08/11/22 16:16:02
非弁をするのがいなくなれ ば日弁連も認めてくれる のに、
自浄作 用が働かないで、好き放題やっているから、 ますます
状況は悪化している。
トップに立つ者がし っかりしていれば、
今頃ADRの 代理権くらいはもらえていたのに・・・・・・・。
因果応報。
601:名無し検定1級さん
08/11/22 16:32:17
生活保護を受けているらしいレオナルド
毎日2ちゃんねるで法律家ぶって、生活保護を受給するその技術とやらを語ってくれ。
602:名無し検定1級さん
08/11/22 16:36:35
>>601 >生活保護を受給するその技術
生活保護に関する申請は、労務士と言うより行書の範疇ですね!
レオナルドさんが、行書先生とするとその道の専門家ですね。
よって、生活貧窮者が増えてきている昨今において、生活保護・扶助が
なかなか受けられない人が増え、犯罪等に走る人が増えていますので、
是非とも、「するその技術とやらを語って」ください。
603:名無し検定1級さん
08/11/22 16:40:26
生活保護は社労士の専門ではなく社福士の分野
604:名無し検定1級さん
08/11/22 16:41:53
最近よくTVニュースなどで弁護士や司法書士が生活保護の申請を支援していますね
605:名無し検定1級さん
08/11/22 16:42:47
イチャモンつけんのは、競合すんのがいやだから。 ―― これに尽きる。
606:名無し検定1級さん
08/11/22 16:42:50
×最近よくTVニュースなどで弁護士や司法書士が生活保護の申請を支援していますね
○最近よくTVニュースなどで弁護士や司法書士が生活保護の申請を支援しているのを紹介してますね
607:名無し検定1級さん
08/11/22 16:43:17
無償支援なら誰でも出来る
608:名無し検定1級さん
08/11/22 16:43:39
行政書士は法律の素人
URLリンク(www.nishino-law.com)
609:名無し検定1級さん
08/11/22 16:46:06
行書って「法律の教養試験」ってバカにされてるからね
610:名無し検定1級さん
08/11/22 16:47:04
行政書士は法律の素人であるのみならず医学の素人でもある。
611:名無し検定1級さん
08/11/22 16:47:22
>>608
行政書士が「破産などの債務整理」「交通事故」「離婚相続」「相続相談」
について、法律や実務の解説をしたり、Q&Aのページを持つというのは
「弁護士法違反してますよ」というようなものです。」とありますね!
まさしく、その通りです。
行書の非弁行為(弁72条違反)の他に、他士業法違反も多くあります。
本当になんとかならないものでしょうか!?
612:名無し検定1級さん
08/11/22 16:50:04
余命一カ月の花嫁がAV嬢だった!
AVでセックスし金を稼いでいた 残念な女った
URLリンク(www.dmm.co.jp)
余命一カ月の花嫁がAV嬢だった!
AVでセックスし金を稼いでいた 残念な女った
URLリンク(www.dmm.co.jp)
613:名無し検定1級さん
08/11/22 16:50:11
行書って資格界のHIVウイルスだな
614:名無し検定1級さん
08/11/22 16:52:39
ドシナルドはさすがに耐え切れなくなっていなくなったようだなあ。
615:名無し検定1級さん
08/11/22 17:01:58
生活保護申請の専門家
オナルドゥ行政書士事務所
今なら、いやいつまでも旧司時代の刑法、行政法の話が聞けます。
お断り
オナルド先生はスジが非常に悪いので、新司の勉強には役立ちませんのでご了承下さい。
616:名無し検定1級さん
08/11/22 17:06:49
行政法はいまだに田中先生だからね。
東京帝國大学卒業だよ。
現最高裁判事の藤田先生の師匠だからねえ。
旧司にしても、古すぎる。
いったい何者なんだ?
617:名無し検定1級さん
08/11/22 17:10:52
拾ったか、もらったかした、古い本しか持ってないんでしょ。
法の勉強をしたとは信じられないから、これまで書いてきたことでどれが本当なのかわからない。
全て妄想かもしれない。
少なくても、最低限の法の勉強はしていない。
書いている内容を見れば分かる。
もしかすると、いろいろと詐称している可能性がある。
618:名無し検定1級さん
08/11/22 17:43:19
旧司でも最終合格者が毎年0名か1名の大学
短答式合格者も10名未満の大学
それも法学部卒ではないらしい。
司法試験は法学部卒と非法学部卒では合格率に歴然とした差がある(医学部など理系は例外)
619:名無し検定1級さん
08/11/22 20:37:05
レオナルドと入れ替わりで、落伍者行書が出てこなくなった件
620:名無し検定1級さん
08/11/22 20:44:06
レオナルドの独り言に粘着する行書ウザイ
ほっときゃいいのにね。
これが行書クオリティー
621:レオナルド
08/11/22 21:09:43
611、さんおっしゃる通りだと思います、私も何もしなかったわけではないのですが。
彼らの力は瞬く間に、同僚行政書士を洗脳していきました。
私は幸い弁護士会にも司法書士会にも友人は多く何とかしようと頑張ってはいます。
下手をすると行政書士制度そのものがなくなる危険性もあります。
早く弁護士会と相談しこの問題を解決したいと思って止みません。
以上 力及ばず申し訳ない。
622:レオナルド
08/11/22 21:16:58
皆さん、違法行政書士を排除するという発想も必要ですが、行政書士は「行政に関する手続きの円滑な実施に寄与」する
資格です、行政とは何か、行政に関する手続の円滑な実施とは何かについて考えて見たいと思います。
これからオバマ氏が大統領になって再び規制社会が戻って来るでしょう。
行政手続法の制定はアメリカ社会の導入の第一歩だったのです。
以上
623:名無し検定1級さん
08/11/22 21:24:38
拾った古い法律専門書からの抜粋。
法の知識・理解はゼロ。
624:名無し検定1級さん
08/11/22 21:32:59
間違いなく法律家です。
URLリンク(www.gyosei.or.jp)
違うなら、行動してください。
なぜしないで、法律家で無いと言うのですか?????
625:名無し検定1級さん
08/11/22 21:33:58
まさにウンコ製造機
626:レオナルド
08/11/22 21:36:41
私も開業して11年目、彼らからは相当いじめられてきました。
しかし、いじめられればいじめられるだけ弁護士さんや司法書士さん達への罪悪感が
少しずつ消えて行き、気持ちは晴れやかになります。
この問題が解決したら仕事を沢山やって、お金を稼ごうと思います。
今は弁護士会や司法書士会の皆さんにただ申し訳ないという気持ちで一杯です。
以上
627:レオナルド
08/11/22 21:48:15
624、まず、「街の法律家」と日行連が言った事は間違いだったと思うのです。
理由は日本で法律というと民法・商法=民事を意味し、この管轄は裁判所なのです、
言語でいうとコボル・フォートラムとすると、行政はべーシック・パスカルなのです。
即ち全く逆である・・・と。
そしてこの試み、法律が解らない国民をひきつけようという試みがあります。
弁護士会や司法書士会が築き上げた国民的理解に付け入ろうという。
行政は3権の一つでもっとも強力なのになぜか国民的支持を得ていません。
行政書士は弁護士さんや司法書士さんの物まねをするのではなく、自らの努力で
国民の支持を得るために訴えて行くべきです。
大して勉強してないくせに法律家などというから国民が怒るのです。
なぜ、行政書士で良いじゃあないですか、国家資格なのですから。
以上
628:レオナルド
08/11/22 22:00:26
624さんへ、行政書士は法律家であるという要素は確かにあります。
争訟性のない契約書に対して確かに契約代理人という条文を非独占業務として与えています。
しかし、法律家=民法・商法に関してはほんの一部です。
肝心の行政書士の役目は何なんでしょうか?
人は自ら誇りを持つ職業を尊び、自ら卑しいと思う職業を軽んずるのです。
自分が卑しいと思っている部分が実は国家にとって重要なものなのではないのですか?
以上
629:レオナルド
08/11/22 22:10:44
総務省は果たして行政書士に相続とか破産などの債務整理をやらせるために契約代理を与えたのでしょうか?
行政に関する手続の円滑な実施に寄与するために与えたのでは?
以上
630:名無し検定1級さん
08/11/22 22:11:58
行政は、三権のうちで最も国民の人権侵害をしやすいからこそ抑制が必要であり、
それと並んで国民の人権の実質化に貢献するためにフレキシブルに対応しなければならない。
この一見相反する要請にどのようにこたえていくのかというのが行政権の存在価値である。
行政権が協力であるのに、国民的な支持を得ていないという考え方自体、
そもそも数ある行政法といわれる法規の趣旨を全く理解していない証明である。
なおかつ、行政書士が行政関係の書類の申請を行うからと言って、行政書士が行政権そのものであるような
憲法に反するような権威主義に取り付かれて、拾った30年前の法律専門書の文言を引用して、
デタラメな言葉を撒き散らす。
更に、日本語の文法もままならないことが哀愁を誘う。
これがレオナルドの正体です。
もう誰も相手をしないほうが良いでしょう・・・・・・・・・。
631:名無し検定1級さん
08/11/22 22:27:45
まずは、行政法の趣旨をまともに理解してから、主張をしましょう。
632:レオナルド
08/11/22 22:58:22
631、おっしゃるとおり、まだ行政法の考えも何も書いていません、しかし
憶測偏見でこれだけ、決め付けて物が書けるあなたが(629さん)うらやましい、
最近つとにいなくなった、・・・・・病院にいる?・・・・あっそう。
以上
633:名無し検定1級さん
08/11/22 23:14:40
>>627
>民法・商法=民事を意味し、この管轄は裁判所なのです
間違ってますよ。裁判所は三権分立の内の司法権を担っています。つまり
民法、商法に限らず法と名のつくものに対しては全て裁判所が管轄です。
当然、行政法関連も裁判所管轄です。>623さんの見解は間違っているのでは?
634:レオナルド
08/11/22 23:29:59
20年ぐらい昔、U弁護士がイソ弁辞められて開業した時にうちに挨拶に来られました。
「○○、何でも良いから仕事をくれ、独立して大変なんだ。」自分は時間のある限りなんか訴訟でもないですか?
と探して歩きました。
しかし、探すと全くなく「Uさん申し訳ない、探したけど見つからない。」と返事をしました。
まさか自分が開業する羽目になるとは・・・・・?
Uさんはどうなったかなーという時に再開し、なんでもない事案を「○○それ俺によこせ。」と言われ
「こんなの自分に非はありませんよ、言って話してきますよ。」と言って裁判所に言って裁判官にお話しました。
その後はU弁護士にお願いして解決してもらいました、有名な「エセ同和」事件です。
こっちは何も悪くないのになぜ、お金を払わなければならないのか、そうオレ俺詐欺にあったような感覚で納得
出来ませんでした、しかし大学時代を通じて一緒に警備の仕事した仲でしたからしぶしぶ・・・・・。
しかし、その後にそれが特定の犯罪で、私の行政書士登録に対して懲戒処分を申し立てるのが目的だったということを
聞いてびっくりしました。
「なんで、自分は弁護士でもないのに彼らにねらわれたのか。」弁護士も「なんで、○○をねらって来たのかさっぱりわからん。」
と言われました。
行政書士の皆さん「法律上の争訟」とはそれだけ奥が深いのです。
彼らは、間抜けでお人よしの国民を餌に大繁殖しています。
日本人はいつの間にか犯罪に対する意識の薄い国になってしまったのです。
行政書士だったら警察庁指定の犯罪ぐらい知っとけと・・・・、それを恥だとは思っていない。
類は友を呼ぶ、だから行政書士会に汚染が始ったのです。
今は組織犯罪法もあり弁護士法違反の共謀は明文化されています。
これ大変なんですよ、見つけたら通報しなければいけない、「警察も忙しいんですよ。」
「オレも大変なんだよ!共謀からの離脱は刑事告発だろうが。」「じゃあ告発しますか?」
「いや、そこまでは。」「じゃあ通報があったと言う事は記録に残しておきます。」
こんな事やって大変です、インターネットに載っているもんな。
いい加減にしろ、と言いたいです。
以上
635:レオナルド
08/11/22 23:32:57
633さんへ、じゃあ行政書士法は違憲だと行動されたら良いのではないですか。
そういうのを揚げ足取りというのではないのでしょうか?
法律全部が裁判所の管轄という考え方でしょう?国民的暴動が起こりますよ。
司法も積極的司法と伝統的司法があるのでは?
以上
636:名無し検定1級さん
08/11/22 23:35:29
要は低脳が、どこにも自身の見解を述べる場所がないから、
ここで鬱憤を晴らしているというだけ。
悔しかったら本でも書いてみれば?
絶対無理だろうけど。
637:名無し検定1級さん
08/11/22 23:39:05
本の文末の索引から
手当たり次第に単語だけを取り上げて
さも自分自身が「法律を理解している」かのごとく
自己満足しているだけだね。
もう引っ込みがつかなくなっちゃたんだろう、この阿呆は。
638:レオナルド
08/11/22 23:41:45
633、さんへ、確かに行政不服審査法と行政事件訴訟法と国家賠償法は並立して行いますが原則です。
しかし、訴願前置主義を採っていて異議申立・審査請求を経なければ訴えられない法律もありますよね、それは
裁判所が管轄なのですか、あまり決め付けない方が良いのではないのでしょうか?
申しわけないですが、表現の仕方だと思いますが、この男、このレベルだぞ、と思われても仕方ない。
弁護士さんにも「法律を立てにやってくるヤクザだ。」という表現もありますね。
私は環境からそうは思わないのですが。
私の発想の中には訴訟という発想はないのです、「法律上の争訟」はなるべく避けたいと思っている人間なのです。
以上
639:名無し検定1級さん
08/11/22 23:45:09
>日本で法律というと民法・商法=民事を意味し
はい、これ証明してくれる?(笑)
まずは、これの根拠を示してもらおうか(笑)
640:名無し検定1級さん
08/11/22 23:51:48
>>635
揚げ足取りではありませんよ。当然の見解を述べたまでです。
それと何度も言いますが司法権は裁判所にあります。民法、商
法に限らず行政法も含み最終的な法的判断は裁判所の管轄であ
るということです。国民的暴動?起こりませんよそんなもの、
違憲だと行動されたらよい?誰も違憲とは言っていません。第
一どの点が憲法に反するのですか?最後に論点がずれた書き込
みですが司法も積極的司法と伝統的司法がある?現在の日本の
司法はどのようなの立場をとっているのか知っていますか?
641:名無し検定1級さん
08/11/22 23:58:49
>>638
>訴願前置主義を採っていて異議申立・審査請求を経なければ訴えられない法律もありますよね、それは
裁判所が管轄なのですか
はい、もちろん当法の判断は裁判所が管轄しています。違憲立法審査権ってものをご存知ですか?
642:レオナルド
08/11/23 00:01:55
633さんへ警告です、私は同僚達に「法律上の争訟」は事件性や単なる争訟性ではなく、
熟した言葉としての「法律上の争訟」は奥が深く、恐ろしいから止めようと呼びかけているのです。
しかし、これあなたが弁護士であったら、私は「弁護士はあのレベルじゃあないか、自分達がやって
なぜ悪い。」と行政書士による訴訟が増えても責任を負えません。
はっきり、あなたの事で私は逃げます。
あなたの言わんことを推測してお答えしますが、行政書士が行政事件訴訟法を行ってどこが悪いわけですか?
行政事件訴訟法3条とは言っていないでしょ、5条で「法律上の利益にかかわらない資格」で行ったら弁護士法違反に問われるんですか?
あなたの質問の意図にお答えしています。
これ見ている行政書士はやりだして裁判所に迷惑をおかけすると思います。
私の抗弁は、あなたの法律的知識が未熟だったから・・・・と抗弁せざる終えない。
良いですね?
以上
643:名無し検定1級さん
08/11/23 00:04:07
平成20年で行書様は"最"難関国家資格となった。
ハッキリ言って、行書様は"最"難関国家資格
行書様は”ネ申”
☆ネ兄☆合格
何度も言うが、行書様は"最"難関国家資格
誰がなんと言おうと、行書様は"最"難関国家資格
もう一度繰り返すが、行書様は"最"難関国家資格
さらに念を押すが、行書様は"最"難関国家資格
平成20年で行書様は"ネ申"となった。
644:レオナルド
08/11/23 00:08:21
640、641へもし知っていたらどう責任取るのか。
行政事件訴訟法は弁護士独占ではないだろうが、行政法の最終判断者が
裁判所でも行政書士は行政事件訴訟法に限って訴訟代理人になれるだろうが。
しかし、そんな暴挙はせんわけですよ、「国を訴える?」アホかお前は。
それに、高裁判事まで、行政事件訴訟に備えて・・・・裁判官はどこで講習を受けておられるか
知ってるのか・・・・・最高裁判所か?
総務省じゃないのか。
あなた方はね、未熟な法律的知識で、弁護士法違反を行政書士会からなくそうという試みを無駄にしているわけだ。
お前、どこの教官から法律習った、言ってみろ。
以上
645:名無し検定1級さん
08/11/23 00:09:28
624さんへ、要点を述べてください。なにが言いたいのか
わかりません。司法権を担っている裁判所は民法、商法
に限らず行政法関連も当然に裁判所の管轄であるという
見解に対する反論ですか?もし、反論であるのならどの
点に対して反対的な見解なのか具体的に言ってください。
646:レオナルド
08/11/23 00:09:51
みなさん、こういうアホどもに惑わされず、行政書士試験は簡単にするべきです。
多くの人にチャンスを与え、国家を良くしていこう。 以上
647:レオナルド
08/11/23 00:11:55
645、あのね君日本文読めるか、オレは一言でも行政法は裁判所によって所轄されてないなんて
書いてないだろ。
捏造、そんなことしか出来ないのか、それが順当な弁護活動?
異常。
648:名無し検定1級さん
08/11/23 00:18:33
>>644
ん?何をいっているんですかあなたは。裁判官がどこで講習を受けようが
、誰が訴訟代理人になろうが法の最終的な判断は裁判所であることに何の
変わりもないでしょ?行政事件訴訟法は弁護士の独占ではない? なんで
ここで弁護士の話が出てくるの?関係なくね?あなたは行政事件訴訟法が
弁護士独占でないことで最終的に私に何が言いたいの??
649:名無し検定1級さん
08/11/23 00:21:35
>>647
ではあなたは何が言いたいのですか?知っている言葉を羅列しただけでは
意味が通じないよ。ちゃんと日本語の文法使ってね
650:名無し検定1級さん
08/11/23 00:23:18
644さんへ、まず640、641の質問に答えたらどう?答えないのを
見るに、あなた自身理解して無いように見えるけど
651:レオナルド
08/11/23 00:25:22
あなたが行っている誘導尋問は一般社会でやっていいのかな?
例えば、相手が被疑者とか、場所が裁判所でやって良いことなんじゃないの?
社会正義に反しない?
それにあなた方の言い方は我々の「営業の自由」をもろ侵害していると思うけど?
営業の自由も憲法22条1項で保障された基本的人権なんだけれど。
わかるかな、こんなこと逮捕状なく検察官がやったら、刑事がやったら職権濫用罪に問われるわね。
解りますか私の、良いたいことが、日本語が?
・・・・・・・・・
以上
652:レオナルド
08/11/23 00:32:06
警告ですがわかっているか、解っていないかは読んでいる人が判断するし、
答えてあげたら・・・・という問いには、答える義務はないだろう?
この問題は社会人のマナーにかかわっていると・・・・。
一般的に法律というのは民法・商法などの民事を指し、行政書士会が「街の法律家」と
証していることは民事を意味する誤解を与えやすい。と言っているわけで、
行政法は裁判所によって所轄されていないなんて一言も書いてないだろう?
謝れよ。
以上
653:レオナルド
08/11/23 00:39:13
648さんへ、頭悪いねあんた、じゃあ無駄なことは書いてくるな、そこを聞きたかったのだろうが。
勉強が足らないのはあんたのほうじゃないのかね。
行政法は裁判所によって所轄されている、当たり前じゃあないか。
しかし、実務は意味がないだろう、27条を知っているかい?
行政不服審査法に終身性はないか?
行政書士の皆さん弁護士さんもいろいろいて、良い弁護士さんを紹介しますよ。
弁護士はこのレベルと思って、5条の民衆訴訟なんてやちゃだめよ、行政法知らない人間と思われてしまう。
以上
654:名無し検定1級さん
08/11/23 00:41:42
>>651
①あなたが行っている誘導尋問という書き込みに対して何を見て誘導尋問と
思ったのか具体的に述べてください。
②相手が被疑者とか、場所が裁判所でやって良いことという書き込みに対し
何を裁判所でやって良いことだと考えているのか具体的に述べてください
③社会正義に反しない?と言う書き込みに対し何が社会正義に反するのか具
体的に述べてください。
④あなたの言い方は我々の「営業の自由」をもろ侵害しているという書き込
みに対し、どの点が営業の自由に反していると考えるのか具体的に述べて
ください
あなた日本語大丈夫ですか?意味わかりませんよ。
「被疑者とか」の「とか」って何?「とか」の使い方わかってる?被疑者以
外に何があるの?国語の勉強してください。
655:名無し検定1級さん
08/11/23 00:48:32
>>652
>行政書士会が「街の法律家」と証していることは民事を意味する誤解を与えやすい
街の法律家が民事を意味するという見解はあなたの自論でしょ?なぜ民事を意味する
のか理解できませんが、自論をあたかも一般論のように述べないでください。あなた
は国民の代表者ではありません。
656:名無し検定1級さん
08/11/23 00:54:20
>>627の
>日本で法律というと民法・商法=民事を意味し
について、早く根拠を示して証明してくださいよ(笑)
「頭悪いねあんた」なんていう誹謗中傷はいけませんね(笑)
まずは、自分で書いたことについて自己責任を取ってくれなきゃ(笑)
657:レオナルド
08/11/23 00:58:39
654,さんへあんまりむきになると打て会われなくなるぞ、あなたが悪いのは、自分の非を認めないことです。
私は行政法が裁判所によって担保されてないなんて一言も言っていません。
そしてなぜ、唐突な質問してくるか理由が書かれていません、自分の説明からしろよ、こっちは忙しいんだぜ。
655さんへ、良く社会一般の意見を聞いてごらん、お勧めします。
以上
658:名無し検定1級さん
08/11/23 01:10:40
654より657さんへ、社会一般にそういった意見はありませんよ。あるというなら
根拠を示してください。ちなみに2chは社会一般ではないことは理解いただけると思いま
すが。それと唐突な質問かどうかはわかりませんが、質問されるのはご自身の書き込み
が何を言っているのか理解しがたい内容だったからではないでしょうか。
最後に忙しいと言いますが、こんな深夜に書き込みをしているのなら十分暇だと思いま
すよ(笑)
659:名無し検定1級さん
08/11/23 01:23:48
>>627の
>日本で法律というと民法・商法=民事を意味し
について、早く根拠を示して証明してくださいよ(笑)
日本語読めますか?(笑)
自分で書いたことについて自己責任を取ってくれなきゃ(笑)
660:名無し検定1級さん
08/11/23 01:30:34
なんちゃって国家試験
それが行政書士です
661:レオナルド
08/11/23 01:44:44
658,659、まあ、親が聞いたら嘆くだろうな、とつい。
いや、しゃーしーのは置いといて、例えば日行連にはこれが言えると思うのですね。
私は田舎の事務所ですが、ポスター貼らにゃいかんのですかーい?
とか、事務所が工業地域にあって、街じゃないんですけど?
とか、開業したいんですが事務所は街じゃないと開業できないんですか?
とか。
日行連は、さーどう答えるか?
楽しみですね。
お邪魔、失礼。 以上
662:名無し検定1級さん
08/11/23 02:39:10
>>661
で、
>>627の
>日本で法律というと民法・商法=民事を意味し
について、早く根拠を示して証明してくださいよ(笑)
さーどう答えるか?(笑)
楽しみですね(笑)
663:レオナルド
08/11/23 02:47:08
662さんへ、もう寝た、そうじゃゆっくりオヤスミ、それじゃ。 異常。
664:名無し検定1級さん
08/11/23 03:14:28
理由は日本で法律というと民法・商法=民事を意味し、この管轄は裁判所なのです、
そもそもなぜ行政書士で開業したのですか?8
スレリンク(lic板:627番)
>日本で法律というと民法・商法=民事を意味し、
法律の素人君、六法の意味がわかるかね?
>この管轄は裁判所なのです、
法務省が管轄でなく、裁判所が管轄???
665:名無し検定1級さん
08/11/23 03:16:42
法律を基本から学ばずに、司法試験や行政書士試験をかじると
このような人物になっちゃうんだよな。
嘆かわしいことである。
666:名無し検定1級さん
08/11/23 06:33:52
法の素人レオナルド。
まずは、本当に行政書士かどうか疑わしい。
HPがあるとのことだが、本物かどうかわからない。
本当に行政書士だとしたら、極めて危険である。
日行連からすれば、べつに普通に存在している行政書士なのか?
これでは、日弁連はADR等紛争代理権を認めないだろう。
行政書士も思い切った改革をしないと資格そのものがなくなる。
というよりも無くしたほうがいいでしょう。
新しい資格を作って、救済策を講じて、まともな人だけに新資格を与えるべきだ。
大改革をしなければならない。
667:名無し検定1級さん
08/11/23 06:53:59
>>666
懲戒請求とか書いてあったから登録されているのだろう。
668:名無し検定1級さん
08/11/23 06:59:28
法律を基本から学ばずに、司法試験や行政書士試験をかじると
このような人物になっちゃうんだよな。
やたら難解な法律用語を駆使するけど、突っ込まれると矛盾だらけの人
行政書士開業者には、この手の先生が多い。
しっかりと法学から勉強して、民法、刑法など基本科目を学んでいたら
ここまで滅茶苦茶な内容にならない。
オナルドはその最たる者。
嘆かわしいことである。
それにこの人の法律知識は、昭和時代の刑法、行政法で止まったまま、
新しい知識には知らないようである。
また開業後、会得する業務に就いても一切ノーコメント、
それでいて懲戒請求だとかの話になるぐらいだから、
隠れて非弁とかやっていた過去がありそう。
669:名無し検定1級さん
08/11/23 10:09:48
>>668 >行政書士開業者には、この手の先生が多い。
ペテン師や詐欺師の様な人達が、公的な認証が欲しいため、行書登録を
して、いろいろな業務を行っているケースが多いですね。
行書法では、これといった業務を特定していないため、法定違反として
摘発・告訴されない限り、何でもできると思っている行書先生方も多い
のは事実と言えます。これは、行書法の不備であり、監督官庁である都
道府県の監督義務の不作為と言えます。弁護士法72条違反ならびに他士業
法違反に関しては、関係する士業団体ならびに士業の者ならびに善良な
一般国民が断固たる対処が必要と言えます。よって、行書の業務行為に
ついては、性悪説に立って対処すべきと思います。でも、根本的な解決
方法は、行書制度の廃止・解体にあると言えます。
670:名無し検定1級さん
08/11/23 10:35:26
コテハンでさも自分のHPのようにこのスレに巣食ってる
アフォ行書は同業者からみても不快で嫌悪感を催す。
671:名無し検定1級さん
08/11/23 10:38:32
レオナルドさんの難解な文章、、読み難いです
672:名無し検定1級さん
08/11/23 10:56:06
司法試験やっていたってピンキリなんだよ。
法学部→司法試験専業などで数万時間やっていた人物もいれば、
他学部→会社員、数百時間しかやってない奴とかな。
司法試験、司法試験というなら、択一受験の回数やら合格の回数、年度を書けよ。
673:名無し検定1級さん
08/11/23 11:29:15
なにが司法試験だ。
こんなめちゃくちゃな文章を書いていて、司法試験をやっていたなんて、
言ってもらっては困る。
そもそも、全く、法の理解もできていなければ、論理的な文章も書けない。
奇人でも狂人でもなく。
単なる馬鹿。白痴。
拾った本からの単語の抜粋、羅列だよ。
674:名無し検定1級さん
08/11/23 11:42:15
だろうな
675:名無し検定1級さん
08/11/23 11:45:19
弁護士を訴えた支離滅裂な訴状が貼られてたじゃない
アレと通じるものがあるよな
676:名無し検定1級さん
08/11/23 11:52:35
―― 開業した理由 ――
URLリンク(www.sikakuyo.com) の 2008/09/08
677:名無し検定1級さん
08/11/23 11:57:47
超難関受かって、簡単・激安の行書と競合させるなんて可哀相で不合理だ。
そんなら、弁を受けずに行にしようってー 具合になっちゃう。 恐ろしい。
678:名無し検定1級さん
08/11/23 12:10:45
>>677
きみのいう「不合理」は問題にならないよ、全ては“国民の利益が判断基準”だからね。
弁護士という一資格を規律するに過ぎない弁護士法が、全法律系士業の一般法のような顔をしているのが不合理だから、弁護士法72条が改正されたわけだ。
各士業の垣根を低くし、競争原理で国民の利益を図ろうというのが理由。
日弁連は、改正前の弁護士法の感覚から抜け出せないのだよ。
司法書士の簡裁代理権も、この動きの中で認められたもの。
地裁代理権だって、認められる可能性があったが、日司連が動かなかったから立ち消えになっているな。
弁護士の独占業務は、将来は刑事だけになると覚悟している弁護士もいる
679:名無し検定1級さん
08/11/23 12:13:18
国民より― 「競合してサービス競争しろ! 結果は我々が判断し行動する。」
680:名無し検定1級さん
08/11/23 12:16:34
文章力があっても法律に弱い行政書士も存在する。
681:名無し検定1級さん
08/11/23 12:17:27
アメリカも民主党オバマで完全に規制強化のトレンドだよ。
規制緩和の流れの中でさえ権限拡大に悉く失敗した行書に未来があるとは思えん
682:名無し検定1級さん
08/11/23 12:24:20
行書3連敗して他資格受験に切り替え。
「行書なんてさー」
必死に受ける意味が無いやら食えないやら、簡単だとか言って回っている奴を私は知っている。w
683:名無し検定1級さん
08/11/23 12:25:33
一連の司法改革では、司法書士・弁理士・税理士が弁護士独占に風穴をあけ
土地家屋調査士・社会保険労務士がADR代理権を獲得した。
残念ながら行政書士は徹底して排除された。
いつも根拠のない妄想に耽りバラ色の未来を思い描くが
常に現実に裏切られ奈落に突き落とされ他士業の笑いの的になってきた。
治りませんねえw
684:名無し検定1級さん
08/11/23 13:11:48
それじゃー不人気のはずなのに、なんで士業で
人気抜群 受験者多数 ホームページ花盛り なの?
685:名無し検定1級さん
08/11/23 13:18:39
受験資格として人気が高いのは、カバチタレと予備校が煽るから。
学歴最低、職歴最低の人間が、資格さえ取れば、人生がバラ色に変わると騙される。
そして、騙された連中が、金森の本で更に騙されて、食えないから大量にHPを作る。
されに食えないから、非弁に走ったり、違法行為をしたりする。
でも、18年から試験が難しくなって、資格とのギャップがありすぎるから、
受験者数は減り始め、今年は受験者激減。今後は、全く意味のない資格だから、
更に人気は落ちるだろう。
そして、くえない連中の非弁がますます活発になり、更に逮捕者が激増する。
一応国家資格だから、扱いが難しいため、これまでかなりおめこぼしがあったが、
これだけ違法活動をしていれば、一気に殲滅させられるだろう。
686:名無し検定1級さん
08/11/23 13:23:16
夫婦で違法行為ってかwww
687:名無し検定1級さん
08/11/23 13:24:07
一般市民にとって、お手軽な行書はありがたい。 現にお役立ち。
庶民・市民の視点から論ずべし。
「秩序ある社会を破壊」とか「能力不足」とかもっともらしい難癖をつけて、必要以上(応分以上)に押さえ込もうとするのは、庶民・市民、ひいては国民にとって不利益。
688:名無し検定1級さん
08/11/23 13:24:22
だそうです。
スレリンク(management板:40番)
40 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/19(水) 13:37:11 ID:b8Te96NA0
>>38
つーか、札幌でHPで大々的にやってた『逆境を乗り越えて行政書士』は廃業したみたいだな。
補助者にまでブログやらせてたみたいだが、あえなく沈没。
『会社設立、相続、遺言、 離婚、内容証明、契約書作成等.
内容証明なんと7000円・・・』なんてキャッチフレーズが、今になってはわびしく響く。
持って3~4年くらい、ネット行政書士の末路はこんなもんだろう。
689:名無し検定1級さん
08/11/23 13:25:53
持ってから書け
690:名無し検定1級さん
08/11/23 13:26:29
>>684
受験者はH15年をピークに毎年4000人ぐらいずつ減ってますよ。
激減といっていいでしょう。
691:名無し検定1級さん
08/11/23 13:30:36
〈あらしNO1資格 = 関心度NO1資格〉 ← 街の法律家、HP・ブログ・カバチおもれー、タウンページにゃイッペー = 良かれ悪しかれ気になってしょうがねー
→→→ 落ちてがっかり頭きた又は、ムズくて諦めた= 超難化したチッキショウ! 人気上昇チッキショウ! 受からねーチッキショウ! 又は、 あきらめたチッキショウ!
時間と金つぶしたチッキショウ! デート我慢したチッキショウ! 婚期のがしたチッキショウ!
バイトが首だチッキショー! 酒飲む金がねーチッキショウ! つまずいて転んだチッキショウ!々々々々・・・→→→ トップへ
《どっちでもええ資格なら相手にせんて!》
692:名無し検定1級さん
08/11/23 13:31:30
>>691
あんた物凄く頭悪いでしょ
693:名無し検定1級さん
08/11/23 13:55:43
アホ行書は何も言い返せなくなったら
コピペで逃げるからなw
694:名無し検定1級さん
08/11/23 14:31:57
>>698
アンタは随分と研究、調査してるんだなww
695:名無し検定1級さん
08/11/23 14:32:03
レオナルド同業者告発の予感!
証拠は万全! マスコミ注目!
____
/ \
/ ⌒ ⌒ \ F県 登記・会計・本人訴訟支援 ウマー
/ ( ●) (●) \
| 、" ゙)(__人__)" .)| ___________
\ 。` ||||==(⌒)ー、| | |
__/ |||| \ 〉| | |
| | / , | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ .| | |
| | / / ヽ回回回回レ | | |
| | | ⌒ ーnnn.ヽ___/ |_|___________|
 ̄ \__、("二) └─┘ ̄l二二l二二 _|_|__|_
____
/ \
/:::::::─三三─\
/::::::::: ( ○)三(○)\
| 、" ゙)(__人__)ル ゚。 ゚ ___________
\ ゝ'゚ ≦ 三 ゚ | | |
__/ 。≧ 三 = | | |
| | / , -ァ, ≧= .| | |
| | / / .イレ,、 > | | |
| | | ⌒ ーnnn ,≦`Vヾ ヾ ≧ |_|___________|
 ̄ \__、("二)。゚ /。・イハ 、\、l二二l二二 _|_|__|_
澱んだ池の傍らでは枝振りの良い松でもねぇ・・・・・
696:名無し検定1級さん
08/11/23 14:38:38
手始めに>>137???
+ +
∧_∧ +
(0゜・∀・) ワクワクテカテカ
(0゜∪ ∪ +
と__)__) +
697:レオナルド
08/11/23 14:58:49
695さんへ嘘を書くな、してないですよ、自分に火の粉が降りかからないようにしているだけです。
自分の周りで違法行為をやってても言わないでほしいです、まず、自分は高潔でいたいと思っていますから。
それより、皆さん私は満員電車に乗らないんですね、急いでいる時に女性ばっかり入り口にいる列車がきやがって
・・・・一つ遅らせて乗ったら依頼者からすげー怒られました。
ビジネスの根本にかかわる問題だそうで。
これ何を恐れたかと言いますと・・・・・そう痴漢と勘違いされたら・・・・とふっと、当たるんですよ私の観は・・・。
あんな列車あるのか・・・・となんで急いでいる時に・・・・・。
弁護士さんにはしっかりしてほしいと思っています。
あんな列車始めてみたぞ、俺は・・・。
以上
698:名無し検定1級さん
08/11/23 15:01:58
>>696 >手始めに>>137???
やっぱり、警察か検察か、他士業会の監察担当者だろうな!
特に、弁護士会なんかいいのではないの?
それに、被害者会なんか作ってもいいのではないの!?
でも、行書も認知症のような人達を相手に仕事をしているので
相手に被害者意識がないかもしれないし、無知な者を相手に
脅し・脅迫・詐欺まがいなことをやるのが行書の習性だからね。
699:名無し検定1級さん
08/11/23 15:02:06
671 :名無し検定1級さん:2008/11/23(日) 10:38:32
レオナルドさんの難解な文章、、読み難いです
672 :名無し検定1級さん:2008/11/23(日) 10:56:06
司法試験やっていたってピンキリなんだよ。
法学部→司法試験専業などで数万時間やっていた人物もいれば、
他学部→会社員、数百時間しかやってない奴とかな。
司法試験、司法試験というなら、択一受験の回数やら合格の回数、年度を書けよ。
673 :名無し検定1級さん:2008/11/23(日) 11:29:15
なにが司法試験だ。
こんなめちゃくちゃな文章を書いていて、司法試験をやっていたなんて、
言ってもらっては困る。
そもそも、全く、法の理解もできていなければ、論理的な文章も書けない。
奇人でも狂人でもなく。
単なる馬鹿。白痴。
拾った本からの単語の抜粋、羅列だよ。
700:レオナルド
08/11/23 15:08:22
648さんへ、行政法の最終判断者が裁判所なんて酒も飲まずに書いてくるところは
・・・・・青い・・・・「青い山脈」って知ってる、吉永小百合さんとか。
古い弁護士さんに聞いてみろよ、案外ファンだったかも知れないぜ。
君が書くと行政書士が勢いづくだろうが、考えて書け! 以上
701:レオナルド
08/11/23 15:23:37
669さんへ、おっしゃる通りだと思います、しかしまじめにやっている人も中にはいると言う事は
解っていただきたいと思います。
この現象は、まず、ニーチェが1900年、19世紀最後の年にドイツの精神病院で死んでから、
20世紀は彼の世紀だったと思います。
彼が放った「神は死んだ。」という言葉はマルクス=レーニン主義という形で1917年ロシア革命が起こってから
その後、アジア=アフリカの年、1960年代を通じて世界の3分の2のを社会主義国に変えました。(ドミノ理論)
しかし、人類は平成元年だったと思いますが、社会主義国は一部を除いて崩壊したのです。
このような時が早く来れば良いなと思って止みません。
これから、弁護士会の北爆が始るでしょう、違法行為はあっという間に当時まじめにやっていた
行政書士にはやっていきました、そうやはり、それはまるでドミノを倒すように・・・でした。
以上
702:名無し検定1級さん
08/11/23 15:26:57
以上以上とバカの一つ覚えの奴は旧司法試験受験生が多いな。
旧司法試験受験生が「ピンキリ」なのはその通りで、
択一全敗、択一10連敗20連敗なんてのもウジャウジャいる。
受験資格はないに等しいからね。
論文落ち連敗っていうのは、まあマシなほうで、
文章はそこそこ論理的には書く能力は備わっているから、
読みやすい文章を書いてるかな。
もっとも、「以上。」って書く奴で論文に進んでいるのは皆無だろうがw
阿呆が書く文章の場合、例外なく理解不能で「難解」(笑)な文章を書くね。
普通に論理的な文章と、阿呆が書く理解不能で「難解」(笑)文章と、実例を挙げるとこんな感じ。
「AはBである。BはCである。よってAはCである」
「AはBである。CはDである。よってEはFである」
どっちが阿呆による理解不能な「難解」(笑)な文章か、説明するまでもないと思うけど。
703:名無し検定1級さん
08/11/23 15:31:22
>>627の
>日本で法律というと民法・商法=民事を意味し
について、早く根拠を示して証明してくださいよ(笑)
根拠を示さずに、ずーーーーーーーーーーーーーーっと話題をそらし、
今や「ニーチェ」「精神病院」「マルクス=レーニン」「アジア=アフリカ」
ですか?(笑)
とりあえずは自分のことだけでも、ごくささやかなことなんですから、責任を果たしくださいよ(笑)
704:レオナルド
08/11/23 15:32:49
行政書士会の被害妄想は、マルクス達ユダヤ人のそれに何かした似ているような気がしてなりません。
しかし、これは言えると思います、違法行為をやっている連中に大きな仕事はできません。
弁護士法違反は頭がツーんとなります、仕事が中断します。
即ち、頭がおかしくなるのです。
自然の制裁に期待することも重要か・・・と思います。
彼らを救うのは「感謝の気持ち」だと思っています。
繰り返しますが、私は開業11年目ですが、開業した手の頃、いろいろお世話になった先輩方は
申し訳ないが、今では全く魅力がなくなってしまっています。
今、私がやっている仕事を・・・・・・かっぱらおう?・・・と思って?・・・・
いろいろ挑発していますが、彼らには出来ません、話しても無駄だと思います。
弁護士さんに相談しています、判断が間違っていないか・・・です。
教えて、また弁護士会にご迷惑を架けてはいけませんし、理解できないだろうと思っています。
以上
705:レオナルド
08/11/23 15:49:17
行政書士の皆さん、他「士」業を攻撃するのも良いですが、守りで考えてほしいと思います。
あなたがもし連続強盗殺人犯に間違えられたら・・・・しかもここはストーリーでっせ・・・。
犯人が3人人を殺していたとしたら・・・・・・・、ぞーっ。
ないと思っているだろう、そこが皆さんの甘えなんですよ。
しかし、列車は痛烈に覚えている、西鉄でしたが、・・・・俺はてっきり、「どっきりカメラ」と思ったよ?
まあ、それは良いとして、他人に甘えてはいけないんですよ、誰かが助けてくれる・・・とか。
ちなみに自分の周りには「俺の日ごろを証明してくれ、そんなことをやる人間じゃありませんて裁判官に言ってくれ。」と
言っても「あいつがやったに違いない、裁判長こいつだったらやりかねませんぜ。」という連中ばっか、ですから
周りは、ある程度覚悟しているわけですよ。
論証に失敗したら「推定有罪」になって、・・・・死刑に・・・・・。
今からは、刑事裁判は恐ろしい素人の「裁判員」が判事するんですよ。
頑張りましょう。 何を?
沈黙。
706:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/23 16:12:22
裁判官はこう言うんじゃないかな。
「質問されたことにだけ答えなさい」
と(笑)
707:名無し検定1級さん
08/11/23 17:48:57
>>697
レオ様意味深
+ +
∧_∧ +
(0゜・∀・) ワクワクテカテカ
(0゜∪ ∪ +
と__)__) +
708:名無し検定1級さん
08/11/23 18:08:52
ど素人のレオナルドが、行政書士とはいえ、クライアントの依頼を受けて、
本当に仕事をしているとしたら、
これほど恐ろしいことはない。
恐ろしいねえ。
709:レオナルド
08/11/23 18:21:49
私は行政書士会が「街の法律家」と言って、民事、(離婚など)の仕事に介入しようとしていることが危険だ・・・と言っているわけです。
おっしゃりたいのは、行政法も法律事務に入るのではないか・・・と言いたいのではないのかと推測します。
そこはどうでしょうか、行政書士法という法律があって、法律の範囲内で仕事をやっていて、なぜ、違法が推定されるのか?
もし、そうであるならば行政書士法を憲法76条1項で違憲判決を出さなければならないのではないのでしょうか?
「法律上の争訟」、この場合は事件性で良いと思いますが、生ずれば法律事務になります。
しかし一般的には官公署(裁判所を除く)との交渉なわけですから、司法権は関係ないと思います。
自分も頭が痛いですもんね、そちらも根拠を示してください。
これ、多くの行政書士も見ています、聞きたいと思っていると思いますが。
以上
710:レオナルド
08/11/23 18:24:20
お答えがなければ、新司法試験の合格者はこのレベルだ、というより、まともに仕事している
人は怖いと思うわけですね、まるで暴力団みたいだった・・・と主張させていただきますが?
以上
711:名無し検定1級さん
08/11/23 18:29:13
>>709
レオナルドさん横から割り込み失礼します
行政書士は街の法律家ですか?
ズバリYESかNOかで一言お願いします
712:レオナルド
08/11/23 18:31:05
答えはNOです。 以上
713:名無し検定1級さん
08/11/23 18:32:40
また、古い拾った専門書の断片シリーズが始まった。
憲法第76条1項
すべて司法権は、最高裁判所及び法律の定めるところにより設置する下級裁判所に属する。
これと行政書士法とどんな関係があるのですか?
関係があるとは誰も言っていないのに、この話題ばかりだすが、
専門書のページをもう少しめくると違う言葉が出てくるはずだよ。
714:レオナルド
08/11/23 18:37:05
理由は、これ弁護士さん司法書士さんの民事の部分に割り込むための抗弁なんですよ。
これは使うべきではありません、国民に行政書士が民事が出来るという間違った印象を与えますから。
角度を変えると行政書士は、私のところは住宅地ですが「街」ではありません。
表示に厳しくあるべき「行政」に携わる行政書士がこんなあいまいな表現を使ってはいけないと思います。
例えば、行政書士の多くは田舎で開業しています、「街の・・・」は明らかにおかしい。
ここに日行連の民事に介入したいという意図を感じているのです。
あくまで、行政を全面に出すべきです、それが誠意というものなのではないのですか?
以上
715:名無し検定1級さん
08/11/23 18:41:01
>>712
711ですハッキリしたお答え
ありがとうございました
716:レオナルド
08/11/23 18:41:31
あのですね、まず、我々は「職権主義」の世界で生きているのです、当事者主義は苦手なのです。
悪しからず。
弁護士法72条の根拠は憲法76条1項に書いてあるのです、雑に表現してしまいましたが、ここ裁判所法3条の
1項・2項に書いてあるのです。
「全ての法律上の争訟」と書いてあって2項に行政が前審として・・・と書かれてあるでしょう。
違憲立法審査権は81条で「・・・・・処分」と書いてあるでしょう?
以上
717:レオナルド
08/11/23 18:48:18
我々は、憲法76条3項裁判官の良心と直結した「法律上の争訟」に触れてはいけないのです。
権力分立ではなく、三権分立の見地からです、裁判所法を知らないのであればそう、言いなさい。
おれは一瞬、まず、福岡で生活環境課法規係も弁護士会の非弁委員会も良く相談するよ、間違ったことしていないか、
副会長の皆さんに。
一編もあがっていないよ、しかし周りからギャーギャー言われている、注意して発言してほしい。
迫りくる冤罪の恐怖。
しかし、私は行政書士会から基地外といわれているということは、反対解釈で・・・・ということですよ。
疑われることは行政書士会会員であるからには仕方ないと思いますが。
以上
718:名無し検定1級さん
08/11/23 19:00:44
>>627の
>日本で法律というと民法・商法=民事を意味し
について、早く根拠を示して証明してくださいよ(笑)
自分で書いたことすら根拠を示せないんじゃ笑われますよ(笑)
719:名無し検定1級さん
08/11/23 19:06:43
627 :レオナルド:2008/11/22(土) 21:48:15
624、まず、「街の法律家」と日行連が言った事は間違いだったと思うのです。
理由は日本で法律というと民法・商法=民事を意味し、この管轄は裁判所なのです、
言語でいうとコボル・フォートラムとすると、行政はべーシック・パスカルなのです。
即ち全く逆である・・・と。
そしてこの試み、法律が解らない国民をひきつけようという試みがあります。
弁護士会や司法書士会が築き上げた国民的理解に付け入ろうという。
行政は3権の一つでもっとも強力なのになぜか国民的支持を得ていません。
行政書士は弁護士さんや司法書士さんの物まねをするのではなく、自らの努力で
国民の支持を得るために訴えて行くべきです。
大して勉強してないくせに法律家などというから国民が怒るのです。
なぜ、行政書士で良いじゃあないですか、国家資格なのですから。
以上
720:レオナルド
08/11/23 19:09:52
彼らは、こう言いたいわけです、契約代理人が非独占業務規定で獲得しましたから、
法律事務ができるようになったと。
「法律上の争訟」は除くから日本の法律家は弁護士、都市の法律家は司法書士、我々行政書士は「街の法律家」です・・と。
だから、法律事務は弁護士さんや司法書士さんより安く出来ますよ・・・と。
おれは法律には携わっているが法律家とは思っていないし、しかし、弁護士さんや司法書士さんの下の仕事なんかやってないですよ、
同格だと思っています、理由は抵触する部分がないからです、まあほとんどない・・・と言って良いと思います。
以上
721:名無し検定1級さん
08/11/23 19:13:16
>日本で法律というと民法・商法=民事を意味し ←根拠は?
>日本で法律というと民法・商法=民事を意味し ←根拠は?
>日本で法律というと民法・商法=民事を意味し ←根拠は?
>日本で法律というと民法・商法=民事を意味し ←根拠は?
>日本で法律というと民法・商法=民事を意味し ←根拠は?
>日本で法律というと民法・商法=民事を意味し ←根拠は?
>日本で法律というと民法・商法=民事を意味し ←根拠は?
>日本で法律というと民法・商法=民事を意味し ←根拠は?
>日本で法律というと民法・商法=民事を意味し ←根拠は?
>日本で法律というと民法・商法=民事を意味し ←根拠は?
>日本で法律というと民法・商法=民事を意味し ←根拠は?
>日本で法律というと民法・商法=民事を意味し ←根拠は?
>日本で法律というと民法・商法=民事を意味し ←根拠は?
>日本で法律というと民法・商法=民事を意味し ←根拠は?
>日本で法律というと民法・商法=民事を意味し ←根拠は?
722:レオナルド
08/11/23 19:17:44
この人達は一生涯魂を打ち込んだ仕事は出来ない、理由は彼らは「行政」の仕事が嫌いなのですよ。
そして何をしたら良いか解らないわけ、だから他人の仕事をかっぱらおうとしているわけ。
そして、新人を「洗脳」し、すごいテクニックもっています。
私を頭がおかしい人間に「でっちあげ」ようとしているわけです。
行政に関する手続の円滑な実施に寄与することはすばらしいでしょ、金融庁職員や財務省職員、また経済産業省、
国土交通省、優秀な職員を相手に業務が出来る、どこに不満があるのか。
なぜ、裁判所なのかさっぱりわからない?
弁護士さんや警察庁はそこそこ評価してくれています、行政法ってすばらしいんですよ。
田中二郎先生や兼子仁先生は私に名声を下さったのです、10年間真剣に努力してきた成果なのです。
以上
723:レオナルド
08/11/23 19:29:09
大昔、アトランチィス大陸が環境悪化で滅ぼうとした時、こうもりがギャオスに進化し
人間を食いだした、これに対してアトランチィス大陸の人々が作ったのがガメラで
映画の「ガメラ」のストーリーになっているわけです。
しかし、最初にギャオスが目覚め人間を食いだした、行政書士として、しかしガメラも行政書士
として目覚めギャオス退治に動き出したわけさ。
しかし、日本の自衛隊(弁護士会)は間違ってガメラ(俺)のどてっぱらにミサイルぶち込んだことを覚えておいて
ほしい、あくまで退治しなければならないのはギャオス(違法行為をやっている行政書士)なのではないのか?
うん? 以上
724:名無し検定1級さん
08/11/23 19:54:45
>しかし、私は行政書士会から基地外といわれているということは、反対解釈で・・・・ということですよ。
100%行政書士会が正しいですね。
>私を頭がおかしい人間に「でっちあげ」ようとしているわけです。
でっちあげではなく、完全におかしいとこのスレの住人は全員思っています。
725:名無し検定1級さん
08/11/23 19:54:53
政府は、日本行政書士連合会をまずどうにかした方が良い・・・・
726:レオナルド
08/11/23 20:23:57
弁護士関係者の皆さん、彼らはどうして行政書士会をここまで違法行為の巣に出来たのか?
そこを考えた方が良いと思います、手ごわいよ彼らは。
私は、ちなみにどちらの味方でもなく、これは自分自身の闘いと考えています。
「士」業に上下などないのです。
しかし、「士」業たるもの法律は守って生きていかなければなりません。
境界問題なんてありえないのです。
以上
727:レオナルド
08/11/23 20:26:31
行政書士の皆さん、行政書士会が法律を守れば十分食えるようになると思いませんか?
騙されてませんか、幹部から、俺これ5年以上やっています。
例えば司法書士法違反自分で自白すれば罪は許してくださるような気もします、無理かな?
以上
728:名無し検定1級さん
08/11/23 20:29:19
>>627
>日本で法律というと民法・商法=民事を意味し ←根拠は?(笑)
>日本で法律というと民法・商法=民事を意味し ←根拠は?(笑)
>日本で法律というと民法・商法=民事を意味し ←根拠は?(笑)
>日本で法律というと民法・商法=民事を意味し ←根拠は?(笑)
>日本で法律というと民法・商法=民事を意味し ←根拠は?(笑)
>日本で法律というと民法・商法=民事を意味し ←根拠は?(笑)
>日本で法律というと民法・商法=民事を意味し ←根拠は?(笑)
>日本で法律というと民法・商法=民事を意味し ←根拠は?(笑)
>日本で法律というと民法・商法=民事を意味し ←根拠は?(笑)
>日本で法律というと民法・商法=民事を意味し ←根拠は?(笑)
>日本で法律というと民法・商法=民事を意味し ←根拠は?(笑)
>日本で法律というと民法・商法=民事を意味し ←根拠は?(笑)
>日本で法律というと民法・商法=民事を意味し ←根拠は?(笑)
>日本で法律というと民法・商法=民事を意味し ←根拠は?(笑)
>日本で法律というと民法・商法=民事を意味し ←根拠は?(笑)
729:名無し検定1級さん
08/11/23 20:33:12
レオナルドは結婚しているの?
730:反レオナルド
08/11/23 20:48:14
レオナルドさん、あなたは根拠のない思い込みが激しいように伺えます。
>行政書士の多くは田舎で開業しています
↑の情報源は何ですか?根拠を示していただきたいと思います。
>国民に行政書士が民事が出来るという間違った印象を与えますから。
↑あなたの見解では民事とは民法及び商法を指すようですが、契約書等の
権利義務・事実証明といった書類の作成は民法に基づいた書面になるので
はないでしょうか?つまり権利義務等の書類作成業務は民事ではないので
すか?
行書の非弁行為について語りたいのは理解できますが、あなたの書き込み
を見たところ行書のどういった行為が非弁にあたるとされているのかが、
いまいち理解されていないように思えます。
731:レオナルド
08/11/23 20:57:36
皆さん、弁護士会はこのリスクを負うわけです、訳のわからんことを駄々こねられて、
根拠を示してください、とか説明責任をとか、これどこで覚えたのか・・・馬鹿に一つ覚えって諺がありますね。
これをやられるのです、想像ですが、裁判官の良心を侵害されること凄いと思っています。
どこを説明するんですか、申し訳ありませんね、説明不足で・・・・・るんるんるん。
そして個人情報は流す、似てるでしょう、ヤクザ屋さんと、・・・いえねある人がです。
何でも説明責任、根拠がないとか・・・みんながそういっていますとか、みんなって誰?
まあ・・・・・ですな。
以上
732:名無し検定1級さん
08/11/23 20:59:56
>>727
法律の勉強の前に日本語勉強して。意味不明だから。
>行政書士の皆さん、行政書士会が法律を守れば十分食えるようになると思いませんか?
>騙されてませんか、幹部から、俺これ5年以上やっています。
>例えば司法書士法違反自分で自白すれば罪は許してくださるような気もします、無理かな?
こういう日本語が不自由な人が行政書士をやっていると思われるだけで、行政書士の評価がさらに下がると思いませんか。
あなたが国民に対する行政書士の評価を上げたいのなら、事務所名がどうとか他人に言うのではなく、
まずご自身の稚拙な日本語能力への羞恥心を持つべきでは。
733:レオナルド
08/11/23 21:01:42
行政書士の皆さん、各都道府県に弁護士会があり、一ぺん非弁委員会に自らの仕事が
弁護士法に抵触していないかを相談されたら良いと思います。
その際、黙秘権を(憲法38条1項)をお忘れなく。
そして違法行為を勧めた人とは二度と口を利かないようにしたら良いと思います。
おかしいと思いませんか、なぜ、行政書士になったら弁護士と司法書士と戦争しなければならない
のでしょうか?
不思議ですね?
おかしいでしょう、そして今度は社会保険労務士会と・・・・・・・。
以上
734:名無し検定1級さん
08/11/23 21:02:41
田中二郎先生って、昭和何年出版の行政法の本を拾ったのですか?
735:レオナルド
08/11/23 21:05:22
おかしいですね、そうでちゅね、日本語研究クラブのみなさんですか。
ああ、説明責任が、日本語が・ホントでちゅね・・・勝手にやってください。
読んでいる人が判断されるでしょう、ギャオスのうめき。
以上
736:名無し検定1級さん
08/11/23 21:07:18
レオナルドさんへ
ただでさえ、逮捕者が出ていて、まじめにやられておられる行政書士の方が、
迷惑な思いをされているのに、
あなたのこのような法を全く理解せず、日本語の文章も書けないということを
証明するような行為がネットで衆人の目にさらされると
更につらいお立場になると思います。
あなた自身は、拾った30年前の法律書で意味不明なことを書いて快感を得ておられるかもしれませんが、
他のちゃんとがんばっておられる行政書士の方々はとても嫌な思いをされていると思います。
737:反レオナルド
08/11/23 21:11:32
法律をご存知ないようですね。黙秘権は刑事訴訟法上の権利でしょ。
弁護士会に逮捕権があるわけでもないのに黙秘権??それと憲法は
国家と私人について規律したものでしょ、弁護士会と私人との間に
憲法は適用されません
738:名無し検定1級さん
08/11/23 21:40:59
>>735
私はこのスレを読んでいる人なので判断します。
レオナルドさんは質問されたことに全く答えていません。
0点です。
レオナルドさんは結婚しているんですか?(笑)
739:名無し検定1級さん
08/11/23 22:05:26
なにここw
レオナルド行書vs行書
なのかw
740:レオナルド
08/11/23 22:14:30
737,さんへ黙秘権って刑事訴訟上の権利だったでしょうか? 以上
741:レオナルド
08/11/23 22:15:44
みなさん、これは痛みを伴いますが行政書士会の将来のためなのです。
以上
742:レオナルド
08/11/23 22:16:48
736さんへ、フランス語に見えます。 以上
743:名無し検定1級さん
08/11/23 22:56:53
弁と司の理由 ―― パイの奪い合いはイヤだから (市民の視点は無い)
744:名無し検定1級さん
08/11/23 22:57:54
行書に紛争防止をされちゃー・・・おまんま食い上げだ。 故意にでも争いを作らなくては ・ ・ ・ ・ ・ 『邪魔してんのは誰だっ!!』
745:名無し検定1級さん
08/11/23 23:00:00
「秩序ある社会を破壊」とか「能力不足」とかもっともらしい難癖をつけて、必要以上(応分以上)に押さえ込もうとするのは、庶民・市民、ひいては国民にとって不利益。
官公署にとっても、市民とのパイプ役行書がいなかったら、「押しかけ相談」急増でパンクしてしまう。
746:名無し検定1級さん
08/11/23 23:01:24
>>740
刑事訴訟法上の権利だったようです(笑)
知らなかったの?(笑)
レオナルドさんは結婚しているの?(笑)
刑事訴訟法
198条2項
前項の取調に際しては、被疑者に対し、あらかじめ、
自己の意思に反して供述をする必要がない旨を告げなければならない。
291条3項
裁判長は、起訴状の朗読が終つた後、被告人に対し、
終始沈黙し、又は個々の質問に対し陳述を拒むことができる旨その他
裁判所の規則で定める被告人の権利を保護するため必要な事項を告げた上、
被告人及び弁護人に対し、被告事件について陳述する機会を与えなければならない。
311条1項
被告人は、終始沈黙し、又は個々の質問に対し、供述を拒むことができる。
747:名無し検定1級さん
08/11/23 23:03:09
453 :名無し検定1級さん :2007/03/23(金) 14:41:29
まあ去年の行政書士試験をみるとアンチ行政書士が荒らしたり、煽る気持ち
もわからないこともない。内心アセアセしてるんだろうな。優秀な行政書士が
増えるのを危惧しているのだろう。
454 :名無し検定1級さん :2007/03/23(金) 14:55:22
↑ 真はそんなとこです。
748:名無し検定1級さん
08/11/23 23:29:26
>>747
うーんコピペにマジレスもなんなんだけど、
多くの場合、優秀な人はそもそも行政書士にならないと思うな。
優秀ならほかに稼げる資格はいくらでもあるんだし、行政書士を取る意味が無い。
同じ年収3000万だとしても、行政書士よりは司法書士、司法書士よりは弁護士を選ぶんじゃない?普通は。
明らかに行政書士スレって他資格スレよりも変なの多いよ。
749:名無し検定1級さん
08/11/23 23:30:51
>>747 >優秀な行政書士が増えるのを危惧しているのだろう。
優秀な??? 詐欺まがいや脅迫まがいで、荒稼ぎができる行書のことか?
行書は行書、いくら頑張っても弁護士にはなれないよ。本当に優秀ならば
法科大学院に行って弁護士の道か、より専門的な士業になるよ!
行書は行書だ!!
750:名無し検定1級さん
08/11/23 23:41:43
そもそも行政書士業務のみで食ってる人間が優秀なわけがないだろw
人並みに就職できないような落伍者が取る資格なんだし。
751:名無し検定1級さん
08/11/23 23:46:52
>>750
なにがあったか知らないが、そのうちいいことあるよ
752:名無し検定1級さん
08/11/23 23:53:53
>>750 >人並みに就職できないような落伍者が
20~30代の行書について、何人か聞き取りしたことがあります。
ある人は、法学部出身で当初は司法試験を目指していたが、ダメで
その後、司法書士事務所で勤めながら司法書士を目指すがダメで
学生時代取った行書になったというケースですが、このようなケース
が多く聞かれます。でも、それもいい訳で、就職が無くフリーターを
やっているより、簡単に取得できる行書でもやってフリーターの延長
で家族のパラサイト状態が多いですね。彼らもリーマンの道も模索
したようですが、社会経験が無くなかなか就職先もなく、仕方なく
行書をやっているのも多く見受けられますね。深刻な問題として
彼らも結婚もしたいようですが、収入が不安定なことと出会いもなく
世間的な評価も良くなく、見ていると可哀想になることもあります。
彼らが、偏執した性癖による突拍子のない行為にでないことを心より
祈るしかありません。
753:レオナルド
08/11/23 23:55:14
737さんへ、その前に734さんへ、あなたは行政書士ではない?のではないかと考えます。
まあ、正確には田中二郎先生の本は大学で買いました、私は行政書士ですが私の仕事は事実に関する証明が記されていますので、
発言には注意します。
まあ、行政書士は「法律相談」をするべきでないと思いますね。
話がややこしくなるんです、私の言っている意味は専門家は良くわかります、
しかし、746の文章では話をややこしくしているんですね、話しても解らないだろう・・・・とこうなるわけですよ。
まあ、どういって良いか相手を馬鹿にしているつもりが専門家は笑っている。
弁護士さん達はここの重要性を理解されているのですよ、彼らは聖域を侵されたと思って怒っているんだと思います。
こう、なんていうか底の浅い知識で専門家の意見を聞かない、そして間違っていても謝らない。
人の専門に土足で立ち入るべきじゃあないんじゃないかな、今なぜ、弁護士会が躍起になっているか良くわかりましたね。
所詮その程度の理解でしょう、「法律相談」は止めた方が良いですよ。
以上
754:レオナルド
08/11/24 00:02:13
弁護士会の非弁委員会は刑事さんや検事さんよりも専門的な機関だと思いますが。
そして聞いたら現行犯逮捕しなければならない立場だと思いますが。
私人間効力を覚えたのは、まあ猿からちょっと進化したかな・・・・というか・・・。
まあ、相手を馬鹿にしているつもりが専門家から笑われているのがあなた達ではないかな?
という気がします。
もし、これなたの言う事を聞いて非弁委員会に相談に行ったら、逮捕されたらその人の人生を保障
できますか?
重要なことだと思いますが?
行政書士は素直に・・・・じゃあ黙秘権は刑事訴訟法上の問題で憲法38条1項ではないのですね。
おっとおれが弁護士みたいになってしまった、これ重要な勘違いをしています、私は親切ですから、ヒントです。
以上
755:レオナルド
08/11/24 00:03:45
それともう一つ、私人間効力は間接適用という意見は聞いた事はあります。
関係ない・・・という意見は・・・・・? 以上
756:名無し検定1級さん
08/11/24 00:03:52
>>753 >人の専門に土足で立ち入るべきじゃあないんじゃないかな、
弁護士法違反のみならず、司法書士法違反、税理士法違反、社労士法違反等と
多くの違反行為を目にするのですが、それを違反とは思っていないのは不思議
ですね。違法行為をしなければ食べていけないし、仕事が取れない様なことを
いっている行書先生方も多いですね。行書会には、兼業者が多いので専業者の
違法行為を知っても何も言えない場合もありますね。会費が無駄なような気は
していますが、結構因縁等を付けてくる専業行書先生もいるので、所場代のよ
うな感覚で会員を維持しています。いっそ、行書なんかないほうがいいのに!
と思う毎日です。
757:レオナルド
08/11/24 00:08:16
もうひとつ、私は聞いて現行犯逮捕をしてはいけないんですか、だから憲法38条1項が問題になると思うんですがね。
3人の証人が揃ったらどうなるんでしょうか?利害関係のない3人です。
これ、弁護士さんも見てますよ。
まあ、自分の見栄のために依頼者を刑務所にぶち込んで良いという理論と思いますが。
違うと思うでしょう、もし私が正しかったらどうなるんでしょうか?
そういうことを行政書士はやっているんですよ、だから弁護士さん達が怒るの。
以上
758:レオナルド
08/11/24 00:24:44
黙秘権って刑事訴訟法上の手続きだったわよ(笑)、嘆かわしいね。
まあ、ちなみに弁護士さんというより検事さんかな自分はたいがいの犯罪は逃げおおせる自信がありますが・・・、嘘嘘。
それじゃあ国会の証人喚問で黙秘権は行使されないんだ、刑事訴訟法上の手続きではないから・・・・?
これ、本当に止めとけよな、知ったかぶりは「法律相談」なんてとんでもないぜ。
これ、かなりな逮捕者が出るでしょうね。
以上
759:レオナルド
08/11/24 00:27:36
じゃあ刑事さんがやあやあ今日は非番で遊びに来ましたって言ったら黙秘権はなくなるわけだ。
私人間効力だから、刑事訴訟法上の問題じゃないから・・・・・・?
根本が・・・・捜査機関にとってこれだけありがたい存在は・・・・・・・・・・・・
・・・・・・わや、寝ようもう。
以上
760:名無し検定1級さん
08/11/24 00:29:25
レオナルドさんって結婚してるの?(笑)
761:反レオナルド
08/11/24 00:32:21
レオナルド君へ、君は行書ではないでしょ?嘘はやめてください。
法律を知らなさ過ぎるにもほどがあります。黙秘権はいつ発生しま
すか?答えられますか?無理でしょうあなたでは。憲法は法の最上
級、個別具体的なものは法律で定めていくもの。こんなことも知ら
ないんですね。事実、弁護士会で黙秘権を行使しろといったあなた
は無知極まりない。さらに、私人間効力の間接適用は何の法律に基
づきますか?これも知らないでしょうから教えます。民法上の不法
行為でもって間接適用するんですよ。憲法ではありません。民法で
す。裁判所に私人間紛争で憲法を持ち出しても法の適用がないと言
われ笑われますよ。
762:名無し検定1級さん
08/11/24 00:33:09
>>759
>じゃあ刑事さんがやあやあ今日は非番で遊びに来ましたって言ったら黙秘権はなくなるわけだ。
非番の刑事との関係で黙秘権の適用はありません。
当り前です。
763:反レオナルド
08/11/24 00:40:27
レオナルド様へ、国会の証人喚問では喚問中は証言の拒否が禁止
されています。つまり黙秘権はありません。議院における証人の
宣誓及び証言等に関する法律をご覧になってください。
764:反レオナルド
08/11/24 00:46:23
>>759
黙秘権は逮捕後発生します。これ基本です。
逮捕もされず何ら権利の制限がされていない状況で
黙秘権は関係ないでしょ?
765:名無し検定1級さん
08/11/24 00:47:09
>>759
>じゃあ刑事さんがやあやあ今日は非番で遊びに来ましたって言ったら黙秘権はなくなるわけだ。
非番の刑事との関係で黙秘権の適用はありません。
当り前です。
766:レオナルド
08/11/24 00:51:44
761さんへ、また話をややこしくしてますね、737さんは適用なしと言っているので、
私は間接適用ではないですか・・と書いたのです、知らないだろうけどとは失礼な
知っているから書いたのではないのですか、知らなければ書けないでしょう?
ただあなたは私人間効力の意味を正しく理解しているか不安ですがね、だいたいそういう言い方
するやつに限って・・・・まあ良いか。
762さん本当でしょうか?
763さんも本当でしょうか?みんな大丈夫かい。
これ公平の見地から「法律相談」は止めときませんか、たまには弁護士会の意見を聞いた方が良い・・・ような。
まあ、なんて行っているのかな、邪魔していると思います。
762さんコントロールドデリバリーでもそうでしょうか?
到らんこと聞いちゃった。
以上
767:レオナルド
08/11/24 00:57:31
まあ、行政書士は弁護士会に非弁ではないか一度相談する必要性あり。
その際「私ではないのですが。」とか「過程の質問ですが。」とか聞いてください。
過程の質問では答えられません・・・とくるでしょうが、「ある人は。」
ある人って誰ですか?と聞かれたら、まあ他人お名前を使う、・・・・ここで絶対私の名前は使わないこと、
誰か親しい人の名前を使う、頼むぜ。
そして最後にその人ではなかったと言って帰ってくる。
私は関係あると思いますけどね黙秘権は・・・まあいいか良いって言ってるんだから。
もしもの時は・・・・・私を恨まない・・・という約束で一つ、あると思うんだけどね、まあ良いか本人の問題だから。
よろしく。
768:名無し検定1級さん
08/11/24 01:08:32
法学部1年の初歩レベルですね(笑)
非番の刑事との関係で黙秘権の適用はありません。
当り前です。
以上
769:名無し検定1級さん
08/11/24 01:09:54
士業崩壊時代へ・・・・・
770:反レオナルド
08/11/24 01:10:13
>>766
>じゃあ刑事さんがやあやあ今日は非番で遊びに来ましたって言ったら黙秘権はなくなるわけだ。
本当に知らないんですね。黙秘権は関係ありません断言できます。
レオナルドさんあなたは、近所のおばさんとの会話で噂話をするのに
誰の話か聞かれて、それを答えないことを黙秘権とでも言うのか??
なら、おばさんと会話するのは、おしゃべり権か?笑えるね。あほ過ぎ
771:反レオナルド
08/11/24 01:15:38
>>766
間接適用はありません。憲法上の黙秘権をどうやって私人間で間接適用
するんだよ。説明してみな。自己の非をいい加減認めたらどう?
772:レオナルド
08/11/24 01:16:49
悪い癖だ止めときゃ良いのに、763さんへあなたを証人喚問に呼ぶように国会に言っとこ。
黙秘権は使わないと・・・・しかし私は検察官と同時国政調査権の行使は出来ないって勘違いしていたもんで。
765さんへ、刑事さんに行政書士捕まえる時は非番の時に2人で行くように言っておく、うん。
761さんへ違うと思いますがね、基本的には許認可など、行政行為または処分性のある行為で行政が間接適用する、
民法は不法行為ではなく、90条の「公の秩序・善良なる風俗」で間接適用するんじゃなかったけ?か
公序良俗というヤツで、間違ってましたかね?
それと民事で憲法持ち出すやつは居らんでしょうね。
まあ、ここまでお人よしの馬鹿なんて書いちゃいけない、そう・・・・・であれば
「法律相談」は当分止めとった方が良いね、それより法律上の争訟を生じた場合は弁護士は引き受けてくださるのでしょうか?
異常もとい、以上○
773:名無し検定1級さん
08/11/24 01:17:32
自己の非を認めないことが自己のプライドを守る唯一の方法である人が
自己の非を認めることはありません(笑)
774:名無し検定1級さん
08/11/24 01:21:26
刑事訴訟法を知らないとでも身勝手に思いこんでいるのでしょうか(笑)
非番の刑事との関係で黙秘権の適用はありません。
当り前です。
以上
775:レオナルド
08/11/24 02:08:53
773さんへ、その言葉そのまま返します。
まあ、底が浅いから、弁護士に聞いた方が良いのでは?と言っているわけです。
以上
776:名無し検定1級さん
08/11/24 02:19:06
>>775
あれ?
弁護士さんに丸投げして逃げちゃうの?(笑)
ていうか、
>>627
>日本で法律というと民法・商法=民事を意味し ←根拠は?(笑)
>日本で法律というと民法・商法=民事を意味し ←根拠は?(笑)
>日本で法律というと民法・商法=民事を意味し ←根拠は?(笑)
>日本で法律というと民法・商法=民事を意味し ←根拠は?(笑)
>日本で法律というと民法・商法=民事を意味し ←根拠は?(笑)
>日本で法律というと民法・商法=民事を意味し ←根拠は?(笑)
>日本で法律というと民法・商法=民事を意味し ←根拠は?(笑)
>日本で法律というと民法・商法=民事を意味し ←根拠は?(笑)
>日本で法律というと民法・商法=民事を意味し ←根拠は?(笑)
>日本で法律というと民法・商法=民事を意味し ←根拠は?(笑)
>日本で法律というと民法・商法=民事を意味し ←根拠は?(笑)
>日本で法律というと民法・商法=民事を意味し ←根拠は?(笑)
>日本で法律というと民法・商法=民事を意味し ←根拠は?(笑)
>日本で法律というと民法・商法=民事を意味し ←根拠は?(笑)
>日本で法律というと民法・商法=民事を意味し ←根拠は?(笑)
777:名無し検定1級さん
08/11/24 02:21:02
>>775
自分で書いたことくらい、
自分で説明しなくちゃ(笑)
自己責任ですよ(笑)
778:レオナルド
08/11/24 04:08:52
まず、こんなばかばかしいことを平気で書いてくる神経が・・・・むしろうらやましいですね。
そこで、憲法の人権は最高法規性を(憲法98条1項)によって付与されています。
しかし、基本的人権は国家と個人との関係で適用になり、私人間効力はないと発想する人も中には
いるが、判例は許認可等によって間接的に適用し、直接適用と同じ状態を作ろうとする傾向が強い。
憲法学者には直接適用を主張する強い要請があり、基本法等の実定法化が進んでいる。
そこで黙秘権等(憲法38条1項)重大な権利は一般的に憲法13条のプライバシーの権利など私人間に
直接的・又は間接的に適用がある権利に重きを置くが。
刑事手続き上、また行政手続上、立入調査・質問等は尊重されないまでも、重大な人権として間接適用
される人権である。
そこで、一般素人は刑事手続のみと考えがちであるが、公的機関にまで拡大するのが判例の立場である。
即ち、公務員全体に黙秘権の侵害を不用意に行わない義務が課せられている。
特に、特別公務員の集まりである国会では国政調査の場で、馬鹿素人が考える
単なる証言拒否と違い、検察官との並行調査が行われる場合等は違法であり、黙秘権の保証が問題になる。
なお、捜査機関の非番の際の任意処分でなく明らかな捜査・強制処分を伴う場合には同じく黙秘権は保証される
べきものと考える。
以上
779:レオナルド
08/11/24 04:30:42
この人権の尊重を私人間効力に直接適用に近い形に間接適用する技術は
許認可及び行政指導によって実現するために法律上の争訟後の弁護士さんよりも
むしろ行政書士の果たす役割が大きいといえる、一般的には民事=民法・商法=法律と
思われがちな私人間効力だが、基本的人権の尊重を許認可を通じて一般市民法秩序の中に組み込む
かは行政機関(行政庁)というよりも私人である行政書士の腕に掛かっていると言っても
過言でない、そのため行政書士には適用なしなど言う人間は皆無であるが、むしろ
直接適用説を取って行動する方が夢がある。
以上
780:レオナルド
08/11/24 04:51:04
ただ、間接適用と言っても、憲法18条・27条・28条が私人間効力に直接適用されることは
あまりに有名である、問題は13条であると考える。
14条は立法者拘束説によって法律として具現化しているが、労働契約という形で、男女平等が実現している。
間接適用によって直接適用と同じ効果を・・という試みは裁判所でも行われている。
行政書士は、私的自治にまた私人間効力に民法や商法で切り込むなんて事は愚かな事であるが、
間接・直接的に人権侵害、また基本的人権の尊重を広く及ぼしていかなければならない。
例えば、前述した黙秘権一つをとっても私人による、いわばリンチによる黙秘権侵害等は刑法を持って取り締まっていかなければ
ならない。
また、思想良心・信仰の自由などの内心的自由はもとより、表現の自由・学問の自由の発表の自由など表出の自由は
公的機関だけではなく、私人間にもその保護を広く求めていかなければならないと考える。
行政手続の保障のみならず、これが「法の支配」の進んだ思想である、はっはっは。
完
781:名無し検定1級さん
08/11/24 05:08:15
レオナルドさん自分はレオナルド派なんで
悪い行政書士とがっつりやりあってください
2ちゃんには変な行政書士が多いですから
あまり根詰めて疲れて消えてしまうのは困りますので
マイペースで長く居続けてください
782:反レオナルド
08/11/24 07:49:11
>>780
だから黙秘権はないよ。
>刑事さんに行政書士捕まえる時は非番の時に2人で行くように言っておく、うん
頭わりぃな、おまえの好きな憲法を持ち出して説明してやるよ。憲法33条知って
るよな、現行犯以外は令状による逮捕によらなければないことを。その逮捕状請
求出来るのは、さて、どういったかたでしょう?令状の行使は私人に出来ますか
?非番の警察官は、職務外ですので身分は警察官ではありませんよ。
それと国会の証人喚問では喚問中は証言の拒否が禁止されています。議院におけ
る証人の宣誓及び証言等に関する法律をご覧になってください
日本語で書かれていますが、ちゃんと読めますか無能さん
783:レオナルド
08/11/24 09:28:03
読んでいる人が判断781さんみたいに。
「引き返すための黄金の橋」フェア、・・・・株式会社「リスト」社長のレオナルドです。
いやー、みんな元気? 元気、元気。
いかんなみんな顔青ざめているぞ、どうかしたのか? おっ早う。
784:レオナルド
08/11/24 09:42:20
782、さんへ約束しよう、あなたは黙秘権使わないね、俺は場合によっては使うけど。
よーく考えようね。 使う、使わない? どっち、ドッジ=ライン? 以上
785:名無し検定1級さん
08/11/24 09:47:23
レオナルドさんへ
このような法を理解していない文章を書き散らして、故田中二郎先生に対して、
恥ずかしいとは思わないのですか。
行政法という分野自体が明確に確立されていない中、今日の基礎を築いて下さった
先生を、もうこれ以上侮辱するのは止めるべきです。
最後の最後にそれくらいの良心は、レオナルドさんに残っていますよね。
私はその良心を信じます。
田中先生を侮辱すべきではありません。
786:レオナルド
08/11/24 10:39:58
785さんへ、私は東京大学卒業でもなんでもない田舎私学出身者ですが、この私の
意見が国家公安委員会に採用に成り、平成19年法律第90号改正道路交通法・欠格事由として条文化され、
平成20年今年、6月19日より、2年の猶予期間を経て施行されました、記念すべき日です。
そして、今その期間延長を国会で審議しています、15年に延長になるかならないかです。
そして、もう一つ国家公安委員会より決済を頂き、政府の法案が作られようとしています。
これは福岡県警のお話ですと政局にもよりますがほぼ絶望的であると。
兼子 仁先生にもお手紙で通知しました。
そこが冒涜していますか、言ってみろてんだ。
ギャオスのうめき。
787:レオナルド
08/11/24 10:50:15
皆さん、行政書士の皆さん、行政書士として希望に胸を膨らませ、騙されて、いや
自らの意思で、仕方なく(矛盾しているね)開業した皆さん。
行政書士は国家資格なのになぜ、一般世間からぼろくそ言われにゃならんのか?と思ってませんか。
このままだと「街の法律家」が「一軒家の法律家」に代わり、やがて「ワンルームマンションの法律家」
または「4畳半の法律家」に変わり・・・・・場合によっては・・・・・「塀の中の法律家」なんてことに、
なるかも知れませんね。
しぼんでまえんか、ちなみに私だったら日弁連会長だろうが、三浦友和さんだろうが「日本一、いや世界一の公法学者に
なって見せやすぜ。」・・・・てこう言えますよね。
なんか間違っていませんか。
ところで皆さんの事務所は「街?」「町?」。
私の事務所はつい「先生話が違うじゃねえか。」というお客さんが多いもんで
貼ってません、ポスター、これはなしがこじれる元だもん。
もっと解りやすい標語を考えてほしいですよね日行連は?
どうぞ。
788:名無し検定1級さん
08/11/24 11:11:30
総務省管轄の試験で法律家はないと思う
789:レオナルド
08/11/24 11:21:31
788さんへ、おっしゃる通りです、自分は行政という重大な任務を負かされている意識があります。
それは世間では認めてもらえないでしょうが、ジャンルは違え、弁護士さんより社会の役にたっているんだという
気持ちで頑張っています。
私は法律家ではないと思います、行政書士で良いと思います、総務省に失礼だと思います。
それに「申請取次」の名称任命者は平成10年当時の法務大臣です、大切に使うべきです。
それに法務省内にも行政書士への申請取次付与を見直そうという動きがあります。
非常に危惧しています。
以上
790:レオナルド
08/11/24 11:44:38
本当ですよ、希望に燃えて行政書士開業した、会の言う事をしっかり聞いて頑張った。
さあ、春からは裁判員制度だ、裁判員の知らせを待っていたら、それは警察署からの出頭命令だった。
「行かなかったらどうなるんですか?」会に相談したら黙秘権は逮捕されてから刑事訴訟法だから適用が
ないと言われつい洗いざらい喋ってしまった。
おまけに行政書士会と弁護士会の関係は最悪で、国選弁護人はろくに口も利いてくれなかった。
なんてーのは吉本漫才ですぜ、これ脚本家を目指そうかな今から・・・・・・・・・・・・・・・。
しかし、拘置所の仲間がお客さんについてくれて、お客さんには困らない。
どっかついている僕だった、俺は先輩方と違って・・・・意外に3年クリヤーしたりして・・・・・なーんてね。
自称「拘置所の中の法律家」なーんて、懲りないね・・・・・・・・・・・・。
まあ、何でしょう行政書士の皆さん「敵は本能寺にあり。」という格言もあるとおり
今の日行連の活動、疑ってみる価値はあるかもしれませんね。
ちょん。
791:レオナルド
08/11/24 12:54:40
皆さん、行政書士の皆さん、今付いている自分の仕事に誇りを持ちましょう。
我々を導いてくれている総務省職員に、またあなたの都道府県の県庁職員に感謝の気持ちを持ちましょう。
皆さん、疑問を持たなければなりません、行政書士を開業したらなぜ、「登記」をさせられ、
司法書士さんから口も利いてもらえず、なぜ、弁護士さんと戦わされなければならないのか?
総務省が民事を頑張ってくださいなんて言うか?
ちなみに私こそあなた方の真の味方です。
行政書士会はこういう会です746さんのような文書を弁護士さんが見るサイトに堂々と書く。
昨日は寝られませんでした、そしてつい778から780への書き込みを行いました、今とても眠いです。
しかし、これは行政書士会の名誉のために行いました。
ちなみに私は職権探知主義の中にいます、従って当事者主義をとる司法権のことはさっぱりわかりません。
これが職業倫理というものなのです。
職権探知主義とは746さんは九州の北部の先生のような気がしますね、しかも行政書士、イニシャルはT?かY?
何でも解るんですね、そしてギャオスは福岡県南部が怪しいな、福岡市にもいますが・・・・・。
総務省が今我々に何を期待しているか考えようではありませんか?
だれか書き込みの相談料払えよ・・・と言いたい。
誠意ある書き込みを。
ちなみに私のようなトラブル・メーカーは良い・良質な弁護士さんの存在が必要です。
皆さんはどうなのかな、明白かつ現在の危険、かも知れませんね日行連は?
以上
792:レオナルド
08/11/24 13:24:22
えーくそ、頭んなか血気が駆け巡って仕事に何ねえぜ、本当に笑わせてくれる。
行政書士を希望に燃え開業したら警察署から呼び出しが来たシリーズ第2弾。
「任意出頭、任意ですか行かなくって良いんでしょう?」「いや来た方があなたのためですよ、強制ではありませんが。」
と言われ僕は思いついた、そうだ行政書士会の「無料法律相談」があった、聞いてみよう。
「・・・・黙秘権はデスね刑事訴訟法上の手続きだから逮捕されてから、だから今回は適用がありません。・・・」??????
そして警察に言って相談どおり洗いざらい喋った、そしたら・・・・なんと・・・・・・・・逮捕されてしまった。
刑事さんここから黙秘権が使えるんですよね、そしてさっき非番って言ってたでしょう?」
刑事曰く「バーカ。」
「デカ長こんなの送って良いんですか、これまたマスコミで問題になりゃせんですか?」
「そーうだなー止めといた方が良いかもしれんな。」「あんな・・・送ったって検察官から怒られるだけだと思いますが?」
「君の言うとおりだ、ありゃあ、・・・・超えとるよ。」
「自分のほうから喋られるとやりにくいんだよな、釈放しろ。」
・・・・とどこまで明るい行政書士だった。
ああ、こんなことなら弁護士の無料相談にしとくんだった・・・・・点典店。
・・・・・というわけで行政書士会の「法律相談」はやめろ、むしゃくしゃするぜ。
アプローチが違うんだ、君達は自らの才能に気がついていない、全く気がついていない・・・・
もったいない。
せめて、刑事のやる気なくす方法教えますとか・・・、明るく生きるコツ教えますとか・・・・まず、名前を変えた方が良い。
アーツかれた、もうやってられないぜ・・・本当によう・・・。
頑張れ。
以上
793:レオナルド
08/11/24 14:02:08
希望に燃えて行政書士を開業したら警察から出頭命令が来たシリーズ第3弾、言っとくけど
これ止めないとどんどん続くぞ、お互いのためにはもう止めた方が良いんじゃないか。
ああ行政書士会に無料法律相談があった言ってみよう、そして希望に燃えて開業した行政書士Aは
勢い警察署に行って洗いざらい喋った・・・・・・そしたらなぜか逮捕された・・・・。
「僕はね、こう見えても法律家なんですよ、街の法律家って呼ばれてポスターまであるんですよ。
ここからが黙秘権ですよね。」
「もう、君は喋らんで良い、黙秘権いつまでも行使していろ。」
「僕は法律家なんだ、刑事訴訟法ぐらい知ってるんだ。」
「デカ長、どうします、自白も取ったし、送っても良いんですが。」
「君、良いこと思いついたぞ、無料法律相談って言ってたな、そいつを使おう。」
「確かに補強証拠だけで、自白の手間が要らなくなるのは楽ですね。」
「署に言って表彰させよう、この行政書士による法律無料相談を活用するんだ。」
そしてめでたく行政書士会は各都道府県警は感謝状を贈った。
そしてなぜか喜ぶ行政書士会だった。
しかし、このとき弁護士会は決意した「抗議だあいつら生かしちゃおけねえ。」
その後、行政書士会の法律無料相談を受け、簡単に警察の捜査機関につかまり有罪になった
連中は口々に同じ言葉を口にした、「行書をどうにかせにゃいかん。」・・・・・・・
めでたし、めでたし・・・・。
完
794:名無し検定1級さん
08/11/24 14:24:39
レオナルド、いい加減にしないと行政書士の地位が更に低くなるぞ。
行政書士は行政そのものではない。
完全にいかれてるなあ。
行政書士云々よりもまずは人としての最低限の生き方をしなさい。
795:名無し検定1級さん
08/11/24 15:59:00
>>792-793
自作の創作小説の世界でその登場人物に
自分自身の私的な義憤をあらん限りぶつけて満足ですか?(笑)
自分で自分を慰めることができましたか?(笑)
別に止めませんので、どうぞご自由に(笑)
さて現実社会での話ですが、
非番の刑事との関係で黙秘権の適用はありません。
当り前です。
以上
796:反レオナルド
08/11/24 16:09:42
>>792
本当に無知なレオナルド様へ、黙秘権について何もご存知無いようですね。
逮捕されていない段階で、黙秘権の適用はありません。なぜなら逮捕以前で
は何ら権利の制限がされていないからです。つまり話したくなかったら話さ
なくてよく、その場から去りたかったら去っていいのです。あなた自身も言
ってるじゃないですか任意だと。逮捕されてないのなら任意です。話す話さ
ないのも任意です。ここに黙秘権はありません。さらに黙秘権は氏名には及
びません。なぜなら氏名は自己に不利益なものとならないからです。レオナ
ルドさんの頭脳では誰に対しても名前を聞かれたら答えなければならないと
言うことになります。
私の記憶違いかもしれませんが、黙秘権は氏名だけでなく所在地について
も適用されなかったと思います。
797:名無し検定1級さん
08/11/24 22:20:27
レオナルドはなぜか司法試験の板に行った!
798:名無し検定1級さん
08/11/24 22:22:39
ついに逃げ出したか
799:名無し検定1級さん
08/11/24 22:32:03
行書を苛めて今日も飯がうまい!
+ ____ +
+ /⌒ ⌒\ +
キタ━━//・\ ./・\\━━!!!!
+ /::::::⌒(__人__)⌒:::::\ +
| ┬ トェェェイ |
+ \│ `ー'´ / +
_|\∧∧∧MMMM∧∧∧/|_
> <
/ ─ / /_ ─┐ヽ| |ヽ ム ヒ | |
\/ ─ / / ̄ / / | ̄| ̄ 月 ヒ | |
ノ\ __ノ _ノ \ / | ノ \ ノ L_い o o
800:レオナルド
08/11/25 00:47:06
ああ、今日は疲れた、残務が沢山残っている、今日も頑張ろう。
昨日は同じ時間頃、俺は宇宙を旅していたね、今会いたい人、そう若田さんに会いたいな、
宇宙に行くってこんな感じだろうと思った、これはFー15戦闘機も、スーパー=ホーネットも越えている。
昨日のメールはそうだ。
まあ、今の行政書士のレベルはこれぐらいだと思う、議論しても無駄。
しかし、行政書士会のみんなは、もっと他人の専門に敬意を表したら良いと思う。
他の士行の方は、専門家であるが故の悩みがあるが、行政書士会にはそれがない、
だから簡単に他人の庭に入り込むし、良い所取りしているというイメージが、
強いわけさ。
以上
801:レオナルド
08/11/25 00:54:22
今の、日本は平成5年に行政手続法が施行されてから、行政手続法がある事が前提の社会に変容していると思います。
行政書士制度は実はこの行政手続法施行から、全く変わっておらず、これが条文の明文化していっただけなのです。
行政に関する手続きの円滑な実施のための「契約代理人」の新設。
即ち、全ては行政の円滑な実施に寄与するため・・・という目的につなげて読む。
民事をやっている人の根拠は「官公署」に裁判所が入る・・・という主張。
しかし、行政に関する手続きの円滑な実施に必要な官公署ってどこだろうか?
そして、行政に関する手続きの円滑な実施の契約代理人って何だ・・・ということですよ。
「基本わするるべからず」、です。
以上
802:レオナルド
08/11/25 03:12:06
皆さん、シーンとしてしまいました。
まあ、行政法は憲法と常に盾と矛の関係になるんですね、懐けて矛盾。
そこで矛の部分の行政書士法に限らず行政法は全て(目的)で判断するんです。
いかなる条文も目的に照らして解釈する、即ち報酬を得て行える業務は1条を拡大解釈して
業務拡大をはかる、1条(目的)はいわば十分条件になるのです。
そして、2条は独占業務規定と言って登録行政書士以外の者が行った場合1年以下の懲役50万円以下の罰金を持って
禁じている行為、即ち行政書士さんこれだけはやってくださいね・・・・という部分です。
行政行為の性質です、官公署、事実証明を伴った権利義務、だから登記は入らない。
そして、行政手続法を重ね書きしているだけです。
提出代理=行政官公署へ、そして、行手法16条代理人=聴聞代理。
しかし、他に行政手続法に沢山非独占業務規定があります。
官公署に司法、立法、行政と含ましめているのは、もしものため、即ち行政に関する手続きの円滑な実施に
寄与する特別な場合なのであり、いわば、必要条件です。
ここに、官公署に司法が含まれるから民事と発想すると、必要条件が十分条件を超えてしまうという不都合な結果に
なります。
従って、行政書士は純正民事は出来ません。
いわば、この場合1条(目的)が絞りになるのです。
以上
803:名無し検定1級さん
08/11/25 05:09:16
レオナルドさんが質問にいつまでたっても回答しないままなので、
回答待ちの質問があたかも「多重債務」のごとく
雪だるま式に膨らんでいっているかのようです(笑)
計画的に回答していかなきゃね(笑)
ところで、>>786の
>この私の意見が国家公安委員会に採用に成り、
>平成19年法律第90号改正道路交通法・欠格事由として条文化され、
>平成20年今年、6月19日より、2年の猶予期間を経て施行されました、
これは聞き捨てならない書き込みです(笑)
この件につきましても、レオナルドさんに証拠の提示を求めたいと考えています(笑)
レオナルドさん、よろしくー(笑)
804:名無し検定1級さん
08/11/25 06:53:46
行政書士は、皆様の想像以上に難しいです(本年度試験より、配点比率がそこまで高くないとはいえ、法科大学院履修科目レベルの問題や、法学検定既習者試験レベルの類題はかなり高い確率で出題されます)。
しかし、行政書士は、皆様の想像以上に多くの業務を手掛け、皆様の想像以上に儲けています。
思っていたことと、現実が違うことは日常茶飯事です。
URLリンク(ameblo.jp)
805:名無し検定1級さん
08/11/25 06:56:22
荒らしのプロフィールは、
1.過去に受験して他資格に乗り換え。もう受けるつもりもなく、こんな資格取っても 無意味だと
自分を納得させるために荒す。
2.行政書士の難度未満の資格を持っているもの。
社労士、宅建、FP、中企、マン管なんかを持ってるやつで難易度アップで受験逃避か、複数不合
格者がやっかみあるいは自意識過剰で煽る。
3.司法書士、弁護士。
職域まもるため、なりふり構わずがなりたてる。 行書の活躍で、危機感煽られ必要以上に守りの
姿勢。
806:名無し検定1級さん
08/11/25 06:58:41
行書の活躍がめざましい。 弁と司はテリトリー確保のため難癖つけるのさ。
行書に紛争防止をされちゃー・・・おまんま食い上げだ。 故意にでも争いを作らなくては ・ ・ ・ ・ ・ 『邪魔してんのは誰だっ!!』
807:名無し検定1級さん
08/11/25 06:59:41
一般市民にとって、お手軽な行書はありがたい。 現にお役立ち。
庶民・市民の視点から論ずべし。
「秩序ある社会を破壊」とか「能力不足」とかもっともらしい難癖をつけて、必要以上(応分以上)に押さえ込もうとするのは、庶民・市民、ひいては国民にとって不利益。
官公署にとっても、市民とのパイプ役行書がいなかったら、「押しかけ相談」急増でパンクしてしまう。
808:名無し検定1級さん
08/11/25 07:01:31
行政書士の受験者のレベルの低さには毎回驚かされる。
809:名無し検定1級さん
08/11/25 07:01:33
687 :名無し検定1級さん :2007/03/09(金) 18:44:08
民事がらみの相談業務について。
行政書士は相手側と交渉できませんが、依頼者の相談に応ずる事はできます。
ただし権利義務に関する事、事実証明に関する事のみについて、書類をまとめる前提として相談に乗れるという事です。
相手方に対して書類を呈示する事はできません。あとは依頼者がどうするか、それは自由。
相手方からの返答は依頼者に来ますので、改めて依頼者から相談を受ける事になります。
という使い方ならば問題なし。相手方と交渉するだの、裁判だの言うからややこしいことに
なる。そんな事する必要無いです、いやほんとに。
トラブルにしない事。トラブルにならない事で依頼者は喜び、書類作成料金を貰える。
一戦交えるという発想を捨てたとき、行政書士が業とできる範囲の素晴らしさを実感できる。
本当にそうですから。
810:名無し検定1級さん
08/11/25 07:03:22
イチャモンつけんのは、競合すんのがいやだから。 ―― これに尽きる。
811:レオナルド
08/11/25 10:18:57
行政書士試験は意外に難しい、私が行使していた時代は、合格率が2、3%と
最低でした、いまは平成17年度を合格率は抜いたのかな、合格者も2人、それも1回でした。
専門学校にも2年コースを作ってくれと言いましたが、一般世間は簡単と思っていて、
なかなか、OKしませんでした、経営が行き詰るそうで。
その年は、140点中27点が予想問題3回のうちから出てました。
人間は成長する動物、実務と開業者とはこれほど差がついてきます。
行政書士の試験の現状に国民には納得がないのですね。
なにせ、現状があれですから・・・・・・。 ピン
812:レオナルド
08/11/25 10:19:50
行使→講師に改めます。 以上
813:レオナルド
08/11/25 10:31:24
諸君、行政書士試験が難しくなったからこそ、違法操業者を取り締まるべきなの
ではないのだろうか? 以上
814:名無し検定1級さん
08/11/25 10:32:40
>>811
文章を読む限り、総合失調症の方のようにも思われますが、一度
メンタルカウンセリングでも受けられた方がいいように思います。
余計なお世話かもしれませんが、症状が重くならないうちに、
早く対処された方がいいと思います。
815:名無し検定1級さん
08/11/25 10:36:27
【神】現役行政書士レオナルド専用スレッド【狂人】
スレリンク(lic板)
816:レオナルド
08/11/25 11:13:46
皆さん、私が尊敬する人物の一人にアメリカの判事ホームズ裁判官がいます。
彼はアメリカで違憲立法審査権を確立しました。
違憲立法審査権は産みの親アメリカ合衆国でさえ判例なのです、日本には憲法81条があります。
ホームズ裁判官は「経験則」を強調し、直観力を重んじた裁判官でも有名です。
(コモン=ローの精神を!)
良い法律家になるには良い経験を積まなければ、そして理論ではなく良い経験を、経験は直観力になる。
だから、あんまり試験の難易度で決めない方が良いと思います、「士」業は。
行政のお兄ちゃんレオナルドより・・・・・典店点・・・。
以上
以上。
817:レオナルド
08/11/25 11:17:29
行政のお兄ちゃんで良いじゃないか行政書士は、もし街の法律家とか言って捕まったら惨めだぜ・・・・。
しかし、お兄ちゃんだけは守ってほしい、ここに思想・良心の直接適用を、いや信仰の自由にも似た・・・・・。
以上
818:レオナルド
08/11/25 11:39:42
試験難しくして、廃業率高かったら、また笑われるぜ。
スレッドが100まで行くよ。 以上
819:名無し検定1級さん
08/11/25 11:54:09
レオナルドは仕事を本当にしているのだろうか。
行政書士としての業務を本当にやっているとしたら、クライアントの被害が心配だ。
そもそも、このスレでの書き込みを見て、依頼をする人がいるだろうか。
行政法の大好きなレオナルドとしては、まず、仕事で依頼者が事務所に来た時点で、
自分自身のこのような実体を公開すべきだ。
公開する義務があるでしょう。
そして、それでも依頼があれば、これは、依頼者の自己責任。
820:名無し検定1級さん
08/11/25 12:01:29
>>819 >仕事を本当にしているのだろうか
予備校で行使していた、否、講師をしていたと書いてあったが、
過去形だから、今はもうしていないみたいだから被害拡大に
ならずに済んで良かったよ。
>このような実体を公開すべきだ
最近の行書のHPに、介護の付き添いのような業務もするといった
ものがあったが、精神障害者の付き添いの業務も出てきそうだね。
経験が豊富とか、障害者手続とか生活扶助等の手続もやりますとかね。
821:名無し検定1級さん
08/11/25 12:34:57
>>811
>行政書士試験は意外に難しい、私が行使していた時代は、合格率が2、3%と
>最低でした、いまは平成17年度を合格率は抜いたのかな、合格者も2人、それも1回でした。
これも読み流すとオナルドが合格率2,3%の時に合格したような錯覚に陥る。
やっぱ無意識のうちに相手を錯誤に陥らせている。
詐欺師オナルド
822:レオナルド
08/11/25 12:45:59
皆さん、悲報が入ってきました、欠格事由10年から15年へ延長する法案は政府は今国会
への提出を見送った・・・・と言う事です。
しかし、皆さん欠格事由10年は本年度6月19日より施行され、来年6月20日から適用になります。
猶予期間を1年に変えたそうです、お気をつけ下さい。 以上
823:名無し検定1級さん
08/11/25 12:49:07
実務については、書かないレオナルド。
仕事などしていない。
まともな人なら、○○○○だと気がつく。
824:レオナルド
08/11/25 12:55:08
皆さん、失礼しました、猶予期間は平成19年法律第90号が成立してから2年、即ち
来年からだそうです。
交付が今年の(平成20年)6月19日でした。訂正 以上○
825:レオナルド
08/11/25 16:45:21
まず、皆さん、行政書士はどうしても法律家を名乗りたいのであれば「新しい法律家」であるとか
「白い法律家」であるとか名乗るべきだと思います。
今、弁護士会も国民も「街の法律家」と言った民事的表現に迷惑しているのが現状です。
行政に民事は関係ないと思いますし、私は依頼者にもっと親しみやすい名称に切り替えるべきだと感じます。
行政書士の皆さん、この日本に「冤罪事件」があるとお考えの皆さん、冤罪事件の時に果たして誰が守ってくれるのか考えて行動しましょう。
以上
826:レオナルド
08/11/25 16:50:09
弁護士さんへ提言したいこと・・・それは今の旧派と呼ばれる結果無価値、即ち危険と法益侵害しか
刑法の違法性判断に斟酌されない流を変えてはいかがでしょうか、と言う事です。
平野先生・前田先生の自由主義は良いのですが、平成8年だったか、戦後最高の犯罪認知率を記録した
昭和20年・21年をこの後の約5年間で更新してしまいました。
我々は今かつてない犯罪認知国家に暮らしています。
犯罪の予防的見地からもう一度刑法を見直してほしいと思います。
以上
827:レオナルド
08/11/25 16:54:16
これに対して、新派刑法学は廃れたといえ、規範的人格態度を違法性の判断に加えるのが
日本国の流ですが、例えば飲酒運転は「常習性」が問題になるケースです。
同じものに薬物犯があります。
旧派刑法学が浸透している今日、逆に警察環境課では、行政取締り犯の重要性が日に日に増しています。
この流は間違っていないでしょうか?
以上。
828:名無し検定1級さん
08/11/25 17:03:31
延々と書き続けるレオもレオだが、粘着する椰子も椰子
829:名無し検定1級さん
08/11/25 18:38:16
流れ豚切りですみませんが、事務所の看板ってどの程度のもんを用意せにゃならんのですかね?
自宅を事務所にしたいんだけどあんまり目立つ看板使いたくないんですよ。
もともと親父の会社の業務を請け負うために行政書士登録をするだけなんで、一般顧客からの受注は考えてないんです。
830:名無し検定1級さん
08/11/25 18:44:57
>>829
レオポンに聞いてごらん。
831:名無し検定1級さん
08/11/25 19:42:51
>>829 >事務所の看板ってどの程度のもんを
手書きの看板でもおkよ。極端に言えば、プリンターで事務所名を
通常のコピー用紙に印刷して貼っていてもいいよ。事務所と解れば
いいという程度で、登録申請時の書類に、事務所写真が必要なのと
申請後、支部の担当者が事務所を訪れ、確認する程度ですから。