数学検定スレッド11【数検】at LIC
数学検定スレッド11【数検】 - 暇つぶし2ch750:名無し検定1級さん
09/11/07 08:15:26
マジレス
マーチは推薦が多い
文系には簡単な計算ができない奴もいる

751:名無し検定1級さん
09/11/07 11:51:43
もういいよ、学歴コンプが数検受けてるの分かったからw

752:名無し検定1級さん
09/11/07 12:22:01
>>751
あるある。俺も公立大学出身の学歴コンプ
数ⅠAの白チャート(数研出版)すら、満足に解けません。
もちろん大学入試は推薦です
数Ⅰは白チャートでも半分くらいは解けました。
だけど数Aが全然解けません。
今から数Aの教科書買ってきます。本当にすいません。

753:名無し検定1級さん
09/11/07 12:42:39
一般と推薦、入ってしまえば同じ
っていうのが気に食わない

754:名無し検定1級さん
09/11/07 15:19:40
>>750-751
学歴コンプが資格に走るのは別に数嫌だけの話じゃない。
全ての資格に共通する。
勿論高学歴だって一定数いるから全員ではないがな。

マーチ文系が分数の計算できないという話はよく聞くが、
多分ガセ。
実際そこまで酷いのは殆どいない。
マーチには推薦入学のタレント大学生がたくさんいるが、
連中だってそれくらいはできるだろう。
分数計算ができなかったら日常生活に支障をきたしかねない。
専門学校卒の経理のおばちゃんだって中学レベルまでなら一通りできてるよ。


755:名無し検定1級さん
09/11/07 18:19:43
本当かな。数学能力は普段から活用していなければ、普通に衰えるぞ。
分数やカッコで括った四則計算なんか、昔出来ても、今はサッパリなん
ていうヤツはかなりいると思うが。あと「経理のおばちゃん」って、数
字を扱うのが仕事だろ、別に普通ではないか・・・

756:名無し検定1級さん
09/11/07 18:49:21
「マーチには推薦入学のタレント大学生がたくさんいるが」
そんな奴らは数学どころか、「算数」や「国語力」もアヤシイぜ。一般から
受験して入学したヤツは大したモノだが、とくにAO入試の奴らなんか、子
供時代からチヤホヤされて、中高まともに出席してないヤツも多いんだろ。
しかも、拘束時間が長いから、自主学習もロクに出来んだろうしな・・・

757:名無し検定1級さん
09/11/07 20:53:24
学歴コンプの巣窟だな
しかも自分の不勉強さを恥じるならまだしも
他人を妬むとか 臭えんだよハゲw

758:名無し検定1級さん
09/11/07 21:03:45
準1二次でトチった

4問中2正解
ほかの一題は書きまくった末、解のみポカ(笑)
で、考えかたはできてます。
もう一題は解を全て求めよという問題に対し代表的な解だけしか答えなかった。

最低何点必要ですか。
部分点期待できるのですか?


759:名無し検定1級さん
09/11/07 21:21:34
運次第。
昔なら普通に2.3点くらいで不合格だが、今は改善されたか…?
昔は模範解答以外の解き方だと、
答えが合っていない限り0。
部分点は模範解答通りの解き方ならもらえていた。
だから選択で証明問題は極力選ばない方がリスクが低いと言われていた。
なんでこういういい加減な採点なのかと言えばバイトが採点しているから。
ただ最近苦情が結構あるみたいだから改善されたかもしれんけど。

760:名無し検定1級さん
09/11/08 16:57:51
工業や商業へ進学した奴が舐められないように2級とろうとしてんじゃね
まず無理だと思うけど。

761:名無し検定1級さん
09/11/08 23:05:12
今回の数検3級はとりあえず合格した。
今数Ⅰの白チャート今2週目、数Aの白チャート0.05週目

今日は集合やったよ。ド・モルガンの法則って覚えたら以外に
簡単だった。楽しいw

762:名無し検定1級さん
09/11/09 00:24:23
ぶっちゃけ啓林館の教科書とガイドだけ死ぬ気でやれば準一までなら受かるだろ?


763:名無し検定1級さん
09/11/13 23:18:53
模範解答出てる。
準一級、一次二次ともかなり微妙だ・・。

764:名無し検定1級さん
09/11/14 01:35:29
初めての数検で準一級受けたけど一次で一問計算ミスってた。
二次は一問は完答、一問は最後の最後で計算ミス、あとの二問は半分ずつくらいしか合ってなかった。
かなり微妙。どうだろうか。

765:名無し検定1級さん
09/11/14 15:20:13
準1級は1次だけ(2次免除)だったが、受かった。
次は1級だー。

766:名無し検定1級さん
09/11/14 18:17:39
3級受けたけど、
l=n^{2}-m^{2}   97×83
ってのがあったけど、ふと見たら、準2級の模範解答にも同じものがあるな?
準2ではどんなのが出たんだ?

767:名無し検定1級さん
09/11/16 12:33:23
いつが合格発表だよ
なげえ

768:名無し検定1級さん
09/11/16 18:33:40
数検は早い方だよ

769:名無し検定1級さん
09/11/17 23:05:32
合格書って何もしなくても配達されてくる?

はじめて受けたんだけど

770:名無し検定1級さん
09/11/18 20:50:52
普通に送ってくるよ。でも、ネットでの合格発表より、しばらく後だね。

771:名無し検定1級さん
09/11/19 12:23:08
ネット上で合格確認。みんな確認した?

772:名無し検定1級さん
09/11/19 18:32:53
検定日 2009年11月01日

3級

○○ ○○さん

合格  です。

って書いてあるけど点数とか分からないの?
ってか3級あんま嬉しくねえワロス

773:名無し検定1級さん
09/11/19 19:05:07
HPの中のどこにあるの?

774:名無し検定1級さん
09/11/19 20:35:12
準1級合格した

775:名無し検定1級さん
09/11/19 20:40:14
今回3級合格した
来年4月は準2級。
今順列やら、組み合わせやってるけど楽しいお


776:名無し検定1級さん
09/11/19 22:37:29
キター
前回2級落ちたけど、今回準1級受かったw

777:名無し検定1級さん
09/11/19 23:32:20
数検はたのしかった。

欲を言うなら、1級の上を1Aそのまたうえを1S級とか作って(段位の前に)
大学教養レベル+東大東工大他旧帝早慶の難問クラス(教学社25カ年Cレベル以上)の問題とかも入れて、
広く深い問題にして、より工夫するべき。そこまでの範囲は結構多くの人が取り組んでるはずだし、
数検上位級受験者が増えると思う。

さらにそれを個人受験として年10回したらいいと思う。
そうしたら日本の数学レベルはきっとあがると思うよ。


778:名無し検定1級さん
09/11/20 00:12:36
みんな独学?

779:名無し検定1級さん
09/11/20 10:29:56
準1 二次のみ合格した

780:名無し検定1級さん
09/11/20 11:16:50
>>777 いや,漢検のように段位は廃止して,一度1級に合格した者は何度も1級を受け続けるのがよいと思う。

781:名無し検定1級さん
09/11/20 12:37:17
一級二次だけ受かったわ
一次は半分しかできんかったから四月までチョコチョコ頑張るわ

782:名無し検定1級さん
09/11/20 16:43:28
準1級の易化が著しいようだな…

783:名無し検定1級さん
09/11/20 17:13:30
>>782 準1級は漢検や英検のように合格率が10%程度になるよう,問題を難しくすべきだな。

784:名無し検定1級さん
09/11/20 21:20:17
>>783
そういうレスよく見るけど、
そう思うなら、
ここで言うより直接協会に電話して言ったがいいと思う。
採点の杜撰さは最近苦情が多いせいか、
昔よりは改善されてるようだしな。
やってみるもんだね。

785:名無し検定1級さん
09/11/29 06:40:20
合格証まだこないかな

786:名無し検定1級さん
09/11/30 12:41:06
どなたか(1)と(2)の解答を教えてください。
yがxの一次関数で表される式があります。x=1を代入するとy=2が得られ、
また、x=2を代入するとy=5が得られます。
(1)このとき、x=3を代入して得られるyの値を求めなさい。
(2)yをxを用いて表しなさい。

787:名無し検定1級さん
09/11/30 13:34:05
>>786
y=ax+bとする
x=1,y=2の場合
a+b=2
x=2,y=5の場合
2a+b=5
上記連立方程式を解くとaとbの値が出て、yをxで表した式が出てくる。


788:名無し検定1級さん
09/11/30 13:38:20
>>786

-->k=inv([1 1;2 1])*[2;5]
k =

3.
- 1.


(2) y=3*x-1
(1) y=3*3-1=8


789:名無し検定1級さん
09/11/30 14:20:04
787様 788様
良く分かりました!!
ご丁寧な回答をありがとうございましたm(_ _)m

790:名無し検定1級さん
09/11/30 16:46:29
>>787-788は直線の方程式を求めることに等しい。したがって高等学校「数学Ⅱ」の単元「図形と方程式」の一部に含まれる。

791:名無し検定1級さん
09/12/01 22:56:24
みんなお久しぶりです。
>>511です。
数学3級に合格できました。
今は数ⅠAチャート式(白)やってます。
白チャートでも発展問題になるとかなり難しいですねえ…
コンパスが4個以上になると本当解けないw

数Ⅰは2週目。数Aは1周目で確率が終わるとこです。
来年の4月は準2級受けます。

792:名無し検定1級さん
09/12/03 16:05:33
ぶっちゃけ教科書問題を確実に解けるようにすれば準1までなら必ず合格する

白チャートでも可
それ以上の問題はオーバーワーク

793:名無し検定1級さん
09/12/05 16:19:20
合格書来た。
3級48/50だった。


794:名無し検定1級さん
09/12/05 16:21:37
東大文系って数件何級レベル?
2級くらい?

795:名無し検定1級さん
09/12/05 16:41:47
普通に1級じゃない?2級じゃ物足りないでしょ・・・

796:名無し検定1級さん
09/12/06 01:50:54
>>781
俺も二次だけだ
1次は0.5点足りなかった('A`)

797:一応東大卒
09/12/06 03:53:48
>>794
東大の二次試験は440点満点で220点台が合格点とされる。
文系は英語120点、国語120点、地歴120点、数学80点の計440点満点だ。

英語は死ぬほど易しく、国語はできる奴でも3分の2がやっと。
平均的な合格者は英語90~100点、国語65~75点、地歴65~80点ぐらい。
数学は普通0~20点(大問1問できるかできないか)のことが多い。
それもそのはず、東大数学は理系に合わせて作問されており、
数学2Bまでの範囲は文系も理系も同じ問題が出題されることがある。
理系用の問題では文系はさすがに解けない。

つまり、東大に受かる数学力とは「センター試験で足を切られない程度の点数」ってこった。
東大に受かる奴でセンターごとき英国社でつまずくのはまずいないし、
理科も生物か地学を暗記するだけなら問題ないので、数学は6~7割取れれば問題ない。
それほど数学の得意でない東大生は数学1Aは8割、2Bは5割なんてケースが多い。

数学検定で言い換えれば準2級相当、といえる。
2級取れる東大文系は数学をも武器にできるスーパー文系の人。
準1級、1級はそもそも高校数学の範囲を超えているわけなので対象外。

798:名無し検定1級さん
09/12/06 22:09:52
そうかやっぱ2級ってすげーんだな
ありがとう絶対取ってみせる

799:名無し検定1級さん
09/12/07 21:36:41
試験結果通知なんか仰々しくて恥ずかしい…
どっちも落ちたんだから三つ折りでいいって

800:名無し検定1級さん
09/12/08 10:54:19
上級対策には、マセマ出版社の参考書がいいと思うよ。

801:名無し検定1級さん
09/12/08 11:02:16
2級は誰でもとれるだろ・・・

802:あぼーん
あぼーん
あぼーん

803:名無し検定1級さん
09/12/11 02:41:31
準1級、合格率25%か。いつもよりちょっと高めか。
準1級と1級との差がすごいあるなぁ

804:名無し検定1級さん
09/12/18 09:51:46
>>801 2級までは文系・理系を問わず合格したいものだ。
>>803 理想的な準1級の合格率は10%。

805:名無し検定1級さん
09/12/24 18:01:06
やっぱ10%が理想ですな。
あんまり合格率が高すぎると価値が・・

806:名無し検定1級さん
09/12/28 20:14:00
また2級落ちた・・・
今回の2次は簡単だったのに・・・
模範解答見ても、記憶通りの答えを書いてれば合格点のはずなんだが1.5点ってどういうことだおい。
採点基準が分からん・・・解答用紙も返却しろよ・・・
ひょっとして°で答えるところをradで答えてたのか・・・?

だれか採点基準と部分点のふり方知らない?

807:名無し検定1級さん
09/12/30 10:03:56
>>806
直接TELすれば、一応対応してくれる。
しかし、粘ってもムダだった・・・

808:数検2級取得者
10/01/01 16:55:36
>>805 理想的な合格率
1,準1級…10%(リピーターを含む)
2級…25%
準2級…40%
3,4,5級…50%
6,7級…70%
8級…80%

809:名無し検定1級さん
10/01/03 14:11:51
次の試験は4月ですね。
みなさん勉強してますか?
私は次回準2級です。
前回3級に合格しました。

810:806
10/01/03 22:05:18
>>807
サンクス。諦めるか・・・

>>808
俺の受けた2級合格率11.6%ってなってるんだけどどういうことだろう

811:名無し検定1級さん
10/01/06 06:49:46
自分が学生のころは英検しかなかったけど
数検があることを知って興味をもってます。

別のスレで、2級以上だとアラフォーでも
受ける人多いと書いてあったけど、
首都圏でなく、地方だとどうなんでしょう?
社内で話題になることも皆無なので。

812:名無し検定1級さん
10/01/14 21:58:49
新しい理事連メンバー発表されてますよ。HPで。

813:名無し検定1級さん
10/01/15 00:03:03
数検準2級はチャート式だと黄色レベルぐらい?

814:名無し検定1級さん
10/01/17 18:21:53
>>813 準2級に限らず、2級、準1級も黄チャートレベル。

815:名無し検定1級さん
10/01/18 07:21:31
スレリンク(lic板:2番)

これに当てはめると数検の各級はどれくらいかな?

816:名無し検定1級さん
10/01/18 23:36:50
次準2級受けるけど
チャート式数ⅠA、本番までには2回くらいやれそう。

あとは二月末くらいから過去問やればおk?

817:名無し検定1級さん
10/01/24 14:19:06
だめ































818:名無し検定1級さん
10/01/25 18:05:08
受験でも数学使ってないし高校では数1Aまでしか受けてないんだけど
大学入ってから経済で数学必要になって、今では簡単な位相とか非線形最適化、線形代数とか
大学院での研究で使ってるんだけど、数検どれくらいいけるかな
院は東大、でも高校での数学の成績はなんと1

819:名無し検定1級さん
10/01/25 20:16:19
お前…なんで東大行ってんだよ…。

820:名無し検定1級さん
10/01/25 21:10:40
大学院重点化(18年ぐらい前)以降、東大といえど大したことない院生は掃いて捨てるほどいる。
数検は準1までは高校教科書ベースだから、大学で位相、非線形やっててもどうかな?
数学の理解力あるんだったら高校の勉強やって受けたらいいよ。準1までは楽勝。

821:名無し検定1級さん
10/01/26 08:32:24
形式は得意でも計算は苦手、というケースもあるよね。

822:名無し検定1級さん
10/01/26 09:17:45
証明得意でも計算苦手って案外いる気がする、数学と算数の違いかな。

823:名無し検定1級さん
10/01/26 10:33:03
幾何得意で代数苦手、またはその逆とかも。

824:名無し検定1級さん
10/02/06 11:45:56
次期学習指導要領の実施に伴い,数検の出題範囲は大きく変わるだろう。そして合格率も基本的に大きく下がるだろう。

825:名無し検定1級さん
10/02/09 22:53:08
それはないって









826:名無し検定1級さん
10/02/09 23:00:52
アクチュアリーは何級相当?

827:名無し検定1級さん
10/02/09 23:03:15
1級以上あるとおもう。

828:名無し検定1級さん
10/02/09 23:21:45
数学科卒でもかなり難しいよ

829:名無し検定1級さん
10/02/10 01:39:38
学研の参考書は使えますか?

830:名無し検定1級さん
10/02/11 01:04:47
unn
























831:名無し検定1級さん
10/02/11 12:18:11
?







832:名無し検定1級さん
10/02/12 20:16:59
?














833:名無し検定1級さん
10/02/13 09:41:41
今度、4月試験で3級受ける。数学嫌いだったので、簡単ではないなぁ・・
6級から始めて、4級までは何とか受かったが・・

834:名無し検定1級さん
10/02/13 11:53:33
今度準2級うける
数学ⅠA白チャートをブックオフで買ってきた
この本で大丈夫かいな

835:名無し検定1級さん
10/02/13 14:07:05
おけ

836:名無し検定1級さん
10/02/17 13:09:11
準2だと数ⅠAの範囲外の数列とか出るんじゃない?
コンピューターの操作は問題集だけ?

837:名無し検定1級さん
10/02/20 11:42:45
最初受けるとすれば3級か2級なのかな。
準2級最初に受ける人ってあまりいませんか?
数列って数Aの範囲じゃなかったのか、もう数年前の事だから範囲違うのかな。

838:名無し検定1級さん
10/02/20 13:41:51
文系だった俺も準2級から暇潰しに1級狙う予定
最近の数IAとIIBの参考書と5年前の数検準2級の問題集で勉強してるけど
数式の除算や数列とか数IIBの範囲になってる
問題集が古過ぎんのかな

839:名無し検定1級さん
10/02/20 21:31:33
>>838
さっき調べてみたら数ⅡBの範囲なってるね、数列。
文系で1級狙いは凄いな。

840:謹告
10/02/20 22:23:43
次スレはこちらへ
数検各級の対策3(数学板)スレリンク(math板)l50

841:名無し検定1級さん
10/02/21 01:10:20
>>839
数検1級は理系、文系の共通範囲
だからあまり関係ないかと

842:名無し検定1級さん
10/02/21 15:38:50
文系でも線型代数学や微分積分は必須の教養


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch