08/11/29 17:13:24
新司法試験って社労士と行政書士の間くらいの難易度だよね?
224:名無し検定1級さん
08/11/29 17:13:56
>>221
しっくりくるな。
225:名無し検定1級さん
08/11/29 17:14:54
>>221
いいな!!!
226:名無し検定1級さん
08/11/29 17:16:54
で、新司法試験ってどんな感じ?
社労士や行政書士と比べて上?
227:名無し検定1級さん
08/11/29 17:17:05
中小企業診断士は?
228:名無し検定1級さん
08/11/29 17:17:06
個人的には今年の問題みたけど行政の方が社労より難しいと思うけど
荒れる元になるので同じでおkじゃないかな。確定で!
229:名無し検定1級さん
08/11/29 17:17:18
やばい…
最下位の日商簿記3級の暗記量に苦戦している w
230:名無し検定1級さん
08/11/29 17:17:36
社労士>新司法試験>>>>>>>行政書士
231:名無し検定1級さん
08/11/29 17:18:19
>>226
同じくらい
232:名無し検定1級さん
08/11/29 17:18:22
公認会計士 総合評価 8 暗記量4 思考力4
これは今はレベルダウンじゃないの?
233:名無し検定1級さん
08/11/29 17:18:54
2008年度試験における難易度評価【5段階評価】 確定
旧司法試験 総合評価10 暗記量5 思考力5
新司法試験 総合評価 9 暗記量4 思考力5
国立医師 総合評価 9 暗記量5 思考力4
弁理士 総合評価 8 暗記量4 思考力4
公認会計士 総合評価 8 暗記量4 思考力4
司法書士 総合評価 7 暗記量4 思考力3
税理士 総合評価 7 暗記量4 思考力3
不動産鑑定士 総合評価 7 暗記量4 思考力3
私立医師 総合評価 6 暗記量4 思考力2
社会保険労務士 総合評価 6 暗記量4 思考力2
行政書士 総合評価 6 暗記量3 思考力3
CFP 総合評価 5 暗記量2 思考力3
セキュアド 総合評価 5 暗記量2 思考力3
通関士 総合評価 4 暗記量2 思考力2
海事代理士 総合評価 4 暗記量2 思考力2
宅建 総合評価 4 暗記量2 思考力2
マン管 総合評価 4 暗記量2 思考力2
旅行管理者 総合評価 3 暗記量2 思考力1
日商簿記3級 総合評価 2 暗記量1 思考力1
234:名無し検定1級さん
08/11/29 17:19:08
>>231
あえて順位をつけるとしたら?
235:名無し検定1級さん
08/11/29 17:19:52
>>234
難易度順
社労士>新司法試験>行政書士
236:名無し検定1級さん
08/11/29 17:21:08
社労士 過去問URLリンク(www.sharosi-siken.or.jp)
行政 過去問URLリンク(www.gyojuku.com)
自分で判断しろ
237:名無し検定1級さん
08/11/29 17:22:50
あまり差はないってことでいいのかな
238:名無し検定1級さん
08/11/29 17:23:49
社労士の方が暗記能力の試験のような希ガス
行政は読解力重視?
233はいい線いってんじゃないかな
239:名無し検定1級さん
08/11/29 17:23:53
>>226
資格本では行政書士、社労士より下のランク
240:名無し検定1級さん
08/11/29 17:25:11
社会保険労務士って考える問題ないんだな。
合格率は行書より低いの?
241:名無し検定1級さん
08/11/29 17:26:44
行書も考えるような問題はないよな
犬や猫なら考えるかもしれないが
242:名無し検定1級さん
08/11/29 17:29:17
>>239
社労は嘘ばかりw
資格紹介本ほとんど持っているので出版社上挙げてみな。
俺の記憶では両方とも同じく難しいという表記で同じのはずだが。
大体、合格率で判断している本多すぎ。
新司法はやや難しいで社労と行政が難しいという表記の本が多い。
243:名無し検定1級さん
08/11/29 17:29:43
十分なほどにコピペたまりました あともう一息
244:名無し検定1級さん
08/11/29 17:30:49
おまえら士業底辺の争いはよせw
目くそ鼻くそだわ。
問題両方みたけど>>233で
245:名無し検定1級さん
08/11/29 17:31:58
中央大学の大学生協のコピペくるよw
しかも古いデータのやつw
246:名無し検定1級さん
08/11/29 17:32:49
ボーダーは新司法試験=行政書士 問題の難易度は行政書士>>新司法試験
社労士と行政書士が同じレベルなら新司法試験はこの2試験よりも簡単
1 名前:合格者の平均受験回数が2.47回[] 投稿日:2008/11/16(日) 14:40:12 ID:T+lR2Nts
以前は過去門を暗記すれば合格できた行政書士。
しかし現在はロースクール生や国1公務員を目指す者が大量に受験するようになり、
試験問題は旧司法試験のような法的思考力を試す問題に変わりつつある。
ここ5年間の平均合格率は4%であり、合格者の大半は専願組ではなく司法組という現実。
さらに、資格の紹介を本屋で数冊チェックしたが、なんと・・・・・
行政書士★★★★★ 新司法試験★★★ (★は難易度を表す)という評価が朝日新聞社出版ともう1つの
本で示されていた。
9 名前:エリート街道さん[] 投稿日:2008/11/16(日) 19:10:53 ID:fdLn4G5U
1番の人間とは違うけど、
その本とは別で、難易度
新司法試験 普通
行政書士 難しい
って評価の本は見たよ
39 名前:名無し検定1級さん[] 投稿日:2008/11/28(金) 22:58:41
ボーダーは6割 行政書士と同じ
247:名無し検定1級さん
08/11/29 17:33:41
これは、行書の方が難しい。
この問題で6割はきついわ。
248:名無し検定1級さん
08/11/29 17:35:51
>>246
今年の行政書士試験は難しかったからなぁ
249:名無し検定1級さん
08/11/29 17:37:50
6割と単純に言うけど、択一で平均点が高ければ意図的に記述で操作される。
昨年が顕著な例。
しかも合格率、受験者層(ロー生、旧司脱落組、国1の模試)、試験問題
どれをみても行政>社労士は明らか。
4~5年前までは社労士>行政だったので抜かされた事に納得いかないやつが粘着してるだけ。
今年の行政5%ぐらいだろうけど、これらの上位層が大量合格するので専願組は相当厳しいのが現状。
250:名無し検定1級さん
08/11/29 17:40:26
論文の話が出てこないのが笑える
251:名無し検定1級さん
08/11/29 17:42:22
まぁ客観的に見ても行政かな。
でも荒れるし同じ評価でいこう。
233確定でいいんじゃない?異論ある?
252:名無し検定1級さん
08/11/29 17:44:12
巻き添え規制はごめんだからコピペしないけど行政書士・社労士>>新司法は確定っぽいね
253:名無し検定1級さん
08/11/29 17:45:57
行政書士の仕事の性質、重要性から、ここまで難しくする必要は全然ないだろ。
これじゃ、司法と書士の受験生しか受からないよ。
要は、行書の試験が司法と書士試験の模擬試験化したということだな。
254:名無し検定1級さん
08/11/29 17:47:36
>>236
10年ほど前に両方とったけど、行書ずいぶん難しくなったんだな。
憲法の思考問題だけでなく一般教養の文章理解も難易度上がった。
社労士は昔から変わってないね。でも民法や民訴が入り論文試験も導入される
らしいので、また以前のように社労士の方が難しくなるのではないだろうか。
255:名無し検定1級さん
08/11/29 17:47:51
>>231あほ・・・
暗記に関したら社労士、行書は高すぎる。
鑑定・司法書士・税士から上は冗談じゃないくらい暗記が過酷だぞ。
鑑定・税士はドラえもんの暗記パン欲しくなるようなレベルだし、
マークシートとはいえ書士の範囲は膨大だぞ。
256:名無し検定1級さん
08/11/29 17:47:57
>>253
記述を難しくして、受験生に要件効果の学習をさせたい意図がある
ADRの権限付与を期待していたっぽい
257:名無し検定1級さん
08/11/29 17:50:39
行政は一番合格者数の多い大学が早稲田らしいけど
旧司法組などに勝つのはこういう強者しか厳しいのでは?
20年受験生 北野→大阪大卒 URLリンク(gyoseidream.blog44.fc2.com)
258:名無し検定1級さん
08/11/29 17:53:44
行書コストパフォーマンス最悪だなw
259:名無し検定1級さん
08/11/29 17:58:26
>>257
行書は1ヶ月ちょっとで合格できるんだね。
さすが法律の登竜門一般知識試験といわれているだけあるな。
260:名無し検定1級さん
08/11/29 18:00:29
単にロー生が訓練期間に受けることになったからそれに便乗して難易度あげて
社会的地位あげたいってことだろ?
会計士受験生が簿記一受ける感じ。
ちなみに簿記一合格者は会計士試験の該当科目免除にしたいって
動きしてるけどね。
261:名無し検定1級さん
08/11/29 18:00:51
>>257
行書は1ヶ月ちょっとで合格できるんだね。
さすが法律の登竜門一般知識試験といわれているだけあるな。
262:名無し検定1級さん
08/11/29 18:01:52
>>257
行書は1ヶ月ちょっとで合格できるんだね。
さすが法律の登竜門一般知識試験といわれているだけあるな。
263:名無し検定1級さん
08/11/29 18:02:06
できません
264:名無し検定1級さん
08/11/29 18:04:06
シャロウ耕作員がうざいな
265:名無し検定1級さん
08/11/29 18:04:41
>>257
>9月下旬から合格ラインまで到達できたのも、試験日まで50日弱、毎日12時間勉強に費やすことができたからである。
>9月下旬から合格ラインまで到達できたのも、試験日まで50日弱、毎日12時間勉強に費やすことができたからである。
>9月下旬から合格ラインまで到達できたのも、試験日まで50日弱、毎日12時間勉強に費やすことができたからである。
>9月下旬から合格ラインまで到達できたのも、試験日まで50日弱、毎日12時間勉強に費やすことができたからである。
>9月下旬から合格ラインまで到達できたのも、試験日まで50日弱、毎日12時間勉強に費やすことができたからである。
>9月下旬から合格ラインまで到達できたのも、試験日まで50日弱、毎日12時間勉強に費やすことができたからである。
>9月下旬から合格ラインまで到達できたのも、試験日まで50日弱、毎日12時間勉強に費やすことができたからである。
266:名無し検定1級さん
08/11/29 18:05:36
>>265
経済学部卒でも1ヶ月ちょっとで合格できるんだね
267:名無し検定1級さん
08/11/29 18:07:16
20年受験生
北野→1浪→大阪大卒
URLリンク(gyoseidream.blog44.fc2.com)
>9月下旬から合格ラインまで到達できたのも、試験日まで50日弱、毎日12時間勉強に費やすことができたからである。
>9月下旬から合格ラインまで到達できたのも、試験日まで50日弱、毎日12時間勉強に費やすことができたからである。
>9月下旬から合格ラインまで到達できたのも、試験日まで50日弱、毎日12時間勉強に費やすことができたからである。
>9月下旬から合格ラインまで到達できたのも、試験日まで50日弱、毎日12時間勉強に費やすことができたからである。
>9月下旬から合格ラインまで到達できたのも、試験日まで50日弱、毎日12時間勉強に費やすことができたからである。
>9月下旬から合格ラインまで到達できたのも、試験日まで50日弱、毎日12時間勉強に費やすことができたからである。
>9月下旬から合格ラインまで到達できたのも、試験日まで50日弱、毎日12時間勉強に費やすことができたからである。
268:名無し検定1級さん
08/11/29 18:08:49
社会保険労務士…だせっ(笑)
269:名無し検定1級さん
08/11/29 18:10:36
社労はぜんぜん大したことないじゃん。
全然勉強したことない俺でも2択に絞るところまでできたぞ。
あと一息という感じだ。
270:名無し検定1級さん
08/11/29 18:11:05
>>267
1から始めて50日弱で合格できる試験てどうよ。。。
271:名無し検定1級さん
08/11/29 18:12:17
早稲田だからだろ。
大学入試の頃の勉強したらそりゃあなぁ。
受験生の大半がニッコマや短大卒も多く、マーチでもエリートの
なんとか老虫試験は母集団が馬鹿の巣窟だから単純比較できんだろ。
272:名無し検定1級さん
08/11/29 18:13:19
行政書士を目指そうととある専門学校に相談にいったんだけど、
今後、ロー生だけでなく三振組や旧司法廃止により受験生が流れるから早めに取った方がいいと言われた。
俺は、そのレベルなら司法書士を目指すんじゃないですか?って聞いたら
不動産登記法や商業登記法がネックになるので行政に流れる数の方が多いと考えらるとか資料を見せられて説明されたけど信じられん。
これって俺を受講させたいが為のトークだよな?
273:名無し検定1級さん
08/11/29 18:15:37
旧帝のやつなら一般教養とか勉強しなくてもとれるだろうし理解力半端じゃないだろ?
それにブログみたら大学の一般教養で勉強したと書いてあるだろ。よく読め
274:名無し検定1級さん
08/11/29 18:17:19
行書は受験者激減で専門校は青息吐息だよ
形振りかまわぬ集客は凄まじいものがある
275:名無し検定1級さん
08/11/29 18:18:36
実力者が流れてきても、この試験は絶対評価だから
それに併せて問題の難易度が上がるでもしない限り何も変わらんよ
276:名無し検定1級さん
08/11/29 18:19:36
マークシート形式はなんだかんだいって大学受験でソコソコのとこに
入ってる奴らは有利だけどな。
277:名無し検定1級さん
08/11/29 18:20:21
>>272
倒産して受講料がパーということにならないように気をつけなよ
278:名無し検定1級さん
08/11/29 18:20:32
難易度も上がってきてるじゃん。16年あたりから徐々に
で、司法組しか合格できないようになるかもね。
>>272 ということだから独学ではじめろ
279:名無し検定1級さん
08/11/29 18:22:08
法律系を持ち上げるLってとこだろ?
経営もかなりキツイらしいからな。
280:名無し検定1級さん
08/11/29 18:23:00
Lは磐石だぜ Wは風前の灯
281:名無し検定1級さん
08/11/29 18:23:34
>>272
278は業者だから騙されるなよw
282:名無し検定1級さん
08/11/29 18:26:00
マジレスだが
仮にどんなに難化しても
特認という大量の馬鹿が流れ込むので
どうにもならないよ
283:名無し検定1級さん
08/11/29 18:27:23
>>282
特認は馬鹿だから淘汰されるので問題はない
284:名無し検定1級さん
08/11/29 18:29:07
LはキツイってW
仲間が勉めてるからわかるよ。
夏の賞与なんてW
285:名無し検定1級さん
08/11/29 18:31:10
仲間(爆)
286:名無し検定1級さん
08/11/29 18:32:01
仲間(泣)
287:名無し検定1級さん
08/11/29 18:32:23
行書の場合、だいたい2割以上が特認。6割が試験。あとは税理士などのオマケ組。
兼業者が6割強で、一番多いのが宅建。次いで調査士・税理士。こんな感じですね
288:名無し検定1級さん
08/11/29 18:33:05
行書なんて50日で取れる資格なんだからスクールなんて必要ねーよ。
終わり
289:名無し検定1級さん
08/11/29 18:34:53
>>288
阪大卒は天才だから50日で合格しただけ。
通常は二年近く勉強しなくてはならない。
290:名無し検定1級さん
08/11/29 18:38:09
なお業界では特認とは言わず行政事務といいます。
291:名無し検定1級さん
08/11/29 18:38:30
2008年度試験における難易度評価【5段階評価】 決定版
旧司法試験 総合評価10 暗記量5 思考力5
新司法試験 総合評価 9 暗記量4 思考力5
国立医師 総合評価 9 暗記量5 思考力4
弁理士 総合評価 8 暗記量4 思考力4
公認会計士 総合評価 8 暗記量4 思考力4
司法書士 総合評価 7 暗記量4 思考力3
税理士 総合評価 7 暗記量4 思考力3
不動産鑑定士 総合評価 7 暗記量4 思考力3
私立医師 総合評価 6 暗記量4 思考力2
社会保険労務士 総合評価 6 暗記量4 思考力2
行政書士 総合評価 5 暗記量3 思考力2
CFP 総合評価 5 暗記量2 思考力3
セキュアド 総合評価 5 暗記量2 思考力3
通関士 総合評価 4 暗記量2 思考力2
海事代理士 総合評価 4 暗記量2 思考力2
宅建 総合評価 4 暗記量2 思考力2
マン管 総合評価 3 暗記量2 思考力1
旅行管理者 総合評価 3 暗記量2 思考力1
日商簿記3級 総合評価 2 暗記量1 思考力1
292:名無し検定1級さん
08/11/29 18:40:37
>>291
社労士消えろ
293:名無し検定1級さん
08/11/29 18:40:39
やはり専業は少数派なんだな
まあそうだろうなあ
294:名無し検定1級さん
08/11/29 18:41:41
20年受験生
北野→1浪→大阪大卒
URLリンク(gyoseidream.blog44.fc2.com)
>9月下旬から合格ラインまで到達できたのも、試験日まで50日弱、毎日12時間勉強に費やすことができたからである。
295:名無し検定1級さん
08/11/29 18:42:21
社労ベテって暇なやつ多いの?
296:名無し検定1級さん
08/11/29 18:43:42
行書で食えてるのは兼業だけだろ あほくさ
297:名無し検定1級さん
08/11/29 18:45:44
2008年度試験における難易度評価【5段階評価】 確定
旧司法試験 総合評価10 暗記量5 思考力5
新司法試験 総合評価 9 暗記量4 思考力5
国立医師 総合評価 9 暗記量5 思考力4
弁理士 総合評価 8 暗記量4 思考力4
公認会計士 総合評価 8 暗記量4 思考力4
司法書士 総合評価 7 暗記量4 思考力3
税理士 総合評価 7 暗記量4 思考力3
不動産鑑定士 総合評価 7 暗記量4 思考力3
私立医師 総合評価 6 暗記量4 思考力2
社会保険労務士 総合評価 6 暗記量4 思考力2
行政書士 総合評価 6 暗記量3 思考力3
CFP 総合評価 5 暗記量2 思考力3
セキュアド 総合評価 5 暗記量2 思考力3
通関士 総合評価 4 暗記量2 思考力2
海事代理士 総合評価 4 暗記量2 思考力2
宅建 総合評価 4 暗記量2 思考力2
マン管 総合評価 4 暗記量2 思考力2
旅行管理者 総合評価 3 暗記量2 思考力1
日商簿記3級 総合評価 2 暗記量1 思考力1
異論あるやついる?あるなら客観的な証拠を示してくれ。
298:名無し検定1級さん
08/11/29 18:50:56
2008年度試験における難易度評価【5段階評価】 決定版
旧司法試験 総合評価10 暗記量5 思考力5
新司法試験 総合評価 9 暗記量4 思考力5
国立医師 総合評価 9 暗記量5 思考力4
弁理士 総合評価 8 暗記量4 思考力4
公認会計士 総合評価 8 暗記量4 思考力4
司法書士 総合評価 7 暗記量4 思考力3
税理士 総合評価 7 暗記量4 思考力3
不動産鑑定士 総合評価 7 暗記量4 思考力3
私立医師 総合評価 6 暗記量4 思考力2
社会保険労務士 総合評価 6 暗記量4 思考力2
行政書士 総合評価 5 暗記量3 思考力2
CFP 総合評価 5 暗記量2 思考力3
セキュアド 総合評価 5 暗記量2 思考力3
通関士 総合評価 4 暗記量2 思考力2
海事代理士 総合評価 4 暗記量2 思考力2
宅建 総合評価 4 暗記量2 思考力2
マン管 総合評価 3 暗記量2 思考力1
旅行管理者 総合評価 3 暗記量2 思考力1
日商簿記3級 総合評価 2 暗記量1 思考力1
異論あるやついる?あるなら客観的な証拠を示してくれ。
299:名無し検定1級さん
08/11/29 18:55:46
いつまでも幼稚なコピペ貼るなよ アホ
300:名無し検定1級さん
08/11/29 18:57:40
社労士>>>>>行書
受験資格
行政書士資格を有する者
301:名無し検定1級さん
08/11/29 19:01:05
ADRも認められなかった素人資格ギョウチュウwww
専門性もなく依頼する人間は皆無。
受験層に制限は無く中卒や土方などが大量に受験する資格。
302:名無し検定1級さん
08/11/29 19:03:18
ギョウチュウWWW
臭そうな肛門ギョウチュウWWW
303:名無し検定1級さん
08/11/29 19:10:56
シャロウさん
必死ですね?
わかりますよ
304:名無し検定1級さん
08/11/29 19:10:57
TAC
社会保険労務士上級本科生
合格者数/資格受験者数 合格率
H19 144/425 33.9%
H18 144/529 27.2%
H17 198/758 26.1%
厚生労働省データ
305:名無し検定1級さん
08/11/29 19:11:13
>>299
行書は兼業じゃないと食えないぞ。
306:名無し検定1級さん
08/11/29 19:12:23
マジレスだが
仮にどんなに難化しても
特認という大量の馬鹿が流れ込むので
どうにもならないよ
307:名無し検定1級さん
08/11/29 19:13:11
>>306
大量ではない
308:名無し検定1級さん
08/11/29 19:14:19
特認制度は癌だな
309:名無し検定1級さん
08/11/29 19:14:26
行書は2割強が特認だよ
310:名無し検定1級さん
08/11/29 19:15:54
そしてバカでもない
公務員を長年務めた行政のプロです
311:名無し検定1級さん
08/11/29 19:16:12
事務方の公務員は皆行政書士の卵です(^O^)
312:名無し検定1級さん
08/11/29 19:16:18
今日はじめて社労士の問題見たけど、完全暗記の試験なんだな。
運転免許で範囲を広くしただけみたいな印象。
法律って労働法は暗記ばかりなの?
313:名無し検定1級さん
08/11/29 19:17:04
兼業が6~7割で専業は少数派。
現日行連会長も調査士兼業です
314:名無し検定1級さん
08/11/29 19:17:09
地元の底辺高校の商業高校卒の足の臭いヤンキーが行書になったな
315:名無し検定1級さん
08/11/29 19:18:08
糞しに行ったら行書の顔だった
316:名無し検定1級さん
08/11/29 19:18:23
>>312
応用は紛争解決手続代理業務試験で問われるみたいです
317:名無し検定1級さん
08/11/29 19:19:01
>>312
行書はクイズみたいなんで勉強するのが正直恥ずかしいよ
318:名無し検定1級さん
08/11/29 19:19:30
俺も阪大だが社労は簡単じゃないぞ
319:名無し検定1級さん
08/11/29 19:20:00
>>312
行書ちゃんは紛争解決手続代理業務試験はあるの?
320:名無し検定1級さん
08/11/29 19:21:45
本屋で売っている『キャバクラ行政書士の事件簿』って本ワロタwwww
中卒の水商売のねーちゃんが行政書士ってwwww
そういやカバチタレのネタ元も中卒だっけwwww
321:名無し検定1級さん
08/11/29 19:21:46
行書って言ったら小学生にかたつむり投げられました
322:名無し検定1級さん
08/11/29 19:22:32
何でこんなにスレ延びるんだよwwwwwww
323:名無し検定1級さん
08/11/29 19:23:10
行書バッジに鼻糞付けておいていたら融合してとれなくなった。
類は友を呼ぶってやつかな
324:名無し検定1級さん
08/11/29 19:23:39
>>320
ギョウチュウにしては高学歴だな
標準は羽賀ケンジみたいな奴ばっかだぞ
325:名無し検定1級さん
08/11/29 19:24:44
社労士の程度が分かるスレになってるようです。。。
このまま続きます・・・
326:名無し検定1級さん
08/11/29 19:25:37
>>323
お前何も知らないんだな
元が鼻糞とプッチョでできてんだぞ
327:名無し検定1級さん
08/11/29 19:25:39
行書はADR代理権も蹴られた途方もない馬鹿資格
ああ恥ずかしい情けない
328:名無し検定1級さん
08/11/29 19:27:29
やった!!
商店街の福引で4等の行書あたっちゃったよ!!
本当は3等のアルマジロが欲しかったんだけど(;_;)
329:名無し検定1級さん
08/11/29 19:29:53
あたしは行書なんですけど小学生の娘にいわれちゃいました
お父ちゃんはギョウチュウなの?って・・・
330:名無し検定1級さん
08/11/29 19:29:54
行書なんて漢字の問題や作文の問題がでる
小学生の試験と同じようなものだろw
331:名無し検定1級さん
08/11/29 19:33:53
平均年収
社会保険労務士 平均約550万円
行政書士 平均約150万円
332:名無し検定1級さん
08/11/29 19:35:05
私も行書ですが家では「2ちゃんねる」は禁句です。
先日一家で夕餉を取りながらTVニュースを見ていたら
「2ちゃんねる」の話題が登場。気まずい空気になりました。
息子たちも「2ちゃんねる」で行書が馬鹿にされていることを
知っているようです。もう一家心中しかないかな
333:名無し検定1級さん
08/11/29 19:36:29
と
行書ベテ衆が申しております
334:名無し検定1級さん
08/11/29 19:37:10
社会保険労務士って無勉から何ヶ月で取れるかな?
335:名無し検定1級さん
08/11/29 19:38:25
大体12ヶ月は必要
2~3年で受かるのが多い
1発はすくない
336:名無し検定1級さん
08/11/29 19:38:43
㌧
337:名無し検定1級さん
08/11/29 19:41:29
>>332
たしかに行書はADRもない低レヴェルで恥ずかしい資格かもしれませんが
くじけないで頑張ってください。
低レヴェルには低レヴェルなりの生き方があるはず!
分をわきまえて地道にコツコツ生きていけば
きっと未来があるはず。がんばって!!
338:名無し検定1級さん
08/11/29 19:50:51
>>334
優秀なやつで10ヶ月ぐらいだな。
ただ試験範囲が膨大だよ
司法書士と同じぐらい暗記量はあるから覚悟しないとダメ
339:名無し検定1級さん
08/11/29 19:56:15
今年司法書士に受かったが、社労士一年でうかるかな?
ちなみに労働法は大学で講義取ってた。
340:名無し検定1級さん
08/11/29 19:57:05
旧試験とは比較にならない新会計士が上位なのはどう考えてもおかしいだろ
341:名無し検定1級さん
08/11/29 19:57:43
>>332
うんうん。わかるわかる。死んだほうが楽かも。
でも子供さんまでは道連れにしないほうがいいよ。
きっと敵を打ってくれるよ
342:名無し検定1級さん
08/11/29 19:58:24
>>339
最低2年は覚悟しなきゃな
343:名無し検定1級さん
08/11/29 19:59:10
>>340
まぁほとんどネタだからw
344:名無し検定1級さん
08/11/29 20:00:03
2008年度試験における難易度評価【5段階評価】 確定
旧司法試験 総合評価10 暗記量5 思考力5
新司法試験 総合評価 9 暗記量4 思考力5
国立医師 総合評価 9 暗記量5 思考力4
弁理士 総合評価 8 暗記量4 思考力4
公認会計士 総合評価 8 暗記量4 思考力4
司法書士 総合評価 7 暗記量4 思考力3
税理士 総合評価 7 暗記量4 思考力3
不動産鑑定士 総合評価 7 暗記量4 思考力3
私立医師 総合評価 6 暗記量4 思考力2
社会保険労務士 総合評価 6 暗記量4 思考力2
行政書士 総合評価 6 暗記量3 思考力3
CFP 総合評価 5 暗記量2 思考力3
セキュアド 総合評価 5 暗記量2 思考力3
通関士 総合評価 4 暗記量2 思考力2
海事代理士 総合評価 4 暗記量2 思考力2
宅建 総合評価 4 暗記量2 思考力2
マン管 総合評価 4 暗記量2 思考力2
旅行管理者 総合評価 3 暗記量2 思考力1
日商簿記3級 総合評価 2 暗記量1 思考力1
異論あるやついる?あるなら客観的な証拠を示してくれ。
345:名無し検定1級さん
08/11/29 20:01:15
>>344
オマエのような馬鹿はいますぐ死ね
346:名無し検定1級さん
08/11/29 20:01:20
問題難易度と合格難易度がごっちゃになってる時点で不正確。
まともじゃない。
347:名無し検定1級さん
08/11/29 20:02:30
>>339
研修には行かないのか?
348:名無し検定1級さん
08/11/29 20:03:10
嘘つけ。
司法書士にくらべたらシャロウなんてずっと量少ないぞ。
ずっと簡単。
何より分母のレベルが違う。
349:名無し検定1級さん
08/11/29 20:04:23
マン管高すぎないか?
4択で糞みたいなレベルなのに
しかも受験生の大半は爺さんだぞ
350:名無し検定1級さん
08/11/29 20:04:30
>>348
ギョウチュウはあっち行ってろ
351:名無し検定1級さん
08/11/29 20:04:54
予備校通えば簡単そうだから社労士は
352:名無し検定1級さん
08/11/29 20:05:03
・過去問
平成19年度マンション管理士試験問題
URLリンク(www.mankan.org)
353:アホとチャウか
08/11/29 20:05:19
こんなバカな評価の基準を示してくれ。
例えば、医師の国家試験で国立も私立もないだろうが。
何で勝手に差をつけるのか、アホのすることは訳わからんなー。
354:名無し検定1級さん
08/11/29 20:05:44
>>348
ADRもないようなカスが大人の世界に口を出すんじゃないよカス
355:名無し検定1級さん
08/11/29 20:06:16
コピペ野郎は相当頭が悪い
356:名無し検定1級さん
08/11/29 20:07:19
社労士の受験者層は大卒でもニッコマ前後、特に女性は短大卒が多い。
Fラン大卒の合格者もいるからかなりレベル低いよ。
357:名無し検定1級さん
08/11/29 20:07:34
マンション管理士は簿記3級レベルだなw
358:名無し検定1級さん
08/11/29 20:09:40
>>352
これはひどすwww
これ宅建より酷いだろ。
359:名無し検定1級さん
08/11/29 20:09:44
行書も最近は難しくなって宅建と同レベルくらいに難化したようだね
360:名無し検定1級さん
08/11/29 20:10:08
仕事行書って言ったら、ムラハチブになりました
361:名無し検定1級さん
08/11/29 20:11:15
行政書士試験にも合格できないゴキブリ連中の戯れる様子は滑稽だなw
362:名無し検定1級さん
08/11/29 20:11:16
行書と原付免許で難しいのどっち?
363:名無し検定1級さん
08/11/29 20:12:00
行書ですって自己紹介したら、半島に帰れ!っていわれました
364:名無し検定1級さん
08/11/29 20:12:13
行って書く、名前書ければ合格
これなーんだ?
365:名無し検定1級さん
08/11/29 20:13:00
シャロウ側の反論はまるで議論にならないようなもんばっかりだな。
嘘、でっちあげばっか。
366:名無し検定1級さん
08/11/29 20:13:15
>>362
行書は5割正解で受かるからどちらが難しいかおのずから明らか
367:名無し検定1級さん
08/11/29 20:15:54
>>362
行書はADRさえ与えて貰えない半人前資格。
原付免許の足元にも及びません
368:名無し検定1級さん
08/11/29 20:15:58
シャロウは行書の問題見ても何もわかりませんからw
369:名無し検定1級さん
08/11/29 20:16:15
ああなるほど、難易度としては社労は行虫につきあげくってるか或いは
逆転されたんだな。この反応ぶりは。
370:名無し検定1級さん
08/11/29 20:16:38
社労士は根拠も何も出さないから(というかないから)行書>社労士でいいんじゃね?
あくまで試験難易度で有用性の話じゃないんだし。
問題みたけど誰が見ようと行政の方が難しいよ。それに合格率も低い。
371:名無し検定1級さん
08/11/29 20:17:30
行書会は元下級公務員たちがセンセイと呼び合うお花畑
372:名無し検定1級さん
08/11/29 20:18:22
今年の社労士試験を見たら士業でも難易度はトップクラスになったな。
かなり難しい問題だな。
373:名無し検定1級さん
08/11/29 20:18:49
行書は根拠も何も出さないから(というかないから)社労士>行書でいいんじゃね?
あくまで試験難易度で有用性の話じゃないんだし。
問題みたけど誰が見ようと社労士の方が難しいよ。
374:名無し検定1級さん
08/11/29 20:19:05
>>370
ごめん
行書さんの書いてる文字日本語?W
375:名無し検定1級さん
08/11/29 20:20:19
>>372
資格本とか見ても社労士試験の難易度はとても高い。
376:名無し検定1級さん
08/11/29 20:20:49
>>373
だな
377:名無し検定1級さん
08/11/29 20:21:47
行書の試験はありゃクイズだろw
378:名無し検定1級さん
08/11/29 20:22:01
社労は会計士レベル
会計は落ちぶれすぎ
379:名無し検定1級さん
08/11/29 20:22:13
社労士 過去問URLリンク(www.sharosi-siken.or.jp)
マン管 過去問URLリンク(www.mankan.org)
行政 過去問URLリンク(www.gyojuku.com)
380:名無し検定1級さん
08/11/29 20:22:26
会計は確実に税理士より簡単
381:名無し検定1級さん
08/11/29 20:22:46
そういう話は別にどうでもいいです。
382:名無し検定1級さん
08/11/29 20:23:23
>>377
ふざけんなよお前
それは流石に失礼だろ
謝れよ
クイズに
383:名無し検定1級さん
08/11/29 20:23:49
でも会計士資格をとれば税理士資格を有することになるんじゃなかった?
384:名無し検定1級さん
08/11/29 20:24:04
会計は確かに…
385:名無し検定1級さん
08/11/29 20:24:49
>>383
今の状況でそれはおかしいから、税理士会がそれを見直せと圧力をかけている
386:名無し検定1級さん
08/11/29 20:25:40
部外者からみたら完全に行の方が難しく見えるが・・・
387:名無し検定1級さん
08/11/29 20:28:18
スレの流れをみていると近年の行政>社労という客観的なデータを出されて
反論できないが認めたくないので、往生際の悪いヤ○ザのようにイチャモンつけてるだけみたいな感じだね。
388:名無し検定1級さん
08/11/29 20:31:24
問題だけでなく合格率も行政の方が低いでしょ。
今年社労士は久々に10%を切り7.5%だったけど
1月発表の行政は5%ぐらいと言われているし。
それに受験層が違いすぎる。この5%には司法組、公務員組が大半を占め
専願組はごく少数という現実。
389:名無し検定1級さん
08/11/29 20:31:42
客観的データって?w
受験者の大半がロー生って事?w
390:名無し検定1級さん
08/11/29 20:32:36
まぁ、ロー生が受ける試験と三流私大レベルが受ける試験だから分母の
差はでてきたのは間違いないだろ。
行虫が頑張ったんではなくロー制度ができたからなんだが。たまたまな。
391:名無し検定1級さん
08/11/29 20:33:15
行書って受験資格に学歴要件ってあるんですか?
392:名無し検定1級さん
08/11/29 20:33:59
社労士試験ってコレ見ると暗記だけのように感じるのは俺だけ?
さすがにマンションにはフイタw
393:名無し検定1級さん
08/11/29 20:34:28
診断士や調査士の資格と行書ってどっちの難易度が高いの?
394:名無し検定1級さん
08/11/29 20:35:14
2008年7月2日の朝日新聞 23面
職求め奔走、資格のため学校へ
行政書士の資格のため専門学校へ通った。試験は合格したが、就職は厳しかった。
半年間で20社以上に問い合わせたが、すべてだめだった、、、、、
いまは 社会保険労務士の資格を取ろうと土曜日に学校へ通う。
だってさw 行書って需要ねーなw
図書館に過去新聞置いてるから確認してみなw
395:名無し検定1級さん
08/11/29 20:35:14
社労士試験が暗記と言っているんだから2ちゃんだよな。
396:名無し検定1級さん
08/11/29 20:35:41
>>391
司法書士もないよ。
大卒でもよくてニッコマレベルの受験生が多い試験では上位層もしれてるなw
397:名無し検定1級さん
08/11/29 20:36:33
診断士は受験生は一流大卒の金融機関勤務が多いというが。
398:名無し検定1級さん
08/11/29 20:37:01
>>396
それならよくわかんないじゃんww
口を開けばニッコマってだから2ちゃんなんだよww
399:名無し検定1級さん
08/11/29 20:37:52
>>396
ということは行書の受験資格には学歴要件がないんですか??
400:名無し検定1級さん
08/11/29 20:38:12
さすが暗記試験だけのシャロウは反論も的外れ
訳のわからない資料出してくるし 致命傷だね
ここ出ます
401:名無し検定1級さん
08/11/29 20:39:01
社労士も行政書士も目糞鼻糞だろ。その資格だけでは殆ど食っていけないよ
うちの会社の顧問社労士に聞いたが、うちの地方(都道府県でいう所の地方)で
社労士の看板だけで食っているのは3人だけと言っていた
402:名無し検定1級さん
08/11/29 20:39:15
難関資格には学歴要件がない
旧司法試験 弁理士試験 司法書士試験 会計士試験
403:名無し検定1級さん
08/11/29 20:39:52
>>400
資料?
それらしきものは無いみたいだけど・・・
404:名無し検定1級さん
08/11/29 20:40:12
>>402
鑑定士 、調査士 行政書士もね
405:名無し検定1級さん
08/11/29 20:40:36
>>402
つ税理士
406:名無し検定1級さん
08/11/29 20:40:47
まぁ実際に専修卒、草加卒、独協、日大卒のシャロウ開業者いるがな。
407:名無し検定1級さん
08/11/29 20:42:13
>>401
それじゃあどの資格がいいのか教えてくれるかな。
司法試験はすごいと思うが他になんかある??
408:名無し検定1級さん
08/11/29 20:43:04
>>406
「いる」だけじゃなく「しかいない」位じゃなきゃね。
409:名無し検定1級さん
08/11/29 20:43:11
>>407
司法試験は、もうクソになってしまった件
410:名無し検定1級さん
08/11/29 20:43:46
あほ、税理は社労同様学歴要件がある。
短大卒、専門卒も先行科目がウルサイ。
411:名無し検定1級さん
08/11/29 20:43:49
司法試験が凄いって・・w
旧のほうか
412:名無し検定1級さん
08/11/29 20:45:19
>>407
医師
413:名無し検定1級さん
08/11/29 20:45:54
>>409
それで何の資格がいいのかな?
414:名無し検定1級さん
08/11/29 20:46:11
>>413
人それぞれ
415:名無し検定1級さん
08/11/29 20:46:20
>>13
薬剤師
416:名無し検定1級さん
08/11/29 20:48:36
>>401
その資格で成功していますが。
417:名無し検定1級さん
08/11/29 20:49:28
>>408
俺は青森大、盛岡大、奥羽大、秋田経法大、山形なんとか大、東北学院大卒の
シャロウ知ってるけどな。ネタでなくマジで。
東北地方は名門私大がないから駅弁落ちの人材はそういうとこ行くしか
ないって事情もあるが・・・
418:名無し検定1級さん
08/11/29 20:50:09
負け惜しみ。
419:名無し検定1級さん
08/11/29 20:50:10
なぁお前ら資格マニアに聞きたいんだが>>379のマンション管理士って
こんな簡単なの知ってた?
俺と同じ清掃業に就いてる者が目指してて3年勉強しているから超難関なんだと思ってた。
420:名無し検定1級さん
08/11/29 20:51:17
>>417
ところで何か資格とか持っているの?
421:名無し検定1級さん
08/11/29 20:52:15
>>417
そういう話は聞いたことありません。
422:名無し検定1級さん
08/11/29 20:53:01
>>420
一応持ってるよ。
423:名無し検定1級さん
08/11/29 20:53:37
社労士試験って難関だからな。
資格本なんかでもかなり難易度が高いって。
424:名無し検定1級さん
08/11/29 20:54:40
>>422
当然難易度高い資格なんでしょう?
425:名無し検定1級さん
08/11/29 20:54:59
>>417
「いる」じゃなく「しかいない」位の根拠だしてね。
実は社労士は稲門会、三田会、白門会といった会を作るくらい、早稲田・慶応・中大卒が多いんだよね。
426:名無し検定1級さん
08/11/29 20:55:00
>>421
あんたが知らないだけだろ。
短大卒だって普通にいるよ。
かえって食えてるよ。
427:名無し検定1級さん
08/11/29 20:56:32
シャロウの三田会って何人いる?
428:名無し検定1級さん
08/11/29 20:59:06
社労士で早稲田とか慶應多いか?
早稲田で社労というと、ショボい資格って自虐的な開業者は有名だがなw
429:名無し検定1級さん
08/11/29 20:59:10
>>427
慶応卒でないから知らない。
白門会の会員なら、数百人はいる。
430:名無し検定1級さん
08/11/29 21:00:42
中央で数百しかいないのかw
431:401
08/11/29 21:01:37
>>416
それはすばらしいことだと思います。今後のご活躍をお祈りします。
うちの会社の顧問社労士もその3人のうちの1人だけあって、優秀な方です。
じゃあ、どんな資格が良いのかという議論があるけど、結局のところ、どんな資格でも取得しただけでは、
人生が画期的に好転することはありえないでしょう。無論、社会的に需要の高い資格はそれだけチャンスは
広がるけど、それでも本人が今まで積み上げてきたヒューマンスキル次第だと思うよ。
432:名無し検定1級さん
08/11/29 21:02:08
>>430
あくまで登録者だからね。
登録していない卒業生もいるし。
433:名無し検定1級さん
08/11/29 21:02:28
やれやれ、自分は早稲田慶應でないのにシャロウはまともな大卒多いってか・・・
434:名無し検定1級さん
08/11/29 21:04:58
>>433
そうなんじゃない。
435:名無し検定1級さん
08/11/29 21:05:12
シャロウでまともな大卒は大企業勤務の自己啓発多いし、受かっても
よくわかってるからシャロウに依存しない。
アホ大卒は過大評価したがるし依存したがる傾向が強いよな。
436:名無し検定1級さん
08/11/29 21:05:44
>>433
世間の評価と2ちゃんってちがうからね。
437:名無し検定1級さん
08/11/29 21:06:36
>>435
自己啓発だって・・・・何年前の話。古っ!
438:名無し検定1級さん
08/11/29 21:07:52
>>435
10年くらい前の話、勉強になりますww
439:名無し検定1級さん
08/11/29 21:10:13
>>437
宮廷早計卒の上場企業の人事勤めがなんでシャロウ程度受かって
年収一本の仕事やめて食えない社会の底辺仕事するんだ?
何が悲しくて。
440:名無し検定1級さん
08/11/29 21:12:44
ほう、社労士は社会的評価が高くそんなに儲かる資格なのか。
441:名無し検定1級さん
08/11/29 21:14:04
>>439
それがどうかしたの?
442:名無し検定1級さん
08/11/29 21:15:14
社会的評価は高いでしょう。
平均年収も高いらしいね。
443:名無し検定1級さん
08/11/29 21:17:05
この板の開業社労士スレのあのやり取りを現実として受け入れたくない
自称合格者の受験生が多いことwww
444:名無し検定1級さん
08/11/29 21:17:47
>>443
意味がわかりませんが・・・。
445:名無し検定1級さん
08/11/29 21:18:08
平均年収550万か・・・
446:名無し検定1級さん
08/11/29 21:19:05
高いよね。司法書士と行政書士っていくらくらい?
447:名無し検定1級さん
08/11/29 21:21:07
URLリンク(okamuraoffice.blog109.fc2.com)
中央大学駿河台記念館で社会保険労務士白門会の総会でした。
全国に90名余りの会員がいるとのことでしたが、出席者は25名。
448:名無し検定1級さん
08/11/29 21:24:13
結局低学歴が多いのは行書だなw
449:名無し検定1級さん
08/11/29 21:24:16
中央っていても法学部以外じゃないのか?
中央法で社労士て・・同級生の中では肩身狭そう。
450:名無し検定1級さん
08/11/29 21:25:03
>>449
行書よりいいだろw
451:名無し検定1級さん
08/11/29 21:25:16
>>449
そういうふうにおもいたいだけでしょww
世間の評価とちがうよね、2ちゃんってww
452:名無し検定1級さん
08/11/29 21:26:53
>>447
シャロウはホント嘘つき
453:名無し検定1級さん
08/11/29 21:28:51
中央で90人しかいないのかw
毎年3000人受かる試験でそのていどかよ。
しかも数百人とか平気で嘘つくしw
コリャ社労はニッコマが大半てのは本当くさいな。
454:名無し検定1級さん
08/11/29 21:29:01
>>450
いや、中央法なら行書でも社労でも肩身せまいよw
455:名無し検定1級さん
08/11/29 21:30:56
おいおい中央数百とか簡単にホラふくよな・・・
456:名無し検定1級さん
08/11/29 21:33:16
>>429
どう釈明する?
まさか百数人と誤記したとか?
457:名無し検定1級さん
08/11/29 21:35:51
URLリンク(www.rengo-mitakai.keio.ac.jp)
社会保険労務士三田会 26名
458:名無し検定1級さん
08/11/29 21:37:19
毎年三千受かる試験で中央で会員90人か。
のべ合格者数はもっといるだろうが、そもそも開業する奴が少なく、
中央でも肩身の狭い出自を知られたくない存在ということか。
これで難易度は行政が上と確定したなー
459:名無し検定1級さん
08/11/29 21:38:52
>>457
え! まさか10人以上いたなんて! ショック!
460:名無し検定1級さん
08/11/29 21:39:25
なんで行政書士はそうゆう会ないの?
461:名無し検定1級さん
08/11/29 21:40:33
>>457
つくづくシャロウは嘘つきだな。
息を吐くように嘘を吐く。
正に資格界の半島人。
462:名無し検定1級さん
08/11/29 21:43:13
中央法学部で肩身がせまくならない資格は、税理士か司法書士ぐらいまでだろうな。
463:名無し検定1級さん
08/11/29 21:45:00
社労士の会あったんだ
行書の会はねーのか?
464:名無し検定1級さん
08/11/29 21:53:12
明治法学部でもシャロウと行書は肩身狭いよ
465:名無し検定1級さん
08/11/29 21:55:47
あんなに勢いがあったのに、シャロウ君たちは何処へw
466:名無し検定1級さん
08/11/29 21:57:01
>>425
毎年3000人受かる試験で慶應は26人、中央で90人。
これで慶應中央卒が多い資格かいw
467:名無し検定1級さん
08/11/29 22:00:09
>>466
行書と比べてどうなのよ?
468:名無し検定1級さん
08/11/29 22:00:22
>>464
たかが私立文系だろ?
肩身が狭いってどんな状態だよw
469:名無し検定1級さん
08/11/29 22:02:18
行書は一流ロー生がうけます。
受かってもよろこさばないけど。
模擬試験のノリな。
470:名無し検定1級さん
08/11/29 22:03:22
>>469
その割合を知りたいんだが
471:名無し検定1級さん
08/11/29 22:06:20
まぁともかく難易度は行政書士 > 社労で確定したか。
社労は底辺資格確定な。
472:名無し検定1級さん
08/11/29 22:10:02
強引なこじつけだなお前
底辺は行書で確定だw
473:名無し検定1級さん
08/11/29 22:14:28
平成18年試験結果分析資料/行政書士試験研究センター
「職業」
会社員・職員39.2
団体役・職員2.4
公務員等5.0
他の士業1.6
自営業5.4
主婦(専業)3.8
パート9.4
大学院生1.6 ←ここ注目w
大学生14.1
専門学校生1.7
その他16.0
大学院生1.6(笑)しかもその内ロー生はどんだけですかねw
行書の母集団なんてこんなもんだw
474:名無し検定1級さん
08/11/29 22:15:42
ロー生っていっても未修が受けるんじゃない?下位ローの未修なら行書に落ちても不思議じゃない。
逆に、既修が落ちたらダメだろ・・・そもそも東大とかの上位ローの既修は行書を受けるのか?
475:名無し検定1級さん
08/11/29 22:18:57
おまえらいい加減にしろよ。
本気で怒るぞ。
476:名無し検定1級さん
08/11/29 22:19:19
>>1の項目のどこが客観的w
477:名無し検定1級さん
08/11/29 22:21:18
客観思考って造語か?
例の日本語が不自由なヴェテかw
478:名無し検定1級さん
08/11/29 22:24:58
>>473
19年20年は?
479:名無し検定1級さん
08/11/29 22:27:30
>>478
無い
あったら持って来て
480:名無し検定1級さん
08/11/29 22:30:08
なんでないんだろうな。
二年も前の資料か。
481:名無し検定1級さん
08/11/29 22:36:05
誰かが叩かれるから、もう公表するなとクレーム入れたんじゃないだろうなw
新しいデータ見たいな。どうせ変わってないだろうがw
482:名無し検定1級さん
08/11/29 22:38:20
社労士試験が難関なのはよくわかった。
まあ司法書士資格、会計士資格レベルくらいなんだろうな。
483:名無し検定1級さん
08/11/29 22:39:26
>>482
そこまでは厳しいが
行書よりは明らかに上だよw
484:名無し検定1級さん
08/11/29 22:41:57
行書ってなんですか?
資格??
485:名無し検定1級さん
08/11/29 22:42:57
>>482
どこをどう見て、どこの会話からそんな話がでてくるんだよw
安永航一郎の漫画みたいだなw
486:名無し検定1級さん
08/11/29 22:43:26
>>482
論文もないのに比べられるかw
会計士>司法書士>社労とか
487:名無し検定1級さん
08/11/29 22:45:16
普通に考えて司法書士試験と会計士試験くらいのレベルだろう。
社労士試験は・・・。
488:名無し検定1級さん
08/11/29 22:45:42
>>486
こいつはいつものアンチの騙りだよ。
489:名無し検定1級さん
08/11/29 22:46:26
>>485
何つまんない、たとえ話しての?
490:名無し検定1級さん
08/11/29 22:46:46
会計士の難易度は半端ない
491:名無し検定1級さん
08/11/29 22:47:19
わかった行書じゃ社労士に勝てないとわかったから
別の手で社労士叩きしようとしてるのか
492:名無し検定1級さん
08/11/29 22:47:41
>>22
馬鹿かお前わ!
電験一種は司法試験より難しくないにしても
二流資格の弁理士会計士司法書士鑑定士より上なのは合格率みればわかるだろーが
493:名無し検定1級さん
08/11/29 22:48:35
電験一種は認定で取るもの
494:名無し検定1級さん
08/11/29 22:49:00
低レベル
495:名無し検定1級さん
08/11/29 22:49:14
>>490
難易度は半端ないだろうが、それほど士業間に格差はないよ。
496:名無し検定1級さん
08/11/29 22:51:36
>>493
誰が決めたんだよ、馬鹿かお前?
497:名無し検定1級さん
08/11/29 22:52:39
今の会計士は旧試験組から見たら恥ずかしいレベル。
おまえらネタでいってんだろ?
498:名無し検定1級さん
08/11/29 22:52:58
電験一種が弁理士より上とか言ってるアフォに馬鹿とか言われたくないわ
499:名無し検定1級さん
08/11/29 22:54:06
>>496
うるせーなあ、このタコ助野郎が!!
すっこんでろ!!
500:名無し検定1級さん
08/11/29 22:57:27
>>499
ごめんなさい。
501:名無し検定1級さん
08/11/29 22:57:57
文系資格なんて暗記すれば受かるんだろww
合格率と言う数字が読めますかー?wwW
502:名無し検定1級さん
08/11/29 22:59:56
弁理士は理系資格なんだが
503:名無し検定1級さん
08/11/29 23:00:50
>>501
それこそ受験生、母集団のレベルというものがある。
上の方にあるようにシャロウなんかはレベル低いから率で他資格との
難易度比較はナンセンス。
504:名無し検定1級さん
08/11/29 23:01:06
【弁理士】技術系資格ランキング2【技術士】
スレリンク(lic板)
こっちでやれ
電顕とか、そんなカス資格誰も知らんわ
505:名無し検定1級さん
08/11/29 23:05:59
>>503
そういう風に思いたいんだ。
社労士試験は難関だよ。母集団レベルも高いよ。
506:名無し検定1級さん
08/11/29 23:07:17
>>503
世間の評価と2ちゃんってちがいますよww
507:名無し検定1級さん
08/11/29 23:08:30
ニッコマでも上位、Fランが大半の母集団がかW
508:名無し検定1級さん
08/11/29 23:09:23
はいはいでました。にっこま。
それしか言うことないんでしょ??
509:名無し検定1級さん
08/11/29 23:09:43
>>507
行書は高卒が大半の母集団だろw
510:名無し検定1級さん
08/11/29 23:09:56
>>507
だったら他の資格はどうなんの?
511:名無し検定1級さん
08/11/29 23:13:07
毎年3000人も受かる資格で慶應26人、中央90人で母集団のレベルかたられてもな。
512:名無し検定1級さん
08/11/29 23:15:25
電験一種は母集団のレベルは高い
なんせ三種二種を合格してきてるからな
513:名無し検定1級さん
08/11/29 23:16:23
>>511
行書はそんなにいないじゃね?w
514:名無し検定1級さん
08/11/29 23:18:20
行書はADR代理権が認められないから頭の不自由な資格なんだよ
515:名無し検定1級さん
08/11/29 23:19:11
>>509
絶対評価の行書に分母集団はあまり関係ないんじゃね
516:名無し検定1級さん
08/11/29 23:20:46
最底辺の行書資格にADR与えちゃダメだろ
517:名無し検定1級さん
08/11/29 23:24:50
70:司法試験
68:電験1種
67:弁理士 公認会計士 税理士 技術士
66:電験2種 不動産鑑定士 アクチュアリー
64:司法書士 通検2級
63:シスアナ 通訳案内士
62:電験3種
60:地方上級 土地家屋調査士 エネ管 プロマネ シス監
58:国家Ⅱ種 CFP 簿記1級 マンション管理士 中小企業診断士 上級シスアド
57:行政書士 高圧ガス甲種 特級ボイラー ソフ開 1級建築士
56:社会保険労務士 英検準1級 テクニカルエンジニア 情報セキュアド
54:ビジ法1級 法検2級 市役所上級
52:販売士1級 AFP 宅建 危険物甲種
51:海事代理士 一種電工 第一種冷凍 高圧ガス乙種
50:基本情報技術者 簿記3級
49:ビジ法2級 1級ボイラー
48:簿記2級 管理業務主任者
47:第二種冷凍
46:ビジ法3級
45:二種電工
44:危険物乙 2級ボイラー
43:シスアド 第三種冷凍
518:名無し検定1級さん
08/11/29 23:27:15
死ねコピペすんなゴミ
519:名無し検定1級さん
08/11/29 23:29:11
電験ばかは消えろよ
520:名無し検定1級さん
08/11/29 23:35:51
電鍵ってなによ
521:名無し検定1級さん
08/11/29 23:39:55
>>511
別に普通じゃん。なんかおかしいか?
522:名無し検定1級さん
08/11/29 23:41:26
社労士はもっと上のランクだろう。
適当なランクだな。
523:名無し検定1級さん
08/11/29 23:42:59
決定版
70:司法試験
68:電験1種
67:弁理士 公認会計士 技術士
66:電験2種 不動産鑑定士 アクチュアリー
64:司法書士 通検2級 税理士
63:シスアナ 通訳案内士
62:電験3種
60:地方上級 土地家屋調査士 エネ管 プロマネ シス監
58:社会保険労務士 国家Ⅱ種 CFP 簿記1級 中小企業診断士 上級シスアド
57:高圧ガス甲種 特級ボイラー ソフ開 1級建築士
56:英検準1級 テクニカルエンジニア 情報セキュアド
54:行政書士 ビジ法1級 法検2級 市役所上級 マンション管理士
52:販売士1級 AFP 宅建 危険物甲種
51:海事代理士 一種電工 第一種冷凍 高圧ガス乙種
50:基本情報技術者 簿記2級
49:ビジ法2級 1級ボイラー
48:簿記3級 管理業務主任者
47:第二種冷凍
46:ビジ法3級
45:二種電工
44:危険物乙 2級ボイラー
43:シスアド 第三種冷凍
524:名無し検定1級さん
08/11/29 23:47:52
そういうのやめれ 子供っぽい
525:名無し検定1級さん
08/11/29 23:50:14
士がつく資格以外はいらない
526:名無し検定1級さん
08/11/29 23:50:52
>>523
国家Ⅰ種も入れろやカス
527:名無し検定1級さん
08/11/29 23:51:48
どうでもいいけど新司法試験も入ってないな
528:名無し検定1級さん
08/11/29 23:52:50
>>526 62
>>527 52
529:名無し検定1級さん
08/11/29 23:58:39
>>521
慶應、中央ともに毎年の合格者数じゃないぞ。
社労士の慶應出身、中央出身の会員数が26人と90人ってこと。
慶應なんて同窓意識の強さは病的なくらいだからほぼ生存する
登録者数がこれに近いってことだ。
530:名無し検定1級さん
08/11/30 00:03:56
士がつヵない資格はいらん
531:名無し検定1級さん
08/11/30 00:04:15
>>529
それがどうしたの?
別に普通じゃん。
他の大学だっているんだから。何ムキになってんのw
532:名無し検定1級さん
08/11/30 00:05:09
>>447
白門会員90人余り
>>457
慶應三田会員26人
社労はほとんど中央や慶應には相手にされてないってことね。
533:名無し検定1級さん
08/11/30 00:06:34
>>532
何ムキになってんの。別に普通じゃん。
他の大学出身だっているんだから。
534:名無し検定1級さん
08/11/30 00:08:29
明日、マン管は名実共に行書を超える。
535:名無し検定1級さん
08/11/30 00:08:43
>>531
マーチすら殆ど受けてないんじゃない?w
ますますニッコマ以下資格濃厚だなw
536:名無し検定1級さん
08/11/30 00:09:09
分母のレベルが高いといいだしたのはシャロウ
537:名無し検定1級さん
08/11/30 00:09:50
>>535
はじまったな。それしか言うことないんだろうww
538:名無し検定1級さん
08/11/30 00:10:21
分母レベルは高いだろう。
539:名無し検定1級さん
08/11/30 00:11:21
>>534
ということは十五肢択一とかになるのか!?
540:名無し検定1級さん
08/11/30 00:12:32
>>535
過去の栄光をいつまで引きずってんの??
541:名無し検定1級さん
08/11/30 00:15:22
>>540
お前、三流以下の私大卒で社労を過大評価したい残念な人に間違いないな。
542:名無し検定1級さん
08/11/30 00:16:41
>>538
どこが?
543:名無し検定1級さん
08/11/30 00:16:41
行書はニッコマ以下すら殆ど受けてないんじゃない?w
9割は高卒か?w
544:名無し検定1級さん
08/11/30 00:17:30
>>541
残念だって・・・・www
ウケル!!
545:名無し検定1級さん
08/11/30 00:17:32
>>541
お前、三流以下の高卒で行書を過大評価したい残念な人に間違いないな。
546:名無し検定1級さん
08/11/30 00:17:42
この>>425、超ウケるんですけどwww
平気で嘘つくしww
547:名無し検定1級さん
08/11/30 00:18:36
>>543
絶対評価ってわかる?
548:名無し検定1級さん
08/11/30 00:19:38
社労士試験はかなり難関になったからな。
549:名無し検定1級さん
08/11/30 00:19:48
社労士に会があるのは正直驚いたが
行書に会が無いのは正直笑ったw
550:名無し検定1級さん
08/11/30 00:20:21
明日、マン管は名実共に行書を超える。
フフ
551:名無し検定1級さん
08/11/30 00:23:42
今時士業でADR代理権がない資格なんてないだろ?
えっ、あるの?それ何?ギョウショ?聞いたことないなw
552:名無し検定1級さん
08/11/30 00:24:05
マン管と行書だったらまよわずマン管の勉強をする。
553:名無し検定1級さん
08/11/30 00:27:26
低学歴で三流大しかはいれなかった残念でがっかりな人生を歩んで
くれた自分を変えてくれると期待した老虫。
しかし底辺資格なので何もかわらなかった。
それはわかってる。
だが2ちゃんねるでまでそんなことはいわれたくない!
だから今日もまた難関になったと書き込もう。
残念な人間の残念な底辺資格。それが老虫
554:名無し検定1級さん
08/11/30 00:30:13
ふふふ。今のところ難易度で行政書士が社労士を抜いたことについて
まともな反論はないようだな。
555:名無し検定1級さん
08/11/30 00:30:54
>>553
世間的な評価は社労士試験は難関。
556:名無し検定1級さん
08/11/30 00:32:02
>>554
というか行政書士って何?
557:名無し検定1級さん
08/11/30 00:32:15
>>553
人生なにも変えてくれないのは行書のほうだぜw
208 名前:名無し検定1級さん[sage] 投稿日:2008/11/29(土) 01:38:51
2008年7月2日の朝日新聞 23面
職求め奔走、資格のため学校へ
行政書士の資格のため専門学校へ通った。試験は合格したが、就職は厳しかった。
半年間で20社以上に問い合わせたが、すべてだめだった、、、、、
いまは 社会保険労務士の資格を取ろうと土曜日に学校へ通う。
だってさw 行書って需要ねーなw
図書館に過去新聞置いてるから確認してみなw
558:名無し検定1級さん
08/11/30 00:34:30
むきになればなるほど行政書士が難易度で抜いたというのがわかりますよ。
559:名無し検定1級さん
08/11/30 00:35:33
>>558
別にそれはどうでもいいんだけど、行政書士って初めて聞いたが
それって何?
560:名無し検定1級さん
08/11/30 00:37:53
>>558
抜いた?根拠ないしw
561:名無し検定1級さん
08/11/30 00:38:39
>>557
使えないのは周知。
ここは難易度のはなし
562:名無し検定1級さん
08/11/30 00:43:15
むきになってるw
まぁそれだけ行政書士は難関なってるんですね。
563:名無し検定1級さん
08/11/30 00:43:16
使えないだと?
564:名無し検定1級さん
08/11/30 00:43:42
>>553
それまさに行書の事だろw
屑資格と知れ渡ってせめて難関にしておきたい気持ちが必死w
565:名無し検定1級さん
08/11/30 01:25:32
>>557
宅建資格の方が行書の100倍は就職で役に立つ
566:名無し検定1級さん
08/11/30 01:43:15
宅建って響きで一気にレベルが下がったな
567:名無し検定1級さん
08/11/30 02:09:53
行書の6~7割が兼業で
一番多いのが宅建との兼業。
ようするに行書で一番多いのが不動産屋の親父ってことよ
568:名無し検定1級さん
08/11/30 02:15:55
第一位 司法試験
第二位 公認会計士試験
第三位 医師国家試験
第四位 国家公務員1種
以降はどれも似たようなもんだから省略。甲乙つける意味ない。
569:名無し検定1級さん
08/11/30 02:33:03
>>568
何の順位か分からん
570:名無し検定1級さん
08/11/30 03:00:51
1.医師
2.司法試験
3.国Ⅰ
4.会計士
だろ。会計士なんて東大生はあんまり相手しないし。
571:名無し検定1級さん
08/11/30 03:17:28
何の順位だろうね。
難易度なら、医師なんて一括りにできないし、医師国家試験ならさらにおかしい。
司法試験はレベルも価値も急落して20位くらいまで落ちてそう。
会計士もどうかな。やっぱり4位くらい?でも税理士より簡単になったという人もいるくらいだし。
分からん。
572:名無し検定1級さん
08/11/30 07:11:53
難易度
弁理士>鑑定士>税理士=会計士>弁護士
573:名無し検定1級さん
08/11/30 07:52:56
鑑定士は宅建に毛の生えた程度
574:名無し検定1級さん
08/11/30 08:15:24
>>523
上位じゃなくて、下位の話で悪いが
最近、簿記2級と基本情報技術者の両方合格したけど
簿記2級の方が簡単だったように思う
"ソフ開"ってソフトウェア開発技術者のことだよね?!
来年からは応用情報技術者ってことになるんだろうけど
ソフトウェア開発技術者(57)と基本情報技術者(50)が離れすぎてる
ソフトウェア開発技術者を下げて、基本情報技術者を51~52あたりが妥当だと思う
(他の資格のレベルが分からないので、51~52が妥当かどうかも分からないけどね)
575:名無し検定1級さん
08/11/30 09:06:58
仕事として
第一位 医師
第二位 国家公務員1種
第三位 弁護士・裁判官等法曹
第四位 公認会計士
難易度
第一位 司法試験
第二位 公認会計士試験
第三位 国家公務員1種
第四位 医師国家試験
弁護士と公認会計士は喰えてない者も多そうだな。
576:名無し検定1級さん
08/11/30 09:13:41
他資格保有だけど、まぁ難易度で言えば行政>社会保険労務士は確定だね。
ただ行政はとっても使えないコスパの悪い資格だけど司法や公務員の模試としては意義がある。
577:名無し検定1級さん
08/11/30 10:02:44
>>575
医師なんて近頃環境最悪でそんな上にはこないぞ。
医療崩壊でな。
収入も低いし・・・
578:名無し検定1級さん
08/11/30 10:05:25
会計士の将来の雇用環境の悪化は確実だろ?
579:名無し検定1級さん
08/11/30 11:30:29
>>576
そうではないと思いますよ。
580:名無し検定1級さん
08/11/30 11:50:34
もう行書と社労士は同レベルでいいよ。どうせ荒れるんだから。
581:名無し検定1級さん
08/11/30 12:10:05
難易度確定
電験一種>弁理士>鑑定士>税理士=会計士>弁護士
582:名無し検定1級さん
08/11/30 12:44:30
ところで、マン管っていつから、こんなに易しくなったの?
4、5年前はマニアックな民法の問題が出ていたような気がするが。
区部所有法とか勉強したことないから、はっきりしたこと言えないが、
一見して出題範囲が狭そうだし、マニアックな問題は出題されてなさそう
だし、問題見た限りでは、2、3カ月の独習で余裕で合格できそうだね。
少なくとも宅建よりも間違いなく易しそうだ。
583:名無し検定1級さん
08/11/30 12:56:47
行書、社労、両者の言い分もあるんだろうが、どっちも受験経験無い俺からは同レベルくらいとしかみてないな。
どんぐりの背えくらべ、どーでもいいwww
584:名無し検定1級さん
08/11/30 13:02:00
難易度確定
弁理士>弁護士>>税理士=会計士>>>鑑定士
585:名無し検定1級さん
08/11/30 13:03:46
>>583
宅建はすっこんでろ
586:名無し検定1級さん
08/11/30 13:04:15
>>583
弁理士資格、会計士資格、社労士資格も同じようなレベルじゃない?
587:名無し検定1級さん
08/11/30 13:15:47
法学部出なら、行書はそんなに難しく感じないんじゃないか?
法律ほとんどやったことなければ行書は難しく感じるだろう。
だから、ローでも未修生は落ちる人は結構いるだろう。
588:名無し検定1級さん
08/11/30 13:39:29
試験の内容(合格するだけ)なら旧司法>>国Ⅰだけど
採用レベルなら国Ⅰ外務・警察・経産・財務に採用される人は桁違い。
単に難易度といっても試験レベルと採用レベルで違う。
589:名無し検定1級さん
08/11/30 13:43:02
>>571
価値で考えれば、
弁護士が弁理士、司法書士、税理士、社労士、行政書士を下回ることは絶対にないし、
会計士が税理士、行政書士を下回ることも絶対にない。
その資格を取れば、登録できたり、その士業の業務ができてしまうのだから。
司法試験の(難易度はともかく価値が)20位とか言ってる奴は単なる馬鹿。
590:名無し検定1級さん
08/11/30 14:03:51
>>582
素人?
591:名無し検定1級さん
08/11/30 14:12:23
>>582
いや元からマン管は簡単だけど。
しかも宅建よりも受験者は年寄りばかり。
学歴あるやつはあまり受けないよ。
592:名無し検定1級さん
08/11/30 14:14:47
マン管が宅建より難しいとか言うやつがいるけど
合格率だけの単純比較だから気にするな。
実際問題みたらどちらが難しいかは一目瞭然なんだから。
593:名無し検定1級さん
08/11/30 14:20:45
>>586
ありえんw
勉強の分量も問題の難易度も、何より分母の受験生が地頭が
違いすぎるw
何より社労士は受験生の受験同期は国家資格の中でも手がでそうだから
というものだよ100%。
594:名無し検定1級さん
08/11/30 14:22:08
社労士って宅建より頭いらないだろw
暗記ばかりだし。比較すること自体が誤り
595:名無し検定1級さん
08/11/30 14:30:56
暗記じたいも国家試験の中では全然たいしたことないというのを
知らないからな連中は。
頭いらないし、暗記もたいしたことない国家資格って、
もはや民間の検定試験だわな。
596:名無し検定1級さん
08/11/30 14:32:34
開業できる資格の中で一番頭をつかわないのは社労士でしょ。
難易度は海事代理士のほうが簡単といわれているけど単純暗記ではない。
597:名無し検定1級さん
08/11/30 14:35:11
底辺資格
社労士 暗記のみ。思考力はいらない試験
行書 受かっても食えない。コスパ最悪。ADRなし。
598:名無し検定1級さん
08/11/30 14:40:31
ここは低脳の巣窟だろww
社労とか行書とかどうでもいいし、これらを馬鹿にしてる馬鹿もかなりの低脳w
学歴で言えば、早慶がニッコマを相手にしないようなもんだw
五大国家資格以外の論争なんて無意味w
599:名無し検定1級さん
08/11/30 14:49:10
>>598
宅建はすっこんでろ
600:名無し検定1級さん
08/11/30 15:04:42
>>592
満干の方が難しいよ
601:名無し検定1級さん
08/11/30 15:05:40
5大国家資格って司法、会計士、医師の他何?
602:名無し検定1級さん
08/11/30 15:13:19
>>601
人による
+弁理士、鑑定士
603:名無し検定1級さん
08/11/30 15:15:17
>>600
ネタ乙 小学生みたいな問題じゃんw
・過去問
平成19年度マンション管理士試験問題
URLリンク(www.mankan.org)
604:名無し検定1級さん
08/11/30 15:21:17
>>601
最後に自分の資格、例えば「行書」とかを付け加えるんだよ
三大なんとかも同様
605:名無し検定1級さん
08/11/30 15:27:09
俺鑑定士だけど、万間3回落ちてるけどなw
名称独占資格なのでモチベーション維持が
一番の敵なんだが、宅建よりは明らかに難しい。
というより、点が取りづらい、落とせる問題が
少ない。
こんな感じ。
今年は申し込んでないな、そう言えば。
606:名無し検定1級さん
08/11/30 15:38:03
>>597
いまどきそういうこと言ってるのって古いなww
607:名無し検定1級さん
08/11/30 15:39:24
社労士試験の難易度は士業でもトップクラスになってきたよね?
608:名無し検定1級さん
08/11/30 15:43:59
行政書士試験の難易度は司法試験をこえてますが?
609:名無し検定1級さん
08/11/30 15:44:45
行書の話は別に聞いてませんが・・・。
610:名無し検定1級さん
08/11/30 15:46:53
行書は難しくはなってきているが司法に噛み付くのは論外
シャロウは昔から変わらず単純暗記
どちらも開業底辺資格になわりはないだろ
611:名無し検定1級さん
08/11/30 15:47:53
弁理士資格、会計士資格、行政書士資格も同じようなレベルじゃない?
612:名無し検定1級さん
08/11/30 15:51:10
>>610
そういう話ふるいよ。。
世間じゃ難関資格だから・・・.
残念だねww
613:名無し検定1級さん
08/11/30 15:52:44
社労の難易度を必死でもちあげてる奴がいるが、これは行政の耕作?
それとも真正気違い?
614:名無し検定1級さん
08/11/30 15:53:33
>>613
もちあげるもなにも
資格本の難易度みたらかなり高いよ。
現実と2ちゃんってちがうよね。
615:名無し検定1級さん
08/11/30 15:56:39
お前ら本屋いってみてこい。
行政も社労も難関資格と書かれている
税理士や司法書士などと同じ扱い
どの本も難関資格名内でのランク付けなどはされていない
616:名無し検定1級さん
08/11/30 15:57:50
>>615
そうなの。それぞれ専門分野がちがうから比較のしようがないよね。
617:名無し検定1級さん
08/11/30 15:58:20
行政書士試験は司法試験をこえてますよ
618:名無し検定1級さん
08/11/30 16:00:57
>>617
ない
619:名無し検定1級さん
08/11/30 16:22:55
資格本はクレームがつきすぎて正直に書けないぞ。
資格専門学校はランク付けよく教えてくれるよ。
620:名無し検定1級さん
08/11/30 16:26:41
>>614
現実ではどっちも食えない底辺の資格だよ。
社会では鼻で笑われてるからさ。
まともな大学の学生が在学中に目指すなんてことはない資格だ。
621:名無し検定1級さん
08/11/30 16:27:09
>>619
まともな経営をしている専門学校ならな。
L○Cは、まともに書けば法律初学者が集まらなくなるという理由で
行政や社労士と宅建、マン管の難易度が同じように評価されているw
他の予備校では前者が一ランク上。
622:名無し検定1級さん
08/11/30 16:31:13
あべ元ソーリは社ロー知らなかったのは有名な話w
623:名無し検定1級さん
08/11/30 16:39:41
国家資格なるもので難易度が低いお手頃資格というので社労士とか行書を
選ぶわけ。
それは受ける本人達が一番よく知ってるし、とっても使えないというのもね。
だから受かっても開業しないわけだ。
それでも新司法試験制度で行政書士を高学歴者が受けるようになったから
行政書士が一歩リードしたといえる。
624:名無し検定1級さん
08/11/30 16:42:49
社労士は択一虫食い問題でなんで難関資格なの?
625:名無し検定1級さん
08/11/30 16:47:10
>>624
貧者・愚者の難関資格。
ノミは茶の間のテレビの上でさえ超高層物にみえる。
626:名無し検定1級さん
08/11/30 16:47:30
暗記量が多いからでしょ。考える問題はないけど。
マン管受けてきた。1ヶ月もいらないなw糞レベルだたワ
627:名無し検定1級さん
08/11/30 16:47:34
>>624
その論法だとセンター試験も楽勝だな
ニート君が考えそうな幼稚な発想だ
628:名無し検定1級さん
08/11/30 16:48:50
やっぱり社労士試験って難関なんですな。
かなり難しそうだね。
629:名無し検定1級さん
08/11/30 16:49:43
>>623
言ってることが20年くらい前の話みたいww
630:名無し検定1級さん
08/11/30 16:50:38
いやセンターの方が思考力いるだろ
国語があるし、英語も7割5分まではとれるがそれ以上は読解力がないと無理
シャロウ試験なんて全てが社会という感じだろ。
631:名無し検定1級さん
08/11/30 16:51:05
資格本をみたらかなり難しそうです。
632:名無し検定1級さん
08/11/30 16:51:56
>>630
というか受験したことあるの?ww
633:社労士
08/11/30 16:53:14
平成16年度 65,215人 51,493人 4,850人 9.4%
平成17年度 61,251人 48,120人 4,286人 8.9%
平成18年度 59,839人 46,016人 3,925人 8.5%
平成19年度 58,542人 45,221人 4,801人 10.6%
平成20年度 61,910人 47,568人 3,574人 7.5%
634:名無し検定1級さん
08/11/30 16:53:40
>>630
なんだかんだ言いながら社労士試験に興味があるんですね?ww
635:名無し検定1級さん
08/11/30 16:54:00
おいおい。
センター試験なんて楽勝だろ。
八割以上とれなかったら地底以上は無理。
問題は二次試験だろ。
二次対策徹底して余力をもってセンター対策だろ。
どうやらシャロウ受験生とは出自が違うみたいだな。
センターが楽勝でないとは恐れいった。
636:行政書士
08/11/30 16:54:01
平成15年度 96,042人 81,242人 2,345人 2.89%
平成16年度 93,923人 78,683人 4,196人 5.33%
平成17年度 89,276人 74,762人 1,961人 2.62%
平成18年度 88,163人 70,713人 3,385人 4.79%
平成19年度 81,710人 65,157人 5,631人 8.64%
637:名無し検定1級さん
08/11/30 16:55:08
行書の話は聞いてないからww
638:名無し検定1級さん
08/11/30 16:58:15
低レベルの醜い争いだね・・・
639:名無し検定1級さん
08/11/30 16:58:41
行書は意図的に20年度晒してないの?
合格率高かったんだろうなw
640:名無し検定1級さん
08/11/30 16:59:11
低レベルって何が???