09/10/12 00:37:38
>>942
行書すら受からない社労ベテですか?
社労士と行書は、科目が被ってないから、単純に受験資格じゃないだろうに
社労に出来ないことが山ほど
歴史的に社労は行書から派生した。つまり
行書>>>>>>>>>>>社労なんだが。
944:名無し検定1級さん
09/10/12 00:55:26
精製物→社労士
中間廃棄物→行書
945:名無し検定1級さん
09/10/12 01:02:39
産業廃棄物同然の行政書士が何を語っているの?
946:名無し検定1級さん
09/10/12 01:34:08
>>939
え、また?
行政書士はどうなっているの???
947:名無し検定1級さん
09/10/12 01:46:15
そもそも、行政書士で十分だろ
わざわざ、西洋からの輸入品弁護士を目指す意味が分からない
日本国民は古来より争いごとを忌み嫌う民族なんだよ。
日本社会の根本原理
聖徳太子の理想
憲法十七条(604年)
「憲法十七条」で聖徳太子は国というものの理想を述べたのである。そこに改造の情熱に燃える一人の青年政治家の姿がある。
第一条
一(ひとつ)に曰(い)はく和(やはらか)なるを以って貴しとし、忤(さか)ふること無きを宗とせよ。
948:名無し検定1級さん
09/10/12 01:50:24
>>945
(笑)荒らしのお前は社会の産廃そのものだろw
資格板を見てる多くの人がお前の存在を不快に思っていることを常に覚えておけ
お前は不快感そのものだ
949:名無し検定1級さん
09/10/12 01:54:13
>>939
ま た 行 書 か (笑) ! !
950:名無し検定1級さん
09/10/12 02:01:57
行政書士は廃止でよくね?
951:名無し検定1級さん
09/10/12 03:49:28
そうだないらんだろあんな違法集団w
952:名無し検定1級さん
09/10/12 04:02:22
行政書士試験に、
「行政書士法と隣接専門士業法」
を追加すべきだな。
行政書士業務をするには必ず必要な知識だからのぅ。
953:名無し検定1級さん
09/10/12 12:00:47
オマケ(笑)
オマケ(笑)
ぷぷぷぷぷぷ(笑)
954:名無し検定1級さん
09/10/12 13:06:53
オマケ資格にオマケって言うな!
955:名無し検定1級さん
09/10/12 13:15:00
(笑)は、「オマケ」と「(笑)」の言葉が言いたいだけなんです。
3歳くらいの子供が「うんち」とか、「デブ」とか、
汚い言葉を覚えてしまって困るのと同じなんです
勘弁してやってください
956:名無し検定1級さん
09/10/12 13:56:38
低能に毎日おちょくられている行政書士は3歳児未満だな・・・・・
957:名無し検定1級さん
09/10/12 14:36:18
弁護士が一番
あとはどっちもどっちw
958:名無し検定1級さん
09/10/12 16:10:31
情けないオマケ資格行政書士(笑)
959:名無し検定1級さん
09/10/12 22:39:48
犯罪者ばっかし!!
派遣切り融資で詐欺か 不正受給させ手数料
URLリンク(www.chunichi.co.jp)
>派遣切りで住居を失った人などを救済する国の「就職安定資金融資制度」を悪用し、行政書士を名乗る男が失業者に
>融資を不正受給させ、手数料を徴収する手口が三重県内で相次いでいることが分かった。
>制度の窓口であるハローワークから相談を受けた三重県警は詐欺事件の疑いがあるとみて捜査を始めた。
960:名無し検定1級さん
09/10/12 22:54:40
荒らしのプロフィールは、
1.行政書士の難度未満の資格を持っている者で、内心、行書に羨望、垂涎の的。
主犯は社労士で あとは宅建、FP、中企、マン管なんかを持ってるやつで難易度アップで受験あ
きらめ、 やっかみ、怨念で煽る。
2.司法書士、弁護士。
職域まもるため、なりふり構わずがなりたてる。 行書の活躍で、危機感煽られ必要以上に守りの姿勢。
961:名無し検定1級さん
09/10/12 23:00:40
>>959
これ、行書が本当に関与していたら最悪だな。
関与してたら行書制度を廃止して欲しい。
holderとして恥ずかしい。
962:名無し検定1級さん
09/10/13 00:56:26
ホルダーは関係ないだろw
ただのホルダーが何いっちゃってるの?w
963:名無し検定1級さん
09/10/13 01:07:23
専業行書は恥ずかしいのかにゃ?