【社労士】社会保険労務士総合スレPART14at LIC
【社労士】社会保険労務士総合スレPART14 - 暇つぶし2ch200:名無し検定1級さん
08/11/13 17:46:44
速修も標準も同じテキストを使う学校だと
速修コースは独習の負担が増えて、予備校の恩恵が少な目
今年のように調整科目が多く、択一の総合点が要求される年は
標準コースの内容はマスターして置いた方が良いからなおさらだ
来年が選択の足切りだけで勝負が決まると思う人と
テキストを一度読んだら忘れない化物は
予備校代を払うだけ無駄だから、端から独学で行け


201:名無し検定1級さん
08/11/13 18:03:50
数年おきに選択救済するくらいなら選択試験なんてなくせばいいのに
救済するのは
・問題製作者が低レベルで受験生の実力を測れない問題つくったから?
・受験生のレベルが低すぎるから救済しないと合格率が7~8%いかないから?
どっちかね
どっちにしても問題だが

202:名無し検定1級さん
08/11/13 18:06:17
TAC速習本科5ヶ月半でした 日曜だけ
十分速習で可能だと思います

203:名無し検定1級さん
08/11/13 18:10:58
>・受験生のレベルが低すぎるから救済しないと合格率が7~8%いかないから?

こんなの最近じゃH19年だけじゃん。
あの時に受かった奴がレベル低いから、今年わけのわからん問題を出したというのに。

204:名無し検定1級さん
08/11/13 18:11:58
半年で受かった人って救済で受かったのそれとも救済無しどっち、
あと無職それとも社会人
社会人なら会社で仕事は社保担当してんのかどうか
それによって速習でいいかどうか大きく変わると思うが・・・


205:名無し検定1級さん
08/11/13 18:15:50
社保は全く関係していません
あと日曜は完全につぶれます
救済は残念ながら健保2をいただきました
そのかわり択一は65取れました

206:名無し検定1級さん
08/11/13 18:20:07
この試験の選択って予備校の全国模試試験方がよっぽどいい問題つくるよな。
今年の選択健保の問題作った奴なんて問題の非を認めたようなもんだし
選択労一なんてクソ問題として後世に残るよな。


207:名無し検定1級さん
08/11/13 18:55:32
全国模試が難解だったので、本試験はすごく簡単に思えた
初学者だったのでわからないのはスルーして、あくまで基本だけ
確実に得点を念頭に、結果49点。講師も言ってたがそういう試験だと思う
確かに選択はきつかったが悪問ではない。知ってて意味のない問題ではない

208:名無し検定1級さん
08/11/13 18:55:48
俺も半年で受かった人間の一人。
信じようが信じまいがどうでもいいが、3月31日に会社辞めて勉強スタートだから5ヵ月半だ。
要するに無職。
半年ってのはこういう俺みたいなパターンも多いんじゃないか?

まあしかし、不合格でもしっかりとした職を持ってる椰子の方が勝ち組だと思うよ。

209:名無し検定1級さん
08/11/13 18:58:43
俺は12月から始めたから9ヶ月だったな


210:名無し検定1級さん
08/11/13 19:02:47
>>208
>>209
時間数にしたら、どれくらいですか?

211:名無し検定1級さん
08/11/13 19:10:37
>>195
クレアールの上級コースを初学者だったけど受講してた(金がなかったから)。
副読本はうかるぞ社労士だけ。
DVDは見ずに音だけ拾って語学学習用のMDで倍速で聴いていた。
テキスト等の表は白地の紙に空で書けるまで暗記 + 普通の学校のマニュアル通りの勉強。
これだけ。

212:名無し検定1級さん
08/11/13 20:42:54
記述になったら
合格発表が下手したら来年になるぞ

213:名無し検定1級さん
08/11/13 21:21:31
記述式になったら合格発表は一月にならます。

214:名無し検定1級さん
08/11/13 21:35:49
何そのゆとり作業。
受注生産の車でも1ヶ月もあれば納車してくるってのに

215:名無し検定1級さん
08/11/13 21:38:41
☆プラトニック予報☆

「来年から記述式導入?」



216:名無し検定1級さん
08/11/13 21:40:40
特定社労士試験は十一月末に実施され、合格発表は三月です。
人数が少ない特定社労士も三カ月以上も掛かっているのだから、半年は掛かるだろうね。

217:名無し検定1級さん
08/11/13 21:51:46
機械装置の据え付けでなく、地域も隣接していない支店で有期事業を
行った場合、1億9000万円未満であっても単独有期に該当しちゃうのかな?

218:名無し検定1級さん
08/11/13 22:59:38
みんな読めるかな!?

①踏襲
②未曾有
③頻繁

これが読めるようだと来年は間違いなく受かるよ!


219:名無し検定1級さん
08/11/13 23:08:44
とうしゅう
みぞう
ひんぱん

220:名無し検定1級さん
08/11/13 23:45:46
ふしゅう
みぞゆう
ひんしげ

221:名無し検定1級さん
08/11/14 05:30:10
>>218
麻生太郎が読めない漢字か・・・w

222:名無し検定1級さん
08/11/14 07:23:36
☆プラトニック予報☆

「来年から記述式導入」

223:名無し検定1級さん
08/11/14 07:50:45
☆ヒポクラテス予報☆

「再来年から憲民民訴追加論述導入」


224:名無し検定1級さん
08/11/14 08:02:00
>>221
受験太郎は読めるのか?

225:名無し検定1級さん
08/11/14 08:11:38
>>216

記述か論述ならば、択一は完全に一次試験になるよ。
他の資格は全部そうじゃない。
択一で一定の点数をとった人だけ、採点する。
そもそも司法試験がそれをやり始めて、他の資格も全部真似してるでしょ。
新司法試験、公認会計士試験、司法書士試験、弁理士試験、行政書士試験。

社労士だけだよ、それがないのは。だから、底辺資格と言われています。煽りじゃないよ。

226:名無し検定1級さん
08/11/14 08:14:18
社労士試験は
知識を問う試験であるとともに
忍耐力を必要とします
資格取得後の苦労は他資格とは比べ物にならないからです

227:名無し検定1級さん
08/11/14 08:43:00
☆プラトン予測☆

・現在の選択式試験は、「完全記述式試験」になります。

・憲法、民法、民事訴訟法が「択一式試験」に追加されます。
難易度は司法書士試験に準じたものになる予定です。

・択一式が一次試験となり、記述式が二次試験となります。
・一定の大学院修士課程を修了した場合、科目免除が行われます。
免除は弁理士試験の免除形式に類似する可能性が高いです。

・この試験制度改革は「簡易裁判所における訴訟代理」、「労働審判の代理」、「民間紛争解決手続機関で扱える価額の撤廃」に繋がります。
受験生の方々にはご負担をお掛けいたしますが、何卒趣旨をご理解ください。

228:名無し検定1級さん
08/11/14 09:11:02
>>225
論文式、論述式ならそれもあるが、記述式なら今の形式でできるよ。
以前、そうだったし。


229:名無し検定1級さん
08/11/14 12:12:27
悪徳社労士・樋口公明のセミナーに勧誘されたら気をつけろ!
URLリンク(kouen.com)
URLリンク(bookweb.kinokuniya.co.jp)


230:名無し検定1級さん
08/11/14 12:39:51
>>228
特定社労士試験も記述式試験だけど穴埋めじゃないよね。

231:名無し検定1級さん
08/11/14 12:49:16
社労士受かって、次、別の資格を目指そうとしてる人います?
私も考えているのですが、どれにチャレンジしようかと・・・
資格の生かし方とか、将来の目標とか関係してくると思いますが、
他の資格の情報を今集めてるとこなので。

232:名無し検定1級さん
08/11/14 12:53:13
労務管理コース→中小企業診断士
年金保険コース→
ダブルスキルコース→税理士

233:名無し検定1級さん
08/11/14 12:58:17
>>232
たしかに、中小企業診断士と税理士を考えてます。
診断士は内容的に興味あるけど、資格更新制度で少し腰が引けてます。
税理士は独学が難しいと聞きます。通信でも1科目15万くらいするし、それを5科目も
受けるのはきつい
税理士受ける人は科目ごとに学校行ってるんだろうか?

234:名無し検定1級さん
08/11/14 13:22:56
982 :名無し検定1級さん:2008/11/14(金) 08:22:45
やっと、社労士多年間不合格者の連中も気が付いたか。
「Fラン神」のわしが本当のことを教えてしんぜよう。これはマジレスじゃ。
本当の分析とは何かを教えてやるのじゃ。役に立たんと意味がないからな。

来年は、記述導入は既成路線。もしかしたら論述に近いものになるかもしれん。
択一は今年くらいのレベルにして、7割で足きりをする。だから、今年の択一は合格基準を上げたのじゃ。

そして、基準を満たしたものだけを採点する。これは国家試験の常識。
足きりは7割目安だから、ある程度は上下するだろう。

さて、怖いのは再来年じゃ。憲、民、民訴、労基を記述もしくは論述にする。
択一で7割の後、この4科目を二次試験にするのじゃ。
負担が大きくなるから、一般系の科目はなくなり、ど暗記だけの社会保険系は一次で
知識だけを聞くのじゃ。

思考力を問う法律系は記述若しくは論述にする。日弁連も大枠で了承したのじゃ。

983 :名無し検定1級さん:2008/11/14(金) 08:40:38
試験が変わるのに今年の試験の分析をしているところが、さすがFラン多年不合格者の
すごさだ。

要するに、基本をきちんとおさえて、択一は7割ちょっと、まあ52点くらいは
確実に取れるように用意をしておいて、来年の4月に新しい試験が発表されるのを待つ
というのが、一番素晴らしい勉強法だ。
3月までに択一52点だぞ。それだけを死ぬ気でやれ。
そして、発表を待て。択一52点のレベルになっていれば、その後、4ヶ月かけて、
新しい試験の対策が取れるだろ。潮目を待つとか寝ぼけたことを言って、4月まで
ろくに勉強しないでうろうろしていたら、とんでもない目に会うぞ。
わしは、苦労に苦労を重ねて血の涙を流しているFラン多年不合格者を本気で救いたいんじゃ。
信じるものは救われる。本当じゃぞ。


235:名無し検定1級さん
08/11/14 13:25:07
987 :名無し検定1級さん:2008/11/14(金) 08:53:06
問題は、憲、民、民訴のレベルがどうなるか。

正直、憲は行政書士レベルになるとかなりきつい。思考力問題に変わったから
条文、判例を覚えるだけでは全く歯がたたない。
司法書士の憲はおまけみたいなものだから、司法書士レベルだと助かる。
民は、行政書士はそこそこだが、司法書士レベルだと死ぬ。細かすぎる。量が膨大になる。
民訴は、そもそも憲、民をきちんと理解していない人間には、勉強自体手をつけられない。
実体法のしっかりした基礎がなくて、手続法独特の感覚など分かりようもない。
特に民法の力がかなりないと全くどうしようもない。
最初は条文レベルだろうが、その条文が読めないし覚えられない。
そして、労基はメインだから、かなり難しくするだろう。
Fランが馬鹿にする、水町教授の本を読まなくてはいけない時がきた。
恐らく、労基は新司法試験と同じくらいのレベルにするはず。
この科目で、弁護士に負けるわけにはいかんからなあ。


988 :名無し検定1級さん:2008/11/14(金) 10:02:08
撤退しかないな・・・・・・・・・。
6年もがんばったのに。
確かに去年、今年受からなかったのがいたい。
あと一歩だったのに。
特に今年は、救済されて択一46点。
最後に変えた2問が、そのまま命取り。


236:名無し検定1級さん
08/11/14 13:26:40
989 :名無し検定1級さん:2008/11/14(金) 11:27:25
社労士試験は相対評価だから
問題が難しくなれば他人もできないから条件は同じ。
合格率が下がれば別問題。


990 :名無し検定1級さん:2008/11/14(金) 12:01:43
このスレは分析スレじゃないの?

なぜ、そのような狭いものの見方しかできないのでしょうか。

試験の内容が変わり、科目も追加され、それと引き換えに特定社労士に広く
代理権が認められるようになれば、

受験者の層が全く変わります。質が本質的に変わるし、他の試験受験者が
科目が重なれば大量に流れ込む。

社労士試験は、科目の重複が無かったから、下らん救済乞食が沸いてきたが、
もうそのような低レベルではなくなるのだよ。

新司法試験が、いくら30%、50%の合格率があろうが、社労士試験の受験者が
受けないだろ。馬鹿意外は。
それは、ローの問題もあるが、そもそも受験者のレベルが全く違う。

ここでの難関試験、半年試験の議論と同じ。

Fランが東大、京大、早慶、旧帝レベルしか受けないような試験を受験するのか?

今まで見たいに、暇な主婦が、受験しようと思うのか?

だから、救済乞食は馬鹿だと五万回言い続けているんだよ。


237:名無し検定1級さん
08/11/14 13:29:23
992 :名無し検定1級さん:2008/11/14(金) 12:19:28
だからいったこっちゃない。

救済乞食なんかしないで、頭の悪さを補うべく死ぬ気で勉強すれば、こんな試験受かるのに、
馬鹿が、死ぬ気でやらないから、中途半端になって、落ちてる。

もう、おまえらの手が届かない試験になるんだよ。これまで己を知らずにさぼってきたから
こうなるの。
合格した奴らはラッキーか気が付くのが早かったかのどちらかだな。
今になって、反省して、勉強しても手遅れ。

はい、撤退ね!


993 :名無し検定1級さん:2008/11/14(金) 12:24:26
数年後、社労士試験が本当の難関試験になって、
社労士の社会的地位も名誉も収入も格段に上がった時、
あー、なんであの時に救済乞食なんかして、ちゃんと勉強しておかなかったのか。
合格まで紙一重だった時になぜあと一時間寝る時間を削って勉強しなかったのか。
去年、試験が終わった時点で、なぜすぐに勉強を始めなかったのか。

心底、反省して、まさに死ぬほど後悔する日がまもなくやってくる。
本当だぞ。
その時が来たら、死ぬまでずっと後悔し続ける。
あの簡単な試験の時に受かっていれば、人生が180°違っていた。
全く違う人と結婚して、全く違う物を食べて、全く違うところに住んで、
現実の自分とは全く違う人生になっていた・・・・・・・。

そうやって、死ぬほど後悔する。間違いない。絶対にそうなる。

だから、科目追加の前の来年、死ぬ気で合格しろ。それしかないぞ!


238:名無し検定1級さん
08/11/14 13:49:57
>>233
科目ごとに行っているよ。
しかも5科目それぞれが合格率10%強。
なんだ、社労士より簡単な試験を5回やるだけじゃん!
と考えるアホはいないよね?
10%の試験を5回合格するということは…
あとはわかるよね。

239:名無し検定1級さん
08/11/14 13:51:35
コピペしてる奴ちょっとこい

240:名無し検定1級さん
08/11/14 14:18:35
>>238
でも、税理士試験一科目合格=社労士試験合格の8割の勉強
位じゃないの?勉強時間から言えば。
ちなみに、簿記1級もっているが、財表と簿記論は各200時間勉強すれば受かりそうだった。

241:名無し検定1級さん
08/11/14 14:38:49
税理士は最短5年
常人は5~10年かかるだろ
このレベルになると学生時代から計画立ててないと下手すると還暦迎えるぞw

242:名無し検定1級さん
08/11/14 14:40:46
>>240
簿財は税理士試験初心者が受けるからな。
ところが税法はその10%の試験を2つクリアした者が受ける。
また法人所得は社労士の5倍以上の労力がいる。暗記のレベルが全く違う。
それと簿記1級の知識レベルじゃ財表は太刀打ちできん。初学者のつもりでやったほうがいい。
俺も簿記1級持っている。

243:名無し検定1級さん
08/11/14 14:46:58
>>240
1級もってれば簿記論は射程内。しかし財表は二割くらいしか抑えられてない。
でも簿財は序ノ口で、問題は税法なんだわな。
暗記が死にそうになるほどたいへん。



244:名無し検定1級さん
08/11/14 14:52:17
税理士の税法の暗記がたいへんなのは、条文を一字一句丸暗記する
必要があること。

んで、これはスレ違いの話題ではなく、社労試験の今後の形式の話。
もし論述になった場合、鑑定士と税理士はすでにそういう暗記試験であるからもしかして
社労士試験もそうなるかもしれない。
そういう危険性がある。

245:名無し検定1級さん
08/11/14 15:05:11
税理士は税法一科目で社労士試験と同レベル
試験もとにかく時間が無くて全問解く時間なんて無い
択一みたく途中トイレに行く時間なんて無い
社労よりずっとレベル高い
キツイ

246:名無し検定1級さん
08/11/14 15:20:41
>>245
ここまで前半と後半とで全く矛盾してることを書く受験生も珍しい。
それだけ頭がおかしくなりそうな勉強。
出家する覚悟がないと無理。
旧帝早慶ですらも長年苦戦する。

247:名無し検定1級さん
08/11/14 15:35:04
税理士なんて働きながら5年以上受験生活送る覚悟ある?
しかも毎回全く違った内容を勉強しなおしだぜ。
法人・所得・住民・相続あたりは一科目で社労士7科目と
同じかそれ以上のボリューム。
受験浪人するなら断然会計士だし
受かってもご威光少ないし受ける価値ない。
予備校でも勉強する奴、めっきり減った。
科目合格できてみんな会計士に移行した。


248:名無し検定1級さん
08/11/14 15:37:15
ゼイリムシとギョウチュウだらけじゃないか
社労試験は腐った死体か
 

249:名無し検定1級さん
08/11/14 15:39:57
論述式になったら受験者激減するだろうな。
それで合格率変わらなかったら相当難しくなるだろうな。
行政書士とか論述なくなったら受験者激増して
合格率変わらなくてもすごく簡単になったしな。

250:名無し検定1級さん
08/11/14 15:40:13
社労士試験と税理士試験なら難易度に差なんてないだろう?


251:名無し検定1級さん
08/11/14 15:44:03
ボリュームのこと言っているが本試験じゃ
社労士試験は難問多いからな。基準点に達しないと
次の年は全科目再試験だろう。税理士試験は科目合格制だろう。
トータルで考えるとほとんど同じくらい大変だろう。

252:名無し検定1級さん
08/11/14 15:50:47
じゃあ税理士やればいいじゃん
やってみたらいかに底なしな試験か分かるよ
勉強して受けたことも無いくせによく言うな
そんなに持ち上げなくても社労士なんて
国家試験じゃ超低レベルな試験なんだよ
税理士5科目うかってみてから同レベルとか言えよ


253:名無し検定1級さん
08/11/14 15:52:09
おいおい、税理士は鬼問・難問だらけだぞ・・・
少なくとも合格ライン七割なんてことはない。
四割で合格なんて科目もあるよ。

254:名無し検定1級さん
08/11/14 15:54:04
それ以前に税理士試験は暗記がきつすぎるがな。あれは意味ないと思うが。

255:名無し検定1級さん
08/11/14 15:56:20
税理士試験がどうとかというよか、社労士試験に記述か論述が導入されたら
どうなるか?というはなし。
全文丸暗記試験になるかもしれんぞ。、

256:名無し検定1級さん
08/11/14 15:58:36
解りやすい例えなら、今回の択一70問の正解肢を全て一字一句間違いなく書く自信がないなら税理士はやめたほうがいい。

257:名無し検定1級さん
08/11/14 15:58:39
来年の社労士初受験予定です
まずは何からはじいめるのがお勧めですか?
予備校通っちゃうのが手っ取り早いのでしょうか?

258:名無し検定1級さん
08/11/14 15:59:00
なんだ、この税理士自演は?馬鹿だ。税理士スレ行けば!

259:名無し検定1級さん
08/11/14 16:00:05
>>257
予備校が手っ取り早い。
だが旧帝早慶の地頭なら独学のほうが効率的。
あとは貴方次第。

260:名無し検定1級さん
08/11/14 16:00:37
たとえば労災に該当しそうな事例をだしてそれについて原稿用紙にかかせる。
制度の趣旨から適用があるかまで延々と。


261:名無し検定1級さん
08/11/14 16:00:45
URLリンク(manabi.benesse.ne.jp)

262:名無し検定1級さん
08/11/14 16:00:46
行書みたいな民法の40字記述なら楽勝♪

263:名無し検定1級さん
08/11/14 16:05:26
行政書士試験
平成9年度 33,957
平成10年度 33,408
平成11年度 34,742
論述廃止で受験者激増。
平成12年度 44,446
平成13年度 61,065
平成14年度 67,040
平成15年度 81,242
社労士試験に論述が導入されたら受験者激減だろう。


264:名無し検定1級さん
08/11/14 16:07:46
試験のレベル
会計士>>税理士>>>>>>>>>>>社労士
ご参考に

265:名無し検定1級さん
08/11/14 16:11:20
税理士試験にまるっきり興味はないが。
税理士試験が難問もあるなら社労士試験と同じようなもんだろう。
ボリュームがあったところで科目合格がある。
社労士は税理士試験ほどのボリュームがないが一科目でも基準点に達しないと
次の年は全科目再試験。同じようなものじゃん。



266:名無し検定1級さん
08/11/14 16:13:19
>>264
士業の難易度の差が縮まってきているのにいつまでも
時代おくれのランク付けって。古いよな。

267:名無し検定1級さん
08/11/14 16:20:13
>>265
いや、難問だらけ。
少なくとも今年の択一レベルの問題なんて税理士ではでないよ。
今年の選択レベルの問題でうめつくされてるって感じだよ。例えていうと。


268:名無し検定1級さん
08/11/14 16:21:39
ムキになるなって。それでも科目合格制があるだろう。


269:名無し検定1級さん
08/11/14 16:22:44
そんな話題はどうでもいい。こんご、記述式か論述式が導入された
場合、どういうレベルの問題になるかということ。

最悪、条文丸暗記になるかもしれんぞ。

270:名無し検定1級さん
08/11/14 16:22:45
社労士試験も税理士試験もどちらも難関だろう。


271:名無し検定1級さん
08/11/14 16:23:14
>>265
違う同じでない
俺は税理士断念したが社労士は余裕で受かった
社労士の比じゃない猛烈に厳しい試験
社労士試験なんてレベルが低すぎる

同じと思うなら
ためしに法人税でも受けてみたら?
いかにキツイかわかるよ
法人税一科目で社労士七科目以上、遥かに厳しい


272:名無し検定1級さん
08/11/14 16:24:01
税理士と同じと言う人は
試しに法人性に受かって下さい。
井の中の蛙に何を言われてもね

273:名無し検定1級さん
08/11/14 16:25:41
タック・大原だと社労士講座は税理士主要一科目よか講義時間若干少ない
んだがな。受講料も。

274:名無し検定1級さん
08/11/14 16:25:49
人それぞれじゃん。難しいと感じるかどうかなんて。
税理士試験のほうが余裕っていうひともいるでしょう。
だって科目合格制だよ。

275:名無し検定1級さん
08/11/14 16:26:47
税理士試験に興味があるのに社労士スレがすきなのはなぜ?

276:名無し検定1級さん
08/11/14 16:26:55
税理士試験は正に国家資格試験っていう感じ
社労士試験はなんか簿記一級って感じだった。

277:名無し検定1級さん
08/11/14 16:27:36
税理士試験に興味あるなら税理士スレだよねww

278:名無し検定1級さん
08/11/14 16:28:34
そういえば税理士試験って免除制度ってあるの?

279:名無し検定1級さん
08/11/14 16:29:09
同じ暗記試験だが、遥かに税理士より覚えること少ないし、計算も全くないからな。
適性面でも税理士に適性ある人は社労士大丈夫だろ。
逆はない。

280:名無し検定1級さん
08/11/14 16:29:25
受講料とかどうでもいいし。科目合格制なら一科目ずつ合格すればいいよねww

281:名無し検定1級さん
08/11/14 16:30:12
「逆はない」といいつつ社労士スレがすきなんだよね?

282:名無し検定1級さん
08/11/14 16:30:55
シャロウ五回くらい受かる程度だから楽だよ。税理士は。

283:名無し検定1級さん
08/11/14 16:32:16
だからさ科目合格できるから一科目の内容が
超細かくて難つかしいんだよ
同じというなら法人か相続受かってから言えよ
ほんとユトリだな
そんな考えだと他の国家資格なんて無理だね

284:名無し検定1級さん
08/11/14 16:36:19
税理士崩れは税理士スレ行ったら馬鹿にされるだけだから行ってもツマンネってとこでしょ。
社労士スレ来て優越感に浸りながら威張ってたいんだよ。

285:名無し検定1級さん
08/11/14 16:38:15
社労士の税理士に対する劣等感て異常だな
なんでそんなにムキになるのかわからん
荒らしは放置が基本なのにことごとく釣られてやがる

286:名無し検定1級さん
08/11/14 16:39:26
ムキになってますな。

287:名無し検定1級さん
08/11/14 16:39:57
税理士試験で優越感って・・・・ww

288:名無し検定1級さん
08/11/14 16:40:58
まぁ税理士受けたことの無い奴に同じと言われてもね
誰も信じないよな


289:名無し検定1級さん
08/11/14 16:42:13
いまはほとんど難易度はかわないだろう。
それよりか税理士スレじゃなく社労士スレが好きなのは
なぜだろうな。不思議。


290:名無し検定1級さん
08/11/14 16:43:36
別に劣等感なんて感じてないけどナー
元々社労士は最も簡単な国家資格だと認識してるし。
単に社労士は自分にとって必要だから取っただけに過ぎず、税理士は不要だから取らないだけだよ。

291:名無し検定1級さん
08/11/14 16:43:48
たまたまこのスレを見たが
いまどき一科目がどうとか言って時点で
国家資格がどういうものかわかってないんじゃない?


292:名無し検定1級さん
08/11/14 16:44:00
ムキになって釣られる奴が多いからだろjk

293:名無し検定1級さん
08/11/14 16:46:22
働くのが嫌だから
社会に出るのが嫌だから
税理士試験が好きというのは分かった
しかし、何故に社労も好きなのかがイマイチ分からん?
社労に5年、税理士に25年かけると、働かなくても65歳に到達するからだろうか…
ここの、ゼイリムシは推定年齢35歳オーバーか orz
 

294:名無し検定1級さん
08/11/14 16:46:51
来年から試験内容が変わるの?マジで??

295:名無し検定1級さん
08/11/14 16:48:42
☆プラトニック予報☆

「来年から記述式導入」


296:名無し検定1級さん
08/11/14 16:50:08
☆ヒポクラテス予報☆

「再来年から憲民民訴追加論述導入」


297:名無し検定1級さん
08/11/14 16:50:21
社労士試験も税理士試験も難易度は同じくらいだろう?

298:名無し検定1級さん
08/11/14 16:52:55
>>294
まだ分からない。やたらデマ書いてる奴がいるけど。
記述になる可能性はあるけど、まだ何とも言えない。
科目増は来年はまだだよ。再来年は危ないけど。


299:名無し検定1級さん
08/11/14 16:54:13
社労士講座より税理士講座の女の子の方が若くて可愛かった。
なぜだ?? 納得いかねー

300:名無し検定1級さん
08/11/14 16:58:13
>>297
そんなわけない
そんなこと言ってるのは社労士ベテだけ

301:名無し検定1級さん
08/11/14 17:07:06
>>257 時間と金があれば予備校行く方がいい。たとえ地頭よくても的ハズレな勉強してては合格出来ない。独学で何回も受けるより、1発合格目指した方がいい。

302:名無し検定1級さん
08/11/14 17:08:31
1科目か、せいぜい1,5科目分

303:名無し検定1級さん
08/11/14 17:09:03
税理士の話題は飽きた。

304:名無し検定1級さん
08/11/14 17:12:48
>>299
閉経までには受かりたい


305:名無し検定1級さん
08/11/14 17:17:04
税理士と同じとか言ってんの
社労士になるのに3年以上掛かったアホだけだろう

306:名無し検定1級さん
08/11/14 17:18:44
982 :名無し検定1級さん:2008/11/14(金) 08:22:45
やっと、社労士多年間不合格者の連中も気が付いたか。
「Fラン神」のわしが本当のことを教えてしんぜよう。これはマジレスじゃ。
本当の分析とは何かを教えてやるのじゃ。役に立たんと意味がないからな。

来年は、記述導入は既成路線。もしかしたら論述に近いものになるかもしれん。
択一は今年くらいのレベルにして、7割で足きりをする。だから、今年の択一は合格基準を上げたのじゃ。

そして、基準を満たしたものだけを採点する。これは国家試験の常識。
足きりは7割目安だから、ある程度は上下するだろう。

さて、怖いのは再来年じゃ。憲、民、民訴、労基を記述もしくは論述にする。
択一で7割の後、この4科目を二次試験にするのじゃ。
負担が大きくなるから、一般系の科目はなくなり、ど暗記だけの社会保険系は一次で
知識だけを聞くのじゃ。

思考力を問う法律系は記述若しくは論述にする。日弁連も大枠で了承したのじゃ。

983 :名無し検定1級さん:2008/11/14(金) 08:40:38
試験が変わるのに今年の試験の分析をしているところが、さすがFラン多年不合格者の
すごさだ。

要するに、基本をきちんとおさえて、択一は7割ちょっと、まあ52点くらいは
確実に取れるように用意をしておいて、来年の4月に新しい試験が発表されるのを待つ
というのが、一番素晴らしい勉強法だ。
3月までに択一52点だぞ。それだけを死ぬ気でやれ。
そして、発表を待て。択一52点のレベルになっていれば、その後、4ヶ月かけて、
新しい試験の対策が取れるだろ。潮目を待つとか寝ぼけたことを言って、4月まで
ろくに勉強しないでうろうろしていたら、とんでもない目に会うぞ。
わしは、苦労に苦労を重ねて血の涙を流しているFラン多年不合格者を本気で救いたいんじゃ。
信じるものは救われる。本当じゃぞ。


307:名無し検定1級さん
08/11/14 17:22:04
税理ベテも1科目に3年かけてるやついるだろうがwww

308:名無し検定1級さん
08/11/14 17:34:14
社労士でも税理士でも合格してなきゃ同じこと。

309:名無し検定1級さん
08/11/14 17:36:46
とりあえず事務講習申し込みました


310:名無し検定1級さん
08/11/14 17:46:09
お振り込みありがとうございます

311:名無し検定1級さん
08/11/14 17:53:10
>>309
早いな

312:名無し検定1級さん
08/11/14 18:20:46
東京Aでないと困るので


313:名無し検定1級さん
08/11/14 18:26:04
税理士、社労士の難易度を比較するのは受験生レベルの話
開業者としてはそれぞれに仕事を紹介しあうのでどちらが上
とか関係ない

むしろ社労として顧問先に頼まれていい税理士を紹介できた
ほうが自分の評価はあがる
そして社会では資格そのものの評価ではなく、どれだけ希望に
沿ってくれるかで評価が決まることをお忘れなく

314:名無し検定1級さん
08/11/14 18:27:04
やっと大人の意見がでた

315:名無し検定1級さん
08/11/14 18:29:27
当たり前すぎてくだらん

316:名無し検定1級さん
08/11/14 18:32:45
事務講習申し込みって7万入れて振込みの半券一枚だけ
何か不安 さすが売り手のぼったくり


317:名無し検定1級さん
08/11/14 18:33:47
発言者がベテだから笑える

318:名無し検定1級さん
08/11/14 18:39:06
ここに社労士をけなしてる輩はみんな合格してないか受けてない連中だよね 来年記述再来年科目追加になる予定とか内心びびってんじゃないの(笑)

319:名無し検定1級さん
08/11/14 18:41:03
速修コースだと3月頃から始めて
1日4時間ペースで7ヶ月、
1日5時間ペースで5~6ヶ月かかるよね


320:名無し検定1級さん
08/11/14 18:41:13
>>318
実際自分はベテだけど、やっぱ不安。やるしかないわけだけどさ。

321:名無し検定1級さん
08/11/14 18:43:29
>>318
開業する前に改行しよう

322:名無し検定1級さん
08/11/14 18:49:08
あとTACで昨日聞いてきたけど今年同様以上に来年以降合格率は低くなって二年後科目追加で司法書士同等レベルの狭き門になるとのこと これから年金 健保含め高齢化社会における社労士資格を国が重要視していくとのこと とTACのある方がおっしゃってました

323:名無し検定1級さん
08/11/14 18:53:35
320 絶対来年頑張って受かれよ
「偶然とは努力した人に運命が架けてあげた橋」 輩社労士より

324:名無し検定1級さん
08/11/14 19:28:08
受験者6万人の5%として、3000人か。

325:名無し検定1級さん
08/11/14 19:34:32
税理士一科目分?えっ?冗談でしょう。
そもそも科目ごとに合格できるじゃん。税理士試験って・・・。
社労士の試験と難易度なんてかわらんよ。

326:名無し検定1級さん
08/11/14 19:37:18
>>322
そうなんですか?でも納得しました。

327:名無し検定1級さん
08/11/14 19:42:21
こんな仕事に滑るって知的障害者なの?

328:名無し検定1級さん
08/11/14 19:45:39
>>321
嘘つくなボケ、受験料と幽霊会員の会費が社労士会支えてんじゃ

329:名無し検定1級さん
08/11/14 19:52:04
合格者数、2500~3000が無難かな。
昔のままでよかったのに増やしたのは失敗だったかもね。

330:名無し検定1級さん
08/11/14 20:13:42
来年から5%ぐらいだろう

331:名無し検定1級さん
08/11/14 20:27:19
>>330
恐らくはね。
徐々に減らしていき、合格者が年1500~1800人程度になるんじゃない?
これだと、受験者が5万~6万人いたとして、大体2.5%~3%か。
勝手に想像して言ってるだけだけどね。

332:名無し検定1級さん
08/11/14 20:33:19
これからは割引じゃなくて、数だろ。


333:名無し検定1級さん
08/11/14 20:35:59
>>332
というと?理解力に乏しいので説明してくれ。

334:名無し検定1級さん
08/11/14 20:53:50
受験者は減るだろうなあ。
まあ、科目追加初年は、追加科目も簡単にするだろうし、
受験者も激減するから、チャンスだね。

335:名無し検定1級さん
08/11/14 20:53:51
受験生のうつ何割合格させるではなく、何人受けようとも、あらかじめ
合格者数を決めておくということ。


336:名無し検定1級さん
08/11/14 20:55:50
987 :名無し検定1級さん:2008/11/14(金) 08:53:06
問題は、憲、民、民訴のレベルがどうなるか。

正直、憲は行政書士レベルになるとかなりきつい。思考力問題に変わったから
条文、判例を覚えるだけでは全く歯がたたない。
司法書士の憲はおまけみたいなものだから、司法書士レベルだと助かる。
民は、行政書士はそこそこだが、司法書士レベルだと死ぬ。細かすぎる。量が膨大になる。
民訴は、そもそも憲、民をきちんと理解していない人間には、勉強自体手をつけられない。
実体法のしっかりした基礎がなくて、手続法独特の感覚など分かりようもない。
特に民法の力がかなりないと全くどうしようもない。
最初は条文レベルだろうが、その条文が読めないし覚えられない。
そして、労基はメインだから、かなり難しくするだろう。
Fランが馬鹿にする、水町教授の本を読まなくてはいけない時がきた。
恐らく、労基は新司法試験と同じくらいのレベルにするはず。
この科目で、弁護士に負けるわけにはいかんからなあ。


988 :名無し検定1級さん:2008/11/14(金) 10:02:08
撤退しかないな・・・・・・・・・。
6年もがんばったのに。
確かに去年、今年受からなかったのがいたい。
あと一歩だったのに。
特に今年は、救済されて択一46点。
最後に変えた2問が、そのまま命取り。


337:名無し検定1級さん
08/11/14 20:56:32
もともと数だろ

338:名無し検定1級さん
08/11/14 21:08:06
>>316
心配するな。事務指定講習は開業しても何の役にもたたん。
結局、イチから勉強しなおし。

339:名無し検定1級さん
08/11/14 21:14:54
♪試験監督者予言♪

・現在の選択式試験は、「完全記述式試験」になります。

・憲法、民法、民事訴訟法が「択一式試験」に追加されます。
難易度は司法書士試験に準じたものになる予定です。

・択一式が一次試験となり、記述式が二次試験となります。

・一定の大学院修士課程を修了した場合、科目免除が行われます。
免除は弁理士試験の免除形式に類似する可能性が高いです。

・この試験制度改革は「簡易裁判所における訴訟代理」、「労働審判の代理」、「民間紛争解決手続機関で扱える価額の撤廃」に繋がります。

受験生の方々にはご負担をお掛けいたしますが、何卒趣旨をご理解ください。

340:333
08/11/14 21:18:30
>>335
なるほど、ありがとう。
質問してからそういう意味かなぁと考えてたんだけどそのとおりだった。
結局司法試験みたいなしぼり方になっていくのかな。。。。

341:名無し検定1級さん
08/11/14 21:34:40
せっかく合格発表が終わったばかりなのに、
ずーっとソースの無いデマを延々と繰り返しているってのは
試験に落ちたベテラン受験生が現実逃避をしてるのか?

342:名無し検定1級さん
08/11/14 21:37:36
試験改革については根拠があるよね。
職能団体の会長が明言しているし、規制改革会議でも議題にあがっている。

343:名無し検定1級さん
08/11/14 21:40:17
♪試験監督者予言♪

・現在の選択式試験は、「完全記述式試験」になります。

・憲法、民法、民事訴訟法が「択一式試験」に追加されます。
難易度は司法書士試験に準じたものになる予定です。

・択一式が一次試験となり、記述式が二次試験となります。

・一定の大学院修士課程を修了した場合、科目免除が行われます。
免除は弁理士試験の免除形式に類似する可能性が高いです。

・この試験制度改革は「簡易裁判所における訴訟代理」、「労働審判の代理」、「民間紛争解決手続機関で扱える価額(60万円)の撤廃」に繋がります。

受験生の方々にはご負担をお掛けいたしますが、何卒趣旨をご理解ください。

344:名無し検定1級さん
08/11/14 21:42:49
ていうか、今年受かった連中が、この後受ける人らの苦難を面白がってる
スレと化してるなw
あまりにも無責任だなw

345:名無し検定1級さん
08/11/14 21:53:20
>>344
んで、こういう奴らは失敗すると思いきや
意外と舌先三寸で要領よく立ち回るもんだからハラが立つったらありゃしないw

346:名無し検定1級さん
08/11/14 21:56:10
>>345
確かにw
まぁ、今年受からなかった奴らが悪いんだがなw

347:345
08/11/14 21:59:20
>>346
ま、おれは半ば道楽で受けてるだけだから
後がない人たちに比べたらマシだねw

348:名無し検定1級さん
08/11/14 22:00:48
救済スレで俺が今年の合格率ドン下げと煽ったら怒った連中が、
救済された途端に来年の合格率ドン下げを提唱するってどうよ?

349:名無し検定1級さん
08/11/14 22:06:40
これから受ける人で、時間に余裕はあるけど絶対にうからなければ
ならない立場の人は参考までに・・・。

6月に試験があってもうかるくらいのレベルにもっていくつもりで。
あとは模試と、一般常識対策。もちろん、その他もしっかり。
仮に合格率が8%だとしたら、勉強量も上位8%に入るくらいの
つもりで頑張ること。

何の参考にもならないか?w

350:349
08/11/14 22:09:14
いちおう、マジレスです。

351:345
08/11/14 22:12:08
>>349
いや、よくわかるぞ。
だが、本気の人には「何を今更」という意見だと思うし
そうじゃない人には伝わらない意見だよね、悲しいけどさ。
オレは色々言ってるけど本音はな・・・・ま、・・・・

352:名無し検定1級さん
08/11/14 22:13:32
ああ、楽しかった。
来年また見に来るよ、上から目線で。


353:名無し検定1級さん
08/11/14 22:15:43
社労士は、仕事を持ってる社会人でも十分合格出来るレベルの試験であり
そういう人達が長い社会経験を背景に世の要請に応えて来た
中途半端に試験をいじって、社会的不適応者を大量に抱え込む愚を犯すと
行署の覆轍を踏む事になると思われ


354:名無し検定1級さん
08/11/14 22:16:00
>>349
あと各学校の模試はいちおう、本試験の予想もかねてるので
できればたくさん受けたほうがいい。
今年の年金の選択問題は、どっかの模試で出たとこだった。

355:名無し検定1級さん
08/11/14 22:20:00
時代の変化に対応した資格試験制度を目指して

学歴要件の撤廃と合わせ、社会保険労務士試験のあり方について、以下の
提案をした。 第一に、試験方法について、労働社会保険諸法令に関する文
章の空欄に選択肢を埋める選択式試験を記述式試験に改めることによって、
受験者の実力を公正に見極めることとしたい。 第二に、大学院において労働
社会保険に関する課程を修了した者については、試験科目の一部を免除する
ことによって、専門性の高い受験者を増やすこととしたい。 第三に、試験科目
について、憲法、民法、民事訴訟法を加えることによって、社会保険労務士が
担う社会保障制度の基本理念を謳った憲法の理解と、裁判外紛争解決手続
をはじめとする司法分野の業務を行うのに必要な民法、民事訴訟法に関する
理解を担保することとしたい。 以上の提案が、早期に実現されるかどうかは今
後の規制改革の進展次第である。 過去には「重箱のスミをつつく作問」と厳し
い批判もあったが、これまで見てきたように、社会保険労務士試験は、社会情
勢に連動した社会保険労務士業務の変化や規制改革等の動きの中で、試験
委員の公開も含めて大きく変化を遂げようとしている。さらに今後も、社会保険
庁改革や司法分野における業務範囲拡大等、社会保険労務士を取り巻く環
境は大きく変わっていくことが予想されるが、新たな試験制度と合格後の研修
制度等とがあいまって、高い資質を備え、時代の変化に適切に対応できる優
秀な人材を輩出し、この業界の発展に貢献してもらえることを期待している。

URLリンク(www.chosakai.co.jp)

356:名無し検定1級さん
08/11/14 22:23:14
>>349
>仮に合格率が8%だとしたら、勉強量も上位8%に入るくらいの
つもりで頑張ること。

甘いな。せめて上位5%を目指す勉強をしないとな。
8%レベルの力じゃまた来年も救済希望スレの中で2か月あまり悶々とした気分でいなければならなくなるぞ。
間違っても運に頼る勉強だけはしてはいけない。

357:349
08/11/14 22:28:08
>>351
ありがとう。
きみの言うこともよくわかる。

>>356
いや、俺もそう思ってるし、実際やった方だと思ってるよ、自分では。
ただ、この板見てると短い時間で合格した自慢みたいな人がいるから、
あまりそう言い過ぎると敬遠されると思ってさ。
俺も基本的に根性論だよ。煽りではなく。

358:名無し検定1級さん
08/11/14 22:55:24
>>357
その根性を、半年とかの期間に集中してちゃんと合格している人間がいるのも
忘れるなよ。

359:名無し検定1級さん
08/11/14 23:01:15
ソースがないとか言ってる馬鹿は、ソースの意味も知らないし、
活用方法も知らない。
説明して欲しければ、教えて下さい、ご主人様と言え、救済乞食が!

360:名無し検定1級さん
08/11/14 23:08:43
明後日は簿記の試験。
社労士のメンツを保つためにも
おまいら簿記なんぞ落ちるんじゃないぞ。

361:名無し検定1級さん
08/11/14 23:08:47
>>358
おまえはちょっと偉そうすぎる。
この試験ははっきり言えば運も左右する。
だからこそ結局努力しかないということがわかればいい


362:名無し検定1級さん
08/11/14 23:15:14
試験の本質として、運を言えば、どこまでも運なのだよ。
でも、運といえない部分を探せば、どこまでも運ではない。
とにかく、試験に関して運を言う奴は最低、ゴキブリ、白痴、屑、廃棄物。
それだけの話だ。
理由は簡単、それを言い出したら、受からないから。
受かった人が言うのが運。
落ちた人は、冷静に自分を見つめて、実力。
これが、まともな人間の感覚。

363:名無し検定1級さん
08/11/14 23:16:52

だから、救済乞食は、屑だし、ゴキブリだし、どうしようもないんだろ。
そんなこと力説するなよ、馬鹿馬鹿しい。
Fラン神が来るぞ!

364:名無し検定1級さん
08/11/14 23:18:40
>>362
俺合格者だけど、おまえ偉そうすぎるよ

365:名無し検定1級さん
08/11/14 23:20:16
合格したからと威張れるものでもないことをあなたは知っているはず。
したがって、不合格者が威張るのは笑止でしょう。
そのことを申し上げているのですよ。

366:名無し検定1級さん
08/11/14 23:21:23
一般論として言うけどさ。
努力しないと運は呼び込めないものだよ?おれ、不合格者だけど。

367:名無し検定1級さん
08/11/14 23:23:09
偉い!なんでそんな偉い人が不合格になるかわからない。
救済乞食が落ちるのは当たり前だけど、あなたのような人は合格しなきゃ、おかしい。

368:名無し検定1級さん
08/11/14 23:24:13
なんだ単なる煽りか

369:名無し検定1級さん
08/11/14 23:26:36
調子に乗ってる馬鹿が一名

370:名無し検定1級さん
08/11/14 23:26:57
救済とか乞食とか言ってるのはあおりだよ。社労士の試験すら受けることのできない
(受ける根性もない)ギヨウチュウ。

371:名無し検定1級さん
08/11/14 23:28:00
まずはみんな冷静になろうよ。
楽観論もあるけど、どうも試験が変わるのは本当らしい。
科目追加も本格的に検討されているらしい。
結果はわからないけどね。
そして、法改正の問題があるから、来年4月に社労士法が改正されるけど、
いくらなんでも来年の科目追加はないと信じたい。
そうなると、来年がんばって受かるしかないじゃん。
馬鹿なこと言っていないで、来年受かるための最大限の努力をしようよ!

372:名無し検定1級さん
08/11/14 23:29:06
>>362
ああ、俺は「運」がよかったよ。
「運」について言い出して申し訳ないな。
もちろん合格なんだが。

言っとくけど、この試験で運が悪かったことはない。
1回しか受けてないからな。

373:名無し検定1級さん
08/11/14 23:30:01
>>362は煽りだろ?

374:名無し検定1級さん
08/11/14 23:30:38
複数の試験に受かってるとそれぞれの試験のことが客観的に分かるんだよ。
だから、シャロウは特殊な救済乞食だと言っている。
他の資格にはいないもの。
乞食というよりも、人権を認めてもいいかというレベル。
まあ、救済乞食は憲法が試験科目になっても、人権の意味が分かるまで
10年かかるけどね。
シャロウなんて、数年前に受かってるよ。4ヶ月弱の勉強期間だった。

375:名無し検定1級さん
08/11/14 23:31:50
10回も受けたんですか?

376:名無し検定1級さん
08/11/14 23:32:02
で?

377:名無し検定1級さん
08/11/14 23:33:36
あー、不合格者はみじめ。
現実は一ミリも変わらないのに。
不合格。貧乏。出世の見込みなし。リストラ対象。Fラン学歴。税金未納。年金未納。童貞。

378:名無し検定1級さん
08/11/14 23:33:53
>>371
ま、いずれ試験は変わるだろう。
けど社労士法の改正だって、来年4月というのはあくまでも予定。
厚労省の大炎上、不安定(政権移動の可能性)な政局・・・予定なんて
あってないようなもんだよ。

試験方式が変わっても、求められる知識にそんなに大きな変化が
あるわけがない。
(試験科目が追加されても、とりあえずスタートラインは同じ)
とりあえずやるべことをやってればいいんだよ。
行書ベテが来たって、年金見てびびるんだよ。
(あまりにベクトルが違うから)

(ごめん、俺は今年合格してるけど)

379:名無し検定1級さん
08/11/14 23:35:05
987 :名無し検定1級さん:2008/11/14(金) 08:53:06
問題は、憲、民、民訴のレベルがどうなるか。

正直、憲は行政書士レベルになるとかなりきつい。思考力問題に変わったから
条文、判例を覚えるだけでは全く歯がたたない。
司法書士の憲はおまけみたいなものだから、司法書士レベルだと助かる。
民は、行政書士はそこそこだが、司法書士レベルだと死ぬ。細かすぎる。量が膨大になる。
民訴は、そもそも憲、民をきちんと理解していない人間には、勉強自体手をつけられない。
実体法のしっかりした基礎がなくて、手続法独特の感覚など分かりようもない。
特に民法の力がかなりないと全くどうしようもない。
最初は条文レベルだろうが、その条文が読めないし覚えられない。
そして、労基はメインだから、かなり難しくするだろう。
Fランが馬鹿にする、水町教授の本を読まなくてはいけない時がきた。
恐らく、労基は新司法試験と同じくらいのレベルにするはず。
この科目で、弁護士に負けるわけにはいかんからなあ。


988 :名無し検定1級さん:2008/11/14(金) 10:02:08
撤退しかないな・・・・・・・・・。
6年もがんばったのに。
確かに去年、今年受からなかったのがいたい。
あと一歩だったのに。
特に今年は、救済されて択一46点。
最後に変えた2問が、そのまま命取り。

380:名無し検定1級さん
08/11/14 23:35:36
>>374
俺はなにをやっても食っていけない、まで読んだ。

381:名無し検定1級さん
08/11/14 23:36:31
時代の変化に対応した資格試験制度を目指して

学歴要件の撤廃と合わせ、社会保険労務士試験のあり方について、以下の
提案をした。 第一に、試験方法について、労働社会保険諸法令に関する文
章の空欄に選択肢を埋める選択式試験を記述式試験に改めることによって、
受験者の実力を公正に見極めることとしたい。 第二に、大学院において労働
社会保険に関する課程を修了した者については、試験科目の一部を免除する
ことによって、専門性の高い受験者を増やすこととしたい。 第三に、試験科目
について、憲法、民法、民事訴訟法を加えることによって、社会保険労務士が
担う社会保障制度の基本理念を謳った憲法の理解と、裁判外紛争解決手続
をはじめとする司法分野の業務を行うのに必要な民法、民事訴訟法に関する
理解を担保することとしたい。 以上の提案が、早期に実現されるかどうかは今
後の規制改革の進展次第である。 過去には「重箱のスミをつつく作問」と厳し
い批判もあったが、これまで見てきたように、社会保険労務士試験は、社会情
勢に連動した社会保険労務士業務の変化や規制改革等の動きの中で、試験
委員の公開も含めて大きく変化を遂げようとしている。さらに今後も、社会保険
庁改革や司法分野における業務範囲拡大等、社会保険労務士を取り巻く環
境は大きく変わっていくことが予想されるが、新たな試験制度と合格後の研修
制度等とがあいまって、高い資質を備え、時代の変化に適切に対応できる優
秀な人材を輩出し、この業界の発展に貢献してもらえることを期待している。

URLリンク(www.chosakai.co.jp)


382:名無し検定1級さん
08/11/14 23:36:49
10回受験したんですか?

383:名無し検定1級さん
08/11/14 23:36:50
>>374
俺の感覚でいえば、救済待ちを「気持ちはわかるけど、甘い」と思うことは
あっても、>>374のように「乞食」なんてとても言えない。
そこまでけなす何か特別な感情があるのか?と思ってしまう

384:名無し検定1級さん
08/11/14 23:37:27
989 :名無し検定1級さん:2008/11/14(金) 11:27:25
社労士試験は相対評価だから
問題が難しくなれば他人もできないから条件は同じ。
合格率が下がれば別問題。


990 :名無し検定1級さん:2008/11/14(金) 12:01:43
このスレは分析スレじゃないの?

なぜ、そのような狭いものの見方しかできないのでしょうか。

試験の内容が変わり、科目も追加され、それと引き換えに特定社労士に広く
代理権が認められるようになれば、

受験者の層が全く変わります。質が本質的に変わるし、他の試験受験者が
科目が重なれば大量に流れ込む。

社労士試験は、科目の重複が無かったから、下らん救済乞食が沸いてきたが、
もうそのような低レベルではなくなるのだよ。

新司法試験が、いくら30%、50%の合格率があろうが、社労士試験の受験者が
受けないだろ。馬鹿意外は。
それは、ローの問題もあるが、そもそも受験者のレベルが全く違う。

ここでの難関試験、半年試験の議論と同じ。

Fランが東大、京大、早慶、旧帝レベルしか受けないような試験を受験するのか?

今まで見たいに、暇な主婦が、受験しようと思うのか?

だから、救済乞食は馬鹿だと五万回言い続けているんだよ。


385:名無し検定1級さん
08/11/14 23:40:00
乞食というには理由がある。
問題批判、連合会批判、厚生労働省批判、合格者批判、講師批判。

自分の頭が悪すぎて、努力も足りなくて、学歴も低くて、社会的にも無視されているのに、
威張って、文句ばかり言いながら、責任転嫁するからだ。

まずは、自分自身の反省がないから、乞食。物乞い。屑。ゴキブリ。

386:名無し検定1級さん
08/11/14 23:42:31
>>384のコピペって
「H20年度社労士試験結果析スレ」からなんだけど、
このスレタイにもかかわらず、
「このスレは分析スレじゃないの?」なんて言って。
延々と今後の試験制度に関しての「分析」(あくまでも「自論」)なんかを
空気も読めずに展開しちゃってる。
かなり痛々しいよ。




387:名無し検定1級さん
08/11/14 23:44:15
痛々しいのは不合格者。
だって、何を言っても不合格は不合格で、来年以降合格の確率がほぼなくなったのだから。
でも、こんなスレに張り付いている。
せめて、頭の悪さを自覚して勉強すればいいのに・・・・・・・。
まあ、だから馬鹿なんだろうな。
悲しい。
お前らが不憫だよ。

388:名無し検定1級さん
08/11/14 23:44:34
>>385
お前が完全に社会不適合で、こんなところで暴れることがせいぜいだ、
というのはよくわかった。
ま、がんばってくれ。

389:名無し検定1級さん
08/11/14 23:50:31
ふ・ご・う・か・く
不合格。何年やっても不合格。

負け犬。まともな反論ができない。

大部分は、DEFラン学歴。社会の屑。どうしたら受かるのかな?
試験が変わるのに?
本質的な対応策を言ってみろ。
俺がタダでアドバイスしてやる!

390:名無し検定1級さん
08/11/14 23:54:41
>>389
ははは。寝ぼけてろ。
別に俺は今年受かってるし(当然初受験だ、予備校も不要だった)、
自覚はないが世間的にはAランクの大学らしいし、
おまえが逆立ちしても入れない会社で、お前が生まれ変わっても
もらえない金貰ってるから、なにを言っても負け犬の遠吠えにしか
聞こえないんだ。
ぼけ。
せいぜいここでほえてるのがお似合いだよ。

391:名無し検定1級さん
08/11/14 23:55:44
スレリンク(lic板:301-400番)

392:名無し検定1級さん
08/11/14 23:57:09
Aラン?AAAじゃないと大学じゃないんですけど・・・・・・・・・・・・・

393:名無し検定1級さん
08/11/14 23:58:36
>>392
じゃ、AAAランクだw

ちなみにAとAAAの例゛死をしてくれないか?

394:名無し検定1級さん
08/11/14 23:59:37
↑AAAランクでなくても受かるから


ていうか、>>392を含めて、社労士を貶める奴は   童    貞    wwww   だから







               

395:名無し検定1級さん
08/11/15 00:00:58
童貞・・・・あまりに程度の低いアオリだなwww

396:君のいうところの負け犬
08/11/15 00:01:25
で、いくら貰ってるわけ?

397:名無し検定1級さん
08/11/15 00:02:38
>>396
お前が想像している以上だよwww

398:名無し検定1級さん
08/11/15 00:03:22
みんな読めるかな!?

①踏襲
②未曾有
③頻繁

これが読めるようだと来年は間違いなく受かるよ!

399:名無し検定1級さん
08/11/15 00:03:25
まあ、ふ・ご・う・か・く
なんだから、怒ってもしょがない。

シャロウをうけなければ、馬鹿にされないで済んだのに、Fランを誤魔化そうと
無駄な努力をするから、かえって、馬鹿がばれる。
もう、撤退したら。届かない試験なんだから。

受からない人がなんで文句言ってるの?文句言えば受かるのか?馬鹿はどこまでも馬鹿。


400:君のいうところの負け犬
08/11/15 00:04:17
>>390
いくら貰ってるの?せめて年棒の500ー600も得ているの?

401:名無し検定1級さん
08/11/15 00:05:04
まあ、なんと吼えようと受かってるからなぁ・・・お門違いだよ。

402:名無し検定1級さん
08/11/15 00:06:05
322 :名無し検定1級さん:2008/11/14(金) 23:54:15
また、始まったな。
文章が読めないのか?
さすが、シャロウ。
ギョウチュウと並び立つ底辺資格。
でも、試験は今はギョウチュウの方が難しくなったぞ。
俺は両方とも試験を見たからな。
シャロウはどうしたら生き残れるのかな。
特定社労士の研修で、弁護士の靴をなめているようじゃ、無理だぞ。
弁護士は、おまえらのことを心の底から馬鹿にしているぞ。
このあいだ、飲み会で、同じ人権を持っているとは思えない、選挙権を
与えていいのかって、労働法の大家が言っていたぞ。
試験で勉強したのが、労働法じゃないぞ。
組合関係の知識なんてゼロに近いだろ。
馬鹿は本当に・・・・・・・・。

323 :名無し検定1級さん:2008/11/14(金) 23:56:07
>>322
また2ちゃんで聞いた知識で知ったかすんなってw

328 :名無し検定1級さん:2008/11/15(土) 00:00:01
そんなことはどこにも書いてないよ。
おまえら、特定社労士の研修受けてないの。
ビデオだから頭の悪い白痴の幹部に頼んで見せてもらえ。
ビデオなのに、ものすごくお前らを馬鹿にしてるぞ。
なんで、あんなの研修で使うのかな。
それよりも、最後の研修で出てくる生の弁護士はもっとひどい。
馬鹿の幹部はえいこら。しかも、馬鹿にしてるよ。
掃き溜めに鶴と言った先生もいたけど、しゃろうはへらへらしてた。
どうしてそこまで仰ったのですかと聞いたら、どんな反応があるか見てみたかったとのことだった。

403:名無し検定1級さん
08/11/15 00:08:30
>>400
ははは、やっばりその程度の数字が出てくるんだよなwwwww

桁が違うんだよ、ニート君。
厚生年金だと60級だ・・・年金は得意だからわかるだろうが、これ以上はないwww

404:名無し検定1級さん
08/11/15 00:12:42
わかった。
一つだけ聞かせてくれ。
理解ができないんだ。
頭が悪くて、努力もしないで、Fランかそれに近い学歴で、仕事もペーペーで、
実家も貧乏で、性格も悪いのに、
なぜ、ここでそこまで威張って、救済乞食ができるんだ?
例えば、連合会も厚生労働省もこのスレを見ているんだよ。
反骨精神はいいけど、それを表の世界で見せているわけではないでしょ。
そして、自分で自分の首をしめることを平気でする。
文句を言っても試験は変更される。
何の意味があるの。


405:名無し検定1級さん
08/11/15 00:15:11
>>399
話はほんとつまらんね。
よっぽど社労士スレがすきなんだ。


406:名無し検定1級さん
08/11/15 00:16:19
>>404
だから、AAAクラスの大学で、ペーペーでもないし
(実家の貧乏度と性格についてはコメントしないがw)
一発で合格してるから、お前の質問には答えようがないんだよwww
意見が変更されても関係ないし。

407:名無し検定1級さん
08/11/15 00:17:07
×意見→○試験

408:名無し検定1級さん
08/11/15 00:17:47
>>405
ここでしか・・・だから

409:名無し検定1級さん
08/11/15 00:19:39
328 :名無し検定1級さん:2008/11/15(土) 00:00:01
そんなことはどこにも書いてないよ。
おまえら、特定社労士の研修受けてないの。
ビデオだから頭の悪い白痴の幹部に頼んで見せてもらえ。
ビデオなのに、ものすごくお前らを馬鹿にしてるぞ。
なんで、あんなの研修で使うのかな。
それよりも、最後の研修で出てくる生の弁護士はもっとひどい。
馬鹿の幹部はえいこら。しかも、馬鹿にしてるよ。
掃き溜めに鶴と言った先生もいたけど、しゃろうはへらへらしてた。
どうしてそこまで仰ったのですかと聞いたら、どんな反応があるか見てみたかったとのことだった。

330 :名無し検定1級さん:2008/11/15(土) 00:17:59
2ちゃんの知識を書くなと誰かが書いていたから。
どうでもいいけど、お前ら本当に労働審判の代理権欲しいの。
特定の研修に出た奴はわかるだろう。
いかになんにも知らないかが。
酷いよ、試験の答案は。
でも、7割受からせちゃってる。
あれは、大サービスというよりも癒着だろ。
お前ら、労働審判とか簡裁とかで書面書けるの?
訴状は本があるからかけるだろうけど、答弁書はどうするの?
相手の弁護士が言ってくることに対して、要件事実に対して反論するんだよ。
出来るの?
民法の要件効果知ってるの?民訴の理論を知ってるの?訴訟物に旧と新があるのを
知ってるの?どちらで主張するの?併合は?多数当事者は?難しい問題が出てきたらどうするの?


410:君のいうところの負け犬
08/11/15 00:21:16
>>406
まー正直どーでもいーけどさw
お前が素晴らしい人だというのはわかったからさ。
で、素晴らしいお方がなんでこんなとこにやってくるんだい?
そんなエリートならここに張り付いてないで、エリートらしく上をみろやw

411:名無し検定1級さん
08/11/15 00:24:28
見苦しい・・・あんたたち。
でも、みんな笑かすためにも少しやりあってくれたまえ。

412:名無し検定1級さん
08/11/15 00:26:04
不合格者は向こう見ずだから何でも言うけど、開業社労士は黙っちゃったよ。
現実を知ってるから。
不合格者は、無い希望を食って生きてるからいいけど、開業は現実味があるから
やりすぎたよ。反省。

413:君のいうところの負け犬
08/11/15 00:29:18
>>411
・・・・すまん。変に熱くなってたわ
ここらが引き際かな。なかなか楽しかったよ、大ぼら吹きと遊ぶのはw
いや、嘘八百言ってるに違いないとか言うんじゃなくて
こんなとこでしか自慢できない奴をからかうのは楽しいって意味で。


414:名無し検定1級さん
08/11/15 00:32:16
>>411
だろw?
やっぱり馬鹿は徹底的におちょくらなきゃwww

>>410
けど、お前が言うには、お前は俺なんかよりももっともっとすばらしい人間じゃん。
どーせ俺は救済乞食だし・・・・ま、合格してるがw
なんでこんなところで暴れまわるのwww?・・・こんなところでしか暴れまわれないんだろうが。

415:名無し検定1級さん
08/11/15 00:33:16
スレリンク(lic板:301-400番)

416:名無し検定1級さん
08/11/15 00:35:21
>>413
あーあ、最後っぺが出ちゃったよ。
思ったほど根性ないね。「桁違い」が聞いたかなw?
ま、大学の話も収入の話も嘘偽りないんだが、その世界とは違うところの人には
実感として理解できないだろうねw

もー来なくていいよ。
おれもこんな話はしないから。

417:名無し検定1級さん
08/11/15 00:37:13
えっ
終わっちゃったの?
面白かったのに。
くだらなくて。

418:名無し検定1級さん
08/11/15 00:40:03
馬鹿。

419:名無し検定1級さん
08/11/15 00:45:57
尻の穴が痒くてたまらん


420:名無し検定1級さん
08/11/15 00:49:50
>>419
ちゃんと拭け。
できればウォッシュレットのほうがいいぞ。

421:名無し検定1級さん
08/11/15 00:50:21
どうでも良いけど、なぜまた不合格者が威張りだすの、このスレは?
不合格者、特に昨年今年と犬でも受かる試験に落ちた馬鹿は、
まず、自分がいかに標準よりも劣るかからはじめなきゃいかんのに、
威張ってる。
おかしいねえ。
頭がおかしんだろうね。
Fランだからなあ。。。。。。。・・・・・・・・・・・・・

422:名無し検定1級さん
08/11/15 00:53:32
>>421

406 名前: 名無し検定1級さん [sage] 投稿日: 2008/11/15(土) 00:16:19
>>404
だから、AAAクラスの大学で、ペーペーでもないし
一発で合格してるから、お前の質問には答えようがないんだよwww


423:名無し検定1級さん
08/11/15 00:57:02
馬鹿だなあ。合格者に対しては何も言わないよ。
たかがこの試験に受かったということを威張る奴には。
同窓でも認めない。
友達に馬鹿は多かったからな。
確かに学歴だけでは判断できないよ。
Fランよりましだというだけで。
でも、お前も俺も最低だよな、こんな試験を受けて、合格するなんて恥だ。
俺は随分前で、今はおまえらが受けることも考えない試験に受かったから、
社労士合格という不名誉は隠せるけど、お前は大丈夫なのか?

424:名無し検定1級さん
08/11/15 00:59:34
>>423
大丈夫。
お前には決して手にすることができてない収入があるからw
ま、今後、せいぜいがんばって抜いてみてくれ。

425:名無し検定1級さん
08/11/15 01:00:34
収入?
松坂大輔よりも多いの?

426:名無し検定1級さん
08/11/15 01:03:25
久々にきたけど雰囲気が悪いので帰ります

427:名無し検定1級さん
08/11/15 01:07:15
>>424
あなた学歴と収入の話しかされませんよね?その割には妙にぼかすし。
ま、どーでもいですけど。
さて寝ます。

428:名無し検定1級さん
08/11/15 01:07:33
345 :名無し検定1級さん:2008/11/15(土) 01:04:41
できるのは?
質を維持してるのかという意味でしょう、当然。
特定社労士は全くお金にならないのですが、会がうるさいから、全員登録しましょう、
研修を受けましょう。
全員合格させますといっているんだと某支部長が言っていたぞ。
お前は少し勉強したからと言って、この業界に乞食体質がないとは言わせないぞ。
酷いものだよ、古株の幹部は。
飲み会の後で、バカどもの住みかのクラブに言って、最後は、一番若い子を
抱かせようとしたぞ!
もちろん、そんな誘惑には乗らなかったが、会費をいろいろあれしてるみたいだな。




429:名無し検定1級さん
08/11/15 01:09:24
>>423
こいつ社労士持ってないぜw

430:名無し検定1級さん
08/11/15 01:10:05
>>427
なんでこんなところで具体的なものをさらさなきゃならんのだw?
ギョウチュウがうるさいから、黙らせるファクターを小出しにしてるだけだよ。

431:名無し検定1級さん
08/11/15 01:12:01
バカがバカ同士けんかか。
もう受からないのだから、社労士は諦めたら。
Fランは誤魔化せないと教えてあげたでしょ。
開業しても年収100万未満。

432:名無し検定1級さん
08/11/15 01:16:42
346 :名無し検定1級さん:2008/11/15(土) 01:12:08
どんな職業、職種であれ、まともな人間はその場でのベストを尽くす
ましてや国家資格者は国が必要と認めた資格なのだからなおさらだ

その資格を社会に貢献しようともしないで資格自体をけなしている
きっとこいう人は「もっと意味のある資格なら貢献もするさ」と
いうに違いない

でも社労程度で貢献できない、貢献しようとも思わない人間がなぜ
もっと上位の資格で結果を出せるというのだろうか
自分で選んで資格を取ってしまったのなら、それなりの貢献、結果を
出してから上に行くのが筋というものだと思う


347 :名無し検定1級さん:2008/11/15(土) 01:15:16
筋はお前らの体質をまともにしてから言え!
どんな業界か、世間知らずの不合格者連中とは一味も二味も違うはずだからわかるだろう、
本物の開業なら。

そして、経営者のコンプライアンス意識のなさも十分理解しているだろう。
お前はそんな犯罪者から顧問料を貰っていてそのようなきれいごとが言えるのか?
そこまで正しい人間なら心の奥底まで問いただして、正しいと言えるのか?
本物の開業なら本音を聞かせてくれ。


433:名無し検定1級さん
08/11/15 01:18:52
331 名前:名無し検定1級さん[sage] 投稿日:2008/11/15(土) 00:27:29

どうでもいいが
お前こっちで煽ったら
なんですぐ試験スレにコピペするの?w
荒しのハシゴかよw

434:名無し検定1級さん
08/11/15 01:20:35
348 :名無し検定1級さん:2008/11/15(土) 01:20:03
早く言えよ。本音を。
そこまで言うなら言えるだろう。
犯罪者から一円も貰わずに生きてきましたと。

435:名無し検定1級さん
08/11/15 01:24:55
おいおい都合の悪いとこ省くなよw
貼るならその下も一緒に貼れよキチガイw


348 名前:名無し検定1級さん[] 投稿日:2008/11/15(土) 01:20:03
早く言えよ。本音を。
そこまで言うなら言えるだろう。
犯罪者から一円も貰わずに生きてきましたと。

349 名前:名無し検定1級さん[sage] 投稿日:2008/11/15(土) 01:20:08

どうでもいいが
お前こっちで煽ったら
なんですぐ試験スレにコピペするの?w
荒しのハシゴかよw

436:名無し検定1級さん
08/11/15 01:39:14
不幸にも受からなかった人達には失礼を覚悟でひどいことを言いましたが、
再来年の科目追加はかなり可能性が高いので、これからの期間を死に物狂いで
がんばって、是非合格してください。
それだけを祈っています。
但し、業界は汚いので、そのことは覚悟しておいてください。
失礼します。

437:名無し検定1級さん
08/11/15 02:09:27
>>436
最後から2行目は同意してやるよ。
ただ、ちょっとお前ひどすぎるぞ。
不合格者を叩くぐらいなら社労士会を叩け。

438:名無し検定1級さん
08/11/15 02:57:32
そいつは社労士持ってないってw
行書が知ったかして荒してるだけ




439:名無し検定1級さん
08/11/15 06:32:33
この資格はかなり難しいと聞くけど、やはり専門学校に通う必要あり?

440:名無し検定1級さん
08/11/15 06:46:22
独学で半年で受かる
最も優しい国家資格です。
簿記の一級レベルと思って下さい。

441:名無し検定1級さん
08/11/15 07:34:12
iDE社労士塾のサイトにて、第1回~第40回社会保険労務士試験の合格者数を調べてみました。
実は、第2回~第25回位まではほとんど1000人位の合格者で、その後毎年急増
それでも、第29回までは、2000人に満たなかったようです。

それが、第34回~第39回が殆ど4000人以上で、中でも自分が合格した
平成16年度第36回は、ナント4850人!
受験者が急増したこともありますが、合格基準が択一式41点~44点と、正答率6割位でも
合格という大甘だからでもあります。
つまり、社会保険労務士業界のベビーブーム世代なのです。
だから平成15年以降は、9月(事務指定講習終了後)~11月(試験合格発表後実務経験2年以上)の新規会員登録が約20名
会員登録1年以下の新人研修が40名~50名も大勢参加するから、
総合労働相談員1人募集に十数人応募で十数回行政協力応募しても落選の連続の、大幅な人余り現象が生じるのです。
もっとも資格学校や商工系の団体・職業訓練センターのセミナー講師募集でも、週1回~2回なのに1~3人募集に対して十数人履歴書提出して
電話待ちなどの大幅な人余り現象ですが?

第30回以前の昔は、先輩会員からは合格基準が択一式48点~50点(つまり正答率7割以上)と厳しかったと良く聞きます。
それに、選択式3点以上・択一式4点以上の足きりがあるから、54点とか60点近くても不合格で、4回位受験して
60点台(つまり正答率8割~9割)でやっと合格という厳しい時代だったようです。
社会保険労務士試験受験勉強中は、資格学校の講師の先生は、受講生の質問に何でも即答出来るから
当時は凄いと尊敬していました。(それもそのハズです。正答率8割~9割の高次元で合格したから。)



442:名無し検定1級さん
08/11/15 07:37:40
今まで、3年間顧問先1件も獲得できなかったとか、総合労働相談員など行政協力に当選できないとかカキコしたけど、
でも平成16年度第36回にて択一式42点以上厚生年金保険3点以上救済にて、正答率6割余で43点で合格させてもらっただけでも
ラッキーと思わなければ。
正答率6割台7割以下で合格して社会保険労務士登録して、奇跡的に顧問先獲得してセミナー講師や相談員になったところで、
お客さんから質問されて、「わかりません。」「後で調べてきます。」の連発では恥ずかしいです。

そもそも正答率6割余で合格させてもらって、直ぐに長期の安定した仕事を任せてもらおうなどと言うのが、
考えが甘いですよね。
やはり、厳しいようだけど少なくとも正答率7割以上、8割~9割になるまで猛勉強して、
顧問先や来客から何を聞かれても、即答出来るレベルにはって、初めて合格するのが本来の姿なのです。

だから、来年度以降どんな社会保険労務士試験制度になるかは色々と説がありますが、
もしかして、第29回以前の受験生1万人台合格者1000人台の時代に戻り、
されど受験者は5万人~6万人と予想されるから、
それでも合格者数1000人から2000人が上限の厳しい合格基準になると予想しますし、
そうなって欲しいです。

でないと、せっかく合格して、開業勤務登録しても、ほとんど仕事がないのでは、
意味がありません。
社会保険労務士の業界は、合格して社会保険労務士になって即戦力として活躍できる、少数精鋭部隊に成ってもらいたいです。

443:名無し検定1級さん
08/11/15 08:01:38
コピペばっか。

しかも今年はなんで合格者vs不合格者の喧嘩が多いのか?
去年の発表後はどのスレも平穏だったぞ。

444:名無し検定1級さん
08/11/15 08:14:56
いや、ソウデモナイだろ。毎年の風物詩だぞ。

取得しても開業するわけでもない暇な連中がこの時期監視してる。

445:名無し検定1級さん
08/11/15 08:20:50
取得=開業って考えの人多いのかな?
自分は人事のキャリアに付加価値として、社労士を取ったんだけど。。。


446:名無し検定1級さん
08/11/15 08:36:58
それと今年は何故か事務指定講習スレのカキコミがほとんどない。
去年はスレを新設したというのもあったが、合格者の多くは7万円や有休の心配をするなどのカキコミで賑やかだったぞ。

447:名無し検定1級さん
08/11/15 08:39:27
開業目的や人事のキャリアじゃないだろ。
人事総務で社会保険・労務の担当なら持ってて当然の資格。


448:名無し検定1級さん
08/11/15 08:48:46
>>447
そうでもないよ。
持っていない総務・人事の方が多数だし。

当然と感じられるのは何で?

449:名無し検定1級さん
08/11/15 08:50:48
>>447
いや、そうでもないぞ。
うちの総務部長は持ってない。
若い頃に何度か挑戦したが受からず諦めたそうだ。
俺の上司は16年合格者。
それから毎年うちの部署の人間は一人ずつ受かってる。
勿論全員一発合格。
俺は去年のゆとり合格者。

450:名無し検定1級さん
08/11/15 09:01:39
社労士も受かんない総務部長って・・・

451:名無し検定1級さん
08/11/15 09:07:32
去年も今年も余裕の出題内容・合格基準だろ
二年あれば普通の頭なら受かるじゃん

452:名無し検定1級さん
08/11/15 09:09:12
>>450
資格なくても自社の処理をするのであれば必要ではないからね。
絶対に必要!、というならその方も受かったのかもね。


453:名無し検定1級さん
08/11/15 09:11:15
>>451
2年もいらんだろ…。
最初からそんな計画じゃ3年やっても受からん。

454:名無し検定1級さん
08/11/15 09:31:03
会社で資格取得を奨励して支援メニューを創ってからは
内部試験にも考課がつくから、若手ほどホルダーが増えた
言ってみれば、部長になるには不要だが、課長になるは必要かな
別にこの資格でなくても良いんだけどね


455:名無し検定1級さん
08/11/15 09:50:22
受かっても考課なけりゃ会社に直ぐに受かったなんて言わないよ
特に年金なんか色々聞かれても勉強レベルでしか答えられないし
人に聞かれてまさか税理士の参考書みながら答えんのなんて超バカ丸出しだし

456:名無し検定1級さん
08/11/15 09:52:27
合格まで3年くらいだろう?
さすが2ちゃんだな。

457:名無し検定1級さん
08/11/15 09:53:06
ごめん税理士じゃなくて社労士の受験参考書ね
このスレずっと読んでたら税理士に毒された・・・

458:名無し検定1級さん
08/11/15 10:31:16
それは受ける人間のレベルによるよ。
それから一年で受かった人はら普通三年かかるとは思わないだろ。
何年かけても受からない人に聞いたら、難しすぎて受からない資格だというでしょう。

問題は、ここでシャロウ程度一年で受かるのは当然と述べてる奴が
ふかしかどうかということさ。


459:名無し検定1級さん
08/11/15 10:33:24
それは司法書士試験や会計士試験も同じだろう。
社労士試験に限ったことじゃないだろう。

460:名無し検定1級さん
08/11/15 10:35:42
3年じゃなく4年くらいかかりそうじゃない?

461:名無し検定1級さん
08/11/15 10:37:59
何年かかろうと受かれば結果は同じ
受からず諦める奴が一番レベル低い

462:名無し検定1級さん
08/11/15 10:40:46
そうなのか?

463:名無し検定1級さん
08/11/15 10:44:17
4月から5ヶ月弱。GWとか休みは全て12時間は勉強した。
受かったものはしょうがない。
否定されても・・・・・・・。

464:名無し検定1級さん
08/11/15 10:50:41
そう言われてもわからないんで・・・ww

465:名無し検定1級さん
08/11/15 10:51:14
まあ3年くらいかかると思っていたほうがいいかも。

466:名無し検定1級さん
08/11/15 10:58:58
もう不合格者相手に遊んでないで事務指定講習スレに行こうぜ。
次に進もうよ。

467:名無し検定1級さん
08/11/15 10:59:42
まぁ今年より来年以降は難しくなっていくのは確かだからね。足切りがこわい試験だから舐めると痛い目にあうよ

468:名無し検定1級さん
08/11/15 11:02:33
指定講習は大阪会場は一番暑い時だよ。マジ受験する時よりしんどい。

469:名無し検定1級さん
08/11/15 11:08:04
3月頭から始めて、普通に働きながら、2回ほど南の島に遊びに行き、
ラスト1ヶ月以外は休みの日も1日中勉強なんてことはしなかったが
それでも受かったものはしょうがない。
まあ、酒はほとんど断ったり、「禁・小説、雑誌」で、通勤時間などの
隙間時間はかなり有効に使ったつもりだが。

3年かかる、も、上に書いたようなこともそれぞれ事実だよ。
受けようかどうか考えている人が「人それぞれ」ということを
わかればそれでいいんじゃないの。

半年でOK

3年はかかる

地頭論争

学歴論争
はもう無限に繰り返されてるから、過去レス読んで。
ほんと、人それぞれ。(そんな簡単なことがわからない奴が多いのも事実)

470:名無し検定1級さん
08/11/15 11:55:07
会計士や司法書士とでは受験生の地頭レベレが違う。
社労士の場合、日東駒専でも上位、その下が標準、Fランクや短大が大多数の受験者構成だ。
三年かかるといっても意味がちがうだろ?


471:名無し検定1級さん
08/11/15 12:00:13
夜間大学卒業の私でも半年で一発合格でした。

夜間国立馬鹿にされているけどね。

お金があれば、もっといい大学行けたから
社労士一発合格だし、地頭力はあったなあ。

472:名無し検定1級さん
08/11/15 12:02:25
ハイハイ、その通りですよ。それで結構。学歴廚

473:名無し検定1級さん
08/11/15 13:29:14
よし、俺も社労士と行書を取ろう。
人事部あたりで役に立ちそうだ

474:名無し検定1級さん
08/11/15 13:30:39
3月の年アド2級を目指す!!
もう他を気にせず年金だけを勉強できるなんて
3ケ月前と比べればまるで天国だっ!!

475:名無し検定1級さん
08/11/15 13:31:50
司法書士試験や会計士試験と難易度の差がほとんど
ないというとやたらと否定するってことは
やっぱり同じような難易度なんだろうな。
今年の合格者数を見てもよくわかるよ。

476:名無し検定1級さん
08/11/15 13:39:06
半年で合格できる試験じゃないだろうww
さすが2ちゃんだな。

477:名無し検定1級さん
08/11/15 13:39:37
4年くらいかかると思います。

478:名無し検定1級さん
08/11/15 13:48:15
2年を目指す!

479:名無し検定1級さん
08/11/15 13:50:32
合格者の皆さん、6万円払います?

480:名無し検定1級さん
08/11/15 13:57:58
社労士は今は8大国家試験ですが将来は3大国家試験になります。


481:名無し検定1級さん
08/11/15 13:59:51
>>475
会計士や税理士ははともかく、司法書士とは難易度ほとんど同じでしょう。

482:名無し検定1級さん
08/11/15 14:04:51
合格者数って・・・会計士はよく知らないけど司法書士は100人くらいしか合格しないが・・・
受験生も旧帝早慶ばかり。
それと3000人も受かる資格と比較して難易度に差がない!?
社労も行虫なみの電波だね・・

483:名無し検定1級さん
08/11/15 14:09:49
あのな、ここで2年とか3年かかるとか言ってる奴がいるが、
今から勉強する初学者は来年じゃなく再来年目標に受けるのか?
まずは来年の合格を目指すだろ?
2年や3年かかるなら予備校のカリキュラムもそれに合わせるはずだが、そんな予備校なんかどこにもない。
おまいら2年以上かかって受かった奴は最初から1度は落ちて当たり前なんて考えて勉強していたのか?
だったら1年目は受けるなよ。受験料が無駄だしな。

484:名無し検定1級さん
08/11/15 14:12:26
否定するってことは
社労士受験生のレベルもかなり高いってことだな。
社労士試験のことになるとかなりムキになるんだな。
あと司法書士合格者数って100人なの?
またまた~。

485:名無し検定1級さん
08/11/15 14:16:37
去年のゆとりにすらも受からないような連中だと1年では無理。
今年初めて受けて落ちた奴が1年では無理とかいう奴は間違いなく来年も落ちる。

486:名無し検定1級さん
08/11/15 14:17:57
えっ?ゆとりって何ですか?
合格者にゆとりとか関係ないと思いますが。


487:名無し検定1級さん
08/11/15 14:18:23
社労士受験生どころか、合格者の学歴も散々たるものだがな。
青森大とか盛岡大とか。最初駅弁かと思ったら私立だった。
上で半年合格とか言ってる奴らは間違って受けてしまったまともな学歴の
奴らだよ。

488:名無し検定1級さん
08/11/15 14:24:06
またまた~。学歴なんてわからないじゃないですか。
また半年ですか・・・。
どのくらいの勉強期間なんて他人にはわからないことですからね。



489:名無し検定1級さん
08/11/15 14:25:23
わからないことを語られてもねww

490:名無し検定1級さん
08/11/15 14:26:45
否定すればするほど社労士試験が難関なんだと感じました。


491:名無し検定1級さん
08/11/15 14:32:08
1年で受からない馬鹿しかいないことはわかったよ。
馬鹿はスルーすべし。

492:名無し検定1級さん
08/11/15 14:37:06
こんな底辺資格に2年かけてまで勉強する価値ないよ。

493:名無し検定1級さん
08/11/15 14:40:48
世間じゃ難関中の難関資格と思われているよ。
社労士スレで否定したことろでどうにもならんよww

494:名無し検定1級さん
08/11/15 14:42:35
>>493
はいはい、それはよかったね。

495:名無し検定1級さん
08/11/15 14:44:57
わかってくれたんですね。ありがとう!!

496:名無し検定1級さん
08/11/15 14:45:33
社労士って市販のテキスト一冊本で十分?
分野ごとに分けられてるものを買ったほうがいいの?

497:名無し検定1級さん
08/11/15 14:49:23
>>496
1冊で充分。
分冊ものは持ち歩きに不便。
個人的にはね。

498:名無し検定1級さん
08/11/15 14:49:46
>>497
ありがとう
早速買ってくるよ

499:名無し検定1級さん
08/11/15 14:53:07
社労と司法書士は難易度に差がかなりある。以前行書の勉強をしてたときに
、司法書士の過去問やってみた。午前の部だけね。憲法、民法、刑法、会社法。
35問中28問未満はあしきり。で、刑法は無勉だったが23問しかできなかった。
1問1問の難易度はそれほどではないが、8割未満で足きりというハードルゆえに
非常に難関です。ただ、考えればわかる問題が多い。社労の場合、知らなければ
アウトだから科目が試験向けでないといえるかな

500:名無し検定1級さん
08/11/15 14:54:57
釣られるなよ…

501:名無し検定1級さん
08/11/15 15:00:03
>>493
お前説教部屋スレの34だろ?

502:名無し検定1級さん
08/11/15 15:04:45
三月から勉強スタートして受かりました
社保関係ないので事務講習は受けますが 登録するつもりなし
年会費もったいないので...
今後の人生で必要になったら申請します


503:名無し検定1級さん
08/11/15 15:10:47
>>499
社労士試験と司法書士試験って難易度の差がほとんどないんですね。
なるほどよくわかりました。


504:名無し検定1級さん
08/11/15 15:11:44
去年の3月から勉強をスタートしたのか?
よく頑張ったね。

505:名無し検定1級さん
08/11/15 15:12:27
>>502
俺もそんなタイプ。
多分大半の合格者はそうだと思うよ。
登録しなければ合格者が集まる機会は事務指定講習しかないしね。
講習そのものが有意義かどうかは別に、他の有資格者と触れ合うのはいいと思う。

506:名無し検定1級さん
08/11/15 15:16:19
開業する社労士は知識、事務能力、営業能力ともに優れているからな。


507:名無し検定1級さん
08/11/15 15:18:29
去年の三月にスタートしていたら多分落ちていたでしょう
そんなに集中力ないので...
何年も勉強されている方 失礼な意味ではなく 本当にすごいと思います


508:名無し検定1級さん
08/11/15 15:19:19
俺が会計士や税理士ははともかく、社労士と司法書士とは難易度ほとんど同じ
でしょうと言ったのは、○×試験だからだよ。
記述式・論述式・計算のみの税理士などの試験とは社労士や司法書士は超えられない
壁があるんだ。俺は今年運良く社労士は受かったがそう思うよ。
司法試験、会計士試験、税理士試験、弁理士試験、鑑定士試験は大変だと思う。

509:名無し検定1級さん
08/11/15 15:20:06
司法書士って難解な記述問題があるんだろ?

510:名無し検定1級さん
08/11/15 15:20:20
開業する上では勉強期間の長さはかなりプラスになるけどな。


511:名無し検定1級さん
08/11/15 15:21:50
税理士試験って科目合格できるじゃんww
○×とかそういう問題じゃないでしょう。


512:名無し検定1級さん
08/11/15 15:22:02
たしかに社労士のように片手間で受かるとは思えない


513:名無し検定1級さん
08/11/15 15:22:04
503は必ず電波厨房みたいなレスをいれるが正体は?
普通に考えればアンチがカタって叩かせようと誘導してるようにみえるが。
それとも社労士・石田のような真正なのかな?

514:名無し検定1級さん
08/11/15 15:23:18
司法試験、司法書士試験、鑑定士試験、会計士試験、社労士試験、診断士試験は
大変だと思う。

515:名無し検定1級さん
08/11/15 15:24:04
>>508
10年くらい前にCPAとったけど、民法や商法の論述はひたすらテキストの模範解答の暗記なんかやってた記憶がある。
論述って言ってもパズルを組み合わせるようにして記憶すればそんなに大変じゃなかった。
今は違うの?

516:名無し検定1級さん
08/11/15 15:24:25
>>513
彼は説教部屋スレの34

517:名無し検定1級さん
08/11/15 15:24:51
税理士試験って免除制度ってあるんですか?

518:名無し検定1級さん
08/11/15 15:26:59
税理士試験は簡単だと聞いたことがあります。

519:名無し検定1級さん
08/11/15 15:27:01
>>511
科目合格しようにも、一科目でシャロウ全体と比較される難易度だよ。
税法なら量も膨大だし、問題も遥かに難解。しかもマークシートなんて
あまい問題ではない。
暗記できてないと一つもかけないよ。

520:名無し検定1級さん
08/11/15 15:27:52
ありえない。またまた~。もういいよ。

521:名無し検定1級さん
08/11/15 15:28:19
>>510
受験勉強期間を1年余分にかけるのは大損。それだけ開業が遅くなるだけ。
開業したあとに勉強すればいいだけのこと。

522:名無し検定1級さん
08/11/15 15:28:24
税理士科目5科目と社労士試験は同じくらい?

523:名無し検定1級さん
08/11/15 15:29:36
税理士ネタ飽きた。

524:名無し検定1級さん
08/11/15 15:30:20
税理士試験5科目と社労士試験か。

525:名無し検定1級さん
08/11/15 15:31:24
開業する前に勉強したって別にいいじゃん。

526:名無し検定1級さん
08/11/15 15:31:47
確実に言えるのは社労士ていで暗記が大変なんていう奴だと
税理士の暗記なんて一つも無理だよ。
一字一句条文丸暗記を数百ページなんてできる。
それでやっと受験資格だよ。
しかも何をきかれてるか分からないような問題がでる。

527:名無し検定1級さん
08/11/15 15:33:12
>>522
簿記論でだいたいおなじくらい。

528:名無し検定1級さん
08/11/15 15:33:40
真正キチガイにマジレスしても無駄。


529:名無し検定1級さん
08/11/15 15:33:52
税理士科目5科目と社労士試験。

530:名無し検定1級さん
08/11/15 15:33:57
>>526
>しかも何をきかれてるか分からないような問題がでる。
それは酒税法、消費税法くらい。
たまに簿記論も。

531:名無し検定1級さん
08/11/15 15:34:38
なるほど。

532:名無し検定1級さん
08/11/15 15:36:26
社労士試験って難しいんだな。

533:名無し検定1級さん
08/11/15 15:36:31
やはり税ベテがいるようだな

534:名無し検定1級さん
08/11/15 15:37:55
何かまた税理士ネタ?
もういい加減にしてくれ
全然つまらない


535:名無し検定1級さん
08/11/15 15:38:11
税ベテって何ですか?
税理士受験者ですか?わからないので教えてください。

536:名無し検定1級さん
08/11/15 15:38:43
どんどんスレタイから離れていってる~

537:名無し検定1級さん
08/11/15 15:38:53
大原タックではシャロウと税理士一科目はほぼ同じ講義時間だし、受講料もおなじ。
(若干税理士の方が上)
両方もってる講師も難易度は会計一科目とシャロウは同じだが、
国税科目なら完全に上といってるよ。タックの某講師がね。

538:名無し検定1級さん
08/11/15 15:40:33
税理士から離れよ~よ

539:名無し検定1級さん
08/11/15 15:40:40
マークシート試験が難易度語るのかw

540:名無し検定1級さん
08/11/15 15:40:59
なんで税理士受験生は社労士スレにくるの?

541:名無し検定1級さん
08/11/15 15:42:12
確かにここは社労士スレ。

542:名無し検定1級さん
08/11/15 15:43:59
税理士一科目も受からず断念して社労士試験受けるとかは確かにあるよ。
特に会計事務所職員とか。
会計事務所に併設してる社労士事務所なんかたいていそう。

543:名無し検定1級さん
08/11/15 15:44:55
それはないでしょう。
反対に社労士試験を断念して税理士試験に合格している人もいると思いますよ。


544:名無し検定1級さん
08/11/15 15:45:24
社労士でも税理士でも稼げる奴がエライ!
当たり前すぎ?

545:名無し検定1級さん
08/11/15 15:45:52
そう思います。

546:名無し検定1級さん
08/11/15 15:46:49
会計事務所の話って古っ。いつも同じ話だよな。

547:名無し検定1級さん
08/11/15 15:47:30
>>543
いないでしょ。 なんで簡単な方を断念する?
遥かに税理士の方が難しいし暗記もたいへん。

548:名無し検定1級さん
08/11/15 15:49:13
マークシートの量も少ない暗記試験で難易度かたるかw


549:名無し検定1級さん
08/11/15 15:51:31
税理士って今参入きつってっさ

550:名無し検定1級さん
08/11/15 15:51:51
税理士受かった翌年に七か月で受かってしまう試験じゃん。シャロウって。

551:名無し検定1級さん
08/11/15 15:53:17
>>549
OBに牛耳られてるらしいからね
税理士なんて受けてもしょうがないよ

552:名無し検定1級さん
08/11/15 15:57:41
34 名前: 名無し検定1級さん 投稿日: 2008/09/25(木) 19:18:49
この試験、運の無い奴と勘の悪い奴は合格出来ない
見えてないだけで人生も同様
択一が60超えてる?それがどうした?俺なんか44点ギリギリでも
選択健保も勘で3点、トータル28・44の完全合格だぜ
勘の悪い奴は、あのオランダ人の船長みたいに、永遠に嵐の海をさ迷い続けろ


553:名無し検定1級さん
08/11/15 16:00:13
どっちの資格を取ってもいいけど取得後に
儲かるか?
役に立つか?
のみ。
どっちが難しいかなんて語っても無意味。

554:名無し検定1級さん
08/11/15 16:14:22
明日は簿記の試験。
今年の社労士合格者は簿記すらもまともに出来ない奴ばかりらしい。
びっくりしたよ。

555:名無し検定1級さん
08/11/15 16:17:17
簿記2と社労士を今年取ったけど 正直簿記のほうがつらかった


556:名無し検定1級さん
08/11/15 16:20:25
>>555
それは無いなw

社労士受験の数年前に簿記2級取ったが
覚えることなんて社労士よりからり少ないじゃん
あとは練習問題と電卓叩きに慣れれば大丈夫
工業簿記はすきじゃなかったけどね

557:名無し検定1級さん
08/11/15 16:22:07
独協で三回目で受かったのがいるけど、社労士試験で独協卒ってのは
普通のことだし、そんな奴が三年かかるのも普通なんだろうな。
だから社労士試験は難関で三年はかかる、一年なんて無理ってそいつらが
思うってのは普通なんだろうな。
まさに貧者・愚者の国家資格。

558:名無し検定1級さん
08/11/15 16:22:47
俺は税理士試験(簿財法相消)と社労士試験合格したが、税理士試験は専念4年して合格したが、社労士は税理士試験の結果発表後の1月から社労士試験の勉強を始めて(もちろん働きながら)合格したぞw
社労士試験は税理士試験に比べたら取るに足らない試験だぞw

559:名無し検定1級さん
08/11/15 16:22:51
数学と日本史はどちらが難しいか?
みたいなスレになっているね(・ω・)/


560:名無し検定1級さん
08/11/15 16:24:39
社労士はひたすら覚えれば良いだけなので 半年かからなかったけど
簿記は勉強中ケアレスミスばっか...
どうもその方向は頭の出来がだめみたいで 3月以上かかった


561:名無し検定1級さん
08/11/15 16:25:02
>>558
そういう人は確かにいるが、貴方がそういう人かは疑わしいなw

562:名無し検定1級さん
08/11/15 16:26:21
>>555
2級でつらいなんてどんだけだよwww

>>556
2級の工業簿記はサービス問題で40点堅いだろwww

563:名無し検定1級さん
08/11/15 16:28:47
>>560
物覚えはいいが実践力のないタイプ。
典型的な仕事で使えない奴だな。

564:名無し検定1級さん
08/11/15 16:33:23
簿記は作業だよ。
特に税理士簿記論は頭がよくても作業が出来ない奴は受からない。
2級までは頭はいらんただの肉体労働。

565:名無し検定1級さん
08/11/15 16:35:52
社労士試験と税理士試験って同じくらいの難易度だろう?
まあどっちが難しくても関係ないが。

566:名無し検定1級さん
08/11/15 16:36:29
社労士試験も同じだよ。
210分の作業時間内で正確にマークシート塗り潰せるかどうかだけの試験。

567:名無し検定1級さん
08/11/15 16:37:12
>>565基地外?

568:名無し検定1級さん
08/11/15 16:40:03
確かに社労士試験も難しくなったから同じくらいかも。
ボリュームの差があるらしいが税理士試験は
科目合格できるのはいいよね。


569:名無し検定1級さん
08/11/15 16:40:56
TACだと社労講座全72回19万円。税理士簿記74回 20万円。
大原もほぼ同等です。

570:名無し検定1級さん
08/11/15 16:42:19
別にどうでもいいじゃん。そのかわり科目合格できるんでしょう。
社労士試験は一科目でも基準点に満たないと次の年全科目再受験だからな。
どっちもどっち。

571:名無し検定1級さん
08/11/15 16:44:02
>>569
自動車学校より安いなあ…

572:名無し検定1級さん
08/11/15 16:45:04
その一科目の難易度が社労試験と同等以上です。
法人にいたっては完全に凌駕してます。

573:名無し検定1級さん
08/11/15 16:46:43
一科目の難易度を言われても
科目合格があるんだろう?

574:名無し検定1級さん
08/11/15 16:47:30
普通自動車免許>税理士簿記論>社労士
ということでおk?

575:名無し検定1級さん
08/11/15 16:47:41
そんなに税理士試験が大変なら会計士試験を受験すればいいんじゃない。


576:名無し検定1級さん
08/11/15 16:48:28
社労士とビジ法1級とどっちがむずかしい?

577:名無し検定1級さん
08/11/15 16:48:33
あと税理士試験が好きならなんで社労士スレなの?

578:名無し検定1級さん
08/11/15 16:49:52
>>574
そう。
社労士も簿記論も独学可能だが車の免許は独学では無理。
取消になって直接試験場へいく人以外はね。

579:名無し検定1級さん
08/11/15 16:50:03
タック生なら今度法人税の理論マスターと理論ドクターという本を
見てみな。
あれを全部暗記して理解するという行為が受験資格だよ。
しかも計算も難解で膨大。
しかも試験はマークシートじゃないからね。
君じゃしんじゃうんじゃない?

580:名無し検定1級さん
08/11/15 16:51:53
だからそんなに難しいなら会計士試験でも受ければ?
あと司法試験。
そもそも社労士スレなのはなぜ?


581:名無し検定1級さん
08/11/15 16:52:46
結局社労士試験が難関だということがわかっているから
このスレなんだよ。

582:名無し検定1級さん
08/11/15 16:53:04
相変わらず税理士試験を出すと釣られるやつ多すぎでワロタwwwwww
否定してても劣等感あるんだろうなwwwww

583:名無し検定1級さん
08/11/15 16:53:46
ゼイベテ必死w

584:名無し検定1級さん
08/11/15 16:54:06
ということで社労士試験と税理士5科目なんだろうな。

585:名無し検定1級さん
08/11/15 16:54:36
うん、だから社労士試験が変わって論述式になったらそういうことを
要求される可能性あるよ。
午前択一で午後論述。
白紙の解答用紙わたされて一からかかされるってかんじに。

586:名無し検定1級さん
08/11/15 16:54:45
次スレのタイトルに難関資格といれといてね。
ついでに初学者の為に22年度試験目標と。

587:名無し検定1級さん
08/11/15 16:54:47
必死なのは社労ベテだろ

588:名無し検定1級さん
08/11/15 16:56:26
いつまで続くの税理士話?


589:名無し検定1級さん
08/11/15 16:56:38
っていうかここ社労士スレなんですが・・・。

590:名無し検定1級さん
08/11/15 16:57:06
>>582
実際流れ落ちてシャロウって多いからね。
司法書士と税理士はここでは禁句。


591:名無し検定1級さん
08/11/15 16:57:24
社労士スレに遠征してまでアピールする税理士ベテ必死w

592:名無し検定1級さん
08/11/15 16:57:48
税ベテって社労士スレが好きなんだな。


593:名無し検定1級さん
08/11/15 16:59:02
また税理士ネタか
税理士持ってる人は結構社労士も受けてるよね
税理士事務所で社会保険業務やってるとこもあるし

税理士=社労士って言う人は、独学で法人税受かってから同じとか言えよ
ホント税理士=社労士とか言ってると無知でバカと思われるよ
法人税、住民税、所得税、相続税あたりは
社労士みたく独学で10ヶ月くらい受かる試験じゃないよ
5科目合格は会計士並にキツイよ
だから最近は税理士じゃんくて会計士勉強する奴の方が予備校でも多い


594:名無し検定1級さん
08/11/15 16:59:05
社労士試験に受からなくて税理士試験を目指すってこと?
なるほどね。

595:名無し検定1級さん
08/11/15 16:59:21
釣られまくりだな。
自称高学歴半年合格者、司法書士ベテ、税理士ベテが入れ替わりで
ことごとく釣られてる。

596:名無し検定1級さん
08/11/15 17:00:14
会計士並みに大変なら会計士うけたら?
別に社労士スレに関係ないことじゃん。

597:名無し検定1級さん
08/11/15 17:02:25
会計士並?シャロウはもはや会計士並の難易度だから税理士もシャロウと
同じ難易度てわけか。


598:名無し検定1級さん
08/11/15 17:02:27
税理士受かった奴は次は社労士やるんだよ
お手軽だからさ
だからスレに税理士がいんだろ
社労士受かったんなら税理士やってみたら?


599:名無し検定1級さん
08/11/15 17:05:03
よかったね。お手軽で。
すごいね。税理士受験生って・・

600:名無し検定1級さん
08/11/15 17:05:04
>>598
そんじゃここに今、本物の税理士がきてるの?
本物の税理士さん出てきてよ
仕事の話してみてよ


601:名無し検定1級さん
08/11/15 17:05:11
会計士(税理士)の資格持ってる人に
社労士はバカでも受かるからお勧めですって言われたよ
税理士は難しいから止めなさいだって

602:名無し検定1級さん
08/11/15 17:05:11
>>598
そんなにいっぱいはいないよ。仕事忙しくなるから。
それよか税理士断念して社労のケースはある。
事務所内に併設してたり。

603:名無し検定1級さん
08/11/15 17:06:09
社労士試験を断念して税理士試験?
なるほど。今年の社労士試験をみたら納得。

604:名無し検定1級さん
08/11/15 17:07:18
税理士の一言で釣られすぎ


605:名無し検定1級さん
08/11/15 17:07:34
社労士試験ってかなり難しいという話は最近よく聞く。

606:名無し検定1級さん
08/11/15 17:08:53
司法書士という言葉にも釣られるね。

607:名無し検定1級さん
08/11/15 17:10:42
今年の社労士試験難しいか?
選択の健保、労一、厚生、国年の救済なければ難関な試験だけど
救済しまくりで結果最低レベルな試験だった。
あんなんじゃ勉強してりゃ普通受かる。

608:名無し検定1級さん
08/11/15 17:11:37
司法書士=税理士=社労士
とか言ってるのは受かるのに3年以上掛かったベテだろ

609:名無し検定1級さん
08/11/15 17:12:30
>>601
ニットウコマセンのような馬鹿でも三年かかるらしいから
さすがにそこまでではないのでは?



610:名無し検定1級さん
08/11/15 17:12:44
簿記という言葉から逃げる奴も多い。

611:名無し検定1級さん
08/11/15 17:13:08
はやく本物の税理士さん出てきてよ
来てるんだろw
ついでに仕事の話とこのスレに来る訳を聞かせてくれよ

612:名無し検定1級さん
08/11/15 17:17:01
>>611
君釣られすぎ


613:名無し検定1級さん
08/11/15 17:18:09
説教部屋スレの34が帰ってきたときいて飛んできますた。

614:名無し検定1級さん
08/11/15 17:19:14
長く楽しめる…と言うのが税理士試験のメリットだからな
社労士じゃ2年位しか遊べない、まして半年で消費してしまうなんて論外
税ベテの王道としては経営大学院から留学して海外でMBAを目指す、これなら最低5~6年は遊べる
まあ、平均して40過ぎまでニートを貫ける訳だ、社労士なんかに手を出す奴はカス




次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch